5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

jobs KANBAN Image

旧・mac

ちょっと疲れたあなたの為に

インターネット・サロン「旧・mac板」

        ∧_∧   荒らしにレスする時はきっちりネタに仕上げるように。
     /〒 〒 \  ハンパな香具師はあちきしがヌッコロスわよ。
     \  ̄  ∠..
     /  / ̄| |  ∧_∧
     /   /  ∪ / 〒 〒\  普通は放置するんじゃないかしら・・・
   ι│  |     \  Å /
    /  /    /  /

注)AA板ではありませんw

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 0 順位: 948/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 948/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
jobs for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: ワイiMac2011年モデル、OSがHigh Sierra (93)

2: 【パクリ】【恥】 Apple、iOS7で今更QRコード対 (2)

3: クラシックMacでプログラミング [C言語] [その他] (153)

4: ■■■■■■■Quadra650■■■■■■■ (146)

5: 【OS,9】誰かいい9起動のG4を・・【OS,9】 (181)

6: Myth1、2やってたみんな生きてるか? (37)

7: 漢字トーク7.5のスレ。 (44)

8: MAC OS 9.2.2.6 (894)

9: 懐かしいソフトを語ろう (75)

10: 懐いMacあげてくれめんす (34)

11: 旧・mac板初心者質問スレ59 (823)

12: 古いMacを救いたく、助けて下さい。 (4)

13: 30年ぶりにSCSI80MBの通電を試みたのだが… (15)

14: 初めて買ったCD [無断転載禁止]©2ch.net (17)

15: 【Stay Home】暇だし、古いMacを起動させて遊ぼう (235)

16:    S   C   S   I    [無断転載禁止]©2ch.net (40)

17: 2ciとquadra700を使いこなす (400)

18: Mac mini買う奴は貧乏人という風潮 [転載禁止]©2ch.net (111)

19: ■Performa588貰ったんだけどどうしよ?■ (361)

20: LC575使ってる奴いる? (412)

21: おすすめの映画でも語ろうず(^q^) [無断転載禁止]©2ch.net (46)

22: ビルゲイツとスティーブジョブズどっちが偉大なの? [転載禁止]©2ch.net (53)

23: 正直お前らApple好き? (22)

24: AppleがEV事業撤退でホモのティムクックは追放か? (3)

25: 68K〜初代PPC時代のMacゲームを語るスレ Part.3 (873)

26: Intel Macの思い出を語るスレ Part1 (26)

27: マカーに優しいWindows講座 (537)

28: Mac全滅! (319)

29: 旧・mac板って紛らわしい板名だよな (7)

30: Apple】ついにiPodまでもが破裂・発火 (253)

31: しばいたろかアップル (150)

32: 【パクリ】【恥】 Apple、iOS7で今更QRコード対応 (42)

33: LC475って最高! (65)

34: 30年ぶりにSCSI80MBの通電を試みたのだが… (5)

35: 【G3】iMacDV 有効活用法【再生】 (83)

36: Mac OS XはUNIXのパクリ (304)

37: Duoのスレ (108)

38: テストスレ (23)

39: 【】パソコンの使い方おしえてください (4)

40: 存在しない癖を作ってしまった糖質も (1)

41: Classillaは最後の砦なのか? ver.2 (741)

42: MacMiniにWindowsいれたいです (10)

43: お前ら!MacintoshのCPUが変わるらしいぞ!!! (13)

44: mac起動しない助けて (3)

45: Mac miniをヨドバシアウトレットで購入しました (3)

46: Power Mac G5 (224)

47: ハイパーカードが懐かしい - Part 5 [無断転載禁止]©2ch.net (93)

48: 旧・macの今後を考える雑談スレ (69)

49: Macでパソコン通信の思い出 (46)

50: PB2400cをつかってるひといるか? part4 (495)

51: PB2400cをつかってるひといるか? part4 (2)

52: 1日・mac (20)

53: ベントーベン探してます (4)

54: バグダムがクリアできないんだが (168)

55: マックのなにが悪いのか? (121)

56: RSS scrolling 途切れる (21)

57: 【むふふ大貧民】ゲームを探してます (3)

58: 圧倒的無駄な努力!!(´;ω;`) [無断転載禁止]©2ch.net (15)

59: 高齢化するmacユーザーは異常 (85)

60: LC630 (22)

61: 旧・Mac板自治スレッドX/ (64)

62: ラムダブラー (173)

63: geek toolに自信ニキおりますか [無断転載禁止]©2ch.net (8)

64: 森公美子「iPhone使えない!解約したい!ブヒー!」 (7)

65: こいつを警察に通報してください!! [無断転載禁止 (2)

66: 初代iMAC ボンダイブルー新品が3000円で届く (40)

67: MacはUNIX。WindowsはUNIXではない。 (72)

68: Appleの純正イヤホンが耳の穴から落ちるけど不良品なの (17)

69: Ventura質問スレ (6)

70: 7300の筐体にウインドウズを入れたい (2)

71: Expression 3.3がFreewareに! (394)

72: 7300の筐体にウインドウズを入れたい (102)

73: なぜMacOS9は滅びたのか? (107)

74: Windowsは、Macを駆逐する! (240)

75: IIviま [無断転載禁止]©2ch.net (16)

76: emc retrospect express 6.1を探しています (2)

77: あなたのMacをきれいに (10)

78: アポーがこかした企画/規格を挙げるスレ (41)

79: 実はWindowsからパクったiMac (133)

80: 【Mac】マカー悲惨!!ウププププ【破綻】 (116)

81: 20周年記念Macが現役の奴こい (23)

82: スピードダブラー (49)

83: Welcome to the new 'jobs' board! (2)

84: カラクラII まだ使ってる奴いる? [無断転載禁止]©2ch.net (26)

85: ●●● Macのことで困った人の数 → (146)

86: この画像見て懐かしくなったら負け [無断転載禁止]©2ch.net (16)

87:   年  末  大  そ  う  じ   (2)

88: 【グロ】Apple WatchのUIがどう見ても蓮コラ [転載禁止]©2ch.net (25)

89: Macの本体標準 FireWireポート、設計ミス!! (128)

90: アジャスタブル・キーボード [無断転載禁止]©2ch.net (13)

91: ■Performa588貰ったんだけどどうしよ?■ (2)

92: Mac G5 中古買入相談室 (156)

93: mac・ニュース板がこの先生きのこるには その (3)

94: 【iPad死亡】極品薄の『Surface Pro 2』受注再開 (25)

95: (´・ω・`)45周年おめでとう (4)

96: 【恥】サポート満足度でパナと東芝に負けるApple [無断転載禁止]©2ch.net (32)

97: 旧・mac板でタブレットPCとか語る (37)

98: おい、腐れマカーどうすんだよ (424)

99: Nisus Writerを使おう (76)

100: マックどこにも売ってない (166)

101: あなたのMacをきれいに (1)

102: OldMacにFloppy Emuを導入したいスレ (11)

103: Powermac g5のCPU交換 (17)

104: Win/OSX/Linux対応OS8エミュ公開初日で星1300集める (21)

105: 7300の筐体にウインドウズを入れたい (3)

106: 【往年のフラッグシップ】伝説のMacUfx【64pinSIMM】 (390)

107: 続・古MacでDTM (57)

108: Macの純正キーボードについて語ろう (73)

109: ハードディスクが壊れた! (200)

110: RCスタッフゴミすぎ (1)

111: 拾ってください(泣) (25)

112: iPad ProにmacOS入れるべきだ (12)

113: 儲かれば儲かるほどにつまらなくなるアポー (1)

114: マックとwinを共有して使う方法 (327)

115: Power Book G3 pismo まだまだ現役の奴集まれ [無断転載禁止]©2ch.net (125)

116: MacBook無印を指くわえて待つスレ (3)

117: Macって何ですか? (144)

118: なんだこりゃ? マクの破綻したGUI (482)

119: 漢字トーク時代にタイムスリップして会話するスレ (816)

120: ビデオカード何使ってる???? (402)

121:  年  始  も  大  そ  う  じ  (7)

122:   年  末  大  そ  う  じ   (18)

123: ちんぽの面白い使い方 (57)

124: Persuation使っている人まだいますか? (104)

125: こいつを警察に通報してください!! [無断転載禁止]©2ch.net (67)

126: LCIIIやLC475が( ・∀・)イイ!!とか言う奴はド素人 (37)

127: Mac OS Xがインストールできません!!! (51)

128: 旧・mac板でノートパソコンとか語るv (55)

129: マックのパソコンをウィンドウズに (169)

130: スマータオォン>>>古Mac (4)

131: 初代macproのOSなし買ったから助けてくれ [無断転載禁止]©2ch.net (27)

132: この板いらなくね? (8)

133: 平成さんありがとうございました。これつまらない物 (4)

134: また他人が作ったものを横取りしようとするApple (108)

135: 68kMACのROM (163)

136: PBG4 12インチが手放せないんだが (34)

137: スティーブ・ジョブズは、サイコパス? (67)

138: 【三日】iPod?もうイラネ【天下】 (213)

139: mac・ニュース板がこの先生きのこるには その2 (29)

140: 久しぶりに電源入れたら起動不可だったORZ [無断転載禁止]©2ch.net (16)

141: 旧macのどこがいいの? (23)

142: マック使ってる奴って人生捨ててるよね。 その2 (322)

143: 日本語text-to-speach テキストトゥスピーチ♪ (202)

144: iOSとAndroidどちらが優秀なOSなの? (71)

145: 俺ののimacがおかしいです (39)

146: OS X Mavericksなんやがネット回線遅すぎる (11)

147: クラリスワークスとシンプルテキスト、どっち? (380)

148: OSXが出る前のおすすめアプリとか [無断転載禁止]©2ch.net (61)

149: Appleはハードを作らずにMacOSだけを売るべき (29)

150: アップルはすでに旧スペックユーザーを見捨ててないか? (132)

151: Clarisを語るスレ (31)

152: マックのいいところが判らない (66)

153: ここ数年のMacはときめくものが無い。 (130)

154: Macの普及しない理由スレ (418)

155: MacbookのGPU問題 (3)

156: ■■■ 歴代糞マック of the World  ■■■ (321)

157: ♪パクリ屋アポー天国♪ (153)

158: マックレジストリがパンパンです!!! (358)

159: RCスタッフゴミすぎ (6)

160: リュウミンライト大好き (99)

161: ステンカラーコート (4)

162: ■アップル、パクリとウソの歴史■ (243)

163: OS Xリリース時の思い出 (44)

164: 今思い返すと旧MacOSは糞だったなぁ・・・ (138)

165: 虚淵玄 [無断転載禁止]©2ch.net (18)

166: 懐かしいバナー (3)

167: Apple SIMM総合スレ (41)

168: 夢をありがとう!さようならMac(ToT)forevr (536)

169: 懐かしのはいぱあれもん (1)

170: 『離乳食』求む (9)

171: ガラクタIIまだもってる奴いる? [無断転載禁止]©2ch.net (8)

172: 【今更】PB1400総合【まだまだ】 (603)

173: アナル (12)

174: 儲かれば儲かるほどにつまらなくなるアポー (32)

175: 正直、時価総額1位だったAppleの転落していくさまを (4)

176: 【毎年恒例】Mac起動画面が正月三が日バージョンに (6)

177: Welcome to the new 'jobs' board!©2ch.net (8)

178: Macで動画落とすのにApowersoftを愛用しております [無断転載禁止]©2ch.net (19)

179: Mac miniの縦置きスタンドにイケアのナプキンホルダーが使えます [無断転載禁止]©2ch.net (19)

180: ★ UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ (2)

181: ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです (7)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:93レスCP:0

ワイiMac2011年モデル、OSがHigh Sierra

1 名前:●~* 2022/10/07(金) 22:49:14.29
これつて古い?
なんかサポセンに電話したら古すぎてこれ以上アプデできないらしい
84 名前:●~* 2023/07/20(木) 13:10:09.40
どうしました?
85 名前:●~* 2023/07/22(土) 10:30:21.14
>>81
それを奥に放流すると起動させちゃう強者が安く落札する。
86 名前:●~* 2023/07/22(土) 12:25:15.09
>>81
電源も入らないの?
87 名前:●~* 2023/07/26(水) 11:46:53.11
El Capitan
photoshopCS5をインストールしたくて
アドビの対応表見たら-マークの動作保証外だった
もちろん自己責任なのはわかるけど
何か問題あるのかな?
88 名前:●~* 2023/07/31(月) 12:55:13.90
わいの2011年式MacBookproのロジックボード壊れたみたいんなんだけど、HDDなしのジャンクの同機種を買ってSSDを移植したら起動するものなの?ロジックボードとキーボード以外は殆ど交換してたフランケンMacだった。
89 名前:●~* 2023/07/31(月) 18:03:48.06
ジャンク放流された理由を推察しよう
90 名前:●~* 2023/12/22(金) 10:46:55.24
SSDに入れていたシステムが壊れた。
デスクトップは表示されるがアイコン開けると全て壊れてる。
再インストールしようとしたら途中でインストール止まる。
SSDにファーストエイドかけたらエラーでてるし、ハードウェアテストもSATAエラー。
SSD交換のついでに増設してみた。基盤の裏からデータケーブル、電源は分岐した。USBインストーラーから起動したらUSB以外認識せず。
どうなってるの?
91 名前:●~* 2023/12/22(金) 23:46:54.59
SATAを分岐?ポートマルチプライヤでも使ったの?
92 名前:●~* 2025/02/24(月) 14:40:28.32
自分はiMac2010年モデル、OSがHigh Sierra
・USBハブ2.0
・USB 32gb
・有線キーボード/有線マウス
あるけれどトラブルが起きたとき際に必要になるであろうmacpcがアプデしたいpcの他になくて...
このままアプデしても大丈夫ですかね?
93 名前:●~* 2025/04/20(日) 10:22:01.27
てすと

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:2レスCP:0

【パクリ】【恥】 Apple、iOS7で今更QRコード対

1 名前:●~* 2023/09/12(火) 14:24:46.88
【パクリ】【恥】 Apple、iOS7で今更QRコード対応 【ちん毛】【鼻毛】

http://jp.techcrunch.com/2013/06/13/20130612apple-hate-loves-qr-codes/
AppleはWWDCのキーノートで、近距離無線通信(NFC)を一笑に付したが、
同じくらい(それ以上?)に冷笑されている技術であるQRコードを、こっそりと採用した。
AppleはiOS 7にQRコードリーダーを内蔵した。そう、OSレベルで。しかしそのやり方には、
QRコードの存在は少々目障りであり、自社テクノロジーを推進するのに
都合のよい道具ではあるが本気で持ち上げたり推奨するつもりはない、という明確なメッセージが表れている。
2 名前:●~* 2025/04/19(土) 13:52:37.25
http://i.imgur.com/hQ9l8nV.jpeg

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:153レスCP:0

クラシックMacでプログラミング [C言語] [その他]

1 名前:●~* 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
ニューススレ濫立のあおりを受けあえなくdat落ちしてしまった、
Mac OS 8/9向けソフト開発系スレッドの続きです。
今や需要僅少と思われますが興味を持った人の道標にでもなればと。。
開発環境や技術など、マターリ語り合いましょう (・∀・)

# sage推奨、メール欄に半角英字で「sage」と記入
144 名前:●~* 2025/03/27(木) 09:02:52.18
イベント処理じゃないの
145 名前:●~* 2025/04/07(月) 20:36:20.67
そもそもMacOSのプログラムをMacでプログラミング出来なかった
Lisaという別のマシンが必要だった

その後もAPIリファレンスがPascalで書かれてたり色々と面倒だった
146 名前:●~* 2025/04/08(火) 00:24:49.21
あなたはLisaでMacのプログラムを書いた経験があるのでしょうか
147 名前:●~* 2025/04/08(火) 11:39:40.56
MacOSで動くソフトじゃなくてOS自体の開発の話か?
148 名前:●~* 2025/04/08(火) 21:40:31.03
私はThinkC5.0から
TCLがあるのでだいぶ楽だった
149 名前:●~* 2025/04/11(金) 11:00:14.96
http://i.imgur.com/v6TR27A.png
使わないアプリ押し付けるな!
虫食い毒林檎Apple死ね!
150 名前:●~* 2025/04/16(水) 14:45:22.42
PowerPlant ThinkClassLibrary MacApp
151 名前:●~* 2025/04/17(木) 20:29:26.29
貧乏なのでTCLとPowerPlantのブロンズでした
MacAppは憧れてたけど使ったことはありません
152 名前:●~* 2025/04/18(金) 01:04:29.88
金持ちは AppKit + Objective-C
153 名前:●~* 2025/04/20(日) 12:46:45.90
大学でCubeを見て感動したよ
loginもしたこともないので本当に見ただけだけど

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:146レスCP:0

■■■■■■■Quadra650■■■■■■■

1 名前:68K最良の選択 2001/08/18(土) 14:33
ショップでお手ごろ価格!安価な72pin SIMMが使用可能!
横置き、縦置きどちらもできるコンパクトな筐体!
それでいて実用になる68040-33MHz。

#Quadra700ファンも中身はこっそりWombat入れてたりするんだよね。
137 名前:●~* 2018/07/04(水) 21:30:19.90
9DG
138 名前:「東京五輪でコンドームは配ります」 2021/02/17(水) 14:07:51.97
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613521818/l50
139 名前:●~* 2022/04/26(火) 15:59:44.75
会社で配属された部署で Quadra650 と PowerBook 520c を使ってた。
しかし全部署に Windows機を入れることになって Macはお払い箱。

とゆーことで上記の Mac をもらって家で使ってた。
「残価が74万円残っとるでね」という経理のおばちゃんの言葉が忘れられん。
140 名前:【渋谷】東急百貨店本店、1月末に営業終了 2023/01/18(水) 09:29:43.06
渋谷の東急百貨店本店が、1月31日もって営業を終了する。同地における開発計画に伴うもので、1967年の開業から約55年の歴史に幕を閉じることとなる。

跡地には、地上36階・地下4階、高さ164.8mの複合施設を開発する計画で、2027年度竣工予定。隣接する複合文化施設「Bunkamura」も大規模改修工事を行なう予定で、オーチャードホールを除き4月上旬から2027年度中までの休館を予定している。

東急百貨店本店は、渋谷駅周辺だけでなくにぎわいを面として広げることを目的に、松濤エリアにて1967年11月1日にオープンした。所在地は東京都渋谷区道玄坂2-24-1。

東急百貨店本店では現在、“最後のクリアランスセール”として「GRAND FINAL SALE」を実施している。

また“最後の屋外広告”として、松任谷正隆氏が撮影した写真を使用した本店正面大型屋外広告を掲出している。写真は営業終了に向けたメッセージ「THANKS&LINK」を表現したもので、東急百貨店のシンボルマークQの丸部分を従業員と小学生の人文字で、ひし形部分を従業員からのメッセージをつなぎ合わせて作っている。
141 名前:●~* 2023/07/30(日) 19:19:22.76
イップク♪ (○`ε´○)y-~~~
142 名前:●~* 2023/09/02(土) 16:19:15.76
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
143 名前:●~* 2023/10/15(日) 15:59:10.92
こんなことやって、将来何の役に立つんですか?
144 名前:●~* 2025/03/18(火) 11:54:23.80
新横綱の豊昇龍(25)=立浪=が10日目から休場することが決まった。対戦相手の宇良は不戦勝となる

 豊昇龍は9日目に一山本にすくい投げで敗れ、2日連続の金星配給となり、5勝4敗と不振だった。
145 名前:●~* 2025/03/24(月) 10:33:57.73
>>1
650を縦置きにした人がいるの?

QuadraとかCentrisとか非ジョブズの時代は結構好きだけど末期はAT互換機みたいな姿になってひどかったな
146 名前:●~* 2025/04/19(土) 05:25:42.76
PowerMacintosh 4400の悪口は止めるんだ。(`・д・)σ メッ!

Quadra650を縦置きしにしている人は居た。
CD-ROMがキャディ式なら、やって出来ない事は無い。格好良くないけど。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:181レスCP:0

【OS,9】誰かいい9起動のG4を・・【OS,9】

1 名前:マックりん 2007/01/24(水) 09:08:48
どなたか、9起動のG4・・・できれば 新 古 品 に近い状態のもの
ありませんか?

どこにいったらありますか?

やさしい方情報よろしく!!

172 名前:●~* 2024/03/05(火) 11:19:50.27
どんな銘柄のusbカードでも復帰できないの?
173 名前:●~* 2024/03/05(火) 14:43:51.63
そんなたくさん製品があるのか知らない
何ならUSB用じゃなくても、スリープできないPCIカードは他にもあるかもしれない
174 名前:●~* 2024/04/29(月) 14:44:35.52
いる?
175 名前:●~* 2024/04/30(火) 12:00:26.69
あげ
176 名前:●~* 2024/11/09(土) 00:54:09.24
G4Macで使える、PCカードを使えるようにするPCIスロット用カードなんてありますか?
177 名前:●~* 2025/02/25(火) 20:58:35.59
マジで欲しいのに、玉がない
うん万のは売れ残ってるが
178 名前:●~* 2025/02/27(木) 18:34:05.31
うん万でも買うんだ
179 名前:●~* 2025/03/02(日) 16:51:58.09
>>176
亀レスだけど、ELAN社のP111やP311がOS9対応らしい
180 名前:●~* 2025/03/07(金) 09:27:26.68
>>179
どうもです。普通に市販されていないような…
winで使えるRICOHチップのボードをMacで使えないのかなって言う思いがありました
181 名前:●~* 2025/03/12(水) 22:04:12.03
>普通に市販されていないような…
2025年にもなって何を言っているんだ…

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:37レスCP:0

Myth1、2やってたみんな生きてるか?

1 名前:●~* 2022/01/22(土) 17:48:18.24
今何してる?俺は子供部屋おじさんでパート仕事
28 名前:●~* 2024/05/09(木) 00:56:51.16
そろそろか?
29 名前:●~* 2024/06/12(水) 22:39:50.96
Bungie~
30 名前:●~* 2024/07/29(月) 12:29:06.63
蘇り
31 名前: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/15(木) 01:10:08.65
32 名前:●~* 2024/10/05(土) 20:39:26.11
これ作った人今何してるんだろう
33 名前:●~* 2024/11/04(月) 17:40:31.76
無理だろバンジーその気がない
34 名前:●~* 2024/11/09(土) 13:04:56.96
Marathonは復活したけどお前はMyth?
35 名前:●~* 2025/01/03(金) 23:15:39.12
すごいゲームだったなぁ
物理エンジンと呼んでいいものだったのかはわからないけど、オーバーテクノロジーだったよね
36 名前:●~* 2025/01/31(金) 12:32:02.91
Bungieさん

今の技術で新しいMythを作ってほしいとは言わない

でもできれば

今の技術で新しいMythを作ってほしい
37 名前:●~* 2025/03/09(日) 21:12:13.10
yaritai

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:44レスCP:0

漢字トーク7.5のスレ。

1 名前:●~* 2021/05/31(月) 00:09:48.39
使ってる人、語りましょう。
※前スレ
漢字トーク7.5のスレ。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1012044159/
35 名前:●~* 2023/07/15(土) 13:33:05.08
chMateにした
36 名前:●~* 2023/08/06(日) 01:24:16.02
AfterDarkのVistaが好きだったのにOSのバージョンが上がって
いつの間にか動かなくなっていた。悲しかった。
37 名前:●~* 2023/08/06(日) 22:01:48.13
emu使えば今でも見れる
38 名前:●~* 2023/09/30(土) 14:52:55.54
かなりえずき様へ
39 名前:●~* 2023/10/19(木) 16:56:12.99
なんか、ちょっとドキドキするなぁ
40 名前:●~* 2023/10/20(金) 15:58:27.05
安心しろ
力を抜け
41 名前:●~* 2024/01/23(火) 11:21:21.88
>>20
すごいなぁ、WEBブラウザ上で再現できてしまうのか…
テトリスをプレイしてみたけど、ブロックを消したら「2」キー(落下)が効かなくなるわ
42 名前:●~* 2024/01/23(火) 15:06:38.69
ブラウザ上で
ロードランナーができるからな
43 名前:●~* 2024/05/01(水) 23:01:58.48
7.1で粘ったので使わなかった
44 名前:●~* 2025/03/02(日) 22:30:25.15
昔windows2000でファイル共有してた
ttps://xtech.nikkei.com/it/members/NT/ITARTICLE/20000201/1/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:894レスCP:0

MAC OS 9.2.2.6

1 名前:●~* 2011/05/28(土) 09:41:33.01
MAC OS 9.2.2に関するスレです。
Q&Aも良し。雑談も良し。OS9.2.2を熱く語れ!!
その筺体(からだ)、棺の中で朽ち果てるまで───

前スレ
MAC OS 9.2.2.5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1222365112/
885 名前:●~* 2024/05/26(日) 20:03:18.98
書き込みがなくても別にかまわない
まったり行くのだ
886 名前:●~* 2024/05/28(火) 22:04:42.14
>>884
地方のバスの便数並だな。

そのうち、土日に1レスくらいになるぞ。
887 名前:●~* 2024/05/28(火) 22:09:36.93
>>863
Sheepshaverで動かすならば、設定ファイルを書き換えるとJIS
になりますよ
888 名前:●~* 2025/02/04(火) 14:57:34.60
たまにバグダムやりたくなる
889 名前:●~* 2025/02/06(木) 21:25:26.42
やればいい
890 名前:●~* 2025/02/22(土) 17:03:59.94
ナノザウルは難しかった
891 名前:●~* 2025/02/28(金) 19:41:18.85
Sheepshaver以外のMacOS9環境はないのかな
892 名前:●~* 2025/03/01(土) 12:56:13.70
UTM.app
893 名前:●~* 2025/03/01(土) 23:16:57.25
ありがとう、うちには動く環境がないや
894 名前:●~* 2025/03/02(日) 21:36:32.75
中古M1おすすめ
たのしいよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:75レスCP:0

懐かしいソフトを語ろう

1 名前:●~* 2020/02/25(火) 22:06:58.43
古くは漢字Talk 6以前のものから、最近開発終了したアプリまで語ってほしいスレ
66 名前:●~* 2024/01/17(水) 21:39:59.12
Airborne!?
は良かった
モノクロ画面がいい
すぐにやられる
67 名前:●~* 2024/01/20(土) 01:15:57.51
YouTubeを見てみた
なるほどいい音だねw
68 名前:●~* 2024/02/28(水) 20:43:04.59
ハイパーカードのスタック集めてた
あとMac100%のフリーウェアとか
69 名前:●~* 2024/02/29(木) 14:01:30.29
いろいろなスタックがあったなあ
どこかで収集と公開をしてほしい
ハイパーカードはいまだに優秀な作成環境と思う
70 名前:●~* 2024/03/07(木) 13:11:06.75
Tigerで保存してたPICTファイルが、Montereyに移すとなぜか全部真っ白になってしまうので、
60ファイルくらいあるのをGraphicConverterで一気にJPEGへ変換した
ここにきて役に立つとは…
71 名前:●~* 2024/03/07(木) 22:25:02.54
自社の規格をどんどん切り捨てるApple
72 名前:●~* 2025/02/24(月) 14:50:21.77
MacPlusで白黒のシムシティやテトリスやってた時代が一番しあわせだったな
73 名前:●~* 2025/02/25(火) 14:27:07.81
そのとおりだ
74 名前:●~* 2025/03/01(土) 15:25:49.38
CD-ROMの出始めの頃、Spaceship Warlockっていうアドベンチャーものが結構流行ったな
松本零士先生のハーロックのパクリっぽいやつ
途中で放棄しちゃったけど
75 名前:●~* 2025/03/01(土) 17:22:06.98
流行ってない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:34レスCP:0

懐いMacあげてくれめんす

1 名前:Apple勢の早苗さん 2022/11/07(月) 21:09:21.91
懐いMacあげてくれめんす
ちなみに俺はMacG3な
25 名前:●~* 2023/06/27(火) 14:03:51.01
スパルタカス
26 名前:●~* 2023/06/30(金) 15:45:30.35
LC630
27 名前:●~* 2023/10/14(土) 14:01:39.81
まさかまだ動くだと…
http://i.imgur.com/iGbUW2k.jpg
28 名前:●~* 2024/01/15(月) 17:14:37.70
>>27
いいなー
29 名前:●~* 2024/01/21(日) 14:05:31.61
PowerBook 550c
30 名前:●~* 2024/02/06(火) 16:21:47.30
クレメンスって何だっけ
31 名前:●~* 2025/03/01(土) 09:14:17.32
初めて買ったMacが7100/80AV 350MB
32 名前:●~* 2025/04/11(金) 16:59:31.43
Macintosh Uci
33 名前:●~* 2025/04/11(金) 22:35:09.72
>>32
親父のが実家に転がってる。
PCマザボ入れてHackintosh化してみたいな。
34 名前:●~* 2025/04/12(土) 07:22:18.89
Macintosh SE

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/26 23:34:50 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/27 09:21:52 JST