5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

jobs KANBAN Image

旧・mac

ちょっと疲れたあなたの為に

インターネット・サロン「旧・mac板」

        ∧_∧   荒らしにレスする時はきっちりネタに仕上げるように。
     /〒 〒 \  ハンパな香具師はあちきしがヌッコロスわよ。
     \  ̄  ∠..
     /  / ̄| |  ∧_∧
     /   /  ∪ / 〒 〒\  普通は放置するんじゃないかしら・・・
   ι│  |     \  Å /
    /  /    /  /

注)AA板ではありませんw

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/03/23 11:16:29

本日の総投稿数: 0 順位: 994/1,034

分あたり投稿数: 0 順位: 994/1,034

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
jobs for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: Mac OS XはUNIXのパクリ (301)

2: 旧・mac板初心者質問スレ59 (698)

3: Power Book G3 pismo まだまだ現役の奴集まれ [無断転載禁止]©2ch.net (123)

4: 漢字トーク時代にタイムスリップして会話するスレ (811)

5: 68K〜初代PPC時代のMacゲームを語るスレ Part.3 (832)

6: マックのなにが悪いのか? (105)

7: 実はWindowsからパクったiMac (131)

8: Persuation使っている人まだいますか? (102)

9: ハードディスクが壊れた! (196)

10: マックどこにも売ってない (165)

11: マックのパソコンをウィンドウズに (168)

12: ●●● Macのことで困った人の数 → (145)

13: Myth1、2やってたみんな生きてるか? (16)

14: マックのいいところが判らない (66)

15: ここ数年のMacはときめくものが無い。 (130)

16: Windowsは、Macを駆逐する! (235)

17: なんだこりゃ? マクの破綻したGUI (480)

18: ■■■ 歴代糞マック of the World  ■■■ (321)

19: Mac全滅! (314)

20: ♪パクリ屋アポー天国♪ (153)

21: 【Stay Home】暇だし、古いMacを起動させて遊ぼう (169)

22: スティーブ・ジョブズは、サイコパス? (65)

23: おい、腐れマカーどうすんだよ (423)

24: Macの普及しない理由スレ (418)

25: しばいたろかアップル (147)

26: ■■■■■■■Quadra650■■■■■■■ (140)

27: Macって何ですか? (141)

28: マックレジストリがパンパンです!!! (358)

29:   年  末  大  そ  う  じ   (17)

30: 懐いMacあげてくれめんす (13)

31: 旧macのどこがいいの? (22)

32: 漢字トーク7.5のスレ。 (23)

33: RCスタッフゴミすぎ (6)

34: 平成さんありがとうございました。これつまらない物 (3)

35: 【OS,9】誰かいい9起動のG4を・・【OS,9】 (166)

36: Nisus Writerを使おう (75)

37: Duoのスレ (106)

38: Powermac g5のCPU交換 (16)

39: ステンカラーコート (4)

40: (´・ω・`)45周年おめでとう (3)

41: 旧・mac板でノートパソコンとか語るv (51)

42: MAC OS 9.2.2.6 (874)

43: 初めて買ったCD [無断転載禁止]©2ch.net (16)

44: LC575使ってる奴いる? (394)

45: こいつを警察に通報してください!! [無断転載禁止]©2ch.net (66)

46: Classillaは最後の砦なのか? ver.2 (738)

47: ワイiMac2011年モデル、OSがHigh Sierra (44)

48: 無職童貞豚爺◆GISOAbZbDI (Moth) だぞ殺してくれー (15)

49: LC475って最高! (50)

50: ビルゲイツとスティーブジョブズどっちが偉大なの? [転載禁止]©2ch.net (47)

51: Ventura質問スレ (4)

52: LC630 (18)

53: クラシックMacでプログラミング [C言語] [その他] (104)

54: 【G3】iMacDV 有効活用法【再生】 (75)

55: Mac mini買う奴は貧乏人という風潮 [転載禁止]©2ch.net (86)

56: 今思い返すと旧MacOSは糞だったなぁ・・・ (138)

57: 初代iMAC ボンダイブルー新品が3000円で届く (35)

58: OS Xリリース時の思い出 (44)

59: クラリスワークスとシンプルテキスト、どっち? (378)

60: Macの純正キーボードについて語ろう (72)

61:    S   C   S   I    [無断転載禁止]©2ch.net (33)

62: ラムダブラー (168)

63: 懐かしいソフトを語ろう (57)

64: 【グロ】Apple WatchのUIがどう見ても蓮コラ [転載禁止]©2ch.net (24)

65: 虚淵玄 [無断転載禁止]©2ch.net (18)

66: 懐かしいバナー (3)

67: LCIIIやLC475が( ・∀・)イイ!!とか言う奴はド素人 (36)

68: Mac G5 中古買入相談室 (154)

69: Win/OSX/Linux対応OS8エミュ公開初日で星1300集める (20)

70: 68kMACのROM (162)

71: 高齢化するmacユーザーは異常 (81)

72: Apple SIMM総合スレ (41)

73: 日本語text-to-speach テキストトゥスピーチ♪ (200)

74: リュウミンライト大好き (99)

75: Power Mac G5 (222)

76: マカーに優しいWindows講座 (534)

77: アップルはすでに旧スペックユーザーを見捨ててないか? (131)

78: Macの本体標準 FireWireポート、設計ミス!! (127)

79: 7300の筐体にウインドウズを入れたい (101)

80: 夢をありがとう!さようならMac(ToT)forevr (536)

81: Expression 3.3がFreewareに! (393)

82: また他人が作ったものを横取りしようとするApple (104)

83: Apple】ついにiPodまでもが破裂・発火 (249)

84: 【パクリ】【恥】 Apple、iOS7で今更QRコード対応 (40)

85: OSXが出る前のおすすめアプリとか [無断転載禁止]©2ch.net (59)

86: マックとwinを共有して使う方法 (325)

87: カラクラII まだ使ってる奴いる? [無断転載禁止]©2ch.net (23)

88: ■アップル、パクリとウソの歴史■ (243)

89: ■Performa588貰ったんだけどどうしよ?■ (355)

90: ビデオカード何使ってる???? (401)

91: iOSとAndroidどちらが優秀なOSなの? (70)

92: 【恥】サポート満足度でパナと東芝に負けるApple [無断転載禁止]©2ch.net (28)

93: IIviま [無断転載禁止]©2ch.net (14)

94: 懐かしのはいぱあれもん (1)

95: 2ciとquadra700を使いこなす (392)

96: 【むふふ大貧民】ゲームを探してます (1)

97: おすすめの映画でも語ろうず(^q^) [無断転載禁止]©2ch.net (40)

98: アジャスタブル・キーボード [無断転載禁止]©2ch.net (12)

99: 『離乳食』求む (9)

100: Mac OS Xがインストールできません!!! (49)

101: ガラクタIIまだもってる奴いる? [無断転載禁止]©2ch.net (8)

102: なぜMacOS9は滅びたのか? (100)

103: PB2400cをつかってるひといるか? part4 (492)

104: 【今更】PB1400総合【まだまだ】 (603)

105: 圧倒的無駄な努力!!(´;ω;`) [無断転載禁止]©2ch.net (11)

106: スマータオォン>>>古Mac (3)

107: Macでパソコン通信の思い出 (45)

108: mac・ニュース板がこの先生きのこるには その2 (28)

109: 初代macproのOSなし買ったから助けてくれ [無断転載禁止]©2ch.net (25)

110: アナル (12)

111: Intel Macの思い出を語るスレ Part1 (19)

112: MacbookのGPU問題 (3)

113: 旧・macの今後を考える雑談スレ (66)

114: 30年ぶりにSCSI80MBの通電を試みたのだが… (9)

115: 俺ののimacがおかしいです (38)

116: 儲かれば儲かるほどにつまらなくなるアポー (32)

117: アポーがこかした企画/規格を挙げるスレ (38)

118: 旧・mac板でタブレットPCとか語る (35)

119: スピードダブラー (48)

120: Appleの純正イヤホンが耳の穴から落ちるけど不良品なの (12)

121: 【Mac】マカー悲惨!!ウププププ【破綻】 (115)

122: 続・古MacでDTM (52)

123: MacはUNIX。WindowsはUNIXではない。 (70)

124: 旧・Mac板自治スレッドX/ (61)

125: バグダムがクリアできないんだが (166)

126: 【三日】iPod?もうイラネ【天下】 (212)

127: お前ら!MacintoshのCPUが変わるらしいぞ!!! (12)

128: ハイパーカードが懐かしい - Part 5 [無断転載禁止]©2ch.net (89)

129: マック使ってる奴って人生捨ててるよね。 その2 (321)

130: 【往年のフラッグシップ】伝説のMacUfx【64pinSIMM】 (387)

131: Clarisを語るスレ (30)

132: 森公美子「iPhone使えない!解約したい!ブヒー!」 (6)

133: ちんぽの面白い使い方 (55)

134: 20周年記念Macが現役の奴こい (21)

135: MacBook無印を指くわえて待つスレ (1)

136: emc retrospect express 6.1を探しています (1)

137: 正直、時価総額1位だったAppleの転落していくさまを (4)

138: PBG4 12インチが手放せないんだが (33)

139: 【毎年恒例】Mac起動画面が正月三が日バージョンに (6)

140:  年  始  も  大  そ  う  じ  (4)

141: この板いらなくね? (6)

142: Appleはハードを作らずにMacOSだけを売るべき (28)

143: あなたのMacをきれいに (8)

144: OldMacにFloppy Emuを導入したいスレ (9)

145: iPad ProにmacOS入れるべきだ (10)

146: Welcome to the new 'jobs' board!©2ch.net (8)

147: 旧mac案内 [無断転載禁止]©2ch.net (7)

148: この画像見て懐かしくなったら負け [無断転載禁止]©2ch.net (13)

149: 久しぶりに電源入れたら起動不可だったORZ [無断転載禁止]©2ch.net (15)

150: Macで動画落とすのにApowersoftを愛用しております [無断転載禁止]©2ch.net (19)

151: Mac miniの縦置きスタンドにイケアのナプキンホルダーが使えます [無断転載禁止]©2ch.net (19)

152: 【iPad死亡】極品薄の『Surface Pro 2』受注再開 (22)

153: RSS scrolling 途切れる (18)

154: 1日・mac (19)

155: geek toolに自信ニキおりますか [無断転載禁止]©2ch.net (6)

156: OS X Mavericksなんやがネット回線遅すぎる (8)

157: 拾ってください(泣) (22)

158: ベントーベン探してます (3)

159: ★ 5ちゃんねるからのお知らせ (6)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:301レスCP:0

Mac OS XはUNIXのパクリ

1 名前:●~* 03/01/30 20:19
以前は「winはmacのパクリ」とか言ってたのに
自分たちが余所のOSをパクるのはいいのか?
292 名前:●~* 2019/09/12(木) 21:27:30.41
iPhone 11 Proのカメラはタピオカのパクリ
293 名前:●~* 2020/06/23(火) 20:57:04.75
macOS Big SurがARMを採用するのはWindows RTのパクリ
iOS14が背面タップをサポートするのはPS Vitaのパクリ
294 名前:●~* 2020/08/28(金) 19:25:43.96
いろんなOSがあって好きなものを選べるって素晴らしいなあ
295 名前:●~* 2020/08/30(日) 07:47:04.07
それはいろんなOS、macOSとは別のOSを使うということかね?
Windowsとか
296 名前:●~* 2020/11/02(月) 20:20:25.52
http://i.imgur.com/3pvxnMn.jpg
297 名前:●~* 2021/03/17(水) 04:40:41.15
アナル物が好きなんでいろんなスレ見てるんだけど、
フィストとか超極太ディルドに座り込むの見ると拡張マニア姐さんすげー思う。
298 名前:●~* 2021/09/17(金) 20:31:00.94
iPhone13のスーパーキラキラカラフルクッキリディスプレイはメリー・ポピンズのパクリ
299 名前:●~* 2021/11/07(日) 09:44:25.23
Swift5.5のasync/awaitはC#5.0のパクリ
300 名前:●~* 2022/02/07(月) 16:04:05.46
そうなの?
301 名前:●~* 2023/03/20(月) 08:43:19.87
おやつ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:698レスCP:0

旧・mac板初心者質問スレ59

1 名前:●~* 2014/02/14(金) 16:10:02.67
初心者質問スレです。気軽に質問してください
書き込む前に、まずはネットで検索してみましょう

「Google」
http://www.google.co.jp/

「Advanced Search」
http://search.info.apple.com/

「Discussion Boards」(簡単な登録が必要)
http://discussions.info.apple.co.jp/

環境・状況を詳しく書いてくれると答えやすいですね

◆◆◆◆◆◆注意!!◆◆◆◆◆◆
質問者は、必ず使用機種・OS・ソフトの名前とバージョンなどを書いてください
あと相手に分かりやすく書いてね
でも、情報の小出しは厳禁ですよ
それからG3やG4なんてのは機種名じゃないので、そこんとこよろしく
機種名がわからない時は、せめて色や形だけも言ってくれると回答する際の手がかりになるんだけど。。。
質問を投稿する際、メール欄は無記入で
ひとつの質問に関して2回目以降に発言する場合は、名前欄に最初の発言番号を書いてね
# 嘘は教えないように
# ここで喧嘩しないように
# くだらない煽りや罵倒は慎むように
# 常時age進行。単発質問スレを出させないように
689 名前:●~* 2021/12/31(金) 11:06:26.15
それらより新しいモニタが家になくて試せない状況がすごいw

モニタが信号をなかなか認識できずにスリープのままになることは他のモニタでもたまにある
普段使わない電子機器のいわゆる「機嫌」みたいなもので
690 名前:674 2022/01/01(土) 01:21:33.99
ども

車の車検記録簿みたく、何年何月にこれこれして正常に動いただの
パーツ入れ替えただの記録書いてるんだが(SCSI IDとか内蔵電池が抜いてあるか
どうかとか重要だし)、それ見たら以前から
G4 AGP 純正グラフィックカードにApple 13" Color Display(新型)を接続しても
映らないとあった。

とにかくG4 AGP 用にモニタを買おうと思います
使えるモニタ教えてください。できればDellとかで。ピボットできるのがほしい。
691 名前:●~* 2022/01/01(土) 01:24:25.39
>>689
ども

G4の後はiMacとかノートのMacでモニタと一体になってるやつばかりだったんです。
これらのモニタの品質は高かったから下手な外部ディスプレイにするより綺麗だった。
692 名前:●~* 2022/01/01(土) 23:39:04.46
SCSIハードディスクとUSBハードディスクが両方つながる本体は一台
確保しとくといいよな
693 名前:●~* 2022/01/02(日) 00:58:07.13
G4 AGP
VGA出力あるから今時のモニタにそのまま一本でいけるんじゃないの?
694 名前:●~* 2022/01/09(日) 03:23:23.34
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。


〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜

隕石を地面に落とす

粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく

人類が滅びる

隕石を海に落とす

水蒸気が地球を覆い温暖化

火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
695 名前:●~* 2022/01/09(日) 03:23:50.48
宇宙人が人類が核兵器を使うことを許してないので人類は核兵器を使えない。
米ソの対立は演技です。
米中の対立も演技です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い軍事転用して最新の兵器を作り宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争すると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。

台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしている。
日本はますます貧乏になります。

米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってます(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
米国ロシア中国は尻に火が付てる状態。
日本人は尻に火が付てる事に気が付いてない状態。
696 名前:●~* 2023/01/13(金) 06:10:13.59
>>693
純正カードなら何買ってもほぼ大丈夫。心配なら1280x1024とかのスクエア型買う。
つか、68kとかでもモニタセンスをVGAにできれば21世紀のモニタでもVRAMが許す限り大丈夫。

Apple 13 inch Color Displayは事実上は同一形状のポート持ってるMacintosh専用。
697 名前:●~* 2023/03/15(水) 07:51:30.90
初めまして。
OPCLを用いてiMac2011(OS sierra)にBig Surをインストールしようとしています。
そこで分からない事がありましたので質問させて下さい。
初歩も初歩なのですが、ターミナルでOS一覧を表示する為のコマンドを入力したところ
「OSのカタログが見つからない」
という趣旨の返答が来ました。
原因が分かる方が居たら教えてください。
よろしくお願いします。
698 名前:●~* 2023/03/15(水) 15:24:17.70
こんなとこで聞いてるようではやめたほうがいい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:123レスCP:0

Power Book G3 pismo まだまだ現役の奴集まれ [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:●~* 2016/08/14(日) 00:04:46.14
SSD化メモリ増設なんでもかまわんアドバイスくれ
復活させたい
114 名前:●~* 2020/05/07(木) 11:18:53.54
ちなみに、ダウンロードソフトはバックアップ取ってる。
115 名前:●~* 2020/05/08(金) 07:01:54.97
黒ブックの起動音てめっちゃいいよね
116 名前:●~* 2020/11/02(月) 20:13:23.13
http://i.imgur.com/uJzFb8q.jpg
117 名前:●~* 2020/11/10(火) 22:06:50.58
持ってる。キーボードが素晴らしい。
でも液晶が輝度が落ちて、しかもピンク色になってしまって。
どこか直してくれるところ知らないか。
118 名前:●~* 2020/11/12(木) 13:53:24.01
PCゴジラでやってくれたりして
119 名前:●~* 2020/11/14(土) 15:57:33.20
誰かリルを知らないか
120 名前:●~* 2021/04/03(土) 04:30:44.07
元々の液晶自体が暗いからな
PBG3で使える液晶パネルでもっと明るい型番あるらしい
どの液晶パネルか分かる人教えて
121 名前:●~* 2022/01/15(土) 00:28:45.89
まだ使ってるやつなんなの?
ヒンジ壊れないの????
122 名前:●~* 2022/01/22(土) 17:24:21.23
壊れないから使ってるんだろう
123 名前:●~* 2023/03/13(月) 23:55:12.30
まだ使ってんのか
よく壊れないな
2003年にはすでにボロボロに崩壊した

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:811レスCP:0

漢字トーク時代にタイムスリップして会話するスレ

1 名前:●~* 05/03/10 23:58:51
おまいら!7.5.3入れた?
802 名前:●~* 2021/08/29(日) 04:14:33.10
今、macromedia社のSoundEdit16ってハードディスクレコーディングソフトで
SMAPのがんばりましょうをサンプリング周波数44.1KHz、量子化ビット数16bitで取り込んだが
これだけで容量の5分の1使い切っちまったぜ

サンプリング周波数とか量子化ビット数とか専門的な用語出して悪かったな
音響会社に勤務している俺ぐらいしかこんなワード使わないよな
そもそもSoundEdit16のような波形を見ながら編集するような専門的なソフトは今後30年たっても一般的にはならないと思うな
音楽録音といったら当分の間はMD、カセットテープが主流でしょうね
21世紀にはボタン一つで音楽を手に入れられる時代になればいいなあ
そんなのは、空飛ぶ車と同じぐらい夢のまた夢だろうなあ
803 名前:●~* 2021/09/07(火) 13:27:45.29
95年の機器はすでにCDから16bit 44.1kHzで吸えた気がしなくも無い。
804 名前:●~* 2021/10/12(火) 17:40:01.51
Zipがガシャガシャ鳴って読み込まねえ
805 名前:●~* 2022/04/12(火) 18:31:39.19
>>803
Performa 588は16bit 44.1kHzでリッピングは出来る。
サンプリングは無理。
806 名前:●~* 2022/04/22(金) 16:54:10.20
MP3ってCDの1/10くらいのサイズでコビー出来るんだってな。
でも 68K じゃ聞けんらしいぞ。
807 名前:●~* 2022/04/23(土) 08:59:45.36
1/10ってもアルバム1枚60MBだぞ
持ち出すのに128MBのMOでも使うのか?
808 名前:●~* 2022/04/26(火) 15:50:57.22
でも CD-R に焼けばアルバム10枚入るやん。
カーステが MP3 に対応してくれたら CDチェンジャー不要になるよなぁ。
809 名前:●~* 2022/05/12(木) 10:30:36.73
eメールでファイルを送ったら、拡張子がついてないって怒られたんだが。
こっちじゃ普通に開けるんで「Wクリックカチカチってやったら開くだら」と
逆に叱ってやったわ。
810 名前:●~* 2023/01/20(金) 08:07:38.21
またアイコンパレードの途中で止まって固まった
ウガー!
811 名前:●~* 2023/03/13(月) 23:47:16.81
macos8は有料らしい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:832レスCP:0

68K〜初代PPC時代のMacゲームを語るスレ Part.3

1 名前:●~* 2012/04/26(木) 21:21:02.61
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1148581452/
823 名前:●~* 2022/11/15(火) 22:25:40.76
ヤフオクかメルカリでos9.1か9.2のCDでも買うか〜
824 名前:●~* 2022/11/20(日) 20:28:45.51
提督の決断やりたい
825 名前:●~* 2022/11/23(水) 10:48:56.17
>>823
でも、エミュレータで使う場合、日本語キーボードとして認識されないから、

JIS_Keyboard.sea.binというファイルが必要なんだけれど、すでに入手困難

http://web.archive.org/web/20080320180332/http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/jis_keyboard.html
826 名前:●~* 2022/11/23(水) 23:05:35.53
iMacに7.5.3入れたいけどなんかいい方法ない?
827 名前:●~* 2022/11/24(木) 00:27:42.10
>>825
大丈夫、実機(iBookホタテ)でするから。
今のホタテが8.5だから9.1か9.2にしようかと思ってる。
828 名前:●~* 2022/11/24(木) 00:29:45.65
>>826
どのiMac?エミュで入れるの?
829 名前:●~* 2022/11/24(木) 00:46:24.50
>>828
ボンダイG3
830 名前:●~* 2022/11/24(木) 01:42:29.36
ボンダイiMacは8.1が入ってたはずだから、それより前のはムリだよ。
831 名前:●~* 2023/03/13(月) 23:33:01.94
昔持ってたんだけど
ポリゴンで外から見た視点のF-16のシミュレータあったんだけど
誰かメーカーとか名前知らないでしょうか?
68Kの漢字トーク753で動いてました
832 名前:●~* 2023/03/15(水) 18:07:15.26
Falcon ?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:105レスCP:0

マックのなにが悪いのか?

1 名前:マックン 03/11/28 22:32
マックはバイオユーザーによく馬鹿にされますが何処がいけないのかな〜?
96 名前:●~* 2018/05/23(水) 18:49:03.85
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

EVBFQ
97 名前:●~* 2018/07/04(水) 21:13:14.03
C46
98 名前:●~* 2020/11/02(月) 20:34:37.49
http://i.imgur.com/pxM8lxc.jpg
99 名前:●~* 2020/11/27(金) 17:28:30.59
経営者
100 名前:●~* 2020/11/28(土) 19:15:15.95
VAIOの方が売り払われたけどww
101 名前:●~* 2020/12/30(水) 11:21:14.53
コストダウンの行き過ぎでサンドイッチは香料臭くなったし、ポテトはしょっぱくなったよなぁ。
102 名前:●~* 2021/01/01(金) 11:00:47.03
SONY時代のVAIOとMacbookpro2017の最廉価モデルを併用しているけど、どっちでもいいですけどね。
MacはOSを買ったときのままHighsierraのまま使っていて特に不具合はありません(更新するとアップルに良い様に使われている感じがして更新は永久にしない)
VAIOはWin10にしてるけどこれも快適ですね。

結果なんでもいいとおもいますが?
103 名前:●~* 2021/01/26(火) 11:57:12.73
何度リニューアルしてもコーヒーが不味い。
104 名前:●~* 2022/02/25(金) 12:48:31.38
ウクライナのドンバス地方
105 名前:【理研】量子コンピューター国産初号機 2023/03/10(金) 10:57:41.28
理化学研究所は9日、量子コンピューターの国産初号機を今月末にクラウド公開し、外部から研究に使ってもらうサービスの運用を開始すると明らかにした。初めての国産機が整備されることで研究人材の裾野が広がり、量子情報技術の研究開発が促進されると期待される。

量子コンピューターは、スーパーコンピューターでも不可能な計算が可能になるとされる、次世代の「夢の計算機」だ。国産初号機は、昨年4月に策定された政府戦略の「量子未来社会ビジョン」で今年度中の整備が掲げられ、理研の量子コンピュータ研究センター(RQC、埼玉県和光市)で開発が進められていた。世界中で量子コンピューターの開発競争が激化する中で、日本の国際競争力向上の起爆剤となるかが注目される。

クラウド公開当初は、大阪大など初号機の開発に関わった研究チームや、共同研究者を中心に利用してもらい、段階的に産業界も含めて幅広い層が使える態勢を目指すという。

開発を率いた中村泰信RQCセンター長は「量子コンピューターを作る側と、使うユーザー側が実機に触れながら情報交換し、より良いものを作る共同作業の場になれば」と期待を込めた。

日本では量子情報技術を担う人材の不足が課題となっていることから、中村氏は「人材育成という観点で、半導体など産業の他の分野で活躍している人にも関心を持って参入していただきたい」と話した。

国産機は、量子コンピューターの実現方法としては主流派と目される超電導方式で、米グーグルや米IBMなども採用する。中村氏はNECに在籍していた平成11(1999)年、世界に先駆けて心臓部となる超電導量子ビットを開発した。

スパコンと量子コンピューターを組み合わせて、これまでにない高度な計算に使おうとする研究分野への関心が世界的に高まっている。今回、国産機が整備されたことで理研が運用するスパコン「富岳」などとつなぐ研究開発も今後進みそうだ。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:131レスCP:0

実はWindowsからパクったiMac

1 名前:謝罪汁 02/01/22 08:24
ttp://www.ntt-east.co.jp/flets/tec/refer/img/xp/2.jpg
122 名前:●~* 2017/03/11(土) 14:44:48.32
OSマーケットシェア
http://i.imgur.com/zRAuQ8C.png
http://i.imgur.com/U0xZAD3.png
123 名前:●~* 2017/12/30(土) 10:46:42.67
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

EM5PKPVN99
124 名前:●~* 2017/12/30(土) 11:37:09.41
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

71OBSCOWI3
125 名前:●~* 2018/05/23(水) 18:52:51.12
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PPEE1
126 名前:●~* 2018/07/04(水) 21:09:57.10
AKH
127 名前:●~* 2020/11/02(月) 20:33:11.04
http://i.imgur.com/zs8LnDI.jpg
128 名前:ロシア人客、リゾートで帰国も支払いもできず 2022/03/12(土) 15:29:45.28
【バンコク時事】タイ南部のリゾート地プーケットで、ロシアからの観光客が帰国できず、立ち往生している。ウクライナ情勢の影響でロシアに戻る直行便の運航が停止されたためで、プーケット観光協会によると、3000〜3500人が足止めされている。
 タイ政府が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い停止していた観光客の隔離なし受け入れを2月に再開後、ロシアは国別で最多の渡航者を送り出していた。
 ところが、ウクライナ侵攻に対する制裁で航空便が制限され、ロシア航空各社は今月上旬からタイ便を欠航している。米クレジットカード大手がロシア業務を停止したため、ロシア人客は現地での宿泊費などの支払いもできない状態だ。
 プーケット観光協会のプムキット会長は取材に「ロシア当局と帰国用のチャーター機の運航を調整している」と説明。ロシア人客の支払いに関しては、タイの銀行と代替措置を検討していることを明らかにした。

時事通信 2022年03月12日13時33分
http://www.jiji.com/jc/article?k=2022031200179&;g=int
129 名前:●~* 2022/12/31(土) 13:41:33.64
おいすー
130 名前:●~* 2023/02/07(火) 03:51:40.26
公園で寝てるおっさんが蚊のドリンクバーと化しててわろた
131 名前:●~* 2023/03/08(水) 08:14:49.02
うちのWindowsはまだ現役

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:102レスCP:0

Persuation使っている人まだいますか?

1 名前:厘語 01/12/20 15:26
最近スライド作成ソフトといえば、MSのPower Point。
でも、昔からMac。を使っている身としては、いまいち、乗り換えができない。
苦しいながらも、Aldus Persuation 3.0でスライド作成してます。
同じように、Persuationに愛着のある方、ご意見や体験をお願いします。
93 名前:●~* 2013/10/26(土) 03:18:44.39
【まるで朝鮮人】ソニー、アップルの発表会場前で Xperia Z1 の号外を配布。見出しは「ソニー、真っ向勝負」【キチガイ】

23日午前2時からのアップルのプレスイベント終了。夜が明けて23日午前中には、
都内で日本の報道陣向けにプレスイベントの模様が披露されます。
今回、そのイベント会場の前では、ソニーが「号外」としてXperia Z1の記事を配布。
見出しは「ソニー、真っ向勝負」。

Xperia Z1は、auから10月23日、ドコモから24日に発売。挑戦的な「号外」は、
朝日新聞の広告として配布していました。広告ですが見た目はまさに新聞号外で、
新聞社が積み上げた号外の信頼性について、身を削って破壊と再構築に取り組んでいる印象です。
会場建物の入り口では2名体制で配布。

「真っ向勝負」は広告的な演出とはいえ、ソニー側のXperia Z1への自信がうかがえる一幕でした。
なお、この号外広告は一部地域の駅周辺などで配布している模様です。

http://japanese.engadget.com/2013/10/22/23-xperia-z1/
94 名前:●~* 2014/04/20(日) 22:08:59.41
アップルはクソ
95 名前:●~* 2016/06/30(木) 20:23:14.77
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて
96 名前:●~* 2017/10/19(木) 16:26:54.32
 / ̄\
○ / ̄ ̄ ̄\ヘ
  /・  ・  \>
/ ̄ ̄ ̄\   V|
| ――― |  ||
\___/   ∧|
  \    /〉
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ(´・ω・)ノ
    |  /
    UU
うっせぇ、アンコウ投げんぞ!
97 名前:●~* 2017/12/30(土) 10:35:02.47
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

0887ZTZHSR
98 名前:●~* 2017/12/30(土) 11:25:29.22
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

VXVZ7T4II5
99 名前:●~* 2018/05/23(水) 19:00:45.44
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

I48HE
100 名前:●~* 2018/07/04(水) 21:04:39.08
P34
101 名前:●~* 2020/11/02(月) 20:35:28.33
http://i.imgur.com/otpWf4v.jpg
102 名前:室蘭市女子高校生行方不明から22年 2023/03/08(水) 03:46:21.76
室蘭市で当時16歳の女子高校生が行方不明になってから6日で22年となり、警察は市内の商業施設の前で情報提供を呼びかけました。

当時、16歳で、室蘭栄高校の1年生だった千田麻未さんは、平成13年3月6日、アルバイト先のパン屋に行くと言って市内の自宅を出たまま、行方がわからなくなっています。
22年となる6日、警察は、行方不明になる直前に立ち寄った市内の商業施設の前で今の顔立ちを推定した画像で作成したポスターを見せながら、情報提供を呼びかけました。
警察によりますと、去年は千田さんに関する情報提供は9件にとどまったということで、少しでも心当たりがある人は室蘭警察署へ連絡してほしいとしています。
室蘭警察署の福永経刑事・生活安全官は「今のところ千田さんの足取りに関する有力な手がかりはありませんが、今後も情報の間口を広げて行方をつかんでいきたいです」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230306/7000055744.html

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:196レスCP:0

ハードディスクが壊れた!

1 名前:●~* 02/01/11 16:02
ハードディスクがご臨終したかも!どうにかして助かる方法はないの?
データが…。
187 名前:●~* 2020/05/03(日) 16:27:07.31
unw
188 名前:●~* 2020/09/16(水) 11:39:09.21
SSDにしよう
189 名前:●~* 2020/10/27(火) 17:19:05.86
ガラスのプラッタに注意してください
190 名前:●~* 2020/11/02(月) 20:26:55.85
http://i.imgur.com/ML69h5h.jpg
191 名前:●~* 2020/11/18(水) 02:58:51.12
いまだにセクタに直接アクセスする方法を知らない
何かコマンドがあるの?
例えばPythonみたいな高級言語からファイルの無い場所にアクセスできるの?
192 名前:●~* 2022/02/25(金) 12:33:49.38
Yモバイルのねえちゃん
193 名前:拡散した「悲劇」動画は虚偽だった 2022/03/12(土) 17:21:39.14
ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、現地で撮影されたという動画や画像が、日本でもSNSで拡散されている。生々しい状況が伝わってくる一方で、虚偽も交じっている。過酷な環境に置かれている人々に思いを寄せながらも、誤った内容を他人に広めてしまわないよう注意が必要だ。
194 名前:●~* 2022/05/05(木) 19:48:40.76
おまんこはおちんぽ気持ちいい
195 名前:●~* 2022/06/23(木) 19:26:33.61
昔の富士通の直したのにまた再発した
196 名前:安倍氏銃撃現場にモニュメント設置を 2023/03/08(水) 03:38:04.94
昨年7月に安倍晋三元首相が銃撃された奈良市内の現場を巡り、奈良市議会の自民党系会派が6日の3月定例会で、モニュメントの設置や再開発工事で削られるアスファルトの保存などを市に求めた。同会派が公的な場で現場について言及するのは初めて。

現場となった近鉄大和西大寺駅の北側周辺は、事件前から再開発工事が進む。市は昨年10月、安全面などからモニュメントなどは設置せずに花壇を整備し、従来通り道路の拡幅を実施することを決めていた。

森田市議は産経新聞の取材に「今も現場付近には献花する人が絶えない。事件を風化させず、安倍元首相を弔う何らかのモニュメントは必要と思う」と話した。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:165レスCP:0

マックどこにも売ってない

1 名前:去る 01/10/01 10:38
なんでだろう
156 名前:●~* 2022/04/09(土) 16:57:10.07
マジな話、有楽町のビックカメラにもあんま置いてない。
27インチディスプレー見に行ったけどありませんでしたわ。
157 名前:●~* 2022/05/05(木) 18:37:37.97
Nike
158 名前:●~* 2022/05/05(木) 19:48:59.41
おまんこ
159 名前:過労死認定 打刻後「残業」は労働時間 2022/08/28(日) 05:23:37.44
生活協同組合コープやまぐちに勤めていた男性=当時(48)=が心筋梗塞で死亡したのは、長時間労働が原因だとして国の労働保険審査会が山口労働基準監督署の判断を覆し、労災と認める裁決をしたことが27日、分かった。遺族側代理人が明らかにした。

 審査会は、発症前2カ月の時間外労働が月平均で約82時間だったとし、過労死に当たると判断。男性がタイムカードを打刻した後も職場に残りパソコンを操作した時間を労働時間と認定した。

 男性の妻と長男は組合に計約8450万円の損害賠償を求めて山口地裁に提訴。組合側は請求棄却を求めて争う方針で、「主張は訴訟で明らかにする」としている。
160 名前:●~* 2022/11/03(木) 00:50:44.69
たまに無性にポテトが食べたくなる
でもハンバーガーはモスの方が好き
161 名前:●~* 2022/11/06(日) 09:35:49.42
は~末期ん末期ん●~*
162 名前:●~* 2022/11/25(金) 16:20:18.69
木琴トッシュ
163 名前:標準の戦車を提供する初の西側諸国 2023/01/10(火) 14:38:16.85
英国政府は同国軍の主力戦車「チャレンジャー2」をウクライナに供給することを検討している。
実現すれば北大西洋条約機構(NATO)標準の戦車をロシア軍との戦闘用に提供する初の西側諸国となる。

英国、ウクライナへの戦車供給は最終決定まだ
  英国は主力戦車供給についてまだ最終決定を下していない。
敏感な問題だとして匿名を条件に複数の関係者が明らかにした。
英国防省のウェブサイトでは、チャレンジャー2は他の戦車破壊を目的に設計された主力戦車と説明されている。
164 名前:●~* 2023/02/07(火) 16:33:56.41
エディオンに売ってた
165 名前:「てりたまマフィン」の販売を今年は中止 2023/03/03(金) 01:32:12.54
卵の供給不足の影響で、マクドナルドが一部商品を販売中止です。 マクドナルドは去年10月から相次ぐ鳥インフルエンザの影響で国産の卵の供給が不足しているとして、毎年春に販売していた「てりたま」シリーズの朝マック「てりたまマフィン」の販売を今年は中止すると発表しました。 また、卵の供給状況によっては「てりたまバーガー」や「チーズてりたま」など他のてりたまシリーズや卵を使用する商品に今後、品切れが発生する可能性もあるとしています。 卵の供給不足を巡っては、崎陽軒も2日から「炒飯弁当」の販売を休止すると発表しています。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/03/23 01:59:50 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/03/23 11:18:36 JST