X



トップページ軽自動車
1002コメント311KB

【三菱】デリカミニ【チムポ】22cm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/12(火) 00:47:44.26ID:pziWSYHZ
メーカーサイト
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/index.html
たくさんの遊び道具と、家族の遊び心を運び続ける
アウトドアギア「デリカ」に、
SUVらしい力強いスタイリングの
軽スーパーハイトワゴン
「デリカミニ」が、まもなく登場。

アウトドアも、街乗りも。
いつでもどこでも、アクティブに楽しみたい。
そんな家族のでっかい想いを積みこんで。
DELICA MINI、いよいよ出発です。

次スレ>>950が立てる事

※前スレ
【三菱】デリカミニ【軽SUV】20cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705861270/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】21cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1708628138/

【三菱】デリカミニ【4WD】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1667539524/
【三菱】デリカミニ【4WD】2cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1670562469/
【三菱】デリカミニ【4WD】3cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673796621/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】4cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1675301681/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】5cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1678544340/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】6cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1681472242/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】8cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1683203200/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】9cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1683857147/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】10cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1684870780/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】11cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1685970537/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】12cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1687209441/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】13cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688164788/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】14cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1691061680/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】15cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1693676354/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】17cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1697775665/
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 06:02:20.20ID:PRPbFpNN
>>716
ついでに言っておくが>>717で重要なことは“搭乗者傷害保険である”という部分な。
要するに搭乗者傷害保険がきちんと支払われるほど、死亡者は被害者側の立場であるということだぞ。
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 06:14:21.23ID:PRPbFpNN
>>716
おまけとして言っておくが搭乗者傷害保険は事故直後の死亡者だけでなく、180日以内に死亡した事例でも支払われるから、お前さんが指し示している統計値より正確性があるよ。
要するに重傷や重体を経て死亡した事例も含まれるということだ。
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 07:12:45.82ID:mLP2MdTR
>>719
だから軽自動車は普通車より安全なんてだれもいっていない
3000万台以上の軽自動車で55件、それが恐ろしくて軽自動車に乗らないというのなら家に引きこもっていろw
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 07:35:37.83ID:PRPbFpNN
>>721
まずオレから言わせてもらえば、そもそもそれが恐ろしくて軽自動車に乗らないなんて話はしてない。
あくまで家族で乗る車両としてファーストカー運用はできないって話だ。
要するに重要なことは自分以外を守る選択肢として軽自動車はあり得ないという話。

第一にオレは家族内におけるセカンドカーとして、シティコミューター用途の近場運用は否定してないんだぞ。
あくまで大型車等や速度超過車等が普通に行き交う幹線や高速道路であろうと、なんでもかんでも軽自動車使いしようとする軽薄思考を否定しているんだよ。

お前さんは第一に話の論点を理解しろよ。
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 07:43:02.06ID:PRPbFpNN
>>721
そもそもお前さんは事の発端になっている>>674の論点が何であるかを理解しろよ。
論点はあくまで家族内におけるファーストカーが何なのか?という話なんだぞ。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 08:02:10.27ID:vCd3jM/d
>>721
とりあえずお前さんは家族で旅行用車を買おうという話になったとき、家族の誰かが軽自動車では3倍の死亡確率があるからやめようと意見されたらどうするんだ?

その55件という数字を軽んじた反論で旅行用車を軽自動車にするのか?

常識的に考えたら家族から『この人は家族である自分達の命を軽んじているんだ』という顰蹙を買うと思うぞ。
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 08:46:26.99ID:mLP2MdTR
>>722
怒りで手が震えて書き込みボタン押したってか、落ち着けよw

>>723
じゃあ、一般道と高速道路の死亡率のデータをだせよ

>>725
それなら普通自動車だって18件も死亡事故があるんだから旅行は電車か飛行機にしろよ
常識的に考えたら家族から『この人は家族である自分達の命を軽んじているんだ』という顰蹙を買うぞww

つーかさ、その程度の内容ならレスは一つにまとめてくれ、5chで長文なんて誰も読まないよwww
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 10:10:30.21ID:pTJ+6ELR
>それなら普通自動車だって18件も死亡事故があるんだから旅行は電車か飛行機にしろよ

草 石狩爺お得意の0か100論調で言ったらそうするしかないわなw
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 14:17:10.69ID:zD5AKeZx
テスト
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 06:57:20.63ID:OBGnQ0Ay
日曜日にセリアで二台見た
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 11:34:21.00ID:ab/Ratxe
激安スーパーゑびすやでグレー見た
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:21.86ID:gU5HjZP0
よみうりは右上の文字消さないと恥ずかしいよ
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:54.41ID:gU5HjZP0
>>747
誤爆しちゃった、ごめん
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:27:00.93ID:08KtDwoE
トミカをシリーズで集めているのならいいのだろうけど、単体で見ると出来が悪くてがっかり
ホイールが共通部品、ドアミラーが無い、ガーニッシュにデリカの文字が無い
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:22.76ID:C9Fq53tf
子供が買うものだからね
550円で売るための取捨選択があるんだろう
MITSUBISHIやHYBRIDのロゴはあるのに
何でDELICAないねんとは思う
あれがエンブレムとかステッカーなら再現してたんじゃないかな
オプションじゃなければ同色の凹みだから再現しづらいという判断だろうか

再現精度については大人はトミカプレミアムとかヴィンテージとかそっち買ってねてことなんだろうが
選べる車種は減っちゃうからなんともなー
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 00:40:43.43ID:fq8HMIXk
スケールは小さくて樹脂だから重みも無いけどトミカよりガチャが欲しい
スペーシアギアやムーブキャンバスはガチャがあるけどディテールはガチャのほが細かいし色のバリエーションも豊富
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 21:33:41.40ID:w8aQdnWe
>>758 だけど
まだ1キロか2キロくらいしか乗れてないけどめっちゃハンドル軽い気がするってのと、段差を乗り越えた時のショックと音が他の軽自動車(初期型ハスラー)に比べて少ない気がする
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 06:57:50.92ID:fDWxYuks
白ナンバーは普通車に見られたいから?
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:01.43ID:38ymqFal
>>763
普通車に見られたいってことはないな。
一昔前ならともかく今の軽自動車って高いから軽の安いのに乗ってるって感覚はない。
自分はカラーの花のナンバーで通常ナンバーは色が黄色で主張しすぎなのが嫌だから変えてる。
車体が黄色が入ってたりするならそのまま黄色でも良かった。
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 07:41:49.33ID:tMPQYk2q
>>764
そう言っておきながら実はチャリ代わりの近場乗りだけでなく、唯一の一台所有で他の家族まで乗せて遠出乗りや高速乗りまでしちゃう貧乏性使いしてるんじゃないの?
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:34.37ID:AerKykyP
>>765
軽自動車だということなんて意識しないだろ。普通車だろうが軽自動車だろうが車は車。
おっさんでもそんなもんだから若い子とか余計気にしないんじゃない?
自分用はノアのハイブリッドに乗ってるけど4人以下ならデリカミニのほうが自動運転とか進化してるだろうから高速乗ってもいいかなと思ってターボにしたんだけど高速はつらいかなぁ?逆に軽で高速乗ったことないからわかんないや。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 10:53:02.69ID:Yup2RMBY
セカンドカーで乗ってる人は黄色ナンバーで
ファーストカーで乗ってる人は白ナンバーって
分かりやすい区別だよな
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 14:32:31.68ID:EtDWNuAi
今の図柄プレートは枠線が黄色で区別できるようになってんじゃなかった?
それすらもフレームで隠して白ナンバーに見せてるらしいが
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 16:46:50.59ID:YVdf3xVF
軽の白ナンバーをバカにする奴って要するに新車のデリカミニより安い中古のアルヴェルで優越感を持ちたいんだろ?
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 17:56:58.64ID:k1oo0xre
軽の白ナンバーの花柄の奴あるじゃん
あれの白黒バージョンって
薄墨色の花柄に黄色枠
関西方面の香典色に見えてしょうがない(´・ω・`)
だから自分が花柄ナンバーにするときは
高くても色付き花柄にすると思う・・・
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 18:26:41.09ID:hGg1s4hb
>>775
うちの店では寄付なしのモノクロは香典袋ナンバーと呼んでいた

>>776
寄付なしの金額+1000円以上の寄付でカラーのを選べる
地域で値段は変わるがだいたい10000円くらいだな
ちなみに1000円以上寄付しても任意でモノクロナンバーも選べるんだよ

しかし、10000円近く払って基本返却はなんだかなあと思うけどな
記念所蔵で穴あければ持ち帰りできるが、軽は穴あけ加工はその地域の交付代行の特殊法人に頼むしかないし、
しかもその金額はまちまち
俺のところは2枚穴あけして作業量3500円に送料1500円取られるからやる気しない
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 23:40:50.15ID:YVdf3xVF
>>779
高速の料金所と速度制限の違いで軽を見分けるための黄色だから黄色にする理由はなくなった
それでも黄色なのは官僚主義と普通自動車を売りたいメーカー、普通自動車に乗っている貧乏人の見栄のため
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 09:21:30.54ID:9aihf5W6
管轄の違いだろ
0783 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:34:29.21ID:0c5D2fTt
>>774
改造等の構造変更要素があって正統に白ナンバー登録するならまだしも、そういった趣味車用途じゃなく単なる足車運用しかしてないのにいろいろ言い訳して、似非白ナンバーに変えている貧乏くささが馬鹿にされているだけだと思うぞ。

そんなに黄色ナンバーが嫌ならワイトレ化するなどして、構造変更で正統に白ナンバーにすれば良いって話。
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 18:23:21.52ID:0c5D2fTt
>>784
何を勘違いしているのか知らんが、そもそもオレはアルヴェルに対して全く興味が無いぞ。

アルヴェル買うぐらいならグランビアベースのハイメディックを探すわ。
あれなら四輪操舵機構があるから買う価値がある。
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:21.17ID:OGnQxjTC
昔グラチェロスレを荒らしていた、ディーラーマンを装ったヤツに文章が似てんな…
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 19:39:37.80ID:bXbGGVa0
軽自動車のナンバーの色、原付のナンバーの色は車体に合うようにしないとな。
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 20:05:47.14ID:+HfjXzpE
>>790
まず軽自動車を似非白ナンバーに変える者を馬鹿にする者は、寧ろ常識的な人間性であることの方が多いと思うよ。
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 21:09:14.71ID:+HfjXzpE
>>793
一応補足しておくわ。
厳密に言うと常識的な自動車好きの人間性ね。
要するに自動車に対して相応の造詣がある者ということ。

ちなみに相応の造詣があると特別意識しなくとも、視界に入った時点で『あれ?これって軽自動車だよな。封印が無いから似非白ナンバーかよ。貧乏クセー』といった感じで気付くよ。
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:13.50ID:OTWP3Uhz
>>795
常識的な自動車好きの人間なら白ナンバーの軽を見ても貧乏クセーなんて思わないよ
そう思うのは自分にコンプレックスがあるんだろwww
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 21:58:14.01ID:+HfjXzpE
>>796
コンプレックスじゃなく自動車好きだからこそ、趣味車でも無い単なる足車に変な凝らしを入れる部分に対して貧乏くささを感じるんだよ。

これがザ・趣味車としてゴリゴリにカスタマイズしているなら、カラーコーディネートガーだのそういった言い分も納得できるよ。
そんな要素皆無なのに似非白ナンバーを付けていることが貧乏くさいって話。
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 22:13:22.88ID:+HfjXzpE
>>796
そもそも何故オレが>>783にて構造変更の話を出したのか意味解るか?
きちんとワイトレ化すれば側面衝突における転倒耐性も向上する上で、例えばオーバーフェンダー取り付けやブリスタフェンダー化すればタフネスデザインのデザイン性も向上するから言っているんだぞ。

その上で小型乗用車として正統な白ナンバーを取り付けることにもなる。
そういった趣味車としてカスタマイズする要素が皆無なのに、カラーコーディネート云々を口実に似非白ナンバーを取り付けることが貧乏くさいって話だ。
似非白ナンバーを取り付けるって、結局のところ軽自動車の維持費の安さを捨てたくないからだろ。
その部分が貧乏くさいんだよ。
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 23:10:30.05ID:bXbGGVa0
軽自動車の維持費の安さはメリットなのにそれをわざわざ手間と金かけて捨てる意味がわからん。
お前が軽の白ナンバーをダサいと思うように軽をわざわざワイド化して白ナンバーに変更するのがダサいと思うわ。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 23:17:07.29ID:+HfjXzpE
>>802
だからそれは結局自動車好きではなく、単に自動車を足車運用しているからこその考えだろ。
そして単なる足車運用しているくせに、ニワカにカラーコーディネート云々など変な部分で凝らし要素を入れていることが貧乏くさいという話だぞ。
要するにそれって結局見栄張りでやっていることだろって話。
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:48.79ID:+HfjXzpE
>>802
もう一つおまけに逆のことを言うなら、常識的な足車運用している人間性であればそもそも似非白ナンバーにすることなんか考えないって話。
要するに単なる足車なんだから、カラーコーディネート云々など気にして変な着飾りなんかしないってこと。
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 23:47:19.29ID:qCDCns8D
そもそもこんな図柄ナンバーに1万近く金かけるならもっと別のとこに金かけたほうがいいと思うが

天下り団体の養分なの誰もわかってない、日本人もアホな人が増えたわ
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 00:05:43.06ID:97vnmgqe
>>806
昨今の災害ボランティア軋轢問題などが典型例だが、最近の馬鹿共はインスタ女子のように“活動している自分を見てほしい・讃えてほしい”的な承認欲求が主旨となった物事の考え方だからな。
要するにその活動自体の実態なんてどうでも良く、イイネなどの称賛や共感が得られれば良いだけの考え方。
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 07:28:02.51ID:Aw8TI9s/
むしろ車乗る機会って近場の足に使うこと後一番多いんだから見た目を好みにするだろ。
そして近場の足だから性能を良くするカスタムなんていらない。
車好きでカスタムしてる人だってエアロ、ホイール、マフラーとかでも性能よりも見た目重視だ。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 07:47:58.47ID:97vnmgqe
>>809
だからそれは結局ミーハー気質なニワカでしかないよ。
てかそんなミーハー馬鹿が増えた結果、現代はプロダクトアウトな名車が殆ど無くなり、中身が薄っぺらいプラットフォーム使い回しだらけのモータリーゼーションに成り下がった。

それこそ平成初期〜中期にかけては軽自動車でも、趣味車として中身に対し弄り甲斐のある名車が豊富だったのに、悟り世代を筆頭に“将来の夢は公務員”志向の機械音痴なミーハー馬鹿が増えた結果現状のモータリーゼーションに成り下がった。
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 07:58:53.40ID:97vnmgqe
>>809
そもそもその“見た目を気にする”というミーハー気質な馬鹿思考が本当解せないわ。
そんなミーハー馬鹿が増えた結果を体現した最たるものが、デリカミニというクロスぺ化粧直しの薄っぺらい商品の販売だ。

テメーらみたいなミーハー馬鹿がモータリーゼーションの品質をどんどん下げている元凶なんだよ。
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 08:10:27.13ID:PFl6e68T
長距離走らないだろ
皆残クレで買ってんだから
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:54.63ID:97vnmgqe
>>812
その共有化の中でそもそも元々のプラットフォームが相応に高性能であるという違いがあるよ。
例えば解りやすい事例が軽トラと軽バンの共有といった感じだ。
その他にも例えばトヨタの高機動車シャシ流用は優れたコンセプト。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 10:48:37.54ID:7rXbuwS3
2ヶ月前、14万キロ乗ったekワゴンのエアコンがぶっ壊れたのでデリカミニ注文した。
来月頭には届きそう。暑いから早く来てくれ。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 11:04:58.92ID:O6/0JMdp
まぁノイジーマイノリティの一言で全て終わる話だわな
自分が正しいと思い込んでる間違った存在の馬鹿をメーカーが相手するわけないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況