X



トップページ軽自動車
1002コメント311KB

【どこでも】 JB23ジムニー221台目【走るよ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 23:12:23.28ID:9LGsgmdF
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)


某社の4年粘着工作爺による新旧対立煽りは5chだけの風物詩。シカトの方向で

※前スレ
【どこでも】 JB23ジムニー220台目【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1668687121/
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 23:14:21.29ID:9LGsgmdF
《型式について》

パーツ交換等で詳し情報教えてもらいたいのなら型式(例:JB23W JWGU-D3)を書いたほうが良いかもしれません。
大抵の場合○型と言えば分かるので書かなくても大丈夫ですが、より詳しい情報が得られる可能性があります。
型式はエンジンルーム内のメーカーズプレート(インフォメーションパネル)に車台No.などと一緒に刻印されています。

早見表
JB23-10**** ←1型 1998.10~1999.09
JB23-20**** ←2型 1999.10~2000.09 (FR設定:2000.03~2000.09)
JB23-21**** ←3型 2000.10~2001.12 (FR設定:2001.02~2001.12)
JB23-31**** ←4型 2002.01~2004.10
JB23-40**** ←5型 2004.10~2005.10
JB23-50**** ←6型 2005.11~2008.05
JB23-60**** ←7型 2008.06~2010.09
JB23-65**** ←8型 2010.09~2012.03
JB23-68**** ←9型 2012.04~2014.08
JB23-73**** ←10型 2014.08~2018.02
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 23:16:01.98ID:TyUzhb8V
過去スレ
【どこでも】 JB23ジムニーpart201【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1597159998/
【どこでも】 JB23ジムニーpart202【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600325877/
【どこでも】 JB23ジムニーpart203【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603634068/
【どこでも】 JB23ジムニーpart204【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606061338/
【どこでも】 JB23ジムニーpart205【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608593388/
【どこでも】 JB23ジムニーpart206【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612824192/
【どこでも】 JB23ジムニーpart207【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1616623041/
【どこでも】 JB23ジムニーpart208【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1620742295/
【どこでも】 JB23ジムニーpart209【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623590652/
【どこでも】 JB23ジムニーpart210【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1625912304/
【どこでも】 JB23ジムニーpart211【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629467113/
【どこでも】 JB23ジムニーpart212【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1634447837/
【どこでも】 JB23ジムニーpart213【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1637319020/
【どこでも】 JB23ジムニーpart214【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1639564155/
【どこでも】 JB23ジムニーpart215【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1642859270/
【どこでも】 JB23ジムニーpart216【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645794753/
【どこでも】 JB23ジムニーpart217【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650385950/
【どこでも】 JB23ジムニーpart218【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1654607680/
【どこでも】 JB23ジムニーpart219【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660321760/
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 23:37:28.65ID:SbL/iWwA
23の不満点まとめ

・今どき鍵穴に差し込むめんどくさい鍵
・荷室に段差がついてて積みにくい
・エンジンが低耐久
・トランスファーが謎のボタン式
・シミー、ジャダー
・すぐ錆びるボディ
・内装が昭和を感じられる
・丸みを帯びたデザインが辛い
・後ろ姿が昔のワゴンR
・キノコミラーが酷すぎる
・ボンネットのダクトがオタクっぽい
・四角いヘッドライトがヘンテコ
・新型とすれ違うと負けた気分になる
・いじると余計かっこ悪い事に気付かない整形おばけ
・乗り手がじじばばと軽すら買い替えができない乞食まがいの老害ばかり
・23について指摘してあげると発狂する
・重心が高く横転しやすい
・ギアのレシオが高すぎる
・ホイルハウスが狭すぎる
・10万超えでヘッドガスケットが抜ける
・全体の精度が悪い(窓などのガタツキ、振動)
・剛性が低い(横揺れがひどい)
・周りが新型に乗り換えて仲間はずれに
・なんで新しいのに変えないの?と聞かれる
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 23:37:59.55ID:SbL/iWwA
恥ずかしいジムニーランキング

6位 林道専用アピールのステッカーを貼っている→普通に信号待ちしてる

5位 ピカピカの剣先スコップを積んでいる→スペアタイアは不要なのか?

4位 リフトアップしてるのにチビ→乗るの大変そうで悲惨

3位 マフラーが下痢便音→抜けよくしたいのか?低速トルク落として?意味わからん

2位 オリンピック白ナンバーにバーフェン 違法、脱税 底辺の人間しかやらんよな

1位 JB23→ただただダサい JA11こそ神
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 23:39:30.09ID:SbL/iWwA
ねぇ64という世界中から評価されて
中古相場250万の大人気車種でシミーも出ない完璧なジムニーが出ましたがあなた達はなぜまだゴミみたいな23に乗り続けるのですか?
恥ずかしくないの?型落ち型遅れのワゴンRにしか見えないゴミ軽自動車に乗って(笑)
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 23:40:43.33ID:SbL/iWwA
JCは迷惑な光軸ズレてるやつ多いからなパッシングしても気づかないでそのまま走ってるからそれが当たり前なのだろう
ジムニーはお好きな位置にダイヤルで光軸変えれないとオフロードを走る車として欠陥だ見やすいケルビン値とルーメン値の電球に変えれるJLが真の情強ということをわかってないニワガが多すぎる
ライトウォッシャーはウオッシャー液のコストが苦しく生活に支障出るなのでJLを選ぶべきと先輩からアドバイスしておこう
JCのプロジェクタージムニーには全く似合わないGクラスもラングラーもディフェンダーもアホの一つ覚えのFMCで哀れすぎるから消去法でジムニーのJLに落ちつく
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 23:41:18.83ID:SbL/iWwA
ぶっちゃけJB23って最悪なほどダサいと言われてるけど都合のわるいことは聞こえないふりして生きてそうだね
臭いブサイク貧乏くさい汚いと言われ続けても聞こえないふりして生きてきたからJB23みたいな恥ずかしい車に乗れるんだろ?
まともな生き方してたら落ちぶれてもこんな車は乗りたくないと思うぞ
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 07:29:34.75ID:+8UbXtr7
加速度的に病気のレベルが深刻になってるねえ
まあ張り付いてるのはここのスレだけじゃないみたいだけど
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 10:56:19.49ID:r0F7YlBM
スレたってる!しゅばばばば!www
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 16:17:15.71ID:N0M4/emS
どんな生活送ってたらこんなに性格ひん曲がるんだろうな
23乗ってるよりも生き辛そうで心配してなるわ
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:47.72ID:FCVudmy/
イヤイヤ乗り続けてるやつは少なくともスレにまで来ないわな

批判ばっかしてるやつはもしかしたらそのその少数派なのかもなw
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 20:28:26.86ID:CHb1eRnq
EV乗ってるんだろうなぁw
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 20:38:54.89ID:RSkVMQVQ
燃費考えるならジムニーなんか乗るなよ
64や74でも良くはない
燃費重視ならミライースとかアルトに乗れば?
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 21:24:04.73ID:ySWnpTGa
通勤用として15年で15万km乗り倒しあちこち錆びたオンボロJB23を¥10万で売却してアルトに乗り換えた。アルトって車格的には最低ランクなのに、アホみたいにクルマとしての出来が良いのでびっくりした。軽としては乗り心地抜群で、軽快によく走るし、ごっつ曲がり安いし、燃費もめちゃくちゃいいし、安全装備満載だし、しかも安い。JB23 とは比較にならないほど快適でコスパがよく満足度の高いクルマ。逆にJB23に関してはぶっちゃけ>>6の不満点をほぼ全部感じていた。乗り換えたことをまったく後悔していない。だけど今でもJB23 のほうが好き。何でかは知らんけど。
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 14:06:57.23ID:nSSI1wHZ
>>24
アルトって超貧乏人しか乗らない一番安い軽自動車のアルト?w
ネタにしてはあまりに雑
アルトスレに帰りな糞ガキ
あんなカスに乗って恥ずかしくないのかな?
よりによってプレミアム必須のjb23を降りるとは愚の骨頂
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 16:50:41.44ID:rYk4nBcz
こいつマジで怪人二十面相すぎる
23がプレミアの方がよほど雑なネタやw
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 18:16:57.39ID:nz+zRlmi
売却を検討してるけど2013年式のクロアド5万kmて買取どれくらいかな?ほぼノーマルで無事故。
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 18:22:14.76ID:86z2+ICB
40
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 21:40:18.57ID:Y6K0Qco4
2013年のクロアドって8型9型どっちだっけ

最近ライトや電動ミラーのスイッチを入れると同時に
バッ直してあるサブウーファーがポンと鳴って低音の出力が落ちる気がする
バッテリー弱ってんのかな、極寒の始動は問題ないけど
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 22:46:47.95ID:3lClOpL7
50は行くのかな?いくらなったか教えて〜
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 04:06:45.94ID:cZN55EHc
>>28
俺もNAのアルトでCVTとか遅いんだろうなーと思っていたが
一般道も高速もJB23より速いw小回りが効く、まあ車高低くて乗り降り辛い
この乗り心地は車重の軽さなのかなーと思った。
ATとかエンブレ効かねーしと思っていたが、CVTだと意外と効くんだなw
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 04:24:41.62ID:cZN55EHc
>>8
新型も販売3年目の車でシミーが出ると言われてるだろがw
シミーのの要因がラテラルロッドのブッシュヘタリやキングピンベアリングの破損とか消耗品由来が多いんだもん
新型も所詮、JB23をちょっと現代改修してデザインを良くした車だもん
部品劣化でシミーが出ないわけがないw
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 07:43:02.01ID:w6pJvCp4
>>40
ラダーの設計ミスがjb64では改修されてるからシミー問題は解消してるぞ
発売から4年半経過してるのに報告ないことからも確実

もしシミー出てるやついるならソース出してほしい
欠陥jb23に乗り続ける意味なんてなくなってるんだよ
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 09:01:20.42ID:BDT+Ykg1
じゃあ降りたらええやん
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 11:40:34.59ID:jHRY1ygD
>>41
つべ見ろ続々と新型ジムニーのジャダーの原因はこれだって動画あるから
ラテラルロッドのブッシュ劣化で40km/hぐらいで段差踏むとガタガタしてるからw
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 13:34:28.57ID:3bjSwgM/
JB74もJB64もYou Tubeにジャダー報告動画があるじゃん。
結局、JB23やJB43と同様で足回りのパーツがヘタればジャダー様は発生するんだし
今まで64や74で騒がれなかったのは、新車だからジャダーが発生してないだけじゃんwww
何が新型ジムニーはジャダー対策されてるからジャダーは発生しないだよwww
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 18:01:29.31ID:Jo8KBur+
すぐ64乗れないに繋げるよな病的だわ
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 21:26:11.84ID:imDY4Ass
なんだかとても哀れに思えてきた
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 00:10:18.06ID:/A7M1aJ2
哀れなのは23しか持ってない底辺の君だけだよ。
俺はメインプラドだし一緒にしないでもらいたいものだな。
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 01:47:28.93ID:Q6ELukMB
中華製のアームレスト付けました
結構快適になりました
おわり
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 09:33:33.49ID:dPfFJAUH
>>39
現行アルトのハイブリッドのCVTを代車で借りたが
左折後の加速とかモーターのアシスト効くのかグイグイくる感じだった。
アルトのATで21km/Lの燃費だった。
ちょっと裏山にって気軽に未舗装路や酷道を楽しめる地域ならジムニーは楽しいが
未舗装路が無い都会者はアルト買えば良いんじゃねーの?
走行距離の98%は一般道の舗装路だろ?
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 17:34:35.72ID:g0RUQSdB
メインカーも違くて23下げしたいのにここに居座って構ってもらうのってまじでどういった精神状態なん?
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 17:52:38.02ID:u3aciB1m
ド底辺をいたぶってストレス発散じゃね?
型落ちノ丸っこいヘンテコジムニーじゃ反撃要素ないから一方的に叩けるからな
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 20:16:51.86ID:+xFYNu81
ど底辺を叩いているつもりだったのか
哀れなヤツだな
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 20:20:30.25ID:S8asIObC
>>39
新型をおしゃれだって購入したら色んなセンサーが故障レベレで作動して強制アシストして乗りにくいとか
荷物もたいして積めないのに荷物が積めない騙されたとか
お前らがジムニーのここがダメだよと教えないのが悪いだろって逆恨みしてるからなー
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 22:30:57.60ID:U7+Z+46b
自分の中で弱いと確信できる相手殴って鬱憤晴れるなら幸せな人生送ってるよ
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/14(火) 22:37:50.27ID:Q6ELukMB
アームレストは快適性はもちろん
収納が地味に増えて助かってます
おわり
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 01:16:42.44ID:3sjkQP4x
他人を見下す形で相手を罵るのって、その内容に関係するコンプレックスを抱えた人間がやる事なんだってな
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 01:27:41.89ID:u5USTFyu
うちもアームレスト買ったよ
車内であんまり飲み食いしないのでドリンクホルダ無くなっても問題なし
助手席は困るので街乗りスレに貼ってあったやつ付けようかと思ってる

>>63
元荒らしが集うスレあったんだけど面白かったよ
「だいじょうぶ?」ってレスされて目が覚めたとかあったわ
本音が寂しいからって言う意見が大半だった
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 05:31:23.69ID:8dcsY5Ji
>>38
9型クロアドですが、ここで教えてもらった金額の情報をもとに交渉したら5万上乗せてくれ55万の値が付いたので即売却してきました。30~40かと諦めていたので上出来の結果です。ここで相談して良かった。皆さんありがとう。ではでは。
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 09:20:51.99ID:Xwl2puLN
いや、好きなの乗れよ‥
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 11:02:35.44ID:uBaTvIaM
>>71
(嘘)新型はあんまり好きじゃない
(真)新型は中古で250万するのでクロアド下取り資金50万では買えない(から好きじゃない)
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 11:37:39.21ID:kuJ/vAml
雪にも別に強く無いジムニーで歴代でも唯一のなサカワいい的な如何にも軽な23好きな異端者には新型なぞいらんぞ
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 12:24:03.53ID:nemyEwRa
さすが軽すらローン組めないやつは現金一括しか出てこないあたり考え方が違うなw
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 18:24:48.10ID:UYSXpqD4
23スレの総意で新型ジムニーとゲレンデヴァーゲンが憎いで合っていますでしょうか?

a.どっちも憎い
b.JB64だけ憎い/大嫌い
c.Gクラスだけ憎い/大嫌い
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 19:13:34.68ID:7G1prRtV
>>80
a

ついでにいうとJB74も憎たらしい
ニワカのくせに人を見下しやがって
今のうちセイゼイ大切に乗れよ
50万以下になったら買ってやんよ
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 20:06:27.24ID:0YQhCR3R
23の修理が終わり代車のアルトを返して23に乗ったら
いやー加速しねーし遅い、ブレーキ効かない、フワフワな足回りの
人間慣れてると気にしない事がアルトのせいで気になりだしたw
マイルドハイブリッドのあの加速が恋しいw
まあ直ぐに今まで通りの23に慣れるんだろう
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 20:32:45.23ID:nHIYyWWl
最初23に乗ったときスピード出なすぎて驚いた
なんかゴーカートみたいな乗り心地だと思った
今はこの乗り心地が好き
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/15(水) 20:40:03.79ID:3W/7oL3m
道路じゃ遅いよね。
でもクロカンすると普通の車が行けない所を行けちゃうからやっぱジムニーすげ~って思う
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 00:00:38.37ID:O1Tin0zY
みんなが買ってるのが優れているってのは実に日本人らしい

みんながみんな試乗し乗り比べて選んだわけでも無いのに

優劣をどこで付けるのかは人それぞれだし好きなのを乗るのが1番幸せに決まってる
無理に肩にハマろうと我慢して乗るほどの車でも無いしな
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 00:53:21.37ID:ZxV8FyYL
23と43だとターボが効く23の方が加速はいいが
高速道路だと43の方がエンジンの余力やエンジン音の静かさなど精神的に楽
現行74シエラのようにオーバーフェンダーのインパクトによるデザインの完成度から64か74かで悩む人は多いけど
23か43かで悩む人とか43の生産台数で察するべきだろ。
後期モデルなんて43専用ボンネットすら作って貰えたなかったんだぞ
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 01:03:43.98ID:rviREsv6
>>98
9型クロアド23売って
ゴミ43買ったアホは車種板のシエラスレに籠もって出てくるなよ
お前しかいないから主になれるぞ
センスないゴミカスくん
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 08:38:06.67ID:XYeomlkX
>>96
世界で一番食べられてるから
ハンバーガーとコーラが世界で一番美味い…って漫画思い出した
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 09:34:29.44ID:78pCjcIS
何に乗り換えるかはさておいて、50000キロの9型55万は勿体ないよな〜

店頭並んだら120万とかなるんだろ
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 11:01:02.50ID:VtBRhwqV
>>101
だよなー
後期の9型で5万キロなんて130万でも売れるだろ
まんまと鴨られたな裏切り者だからザマァとしか思えんが
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 11:16:22.87ID:KW4meobu
新型に替えるならともかく43に移行するのに裏切り者扱いは酷いな。別に23が嫌いで売ったわけじゃない。どうしても43に乗ってみたくて泣く泣く手離した。ここでアドバイス貰ったときに20~50程度だったけど、何か俺の書き方おかしかった?ちゃんと9型と書いたと思ったが。
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 11:39:57.81ID:ZxV8FyYL
43シエラに買い替えるなら23をスイフトM型エンジンに換装して
オーバーフェンダー付けて5ナンバーにしたほうが良くね?
どうせバンパーはカットか社外品に変えるんだし
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 13:20:44.11ID:Nd3xLViV
多分もう理解してもらえないと思うけど、43の純正のバンパーが好きなのでカットも社外品にも変えるつもりないです。23もほぼノーマルでしたし。
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 13:30:12.86ID:ZSZwmMzJ
たたでさえニッチなジムニー乗りからすら軽蔑されてる23乗り同士仲良くしろよ
どの道センス皆無のお買い物カーなんだから
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 14:49:34.03ID:8nbizZwP
>>105
安心しろ俺も43のデザインは好きだよ。乗ってるのは23だけどね。43乗らないのは軽じゃないのと大径タイヤが履かせづらそうだったから。吊しの感じなら23よりも好きだわ。
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 14:58:04.26ID:B6h1bs7p
43はないわ
アンナの好きなやつブス専やろ
不人気車が好き=美的感覚おかしい=本人も不細工の法則
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 15:23:25.34ID:rD8kwjfn
>>111みたいなやつが実社会でもいるから困る
車の色でもなんでも他人の物見て、あれはありえないとか、センスないとか俺ならこうするとか
一緒にいると嫌な気分になるから縁切ったけど一生関わりたくない
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 16:10:43.80ID:U6QX0IRA
俺のせいですまんかった。ケンカは止めてくれ。ダサいという奴の気持ちも良く分かる。正直俺も最初は43ダサいと思った。だから23買ったんだ中古だけど。でもいつしか不思議と43が良く見えてきたんだよ。
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 17:32:27.21ID:t2GK5MlN
>>101だけどごめん、俺は43を避難するつもりは毛頭ないからな
自分が乗りたいものに乗れるのは幸せな事だと思うで

ただ良い個体なのに55なら80で買ったとしても店頭で買うよりかなり安くなるし、個人売で欲しかったくらいだったからすげー勿体無く思ってな
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 18:59:55.36ID:CNQWGLZ5
そんな事ばかり夢想してんのか
それなりのスレに行けばもっと楽しいだろうに
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 19:40:59.99ID:WYZhgr9F
>>97
専用ボンネットを別に作るより、インタークーラーの穴ぼこが開いたのを量産した方が安上がり
って、極めてスズキらしいコストダウンだったよな
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/16(木) 22:05:13.10ID:XHRSWDpd
窓ガラスを閉めた状態で2速か3速でアクセルをベタ踏みで3000回転くらいまで回してから
アクセルオフするとJB23ジムニーの純正リサーキュレーションバルブ(ブローオフ
バルブ)のプシューって音がする。この音を聞くと遅い車だけど加速したくなってくる。
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 01:11:58.06ID:onqAtK1X
ザー汁云々って5年前の杉本様のネタじゃないですかヤダー
勝手に使うと御本人に怒られますよ
あの人4駆スレ相手に散々暴れたんで車種板にテンプレ残ってるよ

>>115
最近のジムニースレ界隈は荒らしが18時まで張り付いてるから、スルーでいい
車種板の方は過疎ってるのが幸いなのか何故か平和にスレが流れているので、
聞いてみると誰かが答えてくれる

所詮スズ菌に侵された人々なのよ…時々見かけるけど43も良いと思うわ
でも、いいタマあるの?最終型に限っては数が少なすぎて逆にプレ値では
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 07:40:50.87ID:LyVIgrwp
>>125

 ('A`) プウ
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 11:11:14.64ID:EPQEjYFG
子供っぽい喧嘩で和むわ
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 14:13:52.22ID:Gst0AYe6
>>130
43は二桁しか売れなかった誰もがいらないゴミ鉄屑
それ安いからといって買ったお前はゴミ集めのホームレスと同レベル
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 16:21:16.49ID:drSi0bK0
気分転換にステッカー貼ろうかな思うけど
貼ってるやついる?
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 17:16:31.75ID:Hqex+v9U
ジャダーシミーが70キロから起きるからキングピンの交換というのを車屋に頼もうかと思うのだけど10万とかいきます?
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 18:03:57.12ID:uQjV0474
>>136
JB23が欲しくてほしくてよだれが止まらないんだろうな
お前じゃ程度のいい玉は見つけれねーよ
雑魚は買ってすぐシミー地獄とエアコン温風とブーストかからない亀w
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 18:36:00.95ID:2W0U1X4t
>>135
ジャダーの要因要素がキングピン、ホイールハブベアリング、ラテラルロッドのブッシュ、リーディングアームのブッシュと複数あるし
ホイール関連が要因の場合もある。
どれが原因で現在ジャダーが発生しているのかその調査からからやで
ラテラルロッドはハンドルきってブッシュがグニャグニャしてたらアウトなので確認はしやすいが
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 18:48:50.82ID:TTKGHoeg
>>138
JB43もボディ軽自動車のゴミw
クソみたいなバンパーとフェンダーつけて平成初期のゴミみたいな亀エンジンにしただけの売れないゴミ
まさにキングオブゴミ
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 19:07:06.29ID:W21cJrfQ
>>140
43も23もどっちもゴミだって言ってんだよカス障害者w
ジムニー界隈ですら蔑まれてるワゴンRもどき今だに乗ってるとかアフリカのガキでももう少しマシやで🤣🤣
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 19:41:09.92ID:jDhIH3qA
お前らが23をどれだけdisっても俺が23しか持ってない事とこれからも乗り続ける事には変わりない
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 20:44:31.22ID:jDhIH3qA
>>146
おう 8万キロの奴を買って20万キロまで走ったわ。去年リビルトエンジンと足回りも変えたからまだまだ走るぜ
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 20:57:05.14ID:268SE5uZ
なんかバカにされるのも23乗りの醍醐味になってきたよな。罵られるほど顔がフフってなるよね。
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 22:33:45.38ID:CDWdvSl3
何年も頑張ってるけど未だにここでしか聞かない話だしねえ
外でのリアルな反応は真逆だし、むしろまだカウントダウンすら始まってないゆだなって
安心しちゃう
さあ春には車検だわ
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 23:32:06.78ID:drSi0bK0
いま195r16なんだけど車検大丈夫かな?
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/17(金) 23:51:47.53ID:HLcPQizi
>>151
中古車しか買った事無いわ。もう一台はW123ワゴン。23の前はY30ワゴンだった。
底辺とか初めて言われたよ。気にしないけど。
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 09:27:06.77ID:hP+lk690
少なくとも俺は人が乗ってる車をどんなボロクソでもわざわざ陰で話題に上げたこともないな

陰で人の車ボロカスに言うグループも割と底辺側の人間なのでは?
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 09:51:16.02ID:f0D0kQ+0
本当にボロい型落ちの軽自動車に乗ってなきゃ馬鹿にされることもないから最底辺ではないな
JB23は間違いなく車カーストの最底辺に位置する車だと思う
世間一般の評価的にね
見た目がクロカンやってますで通じる感じじゃなく平成初期の安い軽自動車そのものだからな
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 13:43:38.31ID:gFY7XUMB
JB23か新車販売されてた当時は軽自動車の中でも高価な部類だった。今になって15万の中古買うから底辺と感じるのだろう。それはJB23が底辺でなくお前が底辺ってことだ。
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 14:56:22.73ID:P2WzzfRs
デラで言われたよ。23の3型迄に乗ってるのは基地外多いから乗り換えませんか?ってw
車に罪無えだろwwww って部品だけ買って帰ってきたけどさw
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 15:19:55.11ID:Yz0ZT3i5
その寺の営業の情報古いわ
23が現行の5年前までは3型までの前期が基地外乞食だらけだったが、今は9型までが基地外乞食になってる
10型の最終型をキープしてる俺みたいなのは理由があるから許される感じ
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 16:24:33.35ID:h2eWIdSl
そんな古臭いとコケにする車のスレに通うんだから大変やなw
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 18:00:36.05ID:YgOJ52Hb
>>163
底辺の乞食のくせにプライドだけは捨てない老害が巣食ってるからからかいに来てるだけだろ
昔から23スレは勘違いした世間の爪弾き者がたくさん集まってたからな
今じゃ1,2人しか残ってない雰囲気だけど
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 20:39:48.74ID:RWk/tO5U
からかってようがせっせと通ってるんだよね?何か違う?
あまり期待した反応してくれないから毎日来るんか?
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/18(土) 20:45:38.39ID:uVEuUOTh
だって23をベースに現代改修した64なんて乗換える価値が薄いし
インチアップしたら追突防止装置の装着いるし馬鹿ジャネーノと思うもん。
コーナー旋回中に霧で誤作動した衝突安全装置がb勝手にブレーキ掛けて運転手を崖下に落として殺しそうになる欠陥車とかいらんよ
ジャダーもブッシュ類の劣化で新型も発生するし無駄装備の義務化で重量も重いし
オープンデフのままの23乗りならブレーキLSDがちょっと羨ましいくらいじゃね~のwww
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 01:57:17.69ID:Htg3fLVu
軽自動車で加速がどうとか本気で言ってるの草生える
軽く障害入ってるだろうし風貌もやべえジジイなんだろうなこういうのって
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 02:22:22.60ID:q+z0uLs6
>>170
23は高速で軽自動車90キロ制限時代に合わせたギア比で亀言われて渋滞作る原因になる迷惑な軽自動車だったので
64は130キロまでしっかり加速するギア比とエンジン特性に変わっただけ

ぶっちゃけ23にかってる要素皆無
設計が古いだけじゃなく出来損ないなので売れなかったしね
64見てみ、5年経つのに2年待ちだぞ未だに
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 07:44:00.04ID:Bz164zII
この前の寒波の時23最終型のATで豪雪地帯に行ったがすげー楽しかったw
ちな1 足回り外装はCLフル装備w
ちな2 AT乗ってるが大型牽引大特免許持ち←免許UP言う奴はこれ読んで悔しかったとみなす
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 13:24:03.67ID:v+xUgmDE
訂正しとくと、現行は雑誌媒体だと納期半年、納車スレで最長1年
来年の4月までにバックオーダー消化見込みなのは5ドア効果だろうな

物価高と法改正で4型に移行と同時に最大20万値上げとの噂だが…
その価格帯だと違う車も候補に…次なに乗るかなマジで
トヨタのディーラーに展示車がないって始めてみた
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 19:25:55.23ID:VsIShK7B
23はいい車ですよ、楽しく乗ってます。10型だけどエンジンフィーリングが好き。気に入らないなら乗らなればいいだけ、まあ個人の感想は自由だけど
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:17.37ID:80MMU06o
みんからの23と64乗りは良い人多いのに匿名になったとたんおまいらときたらw
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:34.77ID:51df8SLY
>>177
未だにjb23にしがみついてる貧乏人がトヨタディーラーで車かえんだろ
買えても中古の型落ちトヨタ車どまり
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 21:54:03.84ID:qyxWeHlK
まあどこのスレでも自分より楽しく過ごしてる奴は許せないって感じで
唸り立ててないと気が済まないんだね
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 21:59:22.51ID:qyxWeHlK
そういえばさっき見てたポツンと一軒家
行った先の一軒家にジムニーがあるのは割とよくある話だけど
スポンサーの兼ね合いからかあまり画面には車映さない
今回は話の流れで結構映ってたけどスズキエンブレムとか
車名にはボカシ入ってたな
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:48.64ID:4JoNstbN
>>180
すまんな
来月新車GR86RZ納車予定だわ
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 23:10:05.39ID:1UW5jTvX
やめとけ相手は無敵の人だぞ
86程度でドヤるとかwって言い始めて終わりがないから相手にするな
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/19(日) 23:33:45.91ID:4JoNstbN
>>185
了解
無敵の人か(笑)とおりすがりで分からなかった~お邪魔しました~
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/20(月) 00:15:59.09ID:EsooC3+V
>>184
いいな新車の86
俺には30万のJB23しか無理だわ
唯一の楽しみはニワカJB64のやつらのショボい色をディスったりシミー出る呪いをかけることかなw
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/20(月) 00:39:29.21ID:LrbS+xxO
俺の最近の楽しみ
日曜日の仕事休みの時にMP3プレイヤー作ってみた
https://i.imgur.com/CVOYC1a.jpg

総制作費 520円

まあMDミニコンポよりは遥かに音がいいな
電源強化とノイズ対策でコンデンサをハンダで追加
とりあえず楽曲約5000曲ばかりSDに入れておいた
スピーカーはJBLのJ216proに繋げとる
(´・ω・`)

もう少し弄るかどうか検討中だけど、余りお金かけたくない
ってのもアル
うちにはサブスクもあるが、これはこれでローカルとして
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/20(月) 00:53:49.44ID:IWT/nOcp
送料込み500円で売って下さい
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/20(月) 10:26:50.92ID:mWA3jgl+
>>188
器用だなー
こういうの見ると
普通科なんか行くんじゃなかった
って後悔する

子供がそろそろ免許取るんで
今のボロ譲るか新型買うかで迷う
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/20(月) 17:12:39.45ID:ZuAYarbd
>>183
出てきたね
颯爽と先導してくれるシーン期待したのに

あれだけで4型とかわかった自分にひいた
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 01:06:07.69ID:aYuK1DlY
やはり長く乗ろうと思ったら、
早め早めにステダンはつけた方が良いのかしら
良いなと思ってるやつはなかなか入荷しない…
入荷したら値上げしてたりw
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 07:52:34.50ID:VzDiGtH4
>>195
車検の時にタイヤローテーションされてない?
色んな要因があるんだけど中にはそんな大したこと無いくらいの事で出るんよ
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 09:13:06.26ID:N44b8YNy
>>200
タイヤのバランス取り
アライメント調整
キングピン交換
ブッシュ交換
ショック交換

しても治らないからwithジャダーで乗ってるよ
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 09:13:51.79ID:L/e6+OM4
シミーとは心の震えや、気持ちを強く持てば出ないんだぞ
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 09:48:16.50ID:vRj/+5+u
ジャダーの原因だけど冬タイヤかな?もしかして 空気圧を前後15にしてるんだが
雪道 空気圧ってどうしてる?
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 13:42:42.65ID:7T8rf42z
今週車検なんだがいくらになるやら…
ブッシュあたりからオイル漏れてるしやな予感だぜ
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 13:55:10.69ID:Bvkq8xAl
>>201
スタビエンドとラテラルロッド交換してみ?
車高上げてるとかなら、改悪車乗ってるからまぁ諦めるしか無いだろうけど。
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 15:44:13.89ID:WPQ6Gc8+
>>201
まずジャダーなのかシミーなのかはっきりしよう。原因も対策も同じものもあるが発生メカニズムが違う。
シミーならジャッキアップしてタイヤを左右に手で揺すってみてどこでガタガタしてるかチェックした?でないと闇雲に部品交換しても無意味だよ。ただのステアリングギアボックスの遊びならネジ締めて終わりだし。
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 17:17:54.76ID:FzeOFZ2e
>>188の第二弾

最近、ファミコン風な8ビットのピコピコ音楽(チップ・チューン・サウンドというらしい)を
集めては聴いているが、これがなかなかいい

元祖のファミコン音楽CDサウンドトラックも幾つか持ってるが
ドラクエシリーズやギミック、マザーやツインビーなどのファミコン音楽

これら音楽をMicroSDに入れて、プレイヤーに刺して部屋のBGMとして
流しながら、コーヒーを飲みながら、こうやってネットや5chをやってると
凄く落ち着いてリラックスするわ
例えるなら、オルゴールサウンドみたいにヒーリングミュージックといった感じか

ソースがこんなレンジが狭い音楽なモンだから、MP3にしてるが全く問題ない
ちなみにMP3プレイヤーは、電子パーツ屋にて220円で買ってきたプレイヤー基盤(アマゾンにも数百円で売ってるっぽい)

https://i.imgur.com/CeZ1JwB.jpg

アンプはこんなのとか
https://i.imgur.com/HBdYhDN.jpg

スピーカーはBOSE社の101

とりあえず、MicroSDにピコピコ音楽を約7000曲ほど入れておいた
サブスクも一応あるけど、これはこれでローカルで

普段はこれでJAZZやイージーリスニング、アニメ音楽なども聴いているが
ミニコンポよりは全然音質はいい感じ
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 18:29:45.26ID:FB3IPkJg
ググッたらホントに数百円で売ってるのなw
近年、高級オーディオが廃れるのもなんとなく分かるわw
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 20:28:26.56ID:WPQ6Gc8+
廃れてるのは単品10~20万前後の入門機のレンジ。高級機はそれなりのマーケットあるよ。新車ジムニー数台分のケンリックサウンドのスピーカーもすぐ品切れ。数万の安いイヤフォンか高級オーディオかの二極化になってきてる。
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/21(火) 21:08:42.53ID:Vkbz/Y5H
スズキ純正ヘリカルLSD付きの5速MTのJB23の運転は楽しいな。
この楽しさが分からず外見だけ見て運転してみない人とかケナしてる
奴かわいそう.....とアオってみる。w
0224豆腐 ◆oOJoeQ/8bc
垢版 |
2023/02/21(火) 23:43:44.08ID:tUJhIVqQ
そういえば、俺のJB23のCDコンポの調子が悪いわ
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/22(水) 01:04:21.43ID:PF4Zsf9R
>>224
俺の23友人のコンポはこれだわ
壊れたMDコンポのAUXに繋いで聴いてる
https://i.imgur.com/DzMtG4q.jpg

まあ結果的にMDよりも音質は良くて、CDおよそ400枚分の楽曲詰め込んでるので
ディスクの出し入れの手間が無くなって、オマケに悪路での音飛びも無くなったので、一石三鳥とのこと
セカンドストリートで中古で100円で買ったそうなw
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/22(水) 07:52:41.09ID:fqnDo7Rc
>>225
JB23のコンポってこういった程度でいいかもなw
  
 
もう随分と昔だけど、ホンダのシティって車を乗ってた頃に、6連奏CDチェンジャー
ってのを使ってたけど、今考えると一体何だったんだ状態だな
今はもう俺の薬指の爪程度の大きさのSDカードに、数千曲~数万曲も音楽が入る時代だわ
冷静に考えたら凄い時代だわ
意識が薄いけど
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/22(水) 10:03:51.75ID:BHEqZmt5
自慢のオモチャを公開して
語りたいけど聞かせる相手いないからオジサンはウキウキで文字打ってんだろうなー

YouTubeやブログでもやった方がお友達見てくれるし飯のくれんじゃないの?生憎そういうのこのスレでは求めてないんだよね
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/22(水) 10:23:59.28ID:uxhNHyVV
>>211
スレ違いだぞw.

オマエ、
寿司屋でカウンターに座って、
板前に向かって「明太クリームパスタ」を注文するの、
ヤメレ!!
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/22(水) 13:20:30.70ID:2DWTq+zK
ダッシュボードにジムニーの限定トミカ並べてるわ
めちゃテンション上がるよ

イオン限定、花万博限定、ドバイ警察官、初回限定カラーなど
64しかないけどマジカッコイイ
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/22(水) 18:21:42.02ID:icWcStxj
ワイは今、年末年始に作りそびれた
JB23のプラモ作っとる。
自車と同じカラーリングにする予定。

タイヤ早くオープンカントリーにしたいなぁ
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/22(水) 20:31:01.89ID:sQXNrnCn
>>236
フロントにタニグチのスペックX、リアにタニグチのオフロード、ダウンギア、強化シャフト入れてるけど最高だよ~オススメ!
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/23(木) 11:18:52.41ID:ZvQ7t8va
>>225
それ、意外と音いいらしいな
中華機器スレッドで昔見かけたわ
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/23(木) 12:22:22.17ID:m1mJ6N7S
>>236
やめとけ
キャリアがすぐに割れるから自分でメンテ出来ないなら地獄を見る
ロックやらない限りオープンの26シャフトで十分だしリアにデバイス入れてトラクションリンクか5リンク組めばもっといいぞ
どうしても入れたいなら鉄キャリアに交換必須
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/23(木) 23:52:22.91ID:HOlcYyU7
皆さんはなんの罰ゲームでこんなダサい車に乗ってるんですか?
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 06:46:35.89ID:wi/EYYQy
>>245
あなたはなんでこんなダサい車のスレに居るんですか?
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 07:10:34.62ID:RuQgcOVJ
>>245
あなたは、
何故こんなダサい車のスレに張り付いてるんですか?
小学生が好きな女の子を虐めるのと同じですか?
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 08:34:34.47ID:n06eHKpQ
>>245
ダサくても5年前までは現行車だったから乗ってる
いずれ中古相場下がって金溜まったら64買うよ
それまでは64スレのニワカ共をバカにし続けてストレス発散
奴ら、MTと色とグレードをいじるとすぐ発狂するから気分がいい
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 08:50:15.56ID:TCnClocp
先週、仕事の打ち合わせで某高校にお邪魔して担当の教師と打ち合わせが終わって
その高校で食堂のメシ食った際のヤツ

https://i.imgur.com/UucHk4p.jpeg

カレー170円、うどん120円、やっぱ学食って安くていいよな
  
  
ちな、今時の女子高生だが、女の子同士で囲ってテーブルでメシ、ってなコトはなくて
男子生徒と入り混じって和気藹々で食事
あと、会社のOLみたいに、まるで小学生が食べるかの如くのサイズが小さめの弁当箱ではなくて
日替わり定食と、また別途更にラーメンを一人前とか、ガッツリと量を食ってる女子高生も結構居たわw
まあ育ち盛りだから女の子でも分からんでもないがw
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 12:18:49.41ID:GG20BQ+H
JB23の悪口を言うのは5MT車のヒルホールドコントロールの設定が無い車で
坂道発進が出来るようになってからだ。w
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 13:48:36.30ID:+6Dwx6WW
>>250
坂道発進は免許取るために必要な基本操作なんだから全員できて当たり前だろ
今どきどんな車買ってもヒルホールドコントロールはついてるけどな
74はスイッチでオフにできるぞ
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 14:00:23.11ID:hUZPKgak
それが出来ることが凄いドラテクで自慢に思ってるんだろ。誰でも出来ると知ったらショックだろなw
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 19:35:03.90ID:y2A69IYd
まぁ免許取り立ての時は坂道発進は恐怖だったわ。
慣れると少し位下がっても焦らんし、挙動に驚くだけで意外と自分が思うほど下がってないんだよな。
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/24(金) 23:57:57.35ID:eXyGcBEn
わざと下がって後ろのベタ付け野郎を威嚇する
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/25(土) 07:12:13.54ID:zHgsDruZ
>>251
お婆ちゃんでも出来るだろw
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/25(土) 10:52:45.49ID:s9YClKX6
23のりはまともな車買う資金力もないから馬鹿しかいないと思われてたが、坂道発進もできない大馬鹿だったとはな
ジムニー界の恥だなこいつらw
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:37.14ID:WxT7Ovwn
四駆車ってのは、
車種や年式・型式よりも足回りやデバイスがポイントだからなぁ~

新型の 64 や 74 に飛びついた四駆初心者は、デザインに釣られた奴が大多数だろ?
大事なのは、外見じゃなくて中身。
【カズノコ天井】とか【ミミズ千匹】の ((i)) は最高だぞ♪♪
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:38.41ID:GiRHhEni
今日も嫌な事があったのかな?w
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/25(土) 20:36:26.29ID:F718RV2g
>>262
23は中身がゴミだから叩かれてるんだけどな
そんなに64/74が羨ましいのか?
もう周りの23のりお前だけだろ?みんな乗り換えてるぜ
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/25(土) 22:02:54.46ID:oYpzVCNz
ワイパー周りのプラが白化してきて目立ってきたなー
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/25(土) 22:26:26.34ID:6h9fkgDN
樹脂系の劣化は免れないよね〜交換交換
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 00:06:17.70ID:tCo2yobw
>>1
23の不満点まとめ

・今どき鍵穴に差し込むめんどくさい鍵
・荷室に段差がついてて積みにくい
・エンジンが低耐久
・トランスファーが謎のボタン式
・シミー、ジャダー
・すぐ錆びるボディ
・内装が昭和を感じられる
・丸みを帯びたデザインが辛い
・後ろ姿が昔のワゴンR
・キノコミラーが酷すぎる
・ボンネットのダクトがオタクっぽい
・四角いヘッドライトがヘンテコ
・新型とすれ違うと負けた気分になる
・いじると余計かっこ悪い事に気付かない整形おばけ
・乗り手がじじばばと軽すら買い替えができない乞食まがいの老害ばかり
・23について指摘してあげると発狂する
・重心が高く横転しやすい
・ギアのレシオが高すぎる
・ホイルハウスが狭すぎる
・10万超えでヘッドガスケットが抜ける
・全体の精度が悪い(窓などのガタツキ、振動)
・剛性が低い(横揺れがひどい)
・周りが新型に乗り換えて仲間はずれに
・なんで新しいのに変えないの?と聞かれる
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 00:06:36.47ID:tCo2yobw
23の不満点まとめ

・今どき鍵穴に差し込むめんどくさい鍵
・荷室に段差がついてて積みにくい
・エンジンが低耐久
・トランスファーが謎のボタン式
・シミー、ジャダー
・すぐ錆びるボディ
・内装が昭和を感じられる
・丸みを帯びたデザインが辛い
・後ろ姿が昔のワゴンR
・キノコミラーが酷すぎる
・ボンネットのダクトがオタクっぽい
・四角いヘッドライトがヘンテコ
・新型とすれ違うと負けた気分になる
・いじると余計かっこ悪い事に気付かない整形おばけ
・乗り手がじじばばと軽すら買い替えができない乞食まがいの老害ばかり
・23について指摘してあげると発狂する
・重心が高く横転しやすい
・ギアのレシオが高すぎる
・ホイルハウスが狭すぎる
・10万超えでヘッドガスケットが抜ける
・全体の精度が悪い(窓などのガタツキ、振動)
・剛性が低い(横揺れがひどい)
・周りが新型に乗り換えて仲間はずれに
・なんで新しいのに変えないの?と聞かれる
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 08:56:22.03ID:CeTgrcsx
「ロッドアンテナがバカっぽい」も加えろな
8型辺りで短くすればいいのによ、ったく、、、
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 10:36:47.54ID:eOT//Y/3
ほんと粘着質、よく飽きないな気持ち悪い
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 10:44:19.18ID:b0jSFi0z
プラ部分の劣化は炙ると良いんだっけ?
ワイはWD40塗ってしのいでるよ。
一時的だけど艶々になる。
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 11:44:09.63ID:i1QCBxtB
オーディオは前の車からずっとカロのDEH-P930だったけど
先日アップガレージでP940の美品が展示されてたので予備に買っておいた
店員さんも好き者だったみたいでちょっと盛り上がった
次乗る車にはもうDINスペースなんて無さそうだけど

あと今になってメッシュグリルが欲しくなって物色してるけど
初期のカタログに載ってた純正オプションてスズキスポーツ枠?
中古の出品を見てるとスズキスポーツ扱いの記載があるけど
スズキのライブラリでカタログ見たらスズキスポーツとは別ページだし
どうなんだろう
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 11:55:53.81ID:5O2Ht2kQ
>>271
お前ニワカ64のりだろ?
先代ジムニー界隈でわ古臭い、ニワカ丸出し、乗ってるやつがヒョロガキ、タイヤがヒョロくてひょろダサい、色が安い(特に薄緑)、オートマばかり、中古相場がぼったくりとバカにされてるとも気づかずに能天気にバカ面晒してみてきやがって
64はジムニーと認めてないんだわこっちわ
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:17.34ID:BlBtjbOi
23を底辺って騒ぐ奴と64をニワカと騒ぐ奴は荒らしたいだけの同一人物だと思っています
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 13:49:04.49ID:oHB4LHQX
両車持ちのワシは底辺ニワカ?
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 15:09:48.50ID:BVsa8cpU
>>274

スズキスポーツが出してたのは、
FRP製でグリルとボンネットが一体式の前期モデル専用だけじゃね?
後期モデルに付ける為には、
ボンネットをロックするラッチ(?)を前期モデル用に変えないと付けられないんじゃない?

知らんけど。。。
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 15:46:21.24ID:G69hDrTR
車検に預けてたらルーフレールを折られたw
まああんな材質にするスズキが悪いから経年劣化だから仕方ないわな。
もうレスにしてもいいけどボルト剥き出しになるのが不恰好なんだよなーかと言ってキャリア載せるほどでもないし
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 16:52:01.47ID:CeTgrcsx
>>275
10型乗りだよ
感度悪いし折るしで一つもメリットないだろ
あっ、仲間でドライブ行く時、紐テープ結んで目印にするってか?
昭和かよw
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 17:24:55.20ID:CeTgrcsx
クソ品質ドアミラーの記事があったので貼って置くわ

「スズキ車、ドアミラーを開閉したらガガガ音! 1000円弱の部品を換えれば直る」
https://www.team-mho.com/suzuki-mir-1000/
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 17:27:40.23ID:i1QCBxtB
>>281
そうかー、ありがとう
とりあえずヤフオクで落として4・5型以降用の単体グリルには間違いないんだけど
(品番99000-99064)
もし本当にスズキスポーツなら昔の車で使ってたスズスポエンブレム付けてやろうかな、
とかそんな軽い疑問です
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 18:55:17.72ID:OneAD/ev
23メインを底辺とバカにする人間は底辺でなくとも割と目の届く範囲の低ーい位置にいるって事だよね
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:46.60ID:4TeB9Hwj
23のキノコミラーは引っ張るとシャワーになる
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/27(月) 00:35:29.99ID:riVjDba/
>>289
洗車にも使えるよ
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/27(月) 00:56:00.98ID:655kJ7y1
キノコはあれば使うしいいんだけど
標準車と同じ黒いのが欲しい
あとバックドアのノブも塗装いらないんで普通のがいいなあ
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/27(月) 15:22:39.06ID:rpkXzTGm
俺の嫁のお下がり2016年式だがまだ動くぞ
まだ4万`しか走ってないけど今嫁が乗ってる64より楽しいよw
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/27(月) 18:03:04.29ID:C85IJDFs
>>294
たしかに面白い見た目だよな
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/27(月) 18:04:29.94ID:p0kT2Gvn
>>283
ここから辿れる歯車パーツは対応してないような気がするのだが…
以前出ていた、スズキ純正の内部交換パーツと同じ仕様では
5000円くらいだったよね確か
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/27(月) 22:41:23.43ID:Yyn+hZhZ
走ってて割と楽しいけどな
結局乗ってる本人が良ければね

書き込みごときにめげてるやつは既に降りてるわなw
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 07:06:37.23ID:RLEgaX70
カギUPとか持ってる証拠見せろとか言う奴らって普段からプライドの為に嘘つきまくってるんだろうなw
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 07:14:17.32ID:yLGlpKda
11幌のやつ結局逃げたな
23しか持ってないカスってプライドのために嘘ばかりつきまくってるんだろうな
車もクソだか乗ってるやつもクソしかいねーわ
他のスレに比べてゴミみたいな僻みばかり書かれてるし
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 07:31:24.39ID:aHnwKz4X
乗っても居ないのにスレには居続けてるんだからもっと害悪やで

とんでもない荒んだ生活してなきゃこうは性格ねじ曲がんねーww
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 08:12:35.25ID:xpbj/3t2
>>299だけどポンコツ幌所有発言でこんなに妬まれるとは、、可哀想だね、、いや俺は幌持ってないでいいよwはい嘘書きました、それでいいよw
(現実にはうちにあるんだが君たちの中では俺が嘘つきでもなーんにも問題なしw)
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 08:26:30.25ID:1b8PNjsd
他人が妬ましいんだよ。23をゴミ扱いしたり74納車とか嘘ついて憂さ晴らしして何とか毎日を耐えてるw
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 09:57:44.19ID:hVKJy1kC
ウチの祖父がいつも皆さんに悪態をつくような内容のコメントを書き込んで、
誠に申し訳御座いません。


祖父は、10年くらい前に重度の認知症と診断され、
運転免許を自主返納したのですが、
この頃からスクール水着 (女児用) を着て外出したり、
回転寿司で食べた分の皿を持ち帰ろうとして無銭飲食と窃盗罪で逮捕されたりと、
もう手に負えない状態なので、
次スレから ワッチョイ 付きにしたり、IP が表示されるようにして、
NG登録してやってください。
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 10:52:30.36ID:gk32cGIQ
K6Aは低耐久じゃないんじゃね?
オイルメンテサボってると地獄見るけど。20万キロで一回OHしたけど、
バルブもチビてなかったし。ろくな整備してない乞食がギャーギャー騒いでるだけっしょ。
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 11:07:38.77ID:GwPttXrd
>>310
エブリイやハスラーの30万キロがゴロゴロしてるR型と違いスズイ初のアルミブロックで薄すぎるk6aは低耐久でつ
JA22はそれで売れなかった
F型が最強過ぎたというのもあるが
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 11:39:20.33ID:RTGy/5JG
>>307
開き直って逃げて情けない嘘つきですね
他の人はベンベーやプラドや74の証拠上げて黙らせてきたのに君は負け惜しみの大逃げですかw
自称幌持ちw
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 11:42:11.00ID:CJ+AhGRL
結局はオイル管理と扱い方なんだよね
多少なり雑に扱うといかれぽんちになるなら一般的にみたら低耐久と言われてもおかしくないのかも

きちんとオイル管理してむやみやたらにふかしまくらなければ大丈夫なんじゃない??
俺のは13万突破したけどエンジンはまだ元気そうよ、アイドリング中たまにノッキングちっくなブルってのが気になるんだけど
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 11:58:54.67ID:gk32cGIQ
>>311
だからお前みたいな乞食がギャーギャー騒いでるだけだって意味だよw
馬鹿でもここまで言われたら理解できるか?w
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 13:25:18.87ID:SfklnAqj
>>311
グーネットでハスラーみたけど30万キロ行ってる個体なかったぞ。せいぜい20万だな。ジムニーもそんなもん。だいぶ盛ったなw
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 14:15:32.73ID:aLXw1eRo
ディーゼルでもないのに20万キロ越えた軽が国内向けに流通するわけないだろ
一昔前なら10万キロで潰されてたのに
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 15:39:00.08ID:xpbj/3t2
JA11は普通に流通してるよ、11ATだって謎の変速トラブルはコンピュータ基板実装部品液漏れだと判明後普通に流通してたしうちにあった11バンATはおかげさまで20万キロ超えてたがオクで売れたw
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 17:39:40.08ID:mDlqPRci
F型、K型、R型と、それぞれ耐久性の大まかな感じは出て来てるけど
それに輪を掛けて判らなくしているのが部品精度、組立精度の劣悪さだよ
スズキのリコール情報見てみ、1台限りのリコールが出てっからwww
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 18:55:01.85ID:QxHNVl49
オイル交換3000キロか半年ごとにしてるしエレメントも2回に1度しているけど添加剤とか使う方が良いの?
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 20:04:43.18ID:kWuBYDTO
>>322
ミッションオイルの添加剤入れたら
スラッジ剥がれてオートマぶっ壊れたことあるわ
あれ以来アンチATになったな
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 20:12:56.34ID:1tu8amPO
この車にしてから添加剤は使ってないなぁ
立ち寄ったホムセンにモータアップがまだあって感動した
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 21:41:31.85ID:scYYGqKj
冬用のセカンドカーです
まぁもう冬も終わりそうですがw
でも今まで乗ったことのない車種なんで面白いです
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 23:08:31.41ID:bo+FrENd
ここはマウントスレだから早く帰ったほうがいいよw
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/01(水) 07:08:12.33ID:+3pBCihk
メイン書いたらまた証拠とか言うバカがでるぞ証拠があったらなんなのか情報リリースリスクあるのに意味が分からんただの妬みだから相手にしないこと
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/01(水) 07:55:21.93ID:BgYNBwRN
何をしても貧乏から抜け出せず74納車を妄想し続けて現実と区別付かなくなったエアプが23乗りなら超えられ俺スゲーって勘違いして煽りに来る。けど時々64が50万になったらとか水没車ならいつか買えるんじゃないかと弱気になってるw
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/01(水) 09:29:54.71ID:V8t4T1/U
まだ23にしがみついてる底辺は64が50万になる10年後になってもシミーとオイル漏れを我慢しながら23に乗り続けてるだろw
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/01(水) 09:47:54.92ID:3z5IiJiX
荒らしに釣られて
【レスを書き込むのも荒らし】です。

ハイ。 次の方、どうぞ~♪ (*´∀`*)
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/01(水) 11:07:20.29ID:AaqJBBr3
>>337
いや、64は色が薄緑とかババーの尿もれモモヒキみたいな色しかないだろ
あんな罰ゲームの色の車恥ずかしくて乗れないです
シエラも11の取ってつけたような違法改造みたいでダサい
ナローフェンダーが売れるのもうなずけるw
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/02(木) 02:15:15.01ID:7lzB69fg
かもよって言ってるのに確認もクソもない
確認するならヘッド外して表面の面粗度を見たりシリンダー内径をシリンダゲージで測るしかない
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/02(木) 07:08:06.77ID:OBhMvPw0
>>339
ダサい服を着た可愛い子とキノコの生えたブスとどっちがいいかと聞かれたら10人中9人は前者を選ぶ
おたくは残り1人のブス専
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/02(木) 08:13:56.82ID:Jvk0PJaB
現行型発表時はあまりのカッコ良さに喜んだが今のこの有様ʅ(◞‿◟)ʃ
嫁の64運転する事あるんだがニワカに見られそうで恥ずかしくて早く家に帰りたくなる、女子が乗ってるのはホンワカ気分でいい気持ちになるがジジババや俺含めオッサンが乗ってるのも流行り物に飛び付く滑稽な感じに見えるしツバが平らなベースボールキャップかぶって乗ってる若い男もよく見かけるがニワカ臭でダサい、、兎に角現行型ジムニーは今乗れない、この状態は何年続くのか?23乗ってる方が楽しく落ち着いて運転できるよwただしフルノーマルの23はダメ!前後バンパーカッコ悪すぎて耐えられんw
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/02(木) 08:45:32.99ID:3o9uromv
>>342
バンパーの形状に関しては、
【 LJ-10 】~現行の【 64 / 74 】まで、
全てのモデルに於いてダサい。

【 23 】だけに限った話じゃないだろw
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/02(木) 09:43:19.35ID:Zst6kSDg
プライドまで軽規格な奴らばっかで草
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/02(木) 10:23:44.57ID:lQtVUMtP
いや23の前後バンパーは下まで包み込む様に伸びたあのデザインは俺もNGで1型2型4型とは別次元
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/03(金) 13:09:23.39ID:qaqol6O2
ジムニーのスキッドプレートって役割果たすんか?
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/03(金) 15:26:48.83ID:N3hnkMsL
大丈夫
既にプレート付けてる
cllinkのv字バンパー最近飽きてきたから写真の様な横に真っ直ぐなデザインに替えようと検討中
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/03(金) 16:20:59.08ID:XxP0g+W/
>>354
なかったらフレーム直に色んなものが当たるし、下手するとラジエターに枝などが直撃してくるよ。それになかったら事故車にみえてカッコ悪いよ

>>355
なるほど。CLLINKのバンパーもいいね。しかし>>349安すぎ
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/03(金) 16:28:16.52ID:V5k9Vo/0
clリンクのおじさんを見ると笑瓶ちゃんを思い出して悲しい気持ちになる
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/03(金) 18:00:24.87ID:EA36bDZO
64/74もそのうち売上落ちたらカラードバンパーの特別仕様とか出るのかな?
ボディ同色よりもカーボン調とか出して欲しい。
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/04(土) 14:20:28.59ID:zx13gufV
納車前にディーラーがサブウーファー用に配線してくれたバッ直ケーブルのギボシが
ポッキリいってしまったので配線やり直したいけど、一体どこ通して隠してるのかわからない高難度
撤去は諦めて張り直す方が楽か

しかしサブウーファー無ければ無いでそれなりに慣れてしまう自分の耳も適当だ
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/04(土) 17:11:20.56ID:zx13gufV
>>364
先端はパネルの隙間からギリギリ頭出してる状況で工作が困難で
中でがっちり留まっていて引っ張っても出てこない
後席側のパネルを外さないとにっちもさっちもいかない状況だけど
そこまでして撤去しなくてもお手軽なルートで張り直せばいいかあ…
という感じです
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/05(日) 10:54:26.52ID:kPciZ+gr
>>366
来月に車検でディーラー預ける予定なので頼めば見てくれるとは思うけど
この作業した人はもう転勤して店にいないし、店としてはイレギュラーだろうから
自分でやろうかなと
ウーファーの為に後席外すまでする気はないけど、ついでにリアの室内灯付けられるなら
それもありか?とぼんやりながら検討中
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/05(日) 11:17:15.90ID:YbI3EspA
>>367
自分ならめんどくさがりなんで寺に頼んじゃうけど、パネル外すのは良いけど取り付けるのはコツが要りそうな感じだったね。外したついでにラゲッジランプ設置は良いと思うよ。自分はついでにラゲッジフックも付けて貰った。
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/05(日) 13:44:41.14ID:ri3VoU5z
リアの内張り外しはYouTubeでショップが動画載せてたと思う
良く見るとその動画でさえ、ツメ一本折っているフシがあるw
その辺のコツはコメント欄で先人達が補足してた

急ぎでないなら、連休辺りにのんびりやるのが良いかと
荷室のランプは良く出来てるよね
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/09(木) 17:22:17.24ID:Kw+nJZou
サスとスプリングヘタってきたから64純正のに変えたいんだけど、特に何の加工もせずに付きますか?
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/09(木) 19:01:50.50ID:wwW+Z6Jr
ポン付やで
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/09(木) 19:03:00.96ID:fwElghTP
久しぶりにノクターンブルーパールの23見たわ
白が圧倒的に多いせいか、なかなか目立つよね

>>370
引退したジムニースレは荒らしが来ないとこんなもんさ

>>372
動画でやってる人がいたし、ググればいくらでも出てくるよ
JB23にはJB64とJB74も無加工で取り付けできるみたいだよ
相場的には74用の方が安い。地味に1インチアップするとか…
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 14:14:05.44ID:pm7AqKyl
オフパフォーマーってどうなん?
純正カッコいい思ってたけどガリ傷すぐなるって聞いてから躊躇してる
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 21:08:14.13ID:oMzKWZ9L
64,74のサスコイルを流用すると前だけ2センチ上がるリポあるね
そうなると光軸調整必だし(高年車はレベライザあるけど)カッコ悪いと思うし
バネは柔らかいままだからフラフラしそう
モンスポの20mmコイルを奢ってショックだけ流用するほうがお勧め
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:42.03ID:2+0KxmN2
>>375
スタッドレスとセットで買ったのがそれだったと思う
以来、冬はずっと使ってるけど重たいなーって感じ
タイヤ自体の重量差もあるかもしれないし、夏タイヤのホイールが
特に軽いらしい9型クロアドなので余計にそう感じるのかも
しれないけど
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/13(月) 02:27:22.82ID:cbR2ypvX
コンプレッサーからコンデンサまでのパイプは洗浄、コンデンサは洗浄ダメなら交換、高圧パイプはフィルター入ってるから交換。コンプレッサー不具合なら最低限こんな感じになると思う。L○75と同世代のハイゼットもコンプレッサーがダメだな。
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/14(火) 02:27:59.29ID:5NSj01c8
フォーインワンください
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 18:59:57.32ID:K3EvM0y9
3型jb23wの約18万キロですが、最近アイドリングで油圧警告がつく様になりました。
オイルは5w40の化学合成油使用でパンを開けてもスラッジは全く無い綺麗な状態。ストレーナーの詰まりももちろん無し。オイルポンプの消耗とも思えない。
一つ可能性として考えているのが、17万5000キロ程度の時にタービンブローを起こして、タービン交換をしています。
その際に元々付いていたHT06からRHF3に変わってしまいました。これが原因じゃ無いかと思っていますが誰か原因か想定出来る方いらっしゃいますか?
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 20:51:40.90ID:qrqz19rr
本当にオイル入ってる?
まずは当たり前のこと確認して変でなければ
警告灯の故障とかオイルプレッシャースイッチの故障とか心霊現象とか疑ってみては?
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 23:15:44.35ID:qrqz19rr
壊れたのを直すのが楽しいのに。ジムニーはちょうど良いオモチャだ。維持する金も技術もない奴には理解出来んだろ。
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 23:40:31.34ID:sqWeD9n4
いつもの奴だからいちいち反応するだけ無駄やで

スレ上がるとすぐシュバる粘着だからな
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/18(土) 17:21:56.81ID:danbO1zR
アトミックバズーカ
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 16:09:02.24ID:/oeHKUvj
>>386
これ車検通るのか?
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 19:21:29.00ID:uo1B1KYT
>>387
なんか笑ってるけど23乗ってる奴も同じように見られてんだよ
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 02:24:33.70ID:JEPCFbCy
車のオーディオ環境使いたいってことだろ
そんくらい想像したら分かると思うけどなぁ
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/22(水) 17:42:16.97ID:8TSZTWDI
9型14万kmの車検、ブレーキパッドやファンベルト等の交換で終了
そろそろヤバい箇所も出てくる頃合いかと思ってたけど、相変わらずで安心させてくれる
それはそれとして今のショックも8万kmくらいなのでそろそろ替えたい
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/22(水) 18:36:31.41ID:Q/n8MkLM
>>394

> 9型14万kmの車検、ブレーキパッドやファンベルト等の交換で終了

ディーラーとか信頼できるショップに頼んで車検整備をしてもらったって事?
14万キロ走ってて、
ファンベルトを交換したんだったら、
テンショナーベアリング (?) も一緒に交換してもらえば良かったんじゃね?
自分で交換するなら、純正部品よりも半額以下で国産メーカーの互換品が買えるから、ネットでポチッてね♪
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/22(水) 18:49:53.26ID:Q/n8MkLM
【 一部訂正 】
> 自分で交換するなら、純正部品よりも半額以下で国産メーカーの互換品が買えるから、ネットでポチッてね♪

純正部品でもネットで買ったら安い事が判明した。
自分の場合は、外出先の見知らぬ土地で近くの整備工場に部品だけ注文してもらって、
自分で交換したのに、部品代だけで2倍以上の金額を取られた。
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:20.66ID:45iXrvxt
>>398
君が部品の交換に費やす時間でディーラーに支払う金額の数倍は稼げるから
自分でやるよりディーラーに頼んだ方が安いのよ
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/22(水) 22:10:02.10ID:jpZzogdN
>394だけど車検はディーラーですわ
明日引き取りなので細かいことは聞いてくるけども
代車のスペーシアはハイテクマシーンだった

ショック交換やノックスドールの再施工は
隣市のジムニーワールドがいい店だったので頼みたいけど
電話つながらずHPも潰れている…
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/22(水) 23:35:27.98ID:45iXrvxt
>>401
だってジムニー持ってないし
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/23(木) 12:26:58.75ID:QvsAPmoe
>>404
そういうクルマやもんな。
自分はそこまでやれんから室内コチョコチョDIYするくらいやけど。
メインの車じゃないけど遊び用に長く所持するつもりやから車検は正規ディーラーに任せるようにしてる。
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/23(木) 19:14:02.79ID:0VkFsHt1
>>405
やたら手持ちの工具が増えていく車ではあるよね
溶接機まで手を出したら変態レベル

自分でやればやるほど工賃の大切さに気がついて、
高いって言ってる友達を諭す構図に
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/23(木) 19:38:33.62ID:qttkGJVP
工具と工作機器とは別だが工具ならスナップオン、スタビレー、ハゼットを中心にコーケン、ネプロス、エイトからアサヒ、ネツレン、スーパーツールといった濃い国産工具まで色々たくさん買った。もう幾ら遣ったか定かでないが64くらい買えると思う。こんな状況でジムニー無くすと使い所が大きく減少するからジムニー無くせないぜ。
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/23(木) 22:18:41.50ID:CJnvFP5q
俺もラーメン食べ歩きしてなきゃ64すでに買えてたわ
今年から節約して64買う金をため始めた
早くも25万溜まったわw
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/24(金) 00:31:16.16ID:Qb8/rZQb
車じゃないが整備屋やってるから工具には困らんが
いかんせん仕事としてやってるから工具ってこだわりないわ

ナットにメガネかけてハンマーでプッ叩くような使い方してるから工具好きに見られたら怒られるやろな
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/24(金) 00:41:40.11ID:m7rSfUhl
使い込まれた工具の方が好きだな。けど趣味でバイクのレストアや車の整備してる程度じゃたいていの工具は何年経ってもピカピカのままなんだよ。目に見えて劣化してくのは貫通ドライバーくらいかな。
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 11:52:13.58ID:i3Jl+dD9
「嫁」と書いてあるので「奥さん」では無くて「息子さんの妻」だと思う。
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 22:17:00.31ID:xfRkVMnw
インターネッツはネットスラング使う俺カッケーの集まりだから😔
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:15.66ID:fgR5GvKl
牽引フックってフレームに直接溶接したらまずいのん?
タイダウンフック千切れかけてるからこの際切り飛ばして9mm鉄板でも溶接しちゃおうかなーとか思ってるんだけど
ただフレーム自体が何ミリの板で構成されてるのかとかそもそもss400なのかとか気になる点は多々あるけど
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/26(日) 20:49:37.00ID:X/Us9NjV
>>418
特に問題は無い
ただ無理するとフレームの方が曲がるだけ
普通はそれを避ける為にフックの方の強度を下げてる
そこを理解していれば特に問題は無い
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/26(日) 22:04:33.43ID:rGEYBydB
溶接してしまうと、
【恒久的な取付け】に分類されるから、
どうなんだろ!?

牽引フック自体は、指定部品だと思うけど。。。

バンパーなんかも【指定部品】だから、全長が変わっても車検大丈夫だけど、
ボルト・ナットで取付けてる場合がOKで、
溶接して【恒久的な取付け】と見做される場合は、
構造変更検査して全長が変わるから、【普通車登録】の【白ナンバー】になるぞ!
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/27(月) 07:24:33.88ID:S7FbZb1O
牽引フックなんてサイズ変わらないでしょ
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/28(火) 00:47:23.11ID:WXO5mNob
ワイルドグースか何処かから、タイダウンフック修理用マウント出てなかったっけ?
前か後ろかは分からないけど、そんな高くなかったと思うし、それで治せるなら直しちゃったら?

前用の牽引フックは付けようかどうか悩見続けて現在に至る…
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/28(火) 22:55:15.28ID:jrPakJ6X
みんなバンパー変えてるの?
それとも純正バンパー対応フック?
対応フックだと見た目で強度が心配なんだが
特にリア
You Tubeで見るように引っ張ったらすぐに曲がったり千切れたりしそう
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/28(火) 23:04:49.00ID:6rtUIzes
>>410
皐月賞で10倍にしようぜ
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 10:02:34.43ID:+8DiOG5L
純正用つけてるが、耐久的には使い捨てレベルだぜぇ

横に力かかるとすぐ曲がる。構造的に弱いのは仕方ないと思うわ、アクセサリーの域からは出ないレベルよ
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 13:18:33.97ID:hh1Wi6aO
だから、曲がったり千切れたりするのが正解なんだっての
フックばっか頑丈にしたら、真っ先に曲がるのはフレームだぞ?
少なくとも、フレームより丈夫なフックは付けちゃダメだぞ
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 14:50:51.74ID:wr8GRgQP
ま、フック自体はどんだけ丈夫でも良いけど
溶接とかムダに丈夫に取り付けたらフレームごと毟れるわな
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 15:31:52.27ID:NtL8HODg
ぼくも!
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 22:31:58.67ID:RBdBDRVx
ガチクロカン勢って多いの?
You Tube見てたらジムニーひっくり返して笑ってるような人ばかり
普通に考えたら事故だろ

このスレはどんなオーナーが多いのか気になる
比率的に言うと
フルノーマル 4割
ファッションリフトアップ 3割
クロカンまねっこ 2割
クロカンガチ勢 1割
こんな感じ?
0434413
垢版 |
2023/03/29(水) 22:55:25.10ID:/IHa9s+8
ご意見ありがとう
溶接自体は問題ないけど強度はそうだよね、いくらフックを強くしてもフレームが先にいっちゃったら意味ないね
フックが必要にならないような運転を心がけるよ・・・
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 08:05:52.71ID:3wQpRH2g
自分はクロカンと林道走る目的でcllinkの2インチUPのコンプリート買ったが未だピカピカにしてる、林道は一度走った程度w
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 08:43:48.70ID:o0PKucIR
>>433
通勤メインでほぼノーマル(20mmアップ)だけど
それっぽい感じのお道具箱とか積んであってパッと見で釣りとか行くように見えるようで
職場でたまに聞かれる
実際には何もしてない丘サーファー的な?
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 08:44:37.47ID:o0PKucIR
フックといえばAPIOのつけてあるけど
2年ほど前に雪に埋まってJAF呼んだときこれ使っていいですよ言ったけど
別のとこから引いてたな
ああいうファッション的なやつは作業のあと傷ついたとか曲がったとか
クレームになったりするんだろうか
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 09:19:48.26ID:OKE0VCI/
自分用の通勤釣り車だけど、山の中でも道なき道までは走らんな
モンスポ20mmにノーマルバンパーだけど乗用車じゃきちーかなーくらいの道でもこれで十分行けるわね
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 12:52:00.50ID:GggS8QiZ
>>439
JAFはなぁw
うちの奴は真夜中にパンクしてJAF呼んで交換してもらったみたいで
なんて言ったら分からんけどフロント部分のボディーが歪んだって連絡してきたw
取り敢えずJAFの人に変わって貰って話しを聞いたらボディーが錆びてたからって言われて
まあそれならしゃーないっすねって事で
なにか有ったらと連絡下さいとの事でいったん終了
で次の日見たら納得した
錆ではなくジャッキポイントじゃねーところにかけやがってそら歪むわw
そもそも錆なんてどこにもねーしw
もちろんコラー電話で謝罪と修理費(概算)と迷惑料頂いた
というかすっとぼけられると思ったのがスゲーよ

迷惑料はあちらさんが勝手にくれただけっすw
ちな個人でのやり取りで要は口止め料w

みなさん
どこの会社にも仕事出来ない君は居るので
全面的に信頼するには危険です
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 14:41:27.09ID:0fHmP2nD
>>442
ジムニーのジャッキポイントなんて乗ってなきゃアーム部分にあるって知らないからな
そもそも後ろに付いてんだから自分で換えろって話よ
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 15:53:45.28ID:UEDYbvRA
素人は知らなくてもいいけどプロならラダーフレーム車ってどう扱うのか作業者としても会社の教育体制としても基本的なこと完全に把握してないとダメだろ。
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/31(金) 11:59:16.47ID:2X22Yn6y
>>441
ジャダーだかシミーだか、詳しくないけど
車検に預けたついでに夏タイヤ(純正)に交換した直後に初めてそれらしいのが出て
数日続いて怖かった
オートバックスでタイヤの空気圧見たら4輪とも200くらいあったので
規定値に合わせたら収まったけども、これが原因とは断定できないし
とりあえず次のオイル交換のついでにでも見てもらう予定
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/31(金) 12:29:00.14ID:V+oAK5cI
シミーは明らかな不具合なければ1発で直らんと思った方がええよ

はっきりはわかりませんって言われたらステダンつけたほうが根本的な解決にはならんが安く済むし大体治まるしいいと思うが

明らかな不具合がなければね!

ハブベアリング頼んだら片側16000円くらいだし、ナックルのオーバーホールなんて両側か知らんけど6万とか取られるんでしょ?
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/01(土) 22:39:14.13ID:uNbZgbsG
そりゃあ、シティーオフローダーなんて言葉が生まれたくらいだもの
一般的な車よりMTの比率が高いってだけで、ATの方が多いのは事実なんだし
世代を重ねるごとにどんどん普通の車になっていってるのさ
ガタガタゴトゴトドッスンバッタン、あーもう最高!ってもう言えないのさ
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/02(日) 19:25:31.94ID:g/rKdTWy
日本の狭い山にはジムニーの方が楽ちんよ!
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/03(月) 10:05:56.20ID:tn5ZEcuR
両側から木の枝が覆い被さって垂れ下がってたり、
雑草が生えて洗車機みたいに側面がブラッシングされるような林道の先に、
絶景スポットがあるんじゃないかと期待してしまうんだが、
手に負えないサイズの落石や倒木があったりして、
結果的に、
延々とバックするのがダルいから、
Uターン (方向転換) し易い小さな車格のジムニーが便利なんだよなぁ~♬
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 20:21:35.54ID:5EJx7bTJ
あの番組はネットで下調べ構成して行ってるよな

・まずは当該者の生活圏と逆側に行って「この場所、知らないですか?」
・なるべく遠回り、道細いルートで行く
・倒木、落石、崩落、雪、凍結等をこれでもかと大袈裟に騒ぐ

あっという間に飽きて見てない
ジムニーを使ったら「こんな所に」感が半減しちゃうよw
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 04:39:02.23ID:DQ4SncJ5
>>458
ロッククローリングする時は、0.5~0.8くらい。

心斎橋筋を走る時は、1.8~1.94682 厳守!

飛田〇〇に行く時は、3.5~5.5 くらい。
飴チャンを舐めながらの帰り道は、1.5 以下にしてください。
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 06:48:27.64ID:+sbkURkX
何言ってるのかわからない
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 08:22:07.83ID:9ttuh2ok
>>453
撮影機材どこに乗せるんや🙄
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 15:24:48.49ID:MHix+WV1
ポツンと一軒家は知り合いが取材されて放送もされたけど、少なくとも住人には事前アポは無しだな、突然来たと言ってたわ
もちろん事前にロケハンして調べてるとは思うけどね
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 19:54:36.22ID:uOHAGHNU
>>458
LT規格だろうが大径タイヤだろうが何だろうが基本は純正タイヤの空気圧で良いよ
自分は少し高めの2キロ入れてるけど
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 21:06:34.27ID:7yXA0O8y
自分は2.6にしとるわ、跳ねる感覚あるかもしれんが走りは軽くなる
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 16:17:15.04ID:mijVTn06
この車ってハイマウントランプって標準でついてたっけ??

ランプ付きのリアスポイラー外したからわからん
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 17:57:19.02ID:2oiDg0JJ
>>466
ハイマウントストップランプは、
途中から義務化されたから標準装備になった。
義務化される以前の年式までは、ハイマウントストップランプが無くても車検に通るけど、
中期・後期のは、ハイマウントストップランプが無いと車検が通らない。
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 18:53:20.04ID:mijVTn06
>>497>>498
ありがとう
買っても安い物だし何かの車の代用してみるね
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 12:06:13.83ID:RMI1KaXl
>>453
前にもレスあったけど番組のスポンサー違うから
スズキの軽トラですらエンブレムにボカシが入っちゃう
行った先の一軒家にたまにジムニーがあったりするけど、
なるべく映さないように配慮されてるね
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 12:13:29.79ID:RMI1KaXl
9型に純正のリアスポイラーを後からディーラーで付けてもらって
ブレーキランプは元の車内のままでいいと思ったけど、
付いてる以上はリアスポの方は正常に光らないと整備不良扱いになるんだね
車内の方も不点灯のまま放置するのはアウトで撤去一択だった
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 15:16:51.04ID:0MUOcdPz
>>471
そうそう!
灯火類(?)の設備は、取り付けられてる物に関しては、点灯(作動?)するようにしてないとダメ。
フォグランプなんかも、点灯しない状態の物を撤去せずに車検を受けようとすると落とされる。

ちなみにウインカーやブレーキランプ・LEDのデイライト・ハイマウントストップランプで、
LEDの粒々が1つでも球切れ状態になると、ダメ!
従来型の電球タイプなら簡単に電球を交換できるけど、
LEDの保安部品に不具合を生じた場合は、簡単には修理出来ない。
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 20:02:39.12ID:VWzbG4mF
140で締めた位じゃボルト折れないしスタッドボルト残ってる部分があるから単に増し締め忘れだわ
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 10:37:11.43ID:qucypIHi
ぃゃぁ~!
中々の事案だなぁw

正直な話、「去年の前の車検」だから、3年前のユーザー車検で、
「ホイールナットが緩んでる。」と指摘されて、検査レーンから出た後に自分で確認してみたら、
左前のホイールナットが5個全部ゆるゆるでナイアガラの滝くらいに冷や汗が流れ出た事を思い出した。
車検前日に「車検用タイヤに交換」したから、締め忘れたんだと思うけど、
自宅から検査協会までの20kmくらいを移動しても、全てのナットがゆるゆるのままで残ってた。 
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 12:46:01.32ID:TcpDfTEg
仮止めまでして他の作業するからだろうな。一点完結で作業しないとどっかしら忘れるんだよな。4本まとめて仮付けして、まとめて本締めしようとかやってるとダメだな。
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 21:23:19.26ID:ZXGVGWfe
リフトアップしたジムニーで1輪でも脱輪すると横転するの?
確かヒロシが横転させてなかったっけ?
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 22:38:11.80ID:XiZPMvG2
新車で買った車のタイヤですら締め忘れあるぐらいだからな
ヒューマンエラーなんてどこでも起こるもんよ
まあ許さないが
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 17:59:20.47ID:5W1qIwCq
今更古い11に乗る気も起こらんし、この車はサブカーなので致命的な故障でもせん限り現行に乗り換える気もおこらんから、現状維持かな
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 19:12:02.30ID:+eElpVSG
乗ってたJA11の修理代がかさみそうだから、それならと12年前にJB23に乗り換えたオレ。
皿に12年経年してるんだから修理もそれなりに大変そうで、JA11に戻るのはちょっとね。
今の8型がすこぶる調子いいからしばらく乗る。
欲しくなったら現行型に乗り換えるだろうけど
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:13.54ID:9Z3GBZ1+
散々手も金もかけていじり倒した人程、パーツが流用できない新型旧型で一からいじるってのは中々モチベ上がらんよな
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 20:55:43.42ID:Wbx6J9ol
11から23にしたけど64まちの間に11買って乗ってたわ
フロアに穴空いてたけどエンジンすぐ唸るしうるさいけど軽くて楽しかったわ
64は売れるのわかるほど普通に乗れる車に仕上がってる
完全に23に乗る意味をなくしてくれた名車
だが11は遊び用として取っておきたいこれまた名車
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 21:25:28.58ID:WM6gFDx4
それは良かったやん
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 07:39:24.84ID:7HjwiziZ
今あえて11買うのは旧車趣味でしょ
64は形が四角いだけで中身は最新で快適
通勤使うなら64だけど、完全趣味用なら11
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 07:55:10.13ID:QwddQ5gS
23もすぐ壊れるし
シミー出たら沼にハマること多いし
燃費もめちゃくちゃ悪いけど11はもっと金かかるよね?
次壊れたら64は高すぎるから11を直しながら乗ろうかと考えてるんだけど
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 09:16:52.53ID:fJjsckfI
納得のいく個体探しが大変そうだ
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 09:40:41.48ID:Haq9nBYo
これだけ街中溢れてたら正直ゲンナリするのもある
あえて最終型なら今欲しいかも
https://i.imgur.com/eONO79A.jpg

23は現行時代から不人気だったから
ブスでも中身で選んでるような層がいて良かった
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 10:03:44.03ID:5OfFJv/X
23買って新車から10年以上乗ってるがシミー以外に全然壊れないけどな。ガタツキもキシミもない。すぐ壊れるって人は何型でどこが壊れるの?
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 13:16:52.00ID:2bEwtrm8
9型だけど壊れたのはエアコン、オルタネーター、シミー(現在進行系)くらいかな
警告灯はどれも付いてるから引っこ抜いたわ(車検通るとラッキー)
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 13:19:14.95ID:OYL+2aIP
オプカンR/T 185/85R16

ジオランダー
X-AT G016 195R16C
A/T G015 185/85R16
A/T G015 205/80R16
MT+ G001J 195R16C
MT+ G003 6.50R16
MT+ G003 185/85R16
MT+ G003 195R16C
MT+ G003 205R16C

次に履く候補なんだけど、この中ならどれがいい?ちょっと意見聞かせて。

現在はMT+ G001J 195R16C

現在の使用状況関係なく個人的好みでいいよ
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 18:36:42.70ID:5OfFJv/X
>>499
そうなのか。
個体差かどうかわからんけど俺のは8型で警告灯も一度も点いたことはないな。
シミーはどこにガタがあるのかチェックして交換なり調整すればすぐ治るよ。
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/18(火) 17:19:58.72ID:c2+6+pZD
https://i.imgur.com/IZIbZeT.jpg

これ純正のボルト流用だと思うけど
本来何サイズのがついてるかわかる??


M6でもガバガバなんだわ
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 09:14:16.00ID:08eeIrbN
FISってどうよ?
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 12:29:56.44ID:9xvhd8Ei
そこってタッピングビスじゃなかった?
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 13:22:43.90ID:cQgVS+Mc
リコール物だろって言われてもおかしくないルーフレール撤去して直付けルーフラック付けてやったわ

あんな脆いレール付けてたと思うと怖いわ
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 12:18:52.18ID:H7iDuTlL
>>502
純正ビス捨ててて草😄
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/30(日) 07:57:37.19ID:Jye+Bzmv
スペアタイヤ外すか検討中
裂けるようなパンクしなければ必要ないよな
なくて困った人いる?
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/30(日) 11:56:16.12ID:7ChV7Q7D
>>508
落石踏んでパンクした?
ガチクロカンのYou Tube見てもスペアタイヤレスが多いから困らんかと
群れてるから誰か積んでるからかな
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/30(日) 12:06:00.78ID:DZ8+et6c
>>509
22の時は釘だった
23の時はビスを踏んで刺さりっぱなしでスローパンク状態だったけど、高速使って帰らないといけない距離だったから大事を取ってスペアに変えた
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/30(日) 15:09:59.88ID:fRmiqZdl
>>509
あいつらは大径タイヤ履かせてるし、空気圧落としてるから、そうそうパンクしないのと、車内にスペア積んでたりするからな。仲間内で走ってるのもあるしパンクくらいならどうとでもなるんだろ
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/30(日) 17:16:27.22ID:9QvfU7FV
なくてもいいけど
ないとワゴンRみたいだから付けてるわ

正直あんなのあってもなくても大幅な軽量化できるわけでもないし街乗りじゃ関係ないかなって域なんだよね
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/02(火) 20:40:48.74ID:o0mWV8jV
>>518
キングピン周りは全交換の予算は見といたほうがいい。
あと、ボディのマフラー上やヘッドライト下に錆が出てたらやめとけ
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/02(火) 20:48:53.33ID:VK5uG91k
げ、今日フロントバンパー外したらそのヘッドライトの下がサビのウェハースになってた
どうしたもんだか
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/02(火) 22:30:31.76ID:OSJTEzZ3
>>516
色んなところが壊れてきて
このスレに居残ってる奴らみたいに修理地獄で買い替えれなくて貧乏人まっしぐら人生にな突入するぞ
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 06:27:36.66ID:9FBc5Kam
>>520
ウエハースの進行度合いにもよるが、
ワイヤーブラシでゴシゴシして、
しっかりと酸化した鉄を剥がしてから、
症状が軽めなら “ サビ転換剤 ” を塗って完了。

穴が開いて構造的な強度不足が心配な状態だったら、
鈑金屋に依頼して適切に処置して貰いましょう。
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 10:29:34.74ID:E81v0FHh
>>523
やっぱそうか~
完全に穴が開いてるし奥まってるから表はともかく
内側のサビは完全に取れない状態なんだわ
連休明けたら板金屋に相談してみる ありがとう!
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 12:48:10.70ID:lAQRpdMr
そろそろ暑くなってくるけどエアコンが温風しか出ないときどこを直せばいいんだっけ?
あとabs警告灯がつきっぱなんだけどセンサーってどこにあるの?
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 13:01:16.64ID:obppz3xC
>>525
エアコンの機械そのものが壊れてるのか、温度センサーやスイッチ類の故障で動いていないのか、
機械そのものは動いているけどエアコンのガスが抜けたのか。
これを見極めて適切に処理

エアコンのガス抜けだったら、ガスの補充でとりあえず乗り切れるが、
どこから漏れているかを見つけてそこを直さない限りガス補充地獄が続く
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 13:30:48.14ID:uMHxW88t
>>525
>あとabs警告灯がつきっぱなんだけどセンサーってどこにあるの?

ABS警告灯はスモール&ブレーキの玉切れ警告も兼用なので、まずはそちらから確認

抵抗無しLEDにしちゃうと消費電力少なすぎて「電力使っていない=切れてる」判定で警告される
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 13:41:44.93ID:lAQRpdMr
>>526
ガスは抜けてたからスタンドで2本補充してもらったけど
ぬるい風しかでないんだよね。。。
>>527
電球系は全てついてるようでした
ABSがきいてないのかも確認してみるね
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 15:22:45.73ID:9GSe25JG
>>528
何年式?
走行距離は?

経年劣化による複数ヶ所の原因だったりすると、原因特定が難しい。
俺の3型 (18万キロ超え) は、3年前にエアコン絡みの怪しげな部分を全部交換してもらって¥15~16万掛かった。
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 22:42:37.44ID:/QC/jMVw
今までマンホールをまたいだ時だけシミーが出てたんだけど
今日走ってたらガッガッガッとトルクが乗らないというか壊れそうなくらいの振動が出て急いで止めた
その後慎重に走ったが再現しなかった
これって何?シミーの一種?
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/04(木) 11:58:47.03ID:8WTAhL1Q
>>516
エンジンマウントガチャ
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/05(金) 03:25:06.98ID:E70fy6bB
アピオのワンタッチスタビなんだけど、ロックピン入れてもガタついてる。内側の穴がガバってる模様。もともと内側の穴が大きいのかな?ピン新品にしたら治るかしら
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/06(土) 21:42:57.65ID:PNM0Izum
シッカリとした足回りならスタビ要らないよね
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 00:33:17.28ID:lBZtBmKQ
スタビって前後についてるよね。
なんでジムニーってフロントにしかないの。リアはロールしまくっても良いってか?
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 08:12:28.24ID:Lm3lR+0v
>>538
大衆車ならそんなもんじゃないの?
スポーツカーやある程度以上の高額車なら両方付いてるのが標準的だけど
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 09:37:25.68ID:c/SlmRFv
不整地でタイヤが路面に追従しにくいだろ。ランクルやプラドもKDSSにしてんのに。オンロード車と一緒にすんなよ。
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 12:33:14.56ID:J0xW3RTZ
>>538
不整地行ってタイヤの動きを見てこい
あれにリヤまでスタビ入れたらどうなっちゃうか
フロントは操安性の為に入れてるけど
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 10:12:48.29ID:usa6RZMW
そりゃ塗装よ
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 14:53:00.51ID:PLObo/CT
ステダン取付して半年。
先週ステアリングロッドブーツからグリス漏れしてるのを発見
色々調べると
取付時にステダンとロッドは平行に
ステダンもねじれがない様に取り付ける
とな。
ただステダン本体のねじれってどういうことなのかわからないんだよね。
ハンドル切ってるとこ録画して動きを見たら左右から戻す時にブラケットが若干上下に動いてた
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 14:55:40.97ID:PLObo/CT
>>545
途切れたごめんなさい
ねじれてるからそうなるのかなぁ?
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 20:14:32.76ID:FD9dZ3BD
>>547
どっちも只野仁左右にふれるだけだからどこにねじれの要素があるのか検討つかない訳です
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/10(水) 22:52:05.09ID:3x7+E2Fg
10型デフのボルト緩みからの異音不具合はないけど水温高いな。ラジエターファン止まらない
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/12(金) 19:50:45.94ID:dDJwyZCD
マフラーって社外つけて、結局純正が一番って戻ってきたけどあれだけダサいから躊躇してたマフラーカッター購入しようか検討中

付けてる奴いる??
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/12(金) 21:06:06.59ID:bILYtdZP
純正形状で付くマフラーカッターあるの?振動で落ちる気がするんだが…
純正のマフラーって水を吸いにくくする努力の跡がみえるよね。吸気口も
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/12(金) 23:04:19.95ID:jnpiXTGH
逆に純正形状に付く以外のマフラーカッターあるん?みんな純正に付くような形状してるんだけど
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/12(金) 23:39:24.27ID:dDJwyZCD
ある事はあるらしいよ
例えばこういうのとか

https://i.imgur.com/UlYtfxb.jpg
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/13(土) 01:09:51.51ID:XlB2c/h5
WirusWinのやつかな。サイドシル ガード出しているところ
サイズ90の方がバランス良さそう。5000えんくらい

軽自動車だけあって排気口ブルブルしてるよねw
ネジ式、爪式、ベルト式、固定方法は色々あるけど、
ガッチガチに締め付ければ落ちないもんなんだろうか
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/13(土) 10:41:27.93ID:MfLII3IW
9型XGにフォグ付けたいんだけどリレーは最初からついてるの?9型以降は付いてるって聞いた事あって。
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/13(土) 15:52:37.23ID:05kWict8
>>557
降りたあとに冷静になってみるとワゴンRにしか見えねぇw
いまは74だから間違えるとしたらゲレンデヴァーゲンかぬ
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/13(土) 18:43:45.21ID:PL7P2FL5
>>560
細かい事がわからないから言ってるわけ。
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/13(土) 21:01:53.73ID:PL7P2FL5
>>564
わかりましたコニタン🏁
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/13(土) 22:02:49.09ID:a21Gvks4
つまり付いてるかどうかは分からないけど、こうすれば分かるよって事か

相変わらずなんと言うか不器用な連中とワゴンR君しかいないな
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/14(日) 17:13:06.22ID:LoNCZqBU
>>566
マウントはいいからリレーが付いてるか付いてないか聞きたいんだよ貧乏さん
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/15(月) 06:07:52.57ID:LYNEqzvL
なんで23乗ってると底辺なの?
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/15(月) 08:57:16.02ID:pFkXLGGB
降りた車のスレにしがみついてまで貶したい性根腐ってる奴よりは古くてカッコ悪い車乗ってる方が人としてまだまともだから大丈夫だで
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/15(月) 20:35:33.76ID:iK4IFG8D
23のデザインは嫌いじゃないな、それなりにまとまってる。カッコいいってほどじゃないけどね。
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/15(月) 21:53:00.54ID:y8R2chRM
>>570
新型=最新なの?
例えばサイドミラーは踏襲してない?
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:50.61ID:x/SfypOs
ジムニー乗りが車でマウント取りたくなったら23しか相手居ないのも事実なんだから暖かく見守ってあげるべきww
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/16(火) 18:02:54.99ID:eAR3dj3w
別にこんなスレで証拠なんて出さんで良いよ
ただ74スレに行ってくれって感じ
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/16(火) 22:42:44.38ID:NJi5XFPn
うるせーマウントはいいから9型にリレーが付いてるか付いてないか教えろよ教えてください
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/17(水) 00:50:25.85ID:fIYnwoIS
みんカラ見てる限りはついてないみたいだね
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/17(水) 00:53:22.53ID:cyTWJlKt
ごめんこの記事の書き方だとリレーに関する記載はないからついてそうだな


http://kaosuke44da.jugem.jp/?eid=1037
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/17(水) 00:56:51.01ID:cyTWJlKt
ヘッドライト下にフォグカプラ
スイッチの蓋の裏にフォグカプラ

必要部品はスイッチだけみたいだよ〜
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/17(水) 08:10:54.83ID:z47fgzAO
>>595
>>596
この方の記事も拝見してました。
ありがとうございます。
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/17(水) 10:50:44.46ID:4Ht/4S9V
あいたたた

585 阻止押さえられちゃいました sage 2023/05/16(火) 12:25:29.23 ID:HBAuDQIC
23というか43はカスタムしてあると現行より格好いいと思うけどね
でも現行74乗ってるけどw

587 阻止押さえられちゃいました 2023/05/16(火) 18:02:54.99 ID:eAR3dj3w
別にこんなスレで証拠なんて出さんで良いよ
ただ74スレに行ってくれって感じ

590 阻止押さえられちゃいました sage 2023/05/16(火) 21:59:53.63 ID:ioJCx7Pl
>>586
だってお前老害糞爺じゃんw
貼っても無 意 味w
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/17(水) 12:54:44.64ID:iurpZfmq
>>597
74納車までの繋ぎで中古の23は乗ったけど
フレーム錆び錆びで穴はボール紙で塞いであって
アンダーコート吹いて固めてあったけど
カスタムしてあってかっこ良かった
売却したら18万w
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/17(水) 17:37:50.38ID:PXnGELsK
でも、74乗ってる証拠見せてもらっても仕方なくね?
ただ相手してもらえないのかもしれないけど黙って消えていただくのが1番
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/17(水) 19:49:54.15ID:B+Uqusdg
23も43も64も74もイイです、比べるまでも無く

自分名義で登録してから能書き垂れましょう。
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/18(木) 01:46:32.68ID:08e8hdkB
ジムニースレって脱法通報ネタではループで荒れてた記憶があるけど、
他人に興味のない人ばっかりで、殺伐とはしてたけどwマウントなんて無かったよな
わざわざ他のスレや板まで行ってって…
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/18(木) 11:43:12.00ID:1YvypIBE
リアル74のりだが他板まで出張してワザワザマワウント取ってきてるのはお前ら23と43のアホどもなんだよなあ
もういいって買えない言い訳とかどうでもいいし、ジムニーの良さは23とかいってるのお前らだけやから
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/18(木) 14:05:30.45ID:bt8x9ZQ8
本当にに持ってんならグタグタ言わずにアップすれば良いのに。これだからエアプはダメなんだよ。
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/18(木) 15:21:25.57ID:sOTN32qs
>>612
でも、74乗ってる証拠見せてもらっても仕方なくね?
ただ相手してもらえないのかもしれないけど黙って消えていただくのが1番
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/18(木) 19:31:16.91ID:/tNS5qES
逆に23乗りが他スレでどんなマウント取ってんのか聞きたいな

23乗ってて良い車だなとは思うけどマウント取れるとは思わんな
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/18(木) 20:05:35.23ID:08e8hdkB
その点は全く同意w 旧型と現行は棲み分けされてて、
43とか普通車ジムニースレは23の人も紛れて和気あいあいだったけどね
旧型が生存報告になっていくのはお約束だし
0623サルくん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:17:23.40ID:PXSZXOGG
>>618
BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO2 LT215/70R16
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/19(金) 07:49:56.56ID:8iuIW+jt
アピオ60mmで2.5だけど次のタイヤ何にしようか迷ってる。185(現状)はこれだと小さい印象。
X-MTいいなと思ったけど外径ありすぎ。
外径丁度いい細いのないかなぁ
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/19(金) 09:08:42.19ID:78bt1yYC
>>618
64の新車外し
めちゃくちゃ安く大量に出回ってる
新型が売れてくれておこぼれウマウマですわ
7年ローンが終わるまでに64の中古相場が50万位になってたら更に理想w
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/19(金) 12:14:00.47ID:p/sGWwvD
>>611
貼っても結局難癖付けて来るだけw
貼るだけ無駄なんですよ
どうしてもって言うなら特定されない部分でならいいけどw
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/19(金) 13:03:19.03ID:UQWZLG8f
もう終わった話だから貼らなくて良いよ
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/19(金) 13:51:45.29ID:G+wJgbWO
今や"ニワカ"を率先して使う人はまぁ荒らし認定されてるよね…
ペア打ちもタイミング同じでわかり易すぎるし
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/19(金) 21:20:36.79ID:boE7UUFs
上でタイヤの質問したものだけど
答えてくれた人、次のタイヤは何にしたいですか?それと今履いているタイヤの良いところ悪いところなどあったらお願いします。
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/19(金) 22:21:37.01ID:c8dAawNi
ニワカって言われそうだけどファッション的にMT風タイヤ履くならオープンカントリーは軽いし普通に良いよ

多少の林道なら登れるし、ホワイトレターでも普通の文字でも裏表で変えれるし
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/20(土) 00:14:03.51ID:v5VIZtBU
みんながいじめるよー泣
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/20(土) 08:40:41.03ID:ZvlW9/e/
>>625です
2.5でノーマルバンパーですので、6.50は当たる場合もあるみたいです。微々たる個体差で。
知り合いに同じくノーマルバンパーで(3インチ)6.50履いてる方いますがバランスとれててすごいカッコイイです。ただやっぱり真似になるのは気になる苦笑
今のところcf3000いこうかなと考えてます。
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/20(土) 12:09:30.10ID:y8GZY+HY
太いタイヤ履かせたい気持ちわかるけど
車に負担かけるし185か195にしときな
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/20(土) 12:53:50.59ID:GiBhZBdo
 ジムニーってラダーフレームに横穴あるじゃないですか。穴の位置に合うようにパイプ状の補強材付いてますよね。あれって穴に貫通させてるんですか?
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/20(土) 13:08:19.56ID:YUOuFOWj
センター試験ください
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/20(土) 19:33:17.43ID:kobleXPv
えっ
なんでオープンカントリーだめなの
新品かっちまったよ
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/20(土) 21:16:30.05ID:6llOy5H3
>>648
ジオランダー →ダメランダーの印象です。
トランパスmtは軽い安い長持ちの三拍子揃ってました。なのでヨコハマは候補外ですね
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/20(土) 22:36:04.05ID:UIAbVmv0
クロカンしないならオプカン軽いし静からしいし有りだと思うよ
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/21(日) 07:25:44.86ID:d0ig0Wfv
>>652
確かにジオは重いしな。
まぁBFよりマシ

PROXES通勤で使ってたけど、低燃費で軽いし雨の日も効いたからよかった。
純正BSは鳴いて減り早いわ
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/21(日) 17:36:26.27ID:BP3LHLfB
一昨年ストック分の新品トランパス195が奇跡的に手に入れて今履かせてるけど

さすが長年愛好されてただけあってジオランダーに比べてもロードノイズもなく軽くてコスパが高いタイヤだわ
もう新品購入できないとなると1本だけ欲しいとなっても総とっかえになってしまうんだろうか
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/21(日) 19:02:28.30ID:S1qeuKUQ
>>655
トランパスはサイズが195しか無いのがなー
自分3インチ上げてるから見た目のバランス悪すぎてまだ山残ってたけど処分した
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/21(日) 21:05:05.67ID:ltwsiODj
>>656
3インチで195だと小さいカンジ?
0659koba404
垢版 |
2023/05/22(月) 00:08:21.38ID:DY7VmcLb
突然すいません。
自分は若い頃、JA11 1型バン、SJ30前期幌、SJ30郵政バンカットど乗っていました。
74が出たあと、スズキで商談しましたが、納期一年半がまてなく、
下取予定の車を売って(MTスポーツカー)別のFR MTスポーツカーを買いJB74、64の買い時を来るのを待つつもりでしたが
やらかしてしまい、
急遽JB23 4型ATを買いました。

以前のジムニーは2インチアップで公認取って(リーフは替えたら違法)主にトランバスMTを履いていました。

トランバスが廃盤なら、コンパウンドが柔らかいMT2がオンロードでも以外と良さそうですがどうでしょうか?

もちろんATが無難なのは当然ですが
敢えてMTでオン・オフ逝けるのはどのタイヤでしょうか?
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/22(月) 00:20:19.47ID:LHUxOzAq
どれでもいけるよ
見た目が好みなの買っとけ

オープンカントリーのRTは全然喰わないんでダメだったわ
0662koba404
垢版 |
2023/05/22(月) 01:25:46.95ID:DY7VmcLb
レスありがとうございます。

>657
見た目好みなのは、クピクロで650辺りです。

>658
それは、安いからです(笑)得にAT
まぁ、イカれてもMTにのせかえればいいかなぁ〜と
SJ30でも偏心ピンで5速MTに造りかえてたし。
あと、本気になったらJA11のファーに載せ替えるし。

一応ボディはともかく、フレームが錆びていないモノ買いました。
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/22(月) 08:47:01.31ID:KSaTzTGz
スタビ外してしばらく乗ってるが、慣れればなんてことないな。
もうつけることはないだろう。
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/23(火) 01:27:12.82ID:hw1VlQvw
そう言う意味合いで二輪乗ってる
それに比べてジムニーATは楽
タイヤ四つあるしコケる心配も無い楽な乗り物だよね
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/24(水) 10:06:21.44ID:30aCnBXI
>>674
設計は昭和末期だからな
シミー対策前のアームやフレームだし、オートマなんてロックアップなしの4速w
燃費も実燃費10前後
田舎道走れば15超すが同じ道でアルベル(笑)なら20超える
中古で山遊び専用に壊してもいいくらいの気持ちで乗る車だよ
町中で普通に乗ってる底辺は惨めな人だからそっとしておいてあげよう
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/24(水) 10:17:31.58ID:7b3QQjiD
相変わらず捻じ曲がった性格の奴らばっか沸いて草
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/24(水) 11:54:00.72ID:s2tyvrAb
ジムニーってボコボコの中古車で気兼ねなく山を走れるセカンドカーだろ?
74とか64で中古で200万オーバーで山でぶつけまくるのはキチガイだろ
ジムニーの本質を追求すると20万以下のjb23ってことになる

50万オーバーで23買ったやつはアホw
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/24(水) 13:02:15.09ID:oCikkFrb
納期やタイミングなど人にも事情ってもんがあるもんさ
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/24(水) 14:19:23.73ID:XLdOE24t
ジムニーの場合って中古だと割高なんだよな。中古探してたけど、この値段なら新車でいいやってなったな
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/24(水) 14:35:35.65ID:VNa4CqRh
64スレがATを馬鹿にするドグソだらけなのでこっちに来ました
よろしくお願いいたします

プシューと音がなる装置とマフラーを検討してるのですがおすすめありますか?
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/24(水) 15:26:05.32ID:P6R3PAQS
豹変ぶり草

ブローオフなんて付ける必要ないやろ無駄金
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/25(木) 08:47:29.69ID:kgnDl5at
このスレのやつがいくら粋がってもバカにされるのは仕方がない
通勤で使ってる新人もあの子の車古くて可愛そうとかげ口叩かれてるわ
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/25(木) 12:53:04.30ID:1EiXF39D
リザーバー付きの4XGのショックって突き上げ感とか結構ある感じっすか?
ランチョのがいいですかね?
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/25(木) 22:04:32.85ID:ivtZE3uo
なんで今は乗れないの?
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/26(金) 11:19:26.33ID:Ei+9yOFw
11と64高すぎて遊び用に買うのは躊躇するな

22と23はボロなら20万以下で買えるがw
ても最近22の相場が倍くらいになったみたいだね
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/26(金) 13:27:01.12ID:3FqS7X96
>>701
11も昔は安かったのにな
もう30年ぐらい前の車なのでマトモに使えるのは高額になってきたな
今は22が徐々に値上がり中、数も多くないから最終的に結構高くなるかも
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/26(金) 14:21:43.35ID:VEkIFRfE
昔のハチロクやシルビアもいい値段になってる
旧車ブームの一過性なのかネオクラシックカーの価値となのか
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/26(金) 14:52:19.91ID:Nxle+VS8
11は旧規格の小型ボディに幌に板バネの希少性でプレミアムついてるのかな
ロータリーと2stのレーレプもやばいことになってるな

23にも唯一無二の要素ってあったかな?
それがあるならプレ値付くことがあるかもな
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/26(金) 14:55:39.13ID:gu91SfUM
バンパーを純正から社外のショートバンパーにしようと思っているんですが高速走行の安定とかに影響したりしますか?
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/26(金) 15:17:33.06ID:iCdC7z03
ショートバンパーの時点でインチアップするんだろうな、そんなジムニーに安定性なんて求めちゃいけねーよ
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/26(金) 20:26:31.88ID:Av8g3Ma7
 相談に乗ってくれ〜 ラジエーターにオイルが混じってる。乳化はしてないけど、クーラントも汚れてる。さてさて、どう対処していけばいいかな?一回、ラジエーターは洗浄剤で洗って、真水てゆすいではある。よくありがちらしいのだけど、オイルクーラーはオイル漏れはしていない様子。兄貴達、頼む!
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/26(金) 23:50:22.63ID:Ccit8i2g
ガスケット抜けじゃないの??
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/28(日) 09:24:44.09ID:wmnOkDRT
ググってましたして
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/28(日) 14:19:50.96ID:bXLchdJm
JB23にはスピード抑制機能として80キロ以上スピードを出すと
ハンドルがブレる機能(?)がついている。w
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/28(日) 23:19:38.99ID:QhPPq8A5
4WDのメンテってなんかあるの?雪国だから4WDしか乗ったことないけどなんかやらなきゃダメなん?
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/29(月) 07:51:33.10ID:RObCH95y
パートタイムは月イチに4wdにシフトしてFデフ内のオイルを回す
と取説にあったような気がする
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/29(月) 21:10:47.24ID:sNZgYiqg
>>716
1キロくらい走ってくださいねだったっけ?
後期型だと使わないと切り替えスイッチも不良を起こしちゃう
関西圏だと更に走れる場所減ったなぁ…
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/30(火) 02:29:52.22ID:Jx0c1JkQ
ただタイプLはどこかに明記してなかった気がするし、中古だと判別できないと思ってた。
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/31(水) 15:55:34.25ID:ijPjtO3I
これが同じ車に見えるんか?
お前ら車に興味ある??
興味ないジジババやおんな子供みたいな発想でジムニースレくんなよw
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/31(水) 19:19:58.11ID:KRTE51nN
>>726
まー色んな人がおるやろな
軽には興味がアリアルだが、オイル交換や道交法には全く興味が無い人とか

人それぞれ
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/31(水) 23:33:09.21ID:kXzjQP/S
地元のショップに防錆の再施工を頼んだら
代車も23だった
グリルは別体だけどトランスファーレバーは付いてて、たぶん4型あたり?
自分の9型しか乗ったことなかったし、ATも初めてで
ちょっと感動した
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/01(木) 12:03:42.47ID:6DvHST0D
ただの揶揄だよ、相手してもらって必死になんなwって返して気持ちスカっとしたいだけの苦労人
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/01(木) 16:30:03.81ID:wsMMm3p9
23の10型MTだけどJB74トランスファーのハイギア出来るって何処かで見たんだけど本当?
雪道と街乗りメインだから少しでもギア比高いのに変えたいんだが…
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/01(木) 16:53:30.75ID:2ko83Yc2
MTタイヤだから純正スペアタイヤ外してもいいけど
ワゴナールにしたくないから不要でもつけざるをえない

それプラス、バンパー中央部の凹みが際立ってしまい
社外バンパーにしたらマフラー変えたくなる等のジレンマに陥りそれならこのままでいいやって状態
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/01(木) 18:15:49.38ID:MOnCYfGs
>>736
僕のジムニーたそは外装はグリルとテールランプを社外に変えただけ
足回りは3インチアップして6.50のMTタイヤ履いてる
バランスはこれでいいや
バンパー変えたらナンバー移動しないといけないしマフラーも変えないとバランス悪いし金かかるしめんどいし
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/05(月) 15:08:43.87ID:MNlBNRAg
>>720
逆にワゴナールにタイヤつけたら限りなくシティランに適したジムニーになるやん
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/06(火) 16:54:30.17ID:N2j4IoQ2
新車で購入して6回目の車検終わったわ
58000円だった
しかしこの車故障全くしないし金のかからん車だわ
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/06(火) 18:28:03.78ID:olpieye+
2012年に8型を新車で納車されて以来バッテリーすら変えたこともない。バッテリーはビンビンだぜ。
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/06(火) 19:14:02.52ID:gb90iAVZ
ウチは車検3回かな。ガレージに置きっぱなしw
コロナ禍で全然動かさなかったんでバッテリー逝っちゃったよ
ごっそり店舗とか変わっちゃったんで、ナビも更新しなきゃ
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/07(水) 07:28:27.52ID:Guf9b891
>>746
① 清志郎
② RCサクセション
③ 矢沢永吉
④ 爆風スランプ
⑤ ブルーハーツ

上のアーティストを好きな順に並べなさい。
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/07(水) 11:36:10.63ID:6SOFAWQ9
>>748
矢沢永吉しかしらない
水曜日のカンパネラ、yoasobi、新しい学校のリーダーズしか聞かないわ
もうちょいで64納車だから良いオーディオ組む予定
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/07(水) 22:07:27.40ID:FcDc6EMs
GLAY ラルク MISIA globeしか聞かないわ
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 09:58:13.67ID:MznC43pn
このスレまだあったんですね。

7年くらい前はお世話になりました。エブリイに乗り換えて現在に至りますが,現在現行シエラ納車待ちです。

みなさんのJB23ではシミー出てませんか?私が乗ってたのは新車4年目で出始めました。
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 10:22:23.38ID:RWEV3+eD
10型だけど低回転域の振動とか路面の細かい振動とかでハンドルあたりからカタカタ異音がする。ハンドル左に切ったら出やすい気がする。何かわかりませんか?
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 10:35:56.49ID:mz/Can0t
後ろから見たら後ろタイヤがグラグラしてるよと言われたことあるけど
80キロくらい出すと偶にハンドルが暴れ狂うくらいで問題なく乗れてるよ
15万コミコミ車両
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 10:37:02.83ID:mz/Can0t
現行シエラ納車待ちとかニワカのカッコつけは来なくていいよ
道路ですれ違うたびイライラするわ
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 10:41:57.07ID:6h8vIcsr
私も23手放して現在43探し中です。23は9型でしたが30000kmあたりでシミー現象は起きましたね。まあ頻度は多くはなかったですが。
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 13:59:24.57ID:kYrYgc6b
俺も嫌いな車のベストスリーに現行シエラとジムニー入ってるな
JA22をオマージュしたようなしたようなゲレバをパクったようなデザインが許せない
JA11が一番嫌いだけどなー
乗ってるやつ偉そうだし
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 14:54:03.53ID:ERO1U+wd
4型なのですがブレーキの片効きが発生して困っています。通常の徐々にスピード落として止まる分には問題ないものの、ABSを作動させないくらいの強い制動時にハンドルが左に取られます。フロントはローター、パッド交換してキャリパーのオーバーホールをピストン含めて実施、リアのドラムブレーキもオーバーホールを行いました。タイヤはスタッドレス、夏タイヤどちらも試しています。
あと自分で考えられるのはブレーキホースかアライメントくらいしかないのですが、他に原因は考えられますでしょうか。購入時の評価では修復歴はありませんでした。「ジムニーはデフ玉がセンターにないからそんなもんだよ」という事も言われましたがそんなことないですよね。
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 16:06:41.70ID:DWhyg2ZS
>>756
JB23での激しいシミーにびびって降りたんで、現行は様子見してたんだよ。ほぼシミーの話を聞かないんで、現行乗り換えを決意。新車は現行じゃないと買えないしね。ちなみに10型ランドベンチャー乗ってた。タニグチの2.5インチキット組んでジオランダーの6.5R履いてたまにガレ場走ってた。もちろんフレームの例の場所は削ってた。

今度はシエラではノーマルで乗る予定っす。R06のエンジンはよく出来てるけど、エアコンでのパワーダウンはやはり軽なんでシエラにしました。シエラのデザインはいいと思いますよ。
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 17:05:20.64ID:k8by/Qq9
ジムニーに限らないけど、中古車市場が下落し始めてるから、乗り換え考えてる人は早めが良いかも?俺も5年落ちランドベンチャーが100万で売れたおかげで、エブリイ安く買えたしね。今でも50万以上はつくんじゃね?新車の納期は最近は一年くらいだよ。

JB23のデザインも好きだけど、メカ音痴だかは中古はできるだけ乗りたくないんよね。ちなみにシエラJCで総額210万。ランドベンチャーが170くらいだったから、妥当かな?
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 18:15:03.33ID:Pbh0ipwd
プロペラシャフトのバックラッシュ?っていうのかな
手で回しても結構動くんですが普通?

発進時やバックしはじめにカコンって音するのが気になってます
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 22:01:41.16ID:MDRzRDc5
>>768
嫌いってどこに書いてます?被害意識妄想では?

軽ジムニーてはJB23のデザインは完成されてると思う。JB64は破綻してる。デザイン的に本来の姿は74。だからシエラにした。
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/08(木) 22:04:00.32ID:WoIXrP2D
>>766
100万で売れたって走行距離いくらだったの? 確かに最近は中古価格が下がってきてるな。でもこういう車はまた上がる可能性もあるからな。
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/09(金) 06:58:20.10ID:PJYEE/6u
>>762
そんなことはないよ
安全性に係わることだからプロにみてもらいな
0775サルくん
垢版 |
2023/06/09(金) 09:06:16.57ID:JJNpRQdc
Amazonでエアバックキャンセラー買ったのに
カプラーが合わない!
こういう場合どうしたらいいの?配線加工するの?
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:36.53ID:IR9W9fwv
>>775
そもそもエアバッグ警告灯キャンセルなんて抜いたカプラーに2Ωのセメント抵抗差してビニテで巻いておけばええだけや
0777サルくん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:22:06.64ID:NP8MZEqC
>>776
エアバックを抜いたカプラーに
2Ωのセメント抵抗をブッ刺すんですね。
ありがとうございます 早速やってみます。
0778サルくん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:25:04.85ID:NP8MZEqC
Amazonで買う前に質問しとけばよかった.
ついでにみなさんのドリンクホルダー事情が知りたいです。
やっぱり助手席前のテーブルが1番良さそうですか?
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/09(金) 22:35:21.65ID:DAzNMfLd
個人利用なら、上の方で話されてたカーメイトとかの運転席側エアコン口に付けるやつでは
MTなら空いてる所にベルクロテープか何かで板と安いホルダーを付けるのが無難
助手席使うなら、ドアサイドポケットに差し込むやつ
フラットは無理だがシートのスライドも出来て意外と優秀

ウチは運転中何かを飲む習慣がない…ボトルチョコに興味あるけどもう季節が…
車用の保冷庫が欲しいけど、なかなかコレというのがないね
ロゴスのクーラーボックスがベストかなぁ
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/10(土) 00:19:00.65ID:96U/KK2k
カーメイトのやつはデザインがいいんだけど
前期型のエアコン送風口の運転席側右付けると出っ張りすぎる感じで
ハンドル操作時に手が当たりやすいしウインカー操作時も邪魔だと感じ結局外してしまった。
取付の爪の長さが短いのが欲しい、結束バンドでエアコン送風口に最短で結束してやれば多少はマシかもしれない。
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/10(土) 00:32:24.83ID:tveWp6LG
AT用コンソールと灰皿のドリンクホルダーだけで事足りるけど、喫煙者なら灰皿置くのに一つ潰れるか
0783サルくん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:13:52.67ID:CBkssNCI
灰皿にドリンクホルダーくっ付けるって 斬新すぎる。
ネジ留めかな 興味ある。
あとテーブルは車検通らないってホントかな
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/10(土) 09:49:42.21ID:/WbIEPaN
>>783
ドリンクホルダーのエアコンのフィンに掛ける爪みたいなの外してビス止めした。エアコン送風口だと場所が高過ぎて自分的に使いにくかったので色々試行錯誤した末そうなった。
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/10(土) 12:11:51.52ID:96U/KK2k
既存のドリンクホルダーにアームレストをつけているので
使いやすいドリンクホルダーを付けたいんだが
ラパン流用のドリンクホルダーが一番無難だったよ。
0788サルくん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:27:17.77ID:SIyMgcKW
ジムニーJB23W後期アルミドリンクホルダー新品ガード5型~10型用アルミ縞板
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1059920260
こんなイメージなのかなぁ?
3Dプリンタで誰か作って販売して欲しい。
0789サルくん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:44:36.23ID:SIyMgcKW
ありがとうございます。みなさんの意見を参考に自分はこれで作ってみます。
TKY ドリンクホルダー カップホルダー ホルダー 飲み物 缶 ペットボトル 車用 車載 (2個セット)
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/10(土) 19:04:03.92ID:Q4OcwEX4
>>789
底面に角度調整の機能あった方が良いと思う

たとえばコレ
ttps://www.seiwa-c.co.jp/products/w859/

正面からドライバーでネジを締め込める
センターに一本、大きいワッシャー付きで
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/10(土) 21:08:45.91ID:365nNoWz
後期型限定になるけど、油脂類交換した日のシールが張ってある、
ダッシュボードのサイド面のサービスホールを利用して付けるのもあるよね
場所的にはエアコン吹き出しより窓よりになる感じ
0792サルくん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:01:57.32ID:SIyMgcKW
背面の角度調節 完全に忘れてしまってた。
おかげさまで即キャンセルしました。
もうちょっと探してみます。
側面からってのもあるんですね
インパネにビス打ち自由度高すぎます。
0793サルくん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:08:19.85ID:SIyMgcKW
>>790
どうも参考になります。
ありがとう😊ございます
0795サルくん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:56:08.44ID:kd6otGkg
フルフラット化する時は荷物はルーフキャリアに引っ越しする感じなのかな?自分は次は室内LEDしてルーフからスクリーン的なのをつけるのが最終目標かな〜
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/12(月) 18:26:48.55ID:Xm54MsCQ
運転席までフルフラットな強者はなかなか居ない気も

運転席はそのまま残して助手席側をフルフラットにし、
後席(運転席側が多い)の窓側使ってテーブルを作り、
天井に棚を設けて、リアゲートに小物というレイアウトが多いような

歳を取ると宿使っちゃうようにw…林道も入れなくなってきたしねぇ
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/12(月) 20:04:50.47ID:zNOVsM/V
前期型(ヘッドレストがドーナツ型)の後部シートは座面の固定ボルト2本外してしまえば座面外せて
助手席側だけフラット化は楽なんだけど
快適装備が後期モデルより微妙なのが辛い。
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/12(月) 20:16:46.35ID:bYmRYO/a
ジムニーってドリンクホルダーに開けた缶コーヒー置くと
酷い惨状になるけどみんなそうなの?
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/13(火) 05:51:22.67ID:xITJaW8m
みんな何を言ってるんだい、この車の売りは簡単にフルフラットができることだろ
取説にも載ってるじゃないか



当時は他メーカーもこんな誤魔化ししてたな
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/13(火) 11:15:04.35ID:Cvg1Cj46
>>802
走るラブホのSMXは前期型だけで
後期型はフルフラットにはならなかったんだぞ
それなのに後期型を買ったのに走るラブホを買ったと好きモノ扱いされた
かわいそうな後期型ユーザーもいたんだぞ
0804サルくん
垢版 |
2023/06/15(木) 10:02:44.86ID:YZyWIcCA
初代SMXって27年前になるんやね
クソつまんないジジイに成り下がった。
快適さと満足度は似て非なる感じだし
朝駆け登山ってどんな所へ行かれる予定ですか?
不謹慎かも知れないけど富士山とか
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 06:04:15.79ID:oJPJ+eUW
23のスズキ純正フルフラット、実際にやってみた人はいるんかな?

おれの想像力ではどうゆう時にするか思いつかない
0807サルくん
垢版 |
2023/06/21(水) 10:23:29.31ID:QMXBJnXl
やっぱり多少落ち着く為には
テントとタープぐらいは必須かな。
小物もろもろ必要になりそうだけど
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 01:37:04.02ID:S9osKaHZ
テントも道具も値上がりすごくてビックリするよね
去年値上げでまた値上げなの?wみたいな

最近はカーサイドタープで落ち着いてる
コロナ禍でキャンプ人口が増えて人で溢れかえってしまって、
ガッツリしたキャンプは暫くしていないなぁ
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 07:10:00.60ID:s7kBVIjx
キャンプ場ってランクルやゲレンデとか髭剃りデリカ多いよな
ラングラーとか
JB23で踏み入ると惨めな気分になるから行けねぇ
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 08:05:55.65ID:uwHc4yi6
人の目なんか気にしないで楽しめばいいじゃん
23にキャプテンスタッグ積んでワークマン着て行く俺、優勝
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 08:36:47.30ID:JkyxsgqK
>>810
楽しめるわけないだろ
向こうは広くて人たくさん載せれる車で家族や友人や女友達沢山つれてワーキャー楽しそうにしてるのに
こっちは20万のシミー出る軽自動車でひとりキャンプやぞw
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 10:12:23.45ID:1QnedJoK
可哀想なやつ
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 12:23:48.08ID:pIrq753R
シミー出たら放ったらかしにせず直せよ。
乗ってる奴がだらしないから車がポンコツになるんだぞ。
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 21:35:37.94ID:NJKq3BkG
ロックスライダー付けてる人います?
長さ何cmくらいの使っていますか?
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 23:37:49.12ID:p+XF/32+
好きだねえ
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/24(土) 00:37:08.62ID:s8Ug/rfu
シミーの修理とデザインとは全く関係ないだろ。
頭の中いつもグチャグチャの知能指数低い奴は話の整理や組み立てができずに支離滅裂で突然何言い出すかわからんから会話が成立しない。まじキモい。
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/24(土) 10:15:40.52ID:F8S5bZf4
バックタービン仕様にしてる人いる?
純正ブローオフがヘタってる気がするのでいっその事取っちゃおうかと
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/24(土) 12:51:29.04ID:b85ziRrU
そりゃそうだろ
ラテラルロッド変更したり、ステアリングダンパー付けたり、ミッションマウントゴツくしたり、万一振れ始めても共振しない様にしてそれを抑え込む改良してるからな
根本的に振れてくる原因を何とかするんじゃなくて判りづらくしてるだけなんだから
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/24(土) 15:01:15.98ID:6xaVeIcg
>>825
俺も10万キロ超えた車両にその考えて
モンスポから出てた(廃盤)キャンセルキット使ってるわ
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/24(土) 16:33:27.64ID:G5f7vcAg
>>826
ディーラーに聞いたらフレームとブッシュとアームの構造を見直して15万キロくらいじゃシミーが出ないようになってると言ってたけど、何万キロくらいで出るの?
ソース貼って欲しい
シミー出るならジムニー辞めてラングラーに行く予定
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/25(日) 22:11:40.43ID:qGnyOttP
ホーシング構造だと出るならランクルや初期ジムニーでも出るんかな?
まあ23でも20年売り続けて体験せず廃車になった人も多数だろうし必ずなるもんでもなかろう
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/25(日) 23:17:38.10ID:gGXuoqB3
シミー出るのはメンテ不足なだけだからな
純正はともかくリフトアップしてシミー出たとか騒いでるのはまともにメンテもせずゴミのような激安パーツを付けてるからだろうな
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 00:11:49.91ID:uwfSfC8G
アピオのインパネトレー欲しいけど
なんであんなもんが5000円近くするんだよw
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 01:37:05.68ID:wsVw73ce
ウチは似た価格帯のワイルドグースのポーチにしたよ
取り外せる工具入れとして推されてたけど、結局からっぽのまま運用中w
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 09:25:44.35ID:T1eFIjJD
>>836
サファリやラングラーでも出るしね
ランクルだと80やナナプラのコイルリジットの方が多い
とはいえ、日本国内で販売された物は海外版より一般道向けに1から2インチローダウンされていて
それが相まってノーマルだと、あまり発生しないけどね
リフトアップするとかなり高確率ででる
純正でステダン付いているけど出る

初期ジムニーはリレーロッド(ドラックリンク)の構造が違うので、左右での共振が起こり辛く、ほぼ出ないけど
非常に応答性や安定性が悪くて
今の高速100km/h巡行当たり前の環境では採用は危なくて無理かな
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 11:43:44.54ID:6OFu3pPX
>>834
64は出ないと言われてるが23に64のブッシュ類を移植すればシミーとおさらばできるってことだろ

64のニワカども人柱乙だわw
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 12:49:53.07ID:EdjTgY0J
>>843
キングピンにステアリングギアボックスにハブベアリング等問題箇所は色々ある。
車のこと知らないなら黙ってなよ。
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 15:56:34.50ID:XjosdYUr
この流れはダサいw
0848サルくん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:10:13.18ID:danvUbvf
でもシミーの恐怖は知ってる。
愛車無料点検でスズキ様に相談しなさい 知らんけど
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 18:59:37.03ID:wsVw73ce
ただの長期粘着荒らしくんやから放っておくといいで
知識に妙に偏りがあって、恥の上塗りみたいな事になってる時があったり、
本人は自覚してるのかなぁって思いながら読んでる
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 20:24:41.13ID:MnumzlIz
>>0807
タープやテントで雨音を聞きながら小さな焚火をするの、とても乙なもんだよ
でも後片付けが大変でさ、帰宅後に乾すにもアパートや狭い家じゃ無理〜

新型人気の一因が車中泊が簡単にできる事だと思う
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/27(火) 09:30:08.01ID:TpTtoy+P
シミージャダーってブッシュ類の劣化からくるものだと思ってたけど、新車から出てるソースあるの?
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/27(火) 10:45:31.58ID://VntGBV
10万キロ走って5型でmtタイヤ履かせて
1インチだけどあげてる俺の車でも出ないけど当たり外れあるんだなって思う

ジャダーは出てないけど直進安定性(ハンドル軽すぎる問題)マシにしたくてステダンつけようか考えてるけどジャダーないのに付けるのやめといた方がいい??
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/27(火) 14:21:38.98ID:WJv74Uqe
>>856
9型、リフトアップしてるけど今のところ出てないな。粗悪なパーツだったりラテ調整してないと出やすいみたいね。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/27(火) 17:22:34.42ID:iSdbzvOr
色々知識が有る人の方がシミーが出てるって
何か根本的な事を勘違いしてたりして?w
その知識で今は収まってるんだよね?
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/27(火) 23:17:14.83ID:9yqT+ZeM
>>870
そういうの一般的にはアスペって言うので自覚した方がいいですよ
貴方の問題を解消する話では無いのですよ?
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 00:30:24.51ID:UoQC5k9V
>>873
と返したところで
回避方法は言えないというw
そんなの誰でも知ったかぶり出来るし
こうだったらこう、こうならこうと言えよ
知ったか
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 00:31:27.61ID:HYJKVmrk
今までの流れで一つの原因ではなく全体の劣化が合わさって出ている場合もあるんだと踏まえた上で、まず第一にここはやった方が良いブッシュだとラテラルロッドになりますか?
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 08:09:40.05ID:Vj1mg1xt
>>879
俺の9型は新車で買って2年でシミーでたな
新車補償切れたタイミングだったのでスズキタイマーかよ!と怒鳴り込んだけど実費で修理となった
一度治ったけどまた出てちょうど64発売したから先行予約で申し込んで4年乗ってるけどすこぶる調子いいし燃費もいい

23 シミー出る リッター11 古臭い
64 シミーなし リッター17 無骨でカッコいい
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 08:51:10.66ID:HGltmYYD
車検なんかでタイヤローテーションされるとそれがバランス悪いタイヤでシミー出ちゃうことあるしな
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 11:34:10.34ID:a4KLrrKJ
>>862
知識があると出ないって脳内が関係するわけ?w
全ての人が聞いているのは何が原因という事なんだが
その知識は一体いつ出て来るんだ?
いい加減その脳内の知識出してよ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 13:12:29.30ID:sAxsLInq
他人に原因を聞いて直そうとするのは頭の悪いバカ。見当外れなことばかりやってるからいつまで経っても直らないマヌケ。
並の知能のある人は自分の車の問題点の固有の原因を特定するところから始める。
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 13:28:02.65ID:XkUIMG5z
新車で買って1年でシミー出たけど1年補償の整備で治してもらったわー
その後も一年ごとにヘタって82キロ位出したりマンホール踏むとグラグラしてた
もちろんドノーマルのランベン10型真珠MT
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 13:40:51.02ID:4dK+95yO
>>884
それでそれで
あんたの固有の原因は何だったの?
それ治して止まっている?
それとも頭が原因だったとか?
お爺さん知ったかぶりで偉そうにするのやめなよw
ただ邪魔な人間なだけじゃないか

>>885
その補償時の整備内容分かります?
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 14:32:37.50ID:Pfdq8xdV
>>887
アライメント調整
タイヤ空気圧調整
ホイールバランス取り
でなおらなくて

ロッドとアーム類とベアリング類とブッシュ類を交換で解消
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 14:34:20.11ID:w2z/+9zQ

ディーラーは上の順で簡単な原因調査の後は総取っ替えるで治すので保証切れてたら高くつく
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/28(水) 17:47:27.75ID:rTIrzlno
>>888
ディーラーは上の調整で治る事もあると認識してるんだな

ロッド、ベアリング、ブッシュ交換は分かるんだけど
アーム類って?

>>890
どの辺が自演なんだ?
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/29(木) 10:33:27.25ID:V+QxbZj4
ウチの23は新車コンプリートで購入4年でジャダーがでた。空気圧高めにしてたから自分のせいでもあったがタイヤ(トランパス)の劣化が始まってから発生しだした記憶、その時の対応はcllinkの強化ラテラルに交換したら治った、その後も発生しないがタイヤを純正サイズやスタッドレスに換えたら発生する、特に純正タイヤはNGでスタッドレスは段差や何かのタイミングでたまにでる程度なんで冬場は履き続けてるよ。
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/29(木) 10:51:01.48ID:V+QxbZj4
ウチの23は新車コンプリートで購入4年でジャダーがでた。空気圧高めにしてたから自分のせいでもあったがタイヤ(トランパス)の劣化が始まってから発生しだした記憶、その時の対応はcllinkの強化ラテラルに交換したら治った、その後も発生しないがタイヤを純正サイズやスタッドレスに換えたら発生する、特に純正タイヤはNGでスタッドレスは段差や何かのタイミングでたまにでる程度なんで冬場は履き続けてるよ。
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/29(木) 11:52:25.22ID:/Ln5PByC
シミー報告多すぎじゃね?
新車から乗ってて出てるやつばかりだし

俺のは中古25万なので買ったときから出てるよ
説明文では稀にハンドルが振動しますとか書かれてたけど、マンホールを踏むと暴れ狂うわ 糞が
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/29(木) 21:30:08.91ID:ECGfjZ1C
3年乗ってラテかえたら、ラテのブッシュが変形していたよ、そしてピロのラテにかえたらこんなものかと思っていた高速のフラつきがなおった。
jb23買って9年シミーなし。
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/29(木) 23:28:42.38ID:MPISySBG
結局シミーって運だよな
新車からずっとでないのもあれば数年で起こる個体もある
激しい使い方して出ないのもあれば街乗りだけの個体で出たり
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/30(金) 07:20:10.02ID:nVIzLZx4
64が5年経つのに全く出ないのに
23ばかりシミーが出まくりなのは欠陥車だよね
なんでリコールにならなかったんだ
危険な故障じゃん
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/30(金) 10:38:19.20ID:8/GWiCzk
>>907
>64が5年経つのに全く出ないのに

ステダンで発生の延命してる
ステダンのヘタリやブッシュ類の大幅なヘタリが出始めると64でも発生多発してくると思う
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/30(金) 11:45:43.11ID:omnrhr4y
カスタム車両では報告出てるね
やっぱノーマルが1番ってことだね
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/30(金) 12:26:43.46ID:6f+3f1P7
>>909
ブッシュとキングピンが高品質なものになって
フレーム部分のマウント部分を見直してがたがでないようにリファインされてるぞ
山遊び勢はステダン外してるがシミー報告皆無
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/30(金) 12:54:30.80ID:S4BmfdUs
>>909
ステダンなんてジムニー乗りなら普通外すだろ
9万キロ走ったが全く出てないな、チームの奴らも
23のときは当たり前のようにアル中なってた
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/30(金) 15:22:08.63ID:POCRAGhB
みんな降りた後でもなんだかんだ23好きなんやな、馬鹿の子ほど可愛いってやつか
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/30(金) 15:54:39.44ID:onqFrf0T
64スレと74スレにはマジキチが張り付いてるから古巣に退避してるんやで
ちょっと煽ったら警察に通報されるらしいからなw
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/04(火) 22:03:46.22ID:C4IucKDD
上の部屋のやつがドンドンうるさく、イラッとしたけど、よく考えると、ここ最上階でメチャ怖い。とりあえず、アーメン。
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/04(火) 22:51:24.15ID:nBaoKGa3
ジャダーです
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/05(水) 18:22:18.23ID:gAJYZKKK
5インチくらいアップしたクソダサいオバフェンの23いたから通報しておいた。ビールが美味い😋
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/06(木) 00:09:30.97ID:5KHjeAla
相変わらずの低レベルな煽りとそれにすぐ釣られちゃう23乗りであった
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/06(木) 07:09:14.73ID:bCeWywwt
俺もプラドスレで喧嘩売ってきた23のりが嫌いで違法改造23を通報しまくってるわ
活動のお陰で地域の23ほぼ残ってないw
さまぁ

違法オーバーフェンダー
ハミタイ
うるさいマフラー
はすぐ見に来てくれるよ
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/06(木) 07:41:06.08ID:Tc9zKrGi
古臭いじゃなく23は古い
平成初期のデザイン丸出し
11みたいに振り切れてると今夕のアウトドアブームにあってておしゃれなんだけどな
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/06(木) 19:40:24.21ID:qtv55Wvx
結構有名所のYouTuberがウインチ素手で扱ってるって叩かれてたなぁ
ショップが講習会とかやってるけど、5ch読んで独学みたいな人の方が多いんだろうね
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/06(木) 20:52:37.67ID:RcIyg1ir
どこでも走れると勘違いするんかな?
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 04:43:39.98ID:oT5OXZlp
これは無断で川を走ったからダメだということ?

俺ノーマルで釣りのために砂浜に入れたり渓流探しで林道とか走れるように乗ってて川横断とかしたことないし単独だからする気もないけど知識として知っておきたい。m(_ _)m
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 06:10:02.56ID:8jHXzzNX
>>933
免許持ってますよね?
乗り入れて良いと思ってます?
大丈夫だと思っている事の方が不思議なんですけど?
河原や川を勝手に横断していいのなら?道路や一方通行とか関係無いのと同じだと思わないの?
近いからこっちから行こ!と誰もが勝手に道路じゃない所を車で走ってたら
どうなると思います?

馬鹿なんですね
完全に交通法に違法ですよ
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 09:37:07.43ID:RKKKeJ72
>>誰もが勝手に道路じゃない所を車で走ってたらどうなると思います?

スタック車が続出する!!
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 10:44:23.76ID:j/qgZ4/Y
>>937
きちんとしたトコは私有地でやってるけど、明記がない限り見分け方は難しい
林道を集団で暴走して大破してた人もいたしな。野営系、車中泊系も同じだな
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 10:54:33.96ID:hzNjt+6y
>>939
許されるとか線引は俺は出来ないけどね
ジムニー動画なんてみんな同じようなもんでしょ
不適切動画で削除されたり書類送検とか実際あるの?
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 11:00:27.58ID:p8WxSRfv
車両の進入が許可されてる河川は結構あるけどな。私有地だったら当たり前だし。映像の場所知ってるのかな?
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 12:32:55.25ID:8iMGmLRB
通報したところでせいぜい口頭で注意されて終わりだろ
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 13:03:58.69ID:E3JQdUkS
オンラインでも最寄りの警察署でも通報可能

>>945
最終的には交通法でも裁かれるんじゃね?

YouTubeとかで感覚麻痺してるのか知らんけどさ
入っていいと思ってる人の多さにびっくりする
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 13:38:02.21ID:bdwBgu7I
YouTubeで有名な人達って私有地だったり地主の許可を得て走ってたりしてるけど
河原系のは前から疑問だったんだよね

>>951
侵入経路で引っかかるんじゃないかな?
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 13:48:57.60ID:imkalCZG
>>955
そんな事は承知の上だけど
河原を走行するのと川の中に入るのは違うんだよね
そっちは別の罪だと思う
国土交通省の管轄と警察管轄の軽犯罪法と色々あるみたいなので
その判断個人では出来ないな
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 13:55:40.74ID:QF2Rp7VV
追い払われて終わり、また来るよ
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 14:05:21.28ID:szER/PL1
>>959
追い払われるという事は禁止されているという事では?
追い払う人は誰を想定して言っているんだろうか?
警察なら現行犯逮捕だし地主なら通報案件
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 14:17:52.91ID:vUWWAURK
https://youtu.be/KnipQFe3p1U
これとか完全にアウト
こういうのも援護する人は頭がおかしい
子供とかも遊ぶ下流の河原で走行可能な場所なんて存在しないんだよね

>>961
ググっただけでも幾つかの罪が該当するから個人じゃ判断出来ないという意味だよ
国土交通省で侵入経路を塞ぐ事もやっているので交通法も引っかかる場所もあるし
裁くのは個人じゃないしね
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 14:27:54.07ID:p8WxSRfv
ちなみに俺の解釈な
「罪になるかどうかは判らないけど自分は罪になると思うよ」って意味だと思ったが違うか?つまり、それってあなたの「感想」ですよね?w
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 14:31:54.12ID:EPJxFmPQ
幼稚なまま歳取った馬鹿か
>>944ここから結局必死な5ちゃん脳老害に変貌してるし
こういうのも一緒に捕まればいいのにな
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 14:36:36.40ID:p8WxSRfv
あれま、ただの煽りになっちゃったね。
そのバカの質問にも答えられない、もっとバカな奴w
悔しかったらちゃんと質問に答えなさい。納得できる理由だったら礼をいうぞ?
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 14:50:12.87ID:0hRyq4W8
こういう馬鹿なおっさんも晒し者にしたいので
何も答える気はないよ
あんたの疑問は国語の先生にでも聞いてくれ
それで解決する話
俺に説明責任は何も無い
世間に通用しない屁理屈でいつまでも喚いてな
動画の事で裁きを下すのは俺でもあんたでも無い
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 14:56:00.37ID:QWbBWc7x
て、言うか何でココ通れると思うの?水深なんて分からないし、
俺も23乗って林道や河川敷は行ったけど、水には入らなかったぞ!
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 15:01:50.43ID:p8WxSRfv
あら急にIDコロコロ君に早変わりw
まあ答えなくてもどうでも良いけどね。

水深とかわけわからん話になってるしw
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:19.94ID:poNpe0op
結局は何が知りたくて、河川を走る奴らにはどうなって欲しいんや?
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/09(日) 10:39:40.63ID:NozLAf+Z
やめとけw
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/09(日) 15:57:19.23ID:zN95m/0S
決めつけがひでーなw生きにくそうな性格してるわ、なんでも噛み付いてばっかでハゲそうやな
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/09(日) 16:57:42.09ID:36P99f5h
>>993
いつもよりひとつ下のギヤで、エンジンをいつもより多く回してみな。
それでも効かないならどこか壊れてる可能性が高い
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/10(月) 09:22:01.10ID:TuDK3/11
10型の話してんのに現行シエラはとか、アスペにも程があるだろ
病院行け
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/10(月) 13:20:14.11ID:1tC4kTnp
うめ
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/10(月) 13:20:30.25ID:1tC4kTnp
1000ならシミー治る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 14時間 8分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況