X



トップページ軽自動車
1002コメント335KB

【スズキ】JB64ジムニー☆105【新型】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:02:11.91ID:S0FZz652
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html


関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.49
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594813346/

前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595128108/

次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
ネガキャン工作の某社さんいつもご苦労さまです☆
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:03:38.26ID:BSbU9vcS
過去スレ
【スズキ】新型ジムニー☆1【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529473200/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529627234/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】(←実質☆5)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/
【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529974322/
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530205391/
【スズキ】新型ジムニー☆8【JB65】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530437548/
【スズキ】新型ジムニー☆9【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530629241/
【スズキ】新型ジムニー☆10【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530759006/
【スズキ】新型ジムニー☆11【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530821902/
【スズキ】新型ジムニー☆12【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530927664/
【スズキ】新型ジムニー☆13【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531033083/
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531118475/
【スズキ】新型ジムニー☆15【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531229960/
【スズキ】新型ジムニー☆16【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531372937/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531489493/
【スズキ】新型ジムニー☆18【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661741/
【スズキ】新型ジムニー☆19【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531816358/
【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531992630/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】(←実質☆21)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661505/
【スズキ】JB64ジムニー☆22【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532180690/
【スズキ】新型ジムニー☆23【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532666971/
【スズキ】JB64ジムニー☆23【新型】(←実質☆24)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532671737/
【スズキ】新型ジムニー☆31【JB64】(←実質☆25)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532744884/
【スズキ】JB64ジムニー☆25【新型】(←実質☆26)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533431754/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆27)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533902687/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆28)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534508865/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:04:05.23ID:BSbU9vcS
過去スレ2
【スズキ】JB64ジムニー☆28【新型】(←実質☆29)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535021336/
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】(←実質☆30)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535600961/
【スズキ】JB64ジムニー☆30【新型】(←実質☆31)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536144941/
【スズキ】JB64ジムニー☆31【新型】(←実質☆32)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536732714/
【スズキ】JB64ジムニー☆32【新型】(←実質☆33)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537419226/
【スズキ】新型ジムニー☆33【JB64】(←実質☆34)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533899614/
【スズキ】JB64ジムニー☆33【新型】(←実質☆35)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537869681/
【スズキ】JB64ジムニー☆34【新型】(←実質☆36)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538654147/
【スズキ】JB64ジムニー☆35【新型】(←実質☆37)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539553370/
【スズキ】JB64ジムニー☆36【新型】(←実質☆38)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540198441/
【スズキ】JB64ジムニー☆37【新型】(←実質☆39)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541163880/
【スズキ】JB64ジムニー☆38【新型】(←実質☆40)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542102170/
【スズキ】JB64ジムニー☆39【新型】(←実質☆41)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542863241/
【スズキ】JB64ジムニー☆40【新型】(←実質☆42)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543758754/
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(←実質☆43)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544681207/
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(←実質☆44)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545586998/
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(←実質☆45)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546572308/
【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】(←実質☆46)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547524500/
【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】(←実質☆47)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548376994/
【スズキ】JB64ジムニー☆47【新型】(←実質☆48)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549024770/
【スズキ】JB64ジムニー☆48【新型】(←実質☆49)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549635173/
【スズキ】JB64ジムニー☆49【新型】(←実質☆50)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550238024/
【スズキ】JB64ジムニー☆50【新型】(←実質☆51)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550815777/
【スズキ】JB64ジムニー☆51【新型】(←実質☆52)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551781068/
【スズキ】JB64ジムニー☆52【新型】(←実質☆53)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552535803/
【スズキ】JB64ジムニー☆53【新型】(←実質☆54)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553376185/
【スズキ】JB64ジムニー☆54【新型】(←実質☆55)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554332373/
【スズキ】JB64ジムニー☆55【新型】(←実質☆56)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555136771/
【スズキ】JB64ジムニー☆56【新型】(←実質☆57)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556361342/
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:04:22.59ID:BSbU9vcS
過去スレ3
【スズキ】JB64ジムニー☆57【新型】(←実質☆58)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557542788/
【スズキ】JB64ジムニー☆58【新型】(←実質☆59)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558420389/
【スズキ】JB64ジムニー☆59【新型】(←実質☆60)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559225825/
【スズキ】JB64ジムニー☆60【新型】(←実質☆61)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560412954/
【スズキ】JB64ジムニー☆61【新型】(←実質☆62)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561171636/
【スズキ】JB64ジムニー☆62【新型】(←実質☆63)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562074804/
【スズキ】JB64ジムニー☆63【新型】(←実質☆64)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563138769/
【スズキ】JB64ジムニー☆65【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564471111/
【スズキ】JB64ジムニー☆66【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565858391/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151463/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】(←実質☆68)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151682/
【スズキ】JB64ジムニー☆69【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569023340/
【スズキ】JB64ジムニー☆70【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570357400/
【スズキ】JB64ジムニー☆71【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571190290/
【スズキ】JB64ジムニー☆72【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573527758/
【スズキ】JB64ジムニー☆73【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576052757/
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:06:36.09ID:BSbU9vcS
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:06:47.51ID:BSbU9vcS
待ちスレや重複(統合・通算済み)
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535454336/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542139860/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545253884/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547956458/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550310628/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551971389/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553764077/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555589558/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557977908/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559944065/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561375588/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563139575/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565416433/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568109464/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570838190/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575099740/
【スズキ】JB64・74ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578739103/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578824429/
【スズキ】JB64ジムニー☆90【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578744062/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584793990/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590153793/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594987275/
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:07:36.75ID:BSbU9vcS
過去スレ4
【スズキ】JB64ジムニー☆90【待ちスレを統合】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578644268/
【スズキ】JB64ジムニー☆94【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580787154/
【スズキ】JB64ジムニー☆95【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583129297/
【スズキ】JB64ジムニー☆97【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585167025/
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1587114468/
【スズキ】JB64ジムニー☆99【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589373869/
【スズキ】JB64ジムニー☆101【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591522517/
【スズキ】JB64ジムニー☆102【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593486251/
【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595128108/
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:08:22.46ID:BSbU9vcS
■Jimnyジムニースーパースージー2018年8月号No.107
発売日2018/07/09
【特集】超速報!新型ジムニーついに登場!第4世代はJB64・JB74
http://geibunsha.co.jp/car/jimny/22954.html
■driver2018年9月号
発売日2018/07/20
総力特集スズキジムニー詳細チェック&疑問解決
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=12
■ニューモデル速報Vol.574新型ジムニー/ジムニーシエラのすべて
発売日2018/07/24
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10347
■新型ジムニーパーフェクトブック2018年号
発売日2018/07/31
https://geibunsha.co.jp/car/jimny/23042.html
■ニューカー速報プラス第63弾SUZUKIジムニースズキ新型ジムニー&ジムニーシエラ
発売日2018/08/02
https://www.fujisan.co.jp/product/1281697329/b/1767262/
■ジムニープラス(jimnyplus)2018年9月号
発売日毎偶月15日(予定)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281681422/new/
■スズキジムニー48年と新しい時代
発売日2018/08/08
http://diapress.jp/archives/10145.html
■新型スズキジムニー完全ファイル新型試乗記&開発秘話が満載!
発売日2018/08/31
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php?cart=2
■jimnyFanJimnySUPERSUZYジムニー絵本ジム太シリーズ別冊
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/
■motormagazine3月号
http://
■ジムニースーパースージー6月号
64と74コスト比較
購入費、3年間の費用、細部比較、運転比較などなど
http://
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:09:18.01ID:BSbU9vcS
メディアパルムック

「ジムニー50周年 - 不変の思想 世界で愛される唯一無二のマイクロ四駆半」

二階堂裕/ジムニースーパースージー編集部
1,980円 (本体 1,800円)
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:09:31.46ID:BSbU9vcS
テンプレ了
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:32:28.53ID:E92rXEWB
乙ニー♪
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:32:34.73ID:E92rXEWB
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) <芸能人ンガッ!?
       ☆
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:51:22.07ID:+lu1KrkW
Revealed: the 2018 Top Gear magazine awards winners!
https://www.topgear.com/car-news/top-gear-magazine/revealed-2018-top-gear-magazine-awards-winners#2

Budget Apocalypse Survival Tool of the Year: Suzuki Jimny.
https://www.topgear.com/sites/default/files/styles/16x9_1240w/public/news-listicle/image/awardsweb2.jpg
“Yes, there are agricultural elements such as the transmission whine, body roll measured in days not degrees, and you sit very high for something where you can virtually touch the back windscreen from the driver
“But these things aren’t punishing - they’re endearing.”
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:51:48.48ID:+lu1KrkW
スズキ ジムニー 新型、ベスト4×4に選出…英国カーオブザイヤー2019
https://s.response.jp/article/2019/02/13/319088.html

29人のジャーナリストなどの投票によって、新型ジムニーが、英国において最高の4輪駆動車との評価を得た。

審査員のひとりで、テレビ司会者のジョニー・スミス氏は、「新型ジムニーには、価格やブランドに関係なく、人々を惹きつけるものがある。ジムニーの誠実さ、デザイン、堅牢性は賞に値するものだ」と述べている。
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:52:03.61ID:+lu1KrkW
人気のスズキ・ジムニー、世界の最優秀車の部門ファイナリストに
https://forbesjapan.com/articles/detail/26346/1/1/1

スズキ・ジムニーが、国際舞台のジュネーブ・モーターショーで快挙を成し遂げた。3月5日、同会場で発表された世界の最優秀車賞「ワールド・カー・アワード(WCA)」で、20年ぶりにフルモデルチェンジされたジムニーは、6部門中2部門でトップ3のファイナリストに残った。

同様の記録は、2016年に2部門のトップ3に同時にランクインされたマツダ・ロードスター以来だ。

つまり、メジャーな日本のカーメーカーがファイナリストから消えていく中で、超小型車のジムニーだけが、25か国の85人の選考委員から世界的に大きな支持を受けた。しかも、「アーバンカー賞」と言う小型車部門と、競争率のとても激しい「デザイン賞」のトップ3に残ったのだ。
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:52:21.02ID:+lu1KrkW
快挙! スズキ・ジムニーが日本車で初めて「ワールド・アーバンカー」を受賞
https://clicccar.com/2019/04/18/744449/

スズキは3年連続で「ワールド・アーバンカー」のカテゴリーにおいてトップ3にノミネートされてきましたが、今回、ついにジムニーがウィナーとなりました。

この栄誉に対して、鈴木俊宏社長は「ジムニーは唯一無二の存在で、小さいけれど本格的なオフローダーというコンセプトを約50年間守り続けてきました。
この賞は、エキサイティングなクルマを日々の生活の足にするという私たちの情熱に対する誇りと自信とともに、今や世界中に存在するジムニー・ファンを代表して受け取ります」という趣旨のコメントを発表しました。

日本では人気沸騰中のジムニーですが、その価値と存在は日本のみならず、世界でも認められたというわけです。
ジムニーの開発責任者である米澤宏之さんもトロフィーを受け取ってニッコリ。

https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/04/20190417_SUZUKI-JIMNY-WCOTY-3-20190418161848.jpg
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:52:37.72ID:+lu1KrkW
AUTOCARアワード2019 ゲームチェンジャー部門 数々のモデルが時代を変革
https://www.autocar.jp/news/2019/06/01/374341/4/

クルマがますます複雑になり、最小限の重量増で、数々の機能を詰め込まなければならなくなっているいま、スズキ・ジムニーは一服の清涼剤ともいえる存在だろう。

オフロード性能に特化したモデルとして、ラダーフレームにタフな四輪駆動システムを組み合わせ、フロント/リアにリジッドアクスル式サスペンションを採用したジムニーは
驚異的なグランドクリアランスと、アプローチ/デパーチャーアングルに加え、ローレシオのギアボックスまで備えており、その重量は1100kgをわずかに超える程度に留まっている。

ある意味、非常にオールドファッションなモデルでもあり、伝統的な手法で創り出されたクルマだが、それこそが、最高のゲームチェンジャーと呼べる理由でもあり
スズキは、この業界全体を巻き込んだトレンドに抗って、ジムニーが持つ精神性を大きく変えることを拒んでいるのだ。
だが、真に驚くべきは、この新型ジムニーへの周囲の熱狂ぶりであり、非常に多くのバックオーダーを抱えたスズキでは、なんとか顧客の要望に応えようと、いま全力で対応を進めている。

https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/05/awards-2019-190523_15.jpg
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:52:58.23ID:+lu1KrkW
スズキ・ジムニー試乗、「これが軽なのか…」と驚きを禁じ得ない“卓越したSUV”
https://biz-journal.jp/i/2019/05/post_28113.html

ジムニー、あるいはジムニーシエラが自宅のガレージに収まっていたら、自分はそれを使って何をするだろうか。
そして新しいライフスタイルをスタートさせるのが、自動車におけるソフトとしての性能だ。
そのスクエアな、しかしながら高い機能性を予感させるボディーデザインを見ていると、ジムニー、あるいはジムニーシエラは
現代の世の中に多くある、SUVと呼ばれるモデルの中においても卓越したオフロード性能、そして実用性を発揮するモデルなのではないかと感じて嬉しくなる。
これぞ日本の誇る工業製品というのが正直な感想だ。

ジムニーは、そして軽自動車は、20年という歳月のなかで、ここまで進化したのかと感動するのは間違いないだろう。
ちなみにジムニーに対しての高評価は世界的なもので、先日米国のニューヨークモーターショーにおいて発表されたWorld Car Awardでは、ジムニーは「World Urban Car of The Year」を受賞。
市場での人気はますます高まりそうだ。
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:53:15.42ID:+lu1KrkW
【驚愕!】スズキ・新型「ジムニー」は3年後に売却しても61%の残存価値がある。
これだけの価値がある車種といえば何がある?


日本市場においては最大2年もの納期がかかり、欧州市場では平均して1.5年の納期がかかるということで、その一方で中古車市場では旧世代モデルも含めると非常に高い相場(日本では80万円以上)を誇っていますが
そんな中でイギリスの大手業界スペシャリストであるCAP Automotiveが、「新型ジムニーの残存価値は、どの自動車よりも圧倒的に高く61%もの価値がある」と説明しています。
※単純に言えば200万円のクルマを購入して、3年後には122万円の価値を持つということ。

これだけの残存価値を誇る最も近い個体といえば、アメリカや中東でも高い人気を誇るレクサスのフラッグシップSUV「LX570」で、このモデルの日本での残価価値は36,000km/3年で約66%と言われています。

これだけの残存価値を持つ背景には、先代モデルに比べてパートタイム4WDの質が向上したことはもちろんのこと、
ローレンジトランスファーギアやデュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)、エアコン関係、CDチューナー、Bluetooth接続、クルーズコントロール、LEDヘッドライト、15インチアルミホイール、フロントシートヒーター、リヤプライバシーガラスといった
先進的な機能が充実していることも大きな理由にあるのだと推測。

そして最後は、オフロード走行に必須ともいえる耐久性や走破性を兼用する唯一無二のラダーフレームを採用したことにより、カスタムの幅を広げられていることも大きな理由になっているのではないかと考えています。
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:53:30.10ID:+lu1KrkW
リアーナ、故郷バルバドスで「スズキ」のジムニーを運転 7年使用の愛車
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_2c79db899079d1fdb1dafd677d3321b8aa2cba4d/

 総資産600億円以上と言われるリアーナが、地元に戻ったときに超庶民派な一面を見せた。
母国バルバドス諸島で休暇を過ごしていたリアーナは、珍しく自らハンドルを握り運転。

 その時乗っていた車は、フェラーリやポルシェといった高級車ではなく、なんと日本のスズキのジムニー。

 こっそりお忍びで日本を訪れるほど親日家のリアーナは、日本車のジムニーに乗りながら、故郷バルバドスを満喫。
そしてファンに声をかけられた時には、車の中から手を振ってあげるというファンサービスまでしていた。

 ちなみに今回リアーナが乗っていたジムニーは、2012年にはすでに乗っており、今や最も稼ぐ女性アーティストとなったリアーナが、7年以上も同じ日本車に乗り続けているとは、かなり親近感が沸く。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:53:43.00ID:+lu1KrkW
このクルマがなければジムニーは生まれなかった! ホープ自動車・ホープスターON型
playback the magazine 1968
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/omoshiro/19568/

http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_03-offroad-1.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_05-hill.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_07-water.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_09-rear.jpg 
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:53:55.86ID:+lu1KrkW
欧州でも吹き荒れる「ジムニー」旋風
スズキは“不吉数字”も恐れない!
https://www.webcg.net/articles/-/41268

ところで前回は、2019年6月19日から23日までトリノで開催された「パルコ・ヴァレンティーノ・モーターショー」について記した。

会場で、とりわけ来場者の注目を浴びていたブランドのひとつといえば、ずばりスズキであった。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/640wm/img_7189fe48b3aab5f8e002751a3b15ae95253202.jpg
「スズキ・ジムニー」のワンオフモデル「頑」に乗るのは、イタリアを代表するフィギュアスケート選手のカロリーナ・コストナー。
スズキは彼女のスポンサーを務めている。

再びスズキ・イタリアのリリースを読み返すと、「ジャポネジタ」の文字があることに気づく。
「Giapponesità」とは英語でいうところの「Japaneseness」=「日本らしさ」だ。

さらにスズキのことを「カーザ・ディ・アママツ(浜松の会社の意。イタリア語読みのHamamatsu)」と表現している。
イタリアで「カーザ・ディ・マラネッロ」は、フェラーリを指す。
それを意識したかどうかは知らぬが、日本ブランドで本拠地をここまでアピールするのは珍しい。

1873年のウィーン万博や、19世紀中盤から複数回開催されたパリ万博は、ヨーロッパの美術界にジャポニスムをもたらした。

今回筆者が観察したところでは、シートに座るのに順番待ちができていたクルマといえば、“地元ブランド”アバルトの創業70周年記念モデルと、何を隠そうジムニー頑であった。

「カーザ・ディ・アママツ」は、プチ・ジャポズムの風を初夏のトリノにもたらしていたのであった。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/640wm/img_c7e9d329ea1459987cd86c6196e733fd177547.jpg
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:54:18.26ID:+lu1KrkW
欲しくても買えない天然ウナギ状態
人気爆発「ジムニー」の魅力
https://news.livedoor.com/article/detail/16877672/

ジープとジムニーとフェラーリの共通点

新型ジムニーが登場したのは、ちょうど1年前。発表と同時に注文が殺到し、当初は納車2年待ちと言われました。フェラーリみたいやんけ!

その後スズキは、国内向けのジムニー生産台数を予定の2倍に増やしましたが、それでも現状、納車待ちは半年から1年。欲しくても買えない天然ウナギ状態が続いています。

ジムニー人気が爆発した理由は、飾り気皆無の真四角なデザインにあるでしょう。
ジムニーは本格的なオフロード四駆で、本来は送電線の管理とかに使われるような働くクルマなのですが、その働く姿にグラッときた人がいっぱいいるのです。

日本には、一般人がタダで自由に走れるオフロードなんかほとんどありません。
そんな日本でなぜ本格的なオフロード四駆が人気かと言えば、「必要ないけどカッコいいから」です。
ジムニーもラングラーも、買った人の多くはふだんのお買い物とかに使うわけですね。
時速300km出せるところなんかないけど、フェラーリを買うのに似ています。

◆そんな性能は日本では必要ない! でもカッコいい! それでいいのだ!!
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:54:32.28ID:+lu1KrkW
爆売れジムニーが経済を活性化!? クロカン四駆パーツ市場に新たな動きが
https://kuruma-news.jp/post/157739

 RVパークの関係者は、次のようにいいます。

「今の四駆系カスタマイズパーツの市場をけん引しているのは、間違いなくジムニーです。
弊社はトヨタ系の販売店ですが、『トヨタからもこういうクルマを発売してほしい』という願いもあって、ジムニー関連のメーカーさんやショップさんに出展していただきました」

 その一方、群馬県内でSUV用カスタマイズパーツを製造するメーカーの社長は、次のようにコメントします。

「ファッションでも流行は15年周期で巡るなどといいますが、近年のクロスカントリー4WDの人気により、再び昔のスタイルが注目されています。

 安全面の基準によって一度は廃れたパーツもありますが、昨今は素材や形状などが変わり、コンプライアンス的にも問題がなくなりました」

 ジムニーのヒットの要因がそうであったように、いまの四駆は「新しいスタイル」としてユーザーに受け入れられていると、関係者は口を揃えていいます。
それだけに需要の伸びが望めるというのです。

 群馬県内で照明器具を製造するメーカーの関係者は、昨今の四駆ユーザーの質の高さも指摘します。

「かつては、『目立てば勝ち』という風潮がユーザー側にありました。そのため、販売側も売れればいいということで、安全性に問題のあるパーツも市場にあったと思います。

 しかし、昨今のユーザーは法律に触れるもの、車検に通らないものは付けないという人が多く、当然メーカーは何重にも安全性を担保した製品造りをしています。

 ユーザーも市場もかつてより成熟しているため、これから四駆系カスタマイズパーツの市場は健全に成長していく可能性が大きいのではないでしょうか」
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:54:46.82ID:+lu1KrkW
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた【一般道〜高速道〜林道:計500km!】
https://motor-fan.jp/article/10010923

しかし71kmを走り、関越道の渋川伊香保インターチェンジで燃費をチェックすると、1名乗車のジムニーが16.3km/L、2名乗車のジムニーシエラが16.5km/Lと予想以上の好転っぷり!

未舗装路よりも舗装&未舗装のミックス路、そしてさらに完全舗装路と、見事に燃費が向上し、とりわけミックス路と完全舗装路の差が顕著であることを見れば、やはり未舗装路───ダートで燃費が悪化することは明白である。

https://i.imgur.com/hSNepRH.jpg

ちなみに帰路、高速セクションとなる第5ステージの結果も簡単に報告しておこう。
1名乗車のジムニーが15.6km/L、2名乗車のジムニーシエラが15.5km/Lだった。

全ステージの結果を通して思うのは、ジムニーとジムニーシエラの間にほとんど差がない、ということ。
実際に走っても、動力性能にスペックほどの差を感じない。
デザインの好みか、税制か、ボディサイズ(主に全幅)の差か、その違いだけで選べばいいということで、パフォーマンスに大差はない。
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:55:01.18ID:+lu1KrkW
見る、走る、楽しむ! スズキ・ジムニーの魅力溢れるイベントが増殖中
https://www.automesseweb.jp/2019/09/09/211601

■型式を問わずオーナーの輪が広がる楽しみ

最近の人気車種といえば軽自動車が多いのですが、その中で異質な存在感でユーザー達に支持されているのがスズキ・ジムニー。
オフロードも走行可能とした本格派ミニ・クロスカントリー車としてクルマ好きから認知されています。

2018年夏に新型が登場してからも、破竹の勢いで売れて、発表当初、月販目標台数は1250台(年間1万5000台)でしたが実際はこれらの数字を大きく上回っており、バックオーダーが発生するほどの人気になっています。

こうなると、新型ジムニーの勢いにつられて旧型ジムニーも中古車市場で人気再燃。
型式を問わず、幅広い世代から熱い視線を浴びている数少ない車種だけに、ジムニーオンリーなイベントが増加しているそうです。 
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:55:17.73ID:+lu1KrkW
【JB64】新型ジムニーの刷新された安全性能を徹底解説!〜本格オフローダーの衝突安全性能〜
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6207563

20年ぶりにフルモデルチェンジを果たした新型ジムニーですが、変わったのはデザインやエンジンだけではありません。
特に安全性という点では、隔世の感があるのです。
旧型と同様に新型ジムニーもまた、堅牢性や耐久性を実現するラダーフレーム構造を踏襲しています。
しかし、構造形式は同じでも、フレーム自体は大きく進化しているのです。
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:55:32.94ID:+lu1KrkW
これぞギャップ萌え! 女性が乗ると突如オシャレに感じるクルマ5選
https://news.livedoor.com/article/detail/17413197/

マツダ3
スズキ・ジムニー  ←
レクサスUX
ジープ・レネゲード
シトロエン・C3エアクロス

これがいちばんのギャップ萌え効果かもしれない、スズキ・ジムニー。

悪路走破性を突き詰めた、世界に誇れる軽自動車というだけでも、ちょっと女性とは無縁のクルマのように思われがちなですが、
四角張ったボディは車幅感覚が掴みやすく、少しアップライトな運転席は遠くまで見通せて、じつは街中でも運転しやすいクルマで、女性にぴったりなのです。

しかも、意外と女性はこうしたワイルドなクルマに好感を持つことが多いので、隠れファンもけっこういます。
確かな走破性は、豪雨などの異常気象や、突然のドカ雪なんて時にも安心感が高いものです。

なのでジムニーは、見た目よりもずっと、女性との相性がよく、乗っているとオシャレに見えるクルマと言えるでしょう。
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:55:48.35ID:+lu1KrkW
●車高を上げた軽自動車はジムニーが火付け役

そもそも車高を上げるカスタマイズは、ハイリフトやリフトアップと呼ばれるスタイルは、国内ではハイラックスやパジェロ、デリカなど4WDやRV系が元祖。
そして、軽自動車の場合は忘れていけないのがジムニーだ。

元来、ジムニーのリフトアップ車は、フルサイズの四輪駆動車と同等かそれ以上に事例が多い。
それはジムニーの根強い人気が背景であり、例えばクロスカントリー・モータースポーツのトライアル競技では、ジムニーをベースとした競技車両は昔から人気だ。
それらは、当然ながら狭い林道などの悪路での”走破性を上げる”ために車高を上げるのが前提だ。

また、林業従事者や狩猟を生業とする猟師たちにとっても、ジムニー以外に選択肢がないという必然性から来るものもある。
彼らは、仕事上、草木が生い茂り、タイヤで地面が削られたわだち(轍)の激しい未舗装路へ行く必要があるが、そういった場所は車高が上がったスモールカーのみが入っていける。
逆を言えば、ジムニーの大きさじゃないと走れない。ジムニーとジムニーリフトアップのマーケットが強固な理由はそんなところにもある。

https://www.automesseweb.jp/2019/11/29/273308
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:56:01.22ID:+lu1KrkW
字幕付き レンジローバー・オートバイオグラフィー vs スズキ・ジムニー
オフロード比較試乗
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/08/17/401018/

レンジローバーと先代スズキ・ジムニーをオフロードコースで対決させてみました。
ドライバーの経験の差こそありそうですが、ジムニーは圧倒的な価格差とサイズ差をものともしない走破能力を見せつけました。
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:56:16.36ID:+lu1KrkW
【孤高の魅力で爆発的人気続行中!!】スズキジムニーの魅力と真価とは?
https://bestcarweb.jp/feature/column/120180

ジムニーにまつわる、こんな話がある。

「初代ジムニーを最初に購入した人には、お医者さんが多くいた。舗装されていない道が多い、山村にある診療所の医師たちだったそうだ。
1970年代当時の山道は、雪や雨が降ると、ぬかるみでスタックをしたり、上り坂が登れなかったりと、普通乗用車では患者がいる所まで辿り着けず、急患を運ぶことができなかった。
しかし、ジムニーの登場によって、これまでは困難だった人々の命を救うことができた。」

走破力の高い4WDシステムをもち、取り回しが良くコンパクトなボディのジムニーならば、狭い山道でも通ることができ、悪路にも対応できる。まさに、本物の4WDシステムだからこそ、人々の命を救うことができたという話である。

この話は、スズキ自動車が、ジムニーの市場調査で作成した資料に残っているそう。
ジムニーユーザーが、ジムニーに求める4WD性能を、ジムニー開発を担当するスズキのエンジニア達がしっかりと把握し、その開発理念が脈々と受け継がれている。

だからこそ、他メーカーのみならず、当のスズキ自動車でさえ、舗装路での快適性を中心に性能向上させていくのとは一線を画し、ジムニーは頑なに「オフロードを走行できるコンパクト4WD」として、作り続けられているのだ。
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:56:33.12ID:+lu1KrkW
おめでとう50周年!スズキ「ジムニー」の輝かしい系譜と未来の可能性 https://www.goodspress.jp/reports/297385/

登場からもうすぐ丸2年が経とうとしていますが、歴代モデルのエレメントを凝縮した4代目の人気は一向に衰える気配がありません。

そんな中、世のクルマ好きからは、ロングボディの5ドア仕様や、後方に荷台を設けたピックアップトラック仕様の登場を期待する声が挙がっています。
現状のような驚異的な人気が続く限り、バリエーション拡大はしばらくお預けとなりそうですが、昨今のSUV人気を受け、より本格的なリアルオフローダーへの注目度が高まっているのも事実。

そうした状況を踏まえると、そう遠くない将来、4代目ジムニーの新バリエーション誕生も十分期待できるのではないでしょうか。

今や、限られたひと握りのプロだけでなく、多くの人々から愛されるクルマへと成長したジムニー。
抜群の人気を誇る4代目も、その輝かしい歴史に新たな1ページを刻むことでしょう。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:56:49.67ID:+lu1KrkW
スズキ・ジムニーがイタリアの軍警察に採用されていた! 実はイグニスも〈SUZUKI JIMNY CARABINIERI d'ITALIA〉
https://motor-fan.jp/article/amp/10015245

 ランボルギーニのポリツィア(警察)仕様など、なにかとカッコイイ警察車両の多いイタリアだが、今度は日本の誇る最強オフローダー、ジムニーがカラビニエリに採用された。

 カラビニエリとは正確には国家憲兵のことで、日本人には軍警察といったほうが理解しやすい。
簡単に言えば、「イタリア軍に属する警察隊」のことで、軍と警察の双方の機能を有する。
対テロ作戦やPKO活動なども担い、日本にあるイタリア大使館に常駐しているのもカラビニエリだ。

 今回の納入によってイタリアの国家憲兵には10台のジムニーと、すでに導入されていた55台のイグニスが配備されることになる。
ただ、日本のスズキから国家憲兵に直接販売されたのは今回のジムニーが初めてだという。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:57:25.71ID:+lu1KrkW
テンプレ完了
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 21:35:16.09ID:i7IEGMja
ビルシュタインのレポ聞きたい
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 21:47:06.76ID:C23n9XEJ
>>1
乙!
ジムニープラスとスーパースージー計12冊
1年分をプレゼントだ
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 23:11:51.54ID:Yllh+c18
前スレのビルシュタインの者ですけど
迷ったけどスタンダードにしました。
車線変更の時ふわっとする感じがなくなったのが
まちがいないですね。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 23:44:28.96ID:2WnicewC
ジャングルグリーンから女の子出てきたわ
おっさん専用色って聞いてたからびっくり
親のかな
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 23:46:10.37ID:i7IEGMja
>>46
ギャップ超えた時の突き上げ感には変化ありました?
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 00:10:08.47ID:hAkHP/tg
>>49
爺さん新型は女性に人気だから乗ってる人多いよ
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 02:38:19.10ID:e7NJJqkL
64からステダンが付くようになったが、
1インチリフトアップしてRTの185履かせたら、純正だと心許ないので、かえてみた
ちなみに純正のステダンは8500円
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 03:08:51.52ID:simUmANd
おっさんの車なのはわかってるけどホントにおっさん率高すぎ
すれ違うジムニーの9割が50歳超えてる
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 03:09:12.93ID:e7NJJqkL
昨日交換したばかりでまだよう分からんが、今日走行して試してみるよ
本当はマスターピースのスプリング付きのやつにしたかったんだが、在庫切れだった
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 03:18:26.39ID:5RDa2vGA
2020年8月時点での

ジムニーシリーズの納期を

ご案内させて頂きます

ジムニー単色

AT車 約1年

MT車 約6ヵ月

2トーン

AT/MT 約1年


ジムニーシエラ単色

AT車 約10カ月

MT車 約7か月

2トーン

AT/MT 約1年



納期はジワジワ早くなってますよ

軽のMTが6か月まで

短くなりました
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 06:01:54.37ID:GsjwrJo+
>>38
インド製乙
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 06:43:09.52ID:qh7W7Bxj
>>56
心許ないってのはなんで?
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 06:46:37.06ID:lQapgDOJ
一年前に別れた彼女からラインがきて
スイッチとプレステ取りに来てと言われたから行ってきた

黒の新型買ってた
下着もいつも黒だったからなーw

神奈川のDカップのコジルリに似てる黒ジムニーは性格きついから注意なw
2,3回5時間正座させられて説教されたことあるわ
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 07:34:52.25ID:/ew902+/
>>58 出かけた先での駐車場なんかで若い人にガン見されてることも多くなってきたよ。新型ジムニーは車好きの若い人にも人気だと思う
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 07:40:53.87ID:qh7W7Bxj
車好きな若いやつなんて居るのか?
ここだってオッさんばかりなのにw
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 07:57:05.28ID:bEp7IhBV
08/11 (火) 15:00 ? 15:30 (30分間)
documentary CS: ディスカバリー
クルマSP:日本の名車
マイクはネットオークションで古いスズキのSJ410を購入。名メカニックのエドの腕にかかれば昔の輝きを取り戻せるはずだ。

08/11 (火) 15:30 ? 16:00 (30分間)
documentary CS: ディスカバリー
クルマSP:日本の名車
エドがスズキのSJ410の修理を進めるがかなり大変だ。塗装も内装もロールケージも変えなければならないのだ。
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 09:11:58.87ID:NUPE+Vxs
>>50
替えたばかりと時は、それほど違いは感じなかったけど
よくなってきましたよ。
やはり慣らし期間が必要なんですね。
もう純正の乗り味を忘れてしまいました。
オンロード95%なので選択は正解だったようです。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 09:12:57.28ID:NnswdXga
>>9-40 不要な塵宣伝糞コピペ
>>9-40 不要な塵宣伝糞コピペ
>>9-40 不要な塵宣伝糞コピペ
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 10:00:58.76ID:ByRcR536
ジジイと子供には人気あるけどな
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 10:32:41.56ID:W2H5bTLr
こんなカッコいい車はこれから半世紀は出ないな
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 10:36:07.90ID:Y+cx56fC
レネゲードとかラングラーとかもカッコええやん
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 12:25:49.93ID:7y4UaD5x
https://carsmeet.jp/2020/04/23/147972/gallery/0/
パイプバンパーにしたいと思ってたけど64ってパイプバンパー絶望的に似合わないね
バランス悪過ぎて顎がない人みたい
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 12:27:41.52ID:CmFgkx1Z
>>85
そんな事報告する人には買って欲しくないな…
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 13:10:45.03ID:NUPE+Vxs
オレの64は車中泊セットを積みっぱなし!
災害時もコロナリスクのある避難所にはいかない。
30pくらいの冠水まではだいじょうぶだろ。
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 14:17:00.60ID:/79lZa+c
ビルシュタインのノーマルタイプ装着したが高速道路の安定感がはんぱない

ただ町中では少しゴツゴツするけど想定内でした。
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 14:40:15.65ID:ShDraPpP
>>65
でも隙自語としては優秀だよ
読んじゃったし
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 16:44:03.40ID:vXVIOvvG
>>94
俺もそのはずだったけど走るのが楽しすぎて登山口スルーしてソロドライブ&ソロキャンプばっかになっちゃった
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 20:52:16.65ID:B3MUQAVv
ショップによって味付けが違うだろうが、KYBのベースが俺は好みだった。
あと減衰調整できるからかもしれないけど。
個人的に価格が見合わない、色が気にくわないでビルシュタインは候補から外れた。
タニグチ、ショウワ、工藤で悩み中。
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 21:52:55.97ID:NUPE+Vxs
ビルシュタイン安い通販でも8万くらいするからね。
その分、取付けは自分でやったけどね。
自分の手でトルク管理すると安心だし。
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 21:59:52.82ID:YnT+COGL
県によるけど納期が今注文で最短半年になったらしいね
とりあえず車検前に乗り換え予定でまた同じxcの黒注文してきた
車検前に同じ車に乗り換えるとただ同然で乗れちゃうってこんなバーゲンセール二度とない気がする
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 22:25:00.12ID:GBgSsrVU
クルーズコントロールは時速何キロまで可能ですか?
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 22:39:25.94ID:hJCPBDrs
>>107
確か実速度40km/h-100km/hだったかと
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 23:55:24.79ID:XUXs/HmW
小麦粉
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 00:35:22.94ID:PoOiS27C
>>82
レネゲードカッコいいじゃん
金ないからジムニーにしたけど
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 00:46:51.15ID:eftL+RMe
>>107
自動車専用道路で今日試してきた
メーター110キロ、gpsで101キロは大丈夫でした。
ちなみにフルノーマルw
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 00:57:53.91ID:FonMdw83
>>109
>>115
ありがとうございます
高速道路での120キロ走行が合法となった今だとちょっと辛いですね
2型でのアップデートに期待です
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 02:42:53.82ID:N6U1bFGz
外車みたいにOBD2からコーディングすれば、対応速度変更できそうだけど。

スズキ車用のコーディングアプリって無いの?
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 08:00:33.34ID:Dwf4uvcm
>>117
あるだろ
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 09:30:59.79ID:HM+mqerW
最近やたらと新型ジムニー乗っているジジイとババアよく見かける。
やっぱりジムニーって丈夫で見切りがよく運転しやすいし、
雪道でも安心の4駆でモデルチェンジ20年近くもしないから
定年迎えた人や田舎のジジババ人生最後の上がりの車として
のんびりゆっくり走るのに最高の車なんだろうねw
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 09:37:52.74ID:GWwrJv5g
まぁクルコンが120km/h対応してもこの車でソレで巡航したくないわなw
アドレス125で80km/h巡航するような危うさある(例えが下手くそ)
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 10:28:13.19ID:wfIZLW3y
ジムニーはワークホースでも言い過ぎで
大飯食らいのロバ辺りだ
燃費悪く遅いが身体だけは少し丈夫
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 11:13:18.83ID:Kb01ACQO
ただジジババは金は持ってるので高額オプションてんこ盛りで
貧乏な若者がうらやましくてディスりたくなるのもわかる。
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 11:35:16.79ID:iey1QoqT
>>119
にわか乙
元々田舎の四駆軽トラの4人乗りが
ジムニーだろが情弱
未舗装路走らないくせにMTだ3インチUPだの言ってる餓鬼は恥ずかしいから黙ってろ
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 11:36:14.88ID:PoOiS27C
なんで怒ってんの?
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 11:55:45.34ID:Kb01ACQO
貧乏な若者って言われたからキレたのか?
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 12:17:45.25ID:HM+mqerW
MTだの3インチUPだの一言も言ってないのに
なんで発狂するの?
軽トラの4人乗りがジムニー?
情弱なのはあなたでしょw
老害じいさん、ちょっと頭おかしいよ。
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 12:48:34.21ID:cP2fO5TZ
まだオナニーしてますか?
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 13:03:25.63ID:uSH2sfo0
皆んな暇だねー。ジムニー乗り以外の人達からみたら 普通車乗り≠ジムニー乗り(ジジババ・貧乏な若者・にわか・餓鬼等々)だろ?
しょうもない事でもめるなよ。
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 13:25:08.88ID:Kb01ACQO
ジムニーって車種は名前だけは知ってたけど
乗ってみようと思ったのは64を見てから
今までも乗り物は長く乗ってきたので
これも20年くらいは乗るかな〜
今のところ年2000qペースくらい
月に2〜3回しかエンジンかけないので
時々充電してる。
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 13:39:47.65ID:dO4JwBLg
長く乗った乗り物は鉄道
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 14:55:47.17ID:RauffiP8
ジジババがパートタイム四駆を使いこなせてるとは思えん、普通にトール軽ワゴンのほうが安全じゃないのか
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 15:14:20.26ID:Kb01ACQO
軽トラの4駆と同じだってお前が言ってたじゃんw
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 15:40:13.48ID:uSH2sfo0
>>140
その通り!流石素晴らしい返しだ!
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 16:09:17.93ID:EJsXY6rR
自分のジムニーは、オートクルーズがメーター読みで105キロが最高です。
リミッターはメーター読みで135キロ(サーキットで試しました。)で効きます。
コレって、許容範囲内の値なのでしょうか?
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 17:26:18.20ID:n2Ryf51k
パジェロミニもパートタイムだったろ
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 18:23:28.79ID:dFzB37Wk
なんでジムニー乗りはキチガイが多いの?
ここの住人だけ?
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 18:35:09.78ID:Z7a3f2fX
雪国で旧ジムニーに20年乗ったけど、常識的な速度で走ってりゃパートタイム四駆だから危険なんてことは無かった
他の軽よりはタイヤ径が大きい分むしろ安定して走りやすかった
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 18:42:11.10ID:52bcPbOk
エアコンの排水なんでフレームに垂らすようになってるんだろう
あえてこうしてる理由が知りたい
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 19:58:32.58ID:I+94ISCI
>>144
カウンター当てるとか言うと何だか凄いテクニック行使してるみたいだが
要は行きたい方向にハンドル切ってるだけだよと
雪国産まれ、雪国育ちの雪ん子は思うのであった。
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 20:40:16.85ID:XcgbUDHA
マフラーとかあちこちいじってたけどどノーマル新型ジムニー乗りの若いカップルに、いい歳こいて金払って乗り心地悪くしてダッサって小さい声で言われてるの聞こえてしまったわ昨日
自己満で金かけてきたけど盆休みで暇だったから今日1日かけてほぼノーマルのとこまで戻してやった
若者目線で見ると単なる気持ちの悪いオヤジらしいからおまえらもやめたほうがいいよ
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 20:42:05.63ID:OzvAZgM7
カスタムもまたセンス
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 20:44:21.06ID:OzvAZgM7
おそらく159のジムニーは言われちゃうくらいイケてなかったのである
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 20:47:12.84ID:M44YWFJT
いじる金がないからそういう話でノーマル強調したいのかな
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 20:50:08.39ID:LwiJ52GO
>>159 どんだけセンス悪かったの?(・・;)
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 20:51:08.71ID:N6U1bFGz
>>159
おそらく外したパーツをカップルにあげれば同じようにつけるかと。
てか、卑屈にならずにカスタムとは説いてやれば。
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 20:51:12.06ID:Kb01ACQO
貧乏な若者が必死にノーマルを美化してるのを見ると
この国の経済は実質途上国並みなのを実感する。
そんな作り話するほど人間が落ちぶれて恥ずかしくないか?
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 21:02:14.54ID:y3ICHfMv
俺は分かるな
おっさんの俺から見ても改造車は概ねダサい、彼らはその視線が羨望だと感違いするようだ
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 21:10:41.17ID:ccsVZupS
かと言って、どいつもこいつも同じタイヤホイールに変えてるのを見るとイラッとする
キーワードはオシャレ!ぷっ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 21:21:46.79ID:B4HHZjpE
(^^;;
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 21:32:33.21ID:Bg/TMZ4d
>>155
俺はすぐフレームの横までホース延長したよ
そのままだとフレームの中に通ってて中が錆びそうだったからね
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 22:14:27.63ID:Kb01ACQO
100q/h走行中に250q/hで突っ込まれたら
乗用車だとほとんどだめだろうね。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 22:21:43.20ID:1P7zUVVc
>>171
衝撃の大半がラダーフレームの方に行けば死ぬ確率は低いな
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 22:30:28.52ID:IJw0+bHp
>>148
パジェロミニもテリオスキッドも復活する予定だよ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 22:36:58.13ID:poJlbqMU
パジェロミニは微妙だなジムニーを補強入りのモノコック、オンロード向きの設定にするようなもの
パジェロイオの方を復活させてほしいな
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 23:16:05.31ID:2DqJdYSV
ハマーならポルシェにぶつけられても大丈夫だw
ハマーの中古はJB64の中古より安いぞ!
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 00:04:04.72ID:zjYAAEDI
なお燃費はガスイーターの権化な模様
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 01:27:38.22ID:H/Zleqxr
パジェロミニはジムニーより街のり寄りでいい〜ビルドインモノコックでいいな
フルタイム四駆、MT、そこそこの燃費な車作って欲しいな
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 01:47:43.22ID:jmlZwIp+
パジェロミニの4気筒20valvetwin camintercoolerturboは振動も少なく滑らか且つパワフルで気持ちよかった。
雪道もほぼFRで乗ってた。
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 01:48:27.47ID:jmlZwIp+
パジェロミニの4気筒20valve twin cam intercooler turboは振動も少なく滑らか且つパワフルで気持ちよかった。
雪道もほぼFRで乗ってた。
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 08:07:24.60ID:UKDYDmwu
>>171
ポルシェに追突された車は乗員が車外に投げ出されたって話だから
生存空間保護ボディとかラダーフレームとかほとんど関係ない要因だよ
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 10:16:58.60ID:pZnk1IYb
ジムニーの対抗馬としてパジェロミニには復活してほしいけど
3社設計を使い回してる現状三菱に作る体力残ってない
そもそも燃費の悪い車は高級スポーツに回したい
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 10:57:49.72ID:S49bAvoE
最後尾にガソリンタンクがある
JA22より前のジムニーは危険だ

ホイールベース内にタンクがある
JB23から安全性が高くなった
JB64も合格
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 12:03:28.01ID:Lan87JJP
オススメのハンドルカバーを教えて下さい!
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 13:05:28.23ID:GGFjDfrx
>>202
棺桶は遺体を納める箱で、生きてる人を死なす箱では無いのにね
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 13:08:14.91ID:pViDt3bj
>>205
ステアリングごと替える方がオヌヌメ。
純正ベースのカーボンタイプやスポーツステアリングつけたければワークスベルからスイッチ移設キットもある。
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 13:38:29.61ID:VXMkNreO
名阪道でおれを見た人居るかな?
ジムニーJB64W製造番号2万代が17300キロで走行不能
修理はエンジン載せ替えだけど保証で無料しかし
交通費やレッカーとかで数万円の出費
しかも部品の関係で無料は来週以降
噂どうりエンジンはボロだった
車が売れないとか言っているが自動車関係はどこも
殿様商売でお盆休み、マジで銀行と変わらない
トホホ
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 14:33:01.55ID:wXLHsREe
>>210
レッカーとか交通費なんて任意保険やらのロードサービスで基本対応するだろ
俺が入ってる格安ネット保険でも付いてるのにさ
もしかして任意保険ケチったとか
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 14:42:16.43ID:vjE1zD/r
>>210
事故じゃ無いみたいだけどどうしたの?
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 14:42:51.15ID:albfUGN8
>>215
当たり前だろ
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 14:49:36.23ID:A+ERVp7D
交通費とかレッカー代は格安通販型任意保険でも
いやでもついてます。
おそらくこの方は任意保険未加入だったのでしょうか。
スズキぬ限らずメーカーはこのような人もユーザーなのでたいへんですね。
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 15:25:11.12ID:A+ERVp7D
馬鹿なやつほど安物パーツでいじり壊す傾向があるからな。
頭が悪いやつはノーマルで乗ってればいいのにね。
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 18:24:44.81ID:GDSK09BR
>>210
修理工場やお店はお休みなのに
なぜ、修理はエンジン載せ替えだけど保証で無料
と分かるのか?
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 18:24:55.43ID:1+SHDGMF
急ぎじゃなく、故障現場がそのまま車を1日置いておけるならその方法が使える
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 18:29:16.63ID:GDSK09BR
>>210
怪しい この文章は
ダメハツか、兄さんの工作員の匂いがする。www
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:10.31ID:8ERJoG3Z
PEだと1.2ぐらいブースト掛かる
他社のブーストアップモジュールもそれぐらいか
あとミニコンの類いは排ガスが汚なくなる
レスポンスリングとかはターボにはデチューンじゃね?
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 19:34:43.67ID:Cm4zw1gQ
JB23的には64はまだ待ち。今乗ってるやつは俄だと思われてるよ。23をいじり倒そう!

890 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/07(金) 18:55:10.00 ID:v/9+wYp7
https://i.imgur.com/I9BXQ4f.jpg
めっちゃカッコいい

896 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/07(金) 21:24:58.88 ID:qV65c18y
>>890
結構お金掛けてるね

921 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/10(月) 09:16:41.44 ID:DldaBUc0
カクカクも目新しかったけど
新型ハスラーやダイハツタフトとか出て来たら
なんだかなぁライン・・・って感じになっちゃったな

922 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/10(月) 09:35:20.72 ID:jCu1wBOA
よくも悪くも遠目からジムニーだとわかるのが23だわな

923 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/10(月) 09:40:07.59 ID:sGPdUlAI
64バランス悪いひょろ長だっさ

927 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/10(月) 13:06:05.99 ID:U4oD8V2t
私のJB23w-10型は9月に車検ですけど引き続き乗ることにしましたよ
お世話になってる車屋さんに相談したところ今手放すともう状態の良いJB23には二度と巡り会えないかめよとの一言でした!

928 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/10(月) 13:18:01.57 ID:q07GXBuL
確かに、64はこれから改良版や特別仕様車が出るだろうから、23をしゃぶり尽くしながらノンビリ待つのがいいね

929 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/10(月) 13:30:13.50 ID:8UhVvGCy
来週車検だわ@9型。まだまだやりたいこといっぱいさ
昔ながらの扇風機付けました。車用のって風速調節皆無で爆音だけど、
YouTubeを参考に回転制御組み込んだら弱運転出来て超快適
ジムニーと言えば扇風機っしょ

933 阻止押さえられちゃいました 2020/08/10(月) 18:11:00.44 ID:9HNZcNyT
俺のジムニーはさあ
ナンバーが51の二桁で3型当時もので

三桁ナンバーのりとか
JB64なんか流行りのニワカ乗りと思われるので
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 19:36:02.72ID:Cm4zw1gQ
935 阻止押さえられちゃいました 2020/08/10(月) 18:25:19.74 ID:9HNZcNyT
JB64ニワカに行き届いたろ

まあ買おうかなと思ったが
別にJB23ランドベンチャー3型
二桁ナンバーのり2001年式の本物乗りだし
壊れたら直せば良いし

JB64の熱覚めたわ

944 阻止押さえられちゃいました 2020/08/10(月) 19:24:08.38 ID:9HNZcNyT
トータルだと
JB23の方が上だろなあ
当時ライバルはパジェロだったし

JB64はライバルなしだが
走はJB23だし
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 20:27:25.26ID:tDMhoMF4
今の平均的な納期ってどのくらいなんだろね?
1月にオーダーしたけどあと半年で来てくれないと
今の車の車検が切れる。
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 23:15:14.96ID:bZrxGmRh
折れの64も3万キロでブローしてエンジン載せ替え
初日予約組どノーマル2500キロごとにデラでオイル交換してきたのにね
デラはなんかあるっぽいことを仄めかしてた
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 23:23:00.06ID:vjE1zD/r
>>237
ブローって具体的にどうなったの?
コンロッドがカムカバーから飛び出すとか具体的に頼む
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 00:27:24.29ID:t6uifxbM
欠陥品JB64
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 00:27:33.27ID:2jG8zvao
考えられんな
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 00:52:48.94ID:QyGiZ2lc
>>210,237,240
JB23スレから出張ご苦労
K型エンジンの耐久度が悪いと言われたことを根に持って捏造乙

一応スズキのお客様サポートに5chにエンジンブローしたという情報があるがと問い合わせておくわ
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 03:03:11.63ID:MEXM/XVQ
>>247
耐久度が低く黒歴史エンジンと言われてたja22とjb23のK型でも8万くらいまでは圧縮抜けないんだし実績と定評のあるR型なら15万は余裕と言われてるけどなw
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 04:04:06.14ID:EhKZvXlt
42,000`だけど何ともないな
ただクロカン多用してる個体はクラッチ容量小さいから気を付けてね
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 05:36:09.43ID:HNtLbQKn
嘘の情報流して
JB64 ネガティブキャンペーン中
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノw
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 08:42:34.15ID:MEXM/XVQ
23スレでは64の話題しかしとらんね
そいつらが我慢できずに流れてきてネガキャンしているようだ
そしてその口調は、いつぞやの長文コピペ荒らしのやつであることが予測できる
まだまだあったな

956 阻止押さえられちゃいました 2020/08/10(月) 23:50:08.85 ID:9HNZcNyT
逆にJB64が増えて目につくようになり
飽きてきた感じがある
シンプルイズベスト
JB23の整備性の良さに際立つ

958 阻止押さえられちゃいました 2020/08/11(火) 07:19:05.84 ID:t6uifxbM
電子制御し張りのJB64が本当に良いのか
JB23売ってまで、JB64は走りや整備性の良さなどに疑問が残る、出て2年目だが型だけはクラシカルな本格派オフロード車だが
JB23より優れているのは
高速道で走る際直進安定性だけが良くなったと
カー雑誌では誉めるが
肝心のオフロード走行は疑問に?に思う

959 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/11(火) 07:51:36.48 ID:M+OrgArz
高速での直進安定性ったって
トレッド幅やホイールベースが変わったワケじゃないんだから
それほど良くなるワケがない
サスペンションのセッティングが変わっただけだろ?
ヘタってきたらどうなるのかな?

960 阻止押さえられちゃいました 2020/08/11(火) 08:21:13.57 ID:t6uifxbM
JB64がこの2年で色褪せて来たのかも
新型がいい?さらに重くなった車が?
何でも強化は重くなった重量をカバーするため
何でも、強化はさらに重く悪化させる

JB23が零式艦上戦闘機とダブる感じがする
安全面など、良いも悪いも

961 阻止押さえられちゃいました 2020/08/11(火) 08:31:59.19 ID:t6uifxbM
JB23が支持されたのは
東日本大震災以降
遅咲きだったが1998年デビューで
2011年で屈折13年の月日が過ぎていた
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 08:46:16.03ID:d3eJ1vTp
最初期型はスラストベアリング不良でエンジン異音が発生した場合には保証修理の対象じゃなかったか…
まあ知らんけど
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 09:40:41.80ID:Jti0AhwY
延々を永遠と間違えてる人
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 09:46:46.68ID:7jpXJZ8V
23の人たちって64が気になるなら乗り換えればいいのに何で定期的に荒らしに来るんだろう
そしてバレルとダメハツのフリして逃げるから姑息w
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 09:50:14.71ID:K21KJ+kh
>>256
金が無いから
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 09:50:37.98ID:Fup+nbsC
毎回2速発進するようになって1年以上経つけど、車に詳しい友人とたわいもない話でその話になったらやめといたほうがいいって言われた
2速で走り出して前に車がいてゆっくり加速のときはすぐに3速、前も空いてて一気に加速する時は2速長めに引っ張って4か5に入れる
別に3を使わないこともないし、急な上り坂での徐行では1を使うこともあるから使ってない事はない
1速使わないと壊れるとかなくね?新車で買ってるから5年5万キロ保証もあるわけで、ランプとかタイヤみたいな消耗品以外は保証で無料交換なんだから神経質になり過ぎな人多いよね
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 10:01:01.03ID:+c4snnmf
爆笑


965 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/11(火) 09:59:40.48 ID:srShZXre
64の実車増えてきたがなんかあれGをモチーフにしたパイクカーみたいで見る度に萎えるわ
ジムニーなら玄人は23を選ぶってランクル乗りの友人の言葉にも思わず納得
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 10:15:55.41ID:Z3/SZRJ1
>>260
やけに張り切ってるけど例の鼻くそルック車売れてないの?ダメハツ爺さん
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 10:43:58.19ID:vn8wp/Y/
>>256
みんな乗り換えてる&いずれ乗り換えることになるのはアホでもわかる現実
23乗りのせいにして荒らしてるのはダメハツってのもアホでもわかる理屈だわ
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 10:52:41.49ID:Z3/SZRJ1
それな
なんせジムニーの客パクるのがダメハツ爺さんと鼻くそルックSUVの使命らしい(笑)
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 10:55:37.68ID:RpeSz+mJ
ダメハツって言葉流行ってるの?
ジジイのオヤジギャグみたいなもん?
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 11:04:49.31ID:Z3/SZRJ1
>>264
他に表現のしようが無いだろ(笑)
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 11:47:00.21ID:ADUA7kja
スズキさん、お願いだから前車みたくマツダの寺で販売してちょうだい。マツダ関係者からの切なお願い
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 11:55:48.17ID:p2a8Is3y
マツダにまわすタマがないよな
JB23みたいに余ってればなw
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 12:09:15.51ID:BUwqrpVJ
>>259
クラッチが消耗品だから保証対象外で交換すると金かかるからじゃないの?
2速発進でエンジンは壊れないだろうけどけどね。
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 12:43:05.66ID:qnRNUdDp
ニワカの反対語って何になるの?
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 12:51:29.61ID:kLJFDJp1
この先インドが順調にいって国内向け生産に余裕ができればバリエーション展開やマツダOEMもあるのでは
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 13:14:51.18ID:idNPT5zX
生産キャパを人気が上回ってる現状が続く限り先走りや見込み発注もなくならんよね
型変わっても
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 17:26:34.66ID:lu9wKWRs
>>277
体感でやってるから覚えてないな。
ショック無くしたいなら4速までは早めにギアあげてった方がいいよ。
5000以上引っ張るならクラッチ切ってから繋ぐまでふた呼吸くらい空けた感じ。
2500rpm前後かね?
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 18:53:16.53ID:t6uifxbM
なんかJB64は空気抵抗を感じるね
JB23と比べると
軽快さがない、スピードは変わらないだろたいして、エンジンもトルク感下はいいとして
高回転は苦手だなあ、車体全体が重々しい
良く言えば安定感があるが、ただあるだけ
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 18:55:57.05ID:MEXM/XVQ
>>282
64は23と違って高速で110キロ巡航安定してるよ
ハスラーやアルトやスペーシアなどの人気車種で実績のあるR型エンジンだから下から上までスムーズに回り燃費が良く静かで振動がない

いいエンジンだわー
23のK型は酷かった。。
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 19:07:19.66ID:t6uifxbM
R型は高速110kmで3万キロで
エンジン壊れるんだろ
高速でエンジンボンネット隙間から
あとマフラーから白い煙出て
失速していたJB64見たことがあるけど
実話です。
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 19:31:12.34ID:kdXcBSl8
なんで2速発進とか話題になるんだ?
MT車乗ったことない奴が無理して乗らなくても良いんだぞ
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 19:55:44.08ID:kdXcBSl8
トラックなら2速発進もあるかもだけど、乗用車は1速で良いでしょ
発進したらすぐに2速にシフトチェンジすれば良いだけ
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 21:33:09.91ID:t6uifxbM
ブーストアップで壊れるんだ
JB64は
改造幅の狭いエンジンだと知ってたけど
R型エンジンは
新型はだめだなあ

ノーマルが一番か
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 21:35:00.23ID:+Lpchd7J
満載と空荷で重量差大きい車は普段二速発進な設定になってる
ジムニーはそういう車じゃない
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 22:04:18.96ID:rqqyn0+M
個人的に思うのは面倒でも1速で発進した方が良い。その後は好きなチェンジに入れれば良い。
2速発進は自然と半クラ使ってしまってクラッチが減るのは勿論だが一番の問題はクラッチプレートの表面が荒れるので次1速使って微動の作業する時の半クラがガタつきが出るように思う
仕事で大きいフォークリフト乗るのですが1速発進する奴の後に乗るとクラッチプレートが荒れていて車体がガタついて微妙に荷物が揺れるので腹立つ。
端折って作業が楽なのは分かるが車体には良くないと思うよ。
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 22:10:41.41ID:tkKYCEz+
ジムニー関係ないけどデカいリフトって今でもギア付きなんだな
倉庫とかで使う小さいやつはほとんどないから驚きだわ
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 22:11:07.66ID:bJs/hsAk
ブースト下げたい
前のは強化アクチュエータで機械的に下げれたけど64はそこんところどうなんだろ?

納車まで調べとかなきゃ
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 22:13:51.30ID:rqqyn0+M
>>286
ジムニー関係無くマフラーから白煙はオイルが燃えている状態だからタービンブローです。
ボンネットの隙間から白煙はラジエターから漏れたLLCが触媒やタービンにかかり蒸発する時の湯気です。
詳しく説明しませんが原因が全然違いますよ。
もし車体に何か心配事があるなら詳しく書いて頂ければ経験からできる範囲で答えたいと思います。では〜
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 22:21:08.66ID:rqqyn0+M
ゴメン295の訂正
誤 1速発進する奴の後に乗るとクラッチプレー  トが荒れていて車体がガタついて
正 2速発進する奴後に乗るとクラッチプレー   トが荒れていて車体がガタついて
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 22:41:34.77ID:tkKYCEz+
デカいリフトって今でもギア付きが主流なんだな
倉庫で使う小さいやつは今はほぼほぼないからちょっとだけためになったわ
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 23:00:00.55ID:hzwikJ/h
>>277

回転数も間違いではないけど、変則ショックをなくすなら変則チェンジをする時の速度。
速度とギアがピッタリ合っていたら、クラッチはすスパッとつないでもショックは全く無い。
速度とギアが合ってないからショックがある。
まぁ速度とギアが合ってなくてもクラッチが接続する箇所を丁寧に上げつつアクセルを踏めばショックは無くせるが、誤魔化してるだけ。
なので、まずは2Gや3Gの適切な速度を知る事。
速度合わせたらクラッチ操作は、ただ足を上げるだけ!それでスムーズに繋がる
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 00:36:19.18ID:yuAv6Vrn
はね石でフロントガラス割れて
交換したら20万円
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 04:27:49.45ID:8r2Q1Y/F
毎月定期で結構な勾配の道を走るのだが
エンジンの熱だれがすごくパワーが落ちるのね。
AT2速でやっと上る感じ、普段は平気なのに。
暑さへの弱さが明らかだな…
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 06:23:21.73ID:lcmix+q0
タイヤの銘柄や、車体の個体差とかではみ出すんじゃないの?ホイールのオフセットはノーマルと同じだとして
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 07:48:28.52ID:TPCD8rTD
>>311
どうせ 性能や見た目に大きな差が出るわけじゃないし、重たくなって燃費が
落ちるだけだから、ハミタイ心配なら185か195のタイヤでいいじゃないか。
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 18:53:11.11ID:KMMz6zaM
ままだ1年超!? ジムニーの長い納期 ユーザーは心移りしない?
2020年8月12日 14:22くるまのニュース
 スズキ「ジムニー」は2018年7月にフルモデルチェンジを果たしました。当初から納期の長さが話題となっていましたが、スズキの販売店に確認すると、フルモデルチェンジから2年経った2020年8月時点でも、納車までに1年3か月ほど掛かるとしています。
 もちろん、新型コロナウイルスの影響も少なからあり、海外から調達している部品が不足し、2020年4月には国内工場のすべてが操業停止となっていました。
 しかし、新型コロナウイルスの影響はジムニーに限った話ではありません。ジムニー特有の事情として、スズキの販売店は「おもに海外を中心に想定を上回る需要があり、生産が追いついていない」と説明します。
 単純に考えれば、これほどまでに人気なのであれば、生産台数を増やせばよいと思うかもしれません。納車までに1年もかかるというのは、メーカーの怠慢と思うユーザーもいるでしょう。なぜそれができないのでしょうか。
 現在、ジムニーおよびジムニーシエラは、海外向けを含めた全数を静岡県の湖西工場で生産されています。しかし、湖西工場で生産しているのは、ジムニー/ジムニーシエラだけではありません。
 湖西工場では「アルト」「ワゴンR」「ハスラー」といった主力の軽自動車を生産しています。ジムニーの生産を増やすということは、こうした主力車種の生産を減らすということにもなるのです。
 スズキの販売店は次のように話します。
「ジムニーシリーズは確かに人気ですが、どちらかというと現状は趣味のクルマとしての需要が高いです。一方で、アルトやワゴンR、ハスラーをお求めになるのは、日常の足として今すぐに必要とされている人です。スズキには、『地方の移動を支える』という理念があるため、そうしたクルマの生産を優先しています」

※ ※ ※

 確かにジムニーは人気という印象ですが、絶対数でいえばアルトやワゴンR、ハスラーといった主力車種に遠くおよびません。
 ジムニーを優先させた結果、ほかのクルマの生産が減ったり滞ったりすることは、スズキの理念に合わないということのようです。
 もちろん、ジムニーも趣味のためのクルマではなく、林業従事者など日常的に悪路などを走るユーザーが想定されています。
 そうしたユーザーを必要以上に待たせることのないよう、スズキではインド工場でもジムニーを生産し、供給量を増やす努力をしています。
長すぎる納期で顧客流出の可能性は?
 ジムニーが魅力的なモデルであることは間違いありませんが、納車までに1年以上を要するとなると、ユーザーはほかのモデルに目移りしてしまうのではないのでしょうか。
 スズキの販売店は次のように話します。
「ジムニーには明確な競合相手といえるモデルは存在しませんが、やはり納期の長さがネックとなることはあります。
 どうしてもジムニーでなければならない人にはお待ちいただくことになりますが、ジムニーのスクエアなSUVルックに惹かれた人には『「ハスラー』をおすすめしています。
 ハスラーのほうが使い勝手や燃費もよく、ほとんどお待たせすることなく納車できるので、結果的にハスラーをお買い上げいただくこともあります」
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 18:53:37.30ID:KMMz6zaM
2020年1月に2代目モデルが発売された「ハスラー」
 本格的な悪路走破性能はジムニーの魅力ですが、その反面、日常走行時の乗り心地や燃費性能、居住性はハスラーなど一般的な軽自動車のほうが優れています。さらに納期も早いことから、SUVルックのハスラーがジムニーの代替となることが多いようです。
 ジムニー狙いのユーザーが結果としてハスラーを購入するのであれば、スズキとしては良いことかもしれません。しかし、最近では強力なライバルが登場したことで、スズキの販売店も戦々恐々としているといいます。
「2020年6月に登場したダイハツ『タフト』は、ハスラーの強力なライバルとなっています。ハスラーと同じSUVルックであることはもちろん、ハスラーにはない大型のガラスルーフがお客さまの気をひいているようです。ジムニー狙いのユーザーはもちろん、ハスラーに関心のある人がタフトに流れないように必死です」
 多くのユーザーにとって、本格的な悪路走破性能よりも、居住性や燃費性能のほうが日常的にメリットを実感できるでしょう。さらに、タフトのもつ「スカイフィールトップ」は、ハスラーにもない大きな強みとなっています。
 ジムニーの納期が長いことから代替モデルとしてハスラーを検討し、ハスラーの競合としてタフトを比較する、という構図が出来つつあるようです。

※ ※ ※
 発売開始から2年経ったモデルで、納期が1年以上というのは国産モデルとしては異例といえます。あまりに長い納期や、強力なライバルの出現によって、顧客が流出する事例もあるようですが、それでもジムニーが唯一無二の存在であることは変わりません
 1年以上待ってでもジムニーがほしいというユーザーが多いことが、それを証明しているといえます。
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 19:21:30.02ID:kysemfgL
>>323
JB23の中古に流れるやつが多いだろ

中身全く同じで見た目は近未来的な20年熟成された完成者だからな

64は試作品のポンコツっていわれてるぞ
タイヤのヒョロさとボディのひょろさが目立つクソださレトロジムニーもどきだしな
納車待ちの人は程度のいい中古の9型が買える今がチャンスだよ
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 19:34:03.12ID:TPCD8rTD
>>324
兄さん(23)屁が臭い ( ´,_ゝ`)プッ
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 20:09:36.87ID:f/zhkQI5
ヒョロダサ64くっさ

ジャングルグリーンの色詐欺すぎてワロス
買ったやつご苦労さんw
ガイヤブロンズ出るまで待ちが正解
初物試作品に飛び込んで買うバカの後悔コメントをツマミに酒を飲むのが今日も美味いわw
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 21:37:36.98ID:x0PH3EV1
今はもう伝説のカンサイさんモデルだわ。ジムニーとグローバルファッションの奇跡のコラボ。
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 21:41:28.24ID:f/zhkQI5
あと23界で言えばXCとかXG買うやつはアホなんだよ
わかってるやつはメッキで高級感漂うランベンを選ぶ

64ってメッキ使ってないんだってな
安っぽw
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 21:43:21.78ID:x0PH3EV1
ホイールはさすがに時代を感じるがデザインは完成されていて古さを感じさせない。64が原点回帰としたならば23は未来を先取りし過ぎている感がある。
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 21:53:47.29ID:3k4fN8x5
>>350
23に未来は無い
もう見捨てられたんだよ
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 22:32:18.74ID:f/zhkQI5
>>353
知ってるで
わいも関西の出身ややさかい
世界の関西国際空港やで

しっかし64の色はしょぼいのー
薄緑とババーの尿漏れパンツみたいな色見ると反吐が出る
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 22:36:25.83ID:yuAv6Vrn
新古車を割高で買っている奴いるよなあ
新車より30万円高くらいか
JB64を、

早く欲しくて、ここの地域はこのナンバーなのに
隣の市のナンバーつけて乗っている奴
新古車を割高でかったんだなあ
そこまで欲しかったのか待てなかったのか?
新車1年待ちましたは良く聞くが
待てなくで新古車、まあ登録澄みの未使用車買ったと言う奴はこのスレで見たことがない
嘘つき、黙りのJB64乗りは信用できないなあ。
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 22:42:12.32ID:yuAv6Vrn
未使用車JB64買った奴の発言が全く無い
あれだけカーセンサーとかに、沢山出てるのに
実際割高で買った奴いるだろ
全国都道府県で沢山出ているのに
そこは触れないんだなあ
新古車で買ったことは隠している奴ばかりかなあ
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 22:45:13.04ID:yuAv6Vrn
JB64割高の未使用車買った奴
正直に語れ!
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 22:51:19.19ID:yuAv6Vrn
ジムニー買う奴が中古のJB23に流れる?
それは少ないだろ
ニワカは
いくらでも中古車、新古車、未使用車出てるじゃないか
そこは触れて欲しくないのかなあ?
ニワカなんかはさあ
JB64の形に惚れたんだろ
JB23悪く言っている奴
JB64を欲しくて割高で買った奴
名乗り出ろ!
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 23:04:51.15ID:yuAv6Vrn
ニワカの割高新古車JB64乗り
逃げてんじゃねぇぞう

おいおい、反応が鈍いぞう

だんまり決め込んでるじゃねぇよ
ニワカども
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 23:23:40.88ID:yuAv6Vrn
新古車でJB64の高グレードで250万円ぐらいだなあ、
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 23:49:41.34ID:yuAv6Vrn
みんな新古車JB64に流れてます。
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 00:35:52.80ID:5CoB527H
JB64新古車の話題はスルーですか?

勇気を振り絞って発言よろしく!
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 08:41:42.23ID:bWNWzFID
車なんて所詮はおもちゃなんだから
そんなに熱くなるなよw
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 08:43:36.29ID:5CoB527H
停電であまり来ないかなあ
このスレには
割高新古JB64のニワカ乗りどもが
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 09:51:36.60ID:IlOeuOYV
>>373
23にステダンつけてもシミーとジャダーは治らんけどなw
ラダーフレームの構造がゴミっすあれ
10型まで何やっても改善しなかったのは根本的な作りがゴミでしたw
そんなゴミカスJB23にしがみつくしかない哀れな貧民がこのスレに来て荒してますw
メシウマすぎるw
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 10:00:12.89ID:bdZoOMJt
>>375
お前が先にこっちにきたんだろが
これお前だろ?お?
23に負け認めるまでいついてやっからよ


349 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/12(水) 11:31:27.30 ID:cOH341pF
>>348
こんな感じだからな

11
リーフスプリング
高耐久エンジン
電子制御一切無し
旧軽規格のコンパクトボディ
カッコいい
幌、ハイルーフあり

64
改良型ラダーフレーム
静音、低燃費エンジン
現代基準の電子制御、デュアルサポート
リアにも人が乗れる室内長
女子に超人気デザイン
流行りの屋根ツートンあり

23
最低限の補強の足回りでシミージャダー地獄
低耐久、うるさく燃費が悪いエンジン
15年前くらいの電子制御あり
男にも女にも不人気のデザイン
ワゴナール
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 14:35:57.50ID:hP+lJ1yA
ニュースになった時に荒らしの犯人わかるだろ?


ダメハツの場合「タフトがジムニーに馬鹿にされて悔しかった(33歳ニート)」

型落ち23の場合「ポンコツ不人気のワゴナールにタイヤつけただけと馬鹿にされて悔しかった(52歳無職)」
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 15:17:04.67ID:bWNWzFID
コピペだとしても有罪ですね。ご愁傷様。
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 15:58:05.54ID:XqAsBEzD
スズキ「ジムニー」の切手付きミニカーセットを郵便局ネットショップで販売
京商製1/64ミニカーとオリジナル切手、オリジナルポストカードのセット

ワキプリントピアは8月11日、スズキの軽自動車「ジムニー」(JB64)を模った京商製1/64スケールミニカーとフレーム切手がセットになった「スズキジムニーフレーム切手付きミニカーセット」を発売した。価格は3000円(税・送料別)で、「郵便局のネットショップ」で販売する。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1270482.html
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 18:23:04.46ID:9bLf2t2o
切手付きって一枚だけか…
よくある切手シートみたいにある程度の枚数あったら良かったんだが
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 18:43:04.47ID:G0TuAYno
切手付きって・・・
なんで切手付きなのか意味不明。
企画したのが、おじいちゃんのなか?

今の若者で切手を使ったことある奴なんて居るのか?
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 19:03:00.60ID:8eId6pes
>>392
ポテチかガム付きが良かったでちゅかー
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 19:28:52.05ID:KUyLK27v
>>389
郵便局も大変だね。
昔の切手ブームのように切手が売れないから
まさか1枚の切手に1/64ジムニーがグリコのおまけ状態になるとは…w
切手付のこれと送料で4000円越え???高い? 
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 19:33:08.12ID:t9MGHrL4
オープンカントリーのMTで225/75R16ってショートバンパーにすればノーマル車高で履けますか?
それとタイヤのはみ出しは10o以内に収まりますか?
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 20:26:17.85ID:1bKM9vBQ
>>398
10ミリくらいハミる
ショートバンパーか内側カットで当たらん
フルバンプで少しするらしいが、俺はすったことなし
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 08:59:01.60ID:/kfA72LD
工藤自動車が23のシミー・ジャダー現象の検証動画をあげていて、
ラテラルロッドのブッシュの劣化とかを原因として指摘している。
まあ、それは分かるんだが、対策として「ステダンは全く使いません」(=効果がない!?)と
主張していて、64からステダンが標準装備されたのでそれはちょっと違うんじゃないかと
思う。
(効果があると認めつつも、あえてステダンは使わないのかもしれない)

https://www.youtube.com/watch?v=BX9Qr1dgdxw
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 09:20:22.49ID:iho2gfK/
ステダンはハンドルが重くなったりハンドル切った後の戻りが悪くなったりの副作用があるから、対策としては最後の奥の手なんだよ
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 09:47:31.09ID:sSRubgrR
ハンドルぶれって結局の所はカスタム屋の粗悪パーツや整備不良(低空気圧、ホイールバランス狂いetc)が原因なんでしょ
本来なら無償修理案件なのにそれを直すために再びパーツ売りつけるって糞だなぁと
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 10:50:45.35ID:uXFVd/3a
>>405
最初からステダン付いているランクルやサファリなんかでも起こるし、その頃から強化品に変えても誤魔化しでしかないって言われていたしね

>>408
空気圧は高めの方が発生の起因になりやすい
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 11:16:55.99ID:HQ6wOmZg
23シミーはどノーマルでも10万km程度で出るよ
実際、俺も知り合いもサスとか足回り弄らなくても同じ位の走行距離で出てた
64のステダン効果は如何に?って所で情報待ち
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 14:22:57.86ID:/kfA72LD
>>412
動画の中で「タイヤの空気圧は標準推奨 高くても180kpaまで」とありますが、
シーエルの動画でもオープンカントリーRTの空気圧は標準でいいと言っていた
しかし、オープンカントリーとかジオランダー等タイヤメーカーの指定空気圧は2.5位なんだよなあ
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 14:46:49.48ID:pHhhwC/c
タイヤの空気圧って標準が満員乗車?
なら結構落としても良いような気がするんだけど、爺さん教えて
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 15:03:52.57ID:8Sz/UyBU
専用品だから高めになるのは理解できるがウインカーや室内小物なんか同じ物を複数メーカーから売ってたりするやん?
元値半額以下なんだろなと考えたらそんな必要なもんでもないし今はいっか。って熱が治まったわ。
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 15:26:23.82ID:dsKw3w10
>>419
後で
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 16:04:02.64ID:I4kxXJsU
>>417
>オープンカントリーとかジオランダー等タイヤメーカーの指定空気圧は2.5位なんだよなあ

どちらも使った事はないけど
ようはサイドウォールなどによる剛性によるから
その指定圧で、純正の標準指定圧と同じくらいになるんだろうし、それに合わせておけば良いんじゃね

高めにするとタイヤが吸収してくれたはずの衝撃が
そのまま伝わってシミーやブッシュの劣化になるわけだし
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 16:07:41.33ID:LhvzONgS
ビートがビシッと噛むように、組み立てのときに高めに入れて、普通はそこから抜くけど、コストダウンのために抜くのを省いてるのかと
空気圧は重量にもよるけど路面による方が影響が大きいと思う。
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 16:54:26.18ID:VXyF5af5
オープンカントリーRT185ホワイトレターを履いてるが、
ショップの人はメーカー指定の2.5位でいいと言っていた
でも少し固い感じなんで、前2.0、後2.3にした
純正指定の前1.6、後1.8だと偏摩耗とかロードノイズとか不具合が発生するというブログ記事が散見される
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 20:39:12.55ID:4eTrdha6
>>429

去年の記事だけど知らなかったよ
ウチのは初期ロット40,000`
今の処問題なし
ただ去年夏より燃費悪いかな
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 21:06:10.67ID:Vs829kzW
うちの64MTは走行距離1000qを過ぎたところ。
このペースだと年1800qくらい。
エンジンオイルは6か月に1度交換してるので
ブローしないで欲しい。
ミッションオイルは1000q毎に交換。
トランスファー、デフ前後は2000q毎で大丈夫かな。
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 21:41:57.20ID:/jZ2GnFU
まあ新車とはいえどんな車でも初期不良あるし運が悪かったとしか…
わいはストレス解消に峠でレブにあたるまでぶん回すが異音とかないし上までストレスなく回る
それより横転がこわい
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 22:39:49.96ID:au4F4zKy
ターボって10万回転とか回るから3000キロ3ヶ月に一回とかがいんじゃね
ジムニーのターボかなり丈夫っぽくて故障報告全然ないが
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:01:36.23ID:g2hPEg7w
ブログをパラっと見た感じ
オイルは3000kmをきっちり守り
回転数を無駄に上げてないのが気になった
実際のオイルの色とか切粉とかの確認もしてない様だし
全部お任せだと初期不良を先延ばしにするだけ
早めにオイル交換しながら様子見、低速〜高速慣らしをとっとと済ませるなど
シビアコンディションにして膿みを出す様にする方が長く乗れるのにと思った
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:03:32.18ID:Vs829kzW
俺もペール缶買ってある。500qか遅くても
1000qあるいは半年毎に換える。
エレメントは6個買ってあって2000q毎に交換する。
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:07:39.26ID:IDhfLrNQ
最初のオイル交換では切粉やバリ等の大きなゴミを取るのが目的の慣らし

慣らし後はスラッジ等のゴミを溜めない様にし
時々溜まったゴミを捨てる様な感じでのオイル交換が理想だと思う
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:08:43.24ID:Vs829kzW
俺もブログ見たけど、試乗車だったんだね。
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:22:08.49ID:3zFsy2LZ
試乗車とか買う気にならないw
いろんな人が乗ってるんだし動画で2速全開のままで走ってるのとかあったから恐ろしくて恐ろしくてw
試乗車買う人ってなーんも考えて無いのかな
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:33:53.33ID:sgiSnNaa
エアーエレメントに
びっしりエンジンオイルがついていた。
エアーエレメントも変えないとなあ
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:40:08.50ID:sgiSnNaa
ブーストアップしたら
すぐ壊れるぞ
2万キロでエンジン交換だな
クランクシャフト
バルブの変形が故障の原因
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:49:49.38ID:Vs829kzW
MT試乗車だとむやみに全開まで回したりする輩がいるからね。
まあ待てない時はつい手を出してしまうのも仕方ないかな。
AT車なら試乗車もありかも知れんけど。
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:49:51.55ID:sgiSnNaa
お前らジムニー初めてかよ
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:52:12.64ID:sgiSnNaa
半クラ使いすぎて
すべるすべる
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 23:59:16.62ID:sgiSnNaa
2019年式で4万7000キロのJB64
245万円て
中古屋て120万ぐらいでも高いだろ
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 00:10:03.66ID:tRodw+qY
JB64のATでも町乗りでちょいのりだと
JB23と殆ど燃費変わらないしなあ
下手すると空気抵抗と車重増で悪くなる

リッター7kmぐらい
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 00:12:47.08ID:n2+ZLFb+
そうか?XGMTで大事に乗れば20km/Lは平気で行ってるし
オイル状態も思ってたより良いから5000km毎に変えてるわ
燃費とか気になるならアルトのNA買えば良いのに
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 00:50:05.02ID:TAsetPbZ
今日初めてオイル交換したよ
3,000kmちょい
ディラーには最初は3,000
あとは5,000か半年って言われた
そんなにするの!と思ったけど
もっと頻繁にする人もいるだね
ちなみに日産純正オイル入れた
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 07:02:51.12ID:eocUm3h6
JB64は重たい車重にターボ。やっぱり無理矢理感強くて
故障リスク高いんだね。

購入時、JB74シエラと迷っているのなら、エンジン故障リスクと、
まめなオイル交換など面倒なメンテナンスを考えると、買うのは
NAエンジン1.5Lのシエラを選択した方がいいと思う。

車両価格と毎年払う税金は少し軽のJB64方がお得かもしれないけど
故障リスクやパワー、カスタマイズ時の軽規格による自由度のなさなど
制約あって軽自動車は不利かな。

あと、シエラの方が車幅があって見た目も、走行時も安定感があるし、
幅十数センチの差で通れない林道に遭遇することはまれなケースと思うので
やっぱり、シエラ選択した方が良さそう。
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 07:55:53.07ID:Z94iQdtO
>>454
シエラスレにお帰り

30 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-l3c6) sage 2020/08/10(月) 13:26:56.49 ID:eh2WSp8B0
インド産なんで嫌なの?
外国人が握った寿司は食べたくないとか言うやつ?

47 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a941-SiUo) sage 2020/08/10(月) 19:16:25.76 ID:DQk7Nkhw0
そもそもK15Bがインド生産のソースが見つからない
相良工場で10種類の車用のエンジン作ってるってさ
https://carsmeet.jp/2020/03/05/142345/

49 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a941-SiUo) 2020/08/10(月) 19:30:30.50 ID:DQk7Nkhw0
そのムック本を提示してくれ
画像アップとは言わないから書籍名と引用な

55 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-SRS4) sage 2020/08/10(月) 21:06:50.41 ID:jBvsqhLwa
むしろインド生産の方が品質良さそうと
思える今日この頃。所謂メイドインジャパン
は遅くとも2000年代に終わったと思ってる。

54 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a941-SiUo) 2020/08/10(月) 19:54:58.66 ID:DQk7Nkhw0
>>53
インド製としてどこの工場で作ってるか教えてくれ

58 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a941-SiUo) sage 2020/08/10(月) 21:22:51.71 ID:DQk7Nkhw0
>>56
グルガオンかな?
どこの国製かお客様相談室で聞くのが確実だね
割とどうでもいい事だけどシエラ買ったんだからそれくらいは聞いてもいいと思う

65 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-SRS4) sage 2020/08/10(月) 22:22:15.81 ID:CTfgG3jVa
>>61
なるほど!気密性重視なんだよきっと。
そう思うとむっちゃ高性能に感じるw

てかこの車安すぎると思ってた。その理由は
インドエンジンだからなんですね。でも実際
乗るとそんな事は小さい事に思える。若い世代も
より買いやすい。インドエンジン分のお金で
レイズのホイールや諸々カスタムが出来ますw

70 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-ksQH) 2020/08/11(火) 01:45:30.89 ID:ji8f8eq/d
数字のゼロを発明したインド人
情報技術作業者のレベルは高い


76 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-4XJ4) 2020/08/11(火) 11:52:38.89 ID:IqLLrguia
シエラのエンジンはインド製造?
重たいエンジンを輸入している?

114 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィW FF6d-XPW2) 2020/08/12(水) 19:11:47.65 ID:RxTr2Sb9F
シエラ納車から一年半経ったけどこの前初めて軽のジムニーのった
高速で安定感がなくてこんなに違うのかと思った
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 08:45:42.71ID:OlVZwIA9
純正タイヤって燃費いいね
こないだ大きいやつを手頃に入手する機会があったから
変えたんどけど重いし燃費も16ぐらい走ってたのが
14に乗るかどうかになったわ。
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 08:56:43.33ID:3LdgfGkW
正直な所、個人的な好みとしては排気量はさて置き
確かにターボよりNAの方が乗ってて気持ち良いし、耐久力も高く、インタークーラーを前置きにしたせいでターボのレスポンスが落ちたから凄くシエラのエンジンは魅力的だけど
車幅は草木で両サイド擦るから少しでも狭い方が良いし、車重は軽ければ軽い程良く、燃費も高い方が良い
これで6MTが有ったらシエラに飛びついてたかもしれないけどジムニーと同様5MTだし

アプローチアングル等各種走破性はジムニー
エンジンはさて置き車自体の耐久性もジムニーの圧勝
よって俺はシエラよりジムニーだな〜
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 09:14:50.10ID:Y01yXraq
ってかサイドミラー折り畳んだ時、幅の小さいヤツに交換したいけどなんか良いやつないかなー
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 09:25:22.28ID:eocUm3h6
ジムニーはフェンダーミラーにした方が似合うと思う。
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 10:04:43.99ID:j2SCniQG
>>460
酷道走れば大違いだろ
対向車来た時軽と軽ならすれ違えても、
軽と普通車だと延々とバックしないとダメな所は相当に多いぞ
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 10:27:30.36ID:cOsCZkOB
>>452
小さい660ccエンジンをターボで1100kg(おまい含む)を走らせてるから普通車よりシビア
高いオイルは必要ないが取り扱い説明書の交換時期はちゃんと守った方がいい
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 10:33:18.99ID:iaUHFap5
シエラはねーわ、ダサい
ジムニーは軽とか普通車とか関係ない指名買いする車
シエラとか別カテゴリー
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 10:52:41.52ID:/AYrhR+N
シエラはバーフェンが邪魔
あとエンジンがうんこ触った手で組み立てたインド製
シエラがうんこ臭いのはそれが理由って言ってた
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 11:21:13.59ID:t+K+WX++
>>478
軽トラが基準になってる林道も多いからね
シエラはトレッドが旧型よりもさらに拡がったから場所に依っては不利になる場合もあるだろうな
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 11:40:49.42ID:MVKSGbK4
シエラはフェンダーがもっと控えめだったら検討してたがな
あのボリュームは見た目にもダサい
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 11:54:35.56ID:+yY4rUh1
>>481
スレ違いなら相手の車の畳んだ後の出っ張りの余裕もあるから、ジム単体で出っ張っても関係ないぞ

相手もオバフェンで畳んだ状態より出っ張るくらいのオバフェン車とかいう特殊状況(ry
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 13:35:39.59ID:rqWkd+Un
サイドミラーは開いててもガードレールだったり対向車のミラーの高低差違ってすれ違い出来る事もあるけど
そういう時は大抵足回りの車幅で引っかかる
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 14:34:18.87ID:yB8qI8qD
ヤフオクでジムニーシェラの新車外しの15インチタイヤ売れてないし安く値付けている
JB64の16インチの方がたかいな
需要があるんだろうね
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 14:37:07.57ID:yB8qI8qD
JB64の新型エンジンのターボは故障多いんでしょ

言ってたよ、今回で3回目って
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 14:42:21.80ID:yB8qI8qD
「やっぱりJB23は楽しいっすね!(笑)

JB64は変に電子制御でガチガチにされちゃってる分、リニアさに少し欠ける感じがあるんですよね。

直感的というか、”操作感”を感じますね。

あれ、やっぱりJB23楽しいぞー!!」
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 14:55:11.91ID:yB8qI8qD
新型ジムニーJB64に搭載されているR06Aエンジンですが、これ、非常に悩ましいです。
現在は、完全ノーマル状態にて様々なデータ取りのため日々乗り回していますが、
乗れば乗るほどにこのエンジンが悩ましく感じてしまいます。
R06AエンジンはK6Aよりもトルクがあって、
JB23よりもハイギアードなJB64をスムーズに動かします。
でも、スムーズなだけでやっぱりまったく物足りません。
低・中回転域はまだ許せる特性でも、
高回転域は「ホントにターボエンジン?」と思わせるほどに物足りなさを感じてしまいます。まずはこの「伸びの無い」高回転域を何とかしないと…、です。
ちなみにこの伸びの無さは、
エンジン制御関係も大いに関係していますが
、要因の第一は排気のフン詰まりと考えています。
JB64は、中間以降のマフラーパイプ径がフロントパイプよりも細いパイプとなって絞られていますので、
そこで排気の抜けが極端に悪くなっている、
ということです。おそらく、
低・中回転域での特性を作り出そうとメーカーが味付けした部分と思われます。
ここは、今月いよいよTRUSTから抜けの良いJB64用のスポーツマフラーがリリースされますので、
その辺を投入してデータの変化をまた集積したいと考えています。
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 14:58:51.57ID:yB8qI8qD
うん、やっぱり乗り心地が圧倒的に向上してますよね〜。

路面のギャップに対する”いなし方”が、新型の方が圧倒的に良くなってる。

ただ、スロットルのリニアじゃない感じはオフロードではそこまで感じなかったのが意外だったかな。
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 15:04:29.33ID:I7EQ2MFK
>>477
九州人だね
関東で離合って言ったら通じんかったんよw
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 15:09:18.01ID:i+JCf/6+
元々遅い車を少しでも早くする
同じジムニーと比べれば速くなっても所詮は遅い軽に変わりはないので意味が無いと言う俺理論
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 15:15:18.97ID:ErY8Gwtm
へぇ〜
確かに、意味は知ってるが日常で使うことないな @関東民

ttps://togetter.com/li/1179873
「離合」という言葉で番組もTLも盛り上がる「方言なのか」「『離合』で出身地を当てるタモリさん最高」
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 18:01:55.45ID:I7EQ2MFK
23は完成された素晴らしい車なので
64ごとき未完成な車のスレまでお越しにならなくて結構ですよ。
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 18:44:58.60ID:dirZJ0Fa
23乗りほんとゴメンな…俺がワゴンRに似てるって言い出したせいで…ww
だってマジまんまだもんw
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 19:05:23.41ID:Hxs9hqza
もう8月も折り返しなわけだが50周年特別仕様車の情報マダー?
普段情つよ気取ってるくせにおまいらにはがっかりだよ
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 20:31:42.49ID:tRodw+qY
JB23のディチューン版がJB64だしなあ
馬力は実質同じ
64馬力だがJB23初期は70馬力越えていると言われてたし
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 21:29:21.70ID:tRodw+qY
JB64がでて2年経過したなあ
売れている、オーダーを大量に出しているのが
町の中古車店
一個人は1年以上
大量オーダーする自動車販売店には
すぐJB64はすぐ届く
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 21:53:56.29ID:TB/6bKEZ
特別仕様出るなら専用カラー出てほしいな
もっと男臭いコッテリした色が欲しいんだよ
ランクルの海外仕様みたいなサンドベージュみたいな感じの色
シフォンアイボリーは近いんだけど女性的というかキレイ目な感じでちょっと違うんだよな…
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 22:04:32.96ID:tRodw+qY
迷彩色のジムニーとか

森林カラー

砂漠カラーとか
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 22:07:39.80ID:tRodw+qY
シャア専用色

ランバ、ラル色

黒い三連星色

量産色とか
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 22:09:57.65ID:tRodw+qY
幻の2020年五輪使用が出るはずだった
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 23:52:21.21ID:+pCfrSdd
ジムニープラス9月号出た 忘れんなよ
コンピューターの解析はどこもできていないんだな
現在使えるのは各社のサブコン
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 23:57:56.95ID:+pCfrSdd
マ・クベブルー
スコープドックグリーン
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 00:23:35.32ID:kNusBgF1
64だせぇ
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:51.46ID:0VTe6vED
64乗りは毎日すれ違いもまともに出来ない道通ってるの?w
それとも下手くそなの?w
それとも軽しか買えない言い分け?w
64ならまだ23の方が格好いいw
まあ74が一番格好いいけどぉーw
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 01:00:09.98ID:IppeUAcT
さすが広い舗装路しか運転出来ない奴は言う事が違いますねw
スレチなので74スレにお帰り下さいな
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 01:31:17.54ID:y6jJbuRv
見た目はメチャクチャいいね
軽にまったく見えない重厚感が凄い
でも新型だから今までよりは走るんでしょ?
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 07:28:27.72ID:52qseR4p
馬鹿で聞き分けのない幼児が他の子が持ってるおもちゃが欲しくてダダこねてるような23乗りw
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 08:17:33.59ID:Grozm1a+
23スレで的を得た比較が載ってたな

349 阻止押さえられちゃいました sage 2020/08/12(水) 11:31:27.30 ID:cOH341pF
>>348
こんな感じだからな

11
リーフスプリング
高耐久エンジン
電子制御一切無し
旧軽規格のコンパクトボディ
カッコいい
幌、ハイルーフあり

64
改良型ラダーフレーム
静音、低燃費エンジン
現代基準の電子制御、デュアルサポート
リアにも人が乗れる室内長
女子に超人気デザイン
流行りの屋根ツートンあり

23
最低限の補強の足回りでシミージャダー地獄
低耐久、うるさく燃費が悪いエンジン
15年前くらいの電子制御あり
男にも女にも不人気のデザイン
ワゴナール
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 09:16:51.25ID:ayEE2nqr
ttps://ja.aliexpress.com/item/4001283028311.html
こっちのほうがちょっと安いみたい


ttps://ja.aliexpress.com/item/4001111605530.html
高い、強気、日本で買ったほうが安い

ttps://ja.aliexpress.com/item/4000782225928.html
12個買えば安い…かな? ステンレスを金属ボディにねじ込むと電蝕する?
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 09:38:40.08ID:QBfZADiK
特に何も考えずにXCにしたんだけどXLにしとけばよかったわ
この車にはハロゲン豆電球のが似合うしセーフティ何とかも誤動作が多くて必要なかった
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 09:59:55.42ID:eepFMj75
>>534
こんなもんつけて塞いだら
水抜き出来なくなって
フレーム腐るの早まるだろーにw
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 10:37:58.82ID:s/7oXeKf
>>538
アイボルトなんぞホムセンでいいでしょうにw

あと個人的にはアイボルトより畳めるグランドフックにした方が使い勝手良い気がする
常時突起物あると荷物など破損しそう
ttps://i.imgur.com/VmHlAHo.jpg
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 10:41:21.03ID:7jDPQZTj
>>543
買ったらすぐに穴にモリコートをスプレーした方がましだわな
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 10:43:19.23ID:eepFMj75
>>544
フレームの完全密閉はキャップだけでは無理
浸水以外にも結露で水貯まるから、風通しをよくして乾かせた方がよい
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 10:43:38.86ID:i2A8HFjF
この時期の主要箇所と繋がってるような林道はクソうざい
走り方もろくにわかってないレジャー車が馬鹿みたいに突っ込んでくる
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 11:08:32.90ID:Z/TA/akh
>>539
ハロゲンなんて今どきありえないだろ
オフロード車にヘッドライトプッシャーもないXLは出来損ない

GクラスもラングラーもランクルもLXもついてるぞ
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 11:21:41.32ID:s/7oXeKf
>>552
誤作動時のドラレコ映像見たいわぁ
イッパイうpしてちょ
頻繁に起こってるんだからすぐに用意出来るよね
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 11:51:36.63ID:FRZUrQ3I
そうするとLEDとヘッドライトウォッシャー?、XGはマニュアルエアコンで一体型リアシート
基本性能は全部同じだしなぁ
う〜んXLにしよう、と言う感じだった
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 13:50:15.06ID:PzJjFJp6
>>555
川沿いの舗装された小道を走ってたら枯れたススキみたいのに反応してマジで漏らしたわw
自動ブレーキは確実に車検項目に入ってくるだろうから
無しが買える今の状況が10年後にはレアかもね
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 14:44:06.81ID:0MeGsIZs
>>210
銀行はお盆休みないからな(怒
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 15:03:49.07ID:AS31mkpi
先程、俺の64が、童貞卒業した
河原に突っ込んできたんだが上から見てると砂利みたいでヨユーとか思ってたんだが、いざその場に行くとクソでかい石
走ってみると思ってるのと全然違うでやんの、壊れそうなほどの振動と揺れ
河原程度でもけっこう難易度が高いんだな
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 16:26:16.17ID:52qseR4p
ジムニーはMTタイヤ履いてアスファルトオンリーの車ですよ。
山なんかいっちゃダメダメ。
第一ハイカーに迷惑でしょ?
貸し切りのオフロードコースを走るならOKだよ。
ある程度経済的に余裕がある人がスポーツとして
改造しながらオフロード走行を楽しむ車なんですよ。
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 19:20:55.36ID:9w4wTo8d
>>570
でんぐり返しの日々可哀想なふりをして…
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 19:34:46.21ID:QBfZADiK
やっぱこの車買う人はみんなすごいな
ゴルフ行くために買ったからほぼ高速しか走らない俺とはエライ違いw
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 19:36:39.36ID:eepFMj75
>>572
岩にぶつけるか、横転して保険会社から全損扱いされれば上級
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 20:07:09.81ID:vpuKkK9v
>>553
Gクラスのレーンディパーチャー アラートは
白線をまたぐくらいだとハンドルのブルブルだけだが
黄線またぐと急ブレーキになることがあるのでびっくりする。
同乗者も驚くね。だから始動直後にアイドリングストップ オフ
レーンアラーム長押しでオフが毎回必要になる。
ジムニーの場合 警告音だけで急ブレーキは一度もないから安心
逆に万一の時は止まらない可能性が高いかも
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 20:46:28.18ID:QBfZADiK
>>579
この車の前はドイツ車だったんだけど速度を抑える自制心がかなり必要でだったら物理的に速度が出ない車がいいと考えた
今は左車線を80km巡航だけど楽しいよw
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 21:03:31.76ID:VQvsMFNX
>>576
周りの反対を押し切って、
新車買わずに箱を載せ替えてキリストの如く復活

>>578
結構びっくりするし、そのうちウザくなってくるよね
自分の運転が下手くそなだけなんだが…軽でいいわ
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 21:04:41.21ID:FRZUrQ3I
なるほどなぁ
そう言う選択もあるのか
確かに踏まない忍耐が必要なのは分かる
申し訳なかった
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 21:09:35.38ID:irQ+Xn/L
言っておくけど林道はトラックとすれ違う用途もあるから、割と広く道幅あるからね。あんまりハードな道を夢見るとガッカリするよ。
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 21:21:54.11ID:eepFMj75
>>583
今なら全損で保険使って新車特約でジムニー選ぶと1年待ちだから
車両保険で箱替えするパターンだな。
箱替えの修理代も新車価格ぐらいかかるだろうw
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 21:29:34.46ID:HUdOV91U
>>582
購入検討中なのですが高速100キロで巡航できないと言う事ですか?
個人的には105キロ巡航がすきなのですが我慢して100キロで走ろうと考えてます。
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 21:56:44.28ID:HUdOV91U
>>593
有難う御座います安心しました。
快適性は求めていませんので可能と聞き嬉しく思いました。
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 21:59:33.83ID:pIWzPAED
ゴルフって⛳️4人乗ってゴルフバッグ4つ積めないとダメなんじゃないの?
ゴルフやらんから知らんけど

高速だって80kmくらいしか出ないしうるさいし
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 22:01:18.51ID:pIWzPAED
むかしJA71で130kmくらい出したら、ドアミラーが風圧で勝手に閉じちゃったことがあってだな(汗
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 22:37:07.29ID:QBfZADiK
>>595
ゴルフは現地集合解散が多いからほとんどが1人だよ
たまに車がない人を乗せるとかはあるけど4人乗って1台で行くなんてまずないね
ちなみに4人でゴルフ行くなら大型ミニバンじゃなと無理
ゴルフバッグ以外にも荷物があるからね
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 22:37:32.32ID:H9GI5Jzp
スズキって休みが多くていいなw
8・11-18まで連休とかマジで羨ましすぎる
BMWならお盆も無休でサービス空いてるのに凄い!
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 23:32:26.75ID:2fdtDz9Q
質問
64の純正鉄チンホイルで、タイヤ幅なんmmまで履ける?
ちなみに前後ショートバンパーで40mmリフトアップ済、9mmオバフェン付けるとして
具体的にこのタイヤ!って教えてくれたら嬉しい
現在はトランパスMT
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 00:43:58.34ID:fyw05ACF
>>575
その用途でなんでjimnyなんか買うたん?
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 02:14:19.63ID:zR15/fLn
>>599
早くも 草ヒロか!
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:46.18ID:MNgx7qCP
屋根が緑の人の車ボコボコ
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:16.19ID:Bxr1RcT2
>>605
友達はカローラワゴン乗っとったけど、
ゴルフ場って高級車の見本市みたいになるんで
見劣りするのが嫌でミニクーパー買いよったで

>>608
バルスが口癖なんです。寝言で何度も…
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 13:04:38.43ID:FKv5IVWN
バンプラならまだしも只のミニじゃなぁ
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 14:03:01.33ID:USt3CtaF
ジャンボ・クーパーにしなよ
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 15:02:43.65ID:8Sz8n9O5
ゴルフ場って割と狭い枝が飛び出てるような道の先にあるのにでかい高級車で行くのはやっぱ金持ちだと思うわ
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:18.38ID:2WR9nXOi
ゴルフの楽しさが分からん
打ちっぱなしはストレス解消にはなるけど
ラウンドとか何度か付き合いで行ったけど
何が面白いのか不明
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:19.78ID:wlEfn2JN
ミニクーパー乗ってたけど見た目だけのゴミだったな
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 15:18:14.53ID:TdB1PAWo
ゴルフはチーママとの19番ホールが楽しいんだろw
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 17:19:52.65ID:RzWL8ZSd
ミニクーパーならまだ国産の軽の方がいいのでは?
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 21:14:55.19ID:RzWL8ZSd
ミニクーパー乗ってる人は貧乏なのに見栄を張る人がほとんど。
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 21:48:08.83ID:RzWL8ZSd
君は頭が悪いのかな?
見栄を張れないじゃなくて張らないという意味が
読み取れないほどの知能の低い人が見栄を張ると
あのような車を選んでしまう。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 01:21:52.09ID:tj18oagk
見栄でジムニー?話題性としてはアリだろうけど、
随分増えてきて、街中で普通に見かけるからなぁ
そのうち至る所でひっくり返ってる普通の軽になると思うぞ
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 02:47:17.21ID:SoM6Y7Lp
オピネルのナイフとかキャンプ道具入れに普段から入れていたけど、捕まったら怖いので家に置いとこう。
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 03:19:50.33ID:gh9hpbPT
あいつは運が悪かっただけ
運が悪いとナイフだけじゃなくペンライトや懐中電灯でも逮捕される
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 03:21:06.24ID:DFlZNn1Z
騙されるなw
>>625
写真は囮で1年待ちだぞ!
0659おは
垢版 |
2020/08/18(火) 04:02:55.15ID:aKXW85Fk
エンジンブローの話が出てたから注意してる事を書かせてもらうと
JB64WのR06Aはオイル量がゲージ2/3以下の状態で
上りで横Gがかかり続けるとオイル切れを起こす事が有る
(オイルの偏りでストレーナーからオイルを吸えなくなる)
ちらちらとオイルの警告ランプが点く事も有るが点かない方が多いみたいだ
例えば碓井バイパスや箱根新道、いろは坂などの登りコーナーを攻めると
60キロ以下の速度瞬間的なオイル切れが起きるみたいだ
メーカーは気付いてるのか?不明だが?新車時のオイル量や
ディーラーでオイル交換した時にオイルがレベルゲージの上限を少し超えて入ってるみたいだ
エンジンが軽く回るとか燃費が良くなるとかでオイル量をゲージ1/2
(上と下を示す穴のの間)くらいで入れてる奴はマジでヤバいぞ!
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 04:07:41.91ID:aKXW85Fk
>>237
>折れの64も3万キロでブローしてエンジン載せ替え
>初日予約組どノーマル2500キロごとにデラでオイル交換してきたのにね
>デラはなんかあるっぽいことを仄めかしてた

その対策?
でディーラーでオイル交換するとオイルレベルゲージの一番上を少し超えた
量でオイルが充填されてる
「オイルがレベルゲージの一番上を超えているが?」と聞いたらエンジン保護
のためみたいな曖昧な回答だった
ちなみに新車の時はオイルレベルゲージの一番上を1cmっくらい超る量のオイルが入ってた
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 05:29:37.21ID:SoM6Y7Lp
それじゃメーカーの対策として、オイルレベルゲージのラインを少し上げればokだね。
あと説明書の書き換えもね。
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 08:04:31.46ID:nlY50ty9
インドからわざわざエンジン輸入するって馬鹿なの
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 08:27:37.15ID:/YBVjgfp
>>671
現在はエンジンは100%インド生産
他に中国産パーツもたくさんあるっぽい 
フレームは内製、ミッションはアイシン製
ほかは知らん
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 08:53:54.68ID:X0nRhNL0
>>672
エンジン作れるようになったんか?
新型出る前はノックダウン生産で湖西から輸出したパーツ組み立ててたはずだけど?
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 09:39:35.39ID:rCaIuUeQ
>>659
オイルを取説通りエレメント交換無しの時、2.6l入れるとオイルゲージのHラインを結構越えてしまうのでいつもゲージの真ん中を狙って2l強しか入れてなかった。
これが本当ならゲージじゃなくてオイル量を正とした方がいいのかな。
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 12:09:01.18ID:ndSnFtfI
>>667
ほんとそこだけがイヤ
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 12:50:25.82ID:g2MJMX/Z
64スレと74スレってなんでいつも荒れてるの?
オフロード遊びする人って半グレみたいなやつばかりなの?
だからMT率高いんだな
体育会系と半グレがMT
イジメられっこの根暗車オタクがAT乗ってて掲示板でも喧嘩してる感じかな
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 12:53:43.15ID:8iT6PXzQ
あと五万円払うから日本製スペシャル高耐久エンジンをオプション設定しろ
赤帽スペシャルみたいな感じ
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 13:04:13.59ID:0xdgjxT8
ネオプロトのリヤゲートダンパー、公式注文時で納期10月って返事だったが、
なんか急に来週発送するって連絡きた
増産快調なのかキャンセルが出たのか
どうせ待つなら尼や楽天で買うほうがお得だったから失敗したと思ってたけど、
早くなったから結果オーライ
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 15:04:49.20ID:QiLmpzcG
エブリィワゴンとジムニーて同じエンジンなのに指定オイル量が100ml少ないんだよね
なんでやろ?
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 15:05:38.64ID:tRaCNmvn
>>674
R06Aの油圧の問題だけど
登りか下りの状態で0.3G〜0.5G以上(舗装路での旋回レベル)の横Gが10〜30秒以上連続すると
オイルの偏りでストレーナーがオイルを吸えなくなる、理由は横置きエンジンとして設計されたエンジンを縦置きにしてるから
こいつとか
https://minkara.carview.co.jp/userid/1003666/blog/36704900/
ガチで該当する運転をしてエンジンブローさせた気がする
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 15:08:34.36ID:tRaCNmvn
>>685
横置き設計のエンジンを縦置きにしたから
オイルをレベルゲージの上まで入れて舗装路のコーナーを攻める運転をしなければトラブルは起きないと思う
なのでリコールにまでは至らずトラブルへの個別対応なのだろう
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 15:37:16.28ID:mq0Jw3mk
>>663
>>659
>マジかよ
>しかしオイルの警告灯点いたらビビるよね

お勧めはしないがwJB64Wで普通にオイル警告灯を点灯させる方法
(シエラは未確認)

1 オイルレベルがオイルゲージの上限以下で有る事を確認
2 安全で舗装された広場を探す
3 ハンドルを1周くらい切った状態で4ATなら2速、5MTなら3速に入れる
4 そのまま30〜50キロで旋回運動、なおタイヤが鳴いたりドリフトするまで速度は出さない
5 1分以内にオイル警告のランプが点く
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 16:26:47.77ID:WUDeh5aw
>>684
サビ問題なんてJB23の頃から放置してたんだから防錆対策なんて入れるわけない
おとなしくノックスドールでも吹いておきな
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 17:23:44.18ID:3MnA4emh
K6なんて糞エンジンだってF6乗りから馬鹿にされてたのになw
もうR06止めてF6に載せ換えろよ
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 19:02:33.30ID:Dd2peJhT
>>690
1/64スケールだからこのセットと京商に拘らなければ2,000円台で他の色もあるよ。
1/43スケールなら京商からアイボリーが5,000円弱で出てる。
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 19:22:18.55ID:TEhE2inM
>>694
小さい子っても幼児か小学生かでも違うかな
うちはずっと1boxだったけど、最近子供たちが独立したんでジムニーオンリーになった(笑)

小学生高学年以上ならジムニーオンリーでも行けそうな気がする。要は子供1人でジムニーの後部座席に乗り込めるかどうかかな?
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 19:43:48.72ID:K3sKTnI0
>>693
教えてくれてありがとうございます。人気車種だけあっていろいろ出てるんですね。
ちなみにホビージャパンとかいう所のミニカーは1万円位してなかなかお高いけど品質はやっぱいいのかな?
スレチでごめんなさい。
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 20:00:28.79ID:aZlPbsVE
俺なら家族がいたらジムニー1台はやめておくな、スペース的に制約が多すぎるし長距離移動も楽とは言えない
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 20:13:16.15ID:Pju1BSbP
この間嫁のミニバンが事故って修理の間しばらく家族でジムニー1台だったけどなんとかなるもんよ
うちは3歳と5歳だけど、5歳の方は自分で乗り込める。3歳も乗せてやればシートにはよじ登る
子供たち的には運転席との距離が近くて迫力があるからミニバンより楽しいらしい
ベビーカーは積めないし帰省とかだと荷室で積みきれないからルーフラック活用してた

ジュニアシート2つつけると子供がいない時も簡単に倒せないのが面倒だったかな
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 20:52:42.87ID:Pju1BSbP
うちは通勤で使うから2台必須だけど、どちらか車通勤やめたらジムニー1台もありかなと思う
遠出の帰省は最悪レンタカーしたとしても2台維持するよりはるかに安くつくし
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 21:12:50.11ID:uZPV7MeV
女の子は学校や塾の送迎が必要になってくるぞ
大学生まで
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 21:14:45.47ID:TEhE2inM
うちは駅から徒歩2分だし普段は電車だから、現実的には子供小さくてもジムニー1台でどうにかなる。
遠出は車より新幹線とか飛行機の方が便利だしね
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 21:22:37.90ID:FGrGeGQP
>>706
屋根にボート積むから、リア横開きのジムニーがイイのよ
ボート乗ってても、リア開ける軽ってこれしかない
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 21:46:49.54ID:bHuthBBC
そりゃそうよ
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 22:01:28.42ID:QkBNaSAQ
うちは月1〜2回しか乗らないので
いじり回すだけのほぼ盆栽ですね。
ジムニーってそういう車でしょ?
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 22:57:46.49ID:QkBNaSAQ
もうすぐ納車1年だけど
まだ雨天未使用
雨の日は雨用の車に乗るからね
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 23:30:23.79ID:fvtR4/3V
>>719
こんなボッタクリ価格でどこの誰だか分からない不特定多数の客に
輪姦された試乗車、誰が買うんだよ。
店長の顔も悪人ぽくってwww草
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 00:20:29.25ID:azze5Jzu
>>694
シエラだけど1歳と3歳で後席はチャイルドシート常設。雨の日のオムツ替えが困難だけどなんとかなる。
荷物が乗らなくなるのでルーフボックスは必須。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 01:38:51.93ID:6zfNHxvw
歴代ジムニーの中でも一番大人しいJB64だからなあ、まあ歴代と比べてみろ
スパルタンな部分なんか何処にもない
JB64は歴代の良いとこ取りの割高な普通の4くでう
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 04:44:00.71ID:jzgIvtL1
ルーフボックスかキャリア考えてるんだけど、立体駐車場入れられる?
一般的に2.1〜2.3mかと思うんだけど。
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 05:05:47.30ID:TGLnTZBA
ルーフボックスは丸っこいのが多くて
新型ジムニーに似合わないものばかり
誰かカクカクのジムニーに似合う物知らないか?
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 05:28:25.81ID:xDHIT9kc
>>730
空気抵抗考えると角張ったモノは無いだろうなぁ…
素材軽いし中空洞となると抵抗でかいとルーフボックスみたいなデカさは難しいんじゃないかなぁ?
ルーフキャリアにコンテナボックス積むしか無いんじゃない?
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 05:42:41.73ID:gs6MbOAO
>>730
ダンボール箱がお似合い
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 05:54:53.01ID:TGLnTZBA
やっぱりルーフキャリアにコンテナボックスか……

丸っこいのだと23か43しか似合わんのだよ。

どこかで作ってくれないかなー
カクカクジムニーに似合うルーフボックス

理想の形は棺桶だな
0736729
垢版 |
2020/08/19(水) 07:41:19.71ID:jMBkeh7e
うちの近所の立体駐車場は2.1m。
ノーマルで全高1725mmだから最低10cmは余裕持ちたい。
ルーフボックスよりもルーフキャリアの方が取り付け実測値が低めなので付けるとしたらキャリアかな。

コンテナボックスをリアタイヤの上に置けるキャリアがあるけど、それで代用もありかなと思ってます。

頻繁に洗車機に入れるのも考えると自動的にルーフキャリア一択になるんですけどね。毎回ボックス外すのも面倒だし。
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 10:40:20.01ID:XLBTlm5L
ATってパドルついてる?
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 11:08:29.69ID:FRy8cwYc
>>737
創価インド製の方が品質良さそうだな
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 15:04:12.20ID:Fjr538fA
街道レーサーとか馬鹿じゃなきゃできんわ

このまえの湾岸ポルシェとか公道で250kmも出すとかありえん
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 15:38:59.38ID:jh1ulUC2
サブコン付けてるけど、この暑さじゃエンジンにあまり無理させないほうがいい気がしてきたw
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 17:04:32.48ID:XmvysNlZ
>>719
羨まし
5台注文して一番早かった車に乗ってるが、
遅れてきた4台は10〜20万乗せで転売した
てか20万乗せるのが限度だった
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 18:39:24.09ID:BqmFeZO0
@175/80R16 外径686mm
A215/70R16 外径708mm
B185/85R16 外径720mm
一つめは純正サイズ
二つめはハミタイの観点でちょっぴり微妙、ホイールさえ出なければOKなはずなんだがね
三つめは確実にハミタイしないが、かなりの荒れ地ではバンパーに干渉するかもしれない
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 19:19:11.06ID:vgcML9vo
来春は50周年記念をマイチェンと重ねて物凄くビックな発表があります。
期待してお待ち下さい
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 19:21:05.71ID:1z/qL3LN
>>755
225/70R16
外径は185と同じ
1センチハミタイだから太いの好きなら最適解

235も履けるがバンパー変えるか内側切らないと当たる
2センチはみる
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 22:40:31.98ID:Y+wDSxBl
実馬力が50馬力前後しかないからタイヤを太くしても
遅くなって
燃費が悪くなって
高速安定性が悪化して
サスの寿命が短くなる
走る馬鹿の見本wひと呼んで珍走ジムニーwww
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 22:58:08.70ID:ABG5OQOK
>>771
実馬力が50馬力前後しかないからタイヤを太くしても
遅くなって…もともと遅いw

燃費が悪くなって…気にするならジムニー買わないw

高速安定性が悪化して…もともと安定性は無いw

サスの寿命が短くなる…交換すればいいだけw

走る馬鹿の見本wひと呼んで珍走ジムニーwww…ノーマルジムニー程滑稽なものは無い&お金がないから僻みが酷い
0775729
垢版 |
2020/08/19(水) 23:46:27.93ID:jzgIvtL1
純正サイズのジオランダーMTを検討してるんだけど、本当に欲しいのは185のオープンカントリーAT

この185の場合、ベロを切って立体駐車場の坂を勢い良く上り下りとか、コンビニの出入り口の段差を出入りした場合、バンパーに干渉する?
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 00:59:54.17ID:MVrTDDEG
185/85R16と225/70R16は外径同じ721mmでフルバンプでステア切るとバンパーの内側に干渉する

って言われてるけどウチはすったことない
185は細長くなり貧相に見えるから225がおすすめ
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 06:55:19.15ID:dhUOhqas
ジオランダーMTの195つけた人いる?
ノーマル車高だと185よりバランス良さそうな気がするんだけどどうなんだろう…
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 08:06:57.45ID:a6376yac
MTなんだが発進遅い、スロコンってやつつければ速くなる?
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 08:08:57.33ID:/wVBTZyq
>>782
アクセル踏め
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 09:09:30.86ID:55YhmNNV
やっぱり
JB23の方がいいか

JB64売ってJB23に買い直す人もいるし
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 09:27:30.64ID:yzccDYjV
俺は大径で細いのが良いな
ミリタリージープみたいなの
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 09:45:23.22ID:spq2r+4K
大径細タイヤでリフトアップしてるけどおっさんにはめちゃくちゃ声かけられるのに女子には見て見ぬ振りしかされんわ
まあ俺の見た目に問題があるんだが
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 10:08:08.20ID:fjUyEuWY
>>786
だな
俺もJB64を誰よりも早く注文したが緑の色が許せなくてキャンセルしたわ
やっぱ最終型の完成されたJB23が安心して乗れる
まだ2年で3万しか走ってないからもったいないしな
無事故車の極上品買ったし

64はガイヤブロンズかクールカーキのメッキが決まったランベン中古で出回ったら買うわ
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 10:14:25.67ID:fjUyEuWY
>>794
だから64のニワカはだせーって言われるんだよ
ヒョロくてダサすぎだろ64

74はずっしりしててかっこいい
23を手本にカスタムすると少しは変わるぞ?
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 10:21:38.56ID:fjUyEuWY
>>797
20年も販売したロングセラー商品がダサいわけねっペ
64から入ったニワカの僻みがウザいわw

23のランベンエンブレム貼った64見たが、あら23狩りだろ?
そーゆーの許せねーから
俺の23の隣に64止められたことあるしマジ狙われすぎててムカつくんだわ
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 10:46:28.01ID:UzI9Z3bC
>>798
劣等感丸出しすぎて笑た
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 11:10:01.86ID:5L//tYol
>>798
23が20年かけて売ってたのはスズキの戦略
販売数的には23の20年分を,1,2年で捌いてる64圧勝

理解できてもできなくても構わんから、巣に帰れ
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 11:50:40.76ID:DzFESrNw
ジムニーJB23をベースに、45mmアップのスーパーつよし君銀八サスペンションキット、静香御前マフラー、外装キット、G-TRAC LSD、ロールバー等を装着したモデル。

TSシリーズのハイエンドモデルにして、ラリーエントリーモデル。
G-TRAC L.S.D PRO(リア)を標準装着する走りの究極形。他の追随を許さないその性能は、ストリートからクロスカントリーまであらゆる走行条件で最高のパフォーマンスを発揮。これぞ真のコンプリートバージョン。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 11:57:38.90ID:K8KLIc/i
64は駄作
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 13:09:15.74ID:fjUyEuWY
むしろ見た目が流線型ボディの本格オフローダーなので23に乗っている

1年後に値崩れした64を買ったら23のボディを乗せる予定
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 15:06:40.28ID:fjUyEuWY
>>815
情況は極上の激安訳有中古を探す

>>816
お前の車も登録した瞬間軽自動車の中古だが?
頭悪いなー君
アホって言われない?
64に飛びつくニワカってバカばかりかよー

ジムニーのりの基本はサビ浮いてない極上中古を激安でゲットだろ
俺は64が値下がりしたら50以下で探すぞ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 17:00:49.61ID:55YhmNNV
横滑り防止装置とか
勝手に悪路読む所とか
ライトもハロゲンでいい
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 17:02:46.05ID:55YhmNNV
今でもブラジルとかで旧式ジムニー作ってるやろ
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 18:09:54.97ID:fjUyEuWY
>>821
お前の23ショボいな
俺のは64より進化してるぞw

ソニックでイモビとキーレスだし
3センチアップで64見下してるし
LEDサンダーヘッドライトでLEDが流れる
室内のライトもLED
サイドとリアガラスはステッカチューン
のフルカスタム

ランベンホイールは金欠のときに売っちゃったから64のアルミ買おうかなと計画中
23と64のスワップカスタムとかやってるの俺くらいだろうな
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 18:15:24.30ID:OOpuAmyv
>>824
ヤフオク号w
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 18:36:49.65ID:Cur+d3SW
>>778
>>780
実速度に対してメータの読みが低いのは完全にNGなのかと思っていたけど調べてみたら意外とユルユルなのね
H19.1.1以降の軽自動車の場合
10(V1−8)/11≦V2≦(100/94)V1
V1:メータの読み
V2:実速度
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 18:54:14.81ID:Vno13fz1
スペーシアカスタムが一部改良、装備燃費に目移りしそうだわ
ジムニーもブラックルーフ追加だけという噂もあるし流れ悪いなあ
何とかしろや
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 18:55:11.99ID:OOpuAmyv
>>826
昔はモスギアって補正パーツがあったな
ユーザー車検なら誤差値をふまえて検査官に合図すれば簡単に合格できるぞ
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 21:38:04.24ID:T64nt7s1
純正スピーカーを16cmに変えたいんだけど、パイオニアのUD-K124ってどこに売ってんだ?
近県1時間以内のオートバックスとイエローハットに電話したがどこにも置いてないし納期も未定
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 21:46:44.16ID:T64nt7s1
実店舗で取り寄せしたら納期早いのか!ありがとう。明日イエローハットいってくる
面倒くさがってネットショップで聞いたら5-6ヶ月かかりますとか言われて凹んでた
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 22:36:39.50ID:E0ljUfov
なんで64スレなのに23を推してくる人が多いんだろうか。全然羨ましくないし、まるでピエロだよね。
悪口言いたいなら23スレで言えばいいのに。
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 23:15:21.02ID:b+994QDG
>>836
品薄だけど流通はしてるようだな
124注文してみるわ
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 23:21:32.82ID:yr1wX+MQ
>>842
お前が23もガイアブロンズもNGにしてないのはわかった
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 01:24:55.06ID:+tdISGS0
ギアとデフオイル自分で5.31L交換して9,000円弱
ディーラーで交換して1万円強
差額2千円弱
安いと見るか高いと見るか…
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 05:59:40.76ID:DBbH1xWn
23のオマージュとやらの5スロットルグリル気持ち悪いので即替え
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 09:30:02.16ID:uhSIEMat
全車速の停止保持は電子パーキング必須なのはわかるがATが古いと何がだめなん?
ACCってブレーキとアクセル開度だけで調整してると思ってわ
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 10:10:54.02ID:YKMof4TB
>>846
金属粉はどうだった!?
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 11:28:41.61ID:ChShwyzt
初期ロットで運転席ドアのカタカタ音に悩まされていたけど内張りにクッション材入れたら(クッション材の位置は何度も試行錯誤したけど)解消したよ
同じ症状ある人は是非
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 11:32:59.98ID:dnsnEy9S
23を異常なまでに貶してるやつ
23にムスメでも殺されたのか?
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 12:35:34.84ID:accJYptD
23スレで話に入れなくなったから、
こっちへ来てるんやと思うで
むこうは和気あいあいやったわ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 14:29:55.09ID:Fhvb1bwn
215/70R16
185/85R16
で185が重い言われてるから確認したら
500gしか違わなかった

大人しく185にしよ
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 14:51:07.77ID:+q4MYd6Y
オープンカントリーRTはLT規格だから重たいんでしょ
違うブランドの185にすればもうちょっと軽い
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 16:01:54.02ID:p0gKuvNB
未だに23乗り続ける理由がわからんなーどの観点から見ても64のがいいのに23から64 に乗り換えた人は予約組とかでしょ?23から64 予約組はガチ勢尊敬するなー
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 17:08:46.02ID:/gkjBpYE
初めて車検で際どくなるカスタムするからちゃんと把握しておきたい(基準内でカスタムしたい)のだけど、
225/75とかをつけてる人は車検の時問題あるようだったらノーマルに履きかえればいいやっていう考えでカスタムしてるものなんですか?
それとも225/75くらいならこれまでの車検の経験から大丈夫だとわかってカスタムしてるもの?
JB64の継続の車検ってもうすぐだと思うのですが、その時に通らない阿鼻叫喚が起こることもあるのかな
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 19:44:54.06ID:0gF8V86r
今年3月納車の知人の64助手席エアバック蓋を見た
歪みなし
対策されてるので安心していいみたい
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 19:50:13.28ID:kqExztpL
1000qでミッションオイルだけ交換したけどドレンに鉄粉びっしり。
かなりの量がついてた。ちなみにベール缶で22000円のやつ。
5.31Lで9000円ってかなりいいやつ?
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 00:28:47.98ID:RN4rVi0/
助手席エアバックの蓋ってDに頼めば対策品と変えてもらえるのかな?
あとステアリングラックの異音も出てる。
18年8月納車
あとなにかあったっけ?
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 00:30:48.63ID:k+uk++vF
ノーマルだと音が寂しいから車検対応の社外マフラー入れたいなと思ってるんだけどディーラーではできないよね?
今までスバル乗りでディーラーでの純正改造(STIパーツ)しかしたことなくてよくわからん。

ネットで見てると自販直系のアリーナって車検対応品も社外マフラーは入庫NGというのもチラホラ見るし
自分が買ったのも自販の直営アリーナだから入庫できなくなったら困るし躊躇してる。
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 00:44:06.43ID:k+uk++vF
>>876
ネットみると社外マフラー入れてる人も結構いそうだし正規アリーナで買った人はどうしてるのかなと思ってさ。
もちろん今度行った時に聞いてみるよ。スズキもSTIとかTRDみたいな公認パーツがあればいいんだけどねぇ。
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 01:27:28.11ID:k+uk++vF
まぁ賛否はあると思うけど、俺はずっと水平対抗でドコドコやってたからどうにも排気音が小さいと寂しい。
爆音にするつもりはないし田舎の一軒家で誰に迷惑かけるわけでもないからDQNと思われてもいいよw
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 02:57:04.96ID:WgtbOuAP
>>881
意外にHKSやトラスト、モンスポ辺りは静からしいよ
俺も若い頃ならメタルキャタライザーも含めて手を出してたと思うが、結局排気系はノーマルで乗ってます
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 05:40:14.49ID:SMuOP+TY
ヨシムラ一択だな
チタンブルーなんてするなよ
恥ずかしい
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 08:32:56.19ID:zwJQqJm9
マフラーならアクラポビッチだな!
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 09:32:26.69ID:8OzfDPpa
マフラーの先端チタンブルー焼き
色ダサくてDQN、www〜草
自分のジムニーに絶対取り付けたくないアイテム!
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 10:34:09.44ID:Qy0mr6np
特別仕様車ってモデルチェンジ末期に全く売れなくなってきてから装飾品のみつけて売る在庫セールだなーw

未だにバックオーダー積み上がってるのに特別仕様車出るんだねw
さすが64のニワカさんたちはレベルが高いw

ガイヤブロンズ出たら俺も買っちゃうけどさー
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 12:05:19.43ID:EUuIhVVs
ここまで人気が出て待つ車もなんて最近は珍しいからね ... 来年早々の1.5倍の増産になったらさらに増えて600台だね ... にわかや女子どもじゃないのでMT! ... ここでMTがいいとか言ってるのは熟練されたジムニストだけなんだよ。
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 12:09:44.94ID:EUuIhVVs
ここまで人気が出て待つ車もなんて最近は珍しいからね ... 来年早々の1.5倍の増産になったらさらに増えて600台だね ... にわかや女子どもじゃないのでMT! ... ここでMTがいいとか言ってるのは熟練されたジムニストだけなんだよ。
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 12:31:46.07ID:EUuIhVVs
今後界隈ではしばらく、JB64の話題が続くでしょう。 スズキはうまいもんです。 ニワカを体良くハスラーに流
した後、マニア期待の出来映えで出したものですから。軽もシエラも新型エンジンというのも脱帽。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 12:32:54.62ID:b+BkMSIA
納車のタイミングで1型だったり2型だったり…炎上しそうだなぁ
担当の人が言ってた"やりたい事がある"の新機能?付いてたら尚更
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 12:40:34.52ID:EUuIhVVs
ニワカにはお似合いかもね
JB64ニワカ仕様は
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 12:43:52.73ID:EUuIhVVs
ニワカなもんだからMT初めてでJB64で見栄張っちゃったわ良いけど

クラッチダダ滑りの5000キロ走行が修理に入ってきたんですよ
良く5000キロ持ったなと
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 13:55:11.88ID:4UHB95rm
> 今年3月納車の知人の64助手席エアバック蓋を見た
>>873
去年後半から改善された
エアバック部の歪はクレームを入れた人だけ無償で修理対応

>>877

ディーラー次第
千葉の富津のアリーナとかだと交換も保証も対応してくれる
同じ千葉のアリーナ京葉だと保証切れて出入り禁止w
> 来年の7月に特別仕様車?

ル−チンで来年7月にマイナーの予定だが先送りされるそうだ
マイナーが決まるとおよそ1年前に通達があり6カ月前には資料や技術の講習が有る

> 納車のタイミングで1型だったり2型だったり…炎上しそうだなぁ

オーダー時の車体対番号の関係でそれは無い(出来ない)
なお3回ほどマイナーな変更はされてる
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 14:11:45.24ID:k+uk++vF
>>905
俺のとこも直系自販のアリーナだからダメみたい。やっぱりスズキ自販(スズキの100%子会社)は厳しいのか。

点検ごとにノーマルに戻すなんて現実的じゃないし、マフラーだけじゃなく将来的にはサスもいじりたいから
こんなことならもう少し調べてモータースとかで買えばよかった。さすがに買い直すわけにもいかんし・・・
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 14:54:23.39ID:WgtbOuAP
>>905
3回ほどマイナーな変更

エンジンのスラストベアリング(極初期型)
クラッチ関係部品
リアスプリングシート
燃料ホース取り回し
フックにカバーが付いた

他何があったかな…
最新ロットは実質1.5型ぐらいかw
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 16:14:47.48ID:YFhQ0grK
弄る人は車検はどこで受ける?
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 18:01:06.80ID:zwJQqJm9
ユーザー車検でしょ?
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 21:11:59.46ID:zwJQqJm9
Amazonで数か月前から予約してちょうど今頃届くわけだったのが
一ヶ月以上延期になったのでキャンセルした。
ないない商法に騙されて色々買ってしまったけど
もうだまされない!!
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 22:26:55.18ID:tPUwd4lx
ガスダンパーなのでフワッとした感触
一気に全開にならなくなりました
そのかわり当然だけど一気に全開にしたいシチュエーションでもダンパーの感触を確かめながら一段階ずつ開けないといけないです
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 23:43:13.47ID:tPUwd4lx
>>919
段階式ダンパーの特性を理解してれば段階ごとに体重をかけてやればいいのでチカラは必要ないです
力まかせに開けようとすると結構しんどいかも
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 00:17:45.89ID:Hdmv7DD4
>>922
HPやブログを見ると千葉以外の客も多いと思う
23の頃はコンピュータチューンも対応してたし
64も千葉の子会社系の半分強で8カ月くらいの納期

http://www.vipauto.co.jp/arena/news/news_190119jimny_offroad.html
スズキアリーナ富津 https://www.suzuki.co.jp/dealer/12229123/
ジムニーS.A.F.オフロードパッケージ誕生+16万!
絶微なバランスを実現する1.5インチリフトアップサスペンションと
オフロードタイヤでスタイリッシュな1台へ
※保証はノーマルと同じ

アリーナ富津を書くと子会社系アリーナの荒らしが始まる
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 00:23:54.18ID:ksLKKwXT
クルーズコントロールの挙動について教えて
MT車の場合、登坂で速度保持出来ないときはキャンセルされる?
ATだとシフトダウンされるよね?その場合、エンジン回転数どのぐらいまで引っ張る?
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 01:39:52.34ID:0BuRkWTj
ディーラー奨励のオイル交換は化学合成油のエクスターFで3000キロだった
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 04:53:57.64ID:u8+ORWNB
>>923
会長が逝ったらホンダみたいなつまらない企業になる
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 09:52:59.46ID:DFfr1291
窓を閉め切って停めてた車の窓ガラスが熱で吹っ飛んだみたいだけどこの時期はちょっと窓開けとくほうがいいね
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 10:04:53.63ID:Oj9HAe/R
ジムニーにそんな吹き飛ぶほどの密封性は無いよ
気になるなら外気導入にしておけば良いだけ
それよりも猛暑日にエアコンの冷風で窓ガラスが割れないかの方が重要
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 10:12:43.67ID:+dKL5DZB
せやろかジムニーの気密性は結構高いように思えるが
納車直後とかちゃんとドアを閉められず半ドアになること多かったよな
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 10:19:44.33ID:ct/FDhxJ
>>931
家の窓が割れたと言うツイートは見たよ
放熱と温度差の話みたい

「猛暑に冷房18度で窓ガラスが割れた」 まれに起きる「熱割れ」現象 - ライブドアニュース
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18762041/
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 11:36:08.74ID:a0iNNyi7
エアコンの排水に油が混ざってるのに気付いたのですが…
エアコンはしっかり冷えてるのでガス漏れではないと思います
どんな不具合が考えられますか?
買ったディーラーや比較的近場のディーラーもリコールで忙しくチェックすらしてくれません…
チェックには予約必須で2ヶ月先まで埋まっていて乗っていいのか不安です
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 12:16:01.61ID:LHHore9e
>>936
油混じりは地面に溜まった排水を見た時?
それともドレインホースの水を直接ボール等に溜めて見た時?
それとも車内から内装捲ってカバー外して見た時?

心配ならディーラーはいくつか系列が有って空いてる所が必ず有る筈だからいくつか寄ってみると良い
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 12:21:17.11ID:0zVlw8e7
確かエアコン排水はフレーム伝って地面に落ちるから、フレーム等に付着した油分が混じってんじゃないの
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 16:30:21.22ID:4WRN04Dd
エアコンのコンプレッサ焼き付き破損
ベルトが擦れて発熱ベルト切れ炎上
ウォーターポンプ回らずエンジン破損かな
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 18:43:36.72ID:1eVDyGtk
この時期エアコン排水が左フレームを盛大に濡らす
シリコンのドレンホースを付けれるかもぐってみる
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 18:52:19.56ID:pwwFUNM+
>>944
説明書3-7に書いてある。
スズキのサイトから説明書ダウンロードして
スマホで見られるようにしておくと楽。
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 19:44:51.87ID:ksLKKwXT
>>925お願い申し上げます
0949sage
垢版 |
2020/08/23(日) 20:04:40.18ID:1eVDyGtk
>>946
感謝です!見落としてましたぁ
静かな住宅地なのでご迷惑にならないようにします
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 23:59:25.59ID:1WGKOo2r
> ネットで見てると自販直系のアリーナって車検対応品も社外マフラーは入庫NGというのもチラホラ見るし

既出だがスズキ直営の販売店は本社落ちこぼれ社員の収容所と化した糞溜
子会社の社長ですら本社の課長クラス以下に対しても「三跪九叩頭の礼」の平身低頭イエスマン状態
経営方針は「スズキ本社へのごますりと朝貢が全てで客はどうでも良い」で
管理職は天下りで占められプロパー社員は出世できないから社内のモチベーションも最悪
地雷だから損するのが好きな人間以外は付き合わない方が良いと思う
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 07:38:33.16ID:t+YlKWLw
直営店だと185/85R16のオープンカントリーRTくらいでも入庫拒否になるのかな
緩衝とハミタイは大丈夫だと思うけど外径増えたら誤差出るしなぁ

コンプリートカーまで売ってるアリーナもあるのに温度差ありすぎて困るわ
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 08:14:40.38ID:2KMKCV/K
そもそもディーラーに点検、車検に持って行くメリットは?

仮に車検は自分で受けたり民間を利用したとして、ディーラーに修理の時に拒否されたりするのかな?
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 08:26:42.37ID:t+YlKWLw
リコール対応は義務なので入庫拒否できないはずだけど、リコールにならないまでの不具合対応とかはしてくれない
初期型とかだとそういうグレーゾーンの不具合多いけど民間だと部品も工賃も有償になる

あとは保証の問題かな。メーカーによるけどディーラーで定期点検してないと失効するんじゃないかな
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 09:32:51.93ID:z8HJdi1b
>>960
昨日1ヶ月点検でディーラー行ったけど横浜ジオランダーmt185/85だったけど大丈夫だったよ!
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 09:55:47.70ID:vBDvZnab
ディーラーで点検してると5年保証になるだろ
中古しか買ったことのない乞食JB23乗りは臭いから来るなよw
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 10:55:15.64ID:z8HJdi1b
>>964
そういうこと言うなよ。
64乗りがダサくなるだろ。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 11:28:21.47ID:PK6eJJ+m
わかる
23アゲ64サゲが来たら応戦してもいいけど自ら23叩くのはみっともない
そもそも視野に入ってないし
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 13:24:10.11ID:cWW0qKif
エアコンオフで高速走行はジムニー乗りなら一度は体験して欲しい
室内片付けて窓全開はたま〜にやりたくなる
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 13:34:02.04ID:GNjtG7+R
正直一言で言うと
JB64は運動性能落ちたなと思う
良いのはボディ剛性感とエンジンのトルク感がいいだけ見たい
操る楽しさが64になって消えたな
当たり前か車重1トン越だから
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 13:38:16.82ID:GNjtG7+R
JB23は電子デバイスの介入がないので、自分の運転技術を試せます。それがかけがえのない魅力といえましょう
オフロード走行に関して、ビギナーならJB64の方が優れたパフォーマンスを発揮します。対角線スタックになったら「ブレーキLSDトラクションコントロール」が介入して前進を続けます。急斜面の下りも「ヒルディセントコントロール」がスピードを抑えて安全性を確保。ドライバーはステアリング操作に専念できます。

しかしオフロード走行になれた人が過酷な地形や競技を楽しむとなると話は別。電子デバイスが思うような操作や走りの妨げとなるのです。また、JB23はサスペンションやLSD、デフロック、ローギアなどオフロード性能を高めるアイテムが、アフターマーケットにたっぷりと用意されています。オフロード走行を楽しみたい人は、
JB23を選ぶ方が満足感が高いでしょう。
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 14:18:00.35ID:ERs4h2O/
>>975
はい 
電子デバイスは極限まで減らすのがいいです
スマートキーなんて不要
ブレーキLSDなんて愚の骨頂

JB23がベストバイと言えよう
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 14:37:10.32ID:ERs4h2O/
23スレのまとめを転載

JA系
リーフスプリング
街乗りでは突き上げがひどい。純正シートではへたりすぎ。
エアコンの効きが悪く、真夏は乗れたものではない。
オフロードに特化した車なので街乗りには向いていない。


JB64
街乗りに重点を置いた車で女向けのダサ車。
昔のクロカンボディを再現したコスプレイヤーカー。


JB23
いまでは絶滅危惧種の電子制御安全装置が少ない車で目を釣り上げて
暴走しなくても低速でFR車の素の挙動が楽しめる車。
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 15:18:08.64ID:ERs4h2O/
フルスペックの23に勝てないとわかるとダメハツと戦いはじめる64にわか哀れ

ダメハツなんてロッキーもタフトもなんちゃってsuvやんw
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 15:27:56.14ID:3rMonTE3
XC MT 緑 ドノーマル
走行 6000弱 車検あと2年半
バイザーとマット、ノックスドール
査定いくら位になると思いますか?
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 16:37:04.39ID:ERs4h2O/
>>990
64のJBって23のお古だぞ?
馬鹿かよお前
お前が何年も納車待ちしてるゴミはJB23のおフルだって認識しろ
わかった?
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 16:40:06.75ID:gIre72mN
ダメハツイライラ(笑)
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 17:00:03.59ID:sNOAQ1TU
64はレースに使えないゴミ
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 17:24:00.59ID:QH79az4l
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 17:24:17.98ID:QH79az4l
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 17:24:35.55ID:QH79az4l
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 17:24:55.67ID:QH79az4l
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 17:25:19.31ID:QH79az4l




10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 21時間 23分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況