X



会計士後に東京藝術大学音楽環境創造科に行きたい
0001作者不詳
垢版 |
2023/11/15(水) 02:18:10.08
https://archive.md/SYhau

公認会計士試験に合格したら、結婚しないなら、東京藝術大学の音楽環境創造科に行きたい。

ぼくは手先が不自由だから音楽を学びたくても実技試験がある学科は厳しいので、得意の筆記試験だけで行ける音楽環境創造科が良さそう。

公認会計士試験に合格していれば非常勤でも国立大学の学費なら稼げる。
0004作者不詳
垢版 |
2023/11/20(月) 06:25:34.59
無理だろ
0007作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 04:19:01.20
https://archive.md/9ngZH

すぐに監査法人に行けなかったとしても公認会計士試験には合格しておきたい

上場経理でも今の会社がリモートワークしづらいだけで他の会社ならリモートワークしやすいかもしれない

でも大学院又は藝大に通いながら監査法人非常勤が理想だから、学生非常勤をやってるTACのチューターさんに質問に行く

https://archive.md/Xq1wZ

公認会計士試験に合格したら、結婚しないなら、東京藝術大学の音楽環境創造科に行きたい。

ぼくは手先が不自由だから音楽を学びたくても実技試験がある学科は厳しいので、得意の筆記試験だけで行ける音楽環境創造科が良さそう。

公認会計士試験に合格していれば非常勤でも国立大学の学費なら稼げる。
0012作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 04:31:28.53
https://archive.md/tHZWi

big4かどうかというよりは、
通院・リハビリでの休みやすさとかリモートワークのしやすさとかで選ぶ予定。

どこの監査法人の障害者雇用が空いてるとか分からないから、いったん普通の大企業に行く可能性もある。
0013作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 04:37:56.92
https://archive.md/eMfe8

ぼくは慶應の人でも医学部と薬学部と公認会計士試験合格者は尊敬してるので、こまくんの方がやばい
0014作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 04:46:36.67
https://archive.md/dgBTm
ぼくは神経伝達物質の受容体が過敏だから、投薬である程度は緩和されてるけど、緊張とかすると本当に手とか震えちゃうので、試験当日はそれが怖い。


https://archive.md/QsxrJ
ぼくは何度も倒れて救急車で運ばれた経験があるから、当日そうならないとも限らないので怖い。

今年はまだ1回も倒れてないから大丈夫だとは思うけど。

論文のことまで考えたら、看護師さんがすぐ駆けつけられる別室で受験とかできるなら、配慮申請したほうがよかったのかな。


https://archive.md/fupIn
来年の論文試験終わるまではTwitter控えて言いたいこと溜めといて、論文終わったらnoteに書きまくろうかな。

noteなら見たい人しか見ないから炎上しないし、スクショして晒されたら損害賠償請求できるし。
0015作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 04:53:49.20
やきにく™ @ngt_pad
ぼくは基本的に正しいことしか言わないんだよな。
これ以上言うと炎上するかしれないから控えるけど、来年の論文試験に合格したらnoteで触れようかな。
noteで100円でもつけとけば、スクショとかで晒されたときに損害賠償請求できるし。19:19 2023/11/16

https://i.imgur.com/1bDKzWI.jpg
0018作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 05:22:58.22
https://archive.md/keoSU

ぼくは法定雇用率に算入できて補助金の対象になるし、学歴もトップレベルに良くて天賦の才能があるし、経理の実務経験があってExcelをバリバリ使えるし、金融の知識があって英語と数学もできるから、監査法人に行けると思う。

今の会社に残る手もあるけど、やっぱりリモートワーク多めがいいな。
0019作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 05:24:54.50
https://archive.md/FPy27

12月短答が終わったら管理会計のテキストチェックゼミに参加する

論文リスタート生向けらしいけど、ぼくは天賦の才能があるから初年度でもついていけると思う

ぼくは一橋卒でファイナンスと数学に強いから経営学は余裕だし、租税法は法人税の1周目は終わってるので、管理会計に時間を割く余裕はある
0020作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 05:33:05.28
https://archive.md/Fclrj

TAC簿記チャンピオン大会は今もありますよ。

ぼくは校舎1位なので50%割引券をもらいましたが、すでにTACに入っているので、過年度になったときか宅建や社労士など別講座を受けるときにしか使えませんが…

てか、TAC入って勉強した後でないと1位取れないのでは。
0022作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 16:37:00.38
https://archive.md/wip/10wQe

来年の論文試験が終わったら監査法人だけでなく日商簿記1級と短答合格を使ってフルリモート経理なども受けることに決めた。

通勤時間分の時給と嫌いな人間に会う苦痛を考えて、出社の8時間勤務は実質12時間の負担とみなし、年収が3分の2になってもフルリモートを選ぶ。

実務経験は後回しでもいい。

https://archive.md/wip/E3YAY

ぼくですら日能研の全国模試で偏差値85全国3位が最高値なので、
おじゅんさんの管理会計偏差値100はすごい。

彼レベルなら司法試験を受けた方がいいのでは。
0028作者不詳
垢版 |
2023/12/05(火) 04:12:17.15
https://archive.md/zx28j

今の会社は満員電車に1時間乗って通勤して時給1,600円なんだけど、
例えばの話、徒歩5分のサイゼリヤで時給1,200円の方がマシでは。

ぼくは開成・一橋卒のプライドがあって、近所の友達に見られたら恥ずかしいので近所の飲食バイトはできないから、
資格を取って在宅勤務の仕事をしたい。
0047作者不詳
垢版 |
2023/12/23(土) 02:52:43.04
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0048作者不詳
垢版 |
2024/01/18(木) 04:17:36.53
>>46
このときも暴れてたのかよ
0050作者不詳
垢版 |
2024/01/18(木) 04:33:09.38
>>45
間違えたこっちだ
暴れてたのは
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況