X

【スズキ】JB64ジムニー☆182【現行新型】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:00:12.33ID:Mtu0DBY+
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html

※関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647388359/

※当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
※次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆ 

※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆175【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649586307/
【スズキ】JB64ジムニー☆176【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650783064/
【スズキ】JB64ジムニー☆180【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652187914/
2阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:02:48.74ID:c0zBj+Fz
過去スレ
【スズキ】新型ジムニー☆1【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529473200/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529627234/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】(←実質☆5)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/
【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529974322/
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530205391/
【スズキ】新型ジムニー☆8【JB65】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530437548/
【スズキ】新型ジムニー☆9【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530629241/
【スズキ】新型ジムニー☆10【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530759006/
【スズキ】新型ジムニー☆11【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530821902/
【スズキ】新型ジムニー☆12【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530927664/
【スズキ】新型ジムニー☆13【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531033083/
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531118475/
【スズキ】新型ジムニー☆15【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531229960/
【スズキ】新型ジムニー☆16【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531372937/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531489493/
【スズキ】新型ジムニー☆18【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661741/
【スズキ】新型ジムニー☆19【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531816358/
【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531992630/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】(←実質☆21)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661505/
【スズキ】JB64ジムニー☆22【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532180690/
【スズキ】新型ジムニー☆23【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532666971/
【スズキ】JB64ジムニー☆23【新型】(←実質☆24)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532671737/
【スズキ】新型ジムニー☆31【JB64】(←実質☆25)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532744884/
【スズキ】JB64ジムニー☆25【新型】(←実質☆26)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533431754/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆27)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533902687/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆28)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534508865/
3阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:03:11.62ID:c0zBj+Fz
過去スレ2
【スズキ】JB64ジムニー☆28【新型】(←実質☆29)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535021336/
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】(←実質☆30)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535600961/
【スズキ】JB64ジムニー☆30【新型】(←実質☆31)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536144941/
【スズキ】JB64ジムニー☆31【新型】(←実質☆32)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536732714/
【スズキ】JB64ジムニー☆32【新型】(←実質☆33)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537419226/
【スズキ】新型ジムニー☆33【JB64】(←実質☆34)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533899614/
【スズキ】JB64ジムニー☆33【新型】(←実質☆35)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537869681/
【スズキ】JB64ジムニー☆34【新型】(←実質☆36)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538654147/
【スズキ】JB64ジムニー☆35【新型】(←実質☆37)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539553370/
【スズキ】JB64ジムニー☆36【新型】(←実質☆38)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540198441/
【スズキ】JB64ジムニー☆37【新型】(←実質☆39)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541163880/
【スズキ】JB64ジムニー☆38【新型】(←実質☆40)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542102170/
【スズキ】JB64ジムニー☆39【新型】(←実質☆41)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542863241/
【スズキ】JB64ジムニー☆40【新型】(←実質☆42)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543758754/
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(←実質☆43)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544681207/
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(←実質☆44)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545586998/
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(←実質☆45)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546572308/
【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】(←実質☆46)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547524500/
【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】(←実質☆47)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548376994/
【スズキ】JB64ジムニー☆47【新型】(←実質☆48)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549024770/
【スズキ】JB64ジムニー☆48【新型】(←実質☆49)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549635173/
【スズキ】JB64ジムニー☆49【新型】(←実質☆50)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550238024/
【スズキ】JB64ジムニー☆50【新型】(←実質☆51)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550815777/
【スズキ】JB64ジムニー☆51【新型】(←実質☆52)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551781068/
【スズキ】JB64ジムニー☆52【新型】(←実質☆53)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552535803/
【スズキ】JB64ジムニー☆53【新型】(←実質☆54)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553376185/
【スズキ】JB64ジムニー☆54【新型】(←実質☆55)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554332373/
【スズキ】JB64ジムニー☆55【新型】(←実質☆56)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555136771/
【スズキ】JB64ジムニー☆56【新型】(←実質☆57)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556361342/
4阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:03:37.55ID:c0zBj+Fz
過去スレ3
【スズキ】JB64ジムニー☆57【新型】(←実質☆58)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557542788/
【スズキ】JB64ジムニー☆58【新型】(←実質☆59)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558420389/
【スズキ】JB64ジムニー☆59【新型】(←実質☆60)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559225825/
【スズキ】JB64ジムニー☆60【新型】(←実質☆61)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560412954/
【スズキ】JB64ジムニー☆61【新型】(←実質☆62)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561171636/
【スズキ】JB64ジムニー☆62【新型】(←実質☆63)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562074804/
【スズキ】JB64ジムニー☆63【新型】(←実質☆64)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563138769/
【スズキ】JB64ジムニー☆65【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564471111/
【スズキ】JB64ジムニー☆66【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565858391/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151463/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】(←実質☆68)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151682/
【スズキ】JB64ジムニー☆69【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569023340/
【スズキ】JB64ジムニー☆70【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570357400/
【スズキ】JB64ジムニー☆71【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571190290/
【スズキ】JB64ジムニー☆72【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573527758/
【スズキ】JB64ジムニー☆73【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576052757/
5阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:07:13.51ID:gI1GP0ka
待ちスレや重複(統合・通算済み)
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535454336/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542139860/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545253884/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547956458/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550310628/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551971389/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553764077/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555589558/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557977908/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559944065/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561375588/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563139575/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565416433/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568109464/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570838190/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575099740/
【スズキ】JB64・74ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578739103/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578824429/
【スズキ】JB64ジムニー☆90【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578744062/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584793990/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590153793/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594987275/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598932352/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602019651/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605240720/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608173197/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610693762/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 26
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612984391/
6阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:08:10.89ID:gI1GP0ka
待ちスレや重複(統合・通算済み)2
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 27
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1614811947/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1616540215/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619682102/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 30
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623118566/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1626578258/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629271814/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 33
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630838229/
【スズキ】ジムニー オートマ専用スレッド【AT】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630659782/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632027986/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1635942006/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 37
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638402070/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 38
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1640576777/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1642492153/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 40
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1644204071/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1646104560/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647636777/
【スズキ】街乗りのJB64ジムニー
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1648674873/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649568394/
【スズキ】新型ジムニー☆24【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532906657/
【スズキ】JB63ジムニー【vol.32】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533407708/
【スズキ】JB64ジムニー☆44【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547588508/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652957710/
7阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:08:31.55ID:gI1GP0ka
荒らし工作員による改変スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607859262/
【スズキ】JB64ジムニー☆119【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609063466/
【スズキ】JB64ジムニー☆156【現行】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1636099645/
8阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:09:10.22ID:vDCyo6qW
過去スレ4
【スズキ】JB64ジムニー☆90【待ちスレを統合】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578644268/
【スズキ】JB64ジムニー☆94【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580787154/
【スズキ】JB64ジムニー☆95【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583129297/
【スズキ】JB64ジムニー☆97【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585167025/
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1587114468/
【スズキ】JB64ジムニー☆99【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589373869/
【スズキ】JB64ジムニー☆101【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591522517/
【スズキ】JB64ジムニー☆102【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593486251/
【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595128108/
【スズキ】JB64ジムニー☆105【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596798131/
【スズキ】JB64ジムニー☆106【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598252185/
【スズキ】JB64ジムニー☆108【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599391069/
【スズキ】JB64ジムニー☆109【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600218339/
【スズキ】JB64ジムニー☆110【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601025341/
【スズキ】JB64ジムニー☆111【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601815152/
【スズキ】JB64ジムニー☆113【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602857951/
【スズキ】JB64ジムニー☆114【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603922922/
【スズキ】JB64ジムニー☆116【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605247717/
【スズキ】JB64ジムニー☆117【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606560376/
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607914843/
【スズキ】JB64ジムニー☆122【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609111679/
【スズキ】JB64ジムニー☆123【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609911547/
【スズキ】JB64ジムニー☆125【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611334249/
【スズキ】JB64ジムニー☆127【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612985048/
【スズキ】JB64ジムニー☆128【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1613999317/
【スズキ】JB64ジムニー☆130【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1615714821/
【スズキ】JB64ジムニー☆132【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1616724386/
【スズキ】JB64ジムニー☆133【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618053960/
【スズキ】JB64ジムニー☆134【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619054673/
9阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:09:30.33ID:vDCyo6qW
過去スレ5
【スズキ】JB64ジムニー☆136【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1620504652/
【スズキ】JB64ジムニー☆137【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1621648953/
【スズキ】JB64ジムニー☆138【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1622726201/
【スズキ】JB64ジムニー☆140【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623812220/
【スズキ】JB64ジムニー☆141【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1624955224/
【スズキ】JB64ジムニー☆142【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1626260762/
【スズキ】JB64ジムニー☆144【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627965080/
【スズキ】JB64ジムニー☆145【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629089607/
【スズキ】JB64ジムニー☆147【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630064734/
【スズキ】JB64ジムニー☆150【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630988150/
【スズキ】JB64ジムニー☆151【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631831824/
【スズキ】JB64ジムニー☆153【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632914920/
【スズキ】JB64ジムニー☆154【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1633918725/
【スズキ】JB64ジムニー☆155【現行】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1634900671/
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1636100949/
【スズキ】JB64ジムニー☆159【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1637442601/
【スズキ】JB64ジムニー☆161【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638614341/
【スズキ】JB64ジムニー☆162【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1640242380/
【スズキ】JB64ジムニー☆164【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1642154683/
【スズキ】JB64ジムニー☆166【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643710745/
【スズキ】JB64ジムニー☆168【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645090227/
【スズキ】JB64ジムニー☆169【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1646194771/
10阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:10:48.43ID:vDCyo6qW
>>9追加
【スズキ】JB64ジムニー☆172【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647923740/
【スズキ】JB64ジムニー☆175【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649586307/
【スズキ】JB64ジムニー☆176【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650783064/
【スズキ】JB64ジムニー☆180【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652187914/
11阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:11:31.08ID:0mwxDAsr
アクセサリーカタログ
www.suzuki.co.jp/car/jimny/pdf/accessory.pdf
オーナーズマニュアル
www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-77R02_20190326061918.pdf

おまけ
TVCM
youtu.be/zn0HvV7BK4o
プロモーションビデオ
youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
youtu.be/uUEqRMO48ck
12阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:11:54.49ID:0mwxDAsr
■Jimnyジムニースーパースージー2018年8月号No.107
発売日2018/07/09
【特集】超速報!新型ジムニーついに登場!第4世代はJB64・JB74
http://geibunsha.co.jp/car/jimny/22954.html
■driver2018年9月号
発売日2018/07/20
総力特集スズキジムニー詳細チェック&疑問解決
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=12
■ニューモデル速報Vol.574新型ジムニー/ジムニーシエラのすべて
発売日2018/07/24
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10347
■新型ジムニーパーフェクトブック2018年号
発売日2018/07/31
https://geibunsha.co.jp/car/jimny/23042.html
■ニューカー速報プラス第63弾SUZUKIジムニースズキ新型ジムニー&ジムニーシエラ
発売日2018/08/02
https://www.fujisan.co.jp/product/1281697329/b/1767262/
■ジムニープラス(jimnyplus)2018年9月号
発売日毎偶月15日(予定)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281681422/new/
■スズキジムニー48年と新しい時代
発売日2018/08/08
http://diapress.jp/archives/10145.html
■新型スズキジムニー完全ファイル新型試乗記&開発秘話が満載!
発売日2018/08/31
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php?cart=2
■jimnyFanJimnySUPERSUZYジムニー絵本ジム太シリーズ別冊
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/
■motormagazine3月号
http://
■ジムニースーパースージー6月号
64と74コスト比較
購入費、3年間の費用、細部比較、運転比較などなど
http://
13阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:12:11.23ID:0mwxDAsr
関連スレ
ジムニー■カスタム専用スレ■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530882348/
ジムニーのオーディオ 3 speakers
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552708789/
14阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:12:27.40ID:0mwxDAsr
JimnyFan
JimnySUPERSUZY
ジムニー絵本ジム太シリーズ
別冊ジムニー
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/

"ジムニー天国" の記事一覧

http://carsmeet.jp/tag/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BC%E5%A4%A9%E5%9B%BD/

メディアパルムック

「ジムニー50周年 - 不変の思想 世界で愛される唯一無二のマイクロ四駆半」

二階堂裕/ジムニースーパースージー編集部
1,980円 (本体 1,800円)
15阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:13:22.10ID:Nx6XNY//
Revealed: the 2018 Top Gear magazine awards winners!
https://www.topgear.com/car-news/top-gear-magazine/revealed-2018-top-gear-magazine-awards-winners#2

Budget Apocalypse Survival Tool of the Year: Suzuki Jimny.
16阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:13:41.81ID:Nx6XNY//
スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第1弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007766

スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第2弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007978

スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第3弾〜
https://motor-fan.jp/article/10008010
17阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:14:31.91ID:Nx6XNY//
人気のスズキ・ジムニー、世界の最優秀車の部門ファイナリストに
https://forbesjapan.com/articles/detail/26346/1/1/1

スズキ・ジムニーが、国際舞台のジュネーブ・モーターショーで快挙を成し遂げた。3月5日、同会場で発表された世界の最優秀車賞「ワールド・カー・アワード(WCA)」で、20年ぶりにフルモデルチェンジされたジムニーは、6部門中2部門でトップ3のファイナリストに残った。

同様の記録は、2016年に2部門のトップ3に同時にランクインされたマツダ・ロードスター以来だ。

つまり、メジャーな日本のカーメーカーがファイナリストから消えていく中で、超小型車のジムニーだけが、25か国の85人の選考委員から世界的に大きな支持を受けた。しかも、「アーバンカー賞」と言う小型車部門と、競争率のとても激しい「デザイン賞」のトップ3に残ったのだ。
18阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:14:57.42ID:Nx6XNY//
快挙! スズキ・ジムニーが日本車で初めて「ワールド・アーバンカー」を受賞
https://clicccar.com/2019/04/18/744449/

スズキは3年連続で「ワールド・アーバンカー」のカテゴリーにおいてトップ3にノミネートされてきましたが、今回、ついにジムニーがウィナーとなりました。

この栄誉に対して、鈴木俊宏社長は「ジムニーは唯一無二の存在で、小さいけれど本格的なオフローダーというコンセプトを約50年間守り続けてきました。
この賞は、エキサイティングなクルマを日々の生活の足にするという私たちの情熱に対する誇りと自信とともに、今や世界中に存在するジムニー・ファンを代表して受け取ります」という趣旨のコメントを発表しました。

日本では人気沸騰中のジムニーですが、その価値と存在は日本のみならず、世界でも認められたというわけです。
ジムニーの開発責任者である米澤宏之さんもトロフィーを受け取ってニッコリ。
19阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:15:30.65ID:nh7miWDj
AUTOCARアワード2019 ゲームチェンジャー部門 数々のモデルが時代を変革
https://www.autocar.jp/news/2019/06/01/374341/4/

クルマがますます複雑になり、最小限の重量増で、数々の機能を詰め込まなければならなくなっているいま、スズキ・ジムニーは一服の清涼剤ともいえる存在だろう。

オフロード性能に特化したモデルとして、ラダーフレームにタフな四輪駆動システムを組み合わせ、フロント/リアにリジッドアクスル式サスペンションを採用したジムニーは
驚異的なグランドクリアランスと、アプローチ/デパーチャーアングルに加え、ローレシオのギアボックスまで備えており、その重量は1100kgをわずかに超える程度に留まっている。

ある意味、非常にオールドファッションなモデルでもあり、伝統的な手法で創り出されたクルマだが、それこそが、最高のゲームチェンジャーと呼べる理由でもあり
スズキは、この業界全体を巻き込んだトレンドに抗って、ジムニーが持つ精神性を大きく変えることを拒んでいるのだ。
だが、真に驚くべきは、この新型ジムニーへの周囲の熱狂ぶりであり、非常に多くのバックオーダーを抱えたスズキでは、なんとか顧客の要望に応えようと、いま全力で対応を進めている。

https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/05/awards-2019-190523_15.jpg 
20阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:15:47.04ID:nh7miWDj
スズキ・ジムニー試乗、「これが軽なのか…」と驚きを禁じ得ない“卓越したSUV”
https://biz-journal.jp/i/2019/05/post_28113.html

ジムニー、あるいはジムニーシエラが自宅のガレージに収まっていたら、自分はそれを使って何をするだろうか。
そして新しいライフスタイルをスタートさせるのが、自動車におけるソフトとしての性能だ。
そのスクエアな、しかしながら高い機能性を予感させるボディーデザインを見ていると、ジムニー、あるいはジムニーシエラは
現代の世の中に多くある、SUVと呼ばれるモデルの中においても卓越したオフロード性能、そして実用性を発揮するモデルなのではないかと感じて嬉しくなる。
これぞ日本の誇る工業製品というのが正直な感想だ。

ジムニーは、そして軽自動車は、20年という歳月のなかで、ここまで進化したのかと感動するのは間違いないだろう。
ちなみにジムニーに対しての高評価は世界的なもので、先日米国のニューヨークモーターショーにおいて発表されたWorld Car Awardでは、ジムニーは「World Urban Car of The Year」を受賞。
市場での人気はますます高まりそうだ。
21阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:16:03.00ID:nh7miWDj
【驚愕!】スズキ・新型「ジムニー」は3年後に売却しても61%の残存価値がある。
これだけの価値がある車種といえば何がある?
日本市場においては最大2年もの納期がかかり、欧州市場では平均して1.5年の納期がかかるということで、その一方で中古車市場では旧世代モデルも含めると非常に高い相場(日本では80万円以上)を誇っていますが
そんな中でイギリスの大手業界スペシャリストであるCAP Automotiveが、「新型ジムニーの残存価値は、どの自動車よりも圧倒的に高く61%もの価値がある」と説明しています。
※単純に言えば200万円のクルマを購入して、3年後には122万円の価値を持つということ。

これだけの残存価値を持つ背景には、先代モデルに比べてパートタイム4WDの質が向上したことはもちろんのこと、
ローレンジトランスファーギアやデュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)、エアコン関係、CDチューナー、Bluetooth接続、クルーズコントロール、LEDヘッドライト、15インチアルミホイール、フロントシートヒーター、リヤプライバシーガラスといった
先進的な機能が充実していることも大きな理由にあるのだと推測。

そして最後は、オフロード走行に必須ともいえる耐久性や走破性を兼用する唯一無二のラダーフレームを採用したことにより、カスタムの幅を広げられていることも大きな理由になっているのではないかと考えています。 
22阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:16:22.67ID:nh7miWDj
●驚異の残価率をマークするジムニー

実はジムニーは数ある車種の中でもポルシェ911と並んで、値落ちしないクルマと言われているのだ。

今回買取価格をチェックしたのは、1999年に登場した旧型ジムニー。
世代交代しているので、残価率は気になるところだ。
グレードは特別仕様車として登場し、最終的にはカタログモデルとなった「ランドベンチャー」の5速MT車。

新車時価格は158万円だったモデルだが、3年落ち2017年式の買取価格は約101万円で残価率は約63.8%というランドクルーザープラドを上回る高い残価率となった。
そして5年落ちの2015年式の買取価格は81万円で、残価率は約51.2%という結果に。

ジムニーは世代交代しているにも関わらずこの高い残価率は驚異的としか言い様がない。
もちろん爆発的な人気となっている現行型ジムニーはこの数値と同じもしくはそれ以上の残価率を示す可能性は高い。

ポルシェ911は水冷になって値落ちしにくいクルマ伝説は薄れたが、ジムニーは健在だった。

https://bestcarweb.jp/usedcar/201914
23阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:17:15.86ID:S7ICs1vz
リアーナ、故郷バルバドスで「スズキ」のジムニーを運転 7年使用の愛車
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_2c79db899079d1fdb1dafd677d3321b8aa2cba4d/

 総資産600億円以上と言われるリアーナが、地元に戻ったときに超庶民派な一面を見せた。
母国バルバドス諸島で休暇を過ごしていたリアーナは、珍しく自らハンドルを握り運転。

 その時乗っていた車は、フェラーリやポルシェといった高級車ではなく、なんと日本のスズキのジムニー。

 こっそりお忍びで日本を訪れるほど親日家のリアーナは、日本車のジムニーに乗りながら、故郷バルバドスを満喫。
そしてファンに声をかけられた時には、車の中から手を振ってあげるというファンサービスまでしていた。

 ちなみに今回リアーナが乗っていたジムニーは、2012年にはすでに乗っており、今や最も稼ぐ女性アーティストとなったリアーナが、7年以上も同じ日本車に乗り続けているとは、かなり親近感が沸く。 
24阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:17:32.95ID:S7ICs1vz
欧州でも吹き荒れる「ジムニー」旋風
スズキは“不吉数字”も恐れない!
https://www.webcg.net/articles/-/41268

ところで前回は、2019年6月19日から23日までトリノで開催された「パルコ・ヴァレンティーノ・モーターショー」について記した。

会場で、とりわけ来場者の注目を浴びていたブランドのひとつといえば、ずばりスズキであった。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/640wm/img_7189fe48b3aab5f8e002751a3b15ae95253202.jpg
「スズキ・ジムニー」のワンオフモデル「頑」に乗るのは、イタリアを代表するフィギュアスケート選手のカロリーナ・コストナー。
スズキは彼女のスポンサーを務めている。

再びスズキ・イタリアのリリースを読み返すと、「ジャポネジタ」の文字があることに気づく。
「Giapponesit」とは英語でいうところの「Japaneseness」=「日本らしさ」だ。

さらにスズキのことを「カーザ・ディ・アママツ(浜松の会社の意。イタリア語読みのHamamatsu)」と表現している。
イタリアで「カーザ・ディ・マラネッロ」は、フェラーリを指す。
それを意識したかどうかは知らぬが、日本ブランドで本拠地をここまでアピールするのは珍しい。

1873年のウィーン万博や、19世紀中盤から複数回開催されたパリ万博は、ヨーロッパの美術界にジャポニスムをもたらした。

今回筆者が観察したところでは、シートに座るのに順番待ちができていたクルマといえば、“地元ブランド”アバルトの創業70周年記念モデルと、何を隠そうジムニー頑であった。

「カーザ・ディ・アママツ」は、プチ・ジャポズムの風を初夏のトリノにもたらしていたのであった。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/640wm/img_c7e9d329ea1459987cd86c6196e733fd177547.jpg
25阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:17:49.81ID:S7ICs1vz
欲しくても買えない天然ウナギ状態
人気爆発「ジムニー」の魅力
https://news.livedoor.com/article/detail/16877672/

ジープとジムニーとフェラーリの共通点

新型ジムニーが登場したのは、ちょうど1年前。発表と同時に注文が殺到し、当初は納車2年待ちと言われました。フェラーリみたいやんけ!

その後スズキは、国内向けのジムニー生産台数を予定の2倍に増やしましたが、それでも現状、納車待ちは半年から1年。欲しくても買えない天然ウナギ状態が続いています。

ジムニー人気が爆発した理由は、飾り気皆無の真四角なデザインにあるでしょう。
ジムニーは本格的なオフロード四駆で、本来は送電線の管理とかに使われるような働くクルマなのですが、その働く姿にグラッときた人がいっぱいいるのです。

日本には、一般人がタダで自由に走れるオフロードなんかほとんどありません。
そんな日本でなぜ本格的なオフロード四駆が人気かと言えば、「必要ないけどカッコいいから」です。
ジムニーもラングラーも、買った人の多くはふだんのお買い物とかに使うわけですね。
時速300km出せるところなんかないけど、フェラーリを買うのに似ています。

◆そんな性能は日本では必要ない! でもカッコいい! それでいいのだ!!
26阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:18:06.97ID:S7ICs1vz
爆売れジムニーが経済を活性化!? クロカン四駆パーツ市場に新たな動きが
https://kuruma-news.jp/post/157739

 RVパークの関係者は、次のようにいいます。

「今の四駆系カスタマイズパーツの市場をけん引しているのは、間違いなくジムニーです。
弊社はトヨタ系の販売店ですが、『トヨタからもこういうクルマを発売してほしい』という願いもあって、ジムニー関連のメーカーさんやショップさんに出展していただきました」

 その一方、群馬県内でSUV用カスタマイズパーツを製造するメーカーの社長は、次のようにコメントします。

「ファッションでも流行は15年周期で巡るなどといいますが、近年のクロスカントリー4WDの人気により、再び昔のスタイルが注目されています。

 安全面の基準によって一度は廃れたパーツもありますが、昨今は素材や形状などが変わり、コンプライアンス的にも問題がなくなりました」

 ジムニーのヒットの要因がそうであったように、いまの四駆は「新しいスタイル」としてユーザーに受け入れられていると、関係者は口を揃えていいます。
それだけに需要の伸びが望めるというのです。

 群馬県内で照明器具を製造するメーカーの関係者は、昨今の四駆ユーザーの質の高さも指摘します。

「かつては、『目立てば勝ち』という風潮がユーザー側にありました。そのため、販売側も売れればいいということで、安全性に問題のあるパーツも市場にあったと思います。

 しかし、昨今のユーザーは法律に触れるもの、車検に通らないものは付けないという人が多く、当然メーカーは何重にも安全性を担保した製品造りをしています。

 ユーザーも市場もかつてより成熟しているため、これから四駆系カスタマイズパーツの市場は健全に成長していく可能性が大きいのではないでしょうか」
27阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:18:27.53ID:nC200YCA
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた【一般道〜高速道〜林道:計500km!】
https://motor-fan.jp/article/10010923

しかし71kmを走り、関越道の渋川伊香保インターチェンジで燃費をチェックすると、1名乗車のジムニーが16.3km/L、2名乗車のジムニーシエラが16.5km/Lと予想以上の好転っぷり!

未舗装路よりも舗装&未舗装のミックス路、そしてさらに完全舗装路と、見事に燃費が向上し、とりわけミックス路と完全舗装路の差が顕著であることを見れば、やはり未舗装路───ダートで燃費が悪化することは明白である。
https://i.imgur.com/gqzT5do.jpg 
28阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:18:44.40ID:nC200YCA
これぞギャップ萌え! 女性が乗ると突如オシャレに感じるクルマ5選
https://news.livedoor.com/article/detail/17413197/

マツダ3
スズキ・ジムニー  ←
レクサスUX
ジープ・レネゲード
シトロエン・C3エアクロス

これがいちばんのギャップ萌え効果かもしれない、スズキ・ジムニー。

悪路走破性を突き詰めた、世界に誇れる軽自動車というだけでも、ちょっと女性とは無縁のクルマのように思われがちなですが、
四角張ったボディは車幅感覚が掴みやすく、少しアップライトな運転席は遠くまで見通せて、じつは街中でも運転しやすいクルマで、女性にぴったりなのです。

しかも、意外と女性はこうしたワイルドなクルマに好感を持つことが多いので、隠れファンもけっこういます。
確かな走破性は、豪雨などの異常気象や、突然のドカ雪なんて時にも安心感が高いものです。

なのでジムニーは、見た目よりもずっと、女性との相性がよく、乗っているとオシャレに見えるクルマと言えるでしょう。
29阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:18:59.78ID:nC200YCA
見る、走る、楽しむ! スズキ・ジムニーの魅力溢れるイベントが増殖中
https://www.automesseweb.jp/2019/09/09/211601

■型式を問わずオーナーの輪が広がる楽しみ

最近の人気車種といえば軽自動車が多いのですが、その中で異質な存在感でユーザー達に支持されているのがスズキ・ジムニー。
オフロードも走行可能とした本格派ミニ・クロスカントリー車としてクルマ好きから認知されています。

2018年夏に新型が登場してからも、破竹の勢いで売れて、発表当初、月販目標台数は1250台(年間1万5000台)でしたが実際はこれらの数字を大きく上回っており、バックオーダーが発生するほどの人気になっています。

こうなると、新型ジムニーの勢いにつられて旧型ジムニーも中古車市場で人気再燃。
型式を問わず、幅広い世代から熱い視線を浴びている数少ない車種だけに、ジムニーオンリーなイベントが増加しているそうです。
30阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:19:54.27ID:2TDBYqAY
スズキ・ジムニーがイタリアの軍警察に採用されていた! 実はイグニスも〈SUZUKI JIMNY CARABINIERI d'ITALIA〉
https://motor-fan.jp/article/amp/10015245

 ランボルギーニのポリツィア(警察)仕様など、なにかとカッコイイ警察車両の多いイタリアだが、今度は日本の誇る最強オフローダー、ジムニーがカラビニエリに採用された。

 カラビニエリとは正確には国家憲兵のことで、日本人には軍警察といったほうが理解しやすい。
簡単に言えば、「イタリア軍に属する警察隊」のことで、軍と警察の双方の機能を有する。
対テロ作戦やPKO活動なども担い、日本にあるイタリア大使館に常駐しているのもカラビニエリだ。

 今回の納入によってイタリアの国家憲兵には10台のジムニーと、すでに導入されていた55台のイグニスが配備されることになる。
ただ、日本のスズキから国家憲兵に直接販売されたのは今回のジムニーが初めてだという。
31阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:20:14.74ID:2TDBYqAY
「今イタリアではジムニーが品薄なんだ」。

すでに述べた現行型の話かと思ったら、ジャンニさんは首を横に振る。「いや、過去モデルのことだよ」。そしてこう告げた。「旧型のオーナーたちが手放さないんだよ」

彼は、昭和ひと桁世代の人が歴代天皇の名前を“そら”で言うかのように、歴代ジムニーの型式名をすらすら言いながら、以下を教えてくれた。

初代(SJ20)はそもそも輸入台数が少なかったので、あまり捜索の対象にはならない。

いっぽう1982年からの2代目(SJ410/SJ413)は、1989年から2003年までスペインのサンタナ・モーターでつくられた「サムライ」も含めて品薄であり、さらに3代目もオーナーがなかなか手放さないため在庫が極めて少ないという

確かに『アウトスカウト24』で検索してみると1997年式、つまり23年落ちにもかかわらず1万2900ユーロ(約157万円)といった、強気の値付けをしたサムライを発見できる。

理由の第1は現行ジムニーの価格だ。「ある程度の装備を加えると、2万5000ユーロ(約304万円)級になる」。そうした状況に加えて冒頭の品薄もあり、従来型のユーザーが放出しないのだという。
32阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:20:36.50ID:2TDBYqAY
そして、もうひとつの理由をジャンニさんは教えてくれた。

「従来型ジムニーの代替となるモデルが、他のメーカーの、たとえ新車を探してもないんだ」。
現行車と比べれば、安全性能や環境性能が見劣りするのは明らかだ。しかし機構がシンプルゆえに丈夫で、修理・維持さらに保険などのコストも安い。

同時に筆者は、それらが道具に徹し、いわば“おクルマ”としての扱いを持ち主に要求しないところが、支持を集めている理由と分析する。クルマを幼稚に面白がっていた時代を終えた、成熟社会における消費者ならではの到達点だ。

別の角度から言えば、その人気は一時の流行や投資トレンドではなく、設計思想を含めたモノとしての本質が顕在化したものといえる。

したがって個人的には、「フェラーリF40 LM」がオークションで高額落札されるよりも、ずっと痛快なのである。

https://www.webcg.net/articles/-/43023
33阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:21:16.47ID:3qHNmWqr
放送作家・脚本家である小山薫堂氏の要望を受け、Kiwakoto(キワコト)が京都の工芸職人とともにつくり上げた「スズキ・ジムニー」のビスポークカー。
“動く茶室”となったジムニーの姿を、匠(たくみ)の技がやどるディテールとともに紹介する。
https://www.webcg.net/articles/gallery/44473
https://imgur.com/T5LJoHo.jpg

床の間に見立てたという格納棚。錺金具(かざりかなぐ)には、いずれも表面に漆を施している。
https://imgur.com/KuBpn4c.jpg

茶室空間の左右には、京北の杉であつらえた棚を設置。木くぎとボンドと米を使用した指物細工で、分解修理や修復が可能となっている。
https://imgur.com/qVaRXHh.jpg
https://imgur.com/M5XuJn7.jpg
https://imgur.com/bO1ojUR.jpg

前席と茶室空間を仕切る障子のパーティションは、雪見障子の構造から着想を得たという可動構造。
https://imgur.com/sJLTlw7.jpg

ルーフライニングには金糸を織り込んだ西陣織が用いられている。過度にきらびやかにならないよう、あえて金糸が目立たない面を表に。
https://imgur.com/CUI0z0E.jpg
https://imgur.com/XdSvE0P.jpg

茶室部のフロアとテールゲート開口部の隙間を埋める木板は、開口部の形状に合わせて左右の角が湾曲している。フィッティングに隙がない。
https://imgur.com/Gh49FAY.jpg

シフトレバーには銀の高蒔絵(たかまきえ)が施されており、経年による風合いの変化も楽しめる。
https://imgur.com/ub1YALw.jpg

合わせて製作されたテーブルセット。組み立て式で、使用しないときは茶室スペースにきっちりと収納できる。
https://imgur.com/bSolA5u.jpg
https://imgur.com/EIR8VpH.jpg
34阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:21:34.25ID:3qHNmWqr
手が届く本物のオフローダー、スズキ・ジムニーの確かな手応え
https://www.car-and-driver.jp/newcar/2021/08/14/suv-17980002815013/

 走りの面では、ジムニーに搭載された660cc3気筒ターボ(64ps)のパワー特性がなだらかになり、1.5リッター・4気筒(102ps)のジムニーシエラを含めて、サウンドが滑らかになったことに気づく。
キャラクターを考えると動力性能は必要十分といえる。
乗り心地も確実に向上しており、普段使いしやすくなった。

 オフロード性能は、期待を裏切らない。
ラダーフレームが衝撃を受け止め、長いストロークを持つサスペンション、200mmを超える最低地上高、限られた力を増幅してくれるローレンジがチームを組み、道なき道を着実に走破していく。

 ハードなシーンに愛車を持ち込むユーザーは限られるだろう。
しかし本物志向のヘビーデューティな手応えは、オンロードを走っていても伝わってくる。
 唯我独尊ともいえる独特の存在感は、今後も多くのファンを引きつけるに違いない。
35阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:21:51.10ID:3qHNmWqr
おめでとう50周年!スズキ「ジムニー」の輝かしい系譜と未来の可能性
https://www.goodspress.jp/reports/297385/

登場からもうすぐ丸2年が経とうとしていますが、歴代モデルのエレメントを凝縮した4代目の人気は一向に衰える気配がありません。

そんな中、世のクルマ好きからは、ロングボディの5ドア仕様や、後方に荷台を設けたピックアップトラック仕様の登場を期待する声が挙がっています。
現状のような驚異的な人気が続く限り、バリエーション拡大はしばらくお預けとなりそうですが、昨今のSUV人気を受け、より本格的なリアルオフローダーへの注目度が高まっているのも事実。

そうした状況を踏まえると、そう遠くない将来、4代目ジムニーの新バリエーション誕生も十分期待できるのではないでしょうか。

今や、限られたひと握りのプロだけでなく、多くの人々から愛されるクルマへと成長したジムニー。
抜群の人気を誇る4代目も、その輝かしい歴史に新たな1ページを刻むことでしょう。
36阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:23:16.23ID:N2FRJ1F/
【孤高の魅力で爆発的人気続行中!!】スズキジムニーの魅力と真価とは?
https://bestcarweb.jp/feature/column/120180

ジムニーにまつわる、こんな話がある。

「初代ジムニーを最初に購入した人には、お医者さんが多くいた。舗装されていない道が多い、山村にある診療所の医師たちだったそうだ。
1970年代当時の山道は、雪や雨が降ると、ぬかるみでスタックをしたり、上り坂が登れなかったりと、普通乗用車では患者がいる所まで辿り着けず、急患を運ぶことができなかった。
しかし、ジムニーの登場によって、これまでは困難だった人々の命を救うことができた。」

走破力の高い4WDシステムをもち、取り回しが良くコンパクトなボディのジムニーならば、狭い山道でも通ることができ、悪路にも対応できる。まさに、本物の4WDシステムだからこそ、人々の命を救うことができたという話である。

この話は、スズキ自動車が、ジムニーの市場調査で作成した資料に残っているそう。
ジムニーユーザーが、ジムニーに求める4WD性能を、ジムニー開発を担当するスズキのエンジニア達がしっかりと把握し、その開発理念が脈々と受け継がれている。

だからこそ、他メーカーのみならず、当のスズキ自動車でさえ、舗装路での快適性を中心に性能向上させていくのとは一線を画し、ジムニーは頑なに「オフロードを走行できるコンパクト4WD」として、作り続けられているのだ。
37阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:23:37.07ID:N2FRJ1F/
初代ジムニー「歴史遺産車」に スズキ、1970年発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/1106/

スズキの軽自動車の初代「ジムニー」が6日、国内の名車を顕彰する日本自動車殿堂の「歴史遺産車」に選出された。半世紀前の1970年に発売された軽四輪駆動車で、「新たな軽自動車の道を切り開いた歴史的名車」と高い評価を受けた。

 初代ジムニーはコンパクトな車体と機能的なデザイン、悪路での走破性が人気を呼び、作業現場や山間地での走行のほか、レジャーでも活用された。現行モデルは4代目。初代から通算で世界199の国・地域で販売され、今年7月に世界累計販売300万台を達成した。
 日本自動車殿堂は大学関係者やジャーナリストらでつくる特定非営利活動法人。スズキ車の「歴史遺産車」選出は、1955年発売の「スズライト」に続き2車種目。鈴木修会長は「ファンの皆さまのおかげ。スズキを代表する看板モデルの一つとして、さらに成長させたい」とコメントした。 
38阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:23:54.35ID:N2FRJ1F/
1人乗りのスズキ「ジムニー」発表! 専用マシン満載「4WD×珈琲」最強車とは?
https://kuruma-news.jp/post/419645

 ジムニービーンズは、イギリスに投入される2人乗りの商用仕様「ジムニーLCV(ライトコマーシャルヴィークル)」をベースに、イングランド北東部の都市 ニューカッスル・アポン・タインのブレイドンにある老舗の「コーヒー・ラティーノ」によって、カスタマイズされました。

 改造は広範囲におよび、フロア後部にはLPGタンクも新たに搭載されているといいます。
 コーヒー用に、57リッターの水タンクと3M社のフィルターシステムを搭載。コーヒーメーカーには、同時に2種類のスペシャルティコーヒーを提供可能なFracino社の製品が採用されました。小型冷蔵庫も積載され、牛乳の冷蔵保蔵にも対応しています。

 各種システムはパワーインバーターによってガス・電気で稼働でき、予備電源として25A/H12Vバッテリーをふたつ搭載しています。

 なお、コーヒーメーカーや水タンクをはじめとした各種機器の搭載により、乗車定員はさらに削減され1人乗りとなりました。

https://imgur.com/VzINj01.jpg
https://imgur.com/lKPdvew.jpg
https://imgur.com/HGQbqAE.jpg
39阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:24:27.61ID:4fVdNng6
「スズキ・ジムニー」が欧州で復活! でもシロウトは手を出すな!?
ttps://www.webcg.net/articles/-/45179

スズキ・イタリアの公式ウェブサイトを確認して驚いた。ジムニーが欧州市場に復帰しているではないか。
しかし「Jimny」ロゴの下に、小さな「pro(プロ)」の文字が加えられている。新たな名前は「ジムニー プロ」である。スズキ・イタリアのプレスリリースを確認すると、この国での市場投入は2021年4月だ。
https://imgur.com/vcLP8Jz.jpg

話を聞くうちに筆者が考えたのは、前述した商用車としての法的な使用条件は、自営業者が多いイタリアゆえに十分に言い訳が立つ人が多いだろうということだ。また、たとえ2座であっても、イタリアの地方都市には複数台を所有する世帯が多いから、それほど不便を感じないことは確かだ。

以上の意味で、たとえ商用車になってもジムニーは一定の人気をヨーロッパ市場で獲得すると筆者は予想している。2021年夏、にわかに現行ジムニーを見かける頻度が高くなってきたのは、その兆しかもしれない。 
40阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:24:44.73ID:4fVdNng6
ジムニーで林道走行の魅力に取りつかれた安東アナが語る! 「ジムニーがニッポンの宝である5つの理由」
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/329055

 これまで数多くの愛車を乗り継いできた生粋のクルマ好き、そして何よりもクルマを運転すること自体が好きな「カーガイ」として知られるフリーアナウンサーの安東弘樹氏。現在はCOTY選考委員を務めているのだが、安東アナが最近、ハマっているのが林道ドライブなのだそう。

 その魅力は、自然のなかを走行する「スリル」と、クルマで自然のなかに入って行くことによる「癒し」なのだとか。その相棒として、安東アナは自身の趣味用グルマに歴代45台目の愛車となる現行型ジムニーを購入した。そんなジムニーの魅力はどこにあるのか、安東アナが解説する。

https://imgur.com/3sYCkBH.jpg

1 「本物」であること
2 誰もが認める、そのデザイン
3 実際の悪路走破性の高さ
4 数多くのカスタムパーツ
5 悪路走破性だけではない信頼感
41阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:25:03.31ID:4fVdNng6
発表!!【印象アンケート】スズキ ジムニー5ドア…市場での成功を8割が予想
ttps://s.response.jp/article/2021/09/12/349394.amp.html

「気に入った」が78%、「こういうのはちょっと」が22%、市場で「売れる」が84%、「売れない」が16%となった。この手の車にはコンサバなファンが多く、変化が熱狂的に支持されることはない、でも人気は人気、といった印象だ。

3ドアボディのみだったSUVが5ドアを設定して大ヒットした例は、初代ランドローバー『レンジローバー』が有名だ。近年では、ジープ『ラングラー』が5ドアを設定し、マーケティングのメインに据えられている。

『Spyder7』によるとスズキ・ジムニー5ドア仕様は、ジムニー海外仕様、日本でいうジムニーシエラをベースに開発されるという。全長はシエラより300mm延長され3850mmになり、全幅は変更なく1645mmをキープ。ホイールベースは2250mmから2550mmに伸びるとが予想されている。全高、及び最低地上高に変化はなさそう。
42阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:25:51.08ID:EUN71QB4
世界で愛称が異なるジムニー!サムライ・カタナ・カリビアン…なんと軍隊仕様も
ttps://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny/jimny-compatibility/

サムライ(侍)
https://imgur.com/mepAvWI.jpg
1985年に北米にて輸出されたジムニーの車両を10cm広げた車両(ベースモデルはSJ413)として登場した車両に「サムライ」のネームプレートが設定されています。

カタナ(刀)
https://imgur.com/2AN9RFy.jpg
1,300ccモデル(ジムニーシエラ)がベース車両となるインドネシア現地で生産されているモデルに「カタナ」のネームプレートが設定されています。

カリビアン(カリブ海)
https://imgur.com/XZYYQFg.jpg
「カタナ」と同様、タイ現地で生産されているモデルには「カリビアン」のネームプレートが設定され、現地でも非常に人気があるようです。

ジプシー(移動型民族)
https://imgur.com/v0q9BUM.jpg
マルチ・スズキ・インディア(スズキのインドにおける乗用車生産販売子会社)が生産しているジムニーにはベース車両を延長した「ジプシー」が存在します。

軍隊仕様(インド軍仕様)
https://imgur.com/mWbUdb4.jpg
先ほど紹介したマルチ・スズキ・インディアが生産する「ジプシー」はインド軍仕様としても生産がされています。
43阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:26:08.90ID:EUN71QB4
スズキの本格オフローダー「ジムニー」「ジムニーシエラ」が一部仕様変更! 全車にオートライトを標準装備
https://motor-fan.jp/mf/article/12665/

9月16日、スズキは卓越した悪路走破性を誇る四輪駆動車「ジムニー」および「ジムニーシエラ」の一部仕様変更を実施し、10月20日に発売すると発表した。税込車両価格はジムニーが148万5000円〜190万3000円、ジムニーシエラが179万3000円〜208万4500円。

このたびの一部仕様変更では、スズキ セーフティ サポート非装着車にもオートライトシステムを標準装備したほか、4速AT車に停車時アイドリングストップシステムを追加。また、「ジムニー」にはスペアタイヤロアカバーが追加されている。

なお、「ジムニー」、「ジムニー シエラ」は、経産省や国交省などが普及を推進する「サポカーSワイド」、国交省による「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS2)認定車」、「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当する。
44阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:26:29.49ID:EUN71QB4
スズキ「ジムニートラック」がスゴい! 違和感ゼロな荷台採用で軽トラ代わり! 世界でトラック化されるワケ
https://kuruma-news.jp/post/455142

 例えばドイツでは、ジムニーは林業に欠かせない存在となっています。ジムニーのボディカラーには鮮やかなイエローが設定されていますが、これはドイツの林業での使用を考えて、注意喚起効果の高い色としてラインナップに加えられました。

 イギリスのサムソンエンジニアリングは、3代目ジムニー(JB43/日本ではシエラ)をベースに、ピックアップトラックを造っています。
バックヤードビルダーが多いイギリスでは、こうしたコンバージョンをおこなう会社がほかにもあります。
シュロップシャークワッド社は、これまで先代(JB43)ベースのトラックを製造してきましたが、最近になって現行(JB74)ベースのトラック製造に転換しました。

 ニュージーランドのスズキディーラーを展開している、カウパートラックが造った現行ジムニーシエラ(JB74)ベースのピックアップトラックは完成度が高い1台です。

 ちなみに、ジムニーのピックアップ化は日本でもおこなわれています。熊本にあるネオスチールや、浜松のコーヘイファクトリーは、3代目(JB23)ベースの“軽トラ”を造っています。

 オートサロンに出展されたジムニーピックアップが“夢物語”だったとしても、世界のユーザーからニーズは確実にあります。
5ドアやソフトトップの計画もあるという現行型ジムニーですが、もしピックアップが登場したら、日本でもある程度の需要は見込めそうです。むしろ現状の積載力を考えれば、アウトドア派にはピックアップトラックのほうが喜ばれるかもしれません。

https://i.imgur.com/xxMXljA.jpg
https://i.imgur.com/HPTxXRb.jpg
45阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:27:08.73ID:hI9M9iob
爆売れスズキ「ジムニー」!? 前年比2倍以上の売れ行きをNZで記録 「レトロ感で思わず欲しくなる」声も?
https://kuruma-news.jp/post/467359

 スズキのニュージーランド法人によると、2020年12月から2021年11月の販売台数は、前年比(2019年12月から2020年11月)と比較して116%増を記録。

 これは、同期におけるニュージーランドでのSUVの販売台数伸び率(41.8%増)と比較しても、大きな伸び率です。

 ジムニーの人気について、スズキのニュージーランド法人でモータービークル・マーケティング担当ゼネラルマネージャーを務めるゲイリー・コリンズ氏は次のようにコメントします。

「ジムニーのレトロな外観は、モダンでありながら親しみやすいものです。多くの人にとって、ジムニーは見れば見るほど購入したくなるクルマといえます」

※ ※ ※

 2022年現在、日本でも納期の長い状態が続いているジムニーシエラおよびジムニー(軽自動車)ですが、海外でもその実力が評価されているといえるでしょう。
46阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:27:32.05ID:hI9M9iob
豊田章男のマイカーはジムニーだった

オートサロン2022 ジムニーブースにて
youtu.be/9gUA47PGL9g?t=962

「僕今ジムニー乗ってるの知ってる?」
「僕今、蒲郡のマイカー、ジムニー」

「スズキ自動車とは仲良くやってますから」
「前からも仲良かったんですよ。修さんと」
https://i.imgur.com/Y4tTTZh.jpg

帰りにジムニーナンバープレートを買ってはしゃぐモリゾウ氏
youtu.be/9gUA47PGL9g?t=1968
47阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:28:06.25ID:hI9M9iob
発売の前触れ?まだ存在しないジムニー5ドアに予約30件、豪州で異例の事態
ttps://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny/jimny-5door-were-reserved-in-australia-apr2022/

オーストラリアの自動車メディア「carsguide」は、現地のスズキディーラーにて未発表のスズキ ジムニー5ドアに対して、予約と預り金の支払いがあったことを報じました。

たしかに開発車両には、左ハンドル仕様だけでなく右ハンドル仕様の存在も確認できているものの、具体的な日程はおろか、オーストラリアで発売するかどうかも不明な状況。それにも関わらず、予約にとどまらず預り金も支払うというのはかなり異例だと言えるでしょう。

編集部がスズキディーラーの営業担当に取材したところ、「インドでは発売されるが、日本では未定」との回答を得ることができました。
今後の動向に注目です。
48阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:29:01.18ID:CybKUZWK
ジムニーは何色を選ぶべきなのか
ttps://ascii.jp/elem/000/004/090/4090001/

 人事を尽くして天命を待つ。今はそのような心境であります。

 ジムニーなのかシエラなのか。変速機は手動かオートマか。グレードはどれにいいんだ。と、それはもうグズグズと悩み続けたものですが、そのおかげでいずれにも良さがあり、ならば何でも良かろうという悟りに達した次第。人生に無駄な時間などありません。





 早く平和な世の中になって欲しいものです。戦争反対。それではまた。
49阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:31:21.58ID:CybKUZWK
いまや世界的にSUVだらけだが……悪路のプロが認めたたった2台の「ホンモノ」とは?
https://www.webcartop.jp/2022/02/844992/

「本当にオフロードを走れるSUVはほとんどない」

その内容とは、ボディとは別体のラダーフレームを持つこと、最低地上高が200mm以上あること、トランスミッションに副変速機があること、センターデフを直結にできること、ステアリング形式がボールナット式であること、サスペンションはリジッドアクスルであることなどだ。
今新車で買えるSUVの中でこの条件をすべて満たしているのは、スズキ・ジムニー/ジムニーシエラとジープ・ラングラー(現行ラングラーはラック&ピニオン式)しかない。
50阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:31:39.37ID:CybKUZWK
テンプレ完了
2022/05/24(火) 19:42:26.95ID:uOLS3LgU
いちおつ
52阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:43:54.01ID:ZJq0xoYU
989 阻止押さえられちゃいました sage 2022/05/24(火) 19:21:45.91 ID:f2b+5+6q
転載

JB64-3型
・バックカメラ標準装備
・後方検知ソナー標準装備
・SS標準装備
・シエラと同じグレード構成
・価格は15万アップ
・XCはルーフカラーにホワイト選択可能
・一部色変更

※その他2型から変更なし
2022/05/24(火) 19:45:39.09ID:lFuDIPvy
>>46
ダイハツのお尻に点火して遊んでるのか?
2022/05/24(火) 19:46:18.41ID:jzorYjU5
マ?
2022/05/24(火) 19:49:01.58ID:yocxQN45
>>1
おつ
56阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:52:11.57ID:tQXzNK7N
乙兄♪
57阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:52:28.09ID:tQXzNK7N
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) <天ぷらンガッ!?
       ☆
58阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:52:50.89ID:tQXzNK7N
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) <3型ンガッ!?
       ☆
59阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:53:06.23ID:tQXzNK7N
カラフルジムニーできましたわよ
https://i.imgur.com/co30vnk.jpg
60阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 19:54:18.76ID:86xv0Ybg
ヨユーの60げっと
2022/05/24(火) 20:07:54.55ID:4iOjzt7L
989 阻止押さえられちゃいました sage 2022/05/24(火) 19:21:45.91 ID:f2b+5+6q
転載

JB64-3型
・バックカメラ標準装備
・後方検知ソナー標準装備
・SS標準装備
・シエラと同じグレード構成
・価格は15万アップ
・XCはルーフカラーにホワイト選択可能
・一部色変更

※その他2型から変更なし
62阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 20:15:06.39ID:hNSEB6cO
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
63阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 20:18:24.68ID:msG3s+hy
ジムニーつおい^^
64阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 20:22:25.28ID:Phavd4j7
バックカメラとソナー両方標準にする意味ないわな
65阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 20:23:55.12ID:3ZGr1Rdd
「なんだこの格好いい車は!?」奥仲麻琴がスズキ「ジムニー」に一目惚れ、納車を報告!
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail/13d893a9b9ac437671361bf79874bd3c905762d2/
66阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 20:28:38.72ID:0eWvOpIx
誰やねん
2022/05/24(火) 20:36:01.54ID:/Dcw1Bfk
うちなーんちゅやしが
68阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 20:43:10.87ID:u5gVvRIS
どゆこと?
69阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 21:01:42.34ID:Ggoy/u8d
https://youtu.be/6ZNsTTlPaTI
70阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 21:05:51.71ID:9zIgGMC1
>>33
長い長いテンプレは許せてもこれだけは腑に落ちない
2022/05/24(火) 21:21:15.32ID:rjulw/To
テンプレ長すぎんだよ糞が!
毎回毎回スレ番2つ飛ばすな詐欺師共
2022/05/24(火) 22:06:04.71ID:93wrdgpZ
テンプレガイジ
73阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:18:28.27ID:jD3SRCe/
一応文句言いに来るダメハツおもろw
74阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:20:38.23ID:lyVFkprt
ついに3型の話題が
75阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:33:45.87ID:jzppiSQN
>>70
ビスポーク・オーダーもジムニーの楽しみ方のひとつだよ
76阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:35:27.63ID:jzppiSQN
世界の成功者が密かに楽しむ、車のビスポーク・オーダーという世界
https://newsphere.jp/business/20171219-2/
77阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:40:49.60ID:jzppiSQN
> ビスポーク(Bespoke)の語源は、英語の“Be-Spoken”。
つまり、注文主が職人と対話しつつ、自身の好みの服や靴、バッグ、ジュエリーなどを制作するという、極めて工芸的なシステムで、19世紀から20世紀に隆盛を極めたとされている。
78阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:41:17.42ID:jzppiSQN
> ビスポークは、20世紀以降は自動車業界にも導入されてゆく。第二次大戦前、ロールス・ロイスをはじめとする高級車はすべて顧客のオーダーによってボディを架装され、数多くのコーチビルダーが持てる能力を競いあっていたのだ。
79阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:44:26.70ID:jzppiSQN
ジムニーでやっちゃうところが粋だね
2022/05/24(火) 22:52:53.65ID:c14dKBXT
>>61
ボディカラー変更は楽しみ
81阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:54:22.06ID:EFyV0maT
うむ
82阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 23:10:47.17ID:fPaLDbiO
バックカメラのためにディスプレイオーディオ的なものが標準装備となって、
普通のナビがほしいのに余計な出費を強いられたりして。
83阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 23:11:51.40ID:NlddouFp
>>64
バックカメラ標準にしたらモニターも標準にしないと意味ないから無いな
まぁ、バックソナー標準が順当かな
84阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 23:14:47.47ID:3+9PZhHv
3型になる体で話進んでるけどマ?
85阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 23:25:05.53ID:NlddouFp
3型は出るぜ














いつか知らんけどw
86阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 23:33:34.17ID:Hs6VCfgE
\(^o^)/
87阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 23:50:49.48ID:CtxtVCj8
どこまでがネタでどこからが釣りなのか
88阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 00:02:06.53ID:rZEPcv08
ジムニー博物館創設・75歳の仰天人生 「億単位?」私財投入、50歳でパリダカ初参加
https://encount.press/archives/311692/
89阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 00:24:22.63ID:Aq3mQnlr
ジムニー大好きおじさん
90阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 00:29:52.06ID:IAbLY1xN
アイドルからおじさんまで虜にしてしまう魔性の車・ジムニー
91阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 00:49:35.58ID:+H7H/DQK
罪な車やで
92阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 02:15:45.46ID:G03ErlHa
43wは実用性高くて世界で一番流通してるジムニーなんだが
2022/05/25(水) 02:36:19.37ID:89kqovCJ
旧シエラは23をデブにしたような印象
2022/05/25(水) 03:35:39.71ID:0+AvgOXO
>>61
15万アップの価値を感じないな
10月から?
9月に駆け込みで2型頼もうかな
2022/05/25(水) 03:37:46.46ID:tJFan80f
>>84
道交法変わるのが6月だから
バックカメラ義務化されるぞ
2022/05/25(水) 03:38:18.57ID:tJFan80f
>>94
9月やっけ?
97阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 04:18:50.82ID:9bONw01z
>>95
ジムニーは継続生産車だから
適応になるのは2024年5月からだけどな

だから今すぐ適応させる必要は無い
でも、パーツの供給不足やコストの増加で値上げしたいなら、今のままの仕様で単に値上げするより
新基準に適応する為という建前でバックソナーでも追加して3型として値上げの方がメーカーとしてもやりやすいかもな
98阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 09:00:54.86ID:EpgYwWz/
3月に注文して、来年の夏くらい納車できればと言われてる。
いまのグレードと価格で契約して、納車時にはどうなるのだろう?
新グレードで15万値上げしました、払ってくださいってなるの?
2022/05/25(水) 11:03:43.12ID:WJHZbHKz
>>98
なるだろ普通
100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 11:12:10.36ID:QZVt6uVt
3型の色が気になる何が廃盤かなー
定番は残るから青か蛍光イエローかグレーかな
ハスラーのフェニックスレッドかデニムブルーがラインナップされそーかな
2022/05/25(水) 11:53:19.72ID:jdzs1kqY
>>98
2型のときは追い金不要になってた(ディーラー)

サブディーラー系は追加発生
102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 12:29:18.12ID:13r/B9Xy
>>101
先ずディーラーとサブディーラーの違いを教えてくれ w まさか直営店とオーナー店の違いとか??
であれば話は少しおかしくなってくる
2022/05/25(水) 12:57:22.72ID:fZlWzHz2
ディーラーでは増税分も含め差額追加とか無かったな
サブディーラーって言ったら個人がやってるような町の車屋さんでかつスズキとかの看板上げてるとこくらいの認識だったわ
2022/05/25(水) 13:11:44.56ID:jdzs1kqY
>>102
スズキアリーナがディーラー
スズキを取り扱ってる町工場がサブディーラーじゃねぇの?
2022/05/25(水) 13:37:50.16ID:fZlWzHz2
2型の時の価格差ていどならともかく、sss付いたら差額をディーラーが負担するの厳しくないかな
2022/05/25(水) 13:43:14.66ID:NggsFvYh
シャフトセキュリティサービス
107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 14:57:41.86ID:1C4rz/zF
>>105
マジに15万上がったら絶対ムリやろ
それよりXG廃止でXLのSSS付きだとかなり差があるな
近いうちに全車SSS標準装備は必然だから、XG廃止はありそうな話
2022/05/25(水) 15:51:42.58ID:i+3ew+af
sssとssって何が違うの?
なんの略?

ssなしは時代に逆行するからなくなるのは分かるけどXGしか買えなかったから貧乏人が足切りになると納車が早まっていいことだとは思う

楽天モバイルの0円乞食排除みたいなもんか
2022/05/25(水) 15:59:02.98ID:i2jnSnx1
「日産アリア」がEVで北極から南極へ向かう世界初の旅へ
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/220524-01-j

どんな仕様で行くのか、興味あるなこれは
110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 16:01:34.74ID:EpgYwWz/
XC待ってるけど、コーナーセンサーつけるつもりだったから、バックソナー付きになって値上げしたとしても、実質そんなに変わらないか。
1年以内に来るかなあ。
2022/05/25(水) 16:13:50.24ID:NggsFvYh
スーパースポーツセダンとスズキスポーツ
2022/05/25(水) 16:59:30.56ID:evHmAycU
>>106
スーパースポーツサルーン
2022/05/25(水) 17:35:24.98ID:xvqqGzWC
イタリア語ではエッセエッセ
114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 17:41:07.81ID:LOq4F104
>>109
単独無補給でもなかろうに
ただの宣伝企画
2022/05/25(水) 17:44:50.42ID:M8C/lytS
あー登山で流行った7サミット詐欺みたいなやつか
116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 17:57:59.54ID:8i8KFTEq
XGの納入先(自衛隊・郵政など)に、納品しきった?からかな?
専用パーツで製造コストはかかってそうだものね。(ある意味???お買い得?)
117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 18:47:33.09ID:13r/B9Xy
>>104
それの何が違うの?
2022/05/25(水) 19:02:55.31ID:i+3ew+af
>>117
ディーラーは直営店
サブディーラーは直営店から仕入れてる転売屋
https://car-mo.jp/mag/category/tips/buy/dealer/#:~:text=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%97%E3%81%A6,%E3%81%AE2%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 19:06:43.74ID:EOK6LlFV
3型になる体で話進んでるけどマ?
2022/05/25(水) 19:12:26.16ID:1Fx6DoHC
XGのリアシート取っ払って4ナンバーで出さんかね
2022/05/25(水) 19:22:01.44ID:7Jix65Sm
▼ジムニーマイチェン情報
後方検知ソナーが標準装備される!
セーフティサポート標準化!
XGの廃止!
シルバーとブルメタとスペリアホワイトの廃止!
ホワイトルーフ選択可能!しかもパール入り

これか?微妙だな
2型のリーク情報も完全正解だったよね
122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 19:22:57.30ID:xl9dyLO0
>>100

イエロー → オレンジ
ブルー → メタリックレッド
グレー → ガンメタ

&屋根白が追加

じゃないかと予想
123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 19:50:20.83ID:9bONw01z
バックソナーで新基準クリアだと
リアバンパー交換の敷居が無茶上がるなぁ
リフトアップするにもお邪魔虫になりそう
取っ払ったら車検通らんし、違法たよな
124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 19:51:47.53ID:h12biJla
>>122
ビジビリティどこいった?
125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 20:00:23.39ID:AVXb57Ly
なんぞそれ
2022/05/25(水) 20:02:47.03ID:gM3Gvm01
>>121
これマジ?
127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 20:05:33.39ID:5EqTdOLy
どこまでがネタでどこからが釣りなのか
128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 20:47:36.40ID:fePHemEK
信じない。
2022/05/25(水) 20:49:51.33ID:NggsFvYh
混じりっ気のない物以外信じない
2022/05/25(水) 20:50:09.64ID:NggsFvYh
ペットフードはドギーマン
131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 21:31:18.29ID:fePHemEK
>>122
ソリッドのレッドだと、郵政?消防?になってしまうものね。
2022/05/25(水) 21:38:35.37ID:m92YghJi
>>109
ノーマルじゃないんかーい
2022/05/25(水) 21:45:35.31ID:z8fM/oDr
ただの充電させてもらえませんか?だなwコラボで良いんじゃないか?
2022/05/26(木) 00:58:46.89ID:eX/XJgco
>>121
これが何月から何月からなのかが知りたい
XGMT何も付けずに買う予定だから無くなるのなら直前に滑り込まないと
135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 06:10:20.66ID:SsyYvyWS
>>134
そんなこと言ってる間に注文した方が良いのでは
136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 06:41:02.03ID:Uwmz2t+D
そだよ
ジムニーは買うか?買わないか?悩んでしまったら
もうそこで注文だよ!
2022/05/26(木) 07:06:08.30ID:Ol7FABWt
>>134
注文時から納車されるのは一年半後だぞ
あとトヨタ車みたいにmc前は注文止める期間ある
2022/05/26(木) 07:42:26.34ID:Ixo6q2pl
XGは生産割り当てが少ない割に受注が有るから納期が長め。
グレード廃止でも買いたいなら即発注するが吉。
139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 08:11:49.08ID:vkjS/PBf
今後XGは公的機関専用車として一般には販売しない4ナンバー仕様になるんだろうな
リアシートは垂直、バックカメラではなくミラーが標準、ホワイトとシルバーのみ
いかん、欲しくなってきた
2022/05/26(木) 08:20:43.12ID:Th8bs8Tj
>>134
もう注文打ち切りかもね
2022/05/26(木) 09:07:40.76ID:8iP9LYG0
俺はついこの前エブリイにオプション設定されたバックカメラ付きディスプレイオーディオ(5万円)が標準装備になると見てる。

後方確認装置義務化なので、そのディスプレイオーディオを外したり、カメラの付かないナビに交換したら車検に通らなくなるわけだ。

自分でナビつけたい人は、外すこと前提のゴミがついてくることになる・・・
2022/05/26(木) 09:16:45.84ID:8iP9LYG0
バックソナー追加は自動ブレーキのアップデートの時に必須になるので、その時までやらないんじゃないかな。ECU周りも変更になるだろうし
143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 09:19:33.73ID:zbEwkLGK
これでこのスレでのXG煽りが無くなるんですね
スズキさんありがとう
2022/05/26(木) 09:29:53.61ID:OCQtDrsM
元々XGなんてコスパ悪いゴミ買う情弱なんて居ないだろw
郵便車以外で見たことない
2022/05/26(木) 09:34:17.11ID:wHzKGdKf
山形の郵便局はXLのSS付きATだったぞ
XGはコスパ良いでしょ、ジムニー本来の目的である走破性は全車共通なんだから
2022/05/26(木) 09:46:27.18ID:ouQVit55
>>144
自衛隊、郵政、JAF、静岡警察、東電→XL
147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 09:47:48.61ID:b/d2cw4J
3型になる体で話進んでるけどマ?
148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 09:47:49.47ID:b/d2cw4J
3型になる体で話進んでるけどマ?
2022/05/26(木) 09:48:14.99ID:Th8bs8Tj
>>146
自衛隊で使ってる?
パジェロジープじゃね
2022/05/26(木) 09:49:12.19ID:ouQVit55
一番コスパが悪いのはXLのSS付き

ライトと軽量アルミとステコンとリセール考えたらXC一択だけど金ないやつはXLのsSなしがいいと思う
XGはさすがにFACなしはいまどきありえない
手回し鍵もキーシリンダーもキーも劣化するから長いこと乗るジムニーにあわないしuvカットなしのウインドウは紫外線ダメージやばすぎ
2022/05/26(木) 09:49:57.22ID:ouQVit55
>>148
2型のときと同様にお漏らししてるショップが複数ある
2022/05/26(木) 09:50:14.51ID:QwP7nDi0
>>148
2型のときと同様にお漏らししてるショップが複数ある
2022/05/26(木) 10:25:37.65ID:20a/7JsC
ss付けたいならXCを選ばない理由が無いよね
2022/05/26(木) 10:58:04.36ID:t/0Hlso+
ss付XLですまんの
UVカット付いてたらXG買ってたわ
後席分割やしXLで良かったなと思うけど

革ステアリングだけは羨ましい
2022/05/26(木) 11:00:13.72ID:tNOD6P7K
>>146
警察に納入されている多目的機動車両は
ジムニーシエラなのでは
2022/05/26(木) 11:07:30.08ID:Kq25VnzF
>>155
そそ
シエラのJLベースの改良車
クソ高いらしい
157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 12:49:01.89ID:oAOpC9f9
リアシート 分割して倒せるの、地味に便利だよね。
3人のって荷物も積める。
158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 13:17:45.21ID:yis1Q4z6
3人も乗らんやん
2022/05/26(木) 14:06:45.36ID:wtrOXIxP
XGが一番ジムニーらしいジムニーだと思う。
XCから装備を省いて安くしたのがXGなのではなく
XGに装備を追加して高くなっちゃったのがXC。
便利で快適な装備は否定しないけどね。
俺もXCだしw
2022/05/26(木) 14:10:56.20ID:V+CNCKa1
>154
自分もXL SS付き。車室内のメッキ要らんし、LEDヘッドライトもまあいいや、と思ったのでそうしたけど、XCでも良かったかなと納車待ち中に少し後悔した。来てしまうとどっちでも良くなったよ。
2022/05/26(木) 15:41:37.98ID:x5L4i5fz
SSいらんかったからXLでも良かったけどハンドルスイッチとLEDライトのせいでXCにならざるを得なかった、SSクソうぜぇ、でも最近鳴りを潜めてるな
162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 15:43:01.76ID:bZxSttSo
ハンドルスイッチは音楽聴く人間は絶対いるよなぁ。
2022/05/26(木) 16:43:35.43ID:xwctlbiK
ステアリングコントローラーなしってコストカットしすぎだろう
あと暗いハロゲンヘッドライトもいまどきありえない

周りLEDで快適に明るくドライブしてるのに自分だけハロゲンで暗くて狭い視界とかドMかよw
164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 16:45:07.24ID:sDkLNBFO
>>162
今のオーディオってブラインドタッチしづらいからステアリングスイッチは重宝する
2022/05/26(木) 17:04:12.53ID:20a/7JsC
車の操作でタッチパネルにするのホント嫌い
アホな車だと空調もタッチパネルにしてやがる。運転中操作できんやん
2022/05/26(木) 17:22:19.83ID:CfltZh1a
タッチパネルは本当にアホすぎる
見ないで操作できるアナログのダイヤルスイッチだけでいいのにな
2022/05/26(木) 17:51:21.59ID:EUIBx7Gw
さっき追い越し車線から、走行車線を跨いでそのまま左折な64がいたわ
車だけ立派でも恥ずかしいでよ。わいも64好きやから安全運転を頼むでな
2022/05/26(木) 18:04:03.10ID:2p0BfA33
ウレタンハンドルはどうにも気に入らない
169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 18:14:34.55ID:M7QPmBk3
運転中(走行中)は運転に専念しろカス
走行に関係する機能以外走行中に操作することを前提にした機器なんてねーんだよ
2022/05/26(木) 18:15:48.74ID:EUIBx7Gw
むかーし、86のGTVに乗っていたからXG買うたよ。令和に昭和みたいな車が新車で乗れるなんてスズキさんサンキューや!
GTVに比べたらXGはマジ快適っすw
2022/05/26(木) 18:41:53.08ID:9Q6dGQ0n
>>166
いつの時代だよ
ボイスコントロール、タッチパネル、ハンドル操作、ボタン操作
好きなのでやれるようになってるだろ

あ、もしかしてボイスコントロールなしの安い中華オーディオにハンドルスイッチなしの底辺グレードの貧民構成なの?wwwwwwwwww
172171
垢版 |
2022/05/26(木) 18:44:14.79ID:jggW1Evd
すまん、訂正しとくわ

>>166
ボイスコントロール、タッチパネル、ハンドル操作、ボタン操作
好きなのでやれるようになってる
2022/05/26(木) 18:55:30.67ID:uwoaAYjB
IDコロコロ煽り豚
2022/05/26(木) 20:09:57.67ID:RCRxDTzn
>>173
俺が書こうと思った事を書いてくれてありがとう。
2022/05/26(木) 20:18:46.40ID:sDVniYBU
おーめらなぁ俺様の当時新車で卸したホンダインターナビの音声認識体験しろ!発狂するぞ?
2022/05/26(木) 20:25:31.69ID:mzMEJ1wO
>>175
お前のかちゅぜちゅが悪しゅぎるんだろ
2022/05/26(木) 20:26:26.26ID:mzMEJ1wO
>>173
昔からこのスレはXGのやつが一人でIdコロコロ変えながらXGにしてよかったと自作自演して嫌われてたんだぞ
178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 02:25:03.50ID:yMRHbUj7
3型の発表っていつ頃になりそう?
詳しい人教えて
179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 04:20:03.28ID:b3M+JbWW
厚化粧になっていくんだろう
2022/05/27(金) 06:21:39.90ID:uHGFXLo4
おはようジムニー
2022/05/27(金) 06:27:27.16ID:kblDgED9
ブリスクブルーで注文入れてから4ヶ月目だけど、待ってるうちに3型になってカラー廃止になったらどうなるの?
流石にボディカラーは受注した分は作ってくれるよな?
182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 06:32:00.01ID:37ws0Iwm
バックカメラ規制は2024年からだからその頃じゃねーの。
標準でミラーを装着予想。
2022/05/27(金) 07:15:23.28ID:kqRGqe/0
3型きっかけに値段上げそうだな。
2022/05/27(金) 07:32:07.60ID:ZKcrxgqy
>>182
だとしたら今の納期からすると、今年の末には受注ベースでは切り替えないとまずい感じだな
185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 07:54:08.10ID:37ws0Iwm
変更直前に変更のお知らせと必要があれば再見積もりになるだけ。
色の廃止があれば、別の色に変更かキャンセル受付だろうな。
2022/05/27(金) 08:21:03.94ID:MON8eFLA
廃止になる各色、XG、SS無しXL前倒し生産で納期短縮!!という夢を見た
2022/05/27(金) 08:28:47.44ID:UxK4/yEk
>>181
ディーラーから相談の電話来たぞ2型のときは。。
アイストついていいなら2型のトップ注文で並び直す形でいいか?見積もり価格は変わらずでいいよと

ついでにMTに変えて更に安くなったけど
2型に変わったときに大量入荷したなー
2022/05/27(金) 10:15:34.64ID:9j071HFH
同色同グレードまとめて造るだろうから切り替わり前はXGや青とか廃止色が受注分まとめて生産なんじゃないかね。
受注締め切りまでは滑り込みで順番すっ飛ばしで造ってもらえるんじゃない?
189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 10:28:52.74ID:bvLZ6T0j
3型になる体で話進んでるけどマ?
2022/05/27(金) 10:51:48.44ID:ALzZPh56
>>188
だから2型に切り替わったときの報告たくさん上がってただろう
車初めてか?
191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 11:07:00.10ID:xCTKx7Vg
今んとこの情報からすると
1型(突入防止装置改正適用前)>1型>3型>2型
な気がする。

アイストとリフトアップ不可のデメリットは大きい。
2022/05/27(金) 11:43:05.51ID:2Su0ktQH
リフトアップはしないからどうでもいいし、マニュアルなんでアイスト関係ない
細かい調整入った2型MT個人的にベストな買い物だったわ
193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 11:46:01.66ID:hl2ik3L9
うむ
2022/05/27(金) 12:02:55.71ID:MUsjnWwE
来年7月に車検だけど今から契約しても間に合わない?
195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 12:06:06.05ID:WX5DnJQQ
別に条件満たせばリフトアップできるっしょ
2022/05/27(金) 12:10:29.24ID:+FXYAi/F
>>195
トラックみたいな▲つければリフトアップできるんだっけ?w
買うの遅れて2型になったノロマの証になって恥ずかしいな
2022/05/27(金) 12:11:36.34ID:+FXYAi/F
>>194
丁度いいんじゃね
車検に間に合わなかったら代車よろしくと注文時に相談しておけ
2022/05/27(金) 12:22:34.28ID:5h4mE2Yq
>>192
カタログ燃費が微妙に変わったしチューニングECUも1型とは区別されてるから、2型はエンジン制御が地味に改善されたと思う
199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:32.41ID:7QoAXAA1
せやな
2022/05/27(金) 13:01:34.71ID:5Ugu9tsP
>>198
改悪
燃費のため
2022/05/27(金) 13:01:59.40ID:clFQmrn6
>>195
県や糞検査員によって基準がバラバラなので
県外に行ったりしたら違法改造になるし
次の車検は通らないかもしれない
この糞基準は全国統一してくれないとw
202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 13:32:08.62ID:7k/FpT23
2型になってエンジンに調整はいってそうな話ちょくちょくでて
楽しい。
3型もまた、だよね?
203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 14:05:53.95ID:2Su0ktQH
>>201
県で基準が違うってまぁまぁくそな話よな
リフトアップじゃなくても例えはオーバーフェンダーとか
204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 14:15:15.58ID:3HH9vaZT
フイフイ
205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 14:29:06.44ID:0IO3Y5EQ
コースメタル
2022/05/27(金) 15:26:28.77ID:wsvmBVvi
1型MTは制御の関係で、ここぞという時にエンストするって良く書かれてたけど、それも改善されてんのかな?
2022/05/27(金) 15:28:18.50ID:PVubhIPd
7月製造からSS強制とMTアイストです
208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 18:17:36.74ID:NvAyvM90
アイストのせいで10万値上げされて
ショップに10万払ってアイスト取り外すのか

流石に哀れ
2022/05/27(金) 18:31:41.42ID:zeWbeuHg
バッテリーもアイスト用になるな。
維持費も大変だな
210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 18:49:35.70ID:9vISGJ5I
>>208
一瞬 プラスマイナス 0円か・・・と思ったら、
機能をプラスマイナス ゼロにするために、20万円かかるのか!
2022/05/27(金) 19:23:03.58ID:nC0ew5MH
こんなにウォーターデポジットできる
車ははじめてだわ
黒は超かっこいいけど
シフォンってウォーターデポジット
全然目立たなくて裏山
212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 19:28:20.30ID:viZhxk/g
3型いつ生産分からなの!?

お父さんはぷんぷんだぞ!?
2022/05/27(金) 19:28:43.60ID:MUsjnWwE
>>197
ぎりぎりなのか
焦るなこれ
214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 19:42:22.61ID:bvLZ6T0j
3型になる体で話進んでるけどマ?
2022/05/27(金) 19:42:28.82ID:ucUH6GZp
>>208
言い出しっぺのトヨタがアイストやめる宣言したのに…
MTでエンジン止まると、なんかミスしたかなってドキッとしそう
216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 19:46:25.72ID:7A4w+MTL
2型の調整は燃費の為に色んな所を犠牲にした所謂改悪だぞ。
燃費命なら2型が良いのかもしれんが、それならジムニーなんで買うの?的な疑問がある。
ハスラーとかの方がめちゃくちゃ燃費良いぞ。
2022/05/27(金) 19:52:37.98ID:6eYFEWbS
>>216
ハスラーには興味ない
2022/05/27(金) 20:02:48.30ID:8vc+/2TN
>>211
いろいろ塗装ケチってるからな、挙げ句四角いから水滴が残りやす
219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 20:09:25.79ID:YAh5X/5u
>>215
やめる宣言なんてしたのか?
ヤリスだって実際のところハイブリッドやGRにはアイドリングストップついてるのに舌が何枚あるんだってなるわ
220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 20:14:26.04ID:YAh5X/5u
ちなGRヤリスのWLTC燃費は13.6km/LでジムニーATと同じ
WLTC15.0km/LのジムニーMTより劣る
2022/05/27(金) 20:26:19.16ID:Pj+B5097
まだ待ってるんだけど背面のスペアについてるナットって袋ナット??
2022/05/27(金) 20:27:19.68ID:CuhKF9+x
>>220
GRヤリスは実馬力280超えだぞ

それにくるべてシエラの1500ccなのにあのショボリ馬力なんとかならんのか
223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 20:44:50.48ID:IuhuWDAA
最近は流線ボディが多いから撥水子が主流
ジムニーは親水がいいぞ
角ばってるとデジ子が残る
224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 21:00:20.10ID:YAh5X/5u
>>222
実用車にとって全く必要ない無駄馬力だよな
誰得なのかさっぱりわからん
燃費を犠牲にすればいくらでも馬力上げられるという何の実益もないケーススタディ
2022/05/27(金) 21:02:08.07ID:36GWKk+W
>>221
貫通ナットだったはず、
タイヤカバー付けちゃったから正確では無いかも。
226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 21:12:20.29ID:HMg92PVY
>>223
親水コートってあんまないんよなー
横着してフクピカ使ってると撥水になってもた
2022/05/27(金) 21:16:57.22ID:uHGFXLo4
MTでアイドリングストップできるのか、知らんかった。
2022/05/27(金) 21:21:00.45ID:Yv27CtWI
>>225
ありがとう!!
2022/05/27(金) 21:34:31.81ID:PVubhIPd
https://www.instagram.com/p/CeC-yW9vIMD/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022/05/27(金) 21:51:44.23ID:36GWKk+W
>>228
どういたしまして。

>>229
クラッチ踏むとエンジン始動でしょうな。
2022/05/27(金) 22:00:31.71ID:MmpuflBk
mtでアイドルストップ去れたら感覚的に違和感あって怖いな
2022/05/27(金) 22:14:24.29ID:Fv/kN9BZ
180スレの930~932あたりの件(シガーソケットにUSB変換アダプタ挿してたらドアロックできなくなった)
2022/05/27(金) 22:15:29.76ID:Fv/kN9BZ
間違って書き込みしてしまった
・ACCのラインにコンデンサが接続される
・車の方で電源OFFしても、ACCラインのコンデンサにより、即座に0Vまで落ちない
2022/05/27(金) 22:17:48.41ID:Fv/kN9BZ
電圧残ってる為にECU側が「まだ電圧残ってる?ACCのままと誤認」して、鍵かけられない
ということになります。

∵増設した機器で同じような現象に遭遇、機器内のスーパーキャパシタの電荷が抜けるまで(30秒)鍵かけられなかった。対策としてSBDを直列に入れた
235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 22:55:00.91ID:3qMuPpl3
ふむ
236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 00:26:52.97ID:VL6QfIHl
>>230
ブラケット交換してスペアを正面むけるときには、もとのスペアを固定していた
ナットは使えなかったと思う。(テーパになってない。)
タイヤ館で、1個からホイールナット売ってくれたよ!(1個150円程度)
2022/05/28(土) 00:59:34.47ID:Pnvxt/Gs
>>236
ブラケット側にもナット付いてたでしょ、それ使えば普通に固定できるよ。
238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 01:16:20.25ID:yRt6Vua8
3型ひどいなぁ
MTにまでアイスト装備とか終わったw
1型>2型>>3型やん
納車遅くなるほど糞変更される訳だ
2022/05/28(土) 01:41:38.32ID:yzRbKybt
何言ってんだこいつ
2022/05/28(土) 02:33:37.32ID:Uab75zId
1型以降は糞っ事でw
2022/05/28(土) 03:09:46.95ID:Gdl6P0Hr
4区にすると解除されるらしいぞ
2022/05/28(土) 04:18:31.04ID:7ptOrW+l
今月XGMTSS無し注文してもアイスト付きになっちゃうのかな
XLMTSS無しならどうだろうか

アイストSS無しMTを今月注文で手に入れるにはどのグレードの何色にすればいいのか
243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 04:23:33.21ID:yRt6Vua8
もう無理やろ
244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 04:28:44.42ID:yRt6Vua8
諦めて
アイスト&SS付きのXGにしな



いらねw
2022/05/28(土) 04:55:18.77ID:gSNi065+
MTだとニュートラル入れてサイド引いたらアイスト?そんなに出番無さそうだし有っても良いや
2022/05/28(土) 05:13:31.44ID:v8qf7xHD
>>245
シフトはニュートラルで、クラッチからは足離してたら
247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 05:15:25.39ID:yRt6Vua8
サイド?
スズキのアイストは
ニュートラに入れてクラッチ離したら発動するぞ
クラッチ踏んだらエンジン始動する
248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 05:18:40.55ID:yRt6Vua8
>>245
てかww
お前信号待ちで一々サイド引く人?
2022/05/28(土) 05:19:06.02ID:7xwDtfzj
ミッションにニュートラルポジションセンサー無いんだけど、どうやって判断するのかね?
2022/05/28(土) 05:32:23.95ID:s2y42qdO
mtのアイストなんてすぐにクラック出来そうやん
2022/05/28(土) 05:34:48.30ID:4eaGWU9N
そもそもなんやけど、アイストの仕組みってどうなってんだ
2022/05/28(土) 05:45:20.00ID:4eaGWU9N
MTでアイストとかできるんかいなと思ってたらできるみたいね
調べたら、ワゴンRにマニュアル車のアイストがあったみたいね
これはもしかしてありうるのか?
253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 06:13:29.87ID:euoYgyO9
ここで皆んながMTのアイストクソって叫び続ければきっとSUZUKIも考え直してくれるはず。
カタログ燃費とかどうでも良い。
どうせ欧州基準突破できないんだから振り切れて欲しい。
254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 06:19:40.13ID:KhZr9HmP
>>192
その通り同意
2022/05/28(土) 06:26:14.87ID:dhs/AQSK
またエンラージ商事が儲かってしまうのか
2022/05/28(土) 07:28:51.86ID:wag0nsoa
ワイXL MT SSなし納車待ち。これアイスト装着になってしまうん?SSなしは流石に注文通り作ってくれるよな
257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 07:40:21.99ID:KhZr9HmP
>>240
初期不良残念
258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 08:00:10.23ID:P3GRi/JZ
>>253
ここで?
ここにそんな影響力ないよ
2022/05/28(土) 08:07:40.26ID:Z6CGVfht
>>253
じゃあまず俺から

2.4lまだーーー?
2022/05/28(土) 08:14:06.69ID:wag0nsoa
6/2でSSなしを受付終了ということは、3型以降は全車カラーインフォメーションディスプレイに統一されるということか。アイスト付くからMTもODOとトリップが同時表示できなくなるね。

既に注文を受けてるMT SSなし用のモノクロ液晶もわざわざアイスト用に作り変えるんかな。
MT SSなしは数が出ないしアイスト化が面倒ということで見逃してもらえんかな・・・
2022/05/28(土) 08:43:20.42ID:LzmzLq92
おはようジムニー
2022/05/28(土) 08:43:22.01ID:WpdIo+qK
>>224
昨日知り合いのディーラーで聞いたけどここの書き込みガセばっかだな

基本2型+センサーソナー
色は屋根白が選べるようになる(xc)
廃止色はなし(予定)
xgは注文断るように言われてる
MTにアイストの話はないしありえない

とのこと
2022/05/28(土) 08:44:22.34ID:WpdIo+qK
忘れてた

ssはジムニーに限らず全車種標準になるらしいわ
264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:27.04ID:HeE0sITS
あの無骨なインフォメーションディスプレイをカラー化するのはいただけない。
2022/05/28(土) 08:50:35.09ID:dhs/AQSK
>>264
アラートもユピピピピって鳴るんじゃなくて
ブー!ブー!ブー!ってブザー音が良いよな
2022/05/28(土) 08:54:23.03ID:ldoLa72l
>>262
追加色は無いんですか?
267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:52.43ID:EqaZKp+v
6月2日からssなし選べないとなると、その日から廃盤カラー(予定)も選択できなくなりそうだな
268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 09:19:08.06ID:UiKYzyvG
6/2ならもう少しで情報の真偽が分かるなw
2022/05/28(土) 10:24:14.40ID:bmviZ6ny
ジムニーでカラーインフォメーションディスプレイってあるの?
2022/05/28(土) 11:06:00.53ID:9SZBKu0U
>>269
赤い色のカラーインフォあるやん
2022/05/28(土) 12:39:08.86ID:kREkcvUH
スズキやからMTにアイストとかまず有り得んよ

スズキのSSはそこまで仕事熱心じゃないから、あおり運転する人とセンターラインを常にまたいでる人以外は何も気にしなくていいよ。切りたければ切れるし。
2022/05/28(土) 13:49:03.43ID:ELNbtIsI
>>249
>ミッションにニュートラルポジションセンサー無いんだけど、どうやって判断するのかね?
ニュートラルポジションセンサー付けるんじゃね?
リモコンエンジンスターターがMTでも手軽に付けられるようになるな
273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 14:22:31.73ID:VL6QfIHl
>>236
気づかなかった。見てみる。

>>256
その時の旬な商品が届けられます。

>>262
法規改正からのMCだと、いままでの3型情報で一番現実味がありそな内容だね。

>>264
カラー化といっても通常時は真っ白で、
ブレーキ!!のときは、真っ赤、ときに真っオレンジな感じで
表示色を切り替えている感じで、カラフルな感じがない。
2022/05/28(土) 16:55:06.55ID:R/KdTUW/
>>249,272
↓Nポジセンサー無しで判別してる例
ブレーキが踏まれていてクラッチが踏まれていない且つ、車速センサーが0km/h
2022/05/28(土) 16:58:14.69ID:3y5LPLH6
バスのアイストなんかそんな判別方法よね
2022/05/28(土) 17:27:24.96ID:behjjVhK
スズキのSSは嘘つく事が仕事だと思ってるな
2022/05/28(土) 18:26:20.83ID:wIjmyE2b
ちゃんと歩道の人に反応するよ。
前にの車で反応させたことはないな
2022/05/28(土) 18:44:28.70ID:LzmzLq92
私もSSと相性いいみたいで必要以上の反応をすることはなくなりましたね。
最初のうちははみ出し叱られたりしました。
279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 18:50:05.69ID:VL6QfIHl
今日は片側2車線の道路を普通に巡行しているときに
人影もなくいきなりSS反応して「ブレーキ」の表示にびっくり
SSがなにか見えてしまったのか?
2022/05/28(土) 19:02:53.57ID:LzmzLq92
もうすぐ怪談の季節ですね
281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 19:11:44.28ID:qyTogUMh
ノーブレーキで突入したジムニー車体はATでした

https://m.youtube.com/watch?v=7Rd3Uxa5HZE
282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 19:13:58.62ID:4eaGWU9N
>>279
SSあるあるやね
本当に何に反応してるのか
283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 21:16:59.25ID:izy9cJYn
何にも反応しないより少し過敏すぎるくらいのほうが作動してる感あるよね
284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 22:03:56.47ID:VL6QfIHl
>>283
SSの存在感とともに運転している安心感もあるね。
285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 22:22:19.57ID:qjLS/mDO
外観とか今後変える必要なさそうだから3型から4型の時期長そうだな
286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 23:49:02.43ID:+19r5zKN
>>1
なあなあ、チヌ子お前らよりも自分でサクサクなんやかややっとるやんか w まあ、それでも登録する気にはなれんけどな何故か好きにはなれん w
2022/05/28(土) 23:52:13.14ID:DLnn9H56
何言ってんだコイツ
288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 02:23:40.75ID:adWop05M
たしかにウゼェw
289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 05:31:56.58ID:iaaj6oo2
チヌ子に勝てないお前ら w
290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 05:45:28.54ID:iaaj6oo2
ニワカチヌ子に惨敗のお前ら w w
2022/05/29(日) 07:39:08.20ID:x7BBjtNB
>>223
にょ!
292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 07:46:25.71ID:yeOIr6lH
ジムニーつよ子^^
293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 09:51:54.53ID:07tSOn35
ちぬ子
スペアタイヤブラケット外すときに、手順が悪く背面に傷をつけてた。
タイヤ・ホイールの交換にてホイールキャップもはめられてなかった。
サクサクしすぎ!w
2022/05/29(日) 10:04:31.77ID:zoboyXw1
なんか、黒鯛黒鯛て、どこのクソマンコか知らんし
見たくもないけど、見ないうちからアンチ化してきたわ
クソマンコマジで死ねばいいのに
2022/05/29(日) 11:28:24.44ID:dvRm/pBT
ちぬこはコレコレの放送で釣り禁止区域で釣りしてる動画の件で祭り上げられてたな
2022/05/29(日) 11:42:22.50ID:BqXo4b/c
中古のECU買ったらスマートキー付いてきたんだけど、ウチXGだし要らんな。
出品した解体業者もシステムがよく分かってないんだろうね。
ECUとスマートキーだけ有ってもエンジンかからんからw
さて、ディーラー行ってイモビデータ書き換えてもらお。
297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:28.96ID:EcCq8Bl3
>>293
釣りチューバーに何の技術求めてんの?
298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:59.41ID:bs9hTD4Y
芋日らいざー
299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:54.21ID:07tSOn35
期待してない。w
上のほうに、ちぬ子すげー!ってコメントがあったから
300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:54.39ID:adWop05M
ちぬ子のストカー共ウゼェ 
お前等が一番キモイわ
301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 12:59:56.43ID:NqbkUe+7
芋煮ファイザー
302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 14:08:07.64ID:07tSOn35
芋煮おいしいよね
2022/05/29(日) 15:19:22.03ID:fm0VXJ8R
屁ライザー
2022/05/29(日) 16:26:23.63ID:015B6Xku
今日見積してもらったけど7月にMTのアイストつくマイチェンくるみたいですね
305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 16:35:18.05ID:07tSOn35
アイストまじうざ
最近、やっとエンジンかけて何も考えずにアイストOFFに
する癖がついた。
2022/05/29(日) 16:41:12.95ID:on9YQlwx
車種にもよるけどキャンセラーなんて安いもんだろ
鬱陶しいなら、さっくりつけてしまえばいいやん
車検に関係無い項目なんだしさ

企業平均燃費の問題があるからこの車みたいな燃費悪い車は少しでもカタログ燃費稼がないとダメなんだし、付くのは時間の問題だったろうに
2022/05/29(日) 16:48:30.80ID:o173JdNX
芋煮を食っていいのは秋だけ
2022/05/29(日) 16:49:57.94ID:zoboyXw1
>>306
さてはお前、エンラージ商事だな?
309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 17:09:32.89ID:FaTN+4lp
しかしちぬ子は声がなんかクセになる。
似た様なYouTuberいないし、何気にあの喋り方はちぬ子オリジナルで凄い武器なのかもしれない。
310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 17:26:23.87ID:adWop05M
>>262
結局、お前の情報がガセなんじゃねぇの
ど田舎のデラでなーんも知らんかったのかな?
7月生産車からMTもアイスト付きになるってのがホントの話だろ
2022/05/29(日) 18:19:29.17ID:zoboyXw1
https://i1.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2021/01/273549417fe83be1cd8a351b73b39fcd.jpg

ババア死ねや
312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:47.17ID:adWop05M
>>311
お前w
ちぬ子にフラレでもしたんか?
キモイよw
313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 19:11:58.56ID:uIwHTHZL
ちん子がなんだって?
2022/05/29(日) 19:13:00.87ID:oEiW5fXm
>>311
はい中傷
2022/05/29(日) 19:14:32.32ID:UQMRuM8S
匿名掲示板とかいってまだアホな書き込みするやついるんやな、法律変わってんの知らんのか
316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 20:09:38.86ID:qKMbS450
まぁ捕まってから後悔するしかないんじゃね
2022/05/29(日) 20:14:33.64ID:MNPnWWGo
>>310
マイチェン情報聞いてきたけど
MTにアイストはなしで確定やって

アイストとMTの相性が悪いから2型でAT専用にしたのに後からつけるわけ無いですよ資料にも書いてないし。。とのこと

つか、チヌ子の話ばかりしてるキモいお前はかのスレにいらないから消えていいよ
318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 20:19:40.96ID:adWop05M
>>317
ちぬ子の話ししてるの俺じゃないだろw
お前やっぱり馬鹿で田舎者だなw
319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 20:39:44.04ID:adWop05M
お前のど田舎のデラの情報がホントなのか?
俺が聞いたデラや>>304のデラの情報が正しいか?
どっちだろうな。
田舎デラの無能セールスとか何にも知らん奴おるからな
2022/05/29(日) 20:54:15.04ID:nP68Dgc6
なんでもポケモンで例えるのやめて
2022/05/29(日) 20:57:45.05ID:FdlLQPBR
グレーって水垢目立つ?
322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 20:57:45.85ID:FaTN+4lp
>>311
なにこれ。すごくかわいい。
2022/05/29(日) 21:38:57.47ID:srlwAUHH
>>321
目立つ
324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 21:58:46.50ID:iaaj6oo2
>>316
捕まらなければ後悔は無いけど
2022/05/29(日) 22:06:39.14ID:015B6Xku
>>319
情報共有のつもりで書き込んだのでどっちが正しいとかには興味ないよ。
あとセキュリティなんちゃらが標準になるから3~4万値上げになる場合があるとか言ってた気がする
2022/05/29(日) 22:14:51.75ID:es63EUp3
みどりやけども水垢と言うか色々目立つな
大事にしてるからそう感じるのかな
2022/05/29(日) 22:14:52.20ID:es63EUp3
みどりやけども水垢と言うか色々目立つな
大事にしてるからそう感じるのかな
2022/05/29(日) 22:33:37.24ID:NUdXf3zZ
>>326
シフォンにしとけばよかったのに
2022/05/29(日) 22:56:48.92ID:vntN/HA1
ジャングルグリーンとミディアムグレーとシフォンアイボリーメタリックは水垢目立つ

パールホワイトとブルメタにはまじで目立たんよ
2022/05/29(日) 23:08:00.00ID:vntN/HA1
>>319
スイフト、キャリイ、ジムニーにソナーつくけどMTにアイドリングストップはつけない方針だって
331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 01:42:49.03ID:dliZjmpm
>>329
アイボリーは汚れ目立たなくね?
332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 06:22:20.68ID:NKGTt79L
>>319
たかだか町の販売店 w 雑誌の受売りレベルの情報に大した違いは無いよ
2022/05/30(月) 06:27:17.61ID:YHJ0wHv4
シルバーさいつよ
334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 06:37:50.93ID:8flFH7e3
メンテが簡単な色はどれ?
2022/05/30(月) 07:27:27.66ID:WCiXXQ3P
アイスト着き乗ったこと無いけど良くないものなの?
2022/05/30(月) 07:53:14.91ID:0MWzE1nY
>>334
銀とパーホワ
2022/05/30(月) 07:55:33.92ID:0/uuT68y
補助モーター無しのいちいちセルが回るアイストはのれたもんじゃないよ

カタログ燃費が良くなるけど、それ以外は都会人以外なんのメリットもない
338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 08:08:18.74ID:zEmQFOPr
>>331
アイボリーは時間経過してくると汚れはかなり目立ってくるよ。
シルバー、ブルーがやはり目立ちにくいわ
2022/05/30(月) 08:13:03.41ID:Y8E5zLgr
>>334
シフォンが水垢と同色で目立たない
2022/05/30(月) 08:14:25.84ID:Y8E5zLgr
>>337
バッテリー屋さんが儲かるメリットがある
341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 08:19:05.27ID:hhrHS013
ウォータースポットは白っぽいのでどうしてもね
ただ最近は洗剤もいいので入念に拭けばそれなりに取れる
342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 09:02:31.06ID:P3UMH9Yo
色々揃えようと思ってるんですけど、当たり前のようにみんなつけてるリア熱線カバーって必須っていうぐらいいりますか?
2022/05/30(月) 09:21:41.79ID:YHJ0wHv4
そんな物より、バックドアがいきなり全開にならないダンパー買った方が良いと思う
344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 10:02:04.96ID:P3UMH9Yo
それって簡単に交換できる?
2022/05/30(月) 10:08:11.97ID:MBq6bjlA
実用的に快適になるもん以外は不要

■必需品
間欠ワイパースイッチ →雨用
4cmリフトアップ→下すらない用
リヤゲートダンパー→全開防止用
AT RTタイヤ→林道と街乗り用
9インチナビ→音楽、山中ナビ用
3Dラバーマット→ドロ対策
専用ドリンクボルダー→純正位置糞
シガーソケットUSB変換→今どきヤニカス?

■情弱グッズ
社外マフラー
ブローオフバルブ
エアクリーナー
リヤラダー
ルーフラダー
電熱線カバー
ドアバイザー
純正のマッドガード
純正のフロアマット
346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 10:24:47.42ID:KFW6iR20
>>339
それ最初だけだから。
アイボリーは時間経つとかなり目立たつから
2022/05/30(月) 10:34:30.99ID:WmpM7eQn
2型11ヶ月待ち組だけど
3型は基本変わらなくてバックセンサーが付くだけだって
色も減らないから注文した内容にセンサーが寺負担でつくだけっぽい
MTのアイドリングストップも2型と同じなのでつかない

ただ、、、、、一部グレードは注文出し直しになるかもとのこと(損はしないらしい
2022/05/30(月) 10:38:12.57ID:xjfe59nQ
先代エスクードの初期型はバックドアに二段階のダンパー付いていたけど、直ぐに開けないと2ちゃんねるで不評だった記憶。 
アフターパーツメーカーは儲かるわ。
349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 10:52:20.45ID:fzc8bOEc
>>343
あれはいらんかった
ちょっと後悔したパーツの一例
荷室を運転席ドアと同じ感覚で捉えてた
現実問題バックドアでドアパンチなんてシチュエーションはほとんどなく
むしろ物の出し入れのさい、自動で全開にならない不便さの方が際立った
バックドアから搬入する物ってのは大きい物だから全開必須なわけで
2022/05/30(月) 10:55:49.12ID:fzc8bOEc
個人的に半分ネタでつけたら大成功だったのは
運転席側のサブミラー(ドアミラの下についてる奴ね)
かっこ悪いとも思ってたが
バックで縁石に寄せる、狭い道で旋回(路肩ギリギリまで寄せる)ときなど
右後輪が見えると見えないとでは段違いだった
これはまあバックカメラ付けてないからでもあるが
2022/05/30(月) 11:11:52.83ID:WmpM7eQn
つけてよかったもの

ケンウッドの9インチナビがジャストサイズ
と専用ドラレコと専用バックカメラが超高精細

スピーカーはカロで7.1にしたが、すごい快適
11を遊びようにして快適通勤用にしたわ
タイヤはxat 195rにalapj
2022/05/30(月) 11:13:17.20ID:WmpM7eQn
タフトっあるじゃん
あれいいよね
ほとんどの人が街乗りじゃん
ならジムニーなんて無駄だからタフトにしようと思う
上部の開放感が半端ないから髪フサフサレディーのうちにはぴったしです
2022/05/30(月) 11:25:25.31ID:8flFH7e3
>>349
俺今3代目エスクード
後ろに別な車がとまるシチュエーションなんで
あのダンパーは必須だわ
354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:16.79ID:7Cng4439
>>345
あまり他で喋り過ぎない方が良いよ w
355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 11:42:28.60ID:TtRiwneb
ジムニーつよ子^^
356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 12:00:06.37ID:kzP8gkF0
ジムニー乗りのおにゃのこは美人さんが多いよねえ
2022/05/30(月) 12:00:30.06ID:wzm86A8D
つけて良かったもの
腹下カメラ
狭い農道で左側の残りをみる
2022/05/30(月) 12:36:54.10ID:58e7ggsU
泥除けダメなん?
359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 13:24:04.21ID:fYfkqoE1
>>342
星光の付けたケドよーできとる
安いし安心だし付けとけ
2022/05/30(月) 13:26:52.32ID:roRZGKh5
>>353
俺も三代目エスクード3型に乗ってた
リアゲートダンパーは1型の取り寄せて交換したわ
4500円くらいだったと思う
2022/05/30(月) 14:12:19.70ID:e/YuBlM8
ここの住人が嫌っているSSよりESCのほうが邪魔な介入しかしてこないからキャンセラーいれようか悩んでいるんだけど使ってる人使用感聞きたい。
タイトコーナー通過するたびにESCが邪魔して逆に車の姿勢が乱されて怖いんだが。。。
362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:31.81ID:vMieujH6
っ VSCC
363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 15:17:44.69ID:fYfkqoE1
ところでマニュアル車乗りに聞きたいんだけど、シフトブーツの前の小さな収納の有効な使い方ないかね?
2022/05/30(月) 15:37:48.32ID:e/YuBlM8
>>362
存在自体は知ってるのよ
そいつの使用感を教えて欲しいって話
できればネガ部分を教えてくれると助かる

>>363
小銭転がしている(ただし100円未満は邪魔だから置かない)
車外からだとそれなりに死角になってるし意外と重宝してる
2022/05/30(月) 15:57:40.48ID:MDnjIGiv
怪我したとき用に絆創膏入れとけ
2022/05/30(月) 16:10:31.32ID:oj6t+YMn
>>363
オリジナルのは深さ広さとも使えないので、MDFで2回りくらい大きい小物入れを自作してスマホ入れにしてる。
2022/05/30(月) 16:11:47.84ID:AmSqe+xX
サングラス(度付き)入れてます。
2022/05/30(月) 17:00:47.95ID:zGmT9rX2
車庫の電動シャッターのリモコン入ってる。
369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 17:17:48.58ID:7lmdjqJk
付けてよかったもの
ドアスピーカーを16cm化してセパレートのツィータをAピラーに取り付けたら
オーディオが全く別物になった

>>363
ミンティア入れてる
370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 17:33:59.96ID:M9pWiv7s
>>363
おやつ入れ
371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 18:27:31.75ID:Ee7xbLKr
鉱物油でも大丈夫かな?
2022/05/30(月) 18:47:39.09ID:R0UB/+Nk
>>371
こまめに交換すれば問題なし
373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 18:53:45.00ID:lWXLGmf8
バックカメラに表示される目安線を、リアゲート全開の状態で
合わせると、リアゲート全開できるので便利
その場合、ちょっと前がはみでる駐車場がある。
374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 18:54:55.33ID:PSEx6vmP
>>372
キャノーラ油は?
375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 18:58:02.34ID:uTaYMSjy
カラッとして油っこくないんやで
2022/05/30(月) 18:58:26.51ID:Y8E5zLgr
>>371
そもそも純正のエクスタシーFが
100パーセント鉱物油なんだから
問題ない
ハオドロクラッキン
2022/05/30(月) 19:15:27.66ID:xjfe59nQ
全合成という魔法の言葉
378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 19:34:52.77ID:LGbxqAuM
こめ油は万能
379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:10:14.69ID:foCEK/kD
>>370
300円までやで
2022/05/30(月) 21:06:59.54ID:8aFRLOoQ
club365が客相にシカトされてて草www
381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:22.99ID:TLh3uMWG
誰やねん
382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 23:09:37.39ID:Am+f6kqK
>>363
蒲焼きさん太郎置いてる
2022/05/31(火) 01:34:26.94ID:EMfPbt9d
>>361
ESPは車検モードに入れるかブレーキペダルの状態検出スイッチに挿
さっているカプラを抜けば解除できる。

前者は…
1.スロットルペダル付近にある何にも接続されていない2Pカブラ
を短絡した状態(使い分けは2以降の操作で出来るので短絡しっぱな
しでよい)でIG ON。
2.2秒くらい待って一部の警告灯が消えたら2秒以内にESP OFFス
イッチを一部警告灯が点灯するまで長押し(消える前にESP OFFス
イッチやヒルディセンドのスイッチを押したりエンジン始動したり
すると通常の動作になる)。
3.2を確認の上でエンジン始動。
ただしヒルスタートアシストもOFFになる。

後者はシステム異常として検出されESPが無効になるらしい。一度
ブレーキペダルを踏む必要があるらしい。

いずれもVSCCとは違い解除にひと手間かかるが無料で出来る。
384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 07:23:21.65ID:WHFEX76f
>>1
チヌ子ですらDIYだと言うのにお前らときたら
385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 07:36:00.38ID:U0XpUrX/
>>338
3台も持ってるの?
2022/05/31(火) 08:15:11.02ID:CWw48gVc
>>384
ババア死ね
2022/05/31(火) 08:41:55.56ID:wymVE/8p
黒の俺様、マメに洗うの巻
388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 09:24:44.98ID:O8XYVXRj
7、8、9インチナビどれがおすすめ?全くわからない
389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 09:31:10.18ID:W1J9wjzv
軽に9インチはデカ
390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 09:51:32.71ID:FKWE8xW1
好きなの付ければええんやで
391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 10:13:20.61ID:BsA1v1do
シフトレバー周りに置くトレーが便利だわ
392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 10:13:46.69ID:MJvPm5/n
>>388
大は小を兼ねる
でかいのに慣れると小さいのは見辛い
393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 10:22:07.61ID:U0XpUrX/
>>388
たぶん7インチはいづれ後悔する
2022/05/31(火) 10:39:11.84ID:lDUuq1Fy
>>383
情報あざっす
成程VSCC入れるかどうかの前に一度その操作で無効にしてみて車の挙動みるかな。
ヒルスタートアシストって地味に便利だからOFFになるのは痛いな
2022/05/31(火) 11:04:31.24ID:8lGLj/SF
>>388
9が入るように設計されてる
7だとフチのデットスペースが無駄すぎ
jkとのプリクラ貼るならあり
2022/05/31(火) 11:17:08.77ID:cAzWoUw6
>>388
枠のかっこよさとバランスから断然8インチ
2022/05/31(火) 11:17:21.24ID:Qu+PSoXU
リアスピーカー付けたら結構な音漏れ発生
防振とかで何とかなるもんですかね?
2022/05/31(火) 11:46:30.26ID:3kTBUVvZ
ナビサイズ

7インチ→枠無駄、貧乏くさい、小さい、安っぽい、ゴミ
8インチ→純正サイズの収まりの良さ、選択肢少ない
9インチ→ピッタリすぎ、デカくて快適、フラグシップ機選択可能
2022/05/31(火) 11:48:49.27ID:orficWIb
リヤはスピーカーとボディパネルが近すぎる。
ダイナマットをベタ貼りしても効果薄い。
つか、リヤスピーカー要らなくね?
2022/05/31(火) 12:00:23.45ID:zelXPoz4
>>398
7インチ5万で付けれる
8インチ高い
9インチ高杉

これは一択
2022/05/31(火) 12:04:40.51ID:8lGLj/SF
>>400
10年間しょぼいナビで我慢するのと
10年間1日20円くらいで快適になるなら後者を選ぶだろう

ジムニーが好きならな
君は貧乏で車の洗車台もケチるし、オイル交換もしない車なんて走ればいいだけのやつなんだろうけど
グレードもXGなんだろうねぇ
2022/05/31(火) 12:06:29.28ID:PeDcBxBR
>>391
シートスライドさせるとぶち当たるけどね
2022/05/31(火) 12:07:07.59ID:PeDcBxBR
>>395
そこにスイッチ付ければ良い
2022/05/31(火) 12:07:50.47ID:q9QgsVe6
>>382
焼肉さん太郎とビッグカツも置けるな
2022/05/31(火) 12:17:42.84ID:zelXPoz4
>>401
なんでそんなに真っ赤なの?
2022/05/31(火) 12:20:49.93ID:H7073ZCj
また煽り豚か
407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 13:29:19.84ID:WcAJ6CWd
>>347
お前ガセ情報を自信満々に書くなよ
7月生産車分からMTもアイスト付くからな
2022/05/31(火) 13:43:02.17ID:qkQq7Gx1
>>380
奴のページを踏んだら敗けだと思っている俺。
409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 13:48:00.01ID:AYh9ZYnp
>>400
貧乏は辛いよね
410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 13:56:33.59ID:SAMMuhfB
>>407
1型と2型だけ中古車価格高止まりで
3型だけめちゃくちゃ安くなるから、中古車市場は盛り上がりそう。
最もMTでもアイスト搭載で突入防止で車高も上げられない。下手すればリアカメラ搭載でリアバンパーも変えられない、最悪の3型欲しい奴がいるか疑問だけど。
411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 14:09:35.65ID:WcAJ6CWd
アイストはキャンセラー付ければ全く問題ない
突防に関しては1型でも9月以降のやつはアカンからな
2022/05/31(火) 14:20:49.34ID:Fwuq6RJm
>>410
全員リフトアップする訳じゃないだろ
2022/05/31(火) 14:29:13.64ID:8lGLj/SF
>>405
貧乏人かわいそう。。。。。
学生時代勉強しなかった→Fラン→馬鹿だから給料安い→底辺嫁しかつかまらない→大貧民のコンボ?w
2022/05/31(火) 14:31:52.86ID:cAzWoUw6
今日お店に行って、明日中にオーダー入れてもらえば2型セーフ?
415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 16:34:49.86ID:B18NUSlV
ナビというかマルチディスプレイオーディオは
ケンウッドの純正アクセサリからの変更は考えたが
買い換えるほどの価値も見出せず
2022/05/31(火) 16:36:58.12ID:lDUuq1Fy
2024年5月前までに納車されるなら3型にバックソナーやカメラがついても外してしまってもかまわないのかね
法改正によってどんどん商品力が下がるのは悲しくなるな
2022/05/31(火) 16:54:24.31ID:YPzM+YPP
今頃ジムニー買う人は乗らなくていいと言うスズキからのメッセージ
418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 17:24:20.41ID:SAMMuhfB
一番最初に買った人が一番得してるのはある意味正しい形なのかもしれない。
2022/05/31(火) 17:30:12.94ID:hg2tgfnP
3型から人気落ちるの間違いないわ
まあ俺には関係ないしどうでもいいけど
2022/05/31(火) 17:50:43.86ID:k8YkOM8X
2型も3型も同じだろ
1型の後半の凸防以降に買ったノロマはみんな負け組
2022/05/31(火) 17:52:05.39ID:k8YkOM8X
>>416
バックソナーはあっても走りをスポイルするものじゃないから問題なし

邪魔な機能といえばアイスト
マジでうざいよこれ
キャンセルすればいいから問題ないけどね
2022/05/31(火) 18:31:06.97ID:IMC5wrJk
>>408
得るものが無いことが分かりきっているから非表示にしたい位だ
423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 19:47:34.18ID:nNVZu5xC
MTにアイストつくけど、悲観するほど変わるか?w
アイストはたしかにうざいけど
424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 19:54:07.88ID:lBI8mduq
バッテリーは高いし寿命は短いし車両価格も高い。
アイストだとちょい乗りメインでもバッテリーが上がりにくいとかメリット無いのかな。
425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 20:42:32.00ID:SAMMuhfB
>>423
バッテリーが速攻で逝かれるから結果長く乗るひとはめちゃくちゃ高く付く
426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 20:45:04.27ID:AOxnR7gd
そんなわけない
2年は持つし、バッテリーは自分で変えれば1万円もしない
せいぜい年間数千円程度の違いしかない
2022/05/31(火) 20:45:34.31ID:kxC5SKFs
AUXITOのLEDにしました。三千円ちょっとでした。
ハロゲソより明るいそうです。良かった良かった。
2022/05/31(火) 20:51:48.30ID:opH/BL0z
アイスト無くても充電制御で高い方のバッテリー使ってる車も多いけどな
429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 20:51:56.43ID:iSXBOS2V
バッテリーなんかどうせ充電制御車なんだから一緒
2022/05/31(火) 21:18:32.64ID:7+MSkVwu
駆動用のバッテリーは高いぞ
431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 22:16:41.20ID:nNVZu5xC
2型でECUに調整が入ったとコメがここにあったけど、
3型もまたECUに調整が入るのかな?
現行のジムニーはMCのたびにイラン機能がつくけど、人に言えない(カタログに
載らない)改善もはいってるといいなあ。
2022/05/31(火) 22:18:04.76ID:MC94sGhc
細かい部分がより安っぽくなるよ
2022/05/31(火) 23:00:21.94ID:wsvh7qgg
>>431
Jb23見てなかったの?
mcのたびにコストカットと法改正の対応で遅くなり安っぽく上辺だけの車になっていったよな
2022/05/31(火) 23:44:12.65ID:4HNpQRJE
>>433
これからは物がドンドン高くなるから
コストダウンなんて出来ねーぞ
家から出ろよこどおじは
2022/06/01(水) 00:35:37.60ID:hnzFiLWh
>>434
知恵遅れかな?
物価が高くなるからコストカットしなきゃやっていけねーんだろ
お前人と話してて意味がわからない バカ?って言われない?
2022/06/01(水) 00:40:16.09ID:tWs2nKKM
>>435
購買部のこと知らねーんだな
437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 06:51:54.53ID:0K+jCFh0
JB23のことは知らんけど
その話だと、JB23は10回くらいMCしてるけど、最終型は
やばい車?ってこと。⇒1型最強ってこと?
コストカットはそんな単純な話でないんじゃないの?w
438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 06:54:38.84ID:dvqJMLWD
スズキは昔から初期モデルが一番過激で、とんがり過ぎるのでマイナーごとに牙を抜かれて洗練されていく事多かった。Γ、RHなどオートバイもそう。いろんな規制かかり、のちに今のモデルが一番64らしいと言われるようになるかも知れない。
2022/06/01(水) 07:07:50.50ID:iYmMtsIz
>>437
23の1型は低速トルクなさすぎ、シフトレバーが電マ並に振動する問題があったけど、7型に乗ったららどちらも改善されてた
440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 07:12:17.80ID:dvqJMLWD
スズキは昔から初期モデルが一番過激で、とんがり過ぎるのでマイナーごとに牙を抜かれて洗練されていく事多かった。Γ、RHなどオートバイもそう。いろんな規制かかり、のちに今のモデルが一番64らしいと言われるようになるかも知れない。
2022/06/01(水) 07:33:18.67ID:R1tlswzs
>>437
後期で触媒2つになって鈍亀になったぞ
あとトランスファーがボタン式になって抜けやすくなり大不評だった
2022/06/01(水) 07:33:29.35ID:un5pDD6x
コストの問題より規制の問題の方が大きいでしょうよ
例えば今後、全席サイドエアバッグがついてなきゃダメとかなったらより重くコスト高に
2022/06/01(水) 07:34:09.00ID:ifocFv9g
BMWはもっと極端だけどな
最初に出たモデルが一番良い
エンジン出力なんかは、後から出た方が強いけど
ホン駄も最初にキレたの出して、どんどん丸く安っぽくなっていく傾向だったな
今は知らんけど
2022/06/01(水) 07:35:09.99ID:R1tlswzs
>>439
1型の新車と7型の新車で比べたのか?
ミッションオイルも変えてない激安中古買ったんだろ
そもそもJB23買う時点でお前はセンス無いよw
あんなブサイクな車良くなる気になったな
2022/06/01(水) 07:38:45.67ID:un5pDD6x
あとハイブリッドやEVしか生産しちゃダメってなるのかなぁそのうち
446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 07:56:44.27ID:gCNW4sIE
まあ新しい型のほうがトータルでいいに決まってるな
2022/06/01(水) 07:59:43.08ID:cjuR/wvv
納車待ちの間にCADでいろいろ遊びたいんだがフリーの3Dデータってどっかある?
だいぶ粗くてもいいんだけど
448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 08:08:22.46ID:ZKWO9zFP
https://www.cad-data.com/tag/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BC.html
449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 08:11:10.41ID:gUOQDpw0
うむ
450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:25.58ID:ws3LmHMi
つよつよ^^
2022/06/01(水) 08:18:18.53ID:YlGiqIbV
>>444
各型で特別仕様を乱発してたイメージが強い
2022/06/01(水) 08:22:29.69ID:cjuR/wvv
>>448
ありがとう!
平面図?だけどとりあえずこれで遊びますw
3Dもあれば教えてください
453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 08:23:32.28ID:+vNlU7Hh
195rc履いてる人、前後空気圧どのくらいですか?
454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 09:10:37.80ID:8Ok4RQPE
>>446
そんな事ないって話を延々してるのに話全然読めてなくて草
2022/06/01(水) 09:19:33.18ID:hnzFiLWh
>>446
頭悪いの?
最初は国産パーツ、どんどん発展途上国産のやすいパーツに置き換えてコストカットしていくのが常

シエラなんてこれからインド産だろw
2022/06/01(水) 09:30:29.10ID:KsQJh2Z/
>>453
街乗りしかしてないから2.3
457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 09:38:26.07ID:6x22L37o
クレーマー爺めんどくさ
2022/06/01(水) 10:23:30.19ID:DBy9eN2c
だから言わんこっちゃない
お前らさんざん馬鹿にしてた伝説の東京五輪白ナンバー装着の我が1型前期モデルが今や64の至高となってしまった
もう簡単には売らんぞ
459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 10:31:52.23ID:B114bh3p
G003 175/80R16 履いてる人いないかな? 純正サイズってどうなのかな
460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 10:34:53.82ID:DtmeFeYm
>>459
そのサイズはいてるYouTubeがあったはず
2022/06/01(水) 10:35:30.13ID:825ZApyk
>>459
みんカラにレビューあるんじゃね?
2022/06/01(水) 10:45:42.71ID:gXCclFLy
俺のサブちゃん、バッテリー13年目でなんの問題もないぞ、ある秘策のおかげが効いてるんかな
2022/06/01(水) 10:53:38.00ID:8zGKOQNn
>>459
JB23で225履いてるものから見ると
JB64に175はヒョロくて貧相でクソダサくてプッてなるw
2022/06/01(水) 11:22:34.38ID:J2/NYMGM
>>463
ノーマル車高で干渉しないの?
2022/06/01(水) 11:27:14.07ID:8XOYh6ae
>>444
1型は新車から乗ってた。7型は他人のを乗った。
途中でミッションマウントが別物になってほとんど振動しないレベルに改良された。
あと、エンジンのインマニ形状が変更されて低速トルク型に変更されて乗りやすくなった。

結果的には1型買って失敗だったな~
ピーキーなエンジン特性が好きな人はいるらしいが走り出しが危険なレベルで遅かった。
2022/06/01(水) 11:28:37.24ID:8zGKOQNn
>>464
JB23は215/70や195Rも干渉するので3インチ上げてバーフェンつけてる
もろシエラ
ヌルいニワカ仕様の64奴には乗りこなせないよw
2022/06/01(水) 11:31:01.31ID:8zGKOQNn
>>465
俺は4型乗ってるけどやっぱJB23乗るなら中期だよねー
JB64も中期になる4型から乗る予定
あと5年くらいあるから毎日100円貯金して貯めてるw
2022/06/01(水) 11:31:11.85ID:YlGiqIbV
>>466
23スレにお帰りください
2022/06/01(水) 11:37:33.07ID:8zGKOQNn
>>468
いや話し相手がいない
JB23はガチ勢ばかりでネットに居着かないからガレ場にいるんだろ
スレには変なBotみたいのしかおらんぞ
2022/06/01(水) 11:40:45.32ID:x6+2SRCa
太いタイヤってのはほぼほぼエクステリア目的になっちゃうからなあ
車におけるエクステリアカスタマイズは車種問わずやった甲斐があまりないってジャンルなので(三日もすればテンションさがる)
自分の車を外から日々愛でるか
それこそ人の(ノーマル)車みてお前らとは違うんだぜフフンって自己満足しないかぎり
それなりの覚悟は必要
2022/06/01(水) 11:55:43.97ID:rt2JsuC+
2型乗りの俺が来たよ

初期不良抽出用の初期型とバーゲン用に見えない部分がチョロイ品に替えられてる末期モデルは避けたいね。

ところでなんだけど、2型のスロットルっていきなりガバーって開かないか?
そんでもって中間あたりが間延びしてる。
瞬間燃費計とにらめっこしたら踏んでも閉じられることすらある。踏み始めが異様にシビア。

1型のアクセル踏めない人が遅い、トロイと言いすぎたせいでかなり調整入ってない?
472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 11:57:05.34ID:wfjJlwJA
運動性能から燃費性能から、あらゆる要素を考えても175がやはりベスト。難コースや廃道アタック好きなら別だけど。がっつりリフトアップしてオフロードメイン以外のサイズアップは失うものが多すぎだぞー。
473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 12:05:09.84ID:hss2fJIj
jb23の1型とjb64の1型とでは完成度が桁違いだろ。
jb64はある意味jb23の11型な側面もあるんだぞ。
2022/06/01(水) 12:08:25.35ID:w0mkn/KB
>>473
そうわならんやろ
2022/06/01(水) 12:27:30.89ID:cC8bwYkM
何度も言わすな23の話は別スレで
もうこれ以上ニワカジムニー見たくないから3型劣化不人気大歓迎
476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 12:30:13.32ID:hss2fJIj
>>474
なっとるやろがい
477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:49.14ID:ojMoQt35
>>475
劣化もしないし不人気にもならないよ
アホなんだからもう
2022/06/01(水) 12:41:59.95ID:cSXUqJd7
1型大事に乗るわ
1型が最強ってのがわかった
2022/06/01(水) 12:51:50.63ID:fkFijwlr
リコール対策はもちろん、助手席エアバッグの蓋、リアサスのアッパーシールの穴、前後フックの塗装ハゲ、などの初期不良もすべて対策交換されたから、やっぱり1型前期モデルが至高
強制オートライト、凸防、アイストなんかとは無縁の存在
もはや神
2022/06/01(水) 12:57:44.02ID:8XOYh6ae
SS付きはいつか来るカメラアップデートでACC追加の時にゴミ化するから、凸防前のXL 5MTが至高かね
2022/06/01(水) 13:09:51.30ID:rt2JsuC+
2型だけど、強制オートライトはしんどいわ
橋の下とかで着くんだけど、前の車にパッシングしたみたいに思われてそう。
そのうちオートライトまみれになって誰も気にせんようになるだろうけど

1型の一部は保証延長スラストベアリング問題を抱えてるから、1型至高とも思わない
ジムニーのモデルサイクルだと5型くらいが一番よさげ
482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 13:29:38.20ID:jIRHkKtN
5型っていつ出るのん?
2022/06/01(水) 13:33:13.40ID:x7bUt2HO
>>479
わかりみ

ただ、JB23もそれらを満たしてるということを忘れないでほしいw
ジムニーとして価値があるのはJb23-1型から10型とJb64-1型の凸防前まで
JAは古すぎるし小さすぎて実用性皆無
2022/06/01(水) 13:39:21.29ID:eiQohAjZ
>>482
1型1998年デビュー
2型2021年オートライト義務化
3型2022年バックソナー義務化
4型2024年自動ブレーキ義務化
5型2035年hv義務化
2022/06/01(水) 13:59:44.74ID:fBvVM1lo
現行は、これハスラーのと共通部品だよね?ってのが
あからさまに目立つ所に出てきたら折り返し点だと思っている
2022/06/01(水) 14:22:00.85ID:ULeiM4E8
1型大事に乗るわってか下駄履きしてるからもう走行5万超えた、もうじきポンコツ必死やん
2022/06/01(水) 14:30:20.02ID:Q//wr9M7
>>486
ほぼ新古車やんか
俺は嫁の実家の静岡から品川まで2年通勤して17万キロ到達したぞ

先日車検を通したがほぼノントラブル
リコールははがき来て2回やった
保証修理は窓が自動で締まったあとに勝手にあくようになったから修理してくれた(スピーカー交換でセンサーがズレたっぽい)

23のときは4万キロでシミー出たが、64はシミーと無縁っぽいな
燃費も11→15に上がってるし通勤に最適な車だわ
2022/06/01(水) 15:27:24.36ID:ULeiM4E8
>>487
普通車のってね(はぁーと)
2022/06/01(水) 15:38:08.32ID:m57PX6Zi
>>487
そんなに乗るならプリウスのほうがコスパ良くね?
リッター30m走るぞ
490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 15:47:25.25ID:cUFdBw89
>>489
燃費極悪で笑う
しかし実際、ヤリスハイプリッドはカタログ値で40くらい走るんだっけスゲーな
バッテリー代をどれくらいでペイできるかって問題はまぁあるが
2022/06/01(水) 15:51:09.27ID:OzcwnhLj
>>492
ヤリスみたいなワクワクしない車で燃費がとか言う奴なぜこのスレにいる
おまえはスーパーカブで通勤しとけ
2022/06/01(水) 15:52:46.74ID:edC7EL6G
>>490
乗り出し250-300万じゃはなから旨味ないだろ
燃費廚は黙ってアルト買え
2022/06/01(水) 16:31:47.33ID:DtmeFeYm
駆動バッテリーてどれくらいで交換だっけな
そもそもハイブリッドやEVを信用してないから選択肢に入らんが。
余裕があればキャブ車に乗りたいくらいだ
2022/06/01(水) 16:36:58.79ID:IinbKK8h
アルト、ハスラー、ワゴンR、etc.
スズキ車は総じてクラスNO.1の燃費性能だし、ジムニーに至っては普通車含めた中で最強のリセールを誇るからな
元を取るだのって話ならスズキ買っとけば間違いない
495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:06.95ID:qU+Bzwpr
それな
2022/06/01(水) 17:37:00.26ID:purmRti7
>>489
嫁がMT下手くそなバカ女だからヴェルハイブリ、俺ジムニーの分配

子供小さい間のみ実家に帰る予定だったけど楽だから居着いてる
そして単身赴任したいんだけど浮気すぐするからって実家から通わされてる感じ
ポッチャリハゲ(180cm90kg髪型マイケル・スコフィールド)だからそんな心配杞憂なんだけどな

ヤンデレってやつ?
2022/06/01(水) 17:55:37.86ID:m57PX6Zi
>>494
燃費測定方法詐称してニュースになってたよね
三菱といっしょに
498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 17:57:58.67ID:B114bh3p
G003 175/80R16 履いてる人いないかな? 純正サイズってどうなのかな
2022/06/01(水) 18:06:53.97ID:cYMfO7+z
スズキの燃費逆詐称事件か
2022/06/01(水) 18:17:29.17ID:tWs2nKKM
>>499
酷い事件だった
正規の方法で計り直したら
燃費が下がってるなんて許しがたい
ガソリンスタンドオーナー激おこ案件
2022/06/01(水) 18:19:56.02ID:s8Ak2mmV
>>496
でかい車で下手くそ運転やってるババアよくいるがお前の嫁か
迷惑だ軽に乗せとけ
2022/06/01(水) 18:33:03.84ID:4xsaTFeO
>>499
対して燃費水増しのガチ詐称やってたのがダイハツ
一連の騒ぎの中ひっそりカタログ値書き換えて知らん顔決め込んでたなw
503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 18:35:46.21ID:25WFP5mK
なにそれこわい
504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 18:40:44.33ID:8FQL7mNW
あかんやつや
505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 19:04:59.85ID:nufM+p3N
>>481
もう十何年も前から日本の新車はオートライトは当たり前だよ
橋の下とかで後ろの車のライトが付いて「パッシングされた!」なんて思わないよ
逆に「あれ?後ろのクルマ、オートライト付いてないのか・・・」ってくらいだ
2022/06/01(水) 19:05:04.74ID:+dSWOV6P
MTだが、先日60km程先に出かけた際、道程の半分近くを50km/hで
走るトラックの後ろで過ごす羽目になったところ、道中で平均燃費表示
は20km/Lを越え目的地に着いても19.8km/Lを表示していたのには笑っ
てしまった。やれば出来る子なのは判ったが、そんなペースで走りたく
ないので自重はしない。
一方帰り道では自重せずに走ったところ、自宅に着いた時には16.8km/L
を表示していた。
ちなみに平均燃費は前日にリセット。

普段だと今までのところ満タン法で16km/L位だが、これからの季節は停
車中にエアコンを使うのでもっと悪化するだろう。
507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 19:16:26.82ID:ejlCHp2s
今日初めて自分と同じブルーのジムニーとすれ違った。
本当に希少だが格好良い。
2022/06/01(水) 19:26:24.60ID:5XAXe1r5
>>497
再測定(正しいやり方)で数値良い方に更新された稀有な例
2022/06/01(水) 19:29:25.18ID:chCH+6EG
3型でsエネチャージ搭載したら2型乗り涙目になるんかな
せめてエコクール搭載くらいの違いはほしいんやが
510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 19:38:17.70ID:pyQetnBW
>>509
sエネチャージ いらねー
あとエコクールは2型から付いてるぞ
2022/06/01(水) 19:44:51.02ID:chCH+6EG
>>510
公式サイト見る限りエコクールついてなくね?
512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 20:09:19.50ID:xoGcDMov
>>507
青黒?
513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 20:11:35.90ID:kydzFwpx
>>511
2型になった時デラで付いたってセールスが言ってた。
アイスト付きになったATだけかもしれないけど
MTにもアイスト付くなら装備されるんじゃない?
2022/06/01(水) 20:16:19.82ID:S+VfueY1
エバポに保冷剤を突っ込むだけという
クソしょーもないアイディアだけで低コスト勝負に出る鈴菌
如何にもって感じで良いな
515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 20:28:51.13ID:0K+jCFh0
>>498
G003純正サイズ
ATTiチャンネルで紹介されてるよ
516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 20:37:16.20ID:dvqJMLWD
>>515
このお方こそが王道。その選択に知見を感じるよ。
2022/06/01(水) 20:55:12.17ID:Ub1eHBkH
>>487
17万キロ凄いではないですか。
私も3年10か月で13万キロ到達しましたよ。
2022/06/01(水) 20:57:38.00ID:S+VfueY1
過走行ポンコツ64も、今ならギリギリ値段が付くよね
519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 21:00:29.44ID:un5pDD6x
>>506
ペースの問題より空気抵抗の問題だと思われる
520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 21:47:37.32ID:9tUFircZ
今週末に岩手で開催される
クルマアソビフェス×ジムニー祭り20
参加する人いる?
2022/06/01(水) 22:01:14.94ID:nmzmYlVR
>>380
あいつにいいねしてる奴、俺にもいいね付けてて、いいねコジキなんだろうなと思ってる

非表示にできるようにアップデートして欲しいよな
522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 22:08:14.49ID:H0PzPfrS
非常にどうでもよろしいw
2022/06/01(水) 23:47:33.82ID:hnzFiLWh
13万とか17万だとJB23だとシミー地獄とエンジンコタコタモードだな
JB64もポンコツモード突入か?w
524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 00:13:32.99ID:wbuUsAQT
ジムニーキャンセルしてGRカローラ買いたくなったわ。
525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 01:30:14.73ID:z4v1Y+EJ
>>498
G003の175履いたけど直ぐに195に変更したわ
M/Tタイヤは他の種類のタイヤより接地面積が少なくなるし雨の日コーナーで滑ったから交換した
郊外走らず街中オンリーなら純正サイズのほうが軽いしよいかと
足回りもノーマルなら175がバランスよかったけど、結局走らせ方だったり好みの問題だなw
2022/06/02(木) 01:41:47.76ID:vfn6fyyB
とりあえずMTタイヤ履いてマットガード
つけないのやめろ
後ろに小石飛ばしながら走って子供の目
に入ったらとか考えられんのか
527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 03:00:31.45ID:CwACLPgv
>>520
九州からはなんぼなんでも遠すぎる
2022/06/02(木) 03:41:13.69ID:MgPSMv8u
太いタイヤには興味ないな。
むしろSJみたいな細いラグタイヤのほうがw
2022/06/02(木) 04:49:02.14ID:GZIj31Sf
>>526
同意。
私はそういうジムニーの後ろは走らない事にしている。
2022/06/02(木) 06:11:03.29ID:VIFeP11m
>>424
シエラのスレにMTシエラで信号で止まる度にエンジン止める面白い人がいますよ
2022/06/02(木) 06:25:16.25ID:DgsaRR7F
>>526
じゃあ法律で装着を義務化にしないとね
でもここで吠えても何も変わらない

と言うかだったら子供に危険があるので車の走行禁止にした方が安全っすよモンペアさんw
2022/06/02(木) 06:36:32.18ID:KlEl/Dmr
>>530
痛ましい
2022/06/02(木) 06:58:07.63ID:EfeBZABF
>>528
また貧乏人の隣の芝だろ

(買えないから)ssいらん
(買えないから)純正サイズ以外のタイヤイラン
(買えないから)xk xcいらん
(買えないかる)シエラ要らん
(買えないから)9インチナビ要らん
(買えないから)屋根黒要らん
(買えないから)鍛造アルミ要らん
(買えないから)マットガード要らん
2022/06/02(木) 06:58:30.83ID:EfeBZABF
腐ったブドウな
2022/06/02(木) 07:21:22.92ID:x3eQ1rMv
ガラスリッドとか好きそうですね
2022/06/02(木) 07:35:54.76ID:00By4PeN
細いラグタイヤは未舗装路では悪くないと思うけどな
537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 07:36:17.15ID:pDekSklA
>>520
なんで岩手なんだろ?
538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 07:38:35.39ID:Mhm1IbD4
黒屋根は良さが分からない。
昔流行ったの?
2022/06/02(木) 07:50:19.43ID:x3phKleH
黒屋根後悔してる。
夏クッソ(´д`)アツイー
断熱材入れたけど効果有るんかな…
540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 08:26:54.96ID:CoeHVQ4p
>>519
50km/h程度の速度でスリップストリームの恩威にあずかれるほど接近して走っちゃダメ!!

※ 経験上、赤信号や一時停止などが少なくて60〜80km/hくらいで走ると一番燃費が良い
2022/06/02(木) 08:48:06.01ID:Ck8Ghgsm
>>520
岩手か・・・
GW連休中だったら行けたのにな~
542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 09:11:05.82ID:KLjTA4o9
>>525
一般道で滑るの?
2022/06/02(木) 11:56:51.89ID:/aQVelU/
MTタイヤは舗装路だとHTよりそりゃ性能落ちる
性能と言えばジムニー急制動で良く止まる気がする
小型SUV乗ってたときは、それこそブレーキかけても滑る感じがあってちょい怖かった
2022/06/02(木) 12:20:01.46ID:0r+uS09q
雨の日は純正のDUELER H/TよりG003 M/Tの方がグリップ力は低いと感じた
全く同じコンディションで走ってないから確かなことは言わないけどな
それで気持ち太いサイズに変更したけど、オンロードで無茶なスピードは出さないように気を付けてる
2022/06/02(木) 12:25:31.43ID:FuL7nnRk
>>544
雨のG003は怖くてビビった ゆっくりはしろっと
2022/06/02(木) 12:45:08.12ID:6eZ08Uoa
>>544
わざわざアスファルト路面ででグリップしないM/T履くのは夏にスタッドレス履く以上の無駄な行為
そんな事も知らずにM/T入れて何が目的なの?
547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 12:45:26.91ID:KemOm2qj
JB64買ったは良いが
普通乗用車、雰囲気SuV的な車になってしまったわ
安全装備+重量が重くなりすぎた。
やはりJB23までか
走り、走破性が格段に落ちたわ
JB64で
548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 12:48:33.95ID:KemOm2qj
悪路の走破性は格段に落ちた
買った俺が言うんだから間違いない
2022/06/02(木) 12:53:00.73ID:mBE1ffBz
乗り心地いいから
夏もスタッドレスだわ
滑るほどスピード出さないし
2022/06/02(木) 13:12:38.13ID:hoJchuky
>>547
23に乗り換えれば?
2022/06/02(木) 13:16:35.73ID:wHXhPTfY
>>547
>>548
お前持ってないだろ
23ランベンおじさんの嘘つき
2022/06/02(木) 13:17:24.90ID:/aQVelU/
MTタイヤって減るのも早いんじゃなかった?
実用上ではデメリットの方が多い気がする
リフトアップもMTタイヤもカッコいいとは思うけどメリットが少ないなぁ
553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 13:33:22.60ID:/aQVelU/
ああ、耐パンク性能は良いのか
それは良いなあ
2022/06/02(木) 13:35:50.26ID:SoR0jNrq
>>547
お前10年後に64買う予定のランベンオジサンじゃんw
2022/06/02(木) 14:18:34.89ID:A9Y8rVwJ
喜ぶだけだから触んなって
2022/06/02(木) 15:04:57.49ID:6eZ08Uoa
簡単に言えば軽四にトラクターのタイヤはめてカッケーグリップしねー加速しねー燃費わりー最高!!!!と言ってる馬鹿だからな
557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 15:08:04.51ID:gJRoV5IM
そのおじさん実はランベンすら持ってない事は内緒にしといてあげて
558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 15:18:02.45ID:VUx5ML0V
>>510

> >>509
> sエネチャージ いらねー
> あとエコクールは2型から付いてるぞ
ハスラーからジムニーに乗り換えたど
ISG?の再始動は静かで良かったよ。
2022/06/02(木) 15:53:59.62ID:00By4PeN
ハスラーとジムニーがだいたい同じ価格帯なのが解せない。
ジムニーが安いのかハスラーが高いのか?
2022/06/02(木) 15:57:28.47ID:SoR0jNrq
>>559
ジムニーのほうが部品点数多いだろ
タービン、インタークーラーついてて
シエラは型落ちの低出力高燃費のおんぼろK型エンジン
2022/06/02(木) 16:04:11.11ID:ErF0wabZ
>>558
ジムニーにisgついてなくない?
欲しいなあ
562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 16:13:38.47ID:bZvcDGQ7
ハスラーには先進デバイスやらハイブリッドシステムやらあれこれついてるからな
そこらのしょーもない普通車SUVなんかと比べれば激安の部類だな
563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 16:17:19.65ID:bZvcDGQ7
つまり

ジムニー 唯一無二の激爆安本格クロカン車
ハスラー お手頃価格マルチ軽クロスオーバー

こうなる
564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 16:19:25.32ID:J0osO98G
あれ?ハスラーの方が助かったんじゃなかったっけ?
あっちはまあ販売台数その個々が桁違いな上、汎用部品だらけだから他車種感との連携も取りやすいしで
価格抑えられる施策しやすいのだけど
ジムニーは悪い意味で独自設計の専用部品だらけだからねえ
565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 16:20:46.64ID:bZvcDGQ7
それな
566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 16:24:06.37ID:JPBiiqH4
ジムニーつおいお^^
567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 16:41:12.56ID:6z7nyqEc
うみゅ
568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 17:10:12.41ID:qD+Yd71s
ゆるキャンではアイボリージムニーはなでしこの愛車らしい。
アイボリー人気出そうやな。
569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 19:17:52.38ID:04KO2Zx0
アイボリーは女が乗る色と勝手に思ってる
2022/06/02(木) 19:26:47.35ID:XNRYzXQg
ジムニーにはエコクールなんて付いてないよ
嘘つくな
2022/06/02(木) 19:37:10.72ID:Ck8Ghgsm
>>568
どうせガセネタだろ
6月19日の完成披露試写会でハッキリするだろうけど
2022/06/02(木) 20:03:48.07ID:Y3d6Q7In
ハスラーはMTなくなったんだよな
2022/06/02(木) 20:07:59.11ID:iSp4WSH7
今はハイブリッド専用機だろハスラーって
2022/06/02(木) 20:20:11.43ID:SoR0jNrq
>>568
ファブルの殺し屋はブラックだぞ
3週に一回はジムニーで妹を監視してる
575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 20:27:33.39ID:Mhm1IbD4
>>571

https://i.imgur.com/qYBz7fu.jpg
576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 21:16:47.86ID:f4yKFvXN
>>551
無駄に銃を撃ちまくらない方が良いよ w
残念ながら走破性は23のが格段に良い走破性だけはね wソースは半年前まで両方のオーナーだった俺な
2022/06/02(木) 21:44:11.55ID:8W+zKk4h
2ヶ月後には64オーナーになるとか半年前は両方乗ってたとか
荒らし変幻自在すぎるだろw
2022/06/02(木) 21:49:22.01ID:m9jfAyDy
群馬ニーさんたち、雹害やばかったんじゃない?
そこいらのトールワゴンと違ってボンネットフラットだからもろにダメージ来そう
2022/06/02(木) 21:55:59.54ID:My2XhiN3
屋根ならボコボコになってもいいというもんでもなし
2022/06/02(木) 21:58:45.08ID:OvyJCzUt
>>575
シルバーに見えなくもない
2022/06/02(木) 22:04:08.95ID:GZIj31Sf
>>580
YouTubeでテザー見てこいや
2022/06/02(木) 22:34:43.45ID:00By4PeN
車内もホースで水じゃばじゃば掛けて洗えるジムニーが欲しい。
2022/06/02(木) 22:51:40.71ID:DgsaRR7F
>>546
どんなタイヤ履こうが大きなお世話じゃね?
お前の車でもお金でもないんだしw
584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 22:55:17.33ID:xNr60Y5d
>>575
なんで2トーンにしなかったん?
2022/06/02(木) 23:01:24.03ID:EfeBZABF
>>576
64の鍵晒してみろよ
お前からは23の手回しキー臭しかしてこねぇ
2022/06/02(木) 23:12:33.72ID:kC2gRB5N
>>584
ハスラーでツートンのやついるし単色のがバランスいいからじゃね
587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:57.77ID:WUaIylcA
>>585
ホンマにええの?恥ずいで?
588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 00:15:59.85ID:WUaIylcA
>>585
まぁ画像晒すのは良いとしてカタログに載ってない質問しろよ w答えたるから あと23のが悪路走破性良いのは言わずもがな おまえみたいなのが同じ64乗りの初心者からしたら迷惑なんだろうな w 64好きなら無駄に撃ちまくるなよ w
2022/06/03(金) 00:20:11.72ID:qzJs3fGx
何のグレード乗ろうとも何のパーツ付けようとも良いんじゃないの
拘りは人それぞれだし楽しけりゃ良いんじゃね?
2022/06/03(金) 00:20:29.86ID:YT1v9DbA
画像晒す必要ないよ
その老害はチャリカスですよ
591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 00:22:12.19ID:WUaIylcA
>>585
あーあとな、リアスピーカー交換するのはある理由で23は64の3倍以上手間暇掛かるわさ w それから兄ちゃんオートマかもしれんけど俺の64MTのシフトノブ交換ネットで言われてる程難しく無いよ w 5分程度で綺麗に交換できる
592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 05:20:11.62ID:gFltWq2w
わざわざK型持ち出すなハゲ
593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 05:21:31.95ID:gFltWq2w
>>560
お前だよハゲw
2022/06/03(金) 05:34:02.08ID:6UYANbAZ
はい、ヒョウでボコボコ(´;ω;`)
どうすりゃいいのよ…
595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 06:31:47.80ID:DM8dj0/j
保険で直すしかないわな
2022/06/03(金) 07:05:15.50ID:CeFgRQ+U
雹、ゴルフボールくらいあったところも…大変でしたね。
2022/06/03(金) 07:25:19.63ID:byVSm/n6
ジムニーの場合、ボコボコでもそこで割りきっていっそクロカン遊びに手を出してよりボコボコにするか…
車って以外と簡単に凹むよね
2022/06/03(金) 08:17:39.96ID:ygpKwBT6
>>592
オンボロエンジンシエラ乗ってる情弱がなんで本家スレに来ちゃってるの?
紛い物の安物ジムニーのくせに
2022/06/03(金) 08:24:31.28ID:OutATZUC
ジムニーは並の車より鉄板厚いから
良かった
600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 09:50:20.98ID:lWRsnYYy
195R16C のXーAT履こうと思ってるんですけど、ノーマル車高でハミタイしませんか?
2022/06/03(金) 09:50:36.93ID:6UYANbAZ
他に880コペンも持ってるんだけど
被害の大きさはジムニーの10倍くらいだったw
2022/06/03(金) 10:33:48.40ID:fEUyQjqb
>>600
しない
2022/06/03(金) 10:34:53.10ID:P6A8sSGd
何故か喧嘩が同じ時間でピッタリ止まるスレ
2022/06/03(金) 11:58:05.84ID:kTIf7i9h
>>574
脈絡無さすぎ
2022/06/03(金) 12:14:43.36ID:O13NFxHP
会社のアニオタの同僚が早速ゆるキャンに影響されて俺のジムニー(アイボリー)に興味持ってきてムカつく
アイボリーがアニオタ御用達カラーになるのまじ勘弁なんだが
2022/06/03(金) 12:19:54.77ID:jybFePZP
もともとオバハンの下着やしどーでもいい
もしかして君、男なの?
607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 12:29:51.30ID:6zbBzCSW
>>600
しないよ ほぼツライチ
寺いっても文句言われない
2022/06/03(金) 12:30:47.03ID:kjX/GkXy
女子ウケする色を選ぶのが悪い
諦めるか全塗装か売るしかないな
2022/06/03(金) 12:43:59.46ID:SYUVPU3h
男で婆婆下着色買う奴いるんだ
久々にこのステッカーあげる
https://i.imgur.com/2h5vhwY.jpg
610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 12:55:19.29ID:3d7SlGhX
シフォンアイボリー
ジャングルグリーン
ミディアムグレー
ニワカ三兄弟
2022/06/03(金) 12:59:29.33ID:XlOKy3w1
また煽り豚が湧いてる
2022/06/03(金) 13:11:25.90ID:/p18XgY1
>>610
またにんにんく食べたの?
613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 13:11:37.83ID:6zbBzCSW
>>610
それキャンプ場スキー場で人気ベスト3カラーやん
ニワカは黒やな
2022/06/03(金) 13:46:59.87ID:WnLfyy6w
ハデハデなイエローが魅力的なんだけど
暖かい時期は虫たちの憩いの場になるからな~
2022/06/03(金) 14:35:23.82ID:Qa6aRgcv
ニワカは黄、アイボリー、薄緑だな

白、銀、黒はジムニーの伝統色だろ
2022/06/03(金) 14:45:34.66ID:HSHwyJ7p
>>615
ジムニーの伝統色とか言い出すのなら
初代ジムニーLJ10のボディカラーは
サンダー・イエロー、アルベール・グリーン、クラレンス・ベージュ
の3色だったことをお忘れなく
2022/06/03(金) 14:47:27.38ID:Qa6aRgcv
>>616
そんな昔の粗悪塗料なんて現存してないだろ
お前はニワカじゃなくネットで情報を集めてるだけのキモオタデブハゲだなw
2022/06/03(金) 15:57:22.68ID:JMqS6XnZ
モノトーンアイボリー覇権
2022/06/03(金) 16:29:21.70ID:yRgEU8ko
モモヒキ色に白い屋根が良い、ハスラーにある組み合わせ
2022/06/03(金) 16:39:21.66ID:lr4fnPdc
>>609
これ見るとアイボリー買って良かったと思うわ
カタログだとイマイチだから、安心した
2022/06/03(金) 16:59:21.30ID:z0/GLx+A
昔ウチに有ったJS10はシリウスグリーンだったな。
そのイメージでジャングリ買いそうになったけど踏みとどまったw
622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 17:15:05.35ID:lp63X0fr
>>599
過去のはしらんけど今のはそんなこと無いやろ
2022/06/03(金) 17:22:25.97ID:g1SN1jtg
伝統ってSJでもJAでもイメージカラー声に出して言ってみw
2022/06/03(金) 17:36:38.16ID:g1SN1jtg
>>615
黒が伝統とかwwwそれニワカとか言ってるの恥ずかしくなるだろwww
黒とかブラックが付いてる色が標準色になったのって64が久しぶりだろ?
過去のカタログざっと見たけどファンタジーブラックってのがSJ40かJA51にあるくらいじゃね??
2022/06/03(金) 17:39:01.26ID:vNfLJabU
新色追加無し?
2022/06/03(金) 17:43:11.40ID:UtrL641t
>>624
にわかは黙っとれ
俺が乗ってたJB23 ランドベンチャーはブルーイッシュブラックパール3だったっつーの

お前はネカマ丸出しのババー股引アイボリーでも乗ってろやw
2022/06/03(金) 17:43:47.23ID:WnLfyy6w
ショッキングピンクが出たら女性に人気出るかも?
2022/06/03(金) 17:45:04.82ID:UtrL641t
カタログを見てとか言ってる時点でエアー野郎だろ
こいつジムニー歴だけじゃなく免許も持ってるか怪しいなwID:g1SN1jtg

ちな、俺は初車が兄貴のお下がりのJA11幌だ
2022/06/03(金) 17:53:06.46ID:g1SN1jtg
過去のカタログまで覚えてるわけないだろwww
俺は初めて買った車が中古のJA71インタークーラーなしのやつだったな
今となっては1型なのか2型かは分からんけど当時で15年落ちとかのやつを
20万くらいで買った記憶があるなぁ

そんな俺でも黒がジムニーの伝統とかいわねぇwww
630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 18:04:40.49ID:Rgz9uDwC
必死すぎて……
2022/06/03(金) 18:18:25.71ID:JD659EYF
というわけで全て伝統色かつニワカということになりました

仲良くやりましょう
632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 18:25:45.99ID:XzBtBwzf
燃費がついに18km超える
季節柄エアコン完全カットとはいえ
スロコン入れると人のよっては燃費伸びるって本当だったんだな
2022/06/03(金) 18:32:35.61ID:69Q7bshv
ランクルでも深緑だったから
やっぱ緑系…
といきたい所だが
64の緑はちょっと汚い緑なんだよな
634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 18:46:48.07ID:mxLv4kqj
ジャングリが無かったら中古で12系か23を買ってたかもしれないくらいジャングリすき
635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 18:52:21.61ID:XzBtBwzf
緑とグレーは日光の影響受けやすい感じはする
薄曇りの下なら色濃く見えてかっこいいんだけどな
真夏の炎天下の下だと明るすぎ
2022/06/03(金) 18:52:44.55ID:KesDkRQQ
>>632
すごいね
どノーマルで最高13.5だった
2022/06/03(金) 18:53:36.70ID:/HtqepMz
ジムニーのイメージカラーというか色+錆のツートンな印象が強い
2022/06/03(金) 19:03:13.21ID:UtrL641t
>>624
11 12 22 23
どれも黒ある
11で最も売れた色だったはず
2022/06/03(金) 19:04:25.21ID:UtrL641t
>>624
謝るまで何度でも言う
ジムニーの伝統色は白黒銀
作業車の基本色
640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 19:05:32.55ID:WUaIylcA
>>638
12 22黒なんかあった??
2022/06/03(金) 19:24:24.04ID:DGkNJgUj
無いよ
642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 19:25:50.53ID:7QdeJEHE
紺はあったな
643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 19:27:57.87ID:Qit9pcLT
575>>
あらかっこいい!
絵になっても絵になる。w
2022/06/03(金) 19:45:25.46ID:kEyj7X4X
>>640
昔乗ってた12は黒だったぞ
11も
2022/06/03(金) 19:54:14.56ID:ppsh37kV
>>594
下取り激安
646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 19:54:33.80ID:roVMI5CT
クラシックな感じがするのはグリーンかアイボリーかなぁ
ブルーとかイエローは今風
ホワイト、ブラック、シルバーは実用車ぽくて格好いい
赤出たら人気出そう。
647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 19:55:35.47ID:PBsZ14Jh
納車されたばかりなのに
ヒョウのクソ野郎!
2022/06/03(金) 19:58:01.43ID:liqBIaDO
>>647
新車特約入ってたら220万ゲットだけどまた一年半待つのはないなー
2022/06/03(金) 19:58:56.85ID:JD659EYF
赤青黄色、白黒シルバー、紺、水色、緑色と色々乗ったけど、色は娘が決めてるから基本どうでもいいわ
なんでそんな色みたいな細かいことにこだわるの?

ベージュに親でも殺されたの?

23は紺で64は緑、緑は朝夕と曇天時には結構いい色だよ
難点は汚れが目立つほうなのと快晴だと明るすぎる感じになること。どれもメリットとデメリットがあるんだし、そんな細かいことにこだわんなよ
2022/06/03(金) 20:00:43.58ID:OutATZUC
>>649
俺も色はムスコの色に決めてるわ
2022/06/03(金) 20:23:10.42ID:FjoWE3wF
>>598
頑張ってるエンジンに言われましてもw
本家がシエラだぞw
貧乏人の為にジムニー出してんだぞw
2022/06/03(金) 20:28:50.88ID:liqBIaDO
>>651
車の価値ってリセール価格って誰かが書いてたけど
君のシエラはこのスレのジムニーの人たちより20万安っぽい車ということになる

悔しい?軽自動車より安い軽自動車にフェンダーつけただけのハリボテ小型車に乗るのってw
653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 20:40:59.79ID:roVMI5CT
軽自動車という世界的にみてめちゃくちゃ面白い仕様楽しんだ方が得だと思う。

維持費も安いし、ターボも付いてるし、シエラはオーバーフェンダー変だし。

ジムニーはあのおもちゃ感が魅力なのに、普通車に寄せる位ならゲレンデ買えば良いのにと思う。
654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 20:44:21.81ID:64prwD2X
でも世間一般じゃシエラのオバフェンがかっこいいと
2022/06/03(金) 20:46:40.10ID:yRgEU8ko
シエラのフェンダーは普通に良いよな
惜しいのは、ボディが短すぎる事くらい
ロンボデ登場すれば化けると思うが、ほんまに出るんかなぁ?
2022/06/03(金) 20:53:08.29ID:ClxyOb0d
シエラはジムニーじゃねーんだから、シエラスレでやれよ
2022/06/03(金) 20:53:20.43ID:CyoU18k5
ID 変えてシエラネタにするニワカ連呼のダメハツさんwww
2022/06/03(金) 20:59:03.01ID:yRgEU8ko
あー、シエラはエンジンが旧式のクソという枷も有るな
659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 21:02:18.79ID:64prwD2X
でも世間一般じゃ実用上なにも困らないし枯れたエンジンのほうがむしろ安心とか
2022/06/03(金) 21:08:14.24ID:CgRvcT5k
ターボ付いてない方がレスポンスも良さそうだし壊れにくそうだし、個人的には好き。
661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 21:09:52.63ID:mxLv4kqj
同じジムニー同士仲良くしろお前ら
2022/06/03(金) 21:18:41.79ID:ClxyOb0d
シエラはジムニーじゃねーし
プラドはランクルちゃうのと同じ
2022/06/03(金) 21:23:13.47ID:JD659EYF
アルファードの一番高いのか一番安いのかなんてトヨタスキー以外誰も気にしないだろ

ジムニーもシエラもそのレベルだよ
細かいことでいちいち争うなよ

俺もシエラナロー仕様があればシエラ買ってたよ
ノンターボ好きだから、外人が夢にまで見て憧れる軽仕様は日本人だけの特権ってことでジムニーにしたけど
664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 21:25:35.64ID:roVMI5CT
何で軽の方が「ジムニー」で普通車の方は「シエラ」という
ヘンテコな名前を付けられているのか考えれば、どちらが正統か分かるだろうに。
シエラはあくまで海外仕様の「仕方なく作ったエピゴーネン」なんだよ。販売台数の差とか下取り価格の低さ見ても一目瞭然。
シエラは「普通車じゃないとなんとなく嫌」という車を見栄の道具としか捉えられない可哀想な人達と排気量万歳の海外勢の為にスズキが仕方なく出してる紛い物なんだよ。
665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 22:04:01.76ID:64prwD2X
でも世間一般じゃ軽もシエラもまとめて「ジムニー」
2022/06/03(金) 22:04:23.43ID:stZLuZuO
元はホープだから軽が基本だというのはわかるけど、シエラが邪道かといえばそれは違う
海外では軽の規格概念が無いから。
667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 22:12:25.24ID:Qit9pcLT
うひょう!

今はしらんけど
プラドはランクルというより、もともとは
サーフプラットホームだったしね。
2022/06/03(金) 22:24:40.02ID:ygpKwBT6
>>657
残念ながらそいつはガチなシエラーだわ
シエラスレで同じ口調で同じこと定期的に言ってるセンスのないやつがいるのでな
2022/06/03(金) 22:26:05.02ID:ygpKwBT6
>>651
あ、文句あるならidコロコロせずにかかってこいよw
670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 22:28:05.45ID:64prwD2X
でも世間一般じゃどっちもジムニー
タイヤ出突っ張ってる方と出っ張ってない方、くらいの分類
671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 23:04:31.11ID:vDptUFtg
ほい
https://i.imgur.com/cuBTI3j.jpg
2022/06/03(金) 23:12:41.41ID:YHKilsdb
2022/06/03(金) 23:30:09.19ID:XlOKy3w1
>>671
格好悪い
2022/06/03(金) 23:35:47.58ID:s5PLHYX8
>>671
何でデカくするのか。
2022/06/03(金) 23:59:03.54ID:vdbv4+Mq
サーファーが好きなダットラみたいで嫌だわ
676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 00:01:17.37ID:4oWVZLzh
ジムニーでやる必要が全く無いな
677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 01:27:49.01ID:36+SsVf3
>>644
それ粗悪な中古屋の事故車再塗装やないのかね w
678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 02:24:23.83ID:ILrcrauK
あまり詳しくないんですが、アピオのグリル、ホイールってはやってるの?ホイールが純正ぽくて変えてるかわからないような感じだけど
2022/06/04(土) 02:45:00.79ID:tnajZHa8
アピオ(笑)
680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 03:21:40.10ID:4oWVZLzh
どこで流行ってるんだ?
681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 05:57:34.96ID:EyATHtFO
>>671
間延びしてダサい
純正のフォルムの完成度が分かるね
2022/06/04(土) 07:31:42.63ID:xTHZOrLi
知り合いが昨日納車だったと聞いて見てきました。グレーのXCオートマで、なかなか良かった。
昨年9月発注なので早い納車ですね。
2022/06/04(土) 07:46:21.02ID:Crr7Jhu4
Wild boar srはSJ10の純正品イメージだしな
684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 08:35:30.09ID:OydA1j6z
Wild boar sr 目立たない純正っぽさが好き。
ベンチュラもいいなあと思ったけど高くて買えなかったことは内緒。
APIOのグリルはあまり・・・純正ノーマルが一番すきなデザイン。
685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:33.98ID:iHL7bteD
ヤフーや楽天でも安物は除いて1番アピオのグリルが売れてる
2022/06/04(土) 08:58:19.53ID:bDKoaWhp
ジムニーが今の地位にあるのもアピオのおかげといって過言でないからな
無難アピオ万能アピオ
2022/06/04(土) 09:10:22.15ID:E4/QDWrR
ジムニー無かったら
688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 10:37:55.68ID:OydA1j6z
それだと地球なかったら
2022/06/04(土) 10:56:19.51ID:xL+XGVh3
NA4MT幌車はよ
2022/06/04(土) 12:01:48.59ID:QluVJk4w
ハスラーのオレンジがアウトドアっぽくて好きだからジムニーに来ないかなって思ってる
691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 12:22:27.38ID:4oWVZLzh
アウトドアっぽい?
オモチャっぽいの間違いだろw
2022/06/04(土) 12:24:37.26ID:Crr7Jhu4
トヨタのモモヒキ色は完全にモモヒキ色だけど
鈴菌のは白身が多めで、モモヒキ色感が少ないのがとても良い
改良で白屋根登場したら、間違いなく買いじゃないかと思う
693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 13:33:49.67ID:zmWoJXi/
>>671
これはないな~
ピックアップスタイルならスズキが作ってた後部座席バッサリ捨てたのがかっこよかった
2022/06/04(土) 13:40:30.50ID:cNvu1lF9
>>690
オレンジ良いよね
アウトドアの象徴である救難色
ニワカには理解できない色だしね
695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:11.19ID:wbcQy986
普通に走るんならハスラーの方が速いし
のりこごちもJB64と段違いだ

みんなの言うこと聞いとけばよかったよ
SUV雰囲気組だわ
2022/06/04(土) 15:50:35.31ID:wufbZoDj
何言ってんだコイツ
697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 15:51:08.33ID:E/TYfAbk
と、ジムニー未所持の輩が申しておりますが
2022/06/04(土) 15:53:18.90ID:DYVhcsbj
昨日ジムニー風グリル付けたハスラー見たぞ
雰囲気組はそれにしとけばよかったんじゃね?
2022/06/04(土) 15:58:34.05ID:cNvu1lF9
>>695
AT買う様な環境の人は余分な不要な重いフレームや高い重心狭い荷室に低燃費等などデメリットしかない
700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 16:41:31.35ID:ocYHA+6b
不便でも遅くても燃費悪くてもジムニーがええねん
2022/06/04(土) 16:49:34.66ID:vwEznvvQ
エブリイにジムニーの顔面移植して
リストアップしたジブリィは良う出来てる
と思った
5ドアジブリィ欲しい人はそれ買えばいいんじゃね
2022/06/04(土) 17:32:20.70ID:xL+XGVh3
なんか知らんがネコバスのペイントしたくなった
703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 20:23:44.64ID:4oWVZLzh
>>694
ニワカが口癖の朦朧ジジイ乙
もう寝ろよw
朝早いんだろ爺さん
2022/06/04(土) 20:24:03.42ID:A9/JLpeA
>>701
ジムリィ な
705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 20:47:45.78ID:VJ+gpUpl
>>703
唐突な自己紹介はちょっと…
2022/06/04(土) 20:58:47.51ID:FoJt3e4B
>>701
あれ顔面移植とリフトアップだけか
ジムニーのフレームにエブリイのボディが乗ってるわけじゃないんだ
2022/06/04(土) 21:11:53.48ID:Lk2H9EPr
>>706
エブリイにチムニーのホーシン具移植したのは、プロスタッフが作ってたが
プロスタッフと言えば、CCウォーターゴールドとヘッドライト本気(ガチ)コート
キャリイにジムニーホーシング入れたのもあったな
708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 21:12:37.77ID:fGQCulBM
動物の皮膚や骨、腱などの結合組織の主成分であるコラーゲンに熱を加え抽出した、化学的にはアミノ酸の直鎖状ポリマーを主成分とするアレのことですね
709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 21:44:23.57ID:WnzG8yh7
節子、そらニカワや
2022/06/04(土) 21:55:47.08ID:azaRTcZd
>>703
オレンジの良さもわからんニワカは
黙っとけそれともATスレ行くか
711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 22:18:10.16ID:OydA1j6z
オレンジすき。
2022/06/04(土) 22:40:11.04ID:Lk2H9EPr
女子小学生に猥褻行為
713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 23:14:15.27ID:I7mSHg7F
ラングラーのパンプキンメタリックみたいなの欲しいなキネティックイエローと入れ替えで
714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 23:22:31.85ID:OydA1j6z
ハイビジビリティって俺の中ではオレンジなんだよね。
(けど、今日、黄色のジムニーみてかっこよかったw)
ラングラーのパンプキンメタリックもかっこいいね。

なぜに人のJB64を見ると、自分も同じJB64よりかっこよく見えるのだろう。
715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 23:32:02.33ID:4oWVZLzh
>>710
うるせぇよ糞ジジイ
ジジイの癖にいつまでも起きてんじゃねぇよ
早く棺桶に入れや
716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 00:35:05.63ID:4J1dY7wv
>>710
お前もさ、ニワカの頃も黙ることすら出来なかったんだろ?
2022/06/05(日) 00:36:32.34ID:i8SneP/Y
このまえ代車でスペーシア乗ったけど絶対いらんと思ったw
なんでハンドルからフロントガラスまであんなに遠いんだw
718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 00:45:49.51ID:apGfx7oc
>>694
救難色って?
救難される前提かよw
迷惑爺さん
2022/06/05(日) 00:59:22.91ID:Bu06c37I
>>718
君は救助されるようなことはしないという
ことは当然JALには入ってないのかな?
720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 01:13:35.99ID:apGfx7oc
JALもANAも利用はするけど入ってはないな
君はJALに入って何やってるの?
2022/06/05(日) 05:20:56.12ID:SSMJMhY5
テロ行為の準備とかだろうな
整備士なら、なんでも出来るだろう
2022/06/05(日) 06:59:44.06ID:ZaO/uq27
>>719
予測変換とか全角英数とか(ry
723捜査官
垢版 |
2022/06/05(日) 07:16:58.68ID:I8T01f9h

2022/06/05(日) 07:19:59.57ID:XLhOEnGy
まぁたぶんJAFって言いたかったんだと思うがw
そう言えば、免許取ってすぐ車買った時に販売店で
「休日とか深夜とか、トラブルにウチで対応できない時のために」
って言われてJAF入ったけど、結局全く使わなかったな。
クレカや自動車保険にロードサービスが付いたから脱会したわ。
その後、キー閉じ込めで救援依頼したら来たのはJAFだったけどw
2022/06/05(日) 07:36:08.25ID:miVxXBK0
日本フットボール連盟がなんだって?
726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 09:19:57.74ID:iDTYRI91
>>725
それJAF
2022/06/05(日) 09:39:46.98ID:tXdpXVZr
しかしアウトドア色ド定番の救難色さえ知らない馬鹿まで64乗ってんだな恥ずかしい
728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 09:54:46.13ID:4J1dY7wv
殆ど聞くこともないワードをさも知ってて当たり前とか吹く馬鹿も見てて恥ずい w
2022/06/05(日) 09:55:14.72ID:ueVIcCHe
猟友会では「コッチ撃たないでね」色。
730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 10:13:50.32ID:5FKCXkhV
コロラドレッドじゃ赤すぎる
2022/06/05(日) 10:45:53.93ID:XLhOEnGy
黄/黒の警戒色が似合いそうだw
2022/06/05(日) 10:47:21.46ID:tXdpXVZr
救難色は知らんでもアウトドア製品の定番色としてオレンジが有ること位は知てると思ったオレが悪かった
2022/06/05(日) 10:49:23.70ID:yFHlaaJg
ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンの赤砦を思わせるフォート・レッドでひとつ
734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 10:50:12.13ID:9PfHy/9U
何の話やねん
735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 10:56:13.48ID:jq0LGLwE
>>731
スズメバチだな
あとはケツに後続のフロントガラスに合わせて巨大な金属針でもつけて
これでドラレコいらず煽り運転対策の完成だ
736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 11:01:22.43ID:/4IvDVV6
蝶のように舞い蜂のように刺すやつや
737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 11:07:23.00ID:shKoKwO3

https://i.imgur.com/reOWBcO.jpg
2022/06/05(日) 12:56:14.46ID:aa8U4ed3
>>732
MA-1の裏地みたいな?
2022/06/05(日) 13:03:20.77ID:R61q8Xqv
>>729
アイツの嫁さん昔からわいが狙っとなのに
740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 13:15:44.45ID:ndifT6R2
MA-1の裏地はオレンジなのも救難してもらうときに
目立つようにするためでしょ?
2022/06/05(日) 14:00:27.31ID:XLhOEnGy
最近の「〜クロス」を謳うなんちゃってSUVはポイントにオレンジ使ってくるのが多いね。
そう言えば俺も牽引フック付けた時に赤からオレンジに色変えたわw
2022/06/05(日) 14:06:39.55ID:miVxXBK0
デリカの黒にオレンジのミラーとかライン入れるのは
流石にこれクソだなと思った
2022/06/05(日) 14:10:54.29ID:XLhOEnGy
>>742
先代までのラダーフレームのデリカはともかく、現行は普通のワンボックスだからな。
リフトアップしてM/Tタイヤとか全く理解できん。
赤い大判のマッドフラップとか付いてるの見ると残念で仕方ないw
744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 14:14:23.16ID:jSs4NwSm
でも今のデリカ
遅れてきたジュークみたいなツラしてて買いにくい
745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 14:44:38.51ID:ndifT6R2
ジムニークロスとかでたらもうわけわからんな。w
746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 14:44:43.42ID:sEGWeLjF
JB64を車高上げて乗っている奴いるけど

ノーマルの高さの方が良いぞ、だからニワカて言われるんだよ
747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 14:48:01.14ID:sEGWeLjF
シグナルGPで何でJB23、前期型に負けるんだよJB64は

エンジンだって新型だぞ

やっぱk6Aの方が走らすのには有利なのか?
2022/06/05(日) 14:59:34.93ID:tXdpXVZr
オレンジはアウトドアの定番カラーですよ
https://i.imgur.com/goKvAXm.jpg
749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 15:30:55.38ID:apGfx7oc
なに必死になってんだw
750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 15:36:20.16ID:7107yfTc
シグナルGPとかいうただの交通マナー違反
64は普通に発進して23老害が必死こいてふかしてるだけでしょ
2022/06/05(日) 15:40:12.80ID:rK8igb5r
>>747
理解力が永遠に0(笑)
2022/06/05(日) 15:45:24.53ID:MevCcyJu
>>652
全く全然悔しくないっす
シエラ買って良かったっすよ
ジムニー買ってたら大後悔してたよ
遅いし前から見ても後ろから見ても四角で豆腐みたいでカッコ悪いし

好きな車買うのにリセールとか老害が言うにわかっすねw
2022/06/05(日) 15:58:35.41ID:A7RKE1i1
>>742
>>743
俺のメインカーシャモニーD5だわ
お前らのジムニーの色何色よ?
半世紀アンチ活動してやるわ

ちなみに俺の色はクールカーキ限定色
通常色に興味なし
ジムニーもデリカも限定色w
754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 16:04:52.53ID:sEGWeLjF
街中でJB64が増えてきたし

注目度も落ちた感がある

昔風のデザインも飽きてきたしな

クラシカルなデザインが妙に馴染まなくなって。。
755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 16:26:39.30ID:apGfx7oc
>>753
クールカーキって
ハスラーやらエブリィに塗りたくってる鈍臭いメタリックの事か?
塗装が余っただから売れ残りに塗っただけなに
おめでたい爺さんだねw
2022/06/05(日) 17:38:07.04ID:XLhOEnGy
カーキ色=土埃色w
2022/06/05(日) 17:55:14.81ID:tXdpXVZr
AT乗りは色お話が好きやね
2022/06/05(日) 17:56:01.82ID:r97+mteU
ボトムズ乗りですから
2022/06/05(日) 18:36:46.06ID:6Ys2uv+K
>>754
高速行くと見かけなくなる
2022/06/05(日) 19:03:06.53ID:ysDvEmm8
グーニーズワンのGBルーフバスケット、フットホルダーのせいか腰高に見えるんだけど切るか他社品で低くした人いる?
用途としては2段で使い分けできるので欲しいんだけど、、、なんか帽子みたいでやぼったい
761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 20:01:47.27ID:4J1dY7wv
>>732
もっと知らんことをさも常識の如くひけらかすのとクロカン四駆乗りは知ってて当然とか更に恥ずい w
同じジム乗りとしてお宅が代表みたく思われるの恥ずいのでやめてくれ w
2022/06/05(日) 20:15:55.47ID:tXdpXVZr
馬鹿無知情弱の気持ち考えて謝ってるのにそんなに悔しかったのか
763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 20:18:30.70ID:hYqpM8zH
普通なら知ってるってだけだから気にすんなよ
764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 20:27:29.67ID:apGfx7oc
なに言ってんだ
この老害ジジイ
765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 23:15:42.87ID:4J1dY7wv
読めないのかな・・恥ずいと言ってるが悔しくはない 分かりにくくて済まなんだ
766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 08:57:58.73ID:2xspMmZz
論争結果一覧
MT>AT
ミッションの方が運転を楽しめる為

1型>それ以外
突入防止装置の制限がなく、誰もいらないアイストが付いていない為

アイボリー以外>アイボリー
色が女子受けの為

ホワイトレタータイヤ以外>ホワイトレタータイヤ
流行り過ぎた為

JB64>JB74
世界的には軽自動車の方がレアで維持費も安い為

XG以外>XG
後部座席を半分だけ倒せない為
767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 09:15:29.99ID:KcWYoCfE
>>766
MTもATもミッションだよ定期
2022/06/06(月) 10:25:47.88ID:yN1whMUK
もう少しドライグリップが欲しくてG003からX-ATに履き替えようと思ったけどX-ATのほうが1キロ/本重たかったのな
G003が結構重たいと思ってたから交換するの悩ましいな
2022/06/06(月) 10:27:55.17ID:NWNDh2m/
>>766
あとこれも追加しといて

SSなし>SSあり
誤作動、周回遅れの性能、故障要素増のため
2022/06/06(月) 10:33:36.68ID:4hOHwqff
>>769
トヨタも採用してるセンサーシステムなんだが
バカ丸出し
771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 10:37:37.60ID:TMKxskHs
ディスりすぎてブーメランとか草
2022/06/06(月) 10:55:39.36ID:+1VeGUVW
>>769
ハスラーのときに大絶賛を受けたセンサーシステムだけど
天一以外で誤動作なんてするか?
天一も警告音なるだけだし

低グレードのssなし買った貧乏人が酸っぱい葡萄してるのか?w
773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 11:17:35.37ID:hyOCaRay
>>768
G003どう?
2022/06/06(月) 11:20:25.20ID:awGPeQ7o
自分の好みが世間の常識と勘違いしてる痛い奴
775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 11:37:29.24ID:5MAAFsA5
日頃少々誤警報だそうが
カマ掘りをSSに助けられた事がある以上文句いえんわ

自分は一生絶対わき見運転しない!と誓える人間だけSSに石なげなさい
2022/06/06(月) 11:42:48.84ID:yN1whMUK
>>773
もう少し減りが早くてもいいからドライグリップ性能をあげてくれれば最高のタイヤって感じ
2022/06/06(月) 11:43:56.23ID:cmvaW7qI
777ゲット
778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:03.22ID:5MAAFsA5
SSに関してはもう義務付けられていく物ですし
これに文句言ってるのはかつて
シートベルトは事故時の脱出が遅れるのでかえって危険だ
ヘルメットは群れて頭がボーっとするからかえって危険だ
エアバックは誤作動したら首の骨おれる
と言ってたおっさんと同じだと思いねえ
2022/06/06(月) 11:55:45.23ID:NWNDh2m/
義務という言葉で正当化するしかないよね。ご苦労さん
780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 12:05:55.07ID:HFCds6Vz
ダイハツのポンコツADASは使うとかえって危険とまで言われてんだぞ謝れよw
2022/06/06(月) 12:08:25.92ID:OqA0Wz4j
>>779
お前みたいな老害が反射神経も鈍くて事故歴のあるような屑のくせに運転技術を過信して人を轢き殺すんだろ
万が一のために保険をかけておくのと同じで、車の装備も万が一のために厚くするのかを車を乗るもののマナーであり他人を思いやる気持ちだろう

今の時代に新車で車を買ってssなしを選択するような自己中なカスにだけはなりたくないね
2022/06/06(月) 12:14:55.61ID:ZtHgzPum
車線踏んだりしなくなったらSS静かになったので、俺の運転に問題があったのだと今は思ってます。
パパ運転上手くなったねって娘も言ってくれるし。
2022/06/06(月) 12:15:11.45ID:yTx+rOxI
>>778
ABSが抜けている
784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 12:24:20.71ID:EpyO0SjL
ヱビス始めました
2022/06/06(月) 12:39:17.49ID:9F4BPW68
>>669
ID変わるのは仕方ねーじゃんw
お爺ちゃんみたいに家に籠ってないんだものw
場所が変わればIDも変わるんだよ
786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 12:44:16.86ID:ee+Dj9s4
いくらなんでもオレンジ色がアウトドアの定番カラーだって知らない奴なんかいないよな
2022/06/06(月) 12:57:16.21ID:pQxvE0hK
>>786
そんな情弱いないでしょ
ド定番のオレンジでしょ
788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 13:24:55.92ID:bBlBr0I7
実際SSSはECUの解析やリミッターの解除に悪さしないもんなの?
もし影響あるんだったらSSS無しXLの株が爆上がりじゃないか?
2022/06/06(月) 14:01:08.25ID:VJr4db1F
>>786
いや今のニワカは本当に無知だから知らないかも
790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 14:14:02.65ID:Pc0U1kx0
>>776
G005、確かに良いと思うが、オレはメイン街乗りだし行ったとしても多少荒れた林道程度。ガンガン過激な地形を攻める訳でもないので、G015の純正サイズがベストと思ってる。
791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 14:44:21.48ID:VkRT9UbY
バイラクタル
792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 14:47:09.21ID:VkRT9UbY
本当の古参のジムニストは白の5MTだよな

ニワカは快適なATの高グレードで
黄色とかはバッチ氏ニワカ
2022/06/06(月) 14:47:33.91ID:yN1whMUK
G015の純正サイズが約10キロか、だいぶ軽いのな
X-ATの195が14.9キロなのでかなり重たくなる
ECU書き換えとエンドレスのブレーキキャリパーを入れるついでにX-ATを試してみようかな。

そういえばJB64ってどのメーカーも大容量マスターシリンダーってないよね?
JB23用が使えるなら選択肢が広がるんだけどな
794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 14:49:20.68ID:VkRT9UbY
大体軽自動車なんかエアコンつけるとパワーダウンするから
少しでも暑苦しくならないように色は白かシルバーだな
795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 14:53:17.74ID:VkRT9UbY
黒のジムニー乗っている奴て

気が触れてるのかと思うわ

夏場なんか暑苦しくて、ボディーはチンチンに熱いし
白と黒と比べてみてみ
20度ぐらい差があるような感じがするわ
796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 15:05:18.11ID:cEm4tMXi
論争結果一覧
MT>AT
マニュアルトランスミッションの方が運転を楽しめる為

1型>それ以外
突入防止装置の制限がなく、誰もいらないアイストが付いていない為

アイボリー以外>アイボリー
色が女子受けの為

ホワイトレタータイヤ以外>ホワイトレタータイヤ
流行り過ぎた為

JB64>JB74
世界的には軽自動車の方がレアで維持費も安い為

XG以外>XG
後部座席を半分だけ倒せない為

SSあり>SSなし
自分の為にも他人の為にも安全性を重視すべきな為
797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 15:24:19.70ID:ee+Dj9s4
まさかボディカラーによって20度も差が出る感じがするぅとか思ってる情弱いないよな
2022/06/06(月) 15:29:30.05ID:5MAAFsA5
個人的には黄色の印象は強いが(仮面ライダー立花藤兵衛)
不思議と赤(ギャバン)の印象はまるでないという

てか64を赤に塗ってるケースたまにあるけど(郵便など)
・・・似合わねえな
799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 15:30:52.92ID:VkRT9UbY
ゲレンデ風に改造している馬鹿見ると笑える
2022/06/06(月) 15:40:28.86ID:kuj8XlUL
二型に195のジオ履かせて1000キロ走ったけど燃費計15、エアコン半分使用、渋滞2割スムーズ街乗り8割
参考までに
2022/06/06(月) 17:34:05.59ID:euG887Jt
XG受注停止か。
まぁ専用パーツ山盛りだからな。
ヒーターもモーターも入って無いドアミラーとか、
UVカットも着色も無いガラスとか、
撥水じゃ無いシートとか、
分割じゃ無いリヤシートとか、
エントリースイッチの無いドアパネルとか。

あれ?むしろ特別っぽくてうらやましいかも?w
802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 17:38:17.07ID:vq0cqoOw
>>796
振られた女の車がアイボリーだったな
803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 17:51:15.34ID:mQIrE2oy
納車時にX-TAつけてもらったから、ノーマルタイヤとの燃費比較はできんが、ロードノイズは気にならないね。
意外と車の遮音性が高いのか?

それよりも、この前ジムニーで一泊10万超えする高級温泉宿に泊まりに行ったんだよ。
駐車場にはマセラティやらベンツやらポルシェやら高級外車ばかりで、ホテル内の送迎もベンツ。

メインカーのGSで行けば良かったとも思ったけど、こんな所だと見栄張って中途半端な車で行くより、割り切って趣味に振った車のジムニー位がちょうど良いとも思った。
804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 17:59:28.97ID:ZET1qsuX
>>786
学生なら学校で、会社員なら職場で周りの4、5人に聞いてみ?民主国家を痛感するわいさ w
2022/06/06(月) 18:03:37.13ID:2ufFpqme
http://i.imgur.com/TcJJ5dl.jpg
http://imgur.com/yTnDv0n.jpg
http://imgur.com/fJOJX9a.jpg
http://imgur.com/Tsq4Xi1.jpg
http://imgur.com/E9pVyV2.jpg
http://imgur.com/jhe3ClI.jpg
http://imgur.com/XaAUg26.jpg
https://i.imgur.com/XXfy8sG.png
https://i.imgur.com/GvO7zIY.jpg
https://i.imgur.com/lP82SU8.jpg
https://i.imgur.com/1e1BuL4.jpg
https://i.imgur.com/rBPz0DT.jpg
806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 18:06:32.73ID:+2gKSchz
数日前、横断歩道を渡っていたとき、同じ方向から来て右折待ちをしていたフィットが
対向車の車間が少し広くなったのを見て右折急発進!(横断中の俺ともう一人の歩行者が目に入っていない)
次の瞬間、フィットのホンダセンシングが作動して急ブレーキ!!
ものすごいスキール音とともに、俺の前を歩いてたオッサンの直前で停止し、事なきを得た
他社製とはいえ実際に自動ブレーキに命を助けられるとSS肯定派になってしまうね
807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 18:09:14.73ID:tRRf99Gj
>>803
分かる。
高級車のマウント取り合いからいい形でフェードアウトできた。
アウディとかベンツとか型式で露骨に金額差あるし、好きだからというより金のある無しでその型式になってるってモロ分かりだからなぁ。
2022/06/06(月) 18:46:54.29ID:4tkN3bpJ
>>807
そりゃ届かないからそう思うだけじゃない?
俺は数ヶ月の月収でゲレンデ買えるけどいろいろ悩んだ末にジムニーを買って大満足だし隣の車なんて気にならないな
いい車と思えばいい車だな~って思うけど
809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 19:05:42.49ID:UCrjUYbS
>>807
AUTOCAR英国編集部のマット・プライヤーも言ってるね

「それがジムニーが長年愛され、カッコいい理由。他にはまねをすることができない、移動手段なのだ。あらゆる場所を目指せる、価格のヒエラルキーとは無縁のクルマ。裕福な西側諸国のひとでなくても、手が届くクルマ。それがジムニーのカッコよさなのだと思う。」
810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 19:06:16.84ID:UCrjUYbS
これ名言認定
2022/06/06(月) 19:09:19.18ID:j+Ql5Zp3
半年だとしても月200万近いのか〜裏山だわ

一緒に釣りに行く知り合いには居るけど地元では名の知れたクラスの社長並みだわ
お付き合いでお医者様も居るけど流石に雲の上過ぎてなぁw
俺が憧れてる話があの人たちは現実だからなぁ
2022/06/06(月) 19:23:12.27ID:lHGgtLxq
>>806
ファットは無事に直進車にすり潰された?
813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 19:23:25.16ID:tRRf99Gj
いや、だからそういう金持ちマウント合戦から降りられて良かったって話してんのに、
「俺はゲレンデ買えるけど〜」ってマウントとってくる人ってバカなの?

収入がどうこうという話じゃなくて、そういう価値観を持ってるバカと車の話しなくて済むって事。

ゲレンデ買えるコミュニティにいるからそういう話してんの。逆なの。分かる?
2022/06/06(月) 19:34:13.15ID:KHAFaScP
Gって最低乗り出し1000万超えるよね??うちの社長最終200の買ったけどそれでも900近いって口滑らせたからなw
バスボートまで買いやがって俺らのボーナス増やせって言ったら休みが増えた!!
って喜んだらただ単に労基に引っかかるブラックだったからって言うオチだった
815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 19:42:22.78ID:GwRPA6Qg
゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /      ジムニーつおいお
  +  y'_    イ    *    
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
2022/06/06(月) 19:46:45.73ID:tSgEMu88
日本でも、ジムニーなら、軽に乗ってる訳じゃない、ジムニーに乗ってるという
軽なのに、軽を選択した訳じゃないという言い訳が効くという
一方的な思い込みが出来るのはかなり効いてると思う
じゃあ、シエラ買えよ貧乏人と思っても、ジムニーはあくまで軽がベースだからと
更に言い訳を上乗せしてしまう
2022/06/06(月) 19:49:36.51ID:tSgEMu88
>>814
ゲレバは1300万からだな、旧BlueTECの初期モデルで1千万弱だった
350dにop盛りでよゆうの1300万円
そんで、前足インディぺった現行は更に100~200高いものな
アーエンゲーとか、クソ不細工モデルなら2千万
2022/06/06(月) 19:49:47.27ID:oCyHhNKX
>>816
あんた心が貧しいよ
819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 19:52:41.60ID:6LKIsniU
ゲレバって何やねん
820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 20:02:22.15ID:ehY87BW6
ベンベのゲレバ
2022/06/06(月) 20:12:12.65ID:VRkWryz3
アーエンゲーって呼んでもアーマーゲーじゃね?正規デラは英語読みだろ?
2022/06/06(月) 20:15:09.98ID:tSgEMu88
う゛えぇぇぇなんだよ
2022/06/06(月) 20:40:40.37ID:IweFWhEa
軽の方ならワークスのパーツ流用してエンジン弄れるしね
2022/06/06(月) 20:44:23.51ID:l4/nGmmG
ヤギかよw正規でもエーエムジーだろw
825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 20:46:34.80ID:ReSHLwBb
ゔぇんゔえぇ?
826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 20:58:17.64ID:3dvQu9Ef
でも世間一般じゃシエラもターボ化できるとかなんとか
2022/06/06(月) 21:06:38.61ID:6HJ5O6+n
ベンベーのアマーゲーなら中華汽車?のにせもので300万で買えなかったか?
828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 21:17:42.83ID:NcwquzDx
べんゔえぇぇのあーまーゔぇえ?
2022/06/06(月) 22:09:11.79ID:05j7Iw17
家でも買うのかよっていう長いローンでジムニー買ったワタクシが来ましたよ
2022/06/06(月) 22:28:37.97ID:25kWlJ/l
もし1.9%で35年ローンが組めたら月6500円で200万のジムニー買えるぞ
2022/06/06(月) 22:56:17.04ID:IweFWhEa
>>826
ノンターボエンジンにボルトオンターボ着けるだけじゃあんまりパワー出せないから。
エンジン本体や補器をパワー出せるターボ対応化するのにはお金と手間がかなり掛かるのよ
なので元からターボエンジンであることが大切なのさ
832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:38.25ID:KaWhgiAw
あらやだお得?
833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:13.32ID:RY7c6Xoj
車は見た目とコストパフォーマンスが大事だなと64ジムニーで改めて思ったわ
俺はマニュアル車が好きでセカンドカーでずっと走るMT車乗ってきたがこれだけ加速の悪いMT車は初めて。だがシフトフィールオタの俺には遅くともこの価格でデザイン共々優れて購入した
もしMTが無ければまず買ってない
だが見た目や走破性でAT買うのも全然アリだと思う
ただ俺が釣りやキャンプ、車中泊がメインでスズキならATのハスラー、エブリー、ギア買ったかな
2022/06/07(火) 05:46:14.42ID:I0RjG/Nt
真のじょうつよは、エブリイのマニュアル車
2022/06/07(火) 05:48:43.05ID:tBCCftBB
もし64に飽きたらエブリィで上がるんだ~
〆の車は決めてる?
836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 07:14:13.54ID:53x5DYu3
>>835
先月納車の64が高く売れるうちに、
アトレーデッキバンに追い銭無しでいきたい。
837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 07:19:44.25ID:tVqfYeh6
おいらも上がりの車にジムニー買ったよ
2022/06/07(火) 08:00:05.38ID:XiP+Dofp
>>833
シフトフィールオタ的には64ジムニーはどうなのよ?好みがあるからどれが良いかとは言えないが俺の経験ではWRXSTIとかの縦置きミッションでトリプルコーンシンクロ使ってるのが良かったな。

今乗ってるDA17エブリイは今までで最悪のシフトフィール
2022/06/07(火) 08:17:48.35ID:ryDHtRbP
>>838
23はシフトフィールも悪かった
11や12はそんな悪くなかった
2022/06/07(火) 08:18:10.64ID:U7zi7wdo
元FD糊だけど別に不満はない
2022/06/07(火) 08:22:14.06ID:gQ5kYVsp
>>838
ジムニーの中ではダントツで一番いい
11や23のフニャチンかろやっと脱却
2022/06/07(火) 08:30:25.78ID:IZXRL8WX
上がりの車て何?
2022/06/07(火) 08:47:45.83ID:zbikAIYg
>>842
人生最後の車
あがり=天寿を全う
2022/06/07(火) 08:48:19.47ID:zbikAIYg
人生すごろく の あがり
2022/06/07(火) 08:58:24.16ID:EABfnwa/
エンジンが変な所にあるキャリイ ですらミッションサクサクなんだからジムニーは前車素晴らしいのかと思ってたけど、そうでもないんだな。
846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 09:13:19.23ID:G8c/BEr9
2型のオートライトって、感度調整できないのかな?
オートライトそのものはあると便利だと思うけど、点灯タイミングが早すぎる
2022/06/07(火) 09:17:24.36ID:iemVxYxj
>>846
大抵の車種でその意見有るけど、調整しても法令の範囲なのであんまかわらんよ
848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 10:00:19.82ID:u75sUI2f
>>838
833だが俺も昔レガシーBLのB4乗ってたがシフトフィールはまずまずだった。ただインプレッサWRX系は節度感はいいがリターンスプリングが強すぎてあまり好みでなかったかな
今まで乗った車でマツダ自社製MTのロードスター、シビックタイプR.FD2はお気に入りだった。
ジムニー買う前乗ってたハスラーMTは最悪のレベル。フィールが良くターボが付いてたら多分ジムニー買ってなかったかも
やはり縦置き、横置きでもスポーツ系に振ったものでないとダメだと思ったわ
849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 10:02:13.27ID:jLUbmyhV
>>846
反応が遅くて不便な事あっても早いぶんには困らないと思う
むしろJB64のは夕方や荒天時の薄暮時になかなか点かないから手動で点灯するくらい

ちょっと前に書き込みあった「橋の下とかでパッシングしてると思われる」とか言うのか?
よほど古いかグレード低いクルマ以外はオートライト装備してるんだから
後ろのクルマが橋の下でライト点いたからって気にしないよ
850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 10:03:18.39ID:GdtCiQvC
ガソリン車としては最後のジムニーなのは間違いない。

電気なりハイブリッドになってマイルドなジムニーは今後出るだろうけど。
2022/06/07(火) 11:28:13.39ID:BIdWe1EK
>>848
主もなかなか好き物だな。最近のスズキではアルトワークスのMTが良かった。ホンダだとFL1シビックの6MT。S660はショートストロークだけどフィールはあまり良くない。俺もリターンスプリングが強いのは好きじゃない。ゲートが狭くて軌跡を意識しないと入らないタイプも苦手。最近はショートストロークばかりで、ジムニーみたいな棒が長くてロングストロークのフロアシフトは絶滅危惧種なので逆に貴重だね
2022/06/07(火) 11:29:56.14ID:8BXQtAPN
シエラじゃなくジムニーを選んだ理由として、フロントミッドシップレイアウトてのも個人的にはある
2022/06/07(火) 11:33:24.14ID:I0RjG/Nt
>>852
え?
854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 11:39:52.64ID:8BXQtAPN
>>853
シエラは厳密には50:50ではないはず
まぁ、一番の理由は貧乏だからだがな!
2022/06/07(火) 12:37:02.94ID:81X1IyDt
貧乏って言ったってそこまで維持費変わらなくね?
856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 13:03:48.25ID:mPBO5ZYs
でもほとんどのセレブ達はジムニーの他にセカンドカーとかサードカー持ってるでしょ
857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 13:05:01.72ID:8BXQtAPN
>>855
そのわずかも節約したいワープアなもんで…でも乗りたい車には乗りたいと。
858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 14:42:19.23ID:BNwYaq72
ゲレンデ風のは
中古車屋がはくをつけるためにパーツ付けただけ
JB64買ってワザワザアホなゲレンデ仕様になんかしないよね。
ニワカなら分からんが
859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 14:43:40.81ID:BNwYaq72
お前らジムニーJB64を何風にしたい?
何仕様にしたい?
860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 14:50:29.43ID:jLUbmyhV
Gクラス買ってジムニー風にしたい
2022/06/07(火) 14:55:37.93ID:sHd4szNn
米軍のUTVだっけISVだっけ? あんなのにしたい。
2022/06/07(火) 15:22:38.92ID:I0RjG/Nt
ゲレバ風味にするのは、割と有りだと思ってる
ただし、W460風味で
トラックみたいなキャリフォルニャミラー付けて、バンパーは黒く塗った角鋼管
2022/06/07(火) 15:25:59.52ID:I0RjG/Nt
これは、W461だけど、ほぼジムニーだろ
https://kusayama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_1357.jpg
横に、ドアハンドルと繋がるモール貼り付けて
ウインカーをボンネット上部に付ければ、大体完全じゃね?
864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 16:02:01.54ID:2eAHBt/l
>>863
プロポーションがおかしいからジムニーにならないヨ
865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 16:06:23.69ID:O1TGsh5i
アリエクでジムニー専用のエアコン吹き出し口用のドリンクホルダー買って、今日取り付けてみたが、アピオと全く同じものだな。マークはないが製造元が同じなんだろうな。半額程度で売ってる。
866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 16:10:44.61ID:GMddQT5l
なにそれこわい
867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 16:18:57.07ID:spwceA3x
つよつよ?
868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 16:41:54.19ID:gEQP4Rt8
うむ
869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 16:45:15.98ID:y3k0BaJ4
゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /      ジムニーつおいお
  +  y'_    イ    *    
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
2022/06/07(火) 16:52:05.78ID:laKVJ5xn
(゚∀゚)o彡°ジムニー!ジムニー!
871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 16:53:26.07ID:seWgZzzq
せやな
2022/06/07(火) 16:55:11.80ID:ryDHtRbP
シエラのが強くね?
2022/06/07(火) 16:57:44.64ID:GVZRb2Pf
せやで
2022/06/07(火) 16:59:07.83ID:q0nYq0U1
https://i.imgur.com/sjtDjtK.gif
https://i.imgur.com/FmWKx8M.gif
2022/06/07(火) 17:46:20.95ID:Xm4gRSIe
DAMDの〜風ボディパーツは昔から嫌いだが、LJ10風のは一瞬「良いかも?」と思った。
オープンボディが無いのが悔やまれるが、スチールホイールに細いラグタイヤが似合いそうだw
876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 18:33:54.18ID:9yyoDDhj
ところでGクラスってたまにゲレンデって言う人いるけどなんでゲレンデって言うの?
2022/06/07(火) 18:37:25.06ID:Xm4gRSIe
>>876
ttps://www.universe-cars.jp/learn-more/1061/
2022/06/07(火) 19:00:47.90ID:EABfnwa/
初代とかパジェロと並ぶとどう違うのかよくわからんかった
879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 19:11:24.80ID:dc+uV8Of
859>>
山間にはいっていく、なにかしらの業者風
880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 22:50:36.29ID:ZuASIPhg
>>858
おっさんニワカの頃どうやったんや?
2022/06/07(火) 23:56:03.38ID:ESZCGpht
>>879
アンカーくらいきちんとかけよ
2022/06/08(水) 00:41:39.55ID:CEPjzPce
ジムニーが電動化するとしたらプリウスみたいなハイブリッド?それともNoteみたいなエンジンは発電専用のフルモーター駆動?
不整地や環境の厳しい土地での使用考えたら後者の方が安定して使えそうな気がするけどいきなりフルEV化は無謀だよね。
大雪の立ち往生とか北国じゃ全く使い物にならなさそう。
2022/06/08(水) 03:41:16.58ID:M7fzUyDM
インホイールモーターでリジッドアクスルのEV、可能か?
2022/06/08(水) 04:10:39.49ID:S/N44GR6
>>882
https://kuruma-news.jp/post/381609
https://energy-shift.com/news/99505444-5d90-4fc1-b0c1-37a1c0391aa1
温度変化に強く満充電6分の次世代SCiBと48Vモーター四駆を組み合わせれば
極低温に強い軽EV四駆が出来る

https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17468367/p2
48Vモーターは現状1基15kW、55Nmだから前後2基で30kW(40.8ps)、110Nm
ヴァレオが開発中の25kW版なら出力1.66倍で50kW(68ps)、182.6Nm

こんなEVジムニーが出たら買いたい
2022/06/08(水) 04:34:50.24ID:S/N44GR6
64psに抑えるなら出力1.566倍の23.5kW(32ps)2基で64ps、172Nm
2022/06/08(水) 06:43:01.60ID:3U1V1FR8
>>718
こういう奴が山岳保険入らないんだなとわかった
2022/06/08(水) 06:45:50.31ID:3U1V1FR8
スマンめっちゃスレ進んでたw
2022/06/08(水) 06:51:48.94ID:5N8bRikq
>>883
このコンセプトカー
たしかインホイールモーターだったよね
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/motorshow/2017/concept/e-survivor.html
889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 07:10:08.77ID:1XIQBIOk
>>888
グリルがジムニーやん
890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 07:31:50.34ID:weqRJLYp
おはようジムニー
891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 08:24:55.50ID:umDaMs4s
耐衝撃MAXの高性能モーター要るから廉価オフローダーへの採用はかなり先
2022/06/08(水) 08:24:57.25ID:ATDW6VwV
>>846
照度センサ(ダッシュボード助手席前)に抵抗を直列/並列いれたり、センサ前にLEDライト置くとか、いろいろやってみて報告よろしく
2022/06/08(水) 08:26:22.13ID:ATDW6VwV
>>854
今のジムニーも50:50だと思ってるのか
894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 08:27:04.75ID:3uXFI0Sc
個人でジムニーEV化した人いたよね。
すげーとも思ったけど、企業レベルで作ってくれないかなぁ
2022/06/08(水) 08:31:47.86ID:ATDW6VwV
>>883
インホイールモーターで、デフ玉無くして門型にする
デフが最低地上高決めてるようなものだし
896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 08:50:57.59ID:T3b8f/NM
>>894
コンバージョンキットがわんさか出てくるから今やってるようなカスタム感覚で出来るようになるよ
2022/06/08(水) 09:43:48.11ID:y0qgZkLo
X-ATやオプカンR/T履いてる人に聞きたいのだが街中走る程度でも小石が詰まったりする?
M/Tだとブロック間隔が広いから街中程度の小石じゃ詰まることがなく林道走った後舗装路でる時に取り除く感じで使ってるが、微妙な間隔のタイヤってどうなのか知りたい
2022/06/08(水) 10:09:43.37ID:LGj6aAJs
最終的にはボストンダイナミクスの犬ロボみたいな4脚ジムニーになるよ。
2022/06/08(水) 10:27:38.50ID:cdv2DDkm
車幅の制限から、足の付け根は車体の中心軸近くになる
要するにカメムシ
900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 10:31:48.06ID:hRW566lx
900馬力ジムニーげと
901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 10:49:51.93ID:JalWCNTR
>>899
想像したらまぁキモくて笑う
脚でライドバックてアニメ思い出したわ
2022/06/08(水) 11:41:43.02ID:aw/lVtwv
>>897
余裕で詰まって常にカチカチ鳴らしながら走ってるのはザラ
コーナーとかハンドルグニャグニャして怖いときもあるしぶっちゃけおすすめしない
2022/06/08(水) 12:02:12.76ID:y0qgZkLo
>>902
thx やはりあの程度の隙間だと街中の石は拾うのか
マッドフラップ付けてるから後続車に迷惑をかけることは無さそうだが常にカチカチは嫌だな
流石に車に乗るたびにタイヤチェックして石取りはメンドクサイ
石が飛んでホイールハウスの淵の塗装が飛ぶとか聞いてたけどM/Tでそんな傷なかったし問題ないと思ってたがもう少し考えてみるわ
2022/06/08(水) 12:08:32.97ID:Gc0j+v7V
ギャバンの主人公もジムニー糊(SJ30)
2022/06/08(水) 15:25:40.89ID:sF3tSTRB
>>882
そこまでして残さないといけない車種なのかは
いや個人的には残って欲しいしスズキにもそう判断してもらいたいとは思ってるけど
いかんせん車体が大型化、価格が高騰、某車種のように時代にそった機構に変更等々
ジムニーとして残ってるのは名前だけって状態になるのなら迷いどころ
2022/06/08(水) 16:01:24.34ID:XutTaZDO
3型楽しみだな
2022/06/08(水) 16:50:36.33ID:cdv2DDkm
3型から自主規制超えて、80馬力になるんだよな
2022/06/08(水) 17:11:29.77ID:JljB6O3b
>>882
コロナ禍前のコンセプトカーはトランスファにモーター追加する形
仕組みそのものはハスラーとかワゴンRのものじゃないかな

先代も何度か大改装してるけど、車重は変えない努力をしてたので、
新装備で増えた分は、材質変更や薄くしたりの細かい努力をするとおもう
ジムニー部門は今でも4人なのかね?細く長くの考えだからなぁ
909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 18:00:23.70ID:6Po5F4uK
3型外観変わらんかなー外観変わってカッコよくなったら1型下取りに出して乗り換えするぜセカンドカーだからXC.MT4年乗って6,000kmしか走ってないしいい値段出してくれそーだし
2022/06/08(水) 18:33:28.60ID:EriR68kd
>>909
三型がカッコ良くなったら流石に1型は値崩れするだろう
今契約だと二年待ちらしいから3型は高騰するだろうな
911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 19:20:09.20ID:ygTbsQgB
そろそろエクステリアのデザインも変更いれてくるのかな?
2022/06/08(水) 19:21:00.68ID:Gw1o9dxU
外観変わるとして、
ハイルーフ?
ライト角形?
2022/06/08(水) 19:36:24.11ID:T44FyLQ1
トランスファー切り替えがプッシュボタン式に変更になる
これが一番の変更点
23の半分くらいの時間で切り替わるらしい
あとはグリルの変更とか小変更らしいが、グリルだけでも結構雰囲気変わるから、その辺りはどうなんかな
914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 19:39:50.12ID:VKWRcCpu
ボタンはあかんやん
2022/06/08(水) 20:18:35.84ID:EtpGYG6d
>>913
それ最悪やん
916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:02.06ID:xi17wWVK
>>913
釣れますか?
2022/06/08(水) 20:39:31.34ID:ODZ/nTEF
>>913
>23の半分くらいの時間で切り替わるらしい

時間かかるのはハブの方も関わっているからなので無理
64でレバー化したけど、レバー動かしただけでは実際には切り替わっていなくハブ作動分遅れていて
実質は23のボタン式と変わっていないし
2022/06/08(水) 20:45:29.89ID:9lAJoIaf
MTアイストが何月からって言われてんだっけ?
いくらなんでもそんな重要なことアナウンスないとか無いだろガセだわ
2022/06/08(水) 20:48:25.34ID:vHLMRali
現行のフロントグリルが許せないので3型ではオプション設定のグリルをデフォルトにして欲しい。
メルカリとかヤフオクを見ていると、現行のグリルが不人気なのは明白だと思われる。
2022/06/08(水) 21:00:56.14ID:znpvyOXu
>>919
そうかな
オプショングリルはタヌキみたいで嫌だ
921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 21:07:46.91ID:ygTbsQgB
エクステリアに変更いれるとしても板金はかえず、いれるとすると樹脂系の部品の変更くらいじゃないかな?
(それも3型ではないと思ってるけど)
・グリル
・フロント/リアバンパー
超仮に変更がはいったとしてもこの辺までと思う。

>>920
俺も純正のグリルのデザイン気に入っている。
2022/06/08(水) 21:24:08.47ID:LcCPLqCY
23のボンネット一体型グリルからの変更は明らかにコストダウンから来てる内容だったね。結局、最初のガイコツ風が一番良かった。
一番最後にシエラにターボ用ボンネットはここまでやるかと笑ったわ
2022/06/08(水) 21:24:21.38ID:9lAJoIaf
純正グリルカッコいいと思うけどなあ
2022/06/08(水) 21:29:17.79ID:Y5OTnHjI
いい加減未塗装バンパーやめろ
2022/06/08(水) 21:43:43.94ID:ApTRnt9t
>>924
未塗装だから良いんだろ
嫌なら自分で塗ればいい
2022/06/09(木) 05:08:05.38ID:oqiOokBJ
みんカラでボディ同色バンパー見たけど、違和感しか無かった。
927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 05:21:03.17ID:h5NXY4yf
>>919
お前はなにも分かっていない
純正グリルのSロゴは刀剣のふくらをモチーフに
928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 05:25:07.46ID:h5NXY4yf
歴史あるジムニーらしくてSロゴの方が似合ってる
Sロゴをブラックまでは許すw
929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 06:43:58.29ID:M5Bgc32Z
グリルもいろいろと変えられるのがジムニーの魅力の一つだね。
みんなグリルを変えるので、変えてないのも個性になってくる。

けど、Youtubeとかブログとかネットだと変えてる率たかいけど、
巷を走ってるジムニーは、ほっとんどノーマルのまま。

いつあきるかわからんけど今はノーマルがかっこいいなあ。
930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 06:47:01.75ID:h5NXY4yf
>>924
すっぴん美人を厚化粧にせよと?
2022/06/09(木) 06:52:13.18ID:UsWpp/qy
黒バンパーはそれで良いけど、ウレタン素地ってのがなぁ
今はまだ良いけど、経年で汚くなるし
黒のまま、ラプターライナーかLINE-Xで塗装したいよね
2022/06/09(木) 06:54:17.22ID:3v83AKKY
どんな嗜好にも答えてくれるジムニー。俺はノーマル派だけどw
2022/06/09(木) 07:32:14.76ID:5MHCdY+C
金が無いので強制ノーマル派
悪路走行はやりたいからそう言う方向へは将来改造したいかもしれん
934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 07:53:25.68ID:QYMhBDBL
アピオのSJグリル欲しいんだよなぁ。
純正のSUZUKIロゴのヤツと迷ってる。
2022/06/09(木) 09:06:55.53ID:brEpMgeg
純正のはガンメタっていうのがなー
あれつけるとしたらマットブラックに塗装したい
2022/06/09(木) 09:53:27.08ID:BqJtpYG3
64はクラシカルなデザインだから
sjグリルやサニトラグリルが合う
ゲレバ風もあり

それなのにゲレバルックを否定して意味不明なメッシュグリルとか似してるやつが多くてなえる
2022/06/09(木) 10:44:08.02ID:qZ36DfOn
釣りか
938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 11:43:21.65ID:7wPTgA0x
>>936
コスプレ、パロディの観点無視してもあのデザインは好かんわ
いかついデザインは大きな車だからこそ似合うわけで
軽のジムニーにあのデザインはジョークの見える
ぶっちゃけ三菱(デリカとかekクロスとか)と同じ感性と
いや三菱デザインが好きな人もいるから結局は個々の好みなんだが
2022/06/09(木) 12:05:23.14ID:HYO/8amK
>>938
グリルに限定した話ならベンベーGクラのグリルはシンプルでいいぞ
2022/06/09(木) 12:29:02.62ID:8BOd8/Vk
スズキ純正のスペアタイヤカバー、ハードタイプをお持ちの方おられませんか?

できれば、カバーの直径がどれくらいか教えていただきたいです。
ハードタイプのカバーを付けたまま、リアラダーを付けれるかどうかを知りたいのです。

ご存じの方よろしくお願いします
2022/06/09(木) 12:38:27.14ID:UsWpp/qy
ゲレバでも、AMGやBRABUSみたいなのは不細工だしキモい
これは本家W463であっても、463aでも、等しくキモいし不細工
だから、ダイスケだったか、コーヒーのソムリエ的な立ち位置の人だかの
イキリデザインはちょっと酷いなと思う

本物のデフェンダー90の最終型イメージは良いと思う
これも同じブランドからキットが出てるんだっけ
2022/06/09(木) 12:45:05.80ID:HYO/8amK
ブラバスやルビコンのゴテゴテした装飾は街乗り特化のトヨタ風dqn向けやな
スペアタイヤレスだし
943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 12:45:50.86ID:wvW6RFHW
アルファード風グリル出して欲しい
2022/06/09(木) 13:00:25.33ID:sN6gAb0z
ゲレバとかベンベーGクラってなんだよ。違和感しかねーわ。
945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 14:23:15.74ID:jKnELMSi
>>940
測ってくるからちょっと待て
946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 14:26:53.41ID:jKnELMSi
>>940
直径70センチ。誤差は許せ
2022/06/09(木) 15:06:01.25ID:8BOd8/Vk
>>946
ありがとうございます!
72センチまで可能みたいなので付けれそうです。
わざわざ調べていただいてありがとうございました。
948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 18:44:30.70ID:NbgIptQp
>>946
ハードカバーの前側(ボディ側)がレザーなんてなんであんな仕様なんかね
びんぼっちゃまスタイルじゃねーんだから
あれは劣化するよね。
949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 19:54:55.06ID:5MHCdY+C
>>948
分かる
てっきりハードカバーって、どっかで見た鍵がかかるような物かと思ってた
あれならハードカバーじゃなくてもよかったなと思う
2022/06/09(木) 20:30:05.87ID:elB8ZP5X
23の途中から中途半端なハードケースになってたよ
スズキスポーツのハードケースもそんな感じになってた
951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 22:40:16.30ID:gaOL0yhD
社外品いくらでもあるやん
952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 08:24:35.17ID:J2pC8kh+
>>939
GクラスはBMWじゃなくてメルセデスじゃない?
953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 08:27:19.59ID:bSg0Lmr1
>>952
もうこのやりとり見飽きた
ベンベGクラスとかいつまでも言ってる奴、おもしろいと思ってんのかね
2022/06/10(金) 08:32:42.67ID:TrBtQsJt
オフロード走行してスタックした経験ある人がいたらどんな感じだったかとか、どうやって脱出したかとか聞きたい
2022/06/10(金) 09:03:45.34ID:Sgn1jSzw
Gクラスwwwそんあアホみたいなちんどん屋ぐるまなんていらねぇんだよwww
956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 09:04:16.18ID:yA5rWt7A
グリル迷う。ダムドのルーツかClリンクのCL20かアピオのヴィンテージか
2022/06/10(金) 09:13:48.33ID:bNT610ry
趣味車でG買えるならなら俺はウニモグかH1H2が欲しい
2022/06/10(金) 11:09:19.72ID:bM6QPFrn
俺はコルベットc8が欲しい
2022/06/10(金) 11:57:22.59ID:ktR7OpaU
ファントムUがほしい
2022/06/10(金) 12:22:45.81ID:HnmrfiR1
シルバークラウドⅡの中身を全部トヨタに
2022/06/10(金) 13:14:30.05ID:FORghfOj
グリルはヴィンテージ、クラシカル系がキマる
ダムド ルーツ 75000円
アピオ ビンテージ 45000円
サニーフェイス 60000万円
HeritageフェイスグリルSj 60000円

どれも3ヶ月以上待ち
そしてクソ高い

アンチコメントどうぞ
2022/06/10(金) 13:45:51.40ID:K8RrN613
>>961
特別仕様車でレトログリルにして欲しいね
くそ高いパーツを買いたくない
2022/06/10(金) 13:51:46.38ID:FORghfOj
ジムニーパーツ売れて予約待ち状態だからメーカーもぼったくりにしてくるんだよな
64のカスタムパーツ高杉
2022/06/10(金) 13:55:12.48ID:HnmrfiR1
ライトんところ、丸く抜いたグリルって、40の偽物っぽい
965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 14:06:04.72ID:OKNBPxtB
heritageのパイプバンパーやらスキッドプレートでコテコテに弄ったシフォンアイボリーのJB64が隣に停めて来たんで、どんな奴が乗ってるんだろ?
と思ったらドライバーはチビデブめがぬの女ドライバーと30点位の女の2人連れが降りて来た。
ダッシュボード上には多数のぬいぐるみ、ルームミラーにはヘンテコな飾りがぶら下がってて
ナンバーフレームはディズニーだった
966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 14:12:33.93ID:OKNBPxtB
あと
ジャングリにルーフ白で塗ったJB64も見たけど
全然、合わねぇな。
色にもよるかもだけどホワイトルーフ要らねぇわ
ミニじゃねぇんだから合わねぇわ
2022/06/10(金) 14:50:33.90ID:eJLl72Gf
>>966
黒ボディに白屋根はオシャレだった
あとハスラーレッドの黒屋根はガチでかっこいいと思う(予想)
2022/06/10(金) 15:19:14.87ID:HnmrfiR1
モモヒキベージュに、ブリーフホワイトはバッチリ決まってると思うが
2022/06/10(金) 15:26:13.36ID:X0GUf9z8
今年は例年以上に虫が多くさすがにギブアップ
バグガード装着検討始めたけど

効果あるの?
ボンネットからAピラーが流線形でつながってる乗用車なら
あれで弾き飛ばしすのも理解できるけど
空力ガン無視でピラーが直立してるジムニーではあんま効果ないのでは?と
970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 15:54:56.45ID:8UuELhfc
バグガードは見た目がなぁ。。。
2022/06/10(金) 16:19:18.18ID:KhwfjAkv
>>941
ゲレバなんて言い方初めて聞いたわw
2022/06/10(金) 18:03:24.13ID:HnmrfiR1
>>969
絶壁だからこそ、意味があるんじゃねぇの?
とりあえずボンスポ試してみれば良いと思う、理想はマセラティギブリ、シャマル(旧)みたいのだけど
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/471/808/6471808/p1.jpg
こういうのなら、エーモンで売ってるし
問題はジムニーは段付きなんだよな
2022/06/10(金) 18:09:43.56ID:HnmrfiR1
ボンスポは風が直撃しないことで、騒音低減の効果もあるんだよね
ジムニーこそ車種専用ボンスポが必要だと思う
2022/06/10(金) 18:10:26.04ID:ruqTZMB+
左斜め後ろが見にくいけど対策ないかな…
土手とかで合流するとき、子供が助手席のシート倒してるから何も見えんわ…
一人で乗ってるときもそのまま忘れてて、いちいち前に倒し直したり何かないかな…
2022/06/10(金) 18:26:18.72ID:iAb0V1p8
一人キャンプデビューで
家の駐車場で車内泊したいんだけど
ジムニーの窓にピッタリ合う遮光カバーはありますか?
2022/06/10(金) 18:33:37.38ID:bF2GP3M7
こなつが最近レビューしてたこれは?
https://www.youtube.com/watch?v=LKP9YKvrU7Y
2022/06/10(金) 19:05:26.51ID:/M1AqXUB
>>976
商品画像だけにしろ
グロ動画貼るな
びっくりして吐きそうになった
2022/06/10(金) 19:13:00.62ID:df/j/iE6
バグガードは全く意味無い。垂直ガラスに全部ぶち当たるw
雨の日にボンネット上の雨滴見てれば分かると思うが、
ボンネット先端で気流が蹴られるから、走行中のボンネット上は無風状態。
なのでボンスポとかディフレクターが効果を発揮する訳もなく。
ガラスコーティングしても、ガラスの半分より上側がちょっぴり流れる程度だろ?
ルーフスポイラーもそうだが、64で空力パーツは諦めろw
2022/06/10(金) 19:15:22.35ID:OlZ2yPez
Gショック売り切れ早かったですね。

つてか今月で受注止めるってま?
5ドアの布石なのこれ?
2022/06/10(金) 19:20:29.69ID:oeqPvNZr
>>979
くわしく
2022/06/10(金) 19:32:44.08ID:oeqPvNZr
デザインが四角い古臭いやつだからGショックはスルーだな
丸目なんだから丸形にしろよと
それかメーターパネルみたいなデザインにしろよ

わかってねーわ カシオ
982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 20:10:56.12ID:fGF47621
ボンネットとフロントガラスの境につけるいわゆるボンスポが全く意味なさないのは間違いないが
ボンネットの先っちょに付けるバグガードなら
その気流を更に上に押し上げるって寸法だから多少の意味は出てくるんじゃない?
つけた人が雨粒状況確認できれば一番いいんだが
983阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 20:22:19.95ID:fGF47621
というか自分バグガードの仕組みよくわかってないんだが
直接虫をかち上げる事が目的なのか
フロントガラスを避ける気流作って虫をそらしてしまうのか
後者なら虫の突入を防ぐほどの気流の力
時速60km程度で発生するもんなのか?
2022/06/10(金) 20:34:21.99ID:df/j/iE6
オーストラリアスズキ純正ってヤツ付けたけど全く効果無かったから即たたき売った。
雨の日に効果を感じることも無かったし、甲虫系の虫は気流変えた程度じゃ全く防げない。
もう諦めて夏は毎日フロントガラスだけ洗ってる。ホムセンでケルヒャー買ったさw
2022/06/10(金) 20:51:23.18ID:hOXbbj4o
>>983
軽減する(少し減る)だけで無くせる訳じゃないからねぇ

気流タイプは形状によっては上へ逸らすだけじゃなく

リアウインドウって巻き込みで汚れるだろ
あの巻き込みのような状態も作って、巻き込んだ虫のフロントウインドウへのアタックは勢いが弱まる

けど、付けた時の格好を優先して、全く機能していないんじゃね?みたいな商品もあるんだと思う

スズキ純正は気流とかじゃなくて
ボンネットの正面部分に強烈に当たって塗装剥げとかを起こすのを防止する、ただのカバーって感じだし
2022/06/10(金) 21:01:35.12ID:rXMnc3o6
良く分からんけど、バグガードってバクの突撃された時にガードしてくれるもんだと思ってたけど、虫ガードなわけ?
あんなもんで、よくバクの突撃防げるなと思ってたけど、虫なわけ?
987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:11:25.24ID:q5rVHPOm
次スレ

【スズキ】JB64ジムニー☆183【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1654862547/
988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:28:33.22ID:Bcd3ASDj
989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:28:45.41ID:Bcd3ASDj
990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:29:00.46ID:Bcd3ASDj
991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:29:17.30ID:Bcd3ASDj
2022/06/10(金) 21:35:30.90ID:/zF45GvQ
ジムニー
2022/06/10(金) 21:40:38.52ID:8ZK853Jn
唯一ジムニー
2022/06/10(金) 21:40:42.57ID:/zF45GvQ
グリルをボディー色に塗装。悪くないけどすごく良くはない。
995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:41:48.26ID:z+pbocOh
うめ
996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:42:05.86ID:z+pbocOh
997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:42:23.73ID:z+pbocOh
埋め
998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:42:42.72ID:z+pbocOh
産め
999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:43:19.60ID:z+pbocOh
うめ
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:43:23.00ID:+ENEnnRv
は、はい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 43分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況