5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|UPLIFT|UPLIFTログイン|

design KANBAN Image

美術・デザイン学校


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 0 順位: 958/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 958/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
design for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 京都芸術大学 68 (902)

2: 【武蔵美】武蔵野美術大学【ムサビ】 [無断転載禁止]©2ch.net (872)

3: 漫画家目指している美大生のすれ (322)

4: 【DIY】太陽発電約2年回収。その後15年無料可 (2)

5: 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 (643)

6: ● ◯ 奈良芸術短期大学 ◯ ● (628)

7: 【集英社] −マンガノ− 作品配信サイト [はてな】 (59)

8: 京都市立芸術大学5 (358)

9: 【謹賀】おみくじで占おう【新年】 (565)

10: 会計士後に東京藝術大学音楽環境創造科に行きたい (39)

11: 東京藝大の闇 (13)

12: 九大芸工の三宅佑太朗 (22)

13: 仮面浪人専用スレ (102)

14: 東北芸術工科大学 30 (348)

15: 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻 [無断転載禁止]©2ch.net (232)

16: 沖縄県立芸大 (509)

17: みんなどんなアルバイトしてる? (440)

18: 【自称有能】大阪芸術大学スレ part57【底辺大学】 (550)

19: 美大卒のゲームクリエイター (51)

20: 都立工芸高校【定時制】part7 (173)

21: 港北美術学院3 (56)

22: 奨学金が返せない [無断転載禁止]©2ch.net (28)

23: 【うんこ】愛知学院大学 オタク専用スレ1【Fラン】 (4)

24: キクナアトリエ (772)

25: 迷ってます (85)

26: 【国立大学】東京藝術大学を罵ろう【底辺】 [転載禁止]©2ch.net (217)

27: 安い美大塾教えてください! 溝の口から近い所 [無断転載禁止]©2ch.net (16)

28: この条件の美大なのですが… (258)

29: 九州大学芸術工学部 (41)

30: 美大が好きな漫画 (90)

31: 架空畳 (36)

32: 【名名中日の】名古屋学芸大学part1【筆頭】 (232)

33: 日本映画大学Part2 (912)

34: 中二女子 漫画家志望 (5)

35: 美大における奨学金制度を語る (99)

36: ムサビ短大通信教育学部卒業生の方いませんか? (259)

37: 【人生】絵が好きじゃなくなったかもしれん【オワタ】 (138)

38: ○○伊奈学園●美術学系○○ (184)

39: 東海大学 (16)

40: 【技術も教えて】早稲田大学川口芸術学校2 (336)

41: 明治学院大学 (11)

42: 金沢学院大学14 (271)

43: 【日芸】日本大学芸術学部スレ (42)

44: ◆ ◇ 彩  光  舎 ◇ ◆ (604)

45: 玉川大学芸術学部 (758)

46: 努力しないからこうなるのです (161)

47: 【Rits】 立命館大学映像学部 【Rits】 (652)

48: 美大の童貞・処女率って (766)

49: 名古屋芸術大学vol.22 (99)

50: みのもんた「残していいのは国立博物館だけ」 (123)

51: 阿佐ヶ谷美術専門学校って正直どうよ?2 (251)

52: ▲伊奈学園 大宮光陵 越生 芸術総合▲ [無断転載禁止]©2ch.net (88)

53: あ (4)

54: ウサギの女の子のヌードイラスト【ロリコン必見】 (3)

55: 迷ってます。 (112)

56: 不登校で受験しにそう助けて (4)

57: ムサビとタマビ、どっちが可愛い子多い? (376)

58: 九州沖縄地方の大学で美術を学びたい奴集合 (141)

59: 真っ黒なデッサン最高! (85)

60: 【超絶!】 ◆美大志願者激減◆ 【統廃合へ!】 (302)

61: 予備校でありがち (48)

62: 東京で一番良いデザインの専門 (535)

63: 東京デザイン専門学校part10 (2)

64: ☆革マル☆卒業生在校生出身者☆マルチメディア館☆ [無断転載禁止]©2ch.net (161)

65: 実践女子大学 (5)

66: 亀岡高校(芸術学部) (412)

67: アート的な事について語るスレ_レベルの低い人用 (104)

68: 新設 ◆ 秋田公立美術大学 ◆ 公立 (21)

69: 学費高いし浪人する危険性高いし… (145)

70: 札幌大谷大学 (3)

71: 杉野服飾大学の教師 (78)

72: Saibi 一筆目 〜埼玉美術学院〜 (821)

73: 芸大生の生活と意見、親と金、そしてパトロン [転載禁止]©2ch.net (28)

74: 絵が下手な人ってアレわざとか? (57)

75: 女子美術大学 (283)

76: 【金欠】一人暮らし美大生の節約術【家計簿】 (209)

77: 東京工科大学209 新天地 (136)

78: 美大にさえ入れば (300)

79: 岐阜県立加納高等学校 美術科って [無断転載禁止]©2ch.net (12)

80: 武蔵野美術学院 2 (662)

81: 学校辞めたい (373)

82: 壁の落書き (7)

83: 東京造形のメディア造形って・・・ (284)

84: 暇 (66)

85: 底辺美大芸大美術系未満を兎に角卑下するスレ世代不 [無断転載禁止]©2ch.net (135)

86: 【藝大】彫刻科を目指すスレ【芸大】 (258)

87: 美術のことお遊びだの趣味呼ばわりする人間死ね (256)

88: 精華と成安 (347)

89: 藝大油画に独学合格って本当の話? [無断転載禁止]©2ch.net (18)

90: 美大生が萌え絵を語るとすごい (44)

91: 東京藝術大学受かりたい人来て (78)

92: 【オサーン】美術を志す25歳以上スレPART2【オバサーン】 (2)

93: 美大生の独り暮らし Part5 (2)

94: 大阪成蹊大学 芸術学部 (2)

95: 九州産業大学芸術学部 田研究室 (7)

96: ((最新))東京藝術大学付属高校入試状況(桐朋) (10)

97: 【マリアさま】東京純心女子大学【芸術文化】 (122)

98: 付き合うなら一般大生に限る! (65)

99: 藝大先端は学力だけで入れるのか (3)

100: 芸大美大に通っているうつの人 [無断転載禁止]©2ch.net (39)

101: 低偏差値からムサタマ行ったひといますか? (461)

102: 【金が!】個展・グループ展【かかりすぎる!】 (174)

103: 私立美大ランキング (1)

104: エリアルールとか科学造形ってどう思ってる??? [無断転載禁止]©2ch.net (12)

105: デッサンの鉛筆で何が好き? (375)

106:       φφ画材総合スレφφ (236)

107: デッサンについての統合スレwwwwwww (3)

108: 美学館 (4)

109: 一浪して志望美大受かったのに病んだ (3)

110: Welcome to the new 'design' board! (1)

111: 新設 ◆ 秋田公立美術大学 ◆ 公立 (138)

112: 多摩美のサークルについて語るスレ (706)

113: 【NPI】日本写真芸術専門学校【借金まみれ】 [無断転載禁止]©2ch.net (22)

114: 美大行くには高校も美術科? (68)

115: MACデザインアカデミーについて (26)

116: 愛知県立芸術大学 (119)

117: 【10浪生は】那覇造形美術学院【学費タダ】 (146)

118: 今日、死にますよ。 (195)

119: 美大・芸大倒産の時代がきましたね。(笑) (291)

120: ナム・ヒョジュン (21)

121: なぜ美大は女ばかりなのか? (160)

122: 美大って異常な人多くないか? (107)

123: 御茶の水美術専門学校 Part4 (23)

124: ムサビのデザイン情報学科 CS2 (390)

125: 【パワハラ】東京工芸大学芸術学部【放置】 (53)

126: 新潟デザイン専門学校の生徒が未成年喫煙 (43)

127: 【九州】佐賀大学/活水女子大学/九州産業大学 (38)

128: 東京造形大学  映画学科 って良い所ですか? (829)

129: 絵は才能が全て? (253)

130: 足を広げただけでピンクが見えちゃう女モデル (102)

131: 浪人生でありがちなこと (33)

132: ★美大受験の研究所/安くて良いとこ★ (183)

133: 京都精華大 (14)

134: !! 嗚呼描けねえ !! (54)

135: なんでも逝っちゃえ。のスレ。 (81)

136: 【タマビ】多摩美術大学 総合73【Tamabi】 [拡散] (5)

137: 親に美大反対される (2)

138: すいどーばた美術学院 19号館 (121)

139: 一番馬鹿・いらない美大 (472)

140: テストスレ (4)

141: 嵯峨美術大学part14 (2)

142: 合格発表日まで一緒に震えるスレ (124)

143: 【有名ミュージシャン】和光最高!【有名漫画家】 (456)

144: 創作意欲を出すスレ (60)

145: 建築学部生ですが何か質問ありますか? (29)

146: (´-`).。oO(マターリしていきゃ苦労なし・・・3) (592)

147: ヌードデッサンのモデルが激しく不細工な件について (354)

148: 東京芸術大学院映像研究科 (36)

149: 佐野研二郎だけど何か質問ある? [転載禁止]©2ch.net (85)

150: 女子美やめたい (656)

151: 絵の基礎の基礎をワイに教えるスレ (7)

152: 工業高校のものだが専門でやっていけると思う? (65)

153: センター受験者のみなさん、お疲れ様でした (88)

154: 【夢と】あなたのカバンの中身教えて【希望】 (76)

155: 美大って何で大学群が無いんだろ (6)

156: 首都大学東京こそ芸術大学の最高峰 (96)

157: 社会人の入試に関して (17)

158: 静岡文化芸術大学 (691)

159: 多摩美グラ科1年 小橋桃子 [転載禁止]©2ch.net (915)

160: 電話きた? (11)

161: 【予備校春期講習スレ!!?】 (97)

162: 美大生の悩み(大学生用) (270)

163: どこの学校の学食がうまいですか? (207)

164: 美大生・芸大生・美術予備校生に香ばしいやつ居る? (9)

165: 【私のマンコ見て】女性ヌードモデル【予備校版】 (135)

166: 【金美】藝術やるなら やっぱり金沢【最強】 (727)

167: 皆、女子美を褒めようゼ (1)

168: 藝大油 (576)

169: ■■金沢にあるKIDIって専門学校知ってる?■■ (252)

170: ■芸大生・美大生のバイト■ (23)

171: 【うんたん♪】平沢唯ちゃんの魅力を語るスレ (73)

172: 【九産】九州産業大学造形短期大学部3【造短】 [無断転載禁止]©2ch.net (34)

173: 【夜間】多摩美術大学造形表現学部part9【上野毛】 (620)

174: 東京藝大に6浪してるけど質問ある? (5)

175: 三浦亮介 東京理科大学 (3)

176: 【早稲田大学芸術学校 総合】 part 2 (407)

177: 美術・デザイン学校板にもロゴを作ろうよ。 (396)

178: もしお答えいただければ (39)

179: 東京綜合写真専門学校 (502)

180: 高円芸術高校 (3)

181: 長岡造形大学 Part11 (8)

182: 女子美付属の現校長に疑問を感じるスレ (547)

183: 河合塾美術研究所名古屋校 (586)

184: ファインアート系 (85)

185: 女子美やめた (2)

186: 武蔵美通信の人いる? (11)

187: 宝塚造形芸術大学 マンガ・アニメコースpart2 (503)

188: 【致命的】美大生なのになのに美術に興味がない人 (173)

189: 愛媛県立松山南高等学校砥部分校【とべぶん】 (719)

190: ○多摩美術大学工芸学科スレッドvol.1○ (277)

191: 姫宮千景ローゼン麻生勝手に地丹谷垣おねがいみずぽ [無断転載禁止]©2ch.net (13)

192: 学校でのヌードモデル禁止した方がよくない?2 (691)

193: 五反田クロッキー会の噂 (268)

194: 真剣に絵を描いてみたんだが俺プロになれそう? (20)

195: 【入試】回答用紙がないよ?→質問禁止です (41)

196: ムサビとタマビ、どっちがコネ使いが多い (1)

197: 武蔵野美術大学(ムサビ)のレイプ (1)

198: デザインとして絵文字の練習しよう (96)

199: 東京芸術大学デザイン科 part4 (8)

200: 【教員】☆美大生の教育実習☆【教職】 (230)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:902レスCP:10

京都芸術大学 68

1 名前:作者不詳 2023/09/17(日) 20:31:44.67
公式HP
http://www.kyoto-art.ac.jp/

前スレ
京都芸術大学 67
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1692443038/

荒らしと会話するのも荒らしです
荒らしは無視でお願いします
仲良く使ってね
893 名前:作者不詳 2023/12/08(金) 10:30:29.02
こいつトーシツくん2号か?

http://twitter.com/happy_guide_dog/status/1726584651010240638
http://twitter.com/thejimwatkins
894 名前:作者不詳 2023/12/08(金) 14:15:31.62
おまえが言うところのトーシツ君って1000号くらいまでいるだろw
895 名前:作者不詳 2023/12/08(金) 19:42:59.00
>>894
お前は1人しかいないだろ
896 名前:作者不詳 2023/12/08(金) 20:01:20.92
>>895
お前のいうトーシツ君って複数人いるよ。

認めたく無いだろうけどそれが現実www
897 名前:作者不詳 2023/12/08(金) 20:02:13.55
まぁ少なくとも「茶山ん」「天才」「茶山ん2」の3人はいるねwww
898 名前:作者不詳 2023/12/08(金) 21:39:26.81
今度の春から京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)に進学します
色々質問を見回ったのですが、「Fラン大学」などと酷評を見かけました
京都芸術大学には来年から新しく設立される映像クリエイションコースに入学しますが、映像系のコースは他の大学にはあまり無く、やっとみつけ入試を受けました。
入試でも結構の数の人数の人が受けていて、人気なんだろうなと思っていたのですが不安になってきってしまって。
就職などはやはり不利なんでしょうか?
このような情報に振り回されるのはよくないと承知の上ですが、人生にかかってくるのでどうしても気になってしまいます。
899 名前:作者不詳 2023/12/08(金) 21:42:10.69
ネット上では一部の粘着系の人が流布している情報が多かったりしますが、学校が先進的な取組みをしている点は評価されているのと、それに伴い学生の実力も徐々に上がってきていると思いますよ。その昔2010年ごろには、秋元康さんが副学長で、AKBと大学の繋がりとかもありましたよね。
昔から、良くも悪くも目立つ大学だったと思います。

京都芸術大学の宣伝ぽくなりますが、最近の社会実装プロジェクトの充実は、いろんな企業との大学のコラボレーションが多く、また一度コラボした企業が毎年継続的に実施している点が企業にも評価されていると思いますよ。ひらパーとかダイソーとか・・・

また、一番注目するのは、通信制大学、通信制大学院の充実です。
企業で働く様々な人が、学び直しで約1.5万人が京都芸術大学の通信制コース、通信制大学院に属しています。その方経由での求人や企業と大学の共同作業などが相乗的に増加している感じが見られます。

映像クリエイト系は、国公立大学では予算や人事の硬直化で進めにくい案件を私大ならではの機動力と、教える人材の確保もうまく働き、企業が欲しい人材のトレンドを旨くとらえていると思います。
あとは・・・・入る学生:あなたがたが、遊びすぎず、大学生活でそのスキルを高めるだけです。

就職は、大学の学びで得たポートフォリオ・個人スキルが一番大きな要素です。いろんなことに頑張って明るい未来に繋がてほしいと思います。頑張ってくださいね。
 
900 名前:作者不詳 2023/12/08(金) 22:04:53.03
>>899
瓜芸工作員はYahoo!知恵袋にもいるな
アンチ対策ごくろうさん
901 名前:作者不詳 2023/12/09(土) 01:01:26.28
卒業するころには日本3大芸術大学且つ京大、京繊と京都御三家になったますよ
902 名前:作者不詳 2023/12/09(土) 06:35:58.83
16名無し生涯学習2019/07/18(木) 14:12:02.96ID:+lyBcC0I0
金払ってバカの証明書をもらいにいくところ
 

  
117名無し生涯学習2019/07/18(木) 19:05:51.98ID:VODOREulr
それは通学部な
週末芸大は専門卒や他大卒のプロや、セミプロ向けの学士号発行機関
入学時4割が他大卒、卒業時に6〜7割が他大卒
週末修士でも、半数以上が他大卒
たぶん美大芸大系のなかではもっとも学歴のある集団だろうね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:872レスCP:0

【武蔵美】武蔵野美術大学【ムサビ】 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:作者不詳 2017/07/06(木) 08:47:01.14
関連サイト 
●武蔵野美術大学 
http://www.musabi.ac.jp/ 
●フリー百科事典『ウィキペディア』 
http://ja.wikipedia....93%E5%A4%A7%E5%AD%A6 
●ムサビコム 
http://www.musabi.com/ 
863 名前:作者不詳 2023/04/20(木) 14:24:10.32
ムサタマは凄い勢いあるのにねえ
864 名前:作者不詳 2023/04/20(木) 22:19:01.43
近年は絵画系も私大のほうがいい人材出てるからな、私学化したらもう逆転するよ
865 名前:作者不詳 2023/08/07(月) 10:23:32.38
ZARD きっと忘れない

ZARD 負けないで

ZARD 揺れる想い

福山雅治 It's only love

http://youtu.be/MzsOzb4Oe64

http://youtu.be/_4DJkOUU648

http://youtu.be/jaFE9YH3Zmk

http://youtu.be/35cmavot7AU
866 名前:作者不詳 2023/08/12(土) 11:25:10.48
レミオロメン 南風

レミオロメン 太陽の下

http://youtu.be/kOrtchvTj6I

http://youtu.be/dtkSHTHMv7w
867 名前:作者不詳 2023/11/27(月) 10:41:15.60
市ヶ谷キャンパスの購入額ってどのぐらいだったんだろ?
都心過ぎると面積が狭いのがネック
868 名前:作者不詳 2023/11/28(火) 04:35:14.61
本キャンはもう少し便利な場所に移転してほしい
中央線の駅から徒歩圏内が理想
869 名前:作者不詳 2023/12/02(土) 17:26:31.50
市ヶ谷キャンパスって築50年ぐらい経ってるらしいけど、
建て替えなくてよかったのかな
知名度があるSMEの黒ビルだから残すのも理解出来るけど
870 名前:作者不詳 2023/12/04(月) 22:09:01.95
あの黒ビル自体は良いんだけど
近隣の雑居ビルの看板とかの視覚的雑音で
何とも言えない場末感を漂わせているね。
871 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 17:54:07.72
黒ビルの隣の建物に南北線のエレベーターの出口がある
駅から実質徒歩1分だから便利

ただ面積が少し狭いから近隣の土地も買い取って欲しい
872 名前:作者不詳 2023/12/09(土) 00:58:40.35
>>846
定員の維持の話だけど
専任教員はおいそれとは解雇できないし
高い給料の維持のために現状の定員で全入させる流れで
その皺寄せで卒業生の質の低下と
非常勤講師への負担が増える事が問題だろうね。

その点、私立で上手く経営してるのは
多磨日だと思う。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:322レスCP:0

漫画家目指している美大生のすれ

1 名前:1 2007/01/23(火) 13:42:25
描け。
313 名前:作者不詳 2023/10/07(土) 04:34:22.76
フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
エピソード一覧を見る。
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 第2話、本文、5行〜10行目、再編集。。。
314 名前:作者不詳 2023/10/14(土) 00:28:54.65
現在の自分は、過去を生き抜いてきた人生の"結果"でしかない。
それ以上でも、それ以下でもないのだ。

今は、それだけわかっていれば、いい……。

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
エピソード一覧を見る。
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第3話、追加。。。
315 名前:作者不詳 2023/10/21(土) 00:10:55.10
いつの時代の世の中にも「できない理由」なんて無限にある。
だから怖がる必要はない。
まずは目の前のことに全力で挑むべき。

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
第4話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_04.html
エピソード一覧を見る。
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第4話、追加。。。
316 名前:作者不詳 2023/10/28(土) 00:05:19.26
「失敗を恐れず挑戦しよう」では無責任。
失敗は、正確に恐れた方がいい。
何も考えず仲間を巻き込み挑戦するのは、無謀かつ無責任。
だから失敗を恐れた上で、どう対策し、どう挑戦するのかが大事な点だから。

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
第4話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_04.html
エピソード一覧を見る。
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第1話、挿画1-1〜1-10を再編集。。。
317 名前:作者不詳 2023/11/04(土) 00:08:45.65
「何か一つを継続すること」で、その他大勢から頭ひとつ、飛び抜けて、
「何か一つをやり抜くこと」で、唯一無二の存在になれる。

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
第4話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_04.html
第5話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_05.html
エピソード一覧を見る。
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第5話、追加。
318 名前:作者不詳 2023/11/11(土) 00:07:07.07
「その人らしさ」とは、何を優先して生きるかということでもある。
こういう時、どうするのか?
何を一番に考え、それから、どう行動するかが「その人そのもの」である。

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
第4話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_04.html
第5話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_05.html
第6話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_06.html
エピソード一覧を見る。
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第6話、追加。
319 名前:作者不詳 2023/11/18(土) 00:08:02.98
現実は、ファンタジーで、満ち満ちていると思うんですよね。
自分自身にしか見えないファンタジーを描けば、それは、おのずと――自動的に"ある種の作品"になるんじゃないでしょうか?

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
第4話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_04.html
第5話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_05.html
第6話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_06.html
第7話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_07.html
エピソード一覧を見る。
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第7話、追加。
320 名前:作者不詳 2023/11/25(土) 00:12:24.26
スクリーン上で、最も力強く雄弁な瞬間を作り出すのに台詞による描写は必要ないし、演じるための台詞も必要ない。
混じりけのない静謐な映像があれば、足りる。
文才が用いる素材は単語だが、卓越したストーリー・テラーの才能が用いる素材は、実在する人生そのものだ。

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
第4話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_04.html
第5話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_05.html
第6話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_06.html
第7話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_07.html
第8話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_08.html
エピソード一覧を見る。
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第8話、追加。
321 名前:作者不詳 2023/12/02(土) 00:07:58.50
"チャンスをつかむ人"とは「加工してみよう」という――"創意が起動する人"のこと。
"チャンスをものにする人"とは、贈与されたアイディアやコンセプトを使って、
自分の日常や現状を―"より、おいしく"―できる人"のことでもある。

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
第4話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_04.html
第5話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_05.html
第6話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_06.html
第7話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_07.html
第8話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_08.html
第9話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_09.html
全話 エピソード一覧
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
公開配信作品 全リスト
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-all.html
------------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第9話、追加。
322 名前:作者不詳 2023/12/09(土) 00:03:39.39
"未来の自分"に感謝される努力は、必ず報われる。
その理由は、今の自分の中にある。

フルカラー3D‐CG ビジュアル作品シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_01.html
第2話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_02.html
第3話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_03.html
第4話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_04.html
第5話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_05.html
第6話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_06.html
第7話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_07.html
第8話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_08.html
第9話
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_09.html
全話 エピソード一覧
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-nrs_series.html
公開配信作品 全リスト
http://great.shin-gen.jp/dsg/dsg-ap-all.html
------------------------------------------------------------
今週の更新 : 連載シリーズ 第1話 挿画1-21〜1-27、1-39〜40、差し替え。。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:2レスCP:0

【DIY】太陽発電約2年回収。その後15年無料可

1 名前:作者不詳 2023/12/01(金) 09:25:40.11
電気代節約、エコ。パネルも蓄電池も安くなった。電気工事士不要らしい
http://www.youtube.com/watch?v=U1DgnCvP8pQ
2 名前:作者不詳 2023/12/07(木) 21:40:42.87
えーと

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:643レスCP:2

東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻

1 名前:作者不詳 2023/03/13(月) 10:57:11.92
院生・学部生・受験生のためのスレ
634 名前:作者不詳 2023/12/04(月) 16:22:52.64
「俺だってわかんねぇよ」
635 名前:作者不詳 2023/12/04(月) 16:48:30.12
>>633
人材を輩出するって、お前な、「木材」とか言うけど材っていうのは元々、そのものに備わった素質のことだからね。
木に鉄の硬さを求めるとか頭のおかしい人のやることでしょ。
636 名前:作者不詳 2023/12/04(月) 17:23:21.38
自己満足の世界=油画専攻 
637 名前:作者不詳 2023/12/04(月) 17:56:24.41
俺だってなにやってんかわかんねぇよ
638 名前:作者不詳 2023/12/04(月) 19:30:31.23
教授がそう言うんでは、なにやってのんのかわからないとこなんですよ
639 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 09:37:50.86
学科違うけど、山羊飼ったり、空飛んだりしてる教授たち、どうよ?
640 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 10:26:36.63
馬鹿じゃんw
641 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 21:47:01.65
>>632
うける
642 名前:作者不詳 2023/12/07(木) 20:01:52.72
藝大油は全ての芸術大学の頂点だよ
643 名前:作者不詳 2023/12/07(木) 20:53:37.40
東京芸大の絵画科の油画専攻に一応入学したが、小林正人教授の「愛する人に絵を描いてプレゼントする」という課題に対して「なぜこんなことをするのか?」と質問したら「俺だってわかんねぇよ」と言われた。他の教授の課題も天然ボケなものが多く、こんな場所にいたらまずいと中退を決めた。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:628レスCP:0

● ◯ 奈良芸術短期大学 ◯ ●

1 名前:作者不詳 2012/02/09(木) 16:07:18.50

ないみたいなので立ててみましたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

誰かいないかな
|д゚)チラッ

619 名前:作者不詳 2021/10/24(日) 22:12:46.62
松本良多の思想と美術

http://matomame.jp/user/john/a0358a821574e3360ce9
620 名前:谷亮子 2021/11/06(土) 13:10:32.59
奈良芸に入って思った事教えてください。
621 名前:作者不詳 2021/11/23(火) 23:57:54.69
部落解放同盟
622 名前:作者不詳 2021/12/02(木) 15:43:24.41
知的障害でも学費を払えばお客様
623 名前:作者不詳 2021/12/15(水) 19:00:49.23
12歳の少年はいかにして「NFTアートで4000万円超」を手にしたのか。
本人と父親が語る「学習体験」の重要性

12歳のベンジャミン・アフメド少年は「おかしなクジラたち(Weird Whales)」と
名づけた自作のNFTコレクションを通じて、すでに約110イーサ(ETH)を稼ぎ出した。
アフメド少年のコレクションの特徴は、鮮やかな色で塗りつぶされた背景に、
ピクセルで描かれたクジラ。楽しみながら学ぶ方法として始めたものが、
わずか9時間で完売。きわめて収益性の高いプロジェクトに変わった。
8月23日14時時点(日本時間)の1イーサの取引価格は約3350ドル。
アフメド少年のNFTコレクションは約37万ドル(約4000万円)相当ということになる。
624 名前:作者不詳 2021/12/18(土) 13:10:12.80
>>611
自然に認知していくものになるんだよ。

京都の芸術大学と言えば、京都芸術大学、、、、京都の芸大、、、京 芸 大(KUA)
というように
625 名前:作者不詳 2022/01/20(木) 05:11:37.38
>>620
レベル低すぎて入学後後悔しました。
一般大学と比べて就職先が狭くなるので、美大に行くなら東京の美大、関西なら京都市芸、京都精華、嵯峨ならいいんじゃないかと思います。
京都芸術(私立)は授業が面白いと聞いたことがあります。奈良芸行くならまだ大阪芸大のほうがいいのではないでしょうか。奈良芸は中身のない人が指定校推薦で入れたりするので、レベル低すぎて嫌になってしまう人もいると思います。
626 名前:作者不詳 2022/01/20(木) 22:53:57.69
知的障害でも学費を払えばお客様
627 名前:作者不詳 2022/02/24(木) 14:37:15.50
専門学校に入るなら奈良毛のほうが良い。腐っても短大。
でも腐った奴らが多数。知的〇害も多数。職員も〇〇が多数。
628 名前:作者不詳 2023/12/07(木) 00:37:36.45
洋画は▲(メンタル系診断書提出する生徒が少なくない環境。
やや抑圧的)

日本画は〇(先生方のはずれが少ない)

デザインは千差万別すぎる。先生の当たり外れが大きい。
メンタル系診断書提出する人多数。カオス。
いい先生に当たれば楽しい。

染色は謎。

陶芸も謎。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:59レスCP:0

【集英社] −マンガノ− 作品配信サイト [はてな】

1 名前:作者不詳 2021/05/17(月) 16:09:33.72
http://manga-no.com/

「マンガノ」にはマンガやイラストの投稿機能に加え、作品の販売や無料公開時の広告設定など作品に合わせたマネタイズ機能、
運営によるチェックによりポジティブなコメントのみが届く「やわらかコメント」機能、ファンに限定した作品公開ができる機能などを搭載。
読者はもちろん、マンガ家にとっての使いやすさを追求している。
集英社とはてなは「マンガ家の多様な創作活動の可能性を支援することが『マンガノ』の使命です。
ぜひ、あなたの描いた作品を『マンガノ』を通じて、世に発信してみてください」とコメントを寄せた。

集英社・はてな=主催コメント。
「マンガノ」は、作家がカスタマイズできる作品投稿・公開ツールです。
今、マンガ家の活動や発信は、多様化しています。
そんな多様な活動に適合した新しい作品投稿・公開ツールが「マンガノ」です。
描いたマンガをWebに公開する際、こんな悩みを抱えた経験はありませんか?

・商業誌色のないスタンダードな投稿公開ツールを利用したい。
・描いたマンガから広告収入を得たり販売してマネタイズできる投稿公開ツールを利用したい。
・ネガティブ・過激な書き込みに荒らされず、読者からの感想コメントが集まる投稿公開ツールを利用したい。
・商業から同人、Twitterマンガまでこれまで描いた作品をすべて網羅できる投稿公開ツールを利用したい。
・イラストやテキスト、マンガまでも総合公開できる作品配信ツールを利用したい。

そんな様々な作画クリエイターの高度で多様な要望に応えた作品配信・公開ツールが、「マンガノ」です。
マンガ家の多様な創作活動の可能性を支援することが「マンガノ」の使命です。

未来のヒットメーカー、マンガ家、イラストレーター、ビジュアル・クリエイターのみなさん!
ぜひ、あなたの描いた傑作・優秀作を「マンガノ」を通じて、全世界に発信し、販売してみてください!

http://manga-no.com/
50 名前:作者不詳 2023/06/28(水) 18:39:26.56
よし。これでいく。
51 名前:作者不詳 2023/08/02(水) 12:12:43.16
諦めたらそこで試合終了だよ
52 名前:作者不詳 2023/09/27(水) 22:40:17.27
「やりたいこと」は自分の心の声、「やらなきゃいけないこと」は自分の心に宿った他人の声。

http://hero-is-coming.my-style.in/dsp/dsp.html
53 名前:作者不詳 2023/10/05(木) 00:34:21.61
「自分が上達したらこれまで見えなかった相手の優れたところが見えてくる」というのは、嬉しい真理です。

スゴイと思う人が皆、しばしば信じられないほど寛容なのは、別に故意にしてる訳じゃなくて、より多くの方向性に開かれているから>

公開作品ポートフォリオ
http://hero-is-coming.my-style.in/dsp/dsp.html
54 名前:作者不詳 2023/10/18(水) 18:15:00.87
「できない理由」は無限にある。
だから怖がる必要はない。
まずは目の前のことに全力で挑むべき。

公開作品ポート・フォリオ  (連載シリーズ 第3話、リンク追加)
http://hero-is-coming.my-style.in/dsp/dsp.html
55 名前:作者不詳 2023/11/01(水) 19:25:34.40
自分の内面をさらけ出すのを怖がっている小説家は、ファンタジーや綺麗事に逃げがちである。

公開作品ポート・フォリオ  (連載シリーズ 第4話へのリンク追加)
http://hero-is-coming.my-style.in/dsp/dsp.html
56 名前:作者不詳 2023/11/08(水) 16:35:11.94
普段から、素の自分を見せるのがイヤで、自分の内面と向き合えない人間には、面白い小説はかけない。

公開作品ポート・フォリオ  (小説連載シリーズ 第5話、第6話へのリンク追加)
http://hero-is-coming.my-style.in/dsp/dsp.html
57 名前:作者不詳 2023/11/15(水) 18:52:01.75
どの時代、どのフェーズにおいても「変われる人」が成功している。

公開作品ポート・フォリオ  (小説連載シリーズ 第7話へのリンク追加)
http://hero-is-coming.my-style.in/dsp/dsp.html
58 名前:作者不詳 2023/11/22(水) 18:21:35.88
クリエイターは超自由だけど超不安。
そして、すべて、うまくいっても――超不安。
常時不安が普通。
だから、(不安を)心配しなくてもいい。

公開作品ポート・フォリオ  (小説連載シリーズ 第8話へのリンク追加)
http://hero-is-coming.my-style.in/dsp/dsp.html
59 名前:作者不詳 2023/12/06(水) 15:43:15.12
自分が、目標にしているクリエイターは、いずれ古くなります。
当然、『自分が目標にしているクリエイターが作ったルール』も古くなります。
 ↓
『自分が尊敬しているクリエイターが作ったルール』に従うのではなくて、
「自分が尊敬している人だったら、この局面を、どう乗り切るか?」と考える方が、
回答が、常にアップデートされるので良さそうです。

公開作品ポート・フォリオ  (小説連載シリーズ 第9話へのリンク追加)
http://hero-is-coming.my-style.in/dsp/dsp.html

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:358レスCP:0

京都市立芸術大学5

1 名前:作者不詳 2022/07/31(日) 16:00:25.26
京都市立芸術大学について語るスレ
※前スレ
京都市立芸術大学4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1625845119/

1000書き放置してスマンかった
349 名前:作者不詳 2023/12/02(土) 21:05:19.25
>>346
無毒の雑魚は話題にしなくていいけど、有毒魚の危険性は話題にしなきゃいけないぞ
そもそも毒持ってる時点で「雑魚」とは言い難い
ゴンズイみたいな「外道」と言うべきか
350 名前:作者不詳 2023/12/03(日) 16:49:24.89
雑魚は雑魚。雑魚は毒など初めから持っとらん。

キモがられ忌み嫌われるゴキブリみたいなもん。
351 名前:作者不詳 2023/12/03(日) 21:54:27.66
パチ雑魚でも、名門に背乗りしようとしている勢力があるのは事実。
名門だから世間が分かってくれるはず、とタカをくくらず、対策を怠ったらいけない。
352 名前:作者不詳 2023/12/03(日) 22:15:33.94
こういうことがあるから瓜生山は油断できない

0059作者不詳
2023/09/21(木) 18:43:31.46
旧京造の卒業生がプロフィールに
「201x年 京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)卒業」って書いてるの悪意あるよな
どうせ書くなら
「201x年 京都造形芸術大学(現京都芸術大学)卒業」って書けよな
 
353 名前:作者不詳 2023/12/03(日) 22:18:09.53
京都芸術大学は2020年4月からな
2019年時点は京都造形芸術大学
354 名前:作者不詳 2023/12/03(日) 23:12:12.46
青年よ大志を抱きなはれ ー京都芸術大学
君も今日から高学歴や ー京都芸術大学
世界を変える創造の源泉どす -京都芸術大学
355 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 19:29:58.27
一番古い市芸が音頭とって
京都府内の芸術学部、美術学部、音楽学部が集まり発表会をする
「京都芸術大学祭」を企画するのはどうだろうか
356 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 23:13:45.82
>>355
瓜生山学園 京都芸術大学が、
瓜生山学園 京都造形大学に改名したら、
一考の価値がある。
357 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 23:49:01.27
>>355
京造の時から他大学との連携は積極的ではなくむしろ避けてたもんね
企業との提携には熱心だったのに
一部学生はよその大学へも出かけていたけど少数派
うちにこもってるからいろいろ悪口言われるんだと思う
358 名前:作者不詳 2023/12/06(水) 13:04:01.45
カナザワコダマとハヤカワカツミ
同一人物だと思ってたわ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:565レスCP:0

【謹賀】おみくじで占おう【新年】

1 名前: 【吉】 2006/01/01(日) 13:38:11
@名前欄に!omikujiとコピペする
Aコメント欄に志望大学を書く
B書き込みして結果を見るウマー
556 名前: 【大凶】 2023/11/24(金) 00:42:13.52
🔮大吉
557 名前: 【大吉】 2023/11/25(土) 00:51:40.31
🔮だん吉
558 名前: 【大凶】 2023/11/27(月) 00:42:56.64
🔮だん吉
559 名前: 【ぴょん吉】 2023/11/28(火) 00:46:08.14
🔮だん吉
560 名前: 【ぴょん吉】 2023/12/01(金) 00:43:21.09
🔮豚
561 名前: 【だん吉】 2023/12/04(月) 00:48:17.87
🔮豚
562 名前: 【大吉】 2023/12/05(火) 00:39:33.53
🔮だん吉
563 名前: 【末吉】 2023/12/06(水) 00:44:05.20
🔮ぴょん吉
564 名前: 【小吉】 2023/12/08(金) 00:39:20.96
🔮豚
565 名前: 【大吉】 2023/12/09(土) 00:45:46.18
🔮吉

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:39レスCP:1

会計士後に東京藝術大学音楽環境創造科に行きたい

1 名前:作者不詳 2023/11/15(水) 02:18:10.08
http://archive.md/SYhau

公認会計士試験に合格したら、結婚しないなら、東京藝術大学の音楽環境創造科に行きたい。

ぼくは手先が不自由だから音楽を学びたくても実技試験がある学科は厳しいので、得意の筆記試験だけで行ける音楽環境創造科が良さそう。

公認会計士試験に合格していれば非常勤でも国立大学の学費なら稼げる。
30 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:12:41.05
3倍角、和積・積和の公式は加法定理から導く文系受験生wwww
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701716917/
31 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:13:01.50
開成(鉄緑)から一橋に行ったTAC生がCPAをディスるww
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1698557977/
32 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:20:32.78
開成から一橋を卒業した会計士受験生のTwitterがヤバいwwwww
http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683182866/
33 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:25:04.98
http://archive.md/wip/dfTPx
34 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:27:43.56
http://archive.md/cDGKz
35 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:27:57.05
開成から一橋経済さん、河野玄斗に喧嘩を売るwww
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1683185151/
36 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:31:16.41
開成高校から一橋経済に行った奴の今現在www
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1683184041/
37 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:33:09.21
【会計士界隈】やきにく vs つよつよマン
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1698662641/
38 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:36:07.81
一橋受験生に鉄緑会トップの僕が負ける訳ない!→5年後w
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698649423/
39 名前:作者不詳 2023/12/05(火) 13:36:33.86
http://archive.md/3xBua
http://archive.md/wip/5sGeP
http://archive.md/wip/pzYwm
http://archive.md/wip/IEBNc
http://archive.md/wip/fAzhp
http://archive.md/wip/81R8T
http://archive.md/xqRhK

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/12/04 12:58:53 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/12/09 06:56:15 JST