2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html
関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.55
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607848646/
前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆125【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611334249/
次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
【スズキ】JB64ジムニー☆127【新型】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:24:08.66ID:HrmV3HYq2阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:25:05.53ID:HrmV3HYq 過去スレ
【スズキ】新型ジムニー☆1【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529473200/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529627234/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】(←実質☆5)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/
【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529974322/
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530205391/
【スズキ】新型ジムニー☆8【JB65】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530437548/
【スズキ】新型ジムニー☆9【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530629241/
【スズキ】新型ジムニー☆10【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530759006/
【スズキ】新型ジムニー☆11【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530821902/
【スズキ】新型ジムニー☆12【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530927664/
【スズキ】新型ジムニー☆13【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531033083/
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531118475/
【スズキ】新型ジムニー☆15【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531229960/
【スズキ】新型ジムニー☆16【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531372937/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531489493/
【スズキ】新型ジムニー☆18【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661741/
【スズキ】新型ジムニー☆19【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531816358/
【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531992630/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】(←実質☆21)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661505/
【スズキ】JB64ジムニー☆22【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532180690/
【スズキ】新型ジムニー☆23【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532666971/
【スズキ】JB64ジムニー☆23【新型】(←実質☆24)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532671737/
【スズキ】新型ジムニー☆31【JB64】(←実質☆25)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532744884/
【スズキ】JB64ジムニー☆25【新型】(←実質☆26)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533431754/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆27)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533902687/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆28)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534508865/
【スズキ】新型ジムニー☆1【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529473200/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529627234/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】(←実質☆5)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/
【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529974322/
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530205391/
【スズキ】新型ジムニー☆8【JB65】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530437548/
【スズキ】新型ジムニー☆9【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530629241/
【スズキ】新型ジムニー☆10【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530759006/
【スズキ】新型ジムニー☆11【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530821902/
【スズキ】新型ジムニー☆12【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530927664/
【スズキ】新型ジムニー☆13【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531033083/
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531118475/
【スズキ】新型ジムニー☆15【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531229960/
【スズキ】新型ジムニー☆16【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531372937/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531489493/
【スズキ】新型ジムニー☆18【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661741/
【スズキ】新型ジムニー☆19【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531816358/
【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531992630/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】(←実質☆21)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661505/
【スズキ】JB64ジムニー☆22【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532180690/
【スズキ】新型ジムニー☆23【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532666971/
【スズキ】JB64ジムニー☆23【新型】(←実質☆24)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532671737/
【スズキ】新型ジムニー☆31【JB64】(←実質☆25)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532744884/
【スズキ】JB64ジムニー☆25【新型】(←実質☆26)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533431754/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆27)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533902687/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆28)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534508865/
3阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:25:55.73ID:HrmV3HYq 過去スレ2
【スズキ】JB64ジムニー☆28【新型】(←実質☆29)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535021336/
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】(←実質☆30)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535600961/
【スズキ】JB64ジムニー☆30【新型】(←実質☆31)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536144941/
【スズキ】JB64ジムニー☆31【新型】(←実質☆32)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536732714/
【スズキ】JB64ジムニー☆32【新型】(←実質☆33)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537419226/
【スズキ】新型ジムニー☆33【JB64】(←実質☆34)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533899614/
【スズキ】JB64ジムニー☆33【新型】(←実質☆35)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537869681/
【スズキ】JB64ジムニー☆34【新型】(←実質☆36)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538654147/
【スズキ】JB64ジムニー☆35【新型】(←実質☆37)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539553370/
【スズキ】JB64ジムニー☆36【新型】(←実質☆38)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540198441/
【スズキ】JB64ジムニー☆37【新型】(←実質☆39)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541163880/
【スズキ】JB64ジムニー☆38【新型】(←実質☆40)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542102170/
【スズキ】JB64ジムニー☆39【新型】(←実質☆41)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542863241/
【スズキ】JB64ジムニー☆40【新型】(←実質☆42)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543758754/
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(←実質☆43)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544681207/
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(←実質☆44)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545586998/
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(←実質☆45)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546572308/
【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】(←実質☆46)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547524500/
【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】(←実質☆47)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548376994/
【スズキ】JB64ジムニー☆47【新型】(←実質☆48)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549024770/
【スズキ】JB64ジムニー☆48【新型】(←実質☆49)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549635173/
【スズキ】JB64ジムニー☆49【新型】(←実質☆50)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550238024/
【スズキ】JB64ジムニー☆50【新型】(←実質☆51)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550815777/
【スズキ】JB64ジムニー☆51【新型】(←実質☆52)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551781068/
【スズキ】JB64ジムニー☆52【新型】(←実質☆53)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552535803/
【スズキ】JB64ジムニー☆53【新型】(←実質☆54)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553376185/
【スズキ】JB64ジムニー☆54【新型】(←実質☆55)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554332373/
【スズキ】JB64ジムニー☆55【新型】(←実質☆56)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555136771/
【スズキ】JB64ジムニー☆56【新型】(←実質☆57)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556361342/
【スズキ】JB64ジムニー☆28【新型】(←実質☆29)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535021336/
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】(←実質☆30)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535600961/
【スズキ】JB64ジムニー☆30【新型】(←実質☆31)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536144941/
【スズキ】JB64ジムニー☆31【新型】(←実質☆32)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536732714/
【スズキ】JB64ジムニー☆32【新型】(←実質☆33)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537419226/
【スズキ】新型ジムニー☆33【JB64】(←実質☆34)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533899614/
【スズキ】JB64ジムニー☆33【新型】(←実質☆35)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537869681/
【スズキ】JB64ジムニー☆34【新型】(←実質☆36)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538654147/
【スズキ】JB64ジムニー☆35【新型】(←実質☆37)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539553370/
【スズキ】JB64ジムニー☆36【新型】(←実質☆38)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540198441/
【スズキ】JB64ジムニー☆37【新型】(←実質☆39)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541163880/
【スズキ】JB64ジムニー☆38【新型】(←実質☆40)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542102170/
【スズキ】JB64ジムニー☆39【新型】(←実質☆41)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542863241/
【スズキ】JB64ジムニー☆40【新型】(←実質☆42)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543758754/
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(←実質☆43)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544681207/
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(←実質☆44)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545586998/
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(←実質☆45)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546572308/
【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】(←実質☆46)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547524500/
【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】(←実質☆47)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548376994/
【スズキ】JB64ジムニー☆47【新型】(←実質☆48)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549024770/
【スズキ】JB64ジムニー☆48【新型】(←実質☆49)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549635173/
【スズキ】JB64ジムニー☆49【新型】(←実質☆50)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550238024/
【スズキ】JB64ジムニー☆50【新型】(←実質☆51)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550815777/
【スズキ】JB64ジムニー☆51【新型】(←実質☆52)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551781068/
【スズキ】JB64ジムニー☆52【新型】(←実質☆53)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552535803/
【スズキ】JB64ジムニー☆53【新型】(←実質☆54)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553376185/
【スズキ】JB64ジムニー☆54【新型】(←実質☆55)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554332373/
【スズキ】JB64ジムニー☆55【新型】(←実質☆56)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555136771/
【スズキ】JB64ジムニー☆56【新型】(←実質☆57)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556361342/
4阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:26:31.52ID:HrmV3HYq 過去スレ3
【スズキ】JB64ジムニー☆57【新型】(←実質☆58)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557542788/
【スズキ】JB64ジムニー☆58【新型】(←実質☆59)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558420389/
【スズキ】JB64ジムニー☆59【新型】(←実質☆60)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559225825/
【スズキ】JB64ジムニー☆60【新型】(←実質☆61)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560412954/
【スズキ】JB64ジムニー☆61【新型】(←実質☆62)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561171636/
【スズキ】JB64ジムニー☆62【新型】(←実質☆63)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562074804/
【スズキ】JB64ジムニー☆63【新型】(←実質☆64)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563138769/
【スズキ】JB64ジムニー☆65【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564471111/
【スズキ】JB64ジムニー☆66【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565858391/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151463/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】(←実質☆68)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151682/
【スズキ】JB64ジムニー☆69【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569023340/
【スズキ】JB64ジムニー☆70【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570357400/
【スズキ】JB64ジムニー☆71【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571190290/
【スズキ】JB64ジムニー☆72【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573527758/
【スズキ】JB64ジムニー☆73【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576052757/
【スズキ】JB64ジムニー☆57【新型】(←実質☆58)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557542788/
【スズキ】JB64ジムニー☆58【新型】(←実質☆59)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558420389/
【スズキ】JB64ジムニー☆59【新型】(←実質☆60)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559225825/
【スズキ】JB64ジムニー☆60【新型】(←実質☆61)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560412954/
【スズキ】JB64ジムニー☆61【新型】(←実質☆62)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561171636/
【スズキ】JB64ジムニー☆62【新型】(←実質☆63)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562074804/
【スズキ】JB64ジムニー☆63【新型】(←実質☆64)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563138769/
【スズキ】JB64ジムニー☆65【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564471111/
【スズキ】JB64ジムニー☆66【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565858391/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151463/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】(←実質☆68)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151682/
【スズキ】JB64ジムニー☆69【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569023340/
【スズキ】JB64ジムニー☆70【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570357400/
【スズキ】JB64ジムニー☆71【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571190290/
【スズキ】JB64ジムニー☆72【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573527758/
【スズキ】JB64ジムニー☆73【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576052757/
2021/02/11(木) 04:26:55.89ID:KrMVeUuq
ジムニー!
6阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:30:33.15ID:HrmV3HYq 待ちスレや重複(統合・通算済み)
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535454336/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542139860/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545253884/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547956458/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550310628/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551971389/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553764077/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555589558/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557977908/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559944065/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561375588/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563139575/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565416433/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568109464/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570838190/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575099740/
【スズキ】JB64・74ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578739103/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578824429/
【スズキ】JB64ジムニー☆90【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578744062/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584793990/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590153793/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594987275/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598932352/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602019651/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605240720/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608173197/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610693762/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 26
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612984391/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535454336/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542139860/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545253884/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547956458/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550310628/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551971389/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553764077/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555589558/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557977908/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559944065/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561375588/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563139575/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565416433/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568109464/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570838190/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575099740/
【スズキ】JB64・74ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578739103/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578824429/
【スズキ】JB64ジムニー☆90【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578744062/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584793990/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590153793/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594987275/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598932352/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602019651/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605240720/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608173197/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610693762/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 26
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612984391/
7阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:31:28.04ID:HrmV3HYq 荒らし工作員による改変スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607859262/
【スズキ】JB64ジムニー☆119【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609063466/
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607859262/
【スズキ】JB64ジムニー☆119【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609063466/
8阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:32:32.18ID:HrmV3HYq 過去スレ4
【スズキ】JB64ジムニー☆90【待ちスレを統合】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578644268/
【スズキ】JB64ジムニー☆94【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580787154/
【スズキ】JB64ジムニー☆95【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583129297/
【スズキ】JB64ジムニー☆97【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585167025/
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1587114468/
【スズキ】JB64ジムニー☆99【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589373869/
【スズキ】JB64ジムニー☆101【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591522517/
【スズキ】JB64ジムニー☆102【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593486251/
【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595128108/
【スズキ】JB64ジムニー☆105【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596798131/
【スズキ】JB64ジムニー☆106【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598252185/
【スズキ】JB64ジムニー☆108【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599391069/
【スズキ】JB64ジムニー☆109【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600218339/
【スズキ】JB64ジムニー☆110【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601025341/
【スズキ】JB64ジムニー☆111【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601815152/
【スズキ】JB64ジムニー☆113【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602857951/
【スズキ】JB64ジムニー☆114【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603922922/
【スズキ】JB64ジムニー☆116【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605247717/
【スズキ】JB64ジムニー☆117【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606560376/
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607914843/
【スズキ】JB64ジムニー☆122【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609111679/
【スズキ】JB64ジムニー☆123【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609911547/
【スズキ】JB64ジムニー☆125【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611334249/
【スズキ】JB64ジムニー☆90【待ちスレを統合】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578644268/
【スズキ】JB64ジムニー☆94【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580787154/
【スズキ】JB64ジムニー☆95【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583129297/
【スズキ】JB64ジムニー☆97【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585167025/
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1587114468/
【スズキ】JB64ジムニー☆99【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589373869/
【スズキ】JB64ジムニー☆101【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591522517/
【スズキ】JB64ジムニー☆102【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593486251/
【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595128108/
【スズキ】JB64ジムニー☆105【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596798131/
【スズキ】JB64ジムニー☆106【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598252185/
【スズキ】JB64ジムニー☆108【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599391069/
【スズキ】JB64ジムニー☆109【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600218339/
【スズキ】JB64ジムニー☆110【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601025341/
【スズキ】JB64ジムニー☆111【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601815152/
【スズキ】JB64ジムニー☆113【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602857951/
【スズキ】JB64ジムニー☆114【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603922922/
【スズキ】JB64ジムニー☆116【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605247717/
【スズキ】JB64ジムニー☆117【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606560376/
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607914843/
【スズキ】JB64ジムニー☆122【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609111679/
【スズキ】JB64ジムニー☆123【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609911547/
【スズキ】JB64ジムニー☆125【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611334249/
9阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:33:03.96ID:HrmV3HYq10阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:33:24.06ID:HrmV3HYq ■Jimnyジムニースーパースージー2018年8月号No.107
発売日2018/07/09
【特集】超速報!新型ジムニーついに登場!第4世代はJB64・JB74
http://geibunsha.co.jp/car/jimny/22954.html
■driver2018年9月号
発売日2018/07/20
総力特集スズキジムニー詳細チェック&疑問解決
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=12
■ニューモデル速報Vol.574新型ジムニー/ジムニーシエラのすべて
発売日2018/07/24
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10347
■新型ジムニーパーフェクトブック2018年号
発売日2018/07/31
https://geibunsha.co.jp/car/jimny/23042.html
■ニューカー速報プラス第63弾SUZUKIジムニースズキ新型ジムニー&ジムニーシエラ
発売日2018/08/02
https://www.fujisan.co.jp/product/1281697329/b/1767262/
■ジムニープラス(jimnyplus)2018年9月号
発売日毎偶月15日(予定)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281681422/new/
■スズキジムニー48年と新しい時代
発売日2018/08/08
http://diapress.jp/archives/10145.html
■新型スズキジムニー完全ファイル新型試乗記&開発秘話が満載!
発売日2018/08/31
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php?cart=2
■jimnyFanJimnySUPERSUZYジムニー絵本ジム太シリーズ別冊
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/
■motormagazine3月号
http://
■ジムニースーパースージー6月号
64と74コスト比較
購入費、3年間の費用、細部比較、運転比較などなど
http://
発売日2018/07/09
【特集】超速報!新型ジムニーついに登場!第4世代はJB64・JB74
http://geibunsha.co.jp/car/jimny/22954.html
■driver2018年9月号
発売日2018/07/20
総力特集スズキジムニー詳細チェック&疑問解決
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=12
■ニューモデル速報Vol.574新型ジムニー/ジムニーシエラのすべて
発売日2018/07/24
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10347
■新型ジムニーパーフェクトブック2018年号
発売日2018/07/31
https://geibunsha.co.jp/car/jimny/23042.html
■ニューカー速報プラス第63弾SUZUKIジムニースズキ新型ジムニー&ジムニーシエラ
発売日2018/08/02
https://www.fujisan.co.jp/product/1281697329/b/1767262/
■ジムニープラス(jimnyplus)2018年9月号
発売日毎偶月15日(予定)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281681422/new/
■スズキジムニー48年と新しい時代
発売日2018/08/08
http://diapress.jp/archives/10145.html
■新型スズキジムニー完全ファイル新型試乗記&開発秘話が満載!
発売日2018/08/31
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php?cart=2
■jimnyFanJimnySUPERSUZYジムニー絵本ジム太シリーズ別冊
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/
■motormagazine3月号
http://
■ジムニースーパースージー6月号
64と74コスト比較
購入費、3年間の費用、細部比較、運転比較などなど
http://
11阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:33:35.81ID:HrmV3HYq 関連スレ
ジムニー■カスタム専用スレ■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530882348/
ジムニーのオーディオ 3 speakers
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552708789/
ジムニー■カスタム専用スレ■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530882348/
ジムニーのオーディオ 3 speakers
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552708789/
12阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:33:53.76ID:HrmV3HYq13阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:34:09.17ID:HrmV3HYq14阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:34:25.83ID:HrmV3HYq メディアパルムック
「ジムニー50周年 - 不変の思想 世界で愛される唯一無二のマイクロ四駆半」
二階堂裕/ジムニースーパースージー編集部
1,980円 (本体 1,800円)
「ジムニー50周年 - 不変の思想 世界で愛される唯一無二のマイクロ四駆半」
二階堂裕/ジムニースーパースージー編集部
1,980円 (本体 1,800円)
15阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:39:14.87ID:HJ08SIwS Revealed: the 2018 Top Gear magazine awards winners!
https://www.topgear.com/car-news/top-gear-magazine/revealed-2018-top-gear-magazine-awards-winners#2
Budget Apocalypse Survival Tool of the Year: Suzuki Jimny.
https://www.topgear.com/sites/default/files/styles/16x9_1240w/public/news-listicle/image/awardsweb2.jpg
“Yes, there are agricultural elements such as the transmission whine, body roll measured in days not degrees, and you sit very high for something where you can virtually touch the back windscreen from the driver
“But these things aren’t punishing - they’re endearing.”
https://www.topgear.com/car-news/top-gear-magazine/revealed-2018-top-gear-magazine-awards-winners#2
Budget Apocalypse Survival Tool of the Year: Suzuki Jimny.
https://www.topgear.com/sites/default/files/styles/16x9_1240w/public/news-listicle/image/awardsweb2.jpg
“Yes, there are agricultural elements such as the transmission whine, body roll measured in days not degrees, and you sit very high for something where you can virtually touch the back windscreen from the driver
“But these things aren’t punishing - they’re endearing.”
16阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:39:40.73ID:HJ08SIwS スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第1弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007766
スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第2弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007978
スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第3弾〜
https://motor-fan.jp/article/10008010
https://motor-fan.jp/article/10007766
スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第2弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007978
スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第3弾〜
https://motor-fan.jp/article/10008010
17阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:40:06.26ID:HJ08SIwS スズキ ジムニー 新型、ベスト4×4に選出…英国カーオブザイヤー2019
https://s.response.jp/article/2019/02/13/319088.html
29人のジャーナリストなどの投票によって、新型ジムニーが、英国において最高の4輪駆動車との評価を得た。
審査員のひとりで、テレビ司会者のジョニー・スミス氏は、「新型ジムニーには、価格やブランドに関係なく、人々を惹きつけるものがある。ジムニーの誠実さ、デザイン、堅牢性は賞に値するものだ」と述べている。
https://s.response.jp/article/2019/02/13/319088.html
29人のジャーナリストなどの投票によって、新型ジムニーが、英国において最高の4輪駆動車との評価を得た。
審査員のひとりで、テレビ司会者のジョニー・スミス氏は、「新型ジムニーには、価格やブランドに関係なく、人々を惹きつけるものがある。ジムニーの誠実さ、デザイン、堅牢性は賞に値するものだ」と述べている。
18阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:40:27.09ID:HJ08SIwS 人気のスズキ・ジムニー、世界の最優秀車の部門ファイナリストに
https://forbesjapan.com/articles/detail/26346/1/1/1
スズキ・ジムニーが、国際舞台のジュネーブ・モーターショーで快挙を成し遂げた。3月5日、同会場で発表された世界の最優秀車賞「ワールド・カー・アワード(WCA)」で、20年ぶりにフルモデルチェンジされたジムニーは、6部門中2部門でトップ3のファイナリストに残った。
同様の記録は、2016年に2部門のトップ3に同時にランクインされたマツダ・ロードスター以来だ。
つまり、メジャーな日本のカーメーカーがファイナリストから消えていく中で、超小型車のジムニーだけが、25か国の85人の選考委員から世界的に大きな支持を受けた。しかも、「アーバンカー賞」と言う小型車部門と、競争率のとても激しい「デザイン賞」のトップ3に残ったのだ。
https://forbesjapan.com/articles/detail/26346/1/1/1
スズキ・ジムニーが、国際舞台のジュネーブ・モーターショーで快挙を成し遂げた。3月5日、同会場で発表された世界の最優秀車賞「ワールド・カー・アワード(WCA)」で、20年ぶりにフルモデルチェンジされたジムニーは、6部門中2部門でトップ3のファイナリストに残った。
同様の記録は、2016年に2部門のトップ3に同時にランクインされたマツダ・ロードスター以来だ。
つまり、メジャーな日本のカーメーカーがファイナリストから消えていく中で、超小型車のジムニーだけが、25か国の85人の選考委員から世界的に大きな支持を受けた。しかも、「アーバンカー賞」と言う小型車部門と、競争率のとても激しい「デザイン賞」のトップ3に残ったのだ。
19阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:40:43.17ID:HJ08SIwS 快挙! スズキ・ジムニーが日本車で初めて「ワールド・アーバンカー」を受賞
https://clicccar.com/2019/04/18/744449/
スズキは3年連続で「ワールド・アーバンカー」のカテゴリーにおいてトップ3にノミネートされてきましたが、今回、ついにジムニーがウィナーとなりました。
この栄誉に対して、鈴木俊宏社長は「ジムニーは唯一無二の存在で、小さいけれど本格的なオフローダーというコンセプトを約50年間守り続けてきました。
この賞は、エキサイティングなクルマを日々の生活の足にするという私たちの情熱に対する誇りと自信とともに、今や世界中に存在するジムニー・ファンを代表して受け取ります」という趣旨のコメントを発表しました。
日本では人気沸騰中のジムニーですが、その価値と存在は日本のみならず、世界でも認められたというわけです。
ジムニーの開発責任者である米澤宏之さんもトロフィーを受け取ってニッコリ。
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/04/20190417_SUZUKI-JIMNY-WCOTY-3-20190418161848.jpg
https://clicccar.com/2019/04/18/744449/
スズキは3年連続で「ワールド・アーバンカー」のカテゴリーにおいてトップ3にノミネートされてきましたが、今回、ついにジムニーがウィナーとなりました。
この栄誉に対して、鈴木俊宏社長は「ジムニーは唯一無二の存在で、小さいけれど本格的なオフローダーというコンセプトを約50年間守り続けてきました。
この賞は、エキサイティングなクルマを日々の生活の足にするという私たちの情熱に対する誇りと自信とともに、今や世界中に存在するジムニー・ファンを代表して受け取ります」という趣旨のコメントを発表しました。
日本では人気沸騰中のジムニーですが、その価値と存在は日本のみならず、世界でも認められたというわけです。
ジムニーの開発責任者である米澤宏之さんもトロフィーを受け取ってニッコリ。
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/04/20190417_SUZUKI-JIMNY-WCOTY-3-20190418161848.jpg
20阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:41:04.35ID:HJ08SIwS AUTOCARアワード2019 ゲームチェンジャー部門 数々のモデルが時代を変革
https://www.autocar.jp/news/2019/06/01/374341/4/
クルマがますます複雑になり、最小限の重量増で、数々の機能を詰め込まなければならなくなっているいま、スズキ・ジムニーは一服の清涼剤ともいえる存在だろう。
オフロード性能に特化したモデルとして、ラダーフレームにタフな四輪駆動システムを組み合わせ、フロント/リアにリジッドアクスル式サスペンションを採用したジムニーは
驚異的なグランドクリアランスと、アプローチ/デパーチャーアングルに加え、ローレシオのギアボックスまで備えており、その重量は1100kgをわずかに超える程度に留まっている。
ある意味、非常にオールドファッションなモデルでもあり、伝統的な手法で創り出されたクルマだが、それこそが、最高のゲームチェンジャーと呼べる理由でもあり
スズキは、この業界全体を巻き込んだトレンドに抗って、ジムニーが持つ精神性を大きく変えることを拒んでいるのだ。
だが、真に驚くべきは、この新型ジムニーへの周囲の熱狂ぶりであり、非常に多くのバックオーダーを抱えたスズキでは、なんとか顧客の要望に応えようと、いま全力で対応を進めている。
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/05/awards-2019-190523_15.jpg
https://www.autocar.jp/news/2019/06/01/374341/4/
クルマがますます複雑になり、最小限の重量増で、数々の機能を詰め込まなければならなくなっているいま、スズキ・ジムニーは一服の清涼剤ともいえる存在だろう。
オフロード性能に特化したモデルとして、ラダーフレームにタフな四輪駆動システムを組み合わせ、フロント/リアにリジッドアクスル式サスペンションを採用したジムニーは
驚異的なグランドクリアランスと、アプローチ/デパーチャーアングルに加え、ローレシオのギアボックスまで備えており、その重量は1100kgをわずかに超える程度に留まっている。
ある意味、非常にオールドファッションなモデルでもあり、伝統的な手法で創り出されたクルマだが、それこそが、最高のゲームチェンジャーと呼べる理由でもあり
スズキは、この業界全体を巻き込んだトレンドに抗って、ジムニーが持つ精神性を大きく変えることを拒んでいるのだ。
だが、真に驚くべきは、この新型ジムニーへの周囲の熱狂ぶりであり、非常に多くのバックオーダーを抱えたスズキでは、なんとか顧客の要望に応えようと、いま全力で対応を進めている。
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/05/awards-2019-190523_15.jpg
21阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:41:20.95ID:HJ08SIwS スズキ・ジムニー試乗、「これが軽なのか…」と驚きを禁じ得ない“卓越したSUV”
https://biz-journal.jp/i/2019/05/post_28113.html
ジムニー、あるいはジムニーシエラが自宅のガレージに収まっていたら、自分はそれを使って何をするだろうか。
そして新しいライフスタイルをスタートさせるのが、自動車におけるソフトとしての性能だ。
そのスクエアな、しかしながら高い機能性を予感させるボディーデザインを見ていると、ジムニー、あるいはジムニーシエラは
現代の世の中に多くある、SUVと呼ばれるモデルの中においても卓越したオフロード性能、そして実用性を発揮するモデルなのではないかと感じて嬉しくなる。
これぞ日本の誇る工業製品というのが正直な感想だ。
ジムニーは、そして軽自動車は、20年という歳月のなかで、ここまで進化したのかと感動するのは間違いないだろう。
ちなみにジムニーに対しての高評価は世界的なもので、先日米国のニューヨークモーターショーにおいて発表されたWorld Car Awardでは、ジムニーは「World Urban Car of The Year」を受賞。
市場での人気はますます高まりそうだ。
https://biz-journal.jp/i/2019/05/post_28113.html
ジムニー、あるいはジムニーシエラが自宅のガレージに収まっていたら、自分はそれを使って何をするだろうか。
そして新しいライフスタイルをスタートさせるのが、自動車におけるソフトとしての性能だ。
そのスクエアな、しかしながら高い機能性を予感させるボディーデザインを見ていると、ジムニー、あるいはジムニーシエラは
現代の世の中に多くある、SUVと呼ばれるモデルの中においても卓越したオフロード性能、そして実用性を発揮するモデルなのではないかと感じて嬉しくなる。
これぞ日本の誇る工業製品というのが正直な感想だ。
ジムニーは、そして軽自動車は、20年という歳月のなかで、ここまで進化したのかと感動するのは間違いないだろう。
ちなみにジムニーに対しての高評価は世界的なもので、先日米国のニューヨークモーターショーにおいて発表されたWorld Car Awardでは、ジムニーは「World Urban Car of The Year」を受賞。
市場での人気はますます高まりそうだ。
22阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:41:39.87ID:HJ08SIwS 【驚愕!】スズキ・新型「ジムニー」は3年後に売却しても61%の残存価値がある。
これだけの価値がある車種といえば何がある?
日本市場においては最大2年もの納期がかかり、欧州市場では平均して1.5年の納期がかかるということで、その一方で中古車市場では旧世代モデルも含めると非常に高い相場(日本では80万円以上)を誇っていますが
そんな中でイギリスの大手業界スペシャリストであるCAP Automotiveが、「新型ジムニーの残存価値は、どの自動車よりも圧倒的に高く61%もの価値がある」と説明しています。
※単純に言えば200万円のクルマを購入して、3年後には122万円の価値を持つということ。
これだけの残存価値を誇る最も近い個体といえば、アメリカや中東でも高い人気を誇るレクサスのフラッグシップSUV「LX570」で、このモデルの日本での残価価値は36,000km/3年で約66%と言われています。
これだけの残存価値を持つ背景には、先代モデルに比べてパートタイム4WDの質が向上したことはもちろんのこと、
ローレンジトランスファーギアやデュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)、エアコン関係、CDチューナー、Bluetooth接続、クルーズコントロール、LEDヘッドライト、15インチアルミホイール、フロントシートヒーター、リヤプライバシーガラスといった
先進的な機能が充実していることも大きな理由にあるのだと推測。
そして最後は、オフロード走行に必須ともいえる耐久性や走破性を兼用する唯一無二のラダーフレームを採用したことにより、カスタムの幅を広げられていることも大きな理由になっているのではないかと考えています。
これだけの価値がある車種といえば何がある?
日本市場においては最大2年もの納期がかかり、欧州市場では平均して1.5年の納期がかかるということで、その一方で中古車市場では旧世代モデルも含めると非常に高い相場(日本では80万円以上)を誇っていますが
そんな中でイギリスの大手業界スペシャリストであるCAP Automotiveが、「新型ジムニーの残存価値は、どの自動車よりも圧倒的に高く61%もの価値がある」と説明しています。
※単純に言えば200万円のクルマを購入して、3年後には122万円の価値を持つということ。
これだけの残存価値を誇る最も近い個体といえば、アメリカや中東でも高い人気を誇るレクサスのフラッグシップSUV「LX570」で、このモデルの日本での残価価値は36,000km/3年で約66%と言われています。
これだけの残存価値を持つ背景には、先代モデルに比べてパートタイム4WDの質が向上したことはもちろんのこと、
ローレンジトランスファーギアやデュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)、エアコン関係、CDチューナー、Bluetooth接続、クルーズコントロール、LEDヘッドライト、15インチアルミホイール、フロントシートヒーター、リヤプライバシーガラスといった
先進的な機能が充実していることも大きな理由にあるのだと推測。
そして最後は、オフロード走行に必須ともいえる耐久性や走破性を兼用する唯一無二のラダーフレームを採用したことにより、カスタムの幅を広げられていることも大きな理由になっているのではないかと考えています。
23阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:41:53.89ID:HJ08SIwS ●驚異の残価率をマークするジムニー
実はジムニーは数ある車種の中でもポルシェ911と並んで、値落ちしないクルマと言われているのだ。
今回買取価格をチェックしたのは、1999年に登場した旧型ジムニー。
世代交代しているので、残価率は気になるところだ。
グレードは特別仕様車として登場し、最終的にはカタログモデルとなった「ランドベンチャー」の5速MT車。
新車時価格は158万円だったモデルだが、3年落ち2017年式の買取価格は約101万円で残価率は約63.8%というランドクルーザープラドを上回る高い残価率となった。
そして5年落ちの2015年式の買取価格は81万円で、残価率は約51.2%という結果に。
ジムニーは世代交代しているにも関わらずこの高い残価率は驚異的としか言い様がない。
もちろん爆発的な人気となっている現行型ジムニーはこの数値と同じもしくはそれ以上の残価率を示す可能性は高い。
ポルシェ911は水冷になって値落ちしにくいクルマ伝説は薄れたが、ジムニーは健在だった。
https://bestcarweb.jp/usedcar/201914
実はジムニーは数ある車種の中でもポルシェ911と並んで、値落ちしないクルマと言われているのだ。
今回買取価格をチェックしたのは、1999年に登場した旧型ジムニー。
世代交代しているので、残価率は気になるところだ。
グレードは特別仕様車として登場し、最終的にはカタログモデルとなった「ランドベンチャー」の5速MT車。
新車時価格は158万円だったモデルだが、3年落ち2017年式の買取価格は約101万円で残価率は約63.8%というランドクルーザープラドを上回る高い残価率となった。
そして5年落ちの2015年式の買取価格は81万円で、残価率は約51.2%という結果に。
ジムニーは世代交代しているにも関わらずこの高い残価率は驚異的としか言い様がない。
もちろん爆発的な人気となっている現行型ジムニーはこの数値と同じもしくはそれ以上の残価率を示す可能性は高い。
ポルシェ911は水冷になって値落ちしにくいクルマ伝説は薄れたが、ジムニーは健在だった。
https://bestcarweb.jp/usedcar/201914
24阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:42:12.93ID:HJ08SIwS リアーナ、故郷バルバドスで「スズキ」のジムニーを運転 7年使用の愛車
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_2c79db899079d1fdb1dafd677d3321b8aa2cba4d/
総資産600億円以上と言われるリアーナが、地元に戻ったときに超庶民派な一面を見せた。
母国バルバドス諸島で休暇を過ごしていたリアーナは、珍しく自らハンドルを握り運転。
その時乗っていた車は、フェラーリやポルシェといった高級車ではなく、なんと日本のスズキのジムニー。
こっそりお忍びで日本を訪れるほど親日家のリアーナは、日本車のジムニーに乗りながら、故郷バルバドスを満喫。
そしてファンに声をかけられた時には、車の中から手を振ってあげるというファンサービスまでしていた。
ちなみに今回リアーナが乗っていたジムニーは、2012年にはすでに乗っており、今や最も稼ぐ女性アーティストとなったリアーナが、7年以上も同じ日本車に乗り続けているとは、かなり親近感が沸く。
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_2c79db899079d1fdb1dafd677d3321b8aa2cba4d/
総資産600億円以上と言われるリアーナが、地元に戻ったときに超庶民派な一面を見せた。
母国バルバドス諸島で休暇を過ごしていたリアーナは、珍しく自らハンドルを握り運転。
その時乗っていた車は、フェラーリやポルシェといった高級車ではなく、なんと日本のスズキのジムニー。
こっそりお忍びで日本を訪れるほど親日家のリアーナは、日本車のジムニーに乗りながら、故郷バルバドスを満喫。
そしてファンに声をかけられた時には、車の中から手を振ってあげるというファンサービスまでしていた。
ちなみに今回リアーナが乗っていたジムニーは、2012年にはすでに乗っており、今や最も稼ぐ女性アーティストとなったリアーナが、7年以上も同じ日本車に乗り続けているとは、かなり親近感が沸く。
25阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:42:50.46ID:HJ08SIwS このクルマがなければジムニーは生まれなかった! ホープ自動車・ホープスターON型
playback the magazine 1968
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/omoshiro/19568/
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_03-offroad-1.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_05-hill.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_07-water.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_09-rear.jpg
playback the magazine 1968
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/omoshiro/19568/
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_03-offroad-1.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_05-hill.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_07-water.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_09-rear.jpg
26阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:43:09.60ID:HJ08SIwS 欧州でも吹き荒れる「ジムニー」旋風
スズキは“不吉数字”も恐れない!
https://www.webcg.net/articles/-/41268
ところで前回は、2019年6月19日から23日までトリノで開催された「パルコ・ヴァレンティーノ・モーターショー」について記した。
会場で、とりわけ来場者の注目を浴びていたブランドのひとつといえば、ずばりスズキであった。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/640wm/img_7189fe48b3aab5f8e002751a3b15ae95253202.jpg
スズキは“不吉数字”も恐れない!
https://www.webcg.net/articles/-/41268
ところで前回は、2019年6月19日から23日までトリノで開催された「パルコ・ヴァレンティーノ・モーターショー」について記した。
会場で、とりわけ来場者の注目を浴びていたブランドのひとつといえば、ずばりスズキであった。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/640wm/img_7189fe48b3aab5f8e002751a3b15ae95253202.jpg
27阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:43:28.44ID:HJ08SIwS 「スズキ・ジムニー」のワンオフモデル「頑」に乗るのは、イタリアを代表するフィギュアスケート選手のカロリーナ・コストナー。
スズキは彼女のスポンサーを務めている。
再びスズキ・イタリアのリリースを読み返すと、「ジャポネジタ」の文字があることに気づく。
「Giapponesità」とは英語でいうところの「Japaneseness」=「日本らしさ」だ。
さらにスズキのことを「カーザ・ディ・アママツ(浜松の会社の意。イタリア語読みのHamamatsu)」と表現している。
イタリアで「カーザ・ディ・マラネッロ」は、フェラーリを指す。
それを意識したかどうかは知らぬが、日本ブランドで本拠地をここまでアピールするのは珍しい。
1873年のウィーン万博や、19世紀中盤から複数回開催されたパリ万博は、ヨーロッパの美術界にジャポニスムをもたらした。
今回筆者が観察したところでは、シートに座るのに順番待ちができていたクルマといえば、“地元ブランド”アバルトの創業70周年記念モデルと、何を隠そうジムニー頑であった。
「カーザ・ディ・アママツ」は、プチ・ジャポズムの風を初夏のトリノにもたらしていたのであった。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/640wm/img_c7e9d329ea1459987cd86c6196e733fd177547.jpg
スズキは彼女のスポンサーを務めている。
再びスズキ・イタリアのリリースを読み返すと、「ジャポネジタ」の文字があることに気づく。
「Giapponesità」とは英語でいうところの「Japaneseness」=「日本らしさ」だ。
さらにスズキのことを「カーザ・ディ・アママツ(浜松の会社の意。イタリア語読みのHamamatsu)」と表現している。
イタリアで「カーザ・ディ・マラネッロ」は、フェラーリを指す。
それを意識したかどうかは知らぬが、日本ブランドで本拠地をここまでアピールするのは珍しい。
1873年のウィーン万博や、19世紀中盤から複数回開催されたパリ万博は、ヨーロッパの美術界にジャポニスムをもたらした。
今回筆者が観察したところでは、シートに座るのに順番待ちができていたクルマといえば、“地元ブランド”アバルトの創業70周年記念モデルと、何を隠そうジムニー頑であった。
「カーザ・ディ・アママツ」は、プチ・ジャポズムの風を初夏のトリノにもたらしていたのであった。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/640wm/img_c7e9d329ea1459987cd86c6196e733fd177547.jpg
28阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:43:50.31ID:HJ08SIwS 欲しくても買えない天然ウナギ状態
人気爆発「ジムニー」の魅力
https://news.livedoor.com/article/detail/16877672/
ジープとジムニーとフェラーリの共通点
新型ジムニーが登場したのは、ちょうど1年前。発表と同時に注文が殺到し、当初は納車2年待ちと言われました。フェラーリみたいやんけ!
その後スズキは、国内向けのジムニー生産台数を予定の2倍に増やしましたが、それでも現状、納車待ちは半年から1年。欲しくても買えない天然ウナギ状態が続いています。
ジムニー人気が爆発した理由は、飾り気皆無の真四角なデザインにあるでしょう。
ジムニーは本格的なオフロード四駆で、本来は送電線の管理とかに使われるような働くクルマなのですが、その働く姿にグラッときた人がいっぱいいるのです。
日本には、一般人がタダで自由に走れるオフロードなんかほとんどありません。
そんな日本でなぜ本格的なオフロード四駆が人気かと言えば、「必要ないけどカッコいいから」です。
ジムニーもラングラーも、買った人の多くはふだんのお買い物とかに使うわけですね。
時速300km出せるところなんかないけど、フェラーリを買うのに似ています。
◆そんな性能は日本では必要ない! でもカッコいい! それでいいのだ!!
人気爆発「ジムニー」の魅力
https://news.livedoor.com/article/detail/16877672/
ジープとジムニーとフェラーリの共通点
新型ジムニーが登場したのは、ちょうど1年前。発表と同時に注文が殺到し、当初は納車2年待ちと言われました。フェラーリみたいやんけ!
その後スズキは、国内向けのジムニー生産台数を予定の2倍に増やしましたが、それでも現状、納車待ちは半年から1年。欲しくても買えない天然ウナギ状態が続いています。
ジムニー人気が爆発した理由は、飾り気皆無の真四角なデザインにあるでしょう。
ジムニーは本格的なオフロード四駆で、本来は送電線の管理とかに使われるような働くクルマなのですが、その働く姿にグラッときた人がいっぱいいるのです。
日本には、一般人がタダで自由に走れるオフロードなんかほとんどありません。
そんな日本でなぜ本格的なオフロード四駆が人気かと言えば、「必要ないけどカッコいいから」です。
ジムニーもラングラーも、買った人の多くはふだんのお買い物とかに使うわけですね。
時速300km出せるところなんかないけど、フェラーリを買うのに似ています。
◆そんな性能は日本では必要ない! でもカッコいい! それでいいのだ!!
29阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:44:05.67ID:HJ08SIwS 爆売れジムニーが経済を活性化!? クロカン四駆パーツ市場に新たな動きが
https://kuruma-news.jp/post/157739
RVパークの関係者は、次のようにいいます。
「今の四駆系カスタマイズパーツの市場をけん引しているのは、間違いなくジムニーです。
弊社はトヨタ系の販売店ですが、『トヨタからもこういうクルマを発売してほしい』という願いもあって、ジムニー関連のメーカーさんやショップさんに出展していただきました」
その一方、群馬県内でSUV用カスタマイズパーツを製造するメーカーの社長は、次のようにコメントします。
「ファッションでも流行は15年周期で巡るなどといいますが、近年のクロスカントリー4WDの人気により、再び昔のスタイルが注目されています。
安全面の基準によって一度は廃れたパーツもありますが、昨今は素材や形状などが変わり、コンプライアンス的にも問題がなくなりました」
ジムニーのヒットの要因がそうであったように、いまの四駆は「新しいスタイル」としてユーザーに受け入れられていると、関係者は口を揃えていいます。
それだけに需要の伸びが望めるというのです。
群馬県内で照明器具を製造するメーカーの関係者は、昨今の四駆ユーザーの質の高さも指摘します。
「かつては、『目立てば勝ち』という風潮がユーザー側にありました。そのため、販売側も売れればいいということで、安全性に問題のあるパーツも市場にあったと思います。
しかし、昨今のユーザーは法律に触れるもの、車検に通らないものは付けないという人が多く、当然メーカーは何重にも安全性を担保した製品造りをしています。
ユーザーも市場もかつてより成熟しているため、これから四駆系カスタマイズパーツの市場は健全に成長していく可能性が大きいのではないでしょうか」
https://kuruma-news.jp/post/157739
RVパークの関係者は、次のようにいいます。
「今の四駆系カスタマイズパーツの市場をけん引しているのは、間違いなくジムニーです。
弊社はトヨタ系の販売店ですが、『トヨタからもこういうクルマを発売してほしい』という願いもあって、ジムニー関連のメーカーさんやショップさんに出展していただきました」
その一方、群馬県内でSUV用カスタマイズパーツを製造するメーカーの社長は、次のようにコメントします。
「ファッションでも流行は15年周期で巡るなどといいますが、近年のクロスカントリー4WDの人気により、再び昔のスタイルが注目されています。
安全面の基準によって一度は廃れたパーツもありますが、昨今は素材や形状などが変わり、コンプライアンス的にも問題がなくなりました」
ジムニーのヒットの要因がそうであったように、いまの四駆は「新しいスタイル」としてユーザーに受け入れられていると、関係者は口を揃えていいます。
それだけに需要の伸びが望めるというのです。
群馬県内で照明器具を製造するメーカーの関係者は、昨今の四駆ユーザーの質の高さも指摘します。
「かつては、『目立てば勝ち』という風潮がユーザー側にありました。そのため、販売側も売れればいいということで、安全性に問題のあるパーツも市場にあったと思います。
しかし、昨今のユーザーは法律に触れるもの、車検に通らないものは付けないという人が多く、当然メーカーは何重にも安全性を担保した製品造りをしています。
ユーザーも市場もかつてより成熟しているため、これから四駆系カスタマイズパーツの市場は健全に成長していく可能性が大きいのではないでしょうか」
30阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:44:31.98ID:HJ08SIwS スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた【一般道〜高速道〜林道:計500km!】
https://motor-fan.jp/article/10010923
しかし71kmを走り、関越道の渋川伊香保インターチェンジで燃費をチェックすると、1名乗車のジムニーが16.3km/L、2名乗車のジムニーシエラが16.5km/Lと予想以上の好転っぷり!
未舗装路よりも舗装&未舗装のミックス路、そしてさらに完全舗装路と、見事に燃費が向上し、とりわけミックス路と完全舗装路の差が顕著であることを見れば、やはり未舗装路───ダートで燃費が悪化することは明白である。
https://i.imgur.com/hSNepRH.jpg
ちなみに帰路、高速セクションとなる第5ステージの結果も簡単に報告しておこう。
1名乗車のジムニーが15.6km/L、2名乗車のジムニーシエラが15.5km/Lだった。
全ステージの結果を通して思うのは、ジムニーとジムニーシエラの間にほとんど差がない、ということ。
実際に走っても、動力性能にスペックほどの差を感じない。
デザインの好みか、税制か、ボディサイズ(主に全幅)の差か、その違いだけで選べばいいということで、パフォーマンスに大差はない。
https://motor-fan.jp/article/10010923
しかし71kmを走り、関越道の渋川伊香保インターチェンジで燃費をチェックすると、1名乗車のジムニーが16.3km/L、2名乗車のジムニーシエラが16.5km/Lと予想以上の好転っぷり!
未舗装路よりも舗装&未舗装のミックス路、そしてさらに完全舗装路と、見事に燃費が向上し、とりわけミックス路と完全舗装路の差が顕著であることを見れば、やはり未舗装路───ダートで燃費が悪化することは明白である。
https://i.imgur.com/hSNepRH.jpg
ちなみに帰路、高速セクションとなる第5ステージの結果も簡単に報告しておこう。
1名乗車のジムニーが15.6km/L、2名乗車のジムニーシエラが15.5km/Lだった。
全ステージの結果を通して思うのは、ジムニーとジムニーシエラの間にほとんど差がない、ということ。
実際に走っても、動力性能にスペックほどの差を感じない。
デザインの好みか、税制か、ボディサイズ(主に全幅)の差か、その違いだけで選べばいいということで、パフォーマンスに大差はない。
31阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:44:53.60ID:HJ08SIwS 見る、走る、楽しむ! スズキ・ジムニーの魅力溢れるイベントが増殖中
https://www.automesseweb.jp/2019/09/09/211601
■型式を問わずオーナーの輪が広がる楽しみ
最近の人気車種といえば軽自動車が多いのですが、その中で異質な存在感でユーザー達に支持されているのがスズキ・ジムニー。
オフロードも走行可能とした本格派ミニ・クロスカントリー車としてクルマ好きから認知されています。
2018年夏に新型が登場してからも、破竹の勢いで売れて、発表当初、月販目標台数は1250台(年間1万5000台)でしたが実際はこれらの数字を大きく上回っており、バックオーダーが発生するほどの人気になっています。
こうなると、新型ジムニーの勢いにつられて旧型ジムニーも中古車市場で人気再燃。
型式を問わず、幅広い世代から熱い視線を浴びている数少ない車種だけに、ジムニーオンリーなイベントが増加しているそうです。
https://www.automesseweb.jp/2019/09/09/211601
■型式を問わずオーナーの輪が広がる楽しみ
最近の人気車種といえば軽自動車が多いのですが、その中で異質な存在感でユーザー達に支持されているのがスズキ・ジムニー。
オフロードも走行可能とした本格派ミニ・クロスカントリー車としてクルマ好きから認知されています。
2018年夏に新型が登場してからも、破竹の勢いで売れて、発表当初、月販目標台数は1250台(年間1万5000台)でしたが実際はこれらの数字を大きく上回っており、バックオーダーが発生するほどの人気になっています。
こうなると、新型ジムニーの勢いにつられて旧型ジムニーも中古車市場で人気再燃。
型式を問わず、幅広い世代から熱い視線を浴びている数少ない車種だけに、ジムニーオンリーなイベントが増加しているそうです。
32阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:45:09.04ID:HJ08SIwS これぞギャップ萌え! 女性が乗ると突如オシャレに感じるクルマ5選
https://news.livedoor.com/article/detail/17413197/
マツダ3
スズキ・ジムニー ←
レクサスUX
ジープ・レネゲード
シトロエン・C3エアクロス
これがいちばんのギャップ萌え効果かもしれない、スズキ・ジムニー。
悪路走破性を突き詰めた、世界に誇れる軽自動車というだけでも、ちょっと女性とは無縁のクルマのように思われがちなですが、
四角張ったボディは車幅感覚が掴みやすく、少しアップライトな運転席は遠くまで見通せて、じつは街中でも運転しやすいクルマで、女性にぴったりなのです。
しかも、意外と女性はこうしたワイルドなクルマに好感を持つことが多いので、隠れファンもけっこういます。
確かな走破性は、豪雨などの異常気象や、突然のドカ雪なんて時にも安心感が高いものです。
なのでジムニーは、見た目よりもずっと、女性との相性がよく、乗っているとオシャレに見えるクルマと言えるでしょう。
https://news.livedoor.com/article/detail/17413197/
マツダ3
スズキ・ジムニー ←
レクサスUX
ジープ・レネゲード
シトロエン・C3エアクロス
これがいちばんのギャップ萌え効果かもしれない、スズキ・ジムニー。
悪路走破性を突き詰めた、世界に誇れる軽自動車というだけでも、ちょっと女性とは無縁のクルマのように思われがちなですが、
四角張ったボディは車幅感覚が掴みやすく、少しアップライトな運転席は遠くまで見通せて、じつは街中でも運転しやすいクルマで、女性にぴったりなのです。
しかも、意外と女性はこうしたワイルドなクルマに好感を持つことが多いので、隠れファンもけっこういます。
確かな走破性は、豪雨などの異常気象や、突然のドカ雪なんて時にも安心感が高いものです。
なのでジムニーは、見た目よりもずっと、女性との相性がよく、乗っているとオシャレに見えるクルマと言えるでしょう。
33阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:45:28.41ID:HJ08SIwS ●車高を上げた軽自動車はジムニーが火付け役
そもそも車高を上げるカスタマイズは、ハイリフトやリフトアップと呼ばれるスタイルは、国内ではハイラックスやパジェロ、デリカなど4WDやRV系が元祖。
そして、軽自動車の場合は忘れていけないのがジムニーだ。
元来、ジムニーのリフトアップ車は、フルサイズの四輪駆動車と同等かそれ以上に事例が多い。
それはジムニーの根強い人気が背景であり、例えばクロスカントリー・モータースポーツのトライアル競技では、ジムニーをベースとした競技車両は昔から人気だ。
それらは、当然ながら狭い林道などの悪路での”走破性を上げる”ために車高を上げるのが前提だ。
また、林業従事者や狩猟を生業とする猟師たちにとっても、ジムニー以外に選択肢がないという必然性から来るものもある。
彼らは、仕事上、草木が生い茂り、タイヤで地面が削られたわだち(轍)の激しい未舗装路へ行く必要があるが、そういった場所は車高が上がったスモールカーのみが入っていける。
逆を言えば、ジムニーの大きさじゃないと走れない。ジムニーとジムニーリフトアップのマーケットが強固な理由はそんなところにもある。
https://www.automesseweb.jp/2019/11/29/273308
そもそも車高を上げるカスタマイズは、ハイリフトやリフトアップと呼ばれるスタイルは、国内ではハイラックスやパジェロ、デリカなど4WDやRV系が元祖。
そして、軽自動車の場合は忘れていけないのがジムニーだ。
元来、ジムニーのリフトアップ車は、フルサイズの四輪駆動車と同等かそれ以上に事例が多い。
それはジムニーの根強い人気が背景であり、例えばクロスカントリー・モータースポーツのトライアル競技では、ジムニーをベースとした競技車両は昔から人気だ。
それらは、当然ながら狭い林道などの悪路での”走破性を上げる”ために車高を上げるのが前提だ。
また、林業従事者や狩猟を生業とする猟師たちにとっても、ジムニー以外に選択肢がないという必然性から来るものもある。
彼らは、仕事上、草木が生い茂り、タイヤで地面が削られたわだち(轍)の激しい未舗装路へ行く必要があるが、そういった場所は車高が上がったスモールカーのみが入っていける。
逆を言えば、ジムニーの大きさじゃないと走れない。ジムニーとジムニーリフトアップのマーケットが強固な理由はそんなところにもある。
https://www.automesseweb.jp/2019/11/29/273308
34阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:45:40.92ID:HJ08SIwS 字幕付き レンジローバー・オートバイオグラフィー vs スズキ・ジムニー
オフロード比較試乗
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/08/17/401018/
レンジローバーと先代スズキ・ジムニーをオフロードコースで対決させてみました。
ドライバーの経験の差こそありそうですが、ジムニーは圧倒的な価格差とサイズ差をものともしない走破能力を見せつけました。
オフロード比較試乗
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/08/17/401018/
レンジローバーと先代スズキ・ジムニーをオフロードコースで対決させてみました。
ドライバーの経験の差こそありそうですが、ジムニーは圧倒的な価格差とサイズ差をものともしない走破能力を見せつけました。
35阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:45:54.56ID:HJ08SIwS スズキ・ジムニーがイタリアの軍警察に採用されていた! 実はイグニスも〈SUZUKI JIMNY CARABINIERI d'ITALIA〉
https://motor-fan.jp/article/amp/10015245
ランボルギーニのポリツィア(警察)仕様など、なにかとカッコイイ警察車両の多いイタリアだが、今度は日本の誇る最強オフローダー、ジムニーがカラビニエリに採用された。
カラビニエリとは正確には国家憲兵のことで、日本人には軍警察といったほうが理解しやすい。
簡単に言えば、「イタリア軍に属する警察隊」のことで、軍と警察の双方の機能を有する。
対テロ作戦やPKO活動なども担い、日本にあるイタリア大使館に常駐しているのもカラビニエリだ。
今回の納入によってイタリアの国家憲兵には10台のジムニーと、すでに導入されていた55台のイグニスが配備されることになる。
ただ、日本のスズキから国家憲兵に直接販売されたのは今回のジムニーが初めてだという。
https://motor-fan.jp/article/amp/10015245
ランボルギーニのポリツィア(警察)仕様など、なにかとカッコイイ警察車両の多いイタリアだが、今度は日本の誇る最強オフローダー、ジムニーがカラビニエリに採用された。
カラビニエリとは正確には国家憲兵のことで、日本人には軍警察といったほうが理解しやすい。
簡単に言えば、「イタリア軍に属する警察隊」のことで、軍と警察の双方の機能を有する。
対テロ作戦やPKO活動なども担い、日本にあるイタリア大使館に常駐しているのもカラビニエリだ。
今回の納入によってイタリアの国家憲兵には10台のジムニーと、すでに導入されていた55台のイグニスが配備されることになる。
ただ、日本のスズキから国家憲兵に直接販売されたのは今回のジムニーが初めてだという。
36阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:46:15.23ID:HJ08SIwS 「今イタリアではジムニーが品薄なんだ」。
すでに述べた現行型の話かと思ったら、ジャンニさんは首を横に振る。「いや、過去モデルのことだよ」。そしてこう告げた。「旧型のオーナーたちが手放さないんだよ」
彼は、昭和ひと桁世代の人が歴代天皇の名前を“そら”で言うかのように、歴代ジムニーの型式名をすらすら言いながら、以下を教えてくれた。
初代(SJ20)はそもそも輸入台数が少なかったので、あまり捜索の対象にはならない。
いっぽう1982年からの2代目(SJ410/SJ413)は、1989年から2003年までスペインのサンタナ・モーターでつくられた「サムライ」も含めて品薄であり、さらに3代目もオーナーがなかなか手放さないため在庫が極めて少ないという
確かに『アウトスカウト24』で検索してみると1997年式、つまり23年落ちにもかかわらず1万2900ユーロ(約157万円)といった、強気の値付けをしたサムライを発見できる。
理由の第1は現行ジムニーの価格だ。「ある程度の装備を加えると、2万5000ユーロ(約304万円)級になる」。そうした状況に加えて冒頭の品薄もあり、従来型のユーザーが放出しないのだという。
そして、もうひとつの理由をジャンニさんは教えてくれた。
「従来型ジムニーの代替となるモデルが、他のメーカーの、たとえ新車を探してもないんだ」。
現行車と比べれば、安全性能や環境性能が見劣りするのは明らかだ。しかし機構がシンプルゆえに丈夫で、修理・維持さらに保険などのコストも安い。
同時に筆者は、それらが道具に徹し、いわば“おクルマ”としての扱いを持ち主に要求しないところが、支持を集めている理由と分析する。クルマを幼稚に面白がっていた時代を終えた、成熟社会における消費者ならではの到達点だ。
別の角度から言えば、その人気は一時の流行や投資トレンドではなく、設計思想を含めたモノとしての本質が顕在化したものといえる。
したがって個人的には、「フェラーリF40 LM」がオークションで高額落札されるよりも、ずっと痛快なのである。
https://www.webcg.net/articles/-/43023
すでに述べた現行型の話かと思ったら、ジャンニさんは首を横に振る。「いや、過去モデルのことだよ」。そしてこう告げた。「旧型のオーナーたちが手放さないんだよ」
彼は、昭和ひと桁世代の人が歴代天皇の名前を“そら”で言うかのように、歴代ジムニーの型式名をすらすら言いながら、以下を教えてくれた。
初代(SJ20)はそもそも輸入台数が少なかったので、あまり捜索の対象にはならない。
いっぽう1982年からの2代目(SJ410/SJ413)は、1989年から2003年までスペインのサンタナ・モーターでつくられた「サムライ」も含めて品薄であり、さらに3代目もオーナーがなかなか手放さないため在庫が極めて少ないという
確かに『アウトスカウト24』で検索してみると1997年式、つまり23年落ちにもかかわらず1万2900ユーロ(約157万円)といった、強気の値付けをしたサムライを発見できる。
理由の第1は現行ジムニーの価格だ。「ある程度の装備を加えると、2万5000ユーロ(約304万円)級になる」。そうした状況に加えて冒頭の品薄もあり、従来型のユーザーが放出しないのだという。
そして、もうひとつの理由をジャンニさんは教えてくれた。
「従来型ジムニーの代替となるモデルが、他のメーカーの、たとえ新車を探してもないんだ」。
現行車と比べれば、安全性能や環境性能が見劣りするのは明らかだ。しかし機構がシンプルゆえに丈夫で、修理・維持さらに保険などのコストも安い。
同時に筆者は、それらが道具に徹し、いわば“おクルマ”としての扱いを持ち主に要求しないところが、支持を集めている理由と分析する。クルマを幼稚に面白がっていた時代を終えた、成熟社会における消費者ならではの到達点だ。
別の角度から言えば、その人気は一時の流行や投資トレンドではなく、設計思想を含めたモノとしての本質が顕在化したものといえる。
したがって個人的には、「フェラーリF40 LM」がオークションで高額落札されるよりも、ずっと痛快なのである。
https://www.webcg.net/articles/-/43023
37阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:46:28.44ID:HJ08SIwS おめでとう50周年!スズキ「ジムニー」の輝かしい系譜と未来の可能性 https://www.goodspress.jp/reports/297385/
登場からもうすぐ丸2年が経とうとしていますが、歴代モデルのエレメントを凝縮した4代目の人気は一向に衰える気配がありません。
そんな中、世のクルマ好きからは、ロングボディの5ドア仕様や、後方に荷台を設けたピックアップトラック仕様の登場を期待する声が挙がっています。
現状のような驚異的な人気が続く限り、バリエーション拡大はしばらくお預けとなりそうですが、昨今のSUV人気を受け、より本格的なリアルオフローダーへの注目度が高まっているのも事実。
そうした状況を踏まえると、そう遠くない将来、4代目ジムニーの新バリエーション誕生も十分期待できるのではないでしょうか。
今や、限られたひと握りのプロだけでなく、多くの人々から愛されるクルマへと成長したジムニー。
抜群の人気を誇る4代目も、その輝かしい歴史に新たな1ページを刻むことでしょう。
登場からもうすぐ丸2年が経とうとしていますが、歴代モデルのエレメントを凝縮した4代目の人気は一向に衰える気配がありません。
そんな中、世のクルマ好きからは、ロングボディの5ドア仕様や、後方に荷台を設けたピックアップトラック仕様の登場を期待する声が挙がっています。
現状のような驚異的な人気が続く限り、バリエーション拡大はしばらくお預けとなりそうですが、昨今のSUV人気を受け、より本格的なリアルオフローダーへの注目度が高まっているのも事実。
そうした状況を踏まえると、そう遠くない将来、4代目ジムニーの新バリエーション誕生も十分期待できるのではないでしょうか。
今や、限られたひと握りのプロだけでなく、多くの人々から愛されるクルマへと成長したジムニー。
抜群の人気を誇る4代目も、その輝かしい歴史に新たな1ページを刻むことでしょう。
38阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:46:42.86ID:HJ08SIwS 【2人乗り仕様になって再販】スズキ・ジムニー、英国で復活 商用モデルとして
https://www.autocar.jp/news/2020/09/11/566700/
スズキ・ジムニーが英国で販売中止になってから2か月。今回、2シーターの商用車として復活することが明らかになった。
スズキは今年7月、ジムニーが同社の平均CO2排出量に悪影響を及ぼすことを理由に、乗用車としての英国販売を中止した。
しかし、商用車として販売することで、欧州連合(EU)の車両平均排出量目標値(乗用車の95g/kmに対して商用車147g/km)の規制が緩和され、厳しい罰金のリスクを減らすことができる。
当然ながら、商用車になるからと言ってジムニーに機械的な変更はない。
その代わりに、インテリアは大きく変わった。リアシートを捨て、863Lの容量を持つフラットなロードベイに変更。また、荷物がフロントに移動するのを防ぐためのセーフティパーティションも設置されている。
自動緊急ブレーキ機能付きデュアルセンサーブレーキサポート、ヒルホールド&デサントコントロール、eCall緊急アシスト機能など、現行の乗用車仕様と同様の安全装備を搭載している。
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2020/09/suzuki-jimny_200911.jpg
https://www.autocar.jp/news/2020/09/11/566700/
スズキ・ジムニーが英国で販売中止になってから2か月。今回、2シーターの商用車として復活することが明らかになった。
スズキは今年7月、ジムニーが同社の平均CO2排出量に悪影響を及ぼすことを理由に、乗用車としての英国販売を中止した。
しかし、商用車として販売することで、欧州連合(EU)の車両平均排出量目標値(乗用車の95g/kmに対して商用車147g/km)の規制が緩和され、厳しい罰金のリスクを減らすことができる。
当然ながら、商用車になるからと言ってジムニーに機械的な変更はない。
その代わりに、インテリアは大きく変わった。リアシートを捨て、863Lの容量を持つフラットなロードベイに変更。また、荷物がフロントに移動するのを防ぐためのセーフティパーティションも設置されている。
自動緊急ブレーキ機能付きデュアルセンサーブレーキサポート、ヒルホールド&デサントコントロール、eCall緊急アシスト機能など、現行の乗用車仕様と同様の安全装備を搭載している。
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2020/09/suzuki-jimny_200911.jpg
39阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:47:02.20ID:HJ08SIwS 【孤高の魅力で爆発的人気続行中!!】スズキジムニーの魅力と真価とは?
https://bestcarweb.jp/feature/column/120180
ジムニーにまつわる、こんな話がある。
「初代ジムニーを最初に購入した人には、お医者さんが多くいた。舗装されていない道が多い、山村にある診療所の医師たちだったそうだ。
1970年代当時の山道は、雪や雨が降ると、ぬかるみでスタックをしたり、上り坂が登れなかったりと、普通乗用車では患者がいる所まで辿り着けず、急患を運ぶことができなかった。
しかし、ジムニーの登場によって、これまでは困難だった人々の命を救うことができた。」
走破力の高い4WDシステムをもち、取り回しが良くコンパクトなボディのジムニーならば、狭い山道でも通ることができ、悪路にも対応できる。まさに、本物の4WDシステムだからこそ、人々の命を救うことができたという話である。
この話は、スズキ自動車が、ジムニーの市場調査で作成した資料に残っているそう。
ジムニーユーザーが、ジムニーに求める4WD性能を、ジムニー開発を担当するスズキのエンジニア達がしっかりと把握し、その開発理念が脈々と受け継がれている。
だからこそ、他メーカーのみならず、当のスズキ自動車でさえ、舗装路での快適性を中心に性能向上させていくのとは一線を画し、ジムニーは頑なに「オフロードを走行できるコンパクト4WD」として、作り続けられているのだ。
https://bestcarweb.jp/feature/column/120180
ジムニーにまつわる、こんな話がある。
「初代ジムニーを最初に購入した人には、お医者さんが多くいた。舗装されていない道が多い、山村にある診療所の医師たちだったそうだ。
1970年代当時の山道は、雪や雨が降ると、ぬかるみでスタックをしたり、上り坂が登れなかったりと、普通乗用車では患者がいる所まで辿り着けず、急患を運ぶことができなかった。
しかし、ジムニーの登場によって、これまでは困難だった人々の命を救うことができた。」
走破力の高い4WDシステムをもち、取り回しが良くコンパクトなボディのジムニーならば、狭い山道でも通ることができ、悪路にも対応できる。まさに、本物の4WDシステムだからこそ、人々の命を救うことができたという話である。
この話は、スズキ自動車が、ジムニーの市場調査で作成した資料に残っているそう。
ジムニーユーザーが、ジムニーに求める4WD性能を、ジムニー開発を担当するスズキのエンジニア達がしっかりと把握し、その開発理念が脈々と受け継がれている。
だからこそ、他メーカーのみならず、当のスズキ自動車でさえ、舗装路での快適性を中心に性能向上させていくのとは一線を画し、ジムニーは頑なに「オフロードを走行できるコンパクト4WD」として、作り続けられているのだ。
40阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:47:21.35ID:HJ08SIwS 初代ジムニー「歴史遺産車」に スズキ、1970年発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/1106/
スズキの軽自動車の初代「ジムニー」が6日、国内の名車を顕彰する日本自動車殿堂の「歴史遺産車」に選出された。半世紀前の1970年に発売された軽四輪駆動車で、「新たな軽自動車の道を切り開いた歴史的名車」と高い評価を受けた。
初代ジムニーはコンパクトな車体と機能的なデザイン、悪路での走破性が人気を呼び、作業現場や山間地での走行のほか、レジャーでも活用された。現行モデルは4代目。初代から通算で世界199の国・地域で販売され、今年7月に世界累計販売300万台を達成した。
日本自動車殿堂は大学関係者やジャーナリストらでつくる特定非営利活動法人。スズキ車の「歴史遺産車」選出は、1955年発売の「スズライト」に続き2車種目。鈴木修会長は「ファンの皆さまのおかげ。スズキを代表する看板モデルの一つとして、さらに成長させたい」とコメントした。
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/1106/
スズキの軽自動車の初代「ジムニー」が6日、国内の名車を顕彰する日本自動車殿堂の「歴史遺産車」に選出された。半世紀前の1970年に発売された軽四輪駆動車で、「新たな軽自動車の道を切り開いた歴史的名車」と高い評価を受けた。
初代ジムニーはコンパクトな車体と機能的なデザイン、悪路での走破性が人気を呼び、作業現場や山間地での走行のほか、レジャーでも活用された。現行モデルは4代目。初代から通算で世界199の国・地域で販売され、今年7月に世界累計販売300万台を達成した。
日本自動車殿堂は大学関係者やジャーナリストらでつくる特定非営利活動法人。スズキ車の「歴史遺産車」選出は、1955年発売の「スズライト」に続き2車種目。鈴木修会長は「ファンの皆さまのおかげ。スズキを代表する看板モデルの一つとして、さらに成長させたい」とコメントした。
41阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:47:35.40ID:HJ08SIwS テンプレ完了
2021/02/11(木) 04:49:39.62ID:5MG4h3kP
事実上の2ゲット。
もし、これがほんとうなら、来年、中古のJB64を買うんだ。突入防止装着不要の年式のxcを。
もし、これがほんとうなら、来年、中古のJB64を買うんだ。突入防止装着不要の年式のxcを。
2021/02/11(木) 04:52:31.91ID:LhyLGTbL
プレミアつくで
44阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:54:43.26ID:QxRNTXDD 乙ニー♪
45阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:54:54.15ID:QxRNTXDD パンパンパーン
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´) <ランクルンガッ!?
☆
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´) <ランクルンガッ!?
☆
46阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:55:07.01ID:QxRNTXDD パンパンパーン
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´) <23ンガッ!?
☆
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´) <23ンガッ!?
☆
47阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:55:19.00ID:QxRNTXDD パンパンパーン
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´) <テンプレンガッ!?
☆
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´) <テンプレンガッ!?
☆
48阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:55:37.07ID:QxRNTXDD パンパンパーン
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´) <ATンガッ!?
☆
∧_∧ ∩
( ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´) <ATンガッ!?
☆
49阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:55:47.72ID:QxRNTXDD カラフルジムニーできましたわよ
https://i.imgur.com/co30vnk.jpg
https://i.imgur.com/co30vnk.jpg
50阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:57:17.71ID:MpRYjQuD スズキ、インドで「ジムニー」輸出専用モデル生産開始
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1301363.html
スズキは1月20日、インド子会社マルチ・スズキ・インディア社(マルチ・スズキ社)が「ジムニー」(日本名:ジムニーシエラ)の生産・輸出を開始したと発表した。
インドで生産するジムニーは、現在日本の湖西工場で生産されている輸出モデルと同じ仕様で、マルチ・スズキ社のグルガオン工場で生産。主に中南米、中東、アフリカなどを仕向け地とする輸出専用モデルとなる。
現行ジムニーは2018年に発売を開始して以来、世界中から数多くの受注があるといい、インドでもジムニーの生産を行なうことで、世界中のユーザーに1日でも早く商品を提供できるよう、グローバルで生産体制を強化するとしている。
スズキは海外市場へ輸出する製品を生産する重要な拠点の1つとしてインドを位置付けており、今回ジムニーをインドで生産することによりインド政府が掲げる製造業振興策「Make in India」に貢献しながら、引き続き同国の経済発展や活性化に協力していく。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1301363.html
スズキは1月20日、インド子会社マルチ・スズキ・インディア社(マルチ・スズキ社)が「ジムニー」(日本名:ジムニーシエラ)の生産・輸出を開始したと発表した。
インドで生産するジムニーは、現在日本の湖西工場で生産されている輸出モデルと同じ仕様で、マルチ・スズキ社のグルガオン工場で生産。主に中南米、中東、アフリカなどを仕向け地とする輸出専用モデルとなる。
現行ジムニーは2018年に発売を開始して以来、世界中から数多くの受注があるといい、インドでもジムニーの生産を行なうことで、世界中のユーザーに1日でも早く商品を提供できるよう、グローバルで生産体制を強化するとしている。
スズキは海外市場へ輸出する製品を生産する重要な拠点の1つとしてインドを位置付けており、今回ジムニーをインドで生産することによりインド政府が掲げる製造業振興策「Make in India」に貢献しながら、引き続き同国の経済発展や活性化に協力していく。
51阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 04:57:48.95ID:MpRYjQuD スズキ、「ジムニー」のインド生産・輸出を開始! 生産力強化で需要増に対応
https://kuruma-news.jp/post/337729
スズキ、「ジムニー」のインド生産・輸出を開始! 生産力強化で需要増に対応
https://kuruma-news.jp/post/337729
ジムニーの納期が早まる!? ついにインドでも生産開始!
https://news.mynavi.jp/article/20210120-1662308/
https://kuruma-news.jp/post/337729
スズキ、「ジムニー」のインド生産・輸出を開始! 生産力強化で需要増に対応
https://kuruma-news.jp/post/337729
ジムニーの納期が早まる!? ついにインドでも生産開始!
https://news.mynavi.jp/article/20210120-1662308/
2021/02/11(木) 05:14:14.65ID:+UoQudSO
特装車くるの?
2021/02/11(木) 05:46:24.80ID:v17lMuWa
おはようジムニー
2021/02/11(木) 07:18:13.53ID:tDPPJiB5
前スレのジープに斧積んでて銃刀法違反で検挙された人ワロタ
斧なんかいつ何に使うんだよ
キコリかよw
斧なんかいつ何に使うんだよ
キコリかよw
55阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 07:25:44.36ID:0ZJCJJVH キャンプで薪割り?
2021/02/11(木) 07:31:15.09ID:sGXSqFWd
ハードキャンパーは薪割りから始めるぞ
2021/02/11(木) 07:46:25.93ID:d9eqfIem
>>54
ミリオタかもわからんね
ミリオタかもわからんね
2021/02/11(木) 07:59:10.09ID:JosucsX5
俺、常に木刀を車内に置いてるけど、下ろした方がいいかな
2021/02/11(木) 08:02:57.53ID:8CI5Yn+1
車載工具やバットですら警官の気分次第でヤバいんだから木刀なんてもってのほか
2021/02/11(木) 08:21:39.73ID:XQ9x4uDu
俺も和斧、ナタが車内にあるから職質されないよう気をつけよう
61阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 08:57:02.64ID:kZcrfdqT 斧はつんでないけどでっかい鉈は積んでたぞ
親の猪狩りの手伝いして山に入るとき茂み切り払うのに必須だった
あれも厳密には違法だったかもしれん(捕まったことねえけど)
親の猪狩りの手伝いして山に入るとき茂み切り払うのに必須だった
あれも厳密には違法だったかもしれん(捕まったことねえけど)
2021/02/11(木) 09:54:58.32ID:XgI0HwKT
やっべ、裏山で拾った十四年式降ろしとこう
2021/02/11(木) 10:15:44.78ID:1rs/UXFL
スコップはいいらしいから斧にもなるサバイバルスコップにしとけや
2021/02/11(木) 10:54:04.78ID:8CI5Yn+1
映画「ダンプの渡り鳥」で黒澤年雄「お前の頭蓋骨にスコップの裏表を見せてやるぜ!」ってスコップを武器にしていたらかダメです
2021/02/11(木) 11:04:55.77ID:Ihda9u8v
昔は黒電話が室内の凶器の定番だった(´・ω・`)
2021/02/11(木) 11:55:46.88ID:MrjbGvMc
ガラスの灰皿は時代を超えて受け継がれる定番凶器
2021/02/11(木) 12:04:04.10ID:XpgEkddv
斧じゃなくてチェーンソーにしておけば・・・・
2021/02/11(木) 12:13:42.88ID:iWujw1eP
バールの様な物
69阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 12:18:03.27ID:rDekaJIi 真実は9時50分に崖で明らかになる!
2021/02/11(木) 12:31:01.49ID:uei3OOOP
狩猟など業務で携帯する時はOKだよ
ただ皇室とかが近くに来る時はダメだけど
ただ皇室とかが近くに来る時はダメだけど
2021/02/11(木) 12:41:12.12ID:Iy+3NPr0
狩猟に行くやつなんてごく少数派では。
ファッションで付けるから説明が付かない。
素行不良者や活動家がやると逮捕されかねないな。
ファッションで付けるから説明が付かない。
素行不良者や活動家がやると逮捕されかねないな。
72阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 12:53:39.95ID:XWXZcw7k バックオーダーが解消したら限定車が出る
wildwindとか名前は不明
wildwindとか名前は不明
2021/02/11(木) 12:57:24.60ID:zPs5xr7L
猟師と木こり合わせて5,6万人くらいはいるだろ
2021/02/11(木) 13:20:25.74ID:6r4bf9KV
>>72
それがいつなのかが問題だ
それがいつなのかが問題だ
2021/02/11(木) 15:10:15.09ID:Ol4eNXmm
らんべんまち
76阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 16:06:41.51ID:l/Syd8k6 限定車っていいもんなの?
2021/02/11(木) 16:11:21.38ID:gXyQJgyo
ジャングリやキネイエは狩猟や林業関係者の要望で用意された色らしいけど
実際問題、狩猟や林業関係者はJB64買ったんだろうか。
納車待ち1年とかで嫌気さしてそこにコロナ不景気で断念し23のまま我慢してたりしないんだろうか。
そもそもその手の産業若手が減って存続危機なところも多いだろうし
新車買う余裕あるのかな。
実際問題、狩猟や林業関係者はJB64買ったんだろうか。
納車待ち1年とかで嫌気さしてそこにコロナ不景気で断念し23のまま我慢してたりしないんだろうか。
そもそもその手の産業若手が減って存続危機なところも多いだろうし
新車買う余裕あるのかな。
78阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 16:16:20.09ID:eQ7Bbs67 >>77
仕事で山に入るんやったら、軽トラの方が便利な時あるしなぁ
仕事で山に入るんやったら、軽トラの方が便利な時あるしなぁ
79阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 16:22:00.88ID:l/Syd8k6 猟師さんて兼業じゃないの知らんけど
シーズンもあるだろうし
シーズンもあるだろうし
80阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 16:22:04.78ID:I/FHPUu0 >>76
ええんやで(ニッコリ
ええんやで(ニッコリ
2021/02/11(木) 17:01:09.42ID:3iPIxRcy
うちの会社は代々ジムニーを数台購入して山の現場で使ってきたけど
さすがに64は納期が遅くて購入予定もまだないわ
ボロボロの23で頑張ってるみたい
さすがに64は納期が遅くて購入予定もまだないわ
ボロボロの23で頑張ってるみたい
2021/02/11(木) 17:06:53.73ID:XAKkGVx7
>>77
そういう層は安定供給されるようになってから買うんじゃないの?
そういう層は安定供給されるようになってから買うんじゃないの?
2021/02/11(木) 17:08:56.82ID:7v6g1lVJ
限定車は売れない不人気車ヲ貧乏人買わせる言い訳で何の機能も無く無駄なサービス品や色が付く程度
84阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 17:17:08.96ID:3t+abSh7 だがそれがいい
2021/02/11(木) 17:20:04.03ID:+qT751My
2シーターが待ち望まれておる
2021/02/11(木) 18:22:35.83ID:v17lMuWa
>>77
ちょうど買い換えのタイミングだったので買いました。猟師です。
ちょうど買い換えのタイミングだったので買いました。猟師です。
2021/02/11(木) 19:00:26.58ID:NGdbmk7u
前の型なら限定車にはシートヒーターついてたりしたけど今型はグレードによるけど標準だし、限定車は何で差別化してくるかな?
2021/02/11(木) 19:13:53.86ID:AvrMiGXG
秋口に特別仕様車が出るのはほぼ確実
2021/02/11(木) 19:16:30.36ID:0xspB8dv
特別仕様ったって、光物ちょっと付くだけやんけ
要らん
要らん
90阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 19:18:36.15ID:eQ7Bbs67 特別仕様車出すにはバックオーダーたまり過ぎでは?
特別仕様車とかって、だいたい販売のテコ入れでしょ?
特別仕様車とかって、だいたい販売のテコ入れでしょ?
2021/02/11(木) 19:18:59.18ID:Zw1gKeal
シート(合皮)とスペアタイヤカバーは付くだろうな。あとは限定専用ホイールか。グリルのマイナーチェンジ(色違いとか)
2021/02/11(木) 19:34:59.74ID:iWujw1eP
50thのエンブレムくれ!
2021/02/11(木) 19:51:27.05ID:gZ1t9rtf
>>87
シートヒーターが腰にも効くようになる
シートヒーターが腰にも効くようになる
2021/02/11(木) 19:57:15.03ID:J+2o1YeP
>>93
ついでに出力調整も付けてくれ3段階程度でいいからさ
ついでに出力調整も付けてくれ3段階程度でいいからさ
2021/02/11(木) 20:02:59.21ID:Zw1gKeal
運手席と助手席で別々にスイッチもお願いします
96阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 20:05:13.88ID:yqVDaSEZ マッサージ機能もお願いします
2021/02/11(木) 20:08:37.23ID:Zw1gKeal
64は元々スイッチ別々だったわ。ちょっと64買ってくる
2021/02/11(木) 20:38:22.57ID:qxReVt0z
妄想でスレ伸ばすなボケ老人ども
2021/02/11(木) 20:42:18.31ID:6z2i1wYO
素朴な疑問なんだが、社外バンパーって突起物規制ダメそうなやつ多くない?
ああいうのって車検のとき戻してるの?
ああいうのって車検のとき戻してるの?
100阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 20:42:23.90ID:3t+abSh7 秋までに2型に移行するのは確実なんだがな
2021/02/11(木) 20:45:10.58ID:AvrMiGXG
>>94
賛成!
賛成!
2021/02/11(木) 20:45:20.46ID:AvrMiGXG
>>94
賛成!
賛成!
103阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 21:05:27.19ID:gudKLPKg >>99
車検自体は通るけど正規ディーラーだと持ち込ませてくれないかも…的な事言われたわ
車検自体は通るけど正規ディーラーだと持ち込ませてくれないかも…的な事言われたわ
2021/02/11(木) 21:18:01.79ID:IeMj41ap
特別仕様車ってたかくなる?
105阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 21:23:43.40ID:NOltNh7R2021/02/11(木) 21:40:24.89ID:AhCYpDLY
ちょっと待って
私ジムニースレに何度か書き込んだはずなのに
書き込み一覧?にジムニースレ無いんだけど
謎すぎる
私ジムニースレに何度か書き込んだはずなのに
書き込み一覧?にジムニースレ無いんだけど
謎すぎる
107阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 22:14:30.21ID:eQ7Bbs67 >>93
それは欲しい
それは欲しい
108阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 22:15:30.18ID:RU75bFQS そう言えばノコギリやオノ、ナタやカマなんかを車に入れっぱなしだけど
職質で車内見られても何も言われなかったわ
警官のさじ加減やろね
職質で車内見られても何も言われなかったわ
警官のさじ加減やろね
2021/02/11(木) 22:34:51.30ID:R6L3iMel
職質、、、
一度も無いから経験してみたい
ナタと熊スプレーくらいしか無いけど
一度も無いから経験してみたい
ナタと熊スプレーくらいしか無いけど
110阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 23:03:01.75ID:NaBcPxCP 【知事のお給料ランキング】
https://news.yahoo.co.jp/articles/28e8b1c12f63a9dad1bdf46d3243ea9c07120d4f
1 神奈川県 145万円
2 埼玉県 142万円
3 千葉県 139万円
4 広島県 138万9000円
5 福岡県 135万円
小池知事最下位ッスか
(´・ω・`)
https://news.yahoo.co.jp/articles/28e8b1c12f63a9dad1bdf46d3243ea9c07120d4f
1 神奈川県 145万円
2 埼玉県 142万円
3 千葉県 139万円
4 広島県 138万9000円
5 福岡県 135万円
小池知事最下位ッスか
(´・ω・`)
2021/02/11(木) 23:06:40.40ID:pWxjl2wR
銃刀法違反のやつ都内は厳しいらしい
前のジムニーのやつも東京だった
前のジムニーのやつも東京だった
2021/02/11(木) 23:17:46.67ID:AvrMiGXG
silverジムニーなかなかシブいな
道路照明をキラキラ反射して
道路照明をキラキラ反射して
113阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 23:24:35.78ID:lgruiw0F114阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 23:27:15.04ID:lgruiw0F115阻止押さえられちゃいました
2021/02/11(木) 23:32:47.70ID:lgruiw0F 背面、ルーフのマウントもあかんの
斧見えてたらとっ捕まるで
斧見えてたらとっ捕まるで
2021/02/12(金) 00:07:26.22ID:SKxbQG5J
Wiilys純正まんまでもダメだろな
東京は
東京は
117阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 00:57:46.26ID:ACNAOrRW 上のがアウトならリアゲートにスコップホルダー付けてるのも同じか
タイヤ外して寂しいから付けよう思ってたんだが
タイヤ外して寂しいから付けよう思ってたんだが
2021/02/12(金) 01:16:39.06ID:i34xnyMV
スコップはセーフ
アックスがアウトだろ
アックスがアウトだろ
119阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 01:23:13.68ID:1e/Rb/7t >>117
なんでやねん
なんでやねん
120阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 01:42:38.81ID:ACNAOrRW いや上の画像でスコップだけ付いてるのもあるからさ
まぁ実際ポリスメン的にどうなのかは知らんけど
まぁ実際ポリスメン的にどうなのかは知らんけど
2021/02/12(金) 06:16:58.91ID:saG7j53m
カバー、覆い、ケースに収納してあると兇器感減るよね。山ではすぐ使えるようにむき出しだけど。
カバーかける手間が有るなら外してガレージに放り込めば良いのか。
カバーかける手間が有るなら外してガレージに放り込めば良いのか。
2021/02/12(金) 06:17:10.81ID:saG7j53m
おはようジムニー
2021/02/12(金) 06:25:19.76ID:JqaFTRq6
オレなんか十徳ナイフをグローブボックスに入れてただけで捕まったぞ。都内だけど
124阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 06:38:36.33ID:jTx9QUs3 色で迷う
届くまでに心変わりしないか
緑とボンネット黒キネティックとベージュ
届くまでに心変わりしないか
緑とボンネット黒キネティックとベージュ
2021/02/12(金) 06:54:14.63ID:cVn+R46B
>>123
釣りやキャンプ、アウトドアに出かけると言いはれば良かったのに
釣りやキャンプ、アウトドアに出かけると言いはれば良かったのに
126阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 07:13:22.59ID:+5Y/rDxC 俺の野球仲間は車内に野球道具一式を入れっぱなしにしてるけど、
それでもしつこくバットの事を職務質問されたって言ってた
それでもしつこくバットの事を職務質問されたって言ってた
127阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 07:14:56.62ID:ACNAOrRW まぁでも職質だけで済んで解放されてるなら別にいいんじゃ
2021/02/12(金) 07:20:06.05ID:Vb/sSUws
後ろ暗いところがあったんだろ
129阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 07:35:25.48ID:Tn+DwdZw
2021/02/12(金) 07:44:19.33ID:OJVbgLVG
2021/02/12(金) 07:45:23.63ID:Vb/sSUws
その色はないわー
132阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 08:01:18.36ID:Tn+DwdZw
133123
2021/02/12(金) 08:39:10.58ID:gA0nvVkr2021/02/12(金) 09:34:22.29ID:q3ZvMPtC
2021/02/12(金) 09:43:20.67ID:RmshG2RN
>>132
BBA色ワロタ
BBA色ワロタ
2021/02/12(金) 10:38:58.72ID:asdYqqmq
やっべ!俺も股間に凶器隠し持ってる
2021/02/12(金) 11:18:51.41ID:4G1BsJA+
>>136
5cm未満は大丈夫だ
5cm未満は大丈夫だ
138阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 11:28:01.32ID:j4vsMLdA >>134
何で?
何で?
139阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 11:28:31.76ID:j4vsMLdA >>136
狂気?
狂気?
2021/02/12(金) 11:41:09.64ID:cVn+R46B
>>136
サヤ被ってれば大目に見てもらえる
サヤ被ってれば大目に見てもらえる
141阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 11:46:15.70ID:5BvV8T6R >>134
なにそれ?もっと詳しく
なにそれ?もっと詳しく
142阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 12:00:05.45ID:DdC4Z2qe2021/02/12(金) 12:05:44.97ID:DSqz0XBb
まぁ深夜に自転車乗ってるだけで職質されるしね
2021/02/12(金) 12:25:26.66ID:18fjqNUI
リセールかんがえたら、XC AT ジャングルグリーン一択
2021/02/12(金) 12:27:17.09ID:p+1QOnHo
>>136
爪楊枝持ってても罪にはならんよ
爪楊枝持ってても罪にはならんよ
146阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 12:46:14.64ID:C+sDmtz22021/02/12(金) 12:49:34.52ID:5/rb6oEE
>>144
ジャングリはないやろ
ジャングリはないやろ
2021/02/12(金) 12:51:54.25ID:4G1BsJA+
>>144
ATも鶯緑もリセールは低い
ATも鶯緑もリセールは低い
149阻止押さえられちゃいました (ワッチョイ 7634-U3sA)
2021/02/12(金) 12:58:52.12ID:0Sbf1clh0 凶器持った犯行"前"の人間を捕まえたら莫大な点数稼ぎ出来るからね仕方ないね
ミスったとしても銃刀法か軽犯罪法で稼げるオマケつきという始末
ミスったとしても銃刀法か軽犯罪法で稼げるオマケつきという始末
2021/02/12(金) 13:02:41.48ID:cVn+R46B
2021/02/12(金) 13:06:00.20ID:7Fc8NW3m
よっぽど怪しくなければ職質でおわるよ。
2021/02/12(金) 13:07:27.24ID:SigwO3vr
>>149
そういうカラクリなのかw
そういうカラクリなのかw
153阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 13:25:00.03ID:C+sDmtz2 ジャングリはありだと思うけどな
色が濃いめなのでノーマルグリルとのマッチングがいい
グレーや白は色の落差が大きくノーマルグリルでは
漫画に出てくる目の周りを黒く塗った泥棒のイメージに通じる
逆にオプショングリルは黒や緑、青では前がシュッとなりすぎて似合わん
あれは白やグレーの本体色が明るく元々グリルがボテッと分厚く見えるからこそ似合うオプションやね
社外品も合わせれば多種多様なので要は本体色に似合うカスタマイズを自分ですればいいってだけかと
色が濃いめなのでノーマルグリルとのマッチングがいい
グレーや白は色の落差が大きくノーマルグリルでは
漫画に出てくる目の周りを黒く塗った泥棒のイメージに通じる
逆にオプショングリルは黒や緑、青では前がシュッとなりすぎて似合わん
あれは白やグレーの本体色が明るく元々グリルがボテッと分厚く見えるからこそ似合うオプションやね
社外品も合わせれば多種多様なので要は本体色に似合うカスタマイズを自分ですればいいってだけかと
2021/02/12(金) 13:37:31.12ID:8uXmR1Yy
>>141
ミラー裏のIDナンバーに8が入ってると中国で高く売れる
ミラー裏のIDナンバーに8が入ってると中国で高く売れる
155阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 13:50:56.13ID:Dbz6YBRW ええええ
2021/02/12(金) 14:00:21.40ID:lJcMvHB5
中国人は8好きだよな
2021/02/12(金) 14:11:43.01ID:HKV5bIxi
8888のジムニーには近づかない方がいいよね?やっぱ
2021/02/12(金) 14:53:14.03ID:usMbC0cx
増税がーとか言ってるけど先に金払っとけば消費税10%のままで買えるのかな
2021/02/12(金) 14:57:00.43ID:4G1BsJA+
普通は登録時課税だから無理
寺がOKと言えばOKだけど
OKいう理由がない
寺がOKと言えばOKだけど
OKいう理由がない
2021/02/12(金) 14:57:28.94ID:dwtaHsLo
万が一減税のカンフル入ると返ってこないんやで
2021/02/12(金) 14:58:25.60ID:aRVMSPNg
>>144
ATな時点でお察し
ATな時点でお察し
162阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 15:13:59.38ID:N7L8Bq8V こんにちは!
ミッションオイル交換の際にフィラー締め付けをトルク管理したいのですが手ルクや印付け等以外の場合どのような工具の組み合わせがおすすめでしょうか?
現在検討しているのはKTCデジラチェかトーニチのプリセットタイプにKTCクロウフット、プラグはコーケンかKTCです。
実際に使用されている方いらっしゃいましたら御教示下さいませ。
ミッションオイル交換の際にフィラー締め付けをトルク管理したいのですが手ルクや印付け等以外の場合どのような工具の組み合わせがおすすめでしょうか?
現在検討しているのはKTCデジラチェかトーニチのプリセットタイプにKTCクロウフット、プラグはコーケンかKTCです。
実際に使用されている方いらっしゃいましたら御教示下さいませ。
2021/02/12(金) 15:52:39.96ID:fqwGHT2i
KTC KTCって連呼されたら ケンタ行ってこよーかな
2021/02/12(金) 15:58:19.99ID:8laFpdyR
2021/02/12(金) 16:10:26.15ID:htJl3B5h
コーケンまんせー!!
2021/02/12(金) 16:13:11.20ID:EnTw1pIM
200万の5%なら10万か
ナビとか冬タイヤ分変わってくるな
ナビとか冬タイヤ分変わってくるな
167阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 16:24:00.99ID:U0Cxaq7Y2021/02/12(金) 17:08:02.59ID:JVXtmSEz
HAZET派のワイが通りますよ
2021/02/12(金) 17:13:39.14ID:Zn5xjbwr
>>167 よっしゃ 魔改造しちゃる
2021/02/12(金) 17:35:10.29ID:92YgI1VW
215/85R16という神サイズのタイヤがなぜ増えないのか…
2021/02/12(金) 19:07:39.75ID:QxYJGZgf
そんな外径のデカイタイヤジムニーに入るの?
172阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 19:48:32.71ID:j4vsMLdA TOYOのオープンカントリーRTをノーマルサイズで出して欲しい
2021/02/12(金) 19:55:04.81ID:4G1BsJA+
174阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 19:59:03.91ID:JqaFTRq6 そんなの調整すれば通るだろとは思うけど、そんなサイズジムニーには要らんなとも思う
2021/02/12(金) 20:11:19.93ID:4G1BsJA+
>>174
だから車速補正パーツ出てないだろと
だから車速補正パーツ出てないだろと
2021/02/12(金) 20:11:27.22ID:FMQC7Zuf
>>167
ドノーマル派の俺だけどコレはやってみたい! 人から何て言われてもいいや!
ドノーマル派の俺だけどコレはやってみたい! 人から何て言われてもいいや!
2021/02/12(金) 20:12:48.56ID:QxYJGZgf
まあ言いたいことは185/85R16位の外径で幅が215のタイヤって事なんだろうけど
215だと扁平率73位?
主だったブランドで215/75R16って有りましたっけ?
215だと扁平率73位?
主だったブランドで215/75R16って有りましたっけ?
2021/02/12(金) 20:45:54.96ID:YprU3ZCD
ダウンギアで補正できるやろ…
そもそも6.50以上はHi側もギア比落とさないとまともに走らん
そもそも6.50以上はHi側もギア比落とさないとまともに走らん
2021/02/12(金) 20:49:16.06ID:4G1BsJA+
>>178
ダウンギアは車速補正パーツじゃない
ダウンギアは車速補正パーツじゃない
2021/02/12(金) 20:55:52.02ID:dwtaHsLo
ゲラゲラ
2021/02/12(金) 21:49:30.86ID:REQfHF6f
ディーラーのジムニー数台見てきたけどタイヤハウス内から見える鉄の部分の錆が気になった。多少の錆は当たり前なの?自分の乗ってる車は樹脂カバーで完全に覆われているのでわからないです。
2021/02/12(金) 21:51:02.82ID:E2wDLBfk
カバーの下なんてサビサビよ
2021/02/12(金) 22:02:35.11ID:REQfHF6f
そうなんでか?カバー外したことないので知りませんでした。ジムニー買うのに一番不安な点が錆だったもんで。
2021/02/12(金) 22:05:39.13ID:YyBhSYam
なんでジムニーのヘッドライトって総じて光軸バカなの?
2021/02/12(金) 22:25:08.19ID:r/CjBRHE
2021/02/12(金) 22:25:45.32ID:6xVU1BUE
2021/02/12(金) 22:29:44.08ID:dwtaHsLo
俺は64なら何色でも良いけどな
188阻止押さえられちゃいました
2021/02/12(金) 22:48:38.52ID:tPabt1co しかし新色も欲しいな
ジムニーはカラーリングでさらにカッコ良くなる
ジムニーはカラーリングでさらにカッコ良くなる
2021/02/12(金) 23:06:55.77ID:YqRhqSHH
2021/02/12(金) 23:28:10.62ID:vWy0G2Mf
どうでもいいがランドローバーがオフ競技用に従来型ディフェンダー限定生産だとさ
新型ディフェンダーのモノコックは3倍剛性あるとかオフ最強ですとか宣伝してる割に
ガチ用途では結局ラダーフレーム車に頼るというオチ
新型ディフェンダーのモノコックは3倍剛性あるとかオフ最強ですとか宣伝してる割に
ガチ用途では結局ラダーフレーム車に頼るというオチ
2021/02/12(金) 23:37:02.98ID:CVSGhpVO
郵便レッド
自衛隊オーディ
変態マスタード
出せよ
買うから
自衛隊オーディ
変態マスタード
出せよ
買うから
2021/02/12(金) 23:45:30.41ID:lJcMvHB5
郵政仕様はカタログには無いけど、注文すれば買えるって聞いたことがある
193阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 00:14:09.80ID:A2QbyU8h2021/02/13(土) 00:59:43.11ID:Npsypxa2
ラングラーの限定車でターコイズブルーを実際みて、
ジムニーにも採用してほしいと思った。
ジムニーにも採用してほしいと思った。
2021/02/13(土) 01:54:10.21ID:wmQaTukN
選ぶのが楽しくなるカラーラインナップにしてほしいね
からし、紫、水色とかあったらいいな
現時点では黒、シルバー、パルホワはいいと思う
からし、紫、水色とかあったらいいな
現時点では黒、シルバー、パルホワはいいと思う
2021/02/13(土) 01:56:08.83ID:nA18m5gJ
いずれ出るであろう特別仕様車で設定されるから首を長くして待っときな
2021/02/13(土) 02:17:02.50ID:9tsaJBU/
2021/02/13(土) 04:53:45.25ID:sFRGDliR
199阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 05:36:51.80ID:fuamxSDI グレーてヒロシの影響で作ったんかな?
2021/02/13(土) 06:50:19.42ID:u7b80BBl
>>198
販売店がそのぶんを値引きしたってこと?
販売店がそのぶんを値引きしたってこと?
2021/02/13(土) 07:05:38.32ID:wmQaTukN
走ってるとき、3速、4速に入れるとき
シフトレバーからカチャカチャ音がする
レバー操作したときだけなんだけど、こんなもん?
シフトレバーからカチャカチャ音がする
レバー操作したときだけなんだけど、こんなもん?
2021/02/13(土) 07:12:33.08ID:WmYc8MVt
緑はクールカーキに変えてほしい
青は水色に変えてほしい
黄色はマスタードに変えてほしい
銀はいぶし銀に変えてほしい
ほかはそのまま残してほしい
青は水色に変えてほしい
黄色はマスタードに変えてほしい
銀はいぶし銀に変えてほしい
ほかはそのまま残してほしい
2021/02/13(土) 07:32:17.88ID:JLQVJLxz
深緑のラプター塗装にしたよ。全塗装
2021/02/13(土) 07:41:33.12ID:quk5NX6K
>>203
みたい!
みたい!
2021/02/13(土) 07:42:03.78ID:quk5NX6K
俺のジャングリ塗装薄かったから全塗したいわ
2021/02/13(土) 08:43:15.40ID:AYz+UD5w
>>199
アルトのバックドアの塗料が余ってたから使った(マジ
アルトのバックドアの塗料が余ってたから使った(マジ
2021/02/13(土) 08:55:01.10ID:sAO1yv7L
シルバーで屋根かボンネットがグレーって良いような、、、地味かな?
2021/02/13(土) 08:58:54.56ID:TduRNUQF
>>207
マットグレーなら絶妙オシャレ
マットグレーなら絶妙オシャレ
2021/02/13(土) 09:11:43.84ID:NVDj04xi
2021/02/13(土) 09:26:08.17ID:SIZ+Fvh2
2021/02/13(土) 10:06:41.19ID:nWmliurM
>>202
9月あたりのマイナーでカラー追加削除されるよ
9月あたりのマイナーでカラー追加削除されるよ
212阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 10:29:33.23ID:X9GOg0jf >>177
それ欲しいな。1インチ〜2インチでちょうど良いくらいのサイズ。
それ欲しいな。1インチ〜2インチでちょうど良いくらいのサイズ。
2021/02/13(土) 10:33:33.93ID:LTwrOB5x
>>201
クツワムシがシフトブーツの中に潜んでいるのでは?
クツワムシがシフトブーツの中に潜んでいるのでは?
2021/02/13(土) 10:45:23.65ID:xPyrWF10
何でブラックには屋根がブラックのツートンがないのか?ん?あれ?
2021/02/13(土) 10:54:52.28ID:oGtFFICJ
>>213
それだな
それだな
216阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 12:10:03.55ID:fuamxSDI 2型で多分ホワイトブラックのツートン出るで
2021/02/13(土) 12:10:34.78ID:0jGH53cW
需要が無い
2021/02/13(土) 12:19:40.73ID:P8Xf1F6P
エンジンがD型になりそう
2021/02/13(土) 14:49:55.35ID:39+CcBdU
Amazoneや楽天でジムニー検索してると色々目移りする程パーツが豊富
自分が乗ってきた車遍歴でこんなのは初めてだが
人気車種とはこういう事か
自分が乗ってきた車遍歴でこんなのは初めてだが
人気車種とはこういう事か
2021/02/13(土) 15:05:56.41ID:5FsBY7N0
ジムニー女子ってのはどうしてボンネットに乗りたがる?ボンネットにのって写真撮っておいて「ジムニー愛してる」とか「大事にしてる」って矛盾してるだろ
221阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 15:12:56.98ID:aQzJh4t9 そういう愛があったっていいだろ!
知らんけど笑
知らんけど笑
2021/02/13(土) 15:16:15.54ID:39+CcBdU
某車ショップのエンジンオイルの交換の目安
普NA:5,000kmまたは半年
軽NA:普通車より高回転であるため3,000〜4,000kmを目安に
軽ターボ:さらに高熱高回転になるため2,500〜3,000kmで
ああ・・・うん理屈は納得できるけど
まあショップ側のセールストークもあるし
常時4,000rpm以上回す人ならそうなんだろう・・・と思っておこう
普NA:5,000kmまたは半年
軽NA:普通車より高回転であるため3,000〜4,000kmを目安に
軽ターボ:さらに高熱高回転になるため2,500〜3,000kmで
ああ・・・うん理屈は納得できるけど
まあショップ側のセールストークもあるし
常時4,000rpm以上回す人ならそうなんだろう・・・と思っておこう
2021/02/13(土) 15:20:23.92ID:EY9zgRBH
回転数じゃなく熱量
2021/02/13(土) 15:30:44.62ID:sFRGDliR
>>200
注文書見直したらそうだった
注文書見直したらそうだった
2021/02/13(土) 16:06:55.58ID:3Cn3E0UY
ナンバーで**64は禁止な
2021/02/13(土) 16:11:24.82ID:o3vNz7UO
貧乏なんでXG買いたいんだけど4色の色悩むな 個人的にはグリーンはないけど白シルバー黒 どれがいいかな 後部にスモークないのも個人的には好き貧乏人だし貧乏を極めたい欲求がXGにはあるよな
2021/02/13(土) 16:19:02.47ID:o3vNz7UO
個人的には白シルバーで屋根黒のオプションあればいいのにと思う
2021/02/13(土) 16:23:56.03ID:o3vNz7UO
シルバーの屋根つや消し黒とかかっこ良さそう
2021/02/13(土) 16:25:09.93ID:ubrjAy9W
シルバーでボンネットだけ黒く塗るのが最高に決まる
2021/02/13(土) 16:29:32.50ID:o3vNz7UO
ほんと車に興味沸いたの何十年ぶりだろうか日々の生活に生き甲斐を感じたのには感謝ですわ まだ買ってないけど(笑)
2021/02/13(土) 16:34:37.49ID:o3vNz7UO
やっぱりXGなら白かシルバーかな
ワビサビがある白も捨て難いほんと悩むな
ワビサビがある白も捨て難いほんと悩むな
2021/02/13(土) 16:37:28.47ID:o3vNz7UO
>>229
S30感覚何となく分かります 私もスモーク嫌いなのもその辺に繋がります
S30感覚何となく分かります 私もスモーク嫌いなのもその辺に繋がります
233阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 16:37:54.93ID:A2QbyU8h R32ガンメタ
でたら2台目買う
でたら2台目買う
2021/02/13(土) 16:39:23.73ID:g4NSLJrI
軽キャンピングトレーラー欲しくなってきた
64で引くの厳しいかな?
64で引くの厳しいかな?
2021/02/13(土) 16:48:49.69ID:o3vNz7UO
>>234
ジムニー軽キャン俺も動画見たけど 車の能力云々維持費云々より俺運転下手なんで無理だと思った ジムニー自体は引っ張るのは大丈夫みたいですね
ジムニー軽キャン俺も動画見たけど 車の能力云々維持費云々より俺運転下手なんで無理だと思った ジムニー自体は引っ張るのは大丈夫みたいですね
236阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 18:19:09.09ID:TrOWWcA9 白の黒ルーフは限定車で出そう。
237阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 18:24:58.37ID:MsGamA+a 納車時、スズキSGコートした方いますか?
最初は近所のキーパーのガラスコーティングしようと思ったのですがディーラーのガラスコーティングの効果わかる方いれば教えて欲しいです。
注文するなら1年くらいもつ安いものにしようと思っています。
最初は近所のキーパーのガラスコーティングしようと思ったのですがディーラーのガラスコーティングの効果わかる方いれば教えて欲しいです。
注文するなら1年くらいもつ安いものにしようと思っています。
2021/02/13(土) 18:42:34.32ID:P8Xf1F6P
SG5は毎年メンテて5年持つだろ
2021/02/13(土) 19:48:18.96ID:u7b80BBl
2021/02/13(土) 20:18:29.98ID:/0zN/oyV
車の色なんて個人の好みだから何だって良いんだけどキネティックイエローだけは意味わからんわ
カスタムしにくいだろあの色
カスタムしにくいだろあの色
2021/02/13(土) 20:23:15.55ID:mn0UOv+w
ショップのデモカーでもイエローてあんま見ない気がするな
偶にその辺走ってるの見るとうおぉ…てなるわ
鮮やかブルーは結構カッコいいと思うんだが
偶にその辺走ってるの見るとうおぉ…てなるわ
鮮やかブルーは結構カッコいいと思うんだが
2021/02/13(土) 20:27:11.56ID:0jGH53cW
ジャングルグリーンが一番人気!?
243阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 20:44:07.61ID:v6rpOrWA2021/02/13(土) 20:44:38.08ID:rvD8i2ox
245阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 20:48:22.86ID:lxH139iU246阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 20:51:22.25ID:HoIjuJJs >>242
黒青ツートンが一番人気(俺氏比)
黒青ツートンが一番人気(俺氏比)
2021/02/13(土) 21:00:02.96ID:mn0UOv+w
青黄シルバー以外は割と平均的に見る気がする
2021/02/13(土) 21:01:06.51ID:XtPZVmSe
2021/02/13(土) 21:19:40.33ID:E4MgNJ/K
250阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 21:27:51.54ID:1RMBoi8c >>229
戦闘機だな、いいな
戦闘機だな、いいな
251阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 21:48:00.08ID:v6rpOrWA2021/02/13(土) 21:56:36.84ID:LlZ9hM/H
253阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 21:59:19.81ID:v6rpOrWA2021/02/13(土) 22:07:16.74ID:tJvpNdDJ
>>252
これだけ軽量化されてればモノコック車でも安心ですね(にっこり)
これだけ軽量化されてればモノコック車でも安心ですね(にっこり)
255阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 22:10:54.71ID:v6rpOrWA2021/02/13(土) 22:11:38.29ID:sAO1yv7L
これなら快適に引けそうだな
257阻止押さえられちゃいました
2021/02/13(土) 22:13:33.23ID:v6rpOrWA2021/02/13(土) 22:20:50.55ID:f/IxL4B3
炊き出ししそう
2021/02/13(土) 22:49:07.75ID:YuNbl/2Q
納車されて2ヶ月たったけどこの車ほんとにみんな1速発進してる?
上り坂以外はとてもじゃないけど1速発進なんかしてられないくらい出だしが遅いんだけど2速発進ばっかりしてると5年くらいで故障したり原因になる?
上り坂以外はとてもじゃないけど1速発進なんかしてられないくらい出だしが遅いんだけど2速発進ばっかりしてると5年くらいで故障したり原因になる?
2021/02/13(土) 23:27:48.05ID:57GBpoqy
>>259
クラッチに負担…そのうちに滑るよ。
クラッチに負担…そのうちに滑るよ。
2021/02/13(土) 23:56:16.64ID:Yxo7en4e
5年で壊れるわけないだろ
2速発進なんかメーカーの想定内だわ
2速発進なんかメーカーの想定内だわ
2021/02/13(土) 23:59:06.22ID:MpuySfZK
運転に慣れないうちは危ないから2速発進でおk
263阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 00:24:21.09ID:7mDe0dB92021/02/14(日) 00:49:21.18ID:nPmKxHyl
ギア比の都合で新型ジムニーの2速発進は他車の1速発進と同等
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11235542196?__ysp=44K444Og44OL44O8IDLpgJ%2FnmbrpgLI%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11235542196?__ysp=44K444Og44OL44O8IDLpgJ%2FnmbrpgLI%3D
265阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 00:53:01.32ID:3lva1Qr6 \(^o^)/
2021/02/14(日) 01:16:05.20ID:CwVuUxfn
昨日遠目からジムニーそっくりな車が走っているのを見かけたのですがあの車は何だったのでしょうか
267阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 01:18:47.11ID:TPalqU/D 節子それジムニーや
2021/02/14(日) 01:22:12.56ID:lvSZ6XMY
オープンカントリーのホワイトレターを逆さにしてる人いたけど何でかな?
思ったより派手すぎて何よりミーハーっぽいから俺は今更だがトランパスにしたわ
思ったより派手すぎて何よりミーハーっぽいから俺は今更だがトランパスにしたわ
2021/02/14(日) 01:22:20.85ID:bdsML0No
パジェロミニじゃ?
2021/02/14(日) 01:24:20.25ID:TRcRTx/C
凄く四角くて長かったです
また遭遇する機会がありましたらその時は注意深く見てみますね
また遭遇する機会がありましたらその時は注意深く見てみますね
2021/02/14(日) 01:24:40.98ID:TRcRTx/C
あ、266です
2021/02/14(日) 01:27:09.36ID:bdsML0No
まさかのタフトとか?
2021/02/14(日) 01:33:13.79ID:vUpq1WJ+
タフトなんか似ても似つかんだろ
遠目だと様子のおかしいトコットにしか見えんし
遠目だと様子のおかしいトコットにしか見えんし
274阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 01:43:36.07ID:qn41fqnW >>273
言い得て妙w
言い得て妙w
2021/02/14(日) 01:44:38.26ID:t48sMJK8
ラシーンとか
276阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 01:47:17.60ID:qn41fqnW XJチェロキーあたりだろ
2021/02/14(日) 01:56:41.66ID:bdsML0No
さぁ>>266の見たものは何か?シエラという落ちじゃないよな?
278阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 02:04:29.02ID:qn41fqnW 四角くて長いって言ってるからな
2021/02/14(日) 02:08:45.60ID:bdsML0No
2021/02/14(日) 02:16:52.95ID:nDfcxQ0j
ここまでゲレンデの名前無しかーい
281阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 02:23:22.14ID:qn41fqnW2021/02/14(日) 02:31:35.18ID:GHX+B6KF
ネイキッドとか?
283阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 02:38:59.27ID:qn41fqnW 四角くて長いって話だからな
284阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 02:45:47.57ID:qn41fqnW となるとクラシックボルボ
https://i.imgur.com/WR5XoWg.jpg
https://i.imgur.com/WR5XoWg.jpg
2021/02/14(日) 04:51:45.29ID:0bQD8Jwv
二速発進でOKなのか!
勉強になった^_^
勉強になった^_^
2021/02/14(日) 07:05:16.86ID:7TTn985u
おはようジムニー
2021/02/14(日) 07:05:59.90ID:7TTn985u
皆さん地震は大丈夫でしたか?
2021/02/14(日) 07:12:22.10ID:CQvr1gwP
>>268
トランパスはさすがにリフトアップしてる?ノーマルにトランパスはさすがに無理?
トランパスはさすがにリフトアップしてる?ノーマルにトランパスはさすがに無理?
2021/02/14(日) 08:17:25.77ID:FmCwntif
>>188
個人的には赤系が欲しいです。
個人的には赤系が欲しいです。
2021/02/14(日) 08:25:06.72ID:qoNi6MNf
真っ赤とか朱色っぽい赤っがいいな 色あせが始まるとカッコ良さが増す
2021/02/14(日) 08:54:22.73ID:I1f3Dr7e
>>268
ホワイトレターとか光るナンバープレートと並に恥ずかしいから隠してるんだと
ホワイトレターとか光るナンバープレートと並に恥ずかしいから隠してるんだと
2021/02/14(日) 09:04:33.16ID:rAWXw2E6
オリナン付けてる人今どんな感じですか?
満足してますか?後悔してますか?
こんな情勢なので嫌味に取られそうですがこちらオリナンにしようかなと検討してるので純粋な質問です、車体の色はグレーです。
満足してますか?後悔してますか?
こんな情勢なので嫌味に取られそうですがこちらオリナンにしようかなと検討してるので純粋な質問です、車体の色はグレーです。
293阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 09:07:10.33ID:RTWKVXE+2021/02/14(日) 09:17:24.92ID:CQvr1gwP
295阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 09:26:22.85ID:RTWKVXE+ >>292
64に白ナンは恥ずいとかいう輩は若造。そもそも軽も昔は白ナンだったの知ってたからオリナンにした。数年後、嫌なら後で黃色に戻せるが逆は無理。グレーも白が似合って引き締まると思うよ。おっさんより
64に白ナンは恥ずいとかいう輩は若造。そもそも軽も昔は白ナンだったの知ってたからオリナンにした。数年後、嫌なら後で黃色に戻せるが逆は無理。グレーも白が似合って引き締まると思うよ。おっさんより
2021/02/14(日) 09:27:04.87ID:qoNi6MNf
>>292
俺も迷って結局は黄色ナンバーのままです。でも街で走ってるオリナン見てもかなりの台数走ってるから何の違和感もないですね。ここではゴチャゴチャ言う人が一部いるけど何も気にすることなく自由にすればいいよ。
他人はナンバーの色なんか何とも思っちゃいないからね
俺も迷って結局は黄色ナンバーのままです。でも街で走ってるオリナン見てもかなりの台数走ってるから何の違和感もないですね。ここではゴチャゴチャ言う人が一部いるけど何も気にすることなく自由にすればいいよ。
他人はナンバーの色なんか何とも思っちゃいないからね
297阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 09:28:34.85ID:RTWKVXE+ ↑
すまぬ文字バケした
黄色に戻せる ね
すまぬ文字バケした
黄色に戻せる ね
2021/02/14(日) 09:44:10.22ID:TmZbInUz
>>251
64の形状そっくりの延長するようなデザインのトレーラーってない?
64の形状そっくりの延長するようなデザインのトレーラーってない?
2021/02/14(日) 09:45:00.15ID:TmZbInUz
>>255
二枚目みたいなので64.と同じ車幅のないかな。。
二枚目みたいなので64.と同じ車幅のないかな。。
2021/02/14(日) 09:49:18.90ID:QzLW+XUr
>>292
オリナンのモノクロお勧め
オリナンのモノクロお勧め
301阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 09:50:05.70ID:+mKux/Ex2021/02/14(日) 09:51:58.26ID:n+Xi8dfK
オリンピックに関わりたくないから黄色のままを選ぶ
2021/02/14(日) 09:55:36.38ID:E3r2OF7v
2021/02/14(日) 10:03:31.77ID:3WVdVtb2
黄色いナンバーってお洒落だよね
2021/02/14(日) 10:22:05.49ID:vIyIdxwk
2021/02/14(日) 10:28:36.41ID:zyZWzENi
2021/02/14(日) 10:32:42.66ID:6nZr/Avh
正直ナンバープレートの色なんてどうでもいいわ
2021/02/14(日) 10:42:49.07ID:rAWXw2E6
グレーに白の組み合わせがいい
オリンピックに関わり合いたくない
ナンバーの色なんかどうでもいい
全部分かる、悩むな〜w
皆さん優しい意見ありがとうございます
オリンピックに関わり合いたくない
ナンバーの色なんかどうでもいい
全部分かる、悩むな〜w
皆さん優しい意見ありがとうございます
2021/02/14(日) 11:00:18.64ID:eHWgB1Mm
軽は黄色でいい
2021/02/14(日) 11:06:03.85ID:lE9Dp3Ag
僕も軽は黄色がいいと思います。
2021/02/14(日) 11:09:13.75ID:bfLmwb44
色味合う合わんは別にして、軽白は自意識過剰な見栄っ張りなダサみ感じる
初めからシエラ買っとけみたいな
初めからシエラ買っとけみたいな
2021/02/14(日) 11:20:01.71ID:iza+aS2h
軽で見栄なんて誰も張ってないんじゃない?それこそ見栄っ張りな考え方だと思うな。好きな方にすりゃいいだけだよね。
2021/02/14(日) 11:37:17.28ID:4GTYkH2J
やっぱりオリジナルの黄色ナンバーが1番
黄色が恥ずかしくて嫌ならシエラ買えば良いのに
お金が無いから何ちゃって白ナンバーで妥協して満足なのか
黄色が恥ずかしくて嫌ならシエラ買えば良いのに
お金が無いから何ちゃって白ナンバーで妥協して満足なのか
2021/02/14(日) 11:47:54.47ID:QzLW+XUr
他人が何色のナンバーとか誰も興味ないだろどうでも良いわ
315阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 11:55:31.39ID:lfCCyd+o2021/02/14(日) 12:00:27.46ID:2IMfyS2l
黄色ナンバーは色味で会う合わないがある
赤、緑と暖色系と白以外は黄色とかダサすぎ
赤、緑と暖色系と白以外は黄色とかダサすぎ
2021/02/14(日) 12:14:01.62ID:5Dnm88m8
>>252
ナンバー取得できるならこれもありだな
ナンバー取得できるならこれもありだな
318阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 12:16:26.06ID:W33oeJbd 塩ビ色で黄色ナンバーにした
オリンピックナンバーに全く興味なかった
黄色でも何にも気にならない
他のクルマがオリナン付けていても興味無い
オリンピックナンバーに全く興味なかった
黄色でも何にも気にならない
他のクルマがオリナン付けていても興味無い
2021/02/14(日) 12:17:21.26ID:caBYoHuN
うちには白、黃、ピンクのナンバーがある
320阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 12:42:11.07ID:NVEXwp57 >>315
なにこれかっこいい
なにこれかっこいい
2021/02/14(日) 13:00:09.01ID:l7uz6BDa
2021/02/14(日) 13:05:41.27ID:l7uz6BDa
>>317
反射板とか付ければ行けるんじゃないの?
むかしこんなのにはウインカーとか無かったけど、小型特殊車両だからかな?
https://nouki-ichiba.net/products/detail.php?product_id=2505
反射板とか付ければ行けるんじゃないの?
むかしこんなのにはウインカーとか無かったけど、小型特殊車両だからかな?
https://nouki-ichiba.net/products/detail.php?product_id=2505
2021/02/14(日) 13:10:56.65ID:w4nHJnH6
>>317
タフトには丁度いいな
タフトには丁度いいな
2021/02/14(日) 14:26:47.43ID:ChCMPR74
車重が違うからその分負荷も変わると思うので
ギヤ比だけで判断はできないでしょう。
ギヤ比だけで判断はできないでしょう。
325324
2021/02/14(日) 14:28:54.51ID:ChCMPR74 すみません。2速発進の件です。
2021/02/14(日) 15:12:14.42ID:lozyZ3l7
2速では微妙にパワーが足りないから半クラ長めになる、やめとけ
一速は引っ張らなくていいからきっかけだけの感覚でそく2でも構わん
一速は引っ張らなくていいからきっかけだけの感覚でそく2でも構わん
2021/02/14(日) 15:18:18.26ID:HW/3jWYg
半ドア表示消す設定ない?この手の車は開けっぱの機会おおいだろ
電力は微々たるもんだろうけど心配だわ
電力は微々たるもんだろうけど心配だわ
2021/02/14(日) 15:19:35.38ID:l7uz6BDa
そだな
オレも動き出したら即2速って感じ
オレも動き出したら即2速って感じ
2021/02/14(日) 15:38:03.99ID:3AcCVmoo
見切り発進しろ
2021/02/14(日) 15:39:57.78ID:3AcCVmoo
あっと、1速発進だと出足が遅いとか言ってる件ね
331阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 15:43:32.99ID:2fZP3opd >>298-299
こういうのでええんでないの
ちょい小さめが引っ張るの楽やん
https://i.imgur.com/o63rCoX.jpg
https://i.imgur.com/ihBH8Q9.jpg
こういうのでええんでないの
ちょい小さめが引っ張るの楽やん
https://i.imgur.com/o63rCoX.jpg
https://i.imgur.com/ihBH8Q9.jpg
332阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 15:45:59.27ID:2fZP3opd 同タイヤ履いてボディ同色にしたら揃いみたいになるやん
あと背面タイヤ移植
あと背面タイヤ移植
2021/02/14(日) 15:49:56.22ID:JQo32fhN
トロトロ走ればよい
334阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 15:53:40.14ID:2fZP3opd >>298
どうしても同じのがええならこんなん作る手も
しかし64でやると超高コストw
https://i.imgur.com/KHHOfZi.jpg
https://i.imgur.com/P6Mun5V.jpg
どうしても同じのがええならこんなん作る手も
しかし64でやると超高コストw
https://i.imgur.com/KHHOfZi.jpg
https://i.imgur.com/P6Mun5V.jpg
2021/02/14(日) 17:11:28.66ID:TF/1aKa9
トレーラーのタイヤをトラクターと同じにする意味あるのかな
336阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 18:32:24.50ID:QWLITAaj スーパーに弁当を買いにいったら、ハンバーグ弁当が180円だったが
こりゃ絶対ナニかの間違いだろうな、と思ってレジに行って会計したら
ホントに180円だった件
(´・ω・`)
こりゃ絶対ナニかの間違いだろうな、と思ってレジに行って会計したら
ホントに180円だった件
(´・ω・`)
337阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 18:35:26.56ID:N6Leyj0M 知らんがな
2021/02/14(日) 18:52:25.28ID:l7uz6BDa
引っ張るやつって海外の写真が多いけど、これ750kgに入ってるのかな❓
339阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 19:19:22.71ID:w6PCWtBH >>334
電車みたいでかわいい
電車みたいでかわいい
2021/02/14(日) 19:51:52.11ID:clBtTHmu
ブリ ヨコハマ ダンロップ トーヨー
日本メーカーは4社のタイヤを使った
しかしトーヨーだけは不正の連続で信用
失ってしまったな
日本メーカーは4社のタイヤを使った
しかしトーヨーだけは不正の連続で信用
失ってしまったな
2021/02/14(日) 19:52:38.08ID:krRLRt8k
自衛隊のパジェロ
なんか雰囲気似てるよね
なんか雰囲気似てるよね
342阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 19:53:26.71ID:dSw51bEl2021/02/14(日) 19:54:54.82ID:q7WchuWN
ラダーフレーム錆びてきたけどほっといていいの?
2021/02/14(日) 19:59:00.95ID:ZiQ9gn64
>>343
写真うpってみ
写真うpってみ
2021/02/14(日) 20:22:39.93ID:eLmUoe6L
あれ程防錆しとけと言ったのに
新車施工と錆後の施工とでは雲泥の差
もはや朽ちていくのみ
新車施工と錆後の施工とでは雲泥の差
もはや朽ちていくのみ
2021/02/14(日) 20:22:52.59ID:kNUCuV4d
>>343
モノコック車のインナーフレームが錆びるのは致命的だぞ
モノコック車のインナーフレームが錆びるのは致命的だぞ
2021/02/14(日) 20:34:47.77ID:h8QNECFE
>>345
小説の一節みたい
小説の一節みたい
2021/02/14(日) 21:20:10.45ID:bXioq2Ou
ちょっとくらい錆びたって屁でもないでしょ
349阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 21:33:07.58ID:6q14CSfY 唯一ムニムニ
2021/02/14(日) 22:10:16.03ID:gyHG1dAs
純正のサイドアンダーガードって
隙間に泥とかが入って車体の錆の原因造ったりしないよね?
隙間に泥とかが入って車体の錆の原因造ったりしないよね?
2021/02/14(日) 22:37:08.64ID:FIBAdAFu
>>350
試して報告してくれ
試して報告してくれ
2021/02/14(日) 23:38:39.53ID:eJuTcKuD
水が入らんほど密着してないからそら錆びるじゃろな
2021/02/14(日) 23:43:43.79ID:IkAbMELT
この車、半クラ難しくない?
一番深くクラッチ踏んでる位置からそこそこクラッチ戻さなきゃ半クラにならないというか、3ヶ月乗ってて1速発進と2速発進を半々くらいで使い分けてるけど未だに右折待ちの交差点でエンストして冷や汗でたり、信号待ちの発進に緊張することがあるんだけど
会社のマニュアルでは半年に一回もエンストしないのに
一番深くクラッチ踏んでる位置からそこそこクラッチ戻さなきゃ半クラにならないというか、3ヶ月乗ってて1速発進と2速発進を半々くらいで使い分けてるけど未だに右折待ちの交差点でエンストして冷や汗でたり、信号待ちの発進に緊張することがあるんだけど
会社のマニュアルでは半年に一回もエンストしないのに
354阻止押さえられちゃいました
2021/02/14(日) 23:51:17.13ID:kuDY7ljM 慣れ。
2021/02/14(日) 23:58:59.92ID:YRIscDxW
ATに乗れ
2021/02/15(月) 00:21:10.00ID:RfAXT9kC
>>353
むしろ半年に1回もエンストこいてんのかよ?w
むしろ半年に1回もエンストこいてんのかよ?w
2021/02/15(月) 00:29:50.15ID:ZXNMVxFE
>>353
旧スイフトのクラッチペダルクッション使ってみたら?
ベタ踏みの位置が少し手前に来るから半クラやり易くなるかも
部品番号09321-06033-000
まぁ慣れればこんなの使わなくても無意識に出来るようになるけどね
旧スイフトのクラッチペダルクッション使ってみたら?
ベタ踏みの位置が少し手前に来るから半クラやり易くなるかも
部品番号09321-06033-000
まぁ慣れればこんなの使わなくても無意識に出来るようになるけどね
2021/02/15(月) 00:48:48.31ID:diX3aRKQ
>>309-313
XGの老害きもっ
XGの老害きもっ
359阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 00:52:28.46ID:ssRM3kiY コロナが怖いので試乗に躊躇してます
MTのシフトフィールですが
64 ワークス スイスポ
比較感想お願いします
MTのシフトフィールですが
64 ワークス スイスポ
比較感想お願いします
2021/02/15(月) 00:54:45.24ID:k1S7Ashz
>>359
軽トラと同じですよ
軽トラと同じですよ
361阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 01:00:51.77ID:ssRM3kiY2021/02/15(月) 01:26:19.87ID:PuDCUMZ7
>>359
H40アトラスとシフトフィールがそっくりです。
H40アトラスとシフトフィールがそっくりです。
2021/02/15(月) 01:43:46.49ID:ArYBUx9S
それでわかる人がいるのかw
364阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 05:41:54.49ID:daBb0E9e2021/02/15(月) 06:04:07.55ID:XLdPz5+f
>>359
64ジムニーとスイスポとNDロードスターを検討した人の試乗感想
> 特筆するべきはシフトフィールで、歴代ジムニーどころかZC31Sよりもショートでカッチリでびっくり。渋々作ったんじゃない事は明白だ。アルトワークスも素晴らしいそうだか、ジムニーもデザインとこのシフトフィールだけでも買う価値があるくらいだ。
https://akeyno.はてなblog.com/entry/20180805/p1
64ジムニーとスイスポとNDロードスターを検討した人の試乗感想
> 特筆するべきはシフトフィールで、歴代ジムニーどころかZC31Sよりもショートでカッチリでびっくり。渋々作ったんじゃない事は明白だ。アルトワークスも素晴らしいそうだか、ジムニーもデザインとこのシフトフィールだけでも買う価値があるくらいだ。
https://akeyno.はてなblog.com/entry/20180805/p1
2021/02/15(月) 06:42:53.08ID:jSnHU/PG
俺のはクラッチ浅い
2021/02/15(月) 06:49:44.02ID:z1Au8jj6
2021/02/15(月) 07:58:13.65ID:Q+6Abr9L
>>367
この部品って逆にクラッチディスクが減ってくると何か影響あるのかな?
この部品って逆にクラッチディスクが減ってくると何か影響あるのかな?
369阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 09:11:26.60ID:jmjtBnct >>343
はい、そうなると買い替えするしかないです、はい
はい、そうなると買い替えするしかないです、はい
2021/02/15(月) 09:12:12.01ID:1i/RkBtv
>>353
一度全断して戻しながらの半クラと、つながった状態から徐々に踏み込んで半クラにした場合で
同じ位置なのに同じクラッチ接続具合(半クラ具合)にならないということ?
それは機械的におかしいよねえ。
鈍感だからかガサツだからか、自分はそんな感じないけど個体差があるのかな。
一度全断して戻しながらの半クラと、つながった状態から徐々に踏み込んで半クラにした場合で
同じ位置なのに同じクラッチ接続具合(半クラ具合)にならないということ?
それは機械的におかしいよねえ。
鈍感だからかガサツだからか、自分はそんな感じないけど個体差があるのかな。
2021/02/15(月) 09:22:54.98ID:Jne9ELmr
シフトフィールだけでも買う価値がある
、、、馬鹿なのかしら
、、、馬鹿なのかしら
2021/02/15(月) 09:27:27.91ID:Ha1+LHkn
今日はダメハツが暴れる日かね
2021/02/15(月) 09:33:24.85ID:RV/sW5GO
ゴム長や安全靴でドカ踏みでも扱えるよう設計されてるんだぜ
2021/02/15(月) 09:37:29.62ID:ql4dqPWm
>>220
愛してる男の上に乗るときだってあるんだから問題ない
愛してる男の上に乗るときだってあるんだから問題ない
2021/02/15(月) 10:34:16.88ID:Q/i38egs
>>370
全踏みしてから繋がり始めるまでが余白が大きくて操作しづらいって言ってるんだよ。
全踏みしてから繋がり始めるまでが余白が大きくて操作しづらいって言ってるんだよ。
2021/02/15(月) 10:52:46.03ID:1cOpQtSn
ペダルプレート付けてるの良く見るけど邪魔なだけだよな
377阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 10:56:46.32ID:x8Ot/tbj ジムニーはクラッチペダルの遊びがおおきいとはこのスレで時折きくが
自分は一切そんな事かんじんな
他のMT車とかわらん
体格や足の長さ・・・はシート位置変えるだけだから関係ないはずだし
自分は一切そんな事かんじんな
他のMT車とかわらん
体格や足の長さ・・・はシート位置変えるだけだから関係ないはずだし
378阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 11:06:06.10ID:x8Ot/tbj ただクラッチペダルはアクセルやブレーキとちがって常に最小最大で操作する為
もしかしたら足が短い人にとってはそのストローク長が億劫に感じるというのはあるのかもしれん
(MT慣れしてない人なら尚更)
シートも前後はともかく高さは簡単にかえれんし
(アンコ抜きでもしたら視界がえらい事になりそう)
もしかしたら足が短い人にとってはそのストローク長が億劫に感じるというのはあるのかもしれん
(MT慣れしてない人なら尚更)
シートも前後はともかく高さは簡単にかえれんし
(アンコ抜きでもしたら視界がえらい事になりそう)
2021/02/15(月) 11:25:14.14ID:1J05HKB2
他の車とかトラックだと、かかとをつけたまま半クラできるのにジムニーはクラッチが深すぎてかかとつけてたら半クラできない
クラッチ繋げる時かかとつけてたらダメっていうけど半クラまではかかとつけてなきゃ安定しないというかクラッチの度合いが難しくない?
クラッチ繋げる時かかとつけてたらダメっていうけど半クラまではかかとつけてなきゃ安定しないというかクラッチの度合いが難しくない?
2021/02/15(月) 11:34:47.80ID:IjIhcU4o
>>379
そんなじゃ足首の可動範囲でしか操作できないじゃん
そんなじゃ足首の可動範囲でしか操作できないじゃん
2021/02/15(月) 12:27:19.90ID:XmO5VNbG
購入時に1速発進するよう言われたよ。
ギヤが痛みやすいとのこと。
ギヤが痛みやすいとのこと。
2021/02/15(月) 12:28:41.62ID:XmO5VNbG
クラッチのストローク深さはスイフト用のクッションで多少の改善できる。3mmぐらい変わるだけだけど。
2021/02/15(月) 12:31:04.33ID:XmO5VNbG
新型は他のMTと比べて深いと思う。
確かアウトドアでの靴を想定して深めにしていたのだと思う。
確かアウトドアでの靴を想定して深めにしていたのだと思う。
384阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 12:33:04.82ID:6SC06Vlt 俺はクラッチの感覚は全然違和感ないな
クラッチミートポイントが手前過ぎるという人は前車が直ぐ繋がる系だったんだろう
慣れればなんてことないはず
確かに車の性格上一速から二速のシフトアップでギクシャクしやすいとは思うが普通車の様にラフなアクセルワークではいつまでたってもガクガクする
慣れるまでは動いたら直ぐ二速に入れる又は4千回転以上回して繋げるんだな
クラッチミートポイントが手前過ぎるという人は前車が直ぐ繋がる系だったんだろう
慣れればなんてことないはず
確かに車の性格上一速から二速のシフトアップでギクシャクしやすいとは思うが普通車の様にラフなアクセルワークではいつまでたってもガクガクする
慣れるまでは動いたら直ぐ二速に入れる又は4千回転以上回して繋げるんだな
2021/02/15(月) 12:35:26.46ID:Q/i38egs
こういう車はブーツや長靴で揺れるような状態で操作することを考えられてるからね。だからブレーキもアクセルもマイルドに仕上げられてるよね。
386阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 12:36:07.04ID:ssRM3kiY >>365
ありがとうございます
ありがとうございます
387阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 12:43:13.19ID:8EiTjQ1O もうMTは20年以上乗ってないから自信ないなー
二十代の頃はヒールアンドトゥとかやって回転数合わせてシフトダウンとかしてたが。
トルコンATじゃなくて、AGSを設定して欲しいな。AGSは乗ったことないけど前車のダブルクラッチATはめちゃくちゃ爽快だった。
二十代の頃はヒールアンドトゥとかやって回転数合わせてシフトダウンとかしてたが。
トルコンATじゃなくて、AGSを設定して欲しいな。AGSは乗ったことないけど前車のダブルクラッチATはめちゃくちゃ爽快だった。
2021/02/15(月) 13:58:11.03ID:vCFn610i
MT苦手な奴はATにすれば良い
MTに拘る理由何?
MTに拘る理由何?
389阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 14:02:45.13ID:8EiTjQ1O そりゃダイレクトに変速できるところでしょ。
CVTよりはマシだけど、ATはかったるいよ。
CVTよりはマシだけど、ATはかったるいよ。
2021/02/15(月) 14:17:12.40ID:kPZTsIan
>>188
光を吸収する黒は違反になるかな?
光を吸収する黒は違反になるかな?
2021/02/15(月) 14:22:00.77ID:kPZTsIan
>>219
ロングセラー商品で、モデルチェンジ回数が少ないからだと思う。
ロングセラー商品で、モデルチェンジ回数が少ないからだと思う。
2021/02/15(月) 15:02:27.81ID:3XXYyScu
>>388
4速のATとか高速唸るし燃費悪いし加速ゴミだし良いことなし
4速のATとか高速唸るし燃費悪いし加速ゴミだし良いことなし
393阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 15:03:24.47ID:fqmkiSwx DOPのヘリカルLSDってどう?いらない?邪魔?
2021/02/15(月) 15:48:27.40ID:BdJLwYta
以前乗ってたポルシェはアイドルスタートが基本だった
でないとクラッチがすぐ駄目になる
新型ジムニーはアイドルスタート出来ないのが残念
電スロの影響かトルク不足か‥
なので千5百回転程でクラッチミート
少し転がし2速3速と繋げていく
3速でアクセスを床まで踏み込んでいくとブースト計の針はコンマ6を差してる
しかしそれはNAエンジンのようにストレスなく7千回転付近まで吹け上がり旧型のような5千回転で頭打ちになることはなかった
でないとクラッチがすぐ駄目になる
新型ジムニーはアイドルスタート出来ないのが残念
電スロの影響かトルク不足か‥
なので千5百回転程でクラッチミート
少し転がし2速3速と繋げていく
3速でアクセスを床まで踏み込んでいくとブースト計の針はコンマ6を差してる
しかしそれはNAエンジンのようにストレスなく7千回転付近まで吹け上がり旧型のような5千回転で頭打ちになることはなかった
2021/02/15(月) 16:14:04.30ID:Jne9ELmr
クラッチが滑り出したら交換したら良いだけ、ジムニーなんて安いもんでしょ
神経質にならなくても良いのでは?
神経質にならなくても良いのでは?
2021/02/15(月) 16:16:24.69ID:lO2CoJke
クラッチは消耗品だかんね
397阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 16:48:49.90ID:LitsVpd9 昨日、納車2週間目で初めて高速乗りました
例の火災の影響でETCの取付だけ来月以降ということだそうで
一般レーンでチケットを取ったはいいのだけれど そのチケットを置く場所が無い!
前車では運転席サンバイザーにチケットホルダーがあったので 今回も無意識に手が
サンバイザーのところに行ったのだが無い 挟める帯が無い!
仕方ないのでドアポケットに投げ込んだのだが実際焦った
まあETCが付けば高速では必要なくなるのだが 駐車場だってチケットあるし・・・
皆さんはどうされてますか?
例の火災の影響でETCの取付だけ来月以降ということだそうで
一般レーンでチケットを取ったはいいのだけれど そのチケットを置く場所が無い!
前車では運転席サンバイザーにチケットホルダーがあったので 今回も無意識に手が
サンバイザーのところに行ったのだが無い 挟める帯が無い!
仕方ないのでドアポケットに投げ込んだのだが実際焦った
まあETCが付けば高速では必要なくなるのだが 駐車場だってチケットあるし・・・
皆さんはどうされてますか?
398阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 16:58:46.45ID:x8Ot/tbj >>388
まず免許とってこの方MTしか乗った事ないしMTを面倒と思った事はない
MTは面倒と思う人がAT買うことになんの否定的意見はない
これが大前提
その上で
MTは安いからね。値段にしたらだいたい10万円
10万あれば結構上等な(ホイール付)タイヤ、ルーフキャリア、フロントグリル
パワコン+スロコン、ドラレコバックカメラ、マルチディスプレイなど
結構お高いパーツが買えてしまうので
まず免許とってこの方MTしか乗った事ないしMTを面倒と思った事はない
MTは面倒と思う人がAT買うことになんの否定的意見はない
これが大前提
その上で
MTは安いからね。値段にしたらだいたい10万円
10万あれば結構上等な(ホイール付)タイヤ、ルーフキャリア、フロントグリル
パワコン+スロコン、ドラレコバックカメラ、マルチディスプレイなど
結構お高いパーツが買えてしまうので
2021/02/15(月) 17:06:23.08ID:1i/RkBtv
MT乗りはAT乗り馬鹿にする奴が多いけど気持ちはわからないね。
自分もMT買ったけど燃費があまりにもATの方が悪すぎるのでATは諦めた。
10年以上前ならともかく今時ってATの方が燃費良い物もあるくらいじゃなかったっけ?と。
ストロークとか特に不満は無いな。
ところで渋滞時にアイドルスタートやってるけど、前に乗ってた34Rとそう変わりは無いぞ?
非力だけど車体が軽いからなのか、ほぼ同じ感覚(多少気を使う程度)で
渋滞時のクリープ現象のまねごとくらいならアイドル移動出来る。
余談だが「MTはぼけ防止になるから」といってMTのってた爺さんが
見事にボケて田んぼに落ちて死んだのでボケ防止には効果無いぞ!
自分もMT買ったけど燃費があまりにもATの方が悪すぎるのでATは諦めた。
10年以上前ならともかく今時ってATの方が燃費良い物もあるくらいじゃなかったっけ?と。
ストロークとか特に不満は無いな。
ところで渋滞時にアイドルスタートやってるけど、前に乗ってた34Rとそう変わりは無いぞ?
非力だけど車体が軽いからなのか、ほぼ同じ感覚(多少気を使う程度)で
渋滞時のクリープ現象のまねごとくらいならアイドル移動出来る。
余談だが「MTはぼけ防止になるから」といってMTのってた爺さんが
見事にボケて田んぼに落ちて死んだのでボケ防止には効果無いぞ!
2021/02/15(月) 17:07:51.52ID:enxN+9FF
>>397
センターコンソール?の小物置くとこか助手席グリップの下部分かな
センターコンソール?の小物置くとこか助手席グリップの下部分かな
2021/02/15(月) 17:12:08.34ID:gxeHa9+e
2021/02/15(月) 17:20:43.64ID:WAQOwlih
マツダが異例の対応! 新型の性能向上を旧モデルオーナー向けにも無償対応へ
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0216b26d75064568afacc106ae4ebc076f5ea1be/
ジムニーも電スロ改善してくれ
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0216b26d75064568afacc106ae4ebc076f5ea1be/
ジムニーも電スロ改善してくれ
2021/02/15(月) 17:28:35.35ID:tN2adEv8
>>402
マツダ車2台所有してるが、メーカー頑張ってもディーラーがアレだから根本的に変わらないよ
マツダ車2台所有してるが、メーカー頑張ってもディーラーがアレだから根本的に変わらないよ
2021/02/15(月) 17:38:17.60ID:1i/RkBtv
5AGSってどんなのだろうな。なんで採用されなかったのかな。
大型バイクでDCTのに乗ってるけどATモードは勿論MTモードでも
クラッチ切らなくていいMTで無茶苦茶快適だぞ。
大型バイクでDCTのに乗ってるけどATモードは勿論MTモードでも
クラッチ切らなくていいMTで無茶苦茶快適だぞ。
2021/02/15(月) 18:09:48.34ID:sXqIwQuH
バイザーに挟んでる
たまに夕日眩しっ!て下ろしてハラリと落ちてきて焦る
たまに夕日眩しっ!て下ろしてハラリと落ちてきて焦る
2021/02/15(月) 18:13:25.57ID:A1Gu1Cwi
407阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 18:24:51.15ID:8EiTjQ1O >>404
俺もVWのDSG乗ってたけど、変速は瞬時ですごい気持ちよかった。
でも日本のストップアンドゴーが多い道路環境には耐久性とかに難はある。
AGSはもっとドタバタしそうだから合わないのだろうね。
俺もVWのDSG乗ってたけど、変速は瞬時ですごい気持ちよかった。
でも日本のストップアンドゴーが多い道路環境には耐久性とかに難はある。
AGSはもっとドタバタしそうだから合わないのだろうね。
2021/02/15(月) 18:57:24.28ID:PuDCUMZ7
AGSはアレ信号待ちだとクラッチ踏みっぱ状態と同じだからベアリングとか傷みやすくて音が出るようになるらしいよ。
Nにすれば良いだけかも知らんが登坂路には向かなさそうに感じる
Nにすれば良いだけかも知らんが登坂路には向かなさそうに感じる
409阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 19:05:56.53ID:2TYRB4cS >>399
文章おかしくねーか?
文章おかしくねーか?
410阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 20:26:42.42ID:jZidlZqx2021/02/15(月) 20:53:52.04ID:Jne9ELmr
寒い地域のATでスタッドレス
街乗りばかりして10km/L
意外と走るじゃねーかw
遠乗りはしてないから分からんけど
街乗りばかりして10km/L
意外と走るじゃねーかw
遠乗りはしてないから分からんけど
2021/02/15(月) 21:08:43.69ID:rARdQAaO
MTなら15は走るぞ
2021/02/15(月) 21:15:04.53ID:VFzLNVKh
2021/02/15(月) 21:18:15.68ID:Jne9ELmr
ガソリン代どうのより頻繁にスタンド行くのが面倒だな、今まで乗った中でダントツ多い
2021/02/15(月) 21:37:57.84ID:++wd5xvm
フロントワイパーのウォッシャーはブッシャーって出るのに、リアのは半イキみたいな感じでデロデロ流れ出るのは仕様なの?
416阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 21:40:24.06ID:inMYD8E/2021/02/15(月) 21:44:52.88ID:R5GcY9aA
>>416
ダメハツチース
ダメハツチース
418阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 22:49:00.67ID:LU5S32GN 唯一ムニムニ
2021/02/15(月) 22:53:17.57ID:zs3uvglw
>>399 「MTはぼけ防止になるから」といってMTのってた爺さんが見事にボケて田んぼに落ちて死んだのでボケ防止には効果無いぞ! って その爺はMT乗る前から既にボケていたって考察は出来んのかね?
2021/02/15(月) 23:06:27.55ID:1oRyyNkL
どう考えてもMTのほうがボケないだろ
MTで運転ヤバくなったら限界だから返納しとけ
MTで運転ヤバくなったら限界だから返納しとけ
2021/02/15(月) 23:13:23.29ID:Jne9ELmr
ボケ防止ならMTのバイクだろ
車はあまり効果ない気がする
車はあまり効果ない気がする
2021/02/15(月) 23:14:25.12ID:PuDCUMZ7
MTはボケ予防というよりもボケたら運転できなくなるからMTが良いよって話だろう。
2021/02/15(月) 23:16:12.73ID:PuDCUMZ7
昨日ミッションオイル替えたら渋かった1、2速が入り良くなって幸せ。
これで信号待ち少しは気が抜ける。
これで信号待ち少しは気が抜ける。
2021/02/15(月) 23:19:52.35ID:lp92uMiZ
慣れりゃMTも脳味噌なんて使わんし
425阻止押さえられちゃいました
2021/02/15(月) 23:27:51.00ID:rARdQAaO よう!人外
2021/02/15(月) 23:29:29.76ID:BhJ3iqWt
うちの80代のばあさんはATはアクセル踏まなくても勝手に進むから怖いと言ってMT乗り回してるわ
元院長みたいにプリウスミサイルしてからじゃ遅いから免許返納させたいけど言うこと聞いてくれない
元院長みたいにプリウスミサイルしてからじゃ遅いから免許返納させたいけど言うこと聞いてくれない
2021/02/15(月) 23:36:28.69ID:BBForitm
>>415
仕様
仕様
2021/02/15(月) 23:48:18.49ID:Lu1x4Nt0
>>388
燃費、価格が安い。
燃費、価格が安い。
2021/02/15(月) 23:51:43.57ID:rARdQAaO
むしろ4atには変速回数少なくて済む事以外のメリットがない
楽ですらない
電動パーキングacc付きの6at以上なら
at選ぶわ
楽ですらない
電動パーキングacc付きの6at以上なら
at選ぶわ
2021/02/15(月) 23:56:57.69ID:GL6j9Jpr
ATはクリープとか怖いよ
アイスト付いてると余計に怖い
代車やレンタカーで乗った時は前進と後退間違えた事が何度か有ったし
同乗してても何回かやられた経験も有る
MT車ではこんな間違えや危険な思いは一回も無いのに
アイスト付いてると余計に怖い
代車やレンタカーで乗った時は前進と後退間違えた事が何度か有ったし
同乗してても何回かやられた経験も有る
MT車ではこんな間違えや危険な思いは一回も無いのに
431阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 00:04:10.05ID:B8NGssRD そりゃアンタの運転が下手くそなだけ
プロならMTであろうとATであろうと
難なく運転をこなす
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%BC%98%E6%B3%95%E7%AD%86%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%81%9A
プロならMTであろうとATであろうと
難なく運転をこなす
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%BC%98%E6%B3%95%E7%AD%86%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%81%9A
2021/02/16(火) 00:09:41.10ID:iPi1M0zW
AT乗れない奴って多いんだな
2021/02/16(火) 00:14:21.49ID:vb1uyenB
いや運転出来るけどMTより怖いってだけ
2021/02/16(火) 00:15:24.51ID:2eZRI8z+
【日本人】
自分の腕の未熟さに悔む
【某隣国の人】
機器や人のせいにする
自分の腕の未熟さに悔む
【某隣国の人】
機器や人のせいにする
2021/02/16(火) 00:17:17.54ID:iPi1M0zW
ATを怖がる人って多いんだな
2021/02/16(火) 00:37:06.56ID:1mGdvD9t
上の人らも自分の不慣れを機械の仕様のせいにしているように聞こえるが
2021/02/16(火) 00:53:44.00ID:Kh4aYOex
AT/MT、白ナンバー、ドアバイザーネタは定期的に話題になるなぁ
正直各々が好きなように選択して乗ればいいのに…としか思えない
自分の金で乗るんだから好きに乗りなよ
正直各々が好きなように選択して乗ればいいのに…としか思えない
自分の金で乗るんだから好きに乗りなよ
2021/02/16(火) 01:40:53.50ID:xoBXo18J
>>436
機械の仕様に慣れてないんだから何もおかしくないような
機械の仕様に慣れてないんだから何もおかしくないような
2021/02/16(火) 01:57:58.99ID:iPi1M0zW
慣れてから不満を言えってことじゃ?
2021/02/16(火) 03:08:28.01ID:YM3KeBj8
まあまあ、いつものほっこりGIFでも見て落ち着きなさい
https://i.imgur.com/SkpI0FY.gifv
https://i.imgur.com/SkpI0FY.gifv
2021/02/16(火) 03:08:38.19ID:YM3KeBj8
442阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 05:59:42.67ID:CRuqiye+ LSDはどう?どうなの?
2021/02/16(火) 06:29:11.78ID:7PFGyCen
おはようジムニー
2021/02/16(火) 06:41:25.97ID:7PFGyCen
2021/02/16(火) 07:20:54.51ID:byjHsmXV
雪道でドリフトしたいならいる
スタックから脱出したいならブレーキLSDで良いがさらなる高みを目指すならエアロッカー
結果LSDは不要
スタックから脱出したいならブレーキLSDで良いがさらなる高みを目指すならエアロッカー
結果LSDは不要
2021/02/16(火) 07:38:00.31ID:kEyGwj9z
わい田舎のクロカンバリバリのジムニー専門店でXGを買うもXG注文されるの初めてらしいw
意外だったわ
意外だったわ
2021/02/16(火) 07:47:22.90ID:EuRP340b
ひっくり返りたいならLSD
その場で運を天にスピンさせるならそのまま
その場で運を天にスピンさせるならそのまま
2021/02/16(火) 07:50:19.63ID:Lu1mvBWf
神奈川の専門店でコンプリートカー買ったときも
xgベースでビルドしてもらおうとしたが、新型の良さが全く味わえないからと無理矢理xcにさせられたわw
たしかにプッシュスタートとLEDライトの明るさは快適かな
ハンドルコントローラーも運転しながら曲変えたり音量変えれるから便利だなー
JA11からの乗り換えだから最近の車すげーって感動してるw
xgベースでビルドしてもらおうとしたが、新型の良さが全く味わえないからと無理矢理xcにさせられたわw
たしかにプッシュスタートとLEDライトの明るさは快適かな
ハンドルコントローラーも運転しながら曲変えたり音量変えれるから便利だなー
JA11からの乗り換えだから最近の車すげーって感動してるw
2021/02/16(火) 08:15:07.32ID:UIkpkGkj
XCはいっそハスラーにジムニーのガワだけ被せてやればいいのにと思うくらいラグジュアリー
もはやジムニーとは別の何か
もはやジムニーとは別の何か
2021/02/16(火) 08:29:11.79ID:9NTWStWt
AT/MTは「自分はこっちの方が好きだ」と好みの話として語れば良いのを
なぜか自分が好きな方を「正解」にしたいのか
自分が選んでない方をdisり優劣の話に持って行くから揉める。
特に四輪MT乗りの「AT乗りはヘタだからAT選ぶんだ」という謎の優越感は不思議だ。
なお自分がMT選ぶ理由は燃費と、あとは「金かけてMTの免許取ったのにもったいない」という貧乏性。
バイクはDCTでAT(アフツイ)だが気に入っているしATが嫌いなわけではない。
自分が取った当時バイクのAT免許はリッターバイク乗れなかったので選択肢になかったし。
なぜか自分が好きな方を「正解」にしたいのか
自分が選んでない方をdisり優劣の話に持って行くから揉める。
特に四輪MT乗りの「AT乗りはヘタだからAT選ぶんだ」という謎の優越感は不思議だ。
なお自分がMT選ぶ理由は燃費と、あとは「金かけてMTの免許取ったのにもったいない」という貧乏性。
バイクはDCTでAT(アフツイ)だが気に入っているしATが嫌いなわけではない。
自分が取った当時バイクのAT免許はリッターバイク乗れなかったので選択肢になかったし。
451阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 09:55:26.43ID:p73ueAxe 街中でジムニーを見かけることが非常に多くなってきた昨今において
ガッチガチにカスタマイズされたジムニー見ると憧れるよりも引くってのは自分だけか?
ああならぬように、かつ人とはちょっと違うというバランスでのカスタマイズが難しい
ガッチガチにカスタマイズされたジムニー見ると憧れるよりも引くってのは自分だけか?
ああならぬように、かつ人とはちょっと違うというバランスでのカスタマイズが難しい
2021/02/16(火) 10:04:49.80ID:QwaJSy3L
ツールとして自分の求める機能を追求すればよい
その延長線なら様になる
そこから外れるとチャラくなる(´・ω・`)
その延長線なら様になる
そこから外れるとチャラくなる(´・ω・`)
2021/02/16(火) 10:05:20.30ID:4eIWDctW
好きなように乗ればいい
他人を見下すようならその環境から離れたほうがいい
他人を見下すようならその環境から離れたほうがいい
454阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 10:05:41.01ID:SxQ10bAe2021/02/16(火) 10:19:08.96ID:9NTWStWt
>>451
わかる。個人的にはリフトアップとかしているのを「かっこいい」と思った事は無い。
純正の出荷状態が一番かっこいいと思ってる。
ただ自分の車なので当然自由だから批判する意味ではなくてね。
引くのも自由、かっこいいと思うのも自由、ダサイと思うのも人それぞれ。
あっちはあっちで「純正状態なんてダサいイモ」だと思ってるかも知れないけど、自由。
わかる。個人的にはリフトアップとかしているのを「かっこいい」と思った事は無い。
純正の出荷状態が一番かっこいいと思ってる。
ただ自分の車なので当然自由だから批判する意味ではなくてね。
引くのも自由、かっこいいと思うのも自由、ダサイと思うのも人それぞれ。
あっちはあっちで「純正状態なんてダサいイモ」だと思ってるかも知れないけど、自由。
2021/02/16(火) 10:26:13.69ID:IWB2qZa1
>>454
まあニュースは勿論バラエティもラジオも朝から晩までコロナ政治コロナ政治コロナ政治コロナ政治
と壊れたラジオ状態だからね
大人だっていい加減嫌になって全カットしてるのに
あれを子供が耳に入れたらそりゃおかしくなるでしょうよ
マスコミは労せず番組作れてウハウハかもしれんが
まあニュースは勿論バラエティもラジオも朝から晩までコロナ政治コロナ政治コロナ政治コロナ政治
と壊れたラジオ状態だからね
大人だっていい加減嫌になって全カットしてるのに
あれを子供が耳に入れたらそりゃおかしくなるでしょうよ
マスコミは労せず番組作れてウハウハかもしれんが
2021/02/16(火) 10:29:18.32ID:OYA/upqi
純正でもカスタムでもmt/atでもどのグレードでもダサいとか思わないけど道交法違反やマナーのないイキリ運転するやつだけはクソダサさの頂点なので乗らないでほしい
2021/02/16(火) 10:29:32.07ID:gp2hZdUu
ショップのデモカーはパーツてんこ盛りでデコトラみたいな印象がある
459阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 10:47:56.30ID:KbvugRaf コンビニの弁当の中に異物が混入していた
72%、販売してたコンビニにクレーム
19%、弁当パッケージに記載の製造会社へ直接クレーム
07%、どちらとも分からない
02%、その他
72%、販売してたコンビニにクレーム
19%、弁当パッケージに記載の製造会社へ直接クレーム
07%、どちらとも分からない
02%、その他
2021/02/16(火) 10:50:41.13ID:XCHUycOv
>>444
砂利ドリおもろい
砂利ドリおもろい
2021/02/16(火) 10:58:18.30ID:XCHUycOv
おお、IDがXC
これまで何度も書いたけど、30年前はジムカやってたり峠に行ったりしてて、一生MTしか乗らんと勝手に誓っていたけど、
家族持ってどーでも良くなった。むしろもうMTはいいかな。ATだと嫁さんも乗れるし。
年寄りあるあるじゃない?
これまで何度も書いたけど、30年前はジムカやってたり峠に行ったりしてて、一生MTしか乗らんと勝手に誓っていたけど、
家族持ってどーでも良くなった。むしろもうMTはいいかな。ATだと嫁さんも乗れるし。
年寄りあるあるじゃない?
2021/02/16(火) 11:00:32.04ID:8kgC9CUE
463阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 11:02:33.43ID:1M6p3MZ4 事務に
2021/02/16(火) 11:22:37.24ID:RmtsUG7j
高級車ジャガー、2025年以降完全EV化を発表
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385242
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385242
2021/02/16(火) 11:25:45.51ID:Q6RXSWAR
ジムニーは来年マイルドハイブリッド搭載でEVジムニーはいつになるだろう
2021/02/16(火) 12:19:35.00ID:+VNLD2X1
スズキ純正オプションLSDつけたけど、雪ドリ面白い
安いパーツだしつけて良かった
安いパーツだしつけて良かった
2021/02/16(火) 12:22:11.12ID:LwGO/epD
運転自体に興味が無くなると楽なATになるな
2021/02/16(火) 12:25:53.99ID:tXsVEU9X
ATが楽と思わないけど家族共用だとATしか選べない
ジムニーは自分専用なのでMT
乗り心地悪いから家族も乗りたがらないw
ジムニーは自分専用なのでMT
乗り心地悪いから家族も乗りたがらないw
2021/02/16(火) 12:30:45.24ID:L2HqeaoN
興味がなくなったわけじゃないけどジムニーならATでいっかって選んじゃったな。ロードスターなら今でもMTにすると思う。結局、車種や使用用途によるかな。
470阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 12:31:21.47ID:R/tUiH+S >>466
四駆での雪道性能あがりますか?
四駆での雪道性能あがりますか?
2021/02/16(火) 12:33:14.12ID:6q05TjaI
古いNSX乗ってる友人がいるが、ATや
テイストや雰囲気重視な人も世の中おるんやで
テイストや雰囲気重視な人も世の中おるんやで
472阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 12:35:01.08ID:6/WtD/vK LSDのメリットって雪遊びくらいかよ
ならいらないかなぁ
ならいらないかなぁ
2021/02/16(火) 12:39:26.26ID:mMlwgaef
474阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 13:05:44.07ID:tSmZNNnb MTでもATでも好きなの選んだら良いやん
2021/02/16(火) 13:06:53.46ID:9NTWStWt
運転自体は好きだしジムニーでも片道500kmくらいの旅行は余裕でする。
他人の運転で出かける気にはならない。つまらないから。
でもギアはMTでもATでもいい。MT買ったけど燃費が良かったからだけなので。
AT乗る人は車好きではないとか、運転に興味が無いという意見は全く賛同出来ない。
MTが好きな人が好きなのは「ギヤチェンジ」だよね。ATとMTの差分はそこにしかない。
他人の運転で出かける気にはならない。つまらないから。
でもギアはMTでもATでもいい。MT買ったけど燃費が良かったからだけなので。
AT乗る人は車好きではないとか、運転に興味が無いという意見は全く賛同出来ない。
MTが好きな人が好きなのは「ギヤチェンジ」だよね。ATとMTの差分はそこにしかない。
2021/02/16(火) 13:12:35.84ID:9wHtyBRF
『スズキジムニー JB23 全サービスマニ…(¥10,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m27429150037/
ええんかこれ
許可とってないやろ絶対
ええんかこれ
許可とってないやろ絶対
2021/02/16(火) 13:12:51.71ID:rNmt3qvU
雪道でドリフトとか他の車の方が楽しそうだな
スバルとかレクサス、アウディあたりのスポーツセダンとか
スバルとかレクサス、アウディあたりのスポーツセダンとか
2021/02/16(火) 13:17:42.37ID:I3rvLamU
ドリフトならアルトワークス一択だな
2021/02/16(火) 15:54:29.14ID:d/PF/LXY
>>451
俺も同感だ特に新型でやってる奴
新型乗っててもうそんなに山で不満ネタがあったの?って思う
あとMT/AT論議もバカバカしくってもうやめたらいいのに
単に悪路走る目的でもATで行けるし競技でもATで参加できるし
ただ男のオートマ限定免許はダメだなw
俺も同感だ特に新型でやってる奴
新型乗っててもうそんなに山で不満ネタがあったの?って思う
あとMT/AT論議もバカバカしくってもうやめたらいいのに
単に悪路走る目的でもATで行けるし競技でもATで参加できるし
ただ男のオートマ限定免許はダメだなw
2021/02/16(火) 16:05:17.91ID:fu6eYTnY
最近急に64増えてちょっと嫌気が
売るならどこがお勧めですか
売るならどこがお勧めですか
481阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 16:20:04.51ID:iRDfnenj 放出中古車センター
2021/02/16(火) 16:20:24.91ID:8ZBOTajL
ジムニー好きの集まるスレに来て「嫌気が」って書き込むのはバカなのかダメハツなのか
2021/02/16(火) 16:31:13.19ID:t0H4WW/M
その両方だろ
2021/02/16(火) 16:34:16.59ID:fu6eYTnY
人と同じが苦手で売ろうとすると馬鹿扱いですか
ビッグとかガリバーで売ったことなくて....
ビッグとかガリバーで売ったことなくて....
2021/02/16(火) 16:37:59.51ID:A+rjeQGI
かなり馬鹿だと思うわ
人と同じが苦手ですぐ売ることになるんだから最初から絶版希少車でも乗ってりゃいいのに
人と同じが苦手ですぐ売ることになるんだから最初から絶版希少車でも乗ってりゃいいのに
2021/02/16(火) 16:44:16.19ID:fu6eYTnY
車って一度買うと一生乗るもの?
誰かに迷惑かける訳でもないし
ネット見積で2年落ち1.2万qXCシフォンアイボリーツートンMTで155万でした
誰かに迷惑かける訳でもないし
ネット見積で2年落ち1.2万qXCシフォンアイボリーツートンMTで155万でした
487阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 16:45:45.60ID:FV8WPBuB ジムニーに嫌気がさしたんやったら、ビッグにでも何処でも売り飛ばしてラーダニーヴァでも乗ったら良いと思うで
滅多に見んからオススメやで
滅多に見んからオススメやで
2021/02/16(火) 16:46:14.08ID:A+rjeQGI
その上ユーザースレで嫌気ガーなどと宣う救いようの無さ
本当に乗ってるのかも怪しいがアホなミーハーが減るなら嬉しいぞ
本当に乗ってるのかも怪しいがアホなミーハーが減るなら嬉しいぞ
2021/02/16(火) 16:47:05.90ID:yxRgCKXA
2021/02/16(火) 16:49:03.01ID:At8aE0ma
2021/02/16(火) 16:49:22.07ID:Vk45xLaB
>>480
もう魔改造チャリでも乗っとけよ
もう魔改造チャリでも乗っとけよ
2021/02/16(火) 16:49:24.91ID:fu6eYTnY
>>489
情報有難う御座います
情報有難う御座います
493阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 16:50:03.13ID:FV8WPBuB2021/02/16(火) 16:56:57.38ID:fu6eYTnY
>>493
売るなら今と会社の先輩にも言われました 有難う御座います
売るなら今と会社の先輩にも言われました 有難う御座います
495阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 17:20:09.04ID:CaWvRWaG 一斉見積もりはお勧めしない
以前義母のクルマの処分を頼まれたけど忙しい時期だったので依頼してみた
ラジオのCMでは申し込むとすぐにメールで一般的な価格が集まってくるような話だったのに
スマホで必要事項記入し、送信ボタン押して2分後にはメールではなく電話が鳴った
隣町の〇ッグ〇−ターだった
話を聞くと実車を見なければ価格は出せないので予約して店舗に来てくれ…とのこと
忙しいからムリと断り電話を切ると、今度は同じ〇ッグ〇−ターの近所の支店
話す内容は同じ 行ってられないからネットで頼んだのに役に立たんなと電話を切ると
またも〇ッグ〇−ター! 今度は30kmも離れた店舗 県内の〇ッグ〇−ター全部着信拒否しましたよ
依頼してから3日間で他社も含め10店舗は電話来たかな
以前義母のクルマの処分を頼まれたけど忙しい時期だったので依頼してみた
ラジオのCMでは申し込むとすぐにメールで一般的な価格が集まってくるような話だったのに
スマホで必要事項記入し、送信ボタン押して2分後にはメールではなく電話が鳴った
隣町の〇ッグ〇−ターだった
話を聞くと実車を見なければ価格は出せないので予約して店舗に来てくれ…とのこと
忙しいからムリと断り電話を切ると、今度は同じ〇ッグ〇−ターの近所の支店
話す内容は同じ 行ってられないからネットで頼んだのに役に立たんなと電話を切ると
またも〇ッグ〇−ター! 今度は30kmも離れた店舗 県内の〇ッグ〇−ター全部着信拒否しましたよ
依頼してから3日間で他社も含め10店舗は電話来たかな
2021/02/16(火) 17:32:54.67ID:Vk45xLaB
わろた
2021/02/16(火) 18:01:24.66ID:d/PF/LXY
>>495
わかるわ〜ww
同じ気持ちで価格comポチったらいきなり電話の嵐だった
こちらネットで相場が分かると軽い気持ちでやったが
着てくれとか行きますとかこっちも用事があってなかなか合わせらんない
でも結局本当に手放す時は買取り業者呼ぶか行くかしないといけないんだよ
自分は店に行って査定してもらった結果良い値段だったので売りましたw
売ったのはジムニーじゃないけどね
わかるわ〜ww
同じ気持ちで価格comポチったらいきなり電話の嵐だった
こちらネットで相場が分かると軽い気持ちでやったが
着てくれとか行きますとかこっちも用事があってなかなか合わせらんない
でも結局本当に手放す時は買取り業者呼ぶか行くかしないといけないんだよ
自分は店に行って査定してもらった結果良い値段だったので売りましたw
売ったのはジムニーじゃないけどね
498阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 18:02:23.08ID:9inWXZOV >>495
そのビ○○モー○ーが滅茶買取額安い
そのビ○○モー○ーが滅茶買取額安い
2021/02/16(火) 18:48:22.67ID:XCHUycOv
500阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 19:03:14.21ID:qzmghZem >>495
来てくれるなら全社同じ時間に呼んでオークションさせたらいいのにな
来てくれるなら全社同じ時間に呼んでオークションさせたらいいのにな
2021/02/16(火) 19:04:31.58ID:OYA/upqi
引越しや車の買取の一括査定なんて電話の嵐に決まってんじゃん
経験値皆無のこどおじかよ
経験値皆無のこどおじかよ
2021/02/16(火) 19:24:04.53ID:Xm/LtC92
503阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 19:24:04.65ID:NMZpskXc >>497
アポ取ったオペレーターに報酬が入る仕組みだからね
アポ取ったオペレーターに報酬が入る仕組みだからね
2021/02/16(火) 20:15:09.09ID:Y0S9oUOR
散々既出の質問だと思うのですがごめんなさい、初めて買う車にジムニーどうですか?通勤に使うかもです
あとたまにご老人を乗せる可能性もあります
あとたまにご老人を乗せる可能性もあります
2021/02/16(火) 20:17:09.03ID:gBW9QRHO
2021/02/16(火) 20:18:09.54ID:iFrfggOz
やめておけ
足上がらない人乗せるなら、N-BOXあたりにしておけ。
足上がらない人乗せるなら、N-BOXあたりにしておけ。
507阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 20:29:06.83ID:S5pChRxo ジムニープラス届いてた!
2021/02/16(火) 20:33:47.98ID:Y0S9oUOR
509阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 20:45:20.72ID:Mk8hMMMK >>504
最高だと思いますよ
欲しい車を買うのが一番
通勤車としても全然使えるしなにより楽しいですから
ご老人については車高は低い方がいいかもしれませんが、たまにであればあなたがしっかりサポートしてあげれば問題にはならないのでは?
田舎ではお年寄りの方々も先代ジムニーを生活の足にしてますし
新型ジムニーなら乗り心地もブラッシュアップされてオンロードだけでも十分な進化をしています
もうおすすめのおすすめ!
ジムニーの輪が広がるといいな
最高だと思いますよ
欲しい車を買うのが一番
通勤車としても全然使えるしなにより楽しいですから
ご老人については車高は低い方がいいかもしれませんが、たまにであればあなたがしっかりサポートしてあげれば問題にはならないのでは?
田舎ではお年寄りの方々も先代ジムニーを生活の足にしてますし
新型ジムニーなら乗り心地もブラッシュアップされてオンロードだけでも十分な進化をしています
もうおすすめのおすすめ!
ジムニーの輪が広がるといいな
2021/02/16(火) 21:00:25.23ID:2Suy0GyV
ジムニーたのしぃ〜笑
2021/02/16(火) 21:01:55.00ID:9NTWStWt
まぁ、車検のタイミングで乗り換える人もいるしね。
自分の物になった車を「愛車」として大事に長く使う人もいれば
単なる服と同じで流行や新しい物に乗りたい人もいる。
自分の物になった車を「愛車」として大事に長く使う人もいれば
単なる服と同じで流行や新しい物に乗りたい人もいる。
512阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 21:13:16.24ID:MS5dGk32 試乗したけど、普通過ぎてびっくりした。
もっと特殊な車かと思ってたけど即決した。
もっと特殊な車かと思ってたけど即決した。
2021/02/16(火) 21:16:11.14ID:iPi1M0zW
>>512
もっと驚くのは副変速機を使ったとき
もっと驚くのは副変速機を使ったとき
2021/02/16(火) 21:25:33.49ID:iFrfggOz
寒いときにシートヒータースイッチ押した時だよ!
2021/02/16(火) 21:25:38.94ID:7PFGyCen
そう、副変速レバーこそ魔法の杖です。
516阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 21:26:31.79ID:Mk8hMMMK >>511
服の例えもおもしろいですね
個人的にはジムニーはシーズン毎に買い替えるお気軽ファストファッションというよりも、時代や流行に流されず長く愛するスローファッションだと思います
こんなに納期が長くても人気が衰えない理由は最初に目を引く美麗なデザインにもありますが、唯一無二の機能性やサイズ感へのコダワリもあるでしょう
これはスローファッションの価値観にとても似ていて、あまりエコではないファストファッションに疑問を感じたり、使い捨て文化に飽きた人達からの憧憬や回帰もあるんじゃないかなって
ジムニーずっと乗りますよ!
服の例えもおもしろいですね
個人的にはジムニーはシーズン毎に買い替えるお気軽ファストファッションというよりも、時代や流行に流されず長く愛するスローファッションだと思います
こんなに納期が長くても人気が衰えない理由は最初に目を引く美麗なデザインにもありますが、唯一無二の機能性やサイズ感へのコダワリもあるでしょう
これはスローファッションの価値観にとても似ていて、あまりエコではないファストファッションに疑問を感じたり、使い捨て文化に飽きた人達からの憧憬や回帰もあるんじゃないかなって
ジムニーずっと乗りますよ!
2021/02/16(火) 21:33:53.32ID:s0o7XkOI
2021/02/16(火) 21:49:00.26ID:SsBTwMNp
>>517
おめーは寂しい奴っちゃな
おめーは寂しい奴っちゃな
2021/02/16(火) 21:50:01.09ID:XRUvqoC6
ハスラーは外観が玩具臭い
keiのほうが良かった
keiのほうが良かった
2021/02/16(火) 21:57:24.60ID:s0o7XkOI
万能じゃいオフロードに特化しロードが苦手なジムニーの特性を正直に伝えると怒るの?
2021/02/16(火) 22:05:23.32ID:DIJo+RPg
>>504
初めての車にジムニーは問題ないと思うが、(初めてなら他の車と比べようがない)老人乗せるならやめた方が良い。椅子の座面が高すぎて乗り降りしづらい。
初めての車にジムニーは問題ないと思うが、(初めてなら他の車と比べようがない)老人乗せるならやめた方が良い。椅子の座面が高すぎて乗り降りしづらい。
2021/02/16(火) 22:05:34.63ID:LwGO/epD
2021/02/16(火) 22:05:58.63ID:wtdcGQ12
2021/02/16(火) 22:10:24.42ID:wtdcGQ12
いかにもなラギッド一本槍じゃなくコロンとしたあの姿でアウトドア感ちょい足しときたわけだ
イキってない程よい抜け感というかオモチャ感でハスラーとベクトルが近い
街メイン〜週末キャンパーにはお手頃でこりゃ売れるよなと思ったわ
イキってない程よい抜け感というかオモチャ感でハスラーとベクトルが近い
街メイン〜週末キャンパーにはお手頃でこりゃ売れるよなと思ったわ
525阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 22:10:31.61ID:tSmZNNnb >>498
バ○ク王と良い勝負出来るレベル
バ○ク王と良い勝負出来るレベル
526阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 22:12:03.27ID:tSmZNNnb >>504
御老人を乗せるのが前提ならジムニーは不向きです
御老人を乗せるのが前提ならジムニーは不向きです
2021/02/16(火) 22:18:53.33ID:LwGO/epD
突き上げと横揺れで骨折するぞ
2021/02/16(火) 22:22:28.61ID:wjf86+9x
大袈裟だな
老人乗せてオフロードでも走るのかよ
老人乗せてオフロードでも走るのかよ
2021/02/16(火) 22:33:46.24ID:zPGrffUh
530阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 22:42:44.81ID:1l+EZcXu disるだけの簡単なお仕事です
2021/02/16(火) 23:02:16.36ID:XQUABYVV
乗るのが主に早朝または夜の通勤で
自分の車を日中外からマジマジと観察なんかする機会がなかったから気付かんかったが
ジムニーのルームミラーって白なのな
他の樹脂系パーツは概ね黒なのになしてこれだけ
ミラーの視認性に不満はないが交換しとくか
自分の車を日中外からマジマジと観察なんかする機会がなかったから気付かんかったが
ジムニーのルームミラーって白なのな
他の樹脂系パーツは概ね黒なのになしてこれだけ
ミラーの視認性に不満はないが交換しとくか
2021/02/16(火) 23:05:49.05ID:UXNfi7oH
2021/02/16(火) 23:07:14.51ID:a6CPZSqw
1速を必ず使うようにってことだけど、アクセル踏まなくても半クラで走り出せるくらいにアイドリングあげてもらうことってできる?
ブレーキから足を話しながら半クラにしていってゆっくり進み出しながらアクセルを踏んでいくような操作じゃないと、ブレーキ離してクラッチを緩めながらアクセル同時にゆっくり踏んでいくの大変で仕方ない
トラックみたいにアクセル踏まずに半クラでエンストせずに走り出したい
ブレーキから足を話しながら半クラにしていってゆっくり進み出しながらアクセルを踏んでいくような操作じゃないと、ブレーキ離してクラッチを緩めながらアクセル同時にゆっくり踏んでいくの大変で仕方ない
トラックみたいにアクセル踏まずに半クラでエンストせずに走り出したい
2021/02/16(火) 23:09:54.20ID:XQUABYVV
2021/02/16(火) 23:10:02.89ID:UXNfi7oH
平地なら半クラだけで走りだすだろ
2021/02/16(火) 23:38:45.85ID:LwGO/epD
確かに大袈裟かもしれんw
しかし年寄りは本当に外的ショックに弱い、ジムニーはダメだ
108で亡くなったバーさん乗せてた俺が断言する
しかし年寄りは本当に外的ショックに弱い、ジムニーはダメだ
108で亡くなったバーさん乗せてた俺が断言する
537阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 23:47:12.94ID:1l+EZcXu あのな
マジレスすると空気圧タイヤ乗車姿勢変えるだけでも揺れ感減るだろよ
なにより丁寧な運転が肝
手っ取り早くサスショック変えりゃ街乗り風味に即変わる
マジレスすると空気圧タイヤ乗車姿勢変えるだけでも揺れ感減るだろよ
なにより丁寧な運転が肝
手っ取り早くサスショック変えりゃ街乗り風味に即変わる
538阻止押さえられちゃいました
2021/02/16(火) 23:49:18.06ID:1l+EZcXu jimnyはあくまで素材です
自分好みの味探して楽しめや
自分好みの味探して楽しめや
2021/02/17(水) 00:01:57.31ID:5J+d8H0a
マジレスする
そんな小手先では埋め難い溝
前後リジットでこの車高
分かってるだろ
年寄りは乗り降りし易くかがまずに乗車できる車が良いんだよ
そんな小手先では埋め難い溝
前後リジットでこの車高
分かってるだろ
年寄りは乗り降りし易くかがまずに乗車できる車が良いんだよ
2021/02/17(水) 00:08:23.54ID:MRZHVKHi
>>536
ちゃっかり乗せてんのなw
ちゃっかり乗せてんのなw
541阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 00:08:46.52ID:yP4gGZby 先日、リフトアップした旧型ハスラーが
通り過ぎて行きました。
何故だか泣きたくなるくらいに
可哀想に思えて仕方ありませんでした。
通り過ぎて行きました。
何故だか泣きたくなるくらいに
可哀想に思えて仕方ありませんでした。
2021/02/17(水) 00:10:59.77ID:RZ0Fuvdx
身長180近いうちの爺は乗り降りしやすくて乗り心地も良いと喜んでるぞ
2021/02/17(水) 00:11:56.80ID:AVDHkZj/
>>535
大径タイヤに替えてんのかも
大径タイヤに替えてんのかも
2021/02/17(水) 00:14:09.67ID:Jxf5KfTx
人には乗るな乗せるなとガミガミ言っときながら自分はしれっと乗るわ乗せるわやりたい放題
ジムニー乗りの悪い癖である
ジムニー乗りの悪い癖である
2021/02/17(水) 00:14:41.18ID:3cUqxCHt
一速なんてローギヤードすぎてアクセルあおんなくても走り出すだろ
546阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 00:27:17.80ID:UyGZEaWS >>544
それなんてツンデレ?
それなんてツンデレ?
2021/02/17(水) 00:32:03.70ID:8XG7jdKT
どうでもいいがバジェロスポーツがあっちでMC
三菱は完全に日本市場捨てたな
三菱は完全に日本市場捨てたな
2021/02/17(水) 00:45:02.39ID:H86n9tbN
爺や婆を乗せるならサイドステップ必須
後は好きなように乗り回せばええよ👍
後は好きなように乗り回せばええよ👍
2021/02/17(水) 00:50:08.77ID:t/HYM2ad
乗車降車は知らんが座った姿勢に関しては楽というのはうちの祖父も一緒だな
普通車の沈み込むような姿勢は合わないようで
ジムニーの軽トラ以上普通車未満って姿勢が好きのようだ
普通車の沈み込むような姿勢は合わないようで
ジムニーの軽トラ以上普通車未満って姿勢が好きのようだ
2021/02/17(水) 06:39:42.93ID:kFVPIbSQ
80近い婆さん乗せたら助手席グリップを両手で握りしめてプルプルしながらこれがあればなんとか乗れるわって言ってたけど大変そうだったw
551阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 07:18:28.20ID:f28eh9TO せやな
2021/02/17(水) 07:20:12.07ID:eDclkJCp
うむ
2021/02/17(水) 07:23:54.69ID:ERks4Hy0
>>539
乗り心地めっちゃ良くなったけど、歩道の段差なんか乗り越えるときにリジットなのを思い出す(笑)
乗り心地めっちゃ良くなったけど、歩道の段差なんか乗り越えるときにリジットなのを思い出す(笑)
554阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 07:26:08.79ID:Qa9q0RVd 64でもはみ出さない、鉄パイプみたいなステップってないの?
2021/02/17(水) 07:29:37.91ID:xvVbOKbs
ジムニーで、半身麻痺の婆さんの病院への送迎やってるけど、デイサービスでの送迎に使われるハイエースや乗用ミニバンの後部座席よりは乗り降りしやすいとのこと。
乗り心地も、乗用ミニバンには勝てんが、ハイエースよりはいいと言ってる。
正直、非介助者の身体状態によって乗り込みやすさなんて全く変わるので、ジムニーだからダメなんて一概には言えんわな。
乗り心地も、乗用ミニバンには勝てんが、ハイエースよりはいいと言ってる。
正直、非介助者の身体状態によって乗り込みやすさなんて全く変わるので、ジムニーだからダメなんて一概には言えんわな。
2021/02/17(水) 07:39:21.57ID:kUdpI0R4
やっとガチ意見が出ました
2021/02/17(水) 07:40:52.74ID:8wLPFEiz
2021/02/17(水) 07:41:53.47ID:doP61YLJ
>>554
はみ出してないと踏めないじゃん
はみ出してないと踏めないじゃん
2021/02/17(水) 07:50:57.55ID:7KgMwcS7
足場のステップつけてあげるとかまぁ工夫のしようはあるよな
そう言うカスタム配慮に金かけたくないならスライドドアのハイトワゴンにしとけって話
そう言うカスタム配慮に金かけたくないならスライドドアのハイトワゴンにしとけって話
2021/02/17(水) 07:51:57.61ID:3E9ZhEWT
うちの紀州犬はジムニーが大好きだ
定期検査に行くときヒョイと乗り込んで
シートヒーターを楽しんでいる
寒いのに窓から頭を出したがるのは困る
定期検査に行くときヒョイと乗り込んで
シートヒーターを楽しんでいる
寒いのに窓から頭を出したがるのは困る
2021/02/17(水) 07:53:59.72ID:doP61YLJ
あ、10mm以上はみ出しちゃダメなやつか
2021/02/17(水) 08:04:40.65ID:xvVbOKbs
563阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 08:16:30.87ID:Qa9q0RVd564阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 08:16:56.33ID:sFjM7t0t >>560
かわいいのう
かわいいのう
2021/02/17(水) 08:29:45.94ID:doP61YLJ
2021/02/17(水) 08:34:59.08ID:doP61YLJ
>>563
パイプじゃないけど格納式のステップもあるね
https://i.imgur.com/NYq6OEI.jpg
https://i.imgur.com/SotKmMz.jpg
https://i.imgur.com/Y4PvPIj.jpg
パイプじゃないけど格納式のステップもあるね
https://i.imgur.com/NYq6OEI.jpg
https://i.imgur.com/SotKmMz.jpg
https://i.imgur.com/Y4PvPIj.jpg
567阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 09:00:27.84ID:sFjM7t0t >>566
なんかかっこいい
なんかかっこいい
2021/02/17(水) 09:37:40.58ID:v9tBOVbU
てゆーか加齢臭くせー話はやめよーぜ
年寄りに向かない車なのは端からわかってんじゃん
年寄りに向かない車なのは端からわかってんじゃん
569阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 10:01:59.02ID:aggvIymE ようやく生産が正常化!? 1年待ちが続いたジムニーの納期が大幅改善へ!
https://bestcarweb.jp/feature/column/248753
https://bestcarweb.jp/feature/column/248753
2021/02/17(水) 10:05:27.90ID:kz8cLm5F
■納期大幅短縮へ! カギとなったのは海外向けの生産工場稼働だった
スズキの『ジムニー』&『ジムニーシエラ』の納期が、ようやく7カ月待ちに短縮し、年内納車ができそうな状況となっている。
最近まで最長、1年から1年半待ちと長期化していたジムニー。
国内外での需要は引き続き旺盛なのだが、海外向けはこのほどスズキのインド工場がジムニーシエラ(海外では軽自動車の概念がないのですべてがシエラと同じ小型車枠)の組み立てを開始、ヨーロッパ、中近東を中心に輸出できるようになった。
スズキの『ジムニー』&『ジムニーシエラ』の納期が、ようやく7カ月待ちに短縮し、年内納車ができそうな状況となっている。
最近まで最長、1年から1年半待ちと長期化していたジムニー。
国内外での需要は引き続き旺盛なのだが、海外向けはこのほどスズキのインド工場がジムニーシエラ(海外では軽自動車の概念がないのですべてがシエラと同じ小型車枠)の組み立てを開始、ヨーロッパ、中近東を中心に輸出できるようになった。
571阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 10:06:06.05ID:kz8cLm5F これまでは国内、海外向けとも静岡県にあるスズキの湖西工場で組み立てていた。
しかし、引っ張りだこの人気で生産が追い付かず、国内と海外向けで取り合い状態になり、納期が長引いていた。
それが海外向けをインド工場で生産できるようになったので、湖西工場からの出荷分はすべて国内に振り向けられるようになった。
これにより、納期が大幅に短縮できる目途がついたわけである。
年内には通常の量産モデル同様に成約後2カ月以内に供給できる見とおしである。
しかし、引っ張りだこの人気で生産が追い付かず、国内と海外向けで取り合い状態になり、納期が長引いていた。
それが海外向けをインド工場で生産できるようになったので、湖西工場からの出荷分はすべて国内に振り向けられるようになった。
これにより、納期が大幅に短縮できる目途がついたわけである。
年内には通常の量産モデル同様に成約後2カ月以内に供給できる見とおしである。
2021/02/17(水) 10:07:03.55ID:kz8cLm5F
■納期1年以上もキャンセルされないジムニー独自の強み
現行ジムニー&ジムニーシエラが登場したのは2018年7月5日だった。
フルフレーム構造を継承し、従来の丸っこいデザインからワイルド感を強調した角張ったボディライン、しっかり感のある仕立て、660ccターボとパートタイム4WDの組み合わせ、最新の安全対策デバイスの採用、マーケットのSUVトレンドによる追い風、などがセールスポイントとなって発売以来好調な販売を続けている。
現行ジムニー&ジムニーシエラが登場したのは2018年7月5日だった。
フルフレーム構造を継承し、従来の丸っこいデザインからワイルド感を強調した角張ったボディライン、しっかり感のある仕立て、660ccターボとパートタイム4WDの組み合わせ、最新の安全対策デバイスの採用、マーケットのSUVトレンドによる追い風、などがセールスポイントとなって発売以来好調な販売を続けている。
2021/02/17(水) 10:07:52.94ID:kz8cLm5F
これまで、ジムニー&ジムニーシエラの両モデル合わせて月産5000台規模のフル生産を続けているが、実際はこれ以上の受注を抱え、推定バックオーダーは5万台以上に達している模様だ。
最近の販売実績を見ると、2021年1月だと『ジムニー』が3887台、前年同月比51.9%増、『ジムニーシエラ』が1271台、同5.4%増とともにプラスとなっている。
これ以前だと、前年実績比はマイナスの月が比較的目立っていた。
これは受注台数が多くても、納車ができずナンバーの取得台数を増やせなかったためである。
それがプラスに転じたのは供給状態が改善されたことで、ナンバーの取得台数も増やせるようになったことを意味する。
最近の販売実績を見ると、2021年1月だと『ジムニー』が3887台、前年同月比51.9%増、『ジムニーシエラ』が1271台、同5.4%増とともにプラスとなっている。
これ以前だと、前年実績比はマイナスの月が比較的目立っていた。
これは受注台数が多くても、納車ができずナンバーの取得台数を増やせなかったためである。
それがプラスに転じたのは供給状態が改善されたことで、ナンバーの取得台数も増やせるようになったことを意味する。
2021/02/17(水) 10:08:32.23ID:kz8cLm5F
両モデルの売れ筋はジムニーが「XC」、ジムニーシエラが「JC」で、いずれも装備が充実した最上級グレードとなっている。
両モデルともトランスミッションは4ATと5MTであるが、販売構成比は約60%が5MTで占めている。
首都圏を中心とした扱うスズキ店やアリーナ店の営業担当者によると、「これまで1年以上も待たされているのにキャンセルしてほかの車種に切り替えるケースはほとんどない」という。
両モデルともトランスミッションは4ATと5MTであるが、販売構成比は約60%が5MTで占めている。
首都圏を中心とした扱うスズキ店やアリーナ店の営業担当者によると、「これまで1年以上も待たされているのにキャンセルしてほかの車種に切り替えるケースはほとんどない」という。
2021/02/17(水) 10:09:05.16ID:kz8cLm5F
フレーム構造で最低地上高205mm、4WDの660ccターボエンジンの搭載でオフロードやラフロードをきびきびと走破できるのは軽自動車ではジムニー&ジムニーシエラしか存在しないので、待たされてもほかのクルマに切り替えるファンはほとんどいない状況にあるようだ。
2021/02/17(水) 10:09:50.62ID:kz8cLm5F
■売れているから値引きは渋め!? 売れ行き好調で強気な価格
首都圏にある正規ディーラーのスズキ店、アリーナ店で2021年2月上旬、それぞれ売れ筋グレードの見積もりを取ってみた。
まずスズキ店で「ジムニー XC 4AT」(車両本体価格187万5500円)に有料色のピュアホワイトパール、ドアバイザー、フロアマット、アンテナセット、バックアイカメラ、8インチナビ、ETC2.0、ドライブレコーダー、ボディコートなど43万円程度のオプション&付属品を付けて弾いて貰う。
そうすると法定、法定外費用を含めて総額253万円強と出た。
初回の値引き提示額は8万円となっている。
この時点の納期は8カ月だったが、今後供給状況によっては短縮される可能性があるという。
首都圏にある正規ディーラーのスズキ店、アリーナ店で2021年2月上旬、それぞれ売れ筋グレードの見積もりを取ってみた。
まずスズキ店で「ジムニー XC 4AT」(車両本体価格187万5500円)に有料色のピュアホワイトパール、ドアバイザー、フロアマット、アンテナセット、バックアイカメラ、8インチナビ、ETC2.0、ドライブレコーダー、ボディコートなど43万円程度のオプション&付属品を付けて弾いて貰う。
そうすると法定、法定外費用を含めて総額253万円強と出た。
初回の値引き提示額は8万円となっている。
この時点の納期は8カ月だったが、今後供給状況によっては短縮される可能性があるという。
577阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 10:10:45.59ID:kz8cLm5F 一方、アリーナ店で「ジムニーシエラ JC 4AT(車両本体価格205万7000円)に有料色のプアホワイトパール、ドアバイザー、フロアマット、アンテナセット、バックアイカメラ、ETC2.0、8インチナビ、ドライブレコーダー、ボディコートなど40万円強のオプション&付属品を付けて弾いて貰う。
すると法定、法定外費用を含めて、総額264万円弱と出た。
初回の値引き提示額は下取り車なしで10万円という。
納期は7カ月だが、やはり今後短縮される可能性があると予想している。
すると法定、法定外費用を含めて、総額264万円弱と出た。
初回の値引き提示額は下取り車なしで10万円という。
納期は7カ月だが、やはり今後短縮される可能性があると予想している。
2021/02/17(水) 10:11:29.95ID:kz8cLm5F
スズキは3月末までの決算セールで低金利残価設定クレジットをはじめオプションサービス、ナビの割引など数々の買い得キャンペーンを実施し、新車の増販攻勢をかけているが、このジムニー&ジムニーシエラはいずれも対象外となっている。
納期が先送りになっているのと、買い得キャンペーンをしなくても売れ行きが好調なので、その必要がないと踏んでいるためである。
納期が先送りになっているのと、買い得キャンペーンをしなくても売れ行きが好調なので、その必要がないと踏んでいるためである。
2021/02/17(水) 10:11:55.36ID:kz8cLm5F
ユーザーからの声としては、現在の3ドア車のほか、5ドアモデルの設定の要望が相次いでいる。
それでも現在の3ドア車のみで、十分にニーズに対応できているので、まだ同モデルの設定については発売の予定はないとの見解のようだ。
それでも現在の3ドア車のみで、十分にニーズに対応できているので、まだ同モデルの設定については発売の予定はないとの見解のようだ。
2021/02/17(水) 10:12:57.63ID:kz8cLm5F
■販売の現場が語るジムニー&ジムニーシエラの裏事情
●証言1:首都圏スズキ店営業担当者
ジムニーは引き続き好調な販売推移を見せているが、納期はひと頃の1年以上から7カ月程度に短縮されている。
受注ピッチは相変わらず高いのだが、生産が追い付くようになったためである。
海外向けはインド工場の立ち上げで、湖西工場の生産分はすべて国内に振り向けられるようになったためである。
ナビ、ETC、ドライブレコーダー、安全装備、レジャー用品などのオプション&付属品の装着が多く、車両本体からの値引き額も少なくしても売れ行きは良く、収益が高いので助かっている。
●証言1:首都圏スズキ店営業担当者
ジムニーは引き続き好調な販売推移を見せているが、納期はひと頃の1年以上から7カ月程度に短縮されている。
受注ピッチは相変わらず高いのだが、生産が追い付くようになったためである。
海外向けはインド工場の立ち上げで、湖西工場の生産分はすべて国内に振り向けられるようになったためである。
ナビ、ETC、ドライブレコーダー、安全装備、レジャー用品などのオプション&付属品の装着が多く、車両本体からの値引き額も少なくしても売れ行きは良く、収益が高いので助かっている。
581阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 10:13:25.96ID:kz8cLm5F ●証言2:首都圏スズキアリーナ店営業担当者
ジムニー&ジムニーシエラとも引き続き好調な販売推移を見せているが、納期は7〜8カ月と2020年末までの1年以上に比べ大幅に短縮しているので、助かっている。
成約したお客さんからの厳しい催促にも見とおしが伝えられるようになった。
5ドアモデル追加の要望の声もあるが、もう少し3ドア車の需要が鎮静化しないと投入は難しいだろう。
ジムニー&ジムニーシエラとも引き続き好調な販売推移を見せているが、納期は7〜8カ月と2020年末までの1年以上に比べ大幅に短縮しているので、助かっている。
成約したお客さんからの厳しい催促にも見とおしが伝えられるようになった。
5ドアモデル追加の要望の声もあるが、もう少し3ドア車の需要が鎮静化しないと投入は難しいだろう。
2021/02/17(水) 10:15:14.54ID:cUwuQzX0
全文コピペすんなよ
馬鹿なの?
馬鹿なの?
2021/02/17(水) 10:22:05.23ID:doP61YLJ
約60%がMTってかなりじゃん
2021/02/17(水) 10:24:06.37ID:RZ0Fuvdx
64のATはMTと乗り比べると明確に遅いから
両方試乗したら普通はMT買うだろう
両方試乗したら普通はMT買うだろう
2021/02/17(水) 10:32:27.61ID:/1VfHKaZ
>>505
あーあ
あーあ
2021/02/17(水) 10:44:21.09ID:xvVbOKbs
2021/02/17(水) 10:59:49.48ID:doP61YLJ
2021/02/17(水) 11:07:25.87ID:xvVbOKbs
2021/02/17(水) 11:09:47.46ID:doP61YLJ
格納は車検というよりオフ走行時のヒット対策みたい
降ろしっパでも全幅はクリアできてるんじゃないかな
降ろしっパでも全幅はクリアできてるんじゃないかな
590阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 12:03:53.71ID:uFo/myQq 先週寺に聞いたらATの方が多いってよ
2021/02/17(水) 12:24:25.55ID:iBQ31a0S
>>590
そりゃそうでしょ
そりゃそうでしょ
2021/02/17(水) 12:25:14.60ID:rSio8V4x
去年辺りのなんかの雑誌でもAT7割位とか書いてた記憶だが
まぁ以降MTが伸びて今に至るかもしれんし矛盾せんと言えばせんけど
まぁ以降MTが伸びて今に至るかもしれんし矛盾せんと言えばせんけど
2021/02/17(水) 12:26:01.25ID:wTxuSeeY
2021/02/17(水) 12:37:02.94ID:lDmOdgZR
サイドステップなんか邪魔なだけやろ
運転席にアシストグリップ付ければレカロても乗り降り余裕や
運転席にアシストグリップ付ければレカロても乗り降り余裕や
2021/02/17(水) 12:45:39.49ID:49Dy6cgb
婆さんがか?
2021/02/17(水) 12:59:23.64ID:B6bcmDG5
先代ジムニーでもAT60%だしな、勘違いじゃない?
2021/02/17(水) 13:31:15.65ID:U+L6XtTw
納期は大幅に縮まったの?
今契約だと何ヶ月待ち?
今契約だと何ヶ月待ち?
2021/02/17(水) 13:54:08.97ID:3E9ZhEWT
>>597
6〜7ヶ月
6〜7ヶ月
2021/02/17(水) 14:32:51.72ID:8RqP2fDE
今日買取り4社会社のPに来て最高162万円でした
最安はテレビでよく見るBMの150万円夏過ぎたら20万円下がるそうです
最安はテレビでよく見るBMの150万円夏過ぎたら20万円下がるそうです
2021/02/17(水) 14:36:14.31ID:V/72cPKp
車検も近づいてるからね
601阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 14:48:10.56ID:cVpGIuD3 唯一ムニムニ
2021/02/17(水) 14:59:23.79ID:6S6AdguU
もう1時間会社のトイレでゲームしてるけど誰も呼びに来ない
そんなに必要ないかな俺って
さすがに悲しい
そんなに必要ないかな俺って
さすがに悲しい
2021/02/17(水) 15:21:25.52ID:F0tYTuDv
2021/02/17(水) 15:46:00.60ID:cu1Ts/6a
ええなその会社w
2021/02/17(水) 16:05:42.37ID:h6SnyCXS
2021/02/17(水) 16:16:40.13ID:lDmOdgZR
ミッションは後から変えるのは難しいからなぁ
嫁も乗るから〜とかで渋々って感じで選んでしまうと多分後悔するよ
嫁も乗るから〜とかで渋々って感じで選んでしまうと多分後悔するよ
2021/02/17(水) 16:26:01.21ID:yp9f3hNT
2台買えば解決!
と言うか嫁さんがMTとか乗らんだろ
オレだって乗りたくないのに
と言うか嫁さんがMTとか乗らんだろ
オレだって乗りたくないのに
2021/02/17(水) 16:27:12.56ID:T9YYubWJ
タフ&ニート!
2021/02/17(水) 16:53:12.53ID:vghu/2OQ
俺はどっちでも良いんだがウチの嫁はMT車じゃ無いと怒る
2021/02/17(水) 17:19:45.96ID:OOS5IGqb
ナンバープレート移動もこれからは違反になるらしいな?
ノーマルに戻さないといけないのか?
ノーマルに戻さないといけないのか?
2021/02/17(水) 17:40:12.74ID:lDmOdgZR
移動が違反なわけではないよ
例えばスペアタイヤと併用して横に並べたらナンバーが右斜め後ろから一部見えないからアウトなんだったはず
俺はスペアタイヤカバーを改造してナンバー灯と一緒に移動させたよ
例えばスペアタイヤと併用して横に並べたらナンバーが右斜め後ろから一部見えないからアウトなんだったはず
俺はスペアタイヤカバーを改造してナンバー灯と一緒に移動させたよ
2021/02/17(水) 18:02:15.66ID:OOS5IGqb
2021/02/17(水) 18:14:27.20ID:wBWFWI5Q
今からオリンピックナンバー無理だよね
中止になると思ってるんだけど何月くらいまで適応あるかな
中止になると思ってるんだけど何月くらいまで適応あるかな
2021/02/17(水) 19:06:19.39ID:6QaMT3ZD
2021/02/17(水) 19:32:22.98ID:KZI7EjQ4
0〜100はMTもATも17〜18秒じゃん
どっちもクッソ遅ぇ
どっちもクッソ遅ぇ
2021/02/17(水) 19:35:58.03ID:Vhbgw7V3
オフロードカーに何を求めているのです?
2021/02/17(水) 19:42:16.21ID:v1oVCxn1
>>615
頭悪そう
頭悪そう
2021/02/17(水) 19:53:06.88ID:KZI7EjQ4
林道の走破性
2021/02/17(水) 20:04:43.99ID:U+L6XtTw
620阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 20:10:53.74ID:Q5U3o9qf621阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 20:12:21.63ID:JsSLKf1O2021/02/17(水) 20:16:03.75ID:NnEtxu+o
>>614
さすがに正式に中止が発表されたら打ち切るんじゃない?
さすがに正式に中止が発表されたら打ち切るんじゃない?
2021/02/17(水) 20:17:08.38ID:JsSLKf1O
2021/02/17(水) 20:19:35.97ID:9a950bSU
オレは車検に間に合わなかったから、代車借りたよ無料で
2021/02/17(水) 20:29:13.74ID:5hjo5VBA
2021/02/17(水) 20:33:21.61ID:F6YE9r68
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-1-5af2da3f79210__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-4-5af2da46707d3__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-3-5af2da44a71e0__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-5-5af2da487b4d3__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-6-5af2da4b0d538__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-7-5af2da4cca324__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-9-5af2da50e1196__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-25.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuXFLuSVEAA7yy4.png
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-4-5af2da46707d3__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-3-5af2da44a71e0__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-5-5af2da487b4d3__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-6-5af2da4b0d538__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-7-5af2da4cca324__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-9-5af2da50e1196__700.jpg
https://static.boredpanda.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/malnourished-husky-nursed-back-rico-soegiarto-bali-25.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuXFLuSVEAA7yy4.png
627阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 20:33:42.98ID:jbqriWyd2021/02/17(水) 20:35:05.76ID:KZI7EjQ4
>>620
君は出来るのかな?
君は出来るのかな?
2021/02/17(水) 21:06:17.83ID:AT+8zTrW
2021/02/17(水) 21:11:04.96ID:KZI7EjQ4
>>629
君に出来るのかな?
君に出来るのかな?
631阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 21:16:06.18ID:yDex+S24 何のスレやねん
2021/02/17(水) 21:18:18.25ID:7XiPTL5S
出っ来るかな 出っ来るかな ふふふふふふーん♪
2021/02/17(水) 21:19:31.10ID:1vakoWck
カツ丼スレッド
https://i.imgur.com/Zfzlr0L.jpg
https://i.imgur.com/Zfzlr0L.jpg
2021/02/17(水) 21:25:14.74ID:cBFTqJue
635阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 21:28:56.60ID:aggvIymE ジムニーの納期はいまどうなっている? 販売店で聞いたリアルな現状とは?
https://news.mynavi.jp/article/20210217-1736441/
https://news.mynavi.jp/article/20210217-1736441/
2021/02/17(水) 21:32:18.44ID:JsSLKf1O
>>625
すまんかった
すまんかった
2021/02/17(水) 21:33:51.88ID:1su6mIc8
そこはすまんこで
2021/02/17(水) 21:37:21.04ID:yhMU1hhC
2018年7月にデビューしたスズキ ジムニーシリーズだが、誕生から2年半以上が経過したというのにその人気は落ち着くどころか、ますます盛り上がりを見せている。
たとえば出版物で言えば、最近発売されたジムニーのワンメイクムック本は、86/BRZ、もしくはかつてのシルビアを扱っていたころと同じぐらいまでにページ数が増えている。
つまり、読者が読む情報ページだけでなく、サードパーティのショップなどの広告掲載も増えて分厚くなっているということだ。
そもそも、クロカンヨンクでここまでの盛り上がりというのも珍しい。
たとえば出版物で言えば、最近発売されたジムニーのワンメイクムック本は、86/BRZ、もしくはかつてのシルビアを扱っていたころと同じぐらいまでにページ数が増えている。
つまり、読者が読む情報ページだけでなく、サードパーティのショップなどの広告掲載も増えて分厚くなっているということだ。
そもそも、クロカンヨンクでここまでの盛り上がりというのも珍しい。
2021/02/17(水) 21:37:45.32ID:yhMU1hhC
そんなジムニーの生産台数は、19年まで2000台あたりを上限(突発的に台数が増える月もあったが)としていたが、20年から少しづつではあるが増えてきている。
コロナ禍で落ち込みはあったものの、20年6月は3500台、半期決算である9月には4704台とし、その勢いを現在も継続している。
昨年後半から増産体制が整ったことで納期も大きく改善されつつあるようだ。
コロナ禍で落ち込みはあったものの、20年6月は3500台、半期決算である9月には4704台とし、その勢いを現在も継続している。
昨年後半から増産体制が整ったことで納期も大きく改善されつつあるようだ。
640阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 21:38:02.37ID:yhMU1hhC じつは、1月に知人がジムニーを契約したのだが、その際ディーラーに同行していろいろと話をうかがってきた。
かくいう筆者も先代のジムニーオーナーで、新型の動向は常に気になっていたからだ。
かくいう筆者も先代のジムニーオーナーで、新型の動向は常に気になっていたからだ。
2021/02/17(水) 21:38:47.54ID:yhMU1hhC
まず気になるのは、長い長いと言われている納車までの時間だが、現状ジムニーもシエラも納期はほぼ同じ。
具体的には、1月注文でおおよそ12月、つまり11ヶ月待ちとのことだった。
世間では、メーカーオプションやボディカラーで納期が異なってくるとも言われていたが、いわゆるメーカーオプション扱いとなっている2トーンカラーを選ぶとやはり少々遅れるとのこと。
人気色はジャングルグリーンで、街なかでよく目にすると思っていたキネティックイエロー(+2トーン)はそれほどまでの人気とはなっていないそうだ。
具体的には、1月注文でおおよそ12月、つまり11ヶ月待ちとのことだった。
世間では、メーカーオプションやボディカラーで納期が異なってくるとも言われていたが、いわゆるメーカーオプション扱いとなっている2トーンカラーを選ぶとやはり少々遅れるとのこと。
人気色はジャングルグリーンで、街なかでよく目にすると思っていたキネティックイエロー(+2トーン)はそれほどまでの人気とはなっていないそうだ。
2021/02/17(水) 21:39:22.96ID:yhMU1hhC
どんなユーザーがジムニーシリーズを選んでいるのかも聞いてみたところ、意外にも輸入車ユーザーが少なくないとか。
もちろん、ファーストカーではなくセカンドカーとしての需要だ。
また、世間で言われているほど「ひとりキャンプ需要」は多くない様子だが、いずれにしても、そのパーソナルたるキャラクターに惹かれている人が多いことは間違いないようだ。
もちろん、ファーストカーではなくセカンドカーとしての需要だ。
また、世間で言われているほど「ひとりキャンプ需要」は多くない様子だが、いずれにしても、そのパーソナルたるキャラクターに惹かれている人が多いことは間違いないようだ。
2021/02/17(水) 21:39:56.92ID:yhMU1hhC
個人的に気になっていたのだが、オフローダーベースゆえの乗用車とは異なる独特の乗り味に対しては、不満を言葉にする人はほぼいないとか。
先代モデルを所有し、ジムニーの良いところ、悪いところすべてを知っている筆者からすると、この評価はかなりの驚きだ。
ただ、最新型ジムニーは、オフローダーたる乗り味をベースとしながらも、それを曖昧さではなく心地よさに感じ取れる”緩さ”へと進化させているのは事実で、不満が聞こえてこないこともうなずける。
先代モデルを所有し、ジムニーの良いところ、悪いところすべてを知っている筆者からすると、この評価はかなりの驚きだ。
ただ、最新型ジムニーは、オフローダーたる乗り味をベースとしながらも、それを曖昧さではなく心地よさに感じ取れる”緩さ”へと進化させているのは事実で、不満が聞こえてこないこともうなずける。
2021/02/17(水) 21:40:36.67ID:yhMU1hhC
と、最新型ジムニーの最新情報についてあれやこれやと書いていたら、乗り換えたい気分になってきた。
ちなみに、納期が縮まってきているとはいえまだまだ待たされてしまうというのと、デザインテイストが異なることから、旧型需要も高いのだそうだ。
つまり、旧型でも高値での買い取りも期待できるとか。
そんな話が聞こえてから、ますます乗り換えを考えてしまい、今日も装備表を眺め、Webで見積もりを取ってみたりしている。
ちなみに、納期が縮まってきているとはいえまだまだ待たされてしまうというのと、デザインテイストが異なることから、旧型需要も高いのだそうだ。
つまり、旧型でも高値での買い取りも期待できるとか。
そんな話が聞こえてから、ますます乗り換えを考えてしまい、今日も装備表を眺め、Webで見積もりを取ってみたりしている。
2021/02/17(水) 21:41:02.01ID:yhMU1hhC
21年1月にはインドのマルチ・スズキでも海外向けジムニー(日本でのジムニーシエラ)の生産が始まったが、こちらが軌道に乗ればもう少し納期の短縮もあるかもしれない。
今後もジムニーの納期には絶えずアンテナを張っていこうと思う。
今後もジムニーの納期には絶えずアンテナを張っていこうと思う。
2021/02/17(水) 21:46:09.61ID:9h3Vrhrc
シエラと納期同じなの?
2021/02/17(水) 21:48:20.67ID:+SveyBC+
まだ待機層がかなりいるとみた
2021/02/17(水) 21:54:22.26ID:Y7bQqrMB
2030迄にはもう一台追加するか乗り換えて新しくしたい
2021/02/17(水) 22:09:41.37ID:DlFMe0Fh
電動化以降ガソリンジムニーは国内で、シエラは海外市場でえらいプレミアつきそうだな
650阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 22:14:10.16ID:cVpGIuD3 唯一ムニムニ
651阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 22:21:20.09ID:dwyy7tSV せやな
2021/02/17(水) 22:25:46.47ID:+c02TG1Z
GIM-U
653阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 22:26:00.47ID:wQHJdJje ジムニーホスィ
2021/02/17(水) 22:26:40.79ID:bJUhncEX
で、特別仕様車は?
2021/02/17(水) 22:31:51.97ID:lzyvRxfO
ジム兄
656阻止押さえられちゃいました
2021/02/17(水) 22:37:38.66ID:I62sLg83 >>581
この発言からして5ドアも規定路線やね
この発言からして5ドアも規定路線やね
2021/02/17(水) 22:43:26.23ID:xwUcGzSL
そして超電動ジムニーへ
2021/02/17(水) 22:52:17.02ID:dBA3Gulf
後部座席の足元一人分にすっぽり収まる折りたたみのローチェア、なんかいいの知ってたらおせーて
2021/02/17(水) 22:53:09.74ID:xX7ajbgn
折りたたみってもパイプ椅子的なの
2021/02/17(水) 23:00:40.27ID:2zmK10PO
小さい軽いったらヘリノックス系じゃね
2021/02/17(水) 23:04:49.78ID:xX7ajbgn
ヘリノックスのビーチタイプが最高なんだけど短時間でデイするにはめんどくさいんだよな、鹿番長のパイプ折りたたみ買ってみたけど微妙に大きく後部座席の足元に入り切らないし
面倒臭がりを克服するわ!
面倒臭がりを克服するわ!
2021/02/17(水) 23:08:36.70ID:2zmK10PO
使い回し考えたらホムセンによくあるプラ製の折りたたみ踏み台
かっこ悪いが一応アウトドアブランドからも出てるな
かっこ悪いが一応アウトドアブランドからも出てるな
2021/02/17(水) 23:18:53.54ID:2zmK10PO
ハイバックのやつは収納サイズにこだわると組み立てが面倒な構造になるし展開が楽なやつは足元一人分じゃきついべ
2021/02/17(水) 23:23:13.88ID:2zmK10PO
背もたれ諦めればタフで楽ちん展開な三脚チェアもあるけどな
2021/02/18(木) 01:09:13.10ID:Tvhd6zrn
ぬるぽ
2021/02/18(木) 01:35:02.00ID:TiUlL9Ry
明日ジムニーの気になる話されれるわ
今日は睡眠!goo
今日は睡眠!goo
2021/02/18(木) 05:27:06.82ID:08Q03kjK
おはようジムニー
2021/02/18(木) 05:59:10.17ID:KXuIKq+O
>>665
ガッ
ガッ
669阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 06:32:11.26ID:R8TOU+ix >>656
その前に特別仕様がやで
その前に特別仕様がやで
2021/02/18(木) 07:40:30.38ID:yYjn7fyA
2021/02/18(木) 09:01:46.19ID:u3K/Ccvf
この車。飽きたよ…
NVAVかエブリイにしようかな?
NVAVかエブリイにしようかな?
2021/02/18(木) 09:02:06.04ID:u3K/Ccvf
>>671
あっNVANだった
あっNVANだった
2021/02/18(木) 09:23:53.09ID:tWI5TufF
>>657
浮くのか!
浮くのか!
2021/02/18(木) 09:25:51.50ID:MRTSxxa8
2021/02/18(木) 09:31:41.32ID:xOJbDLID
それでも64出る前の23の中古価格を考えると、あまり落ちないのかな。
2021/02/18(木) 09:46:32.05ID:R8TOU+ix
677阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 10:05:35.77ID:NdAKGLAi2021/02/18(木) 10:17:18.32ID:MRTSxxa8
>>671
年末頃に少しディーラーと揉めてて、買い替えを視野に入れて何件かで下取り見積もりしてもらいました。
XC・MT・1年半で、ホンダの下取りは車体価格以上でしたよ。
他店でも180万円〜200万円位で、車体価格以上の提示が多かったです。
結構、ディーラーとのトラブルは解消したのと、ジムニー以外に欲しい車が無かったので買い替えは辞めました。
同じスズキなので、エブリイなら好条件で乗り替え出来るかも?
年末頃に少しディーラーと揉めてて、買い替えを視野に入れて何件かで下取り見積もりしてもらいました。
XC・MT・1年半で、ホンダの下取りは車体価格以上でしたよ。
他店でも180万円〜200万円位で、車体価格以上の提示が多かったです。
結構、ディーラーとのトラブルは解消したのと、ジムニー以外に欲しい車が無かったので買い替えは辞めました。
同じスズキなので、エブリイなら好条件で乗り替え出来るかも?
2021/02/18(木) 10:42:17.98ID:F+zTqLpM
夏以降下取り相場上がるから今手放しちゃ駄目だよ
2021/02/18(木) 10:42:31.73ID:XOrLag2s
>>676
かっこ悪いしリセール悪いからヤダ
かっこ悪いしリセール悪いからヤダ
2021/02/18(木) 11:16:37.67ID:+TVMhh58
682阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 11:49:32.93ID:oqvYowb9 リセール目当てに今売れなんていうのは将来のプレミア捨てろという話でしかないのにな
ちゃんちゃらおかしいわ
ちゃんちゃらおかしいわ
2021/02/18(木) 11:50:06.95ID:Inuzc9Zs
684阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 11:57:52.23ID:haPFY0KW >>679
突入防止のあれか?
突入防止のあれか?
2021/02/18(木) 12:03:36.01ID:Qw9jVRIu
>>678
どんなトラブル?
どんなトラブル?
2021/02/18(木) 12:18:16.72ID:QWbmi8bC
増車して寝かせとくのが一番賢いだろ
687阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 12:34:57.53ID:ZQaC/EWL 「ジムニー」発売2年半を過ぎても絶好調の訳
https://toyokeizai.net/articles/amp/407662?display=b&amp_event=read-body
https://toyokeizai.net/articles/amp/407662?display=b&amp_event=read-body
688阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 12:39:11.94ID:H5RNUR9M 「リセールとか下取りがどうのこうの 貧乏性の奴が多いな
みんないい大人なんだからそこそこ収入あるだろ
自分の好きな車を買って好きに乗りまわせないの?」
と SJ10を20年乗り潰した俺のつぶやき
みんないい大人なんだからそこそこ収入あるだろ
自分の好きな車を買って好きに乗りまわせないの?」
と SJ10を20年乗り潰した俺のつぶやき
2021/02/18(木) 12:41:21.07ID:o1SLdgCV
最後は自分語りのカスw
2021/02/18(木) 12:45:29.97ID:Sf+moTSW
俺はsj10を20年乗ったんだぜ!お前らとは格が違うんだよ格が!と言いたかっただけです
2021/02/18(木) 12:49:36.59ID:8j8TZKxX
まあリア充は基本SNSで活動するからな
2021/02/18(木) 12:59:10.91ID:QF25GyuF
たかが玩具のセカンドカーの軽四ごとき買うのも売るのも自由でしょ
リフトアップしてMTタイヤで99%ロード走ってる方を否定しないよ
リフトアップしてMTタイヤで99%ロード走ってる方を否定しないよ
2021/02/18(木) 13:11:12.67ID:8xnn+JRY
2021/02/18(木) 13:17:23.67ID:F+zTqLpM
最初の1台に選んでるわけでもなし(呆れ
2021/02/18(木) 13:21:24.11ID:avrPX8O1
まれにここで出る買取価格と納期が本当なら
納車と契約の繰り返しで毎年新車に乗れそうだな
納車と契約の繰り返しで毎年新車に乗れそうだな
2021/02/18(木) 13:23:48.90ID:avrPX8O1
ほぼゼロコストで
2021/02/18(木) 13:54:16.91ID:8j8TZKxX
こないだまでは転売厨が張り付いてギャースカ騒いでたろ
ゼロコストどころか利益出てたろ
ゼロコストどころか利益出てたろ
698阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 14:10:32.48ID:5ib5R/7o >>693
23なり11なり買って使いこなしながら64を待つのが勝ち組
23なり11なり買って使いこなしながら64を待つのが勝ち組
2021/02/18(木) 15:20:17.21ID:hh93+784
>>698
俺のことか?照れるなあ(^^)
俺のことか?照れるなあ(^^)
2021/02/18(木) 16:48:38.85ID:M5/6hYma
マニュアル車が欲しくてジムニー買った人いる?
3インチ上げて外径780mmのジオランダーx-mt履かせて運転してて遅いけどメチャクチャ楽しいんだけど
考えてみたらジムニーが楽しいのかマニュアル車だから楽しいのかどっちなんだろ?
3インチ上げて外径780mmのジオランダーx-mt履かせて運転してて遅いけどメチャクチャ楽しいんだけど
考えてみたらジムニーが楽しいのかマニュアル車だから楽しいのかどっちなんだろ?
2021/02/18(木) 16:56:54.33ID:DooEzbeE
少し前に220万くらいで64売ってた中古車屋が
今度は23を149万で売ってたけど今何が起こってんだよ(笑)
今度は23を149万で売ってたけど今何が起こってんだよ(笑)
2021/02/18(木) 17:22:31.14ID:bPjXI4AC
散歩してたら近くのガリバーに64が3台あったな
\220万から\230万くらい
新車か?
\220万から\230万くらい
新車か?
2021/02/18(木) 17:29:27.78ID:8tOtEvnl
2021/02/18(木) 17:33:43.94ID:qGs7K2+Q
今年はもう雪ふるめえと油断したなあ
洗車したのにまたグチャグチャに
洗車したのにまたグチャグチャに
2021/02/18(木) 17:55:04.97ID:/ouRh7FV
太平洋側はパッとせんかったな
2021/02/18(木) 18:27:55.90ID:XFMjgYQg
2021/02/18(木) 18:28:38.38ID:7kARn+lw
2021/02/18(木) 18:31:31.97ID:XFMjgYQg
XLで230なんてさすがに売れないだろ
グリルとかナビとかいろんなもん付けてるのか
グリルとかナビとかいろんなもん付けてるのか
2021/02/18(木) 18:39:44.09ID:uaWLaaD4
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
2021/02/18(木) 18:50:13.65ID:7kARn+lw
711阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 18:51:36.76ID:R8TOU+ix2021/02/18(木) 18:55:43.28ID:Kuthe38F
雪の日はジムニーに乗っていて良かったと実感出来るな。
立ち往生している他の車を見ながら走るのは楽しいw
立ち往生している他の車を見ながら走るのは楽しいw
713阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 18:56:48.80ID:Mfb01h1/ こなっちゃんの黒い64めちゃくちゃ渋いな
2021/02/18(木) 19:16:34.19ID:ZetSfYKq
機械式立体駐車場、経年劣化で事故多発 点検見直し提言
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385495
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385495
2021/02/18(木) 19:32:29.95ID:nByIetL9
スズキ ジムニーの5ドア仕様には3列シートが設定される?
https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny-sierra/jimny-5door-3row/
https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny-sierra/jimny-5door-3row/
2021/02/18(木) 20:06:49.87ID:Mz8gdnQj
2021/02/18(木) 20:11:01.29ID:YGugMTrJ
>>716
かっけえw
かっけえw
2021/02/18(木) 20:12:00.31ID:DxbHzcos
雪如きでそんな立ち往生する車見ることあるか?
山道を除いてジムニーだから走れるみたいな状況そうそうないんだが
山道を除いてジムニーだから走れるみたいな状況そうそうないんだが
2021/02/18(木) 20:20:51.61ID:dYQHSkTx
首都圏なんか3cm積もったら立ち往生の車続出だな
2021/02/18(木) 20:24:22.56ID:jZihQTbn
>>718
引きこもってないでジムニー買って山行こうぜ
引きこもってないでジムニー買って山行こうぜ
721阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 20:30:53.87ID:v8Ni3WrB せやな
2021/02/18(木) 20:32:54.58ID:/i8iOB78
2021/02/18(木) 20:33:18.59ID:tLu6qfI/
>>716
ジムニーバージョン欲しい
ジムニーバージョン欲しい
2021/02/18(木) 20:35:41.53ID:pHV5RpPv
718は井の中の蛙だな
2021/02/18(木) 20:39:36.87ID:RVsy5RAC
>>715
5ドアロングはほしいが3列はいらんな
5ドアロングはほしいが3列はいらんな
726阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 20:47:20.35ID:lhHBt8Qr 唯一ムニムニ
727阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 20:49:57.47ID:lhHBt8Qr >>716
かわいい
かわいい
2021/02/18(木) 21:11:34.32ID:T+kSG9ce
ジムニー欲しいけどワズ見たいなのも出して欲しいな
729阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 21:16:13.73ID:fSb0QMLG 国内新車販売初の2位! 今、絶好調の「乗って楽しいスズキ車」TOP3
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20210217_113035/
【第1位】ジムニー
【第2位】スイフトスポーツ
【第3位】ハスラー
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20210217_113035/
【第1位】ジムニー
【第2位】スイフトスポーツ
【第3位】ハスラー
730阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 21:19:45.34ID:g6zCeXkx ふむ
2021/02/18(木) 21:20:06.15ID:QF25GyuF
>>713
こなつはあの顔で乞食Amazon欲しい物リスト晒して正気か?マスクしとけよ
こなつはあの顔で乞食Amazon欲しい物リスト晒して正気か?マスクしとけよ
2021/02/18(木) 21:23:36.62ID:jZihQTbn
2021/02/18(木) 21:29:15.19ID:kU47kNqq
2021/02/18(木) 21:29:47.37ID:kU47kNqq
誤爆失礼
735阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 21:30:24.66ID:g6zCeXkx わろた
2021/02/18(木) 21:44:22.17ID:htjaAHyF
どんな誤爆だよ…
737阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 21:48:44.60ID:etvk8kdI 何のスレやねん
2021/02/18(木) 21:56:27.65ID:baV5ogSZ
739阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 22:06:27.48ID:IHS2NWba ようやく生産が正常化!? 1年待ちが続いたジムニーの納期が大幅改善へ!
https://bestcarweb.jp/feature/column/248753
>ジムニーは引き続き好調な販売推移を見せているが、納期はひと頃の1年以上から7カ月程度に短縮されている。
受注ピッチは相変わらず高いのだが、生産が追い付くようになったためである。
>ジムニー&ジムニーシエラとも引き続き好調な販売推移を見せているが、納期は7〜8カ月と2020年末までの1年以上に比べ大幅に短縮しているので、助かっている。
https://bestcarweb.jp/feature/column/248753
>ジムニーは引き続き好調な販売推移を見せているが、納期はひと頃の1年以上から7カ月程度に短縮されている。
受注ピッチは相変わらず高いのだが、生産が追い付くようになったためである。
>ジムニー&ジムニーシエラとも引き続き好調な販売推移を見せているが、納期は7〜8カ月と2020年末までの1年以上に比べ大幅に短縮しているので、助かっている。
740阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 22:11:26.43ID:g6zCeXkx uh‐huh
741阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 22:22:29.94ID:6IsRofl4 八千代工業がインドでスズキ向け製品を増産。背景にホンダの生産縮小
https://newswitch.jp/p/25991
https://newswitch.jp/p/25991
2021/02/18(木) 22:25:33.03ID:I9Roo7ze
まじか
743阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 22:43:22.71ID:CWY8TLAF >>739
特別仕様車の予感
特別仕様車の予感
744阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 22:53:17.92ID:lhHBt8Qr ムニムニ
2021/02/18(木) 22:53:35.40ID:08Q03kjK
おやすみジムニー
2021/02/18(木) 23:15:11.55ID:sDShKKMx
ジムノペティ
2021/02/18(木) 23:16:02.69ID:tjOrVc1F
初直結4駆だけどアイスバーンが難しいな
前が逃げたり後ろが流れたりと
中々怖楽しい
前が逃げたり後ろが流れたりと
中々怖楽しい
748阻止押さえられちゃいました
2021/02/18(木) 23:19:55.75ID:xfnLq/ue2021/02/18(木) 23:54:26.97ID:T+kSG9ce
>>748
これ買って放浪の旅に出たい
これ買って放浪の旅に出たい
750阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 00:04:33.78ID:YNdakVEp ソソるがめっちゃ壊れそうや…
2021/02/19(金) 00:41:31.24ID:ZGFvIo+i
mtの人前の車に普通についていけてる?
出だしスタートおそすぎて煽られるというか後ろの車が見るからにイライラしてるのがわかる
一速で4000回転くらいまで踏んで即座に二速にシフトアップしてる感じ?
出だしスタートおそすぎて煽られるというか後ろの車が見るからにイライラしてるのがわかる
一速で4000回転くらいまで踏んで即座に二速にシフトアップしてる感じ?
2021/02/19(金) 00:42:38.98ID:fC/YosXA
4000じゃ付いていけない
2021/02/19(金) 00:43:13.71ID:fC/YosXA
1,2速6000迄回す勢いでギリ
2021/02/19(金) 01:32:13.57ID:k0I921BQ
>>751
平地とか下りは2速発進するといいよ
平地とか下りは2速発進するといいよ
2021/02/19(金) 02:06:27.34ID:XZD5UFS4
カーセックス向きな車ですか?
2021/02/19(金) 02:29:43.24ID:uSvE6twr
はい
2021/02/19(金) 02:32:28.24ID:AXpCTHkr
スゴく揺れるから外からナニしてるかすぐ分かる
2021/02/19(金) 02:45:49.13ID:PYxNU6Sl
加速が遅い分
車間開けて出だしを食い気味で
あとは巡航で付いて行ければ問題無い
車間開けて出だしを食い気味で
あとは巡航で付いて行ければ問題無い
759阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 03:48:46.64ID:j2VKZ5YL >>748
ショボーン顔できるんだな
ショボーン顔できるんだな
2021/02/19(金) 06:17:35.37ID:5Rg65dAN
2021/02/19(金) 06:20:12.34ID:YjwmDZz0
1速でクラッチ繋がって車が少し動いた瞬間に
クラッチ踏んで2速入れてから加速でどや?
クラッチ踏んで2速入れてから加速でどや?
2021/02/19(金) 06:27:14.11ID:5Rg65dAN
むしろそうしない人が居るのかと
2021/02/19(金) 07:11:28.99ID:uuOovmd6
おはようジムニー
764阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 08:04:49.74ID:elHvmMcL2021/02/19(金) 08:10:37.39ID:FSl4YxJv
64ってそんなに遅いん?
2021/02/19(金) 08:19:25.48ID:DdJjmOp3
1つ2つ3つでもう3速入ってる
桃太郎侍的に言ったら1つで5速
桃太郎侍的に言ったら1つで5速
2021/02/19(金) 08:27:03.43ID:RfxMM6J2
軽の中で最も遅い部類
2021/02/19(金) 08:41:07.27ID:BjVx4dcV
4速が遠い
スタートトロいのは構わんけど
60〜70キロで丁度良いギヤがない
スタートトロいのは構わんけど
60〜70キロで丁度良いギヤがない
2021/02/19(金) 09:12:12.49ID:6sqaPwWU
>>765
出だしがもっさりしてるくらい。
出だしがもっさりしてるくらい。
2021/02/19(金) 09:32:04.20ID:FleJIWIy
クルコン使って高速走ってると、ちょっとした上りですぐ速度が落ち
クルコン解除されてしまうのが辛いねぇ。
まぁ、さっさとシフトダウンすれば良いのだろうけどずっと監視してないといけないから疲れる。
クルコン解除されてしまうのが辛いねぇ。
まぁ、さっさとシフトダウンすれば良いのだろうけどずっと監視してないといけないから疲れる。
2021/02/19(金) 09:43:36.26ID:fC/YosXA
>>770
サブコン入れたら改善するぞ
サブコン入れたら改善するぞ
2021/02/19(金) 09:44:20.45ID:fC/YosXA
うっとうしいいのは山登り
3で唸り、4で失速するという・・・
3で唸り、4で失速するという・・・
2021/02/19(金) 09:45:54.06ID:fC/YosXA
ATは3でも加速しないからまだ許せるけど
2021/02/19(金) 09:49:05.31ID:RfxMM6J2
全域において加速感は皆無だ
2021/02/19(金) 10:04:52.85ID:6a53I7iO
>>764
ジムニー乗りが全員キチガイみたいな運転の仕方するのやめろや
ジムニー乗りが全員キチガイみたいな運転の仕方するのやめろや
2021/02/19(金) 10:23:31.71ID:ogs9jZcF
>>751
出だしが遅い→信号が青になってからブレーキを放しアクセルを踏んで動き出すまで→運転手の反応速度が遅い
加速が遅い→動き出してから巡航速度に達するまで→主に車のエンジンやギア比、車重等の問題
ジムニーの様な加速遅い部類の車より、圧倒的に出だし遅い車の方が多いから気にしてもしょーがない
出だしが遅い→信号が青になってからブレーキを放しアクセルを踏んで動き出すまで→運転手の反応速度が遅い
加速が遅い→動き出してから巡航速度に達するまで→主に車のエンジンやギア比、車重等の問題
ジムニーの様な加速遅い部類の車より、圧倒的に出だし遅い車の方が多いから気にしてもしょーがない
777阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 10:31:35.23ID:sJNsLmZ1 2ストジムニー奇跡の復活
スズキの極秘排ガス規制クリアエンジン爆誕!
強力ジェネでドラシャフアシスト機構を搭載!
て、夢を見た
スズキの極秘排ガス規制クリアエンジン爆誕!
強力ジェネでドラシャフアシスト機構を搭載!
て、夢を見た
2021/02/19(金) 10:50:07.10ID:mTho1Ih9
各社で呼び名が違うから総称でサブコンって書くけど、
入れたら全く別物になるね。これにスロコン合わせたら、全く不満がない。
ちゃんとターボらしい加速もしてくれるよ。
入れたら全く別物になるね。これにスロコン合わせたら、全く不満がない。
ちゃんとターボらしい加速もしてくれるよ。
2021/02/19(金) 10:53:49.09ID:JKB+gbur
ミニコンはカプラーがきちんと合ってない
2021/02/19(金) 11:40:35.96ID:RfxMM6J2
遅いのはジムニーのせいなので気にしない
2021/02/19(金) 11:57:20.98ID:IAwTi6Zq
かっ飛ばす車でもないしもっさり気味なのも別に気にならんなぁ
まぁこんなモンだろみたいな
まぁこんなモンだろみたいな
2021/02/19(金) 12:10:53.18ID:FbwNfB1j
片側二車線信号待ちのスタートで心地良くシフトアップしてるとハスラー女子に後から煽られインから抜かれること多数で通勤には使ってない
ギヤ比が123オフ専用で45が燃費稼ぎで遠過ぎ結果街乗りギクシャクのろまな亀ですわ10万円高くなっても6速にして欲しかった
ギヤ比が123オフ専用で45が燃費稼ぎで遠過ぎ結果街乗りギクシャクのろまな亀ですわ10万円高くなっても6速にして欲しかった
2021/02/19(金) 12:22:37.84ID:P7Wec7in
スロコンとかサブコンとかのパワーアップ系のパーツって、結局ノーマル状態よりエンジンとかに負荷をかける事になるんですよね。
ジムニーって、速くはないけど困るほど遅くも無いと思います。
いい状態で長く乗って行きたいと思っているので、耐久性を犠牲にするようなカスタムは自分にはちょっと合わないと思いました。
ジムニーって、速くはないけど困るほど遅くも無いと思います。
いい状態で長く乗って行きたいと思っているので、耐久性を犠牲にするようなカスタムは自分にはちょっと合わないと思いました。
2021/02/19(金) 12:27:27.64ID:/rE09zGJ
みんな空いてそうな道路状況でうらやましい。
785阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 12:27:28.23ID:cyO5JGj2 結局街乗りはATが正解?
2021/02/19(金) 12:35:30.46ID:RznFgoe6
目的を知らず見た目で購入したニワカがそういう不満で手放し将来値崩れした中古車が増えることを望むw
2021/02/19(金) 12:38:24.74ID:/rE09zGJ
値崩れしません。早く買っちゃいなw
2021/02/19(金) 12:40:14.44ID:RfxMM6J2
目的も無く買うとマイナス面ばかり目立つな、自分は山に入る為に買ったのでこれっぽっちも気にならないわ
2021/02/19(金) 12:44:33.52ID:/rE09zGJ
>>785
レバーガチャが好きでもなく、燃費が気にならないならATがオススメ。ロックアップ付いたし良いよ
レバーガチャが好きでもなく、燃費が気にならないならATがオススメ。ロックアップ付いたし良いよ
2021/02/19(金) 13:50:55.09ID:QpKldMGV
スーパーなどで良く見掛ける2個入りのショートケーキだが
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/98fffbaae15df8bea79367a6d8c3c84c.jpg
(※参考画像、@おおむね2個入りで138円くらい)
最近ハマッてるわ
あの駄菓子みたいな懐かしいクリーム感覚が絶品だわな
キングオブB級ケーキ感
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/98fffbaae15df8bea79367a6d8c3c84c.jpg
(※参考画像、@おおむね2個入りで138円くらい)
最近ハマッてるわ
あの駄菓子みたいな懐かしいクリーム感覚が絶品だわな
キングオブB級ケーキ感
791阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 14:23:07.54ID:LQpN2a5K ATでクルコン使ってると登坂で3速に落ちるの?
2021/02/19(金) 14:30:24.96ID:PVTomXIb
落ちるよ
自動的に速度を保とうとする
MTだとエンジン回転上げても無理だと減速してくるの?レッドゾーン付近まで上がる?
と言うかMTにもついてるとか思わなかったわ
自動的に速度を保とうとする
MTだとエンジン回転上げても無理だと減速してくるの?レッドゾーン付近まで上がる?
と言うかMTにもついてるとか思わなかったわ
2021/02/19(金) 14:32:40.25ID:fC/YosXA
失速する
2021/02/19(金) 14:46:07.76ID:sHkeWN+0
>>792
失速するとクルコンが解除される
失速するとクルコンが解除される
2021/02/19(金) 14:53:23.89ID:RfxMM6J2
不便だな
CCだけはCVTとATのが相性吉
CCだけはCVTとATのが相性吉
2021/02/19(金) 15:22:46.02ID:YodYEjLL
2021/02/19(金) 15:36:01.96ID:7/eH8YXF
高速での利便性も大事ならシエラ買えばいいだけだな
自分で目的に合わない選択して文句言ってるのはただの低脳
自分で目的に合わない選択して文句言ってるのはただの低脳
2021/02/19(金) 15:58:43.76ID:/rE09zGJ
ただの不満だろ、その事が1番重要というわけじゃないだろうに。低能扱いとはひでぇな
2021/02/19(金) 16:05:08.50ID:sHkeWN+0
800阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 16:22:46.94ID:GuSUj07B >>783
スロコンは所詮車側が容認してる範囲でのスロット開度の調整だから負担って言うほどのことはない
ミニコンは確かに負担はかけはすれでも殆どの商品がメーカーがとってる安全マージン内でやってるのでこれまた気にするほどでもない
ただミニコンのほうはミニコン単体ならさして問題ないが、ここにマフラーなど各種パーツ組み合わせると踏み越えるかも
ただそこまでガチでカスタマイズする人は当然そこら辺も全部調整してしまう
スロコンは所詮車側が容認してる範囲でのスロット開度の調整だから負担って言うほどのことはない
ミニコンは確かに負担はかけはすれでも殆どの商品がメーカーがとってる安全マージン内でやってるのでこれまた気にするほどでもない
ただミニコンのほうはミニコン単体ならさして問題ないが、ここにマフラーなど各種パーツ組み合わせると踏み越えるかも
ただそこまでガチでカスタマイズする人は当然そこら辺も全部調整してしまう
2021/02/19(金) 16:29:20.50ID:GuSUj07B
スロコンなどはむしろノーマルで踏んだ時に思ったような加速がえられず更に(過剰に)踏んでしまうって事考えると入れたほうが負担かけない?まである
(スロコン入れたほうが燃費のびたってのはここら辺にあるのかと)
またエンジンは常に低回転なら大切にしてる事でもないから
ある程度高回転もつかってやらんと
街乗りで4〜5千回転まわすの(特にATでは)なかなか難しいが
(スロコン入れたほうが燃費のびたってのはここら辺にあるのかと)
またエンジンは常に低回転なら大切にしてる事でもないから
ある程度高回転もつかってやらんと
街乗りで4〜5千回転まわすの(特にATでは)なかなか難しいが
2021/02/19(金) 16:29:28.32ID:p9RK3a28
2021/02/19(金) 18:02:15.30ID:ljgYNUVS
be-1から乗り換え予定の俺は大抵の車が速く感じるのである意味勝ち組だな♪(´ε` )
2021/02/19(金) 18:14:34.04ID:uuOovmd6
まあ嫁も乗るし嫁にも乗るし
2021/02/19(金) 18:28:12.19ID:MVt2eVJu
ロボコンだか、ロリコンだか知らねーが
運転技術でカバーするのが楽しいのではないのかな?
運転技術でカバーするのが楽しいのではないのかな?
2021/02/19(金) 18:49:07.22ID:iGn4Evx9
電スロ制御をどうやって技術でカバーするのか
2021/02/19(金) 18:52:40.69ID:Vq7HAfm2
近所にほかほか弁当屋(ほっともっとではない個人経営っぽいヤツ)がオープンして
今日から3日間だけオープン記念で全品弁当半額だわさ
とりあえず、唐揚げ弁当190円ごっつあんですー
(´・ω・`)
今日から3日間だけオープン記念で全品弁当半額だわさ
とりあえず、唐揚げ弁当190円ごっつあんですー
(´・ω・`)
2021/02/19(金) 18:58:27.47ID:/rE09zGJ
その手の名前の弁当屋はいろんなパターンあるよな
ほっかほっか弁当
ほかほっか弁当
ほかほか弁当
ほっかほか弁当など
ほっかほっか弁当
ほかほっか弁当
ほかほか弁当
ほっかほか弁当など
2021/02/19(金) 19:01:50.44ID:5Rg65dAN
正直足回りの改造ならともかく、エンジン周りの改造はなんかもったいなくて手が出せないな
ましてや街乗りで遅いからとか言う理由じゃ尚更
ましてや街乗りで遅いからとか言う理由じゃ尚更
2021/02/19(金) 19:02:37.68ID:j2VKZ5YL
2021/02/19(金) 19:52:42.88ID:c9CNL2ui
一週間に一度はエンジンレブらす
健康のために
健康のために
812阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 20:05:52.69ID:YshIe1Pu スロコンは
アクセル開度
調整してるだけだ
踏み込む手間が省けてるだけ
だいたいクルーズコントロールと抱き合わせっしょ
今日はバックカメラ取り付けた
ゴムチューブにパナソニックバックカメラケーブルの
太いつなぎ目通したった
シリコンスプレーでヌルヌルにして通したったけど
達成感あるぜ
延長ケーブル使わずナビ裏まで持っていける
明日はナビ取り付けとデッドニング
DIYする人
わかる範囲でお答えしますよ。
アクセル開度
調整してるだけだ
踏み込む手間が省けてるだけ
だいたいクルーズコントロールと抱き合わせっしょ
今日はバックカメラ取り付けた
ゴムチューブにパナソニックバックカメラケーブルの
太いつなぎ目通したった
シリコンスプレーでヌルヌルにして通したったけど
達成感あるぜ
延長ケーブル使わずナビ裏まで持っていける
明日はナビ取り付けとデッドニング
DIYする人
わかる範囲でお答えしますよ。
813阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 20:11:26.48ID:YshIe1Pu アースは一本化するぜ
814阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 20:31:04.36ID:U3gT879b >>809
足回りはダメージを与えないの?
足回りはダメージを与えないの?
815阻止押さえられちゃいました
2021/02/19(金) 22:41:55.82ID:JitIpKcZ ジムニーホスィ
2021/02/19(金) 22:59:53.12ID:q7Jd4luV
2021/02/19(金) 23:44:16.70ID:TS4C/2HF
レブリミットは絶対しない主義だからなあ自分
通勤で使用する人里離れた山間の道で低いギアで回す程度
通勤で使用する人里離れた山間の道で低いギアで回す程度
2021/02/19(金) 23:50:57.06ID:cZ3HB/b/
2021/02/20(土) 01:27:02.43ID:CoPQDbG8
後ろのタイヤ外したら燃費上がるってマジなの?ガセ??
2021/02/20(土) 01:29:19.91ID:Fsb98HRH
2021/02/20(土) 01:42:04.90ID:YJEG5XKf
>>819
まず、痩せろ
まず、痩せろ
2021/02/20(土) 01:46:12.99ID:OteSJzV6
>>819
ミニ四駆みたいに肉抜きしたら燃費良くなるよ
ミニ四駆みたいに肉抜きしたら燃費良くなるよ
2021/02/20(土) 02:59:46.38ID:QPxRo61I
>>819
まず新車どノーマルジムニーで燃費30.0km/L出せると
スペアタイヤ下ろしたら30.1km/L出せる様になる程度
無風平地40km/h前後クルコン使用10km走行で実測確認済み
(環境次第でスペア有り32.4km/L程度までは出た)
普段使用ではマジ誤差レベルで一応効果は有るが
風や気温、路面状態で大きく変わり、車についても距離を走れば走るほどその効果は薄れ、タイヤの状態や空気圧、エンジンや各種オイル、軸受け等のコンディションによるロスが大きくなる為
結局、スペア降ろすより走行環境や車体の状態、運転の仕方を気にした方が遥かに燃費には効果的
まず新車どノーマルジムニーで燃費30.0km/L出せると
スペアタイヤ下ろしたら30.1km/L出せる様になる程度
無風平地40km/h前後クルコン使用10km走行で実測確認済み
(環境次第でスペア有り32.4km/L程度までは出た)
普段使用ではマジ誤差レベルで一応効果は有るが
風や気温、路面状態で大きく変わり、車についても距離を走れば走るほどその効果は薄れ、タイヤの状態や空気圧、エンジンや各種オイル、軸受け等のコンディションによるロスが大きくなる為
結局、スペア降ろすより走行環境や車体の状態、運転の仕方を気にした方が遥かに燃費には効果的
824阻止押さえられちゃいました
2021/02/20(土) 06:29:07.68ID:lZL9cCJ/2021/02/20(土) 06:40:31.91ID:XQJSq9Ox
北海道とかじゃないの?数百キロも信号が無い道を40km以下でトロトロ走ればそれくらい行くかもね
2021/02/20(土) 07:09:10.52ID:Ca20GpiI
30はさすがに無理でしょ。しょーもな。
燃費気にするならジムニーじゃなくていいよね。
燃費気にするならジムニーじゃなくていいよね。
2021/02/20(土) 08:24:50.82ID:6m74A4eY
2021/02/20(土) 09:03:43.67ID:fAHvCncc
>>823
こいつ詐欺w
こいつ詐欺w
2021/02/20(土) 09:15:27.47ID:lCkprjDG
高速をトラックのペースで走ればリッター20以上は出るけど30はどんな条件なんだ
2021/02/20(土) 09:22:49.46ID:Qdnk40GW
>>819
あれはトラックの追突防止じゃないのか?
あれはトラックの追突防止じゃないのか?
2021/02/20(土) 09:34:58.58ID:1+DoeG5j
>>812
デッドニング沼に入るのか!
デッドニング沼に入るのか!
2021/02/20(土) 09:49:47.76ID:StGDw4oy
>>827
どノーマルタイヤでメーターの45km/hは実速度で約40km/h
どノーマルタイヤでメーターの45km/hは実速度で約40km/h
2021/02/20(土) 10:23:53.52ID:T+5ptv7d
アイスワイヤーって効果あるの?
2021/02/20(土) 10:49:05.28ID:Fsb98HRH
多少は有るんだろうけど吹っかけすぎな価格と思う
2021/02/20(土) 11:41:16.54ID:6bUnFtwM
ドノーマル車両でスタッドレスに履き替えて3500回転以上回さないように走っててもリッター14以上走らねぇわ
この間20qほど4H入れただけでリッター13切ってるし
この間20qほど4H入れただけでリッター13切ってるし
2021/02/20(土) 12:08:57.11ID:GFx7VoIF
>>833
自作すれば1000円位で出来そうだよ
自作すれば1000円位で出来そうだよ
2021/02/20(土) 12:42:44.94ID:qPFZi4ka
ラストストッパーって効果あるの?
838阻止押さえられちゃいました
2021/02/20(土) 14:19:48.53ID:1Dpc6Iuf 効果ありますん
2021/02/20(土) 15:09:32.86ID:9jwvC+yz
MTでも15kmが精いっぱいって所だねぇ
個人的にはこの手の車で15kmはむしろ燃費が良い方だとおもってるが
個人的にはこの手の車で15kmはむしろ燃費が良い方だとおもってるが
2021/02/20(土) 15:38:30.46ID:YJEG5XKf
スタッドレスで15は無理ゲーだなぁ
まして四駆入れたらいいとこ12
まして四駆入れたらいいとこ12
2021/02/20(土) 15:42:21.17ID:9jwvC+yz
オールテレーンなのでスタッドではないが
一応15だな
四駆いれたら無理ゲーだな四駆で50kmもはしれば、給油間の平均燃費きっちり1kmは落ちる感じ
一応15だな
四駆いれたら無理ゲーだな四駆で50kmもはしれば、給油間の平均燃費きっちり1kmは落ちる感じ
2021/02/20(土) 16:35:17.43ID:mdnc3Afe
ATのスタッドレス
特に気にせず運転してこんな感じ
街乗り9〜10km/L
平坦な田舎道を60前後で14〜15km/L
概ね満足
特に気にせず運転してこんな感じ
街乗り9〜10km/L
平坦な田舎道を60前後で14〜15km/L
概ね満足
2021/02/20(土) 18:18:00.60ID:PmXBJAv+
ATは何で23のようなゲート式じゃなくてストレートになったんだろう
ゲート式ガチャガチャやるの好きだったのに
ゲート式ガチャガチャやるの好きだったのに
844阻止押さえられちゃいました
2021/02/20(土) 18:19:05.91ID:6A/G+o/s >>831
今日はナビとETCとスピーカードライブレコーダーレーダー取り付けで精一杯だった
明日デッドニングで完成
スピーカーはジャバラにスピーカーケーブル通すの楽チンだった
ジャバラ外さなくてもシリコンスプレーで
すんなり通るのな
アルパインx160s付けたった
バッフルは必要
カロのはスピーカー端子が当たるんで
つかえませんよ
今日はナビとETCとスピーカードライブレコーダーレーダー取り付けで精一杯だった
明日デッドニングで完成
スピーカーはジャバラにスピーカーケーブル通すの楽チンだった
ジャバラ外さなくてもシリコンスプレーで
すんなり通るのな
アルパインx160s付けたった
バッフルは必要
カロのはスピーカー端子が当たるんで
つかえませんよ
2021/02/20(土) 18:23:19.32ID:t1L5Yt6f
ウチのはMTで全体的な実燃費が18、良い時で21
信号多い市内で16前後、北海道の様な所で25まで確認
スタッドレス常時四駆で16って所だな
信号多い市内で16前後、北海道の様な所で25まで確認
スタッドレス常時四駆で16って所だな
2021/02/20(土) 18:25:16.65ID:t1L5Yt6f
市内じゃなく都内
2021/02/20(土) 19:08:46.16ID:tatPRC0T
スタッドレスで15.1〜3くらいだよ
普段は3000以上回さないからかもしれないけど15下回るのは大きいタイヤ履いた時だけだな
渋滞ハマっても15以下はないかも
普段は3000以上回さないからかもしれないけど15下回るのは大きいタイヤ履いた時だけだな
渋滞ハマっても15以下はないかも
2021/02/20(土) 20:19:32.32ID:PmXBJAv+
【社会】 スズキ財団、「やらまいか大賞」創設 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613818951/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613818951/
2021/02/20(土) 20:24:06.98ID:mdnc3Afe
よく3000以下で乗れるもんだな
納車早々諦めたわ
納車早々諦めたわ
2021/02/20(土) 21:53:46.42ID:rZSv9U6p
3000回転以下が燃費がいいとも限らんけどな
巡航中ならともかく加速の時は4000回転くらいまわしてパワーバンドで走ったほうがブースト抑えられるし燃料噴射量も少ない
燃費悪すぎな人はODB見れるレーダー付けてみな
巡航中ならともかく加速の時は4000回転くらいまわしてパワーバンドで走ったほうがブースト抑えられるし燃料噴射量も少ない
燃費悪すぎな人はODB見れるレーダー付けてみな
2021/02/20(土) 22:14:54.69ID:9DoDo669
2021/02/20(土) 22:53:27.98ID:4rQplw8g
何年もMT乗ってる人
1速2速はだめだけど3速以上にギアチェンジしたばっかりのときってアクセル全開に踏み込んでる?
必ずとは言わないけど急加速するわけじゃなくてもアクセルを全開にするってことがMTでは時々でもあるもん?
ATしか運転したことなくて、ATでは高速でもアクセル全開にしたことない
でもMT運転してみると4速に入れたばっかりの時とか、スピード出てないのに5速にいれちゃった時にはアクセル全開にしてもエンジンがうなることもないし、そのままゆっくり加速して5速のまま走っちゃうこともある
ATと違ってMTはアクセル全開、ほぼ全開にする場面が普通にあるのか、ありえないのかどっちなの
1速2速はだめだけど3速以上にギアチェンジしたばっかりのときってアクセル全開に踏み込んでる?
必ずとは言わないけど急加速するわけじゃなくてもアクセルを全開にするってことがMTでは時々でもあるもん?
ATしか運転したことなくて、ATでは高速でもアクセル全開にしたことない
でもMT運転してみると4速に入れたばっかりの時とか、スピード出てないのに5速にいれちゃった時にはアクセル全開にしてもエンジンがうなることもないし、そのままゆっくり加速して5速のまま走っちゃうこともある
ATと違ってMTはアクセル全開、ほぼ全開にする場面が普通にあるのか、ありえないのかどっちなの
2021/02/20(土) 23:28:12.00ID:RsQn+ChI
好きな方でOK
854阻止押さえられちゃいました
2021/02/20(土) 23:40:02.44ID:6A/G+o/s パワーバンドか
マニュアルバイク乗ってみい
マニュアルバイク乗ってみい
2021/02/20(土) 23:58:37.16ID:GBfc7lJI
全開にしたところで加速するわけでもないからな
現在の電子制御では将来の目標地点にすぎん
現在の電子制御では将来の目標地点にすぎん
856阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 00:26:34.28ID:tehmq3CZ 23の純正アルミホイール履けるよね
スタッドレス用にしようかと
スタッドレス用にしようかと
2021/02/21(日) 01:10:46.51ID:n1UpOzaC
22のアルミホイールつけたいんや
858阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 01:12:55.62ID:fPfXOhEX そこでハヤシレーシングSTJ
2021/02/21(日) 01:18:51.30ID:y9hhgS+K
>>856
6型以前のやつだとハブ径違わなかったか?
6型以前のやつだとハブ径違わなかったか?
2021/02/21(日) 01:44:20.36ID:TYVyYgcR
何でpcd統一しないの?FDの余ってるホイール打ち込んで遊んでみたいのに
2021/02/21(日) 02:54:51.59ID:kEJBbsJp
>>852
10年以上MT乗ってるけど全開とかほとんど踏まんよ、合流の加速とか坂道でたまに踏むくらい
初心者の頃はトルクとか意識してなかったから坂道で失速してるのに
ギア落とさないでアクセル無駄に踏んだりしてたけどさ
10年以上MT乗ってるけど全開とかほとんど踏まんよ、合流の加速とか坂道でたまに踏むくらい
初心者の頃はトルクとか意識してなかったから坂道で失速してるのに
ギア落とさないでアクセル無駄に踏んだりしてたけどさ
2021/02/21(日) 04:43:23.98ID:t6AU1Lw7
>>852
アクセル全開は無いしゆっくり加速が嫌ならとっとこ4速に落とせって話
アクセル全開は無いしゆっくり加速が嫌ならとっとこ4速に落とせって話
2021/02/21(日) 04:53:33.87ID:5nTg5t4s
おはようジムニー
864阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 05:38:15.78ID:vD2tqOna 俺も過保護であまり回さない派で3500以上
ほとんど回した事ない、もう2年なるのに。
そしたら、同僚に、たまには回してやらんと
上まで回らんお爺ちゃんエンジンになっちゃうよと言われたよ
いいんだよ、どうせこの先も回さないんだから
ほとんど回した事ない、もう2年なるのに。
そしたら、同僚に、たまには回してやらんと
上まで回らんお爺ちゃんエンジンになっちゃうよと言われたよ
いいんだよ、どうせこの先も回さないんだから
2021/02/21(日) 06:11:41.52ID:sjp15TpE
カーボン貯まるんだよ
2021/02/21(日) 06:31:37.92ID:sjp15TpE
ハイオクガソリン(洗浄効果など期待できる)を入れ、しっかり加速(エンジン内部の温度を上昇させる)し、そこそこの時間そこそこの回転数で巡航(ある程度の排気流速が必要、カーボンスラッジ、デポジットを飛ばす、貯めさせない)、これが一番エンジンを長持ちさせる方法
エンジン始動時と発進時が一番エンジンにとって良くない、スラッジやカーボンが貯まるという意味で
エンジン始動時と発進時が一番エンジンにとって良くない、スラッジやカーボンが貯まるという意味で
867阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 06:38:18.03ID:lxQs4uq4 定期的にF1入れてるからエンジン調子いいわ
入れるのサボると全然加速しなくなるからよくわかる
入れるのサボると全然加速しなくなるからよくわかる
2021/02/21(日) 06:43:41.56ID:07O6fmIR
みなさん燃料添加剤いれてるのですか?
2021/02/21(日) 06:45:40.96ID:Ju016HCT
つか、3→4が離れ気味だから気持ち回してから繋がんとスムーズに加速しねぇよな?
加速がダルいと思うなら4000まで回してみ
そんなに燃費も落ちないしオイル管理してりゃまず壊れねぇから安心しろ
加速がダルいと思うなら4000まで回してみ
そんなに燃費も落ちないしオイル管理してりゃまず壊れねぇから安心しろ
2021/02/21(日) 07:00:30.83ID:3eLzUs7s
ハイオクガソリンは入れないほうがいいと思うよ
ちゃんと燃焼しなくなるし
ちゃんと燃焼しなくなるし
2021/02/21(日) 08:20:31.30ID:rfhiWirE
>>856
俺も23の純正スチールをスタッドレスで流用しようと思っていろいろネットで
情報を探したら、ハブ径が、4型までは107mmで5型から108mmになっていて、
純正スチールは4型までのものは、そのままではダメで、
純正アルミはどれでも大丈夫らしい。
俺も23の純正スチールをスタッドレスで流用しようと思っていろいろネットで
情報を探したら、ハブ径が、4型までは107mmで5型から108mmになっていて、
純正スチールは4型までのものは、そのままではダメで、
純正アルミはどれでも大丈夫らしい。
872阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 08:46:39.07ID:dD1KLQox MT購入検討しているんですけど、坂道発進は下がる?
2021/02/21(日) 08:47:17.28ID:g/JdMMwi
下がらない
874阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 08:49:46.07ID:NiMdJIEw 下がりますん
2021/02/21(日) 08:51:44.92ID:FBt8fs1e
空気圧(ノーマルHT)普段使いどれ位にしてますか? 高速長距離乗るんで計ったら前後2.4sでした
ディーラー定期点検で信じてたんですが流石に入れ過ぎかと思い1.8にしたけど正しい圧はどれ位にですか
ディーラー定期点検で信じてたんですが流石に入れ過ぎかと思い1.8にしたけど正しい圧はどれ位にですか
2021/02/21(日) 08:59:40.60ID:UjGkg6pi
877阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 09:07:08.50ID:3PQjsTwp >>866
ノーマル仕様に常時ハイオク入れてんの?
ノーマル仕様に常時ハイオク入れてんの?
2021/02/21(日) 09:25:39.98ID:rPqGTOpR
ノーマル仕様にハイオクはメリット無いと思います。
あるとすれば、価格の高いガソリンを入れた事に起因するプラシーボ効果くらいだと思います。
ガソリンのオクタン価変えても、点火時期とか見直さないとパワーアップとかはしません。
洗浄効果とかに期待している方もいますが、ずっとハイオク入れ続けて何十万キロも走って微妙に違いが出る程度らしいです。
時々ハイオク入れて、洗浄効果に期待するなんて愚の骨頂です。
どうしてもハイオク入れたいのなら、ハイオク仕様の車に乗り換えるのがイイと思います。
あるとすれば、価格の高いガソリンを入れた事に起因するプラシーボ効果くらいだと思います。
ガソリンのオクタン価変えても、点火時期とか見直さないとパワーアップとかはしません。
洗浄効果とかに期待している方もいますが、ずっとハイオク入れ続けて何十万キロも走って微妙に違いが出る程度らしいです。
時々ハイオク入れて、洗浄効果に期待するなんて愚の骨頂です。
どうしてもハイオク入れたいのなら、ハイオク仕様の車に乗り換えるのがイイと思います。
2021/02/21(日) 09:26:38.96ID:3eLzUs7s
880阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 09:46:47.92ID:dD1KLQox881阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 09:49:38.79ID:6k/n64qW2021/02/21(日) 10:51:12.25ID:5nTg5t4s
ヒルホールドシステム便利ですね。慣れなくて一年くらいサイドブレーキ使ってたけど意識して使うようにしたらもうサイドブレーキ使わなくなりました。
2021/02/21(日) 11:30:31.78ID:dLqF/xbn
はあ?クラッチなんか1秒あればつながるだろ
ATにしとけ
ATにしとけ
884阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 11:37:10.18ID:dD1KLQox >>883
貴方には聞いていないから
貴方には聞いていないから
885阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 11:46:17.61ID:6k/n64qW >>883
まあそれも一つの方法ですな
まあそれも一つの方法ですな
886阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 11:47:58.66ID:6k/n64qW887阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 11:48:49.01ID:6k/n64qW 続き
64海苔同士、仲良くしましょうよ
64海苔同士、仲良くしましょうよ
2021/02/21(日) 12:30:22.68ID:MxJR2ElN
前進だと坂の程度に寄るからあんまり使えないヒルホールドも
バックで登る際は微妙に使える
かなり限定的な状況だが
バックで登る際は微妙に使える
かなり限定的な状況だが
2021/02/21(日) 12:33:07.61ID:/SCSngAv
4Lあるからジムニーでバック登坂しなきゃならんケースはかなり特殊だな
2021/02/21(日) 12:47:27.82ID:zPwaQ/Oc
>>878
ターボですぐ掻き消える程度だが微妙なパワーアップや洗浄効果でレギュラー車に常時ハイオクはノーマル車でも効果有る
分かり易いのが洗浄効果でワンオーナー数十万km走った車で点火プラグ口から除けば一目瞭然
燃費も違い有るけどこの車ではノーマルで1km/L前後しか変わらないからどこで折り合いを付けるかどうかだな
時々ハイオクは同意
ターボですぐ掻き消える程度だが微妙なパワーアップや洗浄効果でレギュラー車に常時ハイオクはノーマル車でも効果有る
分かり易いのが洗浄効果でワンオーナー数十万km走った車で点火プラグ口から除けば一目瞭然
燃費も違い有るけどこの車ではノーマルで1km/L前後しか変わらないからどこで折り合いを付けるかどうかだな
時々ハイオクは同意
891阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 12:49:27.36ID:4oF2EPB7 MTもATも街乗りジムニーとして申し分ないわな
892阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 13:14:04.44ID:8vEaFz36 アルミテープチューンでもモッサリは改善されます
※あくまでも個人的な感想です
※あくまでも個人的な感想です
2021/02/21(日) 13:17:54.34ID:TD/+VlzZ
アルミテープチューンで改善されるのは高速燃費や
もさ〜は改善されんぜ
もさ〜は改善されんぜ
2021/02/21(日) 13:32:17.24ID:1K3uLjII
坂道発進出来ない人がジムニー乗ってどこ行くの
車の選択ミスじゃない?
と、暇ができたから餌を撒いてみる
車の選択ミスじゃない?
と、暇ができたから餌を撒いてみる
895892
2021/02/21(日) 13:59:04.00ID:8vEaFz36 >>893
スロコンレベルでは改善されないと思うけど、許容範囲にはなりました
燃費はベタでも上でも結構回してるで気にしてません
燃費気にするとしたら、航続距離絡みです
※あくまでも個人的な感想です(2回目
スロコンレベルでは改善されないと思うけど、許容範囲にはなりました
燃費はベタでも上でも結構回してるで気にしてません
燃費気にするとしたら、航続距離絡みです
※あくまでも個人的な感想です(2回目
896阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 14:00:29.90ID:6k/n64qW2021/02/21(日) 14:02:41.47ID:O1LGne5l
何で坂道発進の事聞いてくるんだ?
無免許運転でもするつもりか?
無免許運転でもするつもりか?
898阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 15:38:56.14ID:3PQjsTwp >>890
ワンオーナー数十万kmって・・・おい
ワンオーナー数十万kmって・・・おい
2021/02/21(日) 15:52:11.23ID:5nTg5t4s
ハイオクも時々ぶん回すのも十年で7万キロの私には関係ないお話しなんですね
2021/02/21(日) 16:15:10.44ID:Lpl9TLSV
はぁ 外装慣らししちゃった
2021/02/21(日) 16:15:58.60ID:slvUqgKa
>>883
繋がるわけねーだろ
試乗車でMT乗ったけど
クラッチ踏む(1秒)→Nから1にガコガゴとねじ込む(2秒)→クラッチ離す(1秒)→ブレーキ踏んで回転数煽る(2秒)→クラッチをスムーズに離す(1秒)→アクセルをスムーズにふかす(にびょう)で
トータル9秒くらいかかってギャーってギアから音したわ
結局MT乗れるやつは選ばれたプロドライバー並みのドラテクを持ったやつだけなんだよ
それかキモオタでゲーセンのイ二シャルDとか湾岸ミッドナイトやってるような陰キャの丸出しの臭いオタクがMTを選ぶ
MT乗るやつはキモいってことで
繋がるわけねーだろ
試乗車でMT乗ったけど
クラッチ踏む(1秒)→Nから1にガコガゴとねじ込む(2秒)→クラッチ離す(1秒)→ブレーキ踏んで回転数煽る(2秒)→クラッチをスムーズに離す(1秒)→アクセルをスムーズにふかす(にびょう)で
トータル9秒くらいかかってギャーってギアから音したわ
結局MT乗れるやつは選ばれたプロドライバー並みのドラテクを持ったやつだけなんだよ
それかキモオタでゲーセンのイ二シャルDとか湾岸ミッドナイトやってるような陰キャの丸出しの臭いオタクがMTを選ぶ
MT乗るやつはキモいってことで
2021/02/21(日) 16:17:28.16ID:Ek7N/iag
つまらない
2021/02/21(日) 16:49:25.62ID:3eLzUs7s
オレはAT乗りだけど901がもの凄く運動能力が無いんだなって事はわかった
904阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 16:54:10.94ID:fPfXOhEX MTとATって
アイドリングの振動って同じですか?
MTにフローティングナビつけた振動で画面が揺れるので
アイドリングの振動って同じですか?
MTにフローティングナビつけた振動で画面が揺れるので
905阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 16:56:05.43ID:fPfXOhEX スマホはもっと揺れてますw
2021/02/21(日) 17:05:28.54ID:V5mxVeZD
同じだろ。エンジンが同じなんだから
2021/02/21(日) 17:10:38.74ID:slvUqgKa
2021/02/21(日) 17:13:25.57ID:80ZF8kp/
マックシェイクなら一瞬なら逆さにしても平気そうだしな
2021/02/21(日) 17:31:18.51ID:K1Zf2jFc
俺なんか通風口に取り付けてるドリンクホルダーにニベアのクリーム置いてそれがこぼれないようにドラテク磨いてる
2021/02/21(日) 17:34:33.94ID:hIyrhLpf
もう少し上手くなったらニベアチューブタイプから缶タイプにステップアップしようと思う
2021/02/21(日) 17:46:45.36ID:lNIWaw5W
2021/02/21(日) 17:54:23.08ID:aoyCMUyP
>>911
まじ?新車時で比べてだよね?アイドリングの回転数も同じでだよね?
まじ?新車時で比べてだよね?アイドリングの回転数も同じでだよね?
2021/02/21(日) 18:10:15.53ID:PuefChT3
>>871
去年23用に履いてたというスダッドレス付き鉄チンを何も考えずにヤフオクで買って何の問題も無く64に付けて走ってる俺は運が良かったんだな
去年23用に履いてたというスダッドレス付き鉄チンを何も考えずにヤフオクで買って何の問題も無く64に付けて走ってる俺は運が良かったんだな
914阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 19:01:51.37ID:fPfXOhEX 自分も揺れてるんだよねw
915阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 21:00:50.02ID:swHqbKYu 唯一ムニムニ
2021/02/21(日) 21:06:30.10ID:CUsSWIkF
NAのレギュラーにハイオク入れても意味無いけど、過給エンジンなのでハイオク入れてブーストアップして調子良い
917阻止押さえられちゃいました
2021/02/21(日) 21:39:49.58ID:tehmq3CZ ジムニーホスィ(´;ω;`)
2021/02/21(日) 23:24:38.23ID:Gl1gVVN0
>>915
(=^▽^)σムニムニ
(=^▽^)σムニムニ
2021/02/21(日) 23:41:22.88ID:RkumYawX
2021/02/22(月) 04:36:20.41ID:xhckq4yq
電気ジムニーのほうがトルクあるみたいやな値段は知らんが
2021/02/22(月) 04:39:01.53ID:xhckq4yq
案外値ぶれするのはガソリンジムニー臭いかも
2021/02/22(月) 04:42:42.70ID:xhckq4yq
ガソリン64は23落ちレベルになるかも?電気はヤバいよ俺も認識誤ってたわ
2021/02/22(月) 04:44:16.81ID:xhckq4yq
クロカンに強い電気あるある
924阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 04:47:25.71ID:UsIqQKoz モーターって、起動時トルクがでかいから、最強のオフローダーだな。
2021/02/22(月) 04:53:02.37ID:xhckq4yq
燃費もいいクロカン向き整備も簡単
後は車体販売価格次第かな
後は車体販売価格次第かな
2021/02/22(月) 04:57:25.31ID:xhckq4yq
ガソリン64の価値上がると踏んでたが逆臭い後2年位の話よな
2021/02/22(月) 06:39:56.41ID:fS1H7cau
EVジムニーは前後2モーターのフルタイム4駆になるんじゃね
知らんけど
知らんけど
2021/02/22(月) 07:16:49.65ID:ir2RF8dZ
EVになると長距離長時間乗れなくなるな
ただでさえ航続距離が短い部類なのにこれ以上短くなると…
トルク増とか利点は一応有るが
重量増や感電等トラブル時の対応、車体価格増等デメリットが多過ぎるし一つ一つがデカ過ぎる
それにジムニー目玉の走破性との相性はガソリン車より悪い
電子機器増で耐衝撃や水、粉塵等にも弱くなるし修理代も高くなる
総合的に考えるとEV化のメリットはほぼ無い様に思える
ただでさえ航続距離が短い部類なのにこれ以上短くなると…
トルク増とか利点は一応有るが
重量増や感電等トラブル時の対応、車体価格増等デメリットが多過ぎるし一つ一つがデカ過ぎる
それにジムニー目玉の走破性との相性はガソリン車より悪い
電子機器増で耐衝撃や水、粉塵等にも弱くなるし修理代も高くなる
総合的に考えるとEV化のメリットはほぼ無い様に思える
2021/02/22(月) 07:34:19.64ID:TriAXLCv
温暖化ガスは排出しなくなる
2021/02/22(月) 07:56:11.00ID:ouXK5olT
>>927
いやホイールインモーターだろ。4輪独立制御、エアロッカーもLSDもいらない世界。
いやホイールインモーターだろ。4輪独立制御、エアロッカーもLSDもいらない世界。
2021/02/22(月) 07:58:12.13ID:VKGxEzoq
砂場を走るクロカンにインホイールモーターは使えないだろう
2021/02/22(月) 07:59:46.47ID:pd/TB9n5
敢えて電動に改造してる人も居るくらいだしデメリット補って余りあるんじゃね?
増してやメーカーがやるならもっと高いレベルで突き詰めるだろうし
増してやメーカーがやるならもっと高いレベルで突き詰めるだろうし
2021/02/22(月) 08:09:33.53ID:ouXK5olT
>>931
エンジンとモーターの違いって防塵防水のしやすさが段違いってことだぜ。
エンジンとモーターの違いって防塵防水のしやすさが段違いってことだぜ。
2021/02/22(月) 08:12:14.15ID:wRqcXAK4
4000回転以上は燃費やパワー云々以前にちょっと煩くてな
街中で常時はこたえる
これが高速のように路面が良くロードノイズが抑えられ
かつ加減速が少ないからエンジン音も一定で慣れるってのならともかく
街中で常時はこたえる
これが高速のように路面が良くロードノイズが抑えられ
かつ加減速が少ないからエンジン音も一定で慣れるってのならともかく
2021/02/22(月) 08:15:19.87ID:UbXFyK8c
4000以上は回す意味ない
2021/02/22(月) 08:17:53.83ID:UGKaRorV
新東名走るなら5000は回す必要あるわ
2021/02/22(月) 08:18:43.29ID:wRqcXAK4
ダカールラリーにEV車で参戦するってのは今年だっけ?来年だっけ?
あの手のオフロード耐久レースなら市販車にもフィードバックされそうな経験値バンバン詰めそうだから頑張ってほしいねえ
あの手のオフロード耐久レースなら市販車にもフィードバックされそうな経験値バンバン詰めそうだから頑張ってほしいねえ
2021/02/22(月) 08:21:03.35ID:wRqcXAK4
ジムニーのパワーバンドは3500〜5000だったと思うから
4000付近が一番美味しいところだってのは理解できるし
実際乗ってても4000〜45000あたりが一番モリモリしてるなとは感じるが
まあそこまでムキになって飛ばす車でもないしな
4000付近が一番美味しいところだってのは理解できるし
実際乗ってても4000〜45000あたりが一番モリモリしてるなとは感じるが
まあそこまでムキになって飛ばす車でもないしな
2021/02/22(月) 08:33:50.26ID:Vk4/YjXP
すげー高回転まで回るんだな
2021/02/22(月) 08:37:42.88ID:6MWy01Gt
4万5千回転まできっちり回せ
2021/02/22(月) 08:46:41.84ID:qRtDZdNI
うるせーからやだよ
942阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 09:07:59.76ID:5VDFCu2/ そんなにうるさいか?
小気味良い音やと感じてるんやけど?
静かさ求めてたらジムニー乗ってへんわ
小気味良い音やと感じてるんやけど?
静かさ求めてたらジムニー乗ってへんわ
943阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 09:08:57.91ID:5VDFCu2/ むしろバイザーの風切り音の方がうるさいし鬱陶しいわ
2021/02/22(月) 09:10:33.61ID:Uszuo89P
高低差の激しい高速で90kmをキープしようとすると4000は無理ゲー
2021/02/22(月) 09:28:06.51ID:61HY2txj
さすがに夏場の高速は熱ダレ感あるな
2021/02/22(月) 09:46:30.98ID:rIR5/fLE
ATでクルコン使って80巡航してるとちょっとした上り坂でシフトダウンされ3000→3500になって
更に少し坂がきつくなるとキックダウンが結構乱雑に入って3500→5000→4500になる。
キックダウン、自分で意図的にやったときよりかなりエンジンが唸るしショックも大きいので
壊れるんじゃないかと心配になる。
更に少し坂がきつくなるとキックダウンが結構乱雑に入って3500→5000→4500になる。
キックダウン、自分で意図的にやったときよりかなりエンジンが唸るしショックも大きいので
壊れるんじゃないかと心配になる。
2021/02/22(月) 10:00:48.86ID:UGKaRorV
クルコンは1度試したきり使ってない
軽のクルコンは無理や
スイスポのACCはMTでも優秀なのに
軽のクルコンは無理や
スイスポのACCはMTでも優秀なのに
2021/02/22(月) 10:05:58.30ID:DbWgx0C4
949阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 10:09:02.28ID:H5rerJKv ヒップポイント調べても出てこない。教えてくれませんか。
2021/02/22(月) 10:44:16.02ID:wRqcXAK4
自分がAT避ける理由はそこら辺にもあるんだよな
山間部走ることが多いのでATだとどうしてもギア比が合わずに?マーク付きながら走る事になりがち
これが1〜2速しか使わない低速道ならATの恩恵もあるのだろうが
山間部走ることが多いのでATだとどうしてもギア比が合わずに?マーク付きながら走る事になりがち
これが1〜2速しか使わない低速道ならATの恩恵もあるのだろうが
2021/02/22(月) 10:49:32.08ID:ouXK5olT
山間部走るときはギア比というより、根本的な力不足なだけだと思う。
2021/02/22(月) 11:11:51.38ID:UbXFyK8c
4千以上はただの惰性感しかない
953阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 11:39:25.89ID:4zudUT10 >>943
バイザーでうるさく感じるならルーフラックやMTタイヤは無理だな
バイザーでうるさく感じるならルーフラックやMTタイヤは無理だな
2021/02/22(月) 12:01:50.03ID:0mO7SW6g
955阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 12:27:55.76ID:5VDFCu2/2021/02/22(月) 12:58:57.25ID:2zBV2BBK
もともと防音ショボいし、うるさい車だからあまり気にならないと思うよ
2021/02/22(月) 13:14:17.18ID:tYGyY/Gv
すまん最初から惰性感しか感じない
吊り革があれば立ってられるレベル
吊り革があれば立ってられるレベル
2021/02/22(月) 13:16:02.79ID:WfPQvvOS
雨が天井に当たる音がうるさい
こんな車初めてよ
こんな車初めてよ
2021/02/22(月) 13:17:52.79ID:UGKaRorV
>>958
屋根に制振材と銀マットで解決
屋根に制振材と銀マットで解決
2021/02/22(月) 13:47:52.70ID:cncwmIVD
重量増で更に遅く
2021/02/22(月) 14:05:39.63ID:RSXkQydk
先日、嫁のお兄さん宅にお邪魔した際に、古いステレオが置いてあって
音楽はJAZZを流していた
https://i.imgur.com/3b08ecR.jpg (←参考画像、こんな感じのヤツ)
おお!渋いな! 一体どんなレコードを聴いてンだろうな・・・
と、思って、上蓋あけてレコードプレイヤー部を覗いたら
・・・・・・
https://i.imgur.com/Jq0xdIb.jpg
↑
コレがターンテーブルの上に可愛らしくチョコンと鎮座して
アンプ部に繋げられて音楽流しとったわ
(´・ω・`)
音楽はJAZZを流していた
https://i.imgur.com/3b08ecR.jpg (←参考画像、こんな感じのヤツ)
おお!渋いな! 一体どんなレコードを聴いてンだろうな・・・
と、思って、上蓋あけてレコードプレイヤー部を覗いたら
・・・・・・
https://i.imgur.com/Jq0xdIb.jpg
↑
コレがターンテーブルの上に可愛らしくチョコンと鎮座して
アンプ部に繋げられて音楽流しとったわ
(´・ω・`)
2021/02/22(月) 14:06:56.08ID:LEYFbmwW
>>1
亀だがスレ立て乙
亀だがスレ立て乙
2021/02/22(月) 14:15:38.98ID:wRqcXAK4
まあジムニーはラダーフレームによって下から突き上げられ屋根との距離は近く
ボンネットによってフロントガラスが後退して目の前にって形状だから
室内の狭さからの雨音が近いってのはどうしようも無い問題だと思う
自分は別に気になった事はないが
ボンネットによってフロントガラスが後退して目の前にって形状だから
室内の狭さからの雨音が近いってのはどうしようも無い問題だと思う
自分は別に気になった事はないが
2021/02/22(月) 14:35:05.81ID:F+81iJhc
ATだけど、フル加速時 きっちりレッド手前まで回してくれて気持ちいい2速目まではレッド手前まで行く。
マフラー、エアクリ入ったらもっと楽しそう。
ちなみにサブコン、スロコン入ってます。
マフラー、エアクリ入ったらもっと楽しそう。
ちなみにサブコン、スロコン入ってます。
2021/02/22(月) 14:38:07.56ID:F+81iJhc
2021/02/22(月) 17:07:43.53ID:nqkgSVwe
雨の日はバイザーから何故か前に雨粒飛んでくジムニーちゃんカワイイ
2021/02/22(月) 17:48:53.77ID:Uszuo89P
自動車版マグナキッドみたいだ
2021/02/22(月) 20:20:36.59ID:h1QtV7bk
自動車の電気化楽しみだよなぁ
ガソリン車の良さもあるけどどんな進化をしていくのか凄いワクワクするわ
ガソリン車の良さもあるけどどんな進化をしていくのか凄いワクワクするわ
969阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 20:49:05.39ID:5VDFCu2/ EVの課題は、購入金額と航続距離と充電場所と充電時間かな?
あと、バッテリーの劣化にどう対応するのか?
特に航続距離と充電の関係が解決されないと不安ですわ
あと、バッテリーの劣化にどう対応するのか?
特に航続距離と充電の関係が解決されないと不安ですわ
2021/02/22(月) 20:55:18.57ID:Otg5wGhT
今のEVの運用性を語ってもしょうがないと思う
最低数年後の到達点で考えないとね
でもジムニーにはまだEVどころかHVも載ってない
ここでは物が発表されてから語れば良い
最低数年後の到達点で考えないとね
でもジムニーにはまだEVどころかHVも載ってない
ここでは物が発表されてから語れば良い
2021/02/22(月) 20:56:12.58ID:tqf/n2Wd
まあ技術の進歩にワクワクするのは自分もあるけど
電気自動車に関しては少し先走り過ぎというか
まず電気化が絶対前提で技術進歩そっちのけの前のめりになってる風に見えるのは気になるな
電気自動車に関しては少し先走り過ぎというか
まず電気化が絶対前提で技術進歩そっちのけの前のめりになってる風に見えるのは気になるな
2021/02/22(月) 21:00:15.42ID:tqf/n2Wd
携帯電話が自動車電話、ポケベル、ムーバ、スマホと移り変わっていったのは技術やインフラの進歩と需要が綺麗にリンクしてすごくスムースかつスピーディーに移り変わったなと思たけど
5Gに関しては少々勇足でないかい?と思えてる
(家電になるとこう言うのはさらに多い)
電気自動車もこれに近い感覚がある
5Gに関しては少々勇足でないかい?と思えてる
(家電になるとこう言うのはさらに多い)
電気自動車もこれに近い感覚がある
2021/02/22(月) 21:13:26.61ID:RorZOE69
そんなことはないと思うな。なんでも出たばかりのときは勇み足というかまだまだなところがあって当たり前だったし。それが普通でしょ。どれも初めからより良いものが安定して出てきたわけじゃない。
2021/02/22(月) 21:23:39.73ID:tqf/n2Wd
例えばBD
VHSからDVDへの移行はメリットもハッキリと分かって怒涛の勢いで移行したのは実感できたけど
BDはそれ必要?と懐疑的になってる間に
動画撮影はスマホ、映像はネット配信の時代が来ちまったって感じだった
電気自動車はそれに変わる何かはまだ何も提示されてないけど
もしかしたら電気自動車が今のガソリン車ほどに利便性が確保されないままだと
そもそもマイカー所有そのものが少数派になるんじゃと
VHSからDVDへの移行はメリットもハッキリと分かって怒涛の勢いで移行したのは実感できたけど
BDはそれ必要?と懐疑的になってる間に
動画撮影はスマホ、映像はネット配信の時代が来ちまったって感じだった
電気自動車はそれに変わる何かはまだ何も提示されてないけど
もしかしたら電気自動車が今のガソリン車ほどに利便性が確保されないままだと
そもそもマイカー所有そのものが少数派になるんじゃと
2021/02/22(月) 21:23:56.91ID:Vr4mm9bj
2021/02/22(月) 21:28:02.47ID:qZE7/Hn8
ガソリン(重油)が売れなくなると副産物のアスファルトも作れなくなって道路が荒れる
そしてEVジムニーの時代が来る
そしてEVジムニーの時代が来る
977阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 21:31:00.83ID:XW/QP/pM 毎回、走りはじめに後ろの方から「ガコン」っていう音するんだけどあれ何? XCのAT
2021/02/22(月) 21:55:59.02ID:ouXK5olT
>>974
LDってのもあってだな、ビデオもVHSとbetaてのがあったり、まっすぐ進んできたわけでないよ
LDってのもあってだな、ビデオもVHSとbetaてのがあったり、まっすぐ進んできたわけでないよ
979阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 22:03:54.77ID:M+7QYrP5 真乃宮@いつか君の盾となろう@manomiya37
「5Gとか誰得やねん」って話を長男(小5)にしたら「フォートナイトでは回線の遅延から
ヨーロッパとアジアは同じ舞台で戦えない。世界で一番強い選手をみんな決めてほしいと思ってるのに
技術が追いついてないのよ。自分の見えてる世界だけで考えたらあかん」と注意されたから今日は仕事休もうかな。
午前8:10 · 2021年2月22日·Twitter for Android
1.6万件のリツイート 428 件の引用ツイート 1.4万件のいいね
「5Gとか誰得やねん」って話を長男(小5)にしたら「フォートナイトでは回線の遅延から
ヨーロッパとアジアは同じ舞台で戦えない。世界で一番強い選手をみんな決めてほしいと思ってるのに
技術が追いついてないのよ。自分の見えてる世界だけで考えたらあかん」と注意されたから今日は仕事休もうかな。
午前8:10 · 2021年2月22日·Twitter for Android
1.6万件のリツイート 428 件の引用ツイート 1.4万件のいいね
980阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 22:06:28.62ID:BQmvIwY8 ジムニーホスィホスィ
2021/02/22(月) 22:08:45.96ID:0sfM9W/f
2021/02/22(月) 22:18:36.32ID:ex41nmMi
ジムニー乗りって底辺多くね?
983阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 22:18:39.47ID:5VDFCu2/ ジムニー完全EV化よりも、今溜まってるバックオーダー捌いてから、マイナーチェンジかグレード追加でハスラーのハイブリッドターボエンジン搭載モデルが出るやろね
984阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 22:19:26.40ID:5VDFCu2/ >>982
そう言うあなたは何海苔?
そう言うあなたは何海苔?
2021/02/22(月) 22:23:41.08ID:ex41nmMi
>>984
日産note
日産note
2021/02/22(月) 22:49:42.14ID:fUft3WXM
>>985
素直にダメハツって言えよ
素直にダメハツって言えよ
987阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:01:24.62ID:xq94nE0j 底辺といえば軽のバン
まじで運転荒い率高過ぎる
まじで運転荒い率高過ぎる
988阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:13:06.63ID:BkrDuTAV ジ
989阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:13:27.36ID:BkrDuTAV ム
990阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:13:41.92ID:BkrDuTAV ニ
991阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:13:58.87ID:BkrDuTAV |
992阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:14:22.52ID:BkrDuTAV &
993阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:14:38.32ID:BkrDuTAV シ
994阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:14:52.74ID:BkrDuTAV エ
995阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:15:13.86ID:BkrDuTAV ラ
996阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:15:27.80ID:BkrDuTAV か
997阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:15:48.42ID:BkrDuTAV っ
998阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:16:04.25ID:BkrDuTAV こ
999阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:16:21.56ID:BkrDuTAV E
1000阻止押さえられちゃいました
2021/02/22(月) 23:16:25.52ID:dpLlRU40 1000ゲット
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 18時間 52分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 18時間 52分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判 [ぐれ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- 【悲報】ナザレンコ「祖国に帰り戦いたい」 [616817505]
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- ケンモメン、旨い冷やしらぁめん食べてしまう😋 [663277603]