X



トップページ軽自動車
1002コメント334KB

【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/18(水) 18:22:55.12ID:6nGrXLlO
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura.html

取扱説明書
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SAKURA_SPECIAL/2206/index.html#!visual

※前スレ
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653039623/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653376791/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653862498/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1654947368/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655897385/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1656947610/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657856108/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659228602/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660729066/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662433962/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1664975522/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1667380330/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1670373822/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1672207919/
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 22:20:08.45ID:cLF/fkhQ
>>548
なんで>>537を無視するの?
さらに最初に>>469が書いてくれてることも理解できてないの?
なんでいちいち過去言われた事を無視するの?
目の前の事しか理解できないの??
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 06:50:54.90ID:MMkPW5eo
>>549
> なんで>>537を無視するの?
あまりにもアホすぎて哀れだからあえて無視してやってるのに...

> さらに最初に469が書いてくれてることも理解できてないの?
まあ469とか言ってるくらいだから電流値が変わるだろって言いたいんだろうけどそれなら「一定じゃないでしょ」って書くべき
連続とか数学の微積の時間寝てたのがバレバレやぞ
そもそもそれ電流値変わるの知ってて
>>512 > 効率語るのにコンセントに流れる電流測るの当たり前の話
とかアホの上塗りだろw

> なんでいちいち過去言われた事を無視するの?
過去を無視しようと必死なのはお前だろw
早く効率語れよ

> 目の前の事しか理解できないの??
目の前のことすら理解できないアホが何を言ってるんだか
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 07:08:10.54ID:MMkPW5eo
>>550
全部直結するっていう話じゃないぞw
長距離で交流だとC成分による損失が馬鹿にならないのと例えば1万ボルトの送電線は1.4万ボルトに耐えるように作らないといけない(もちろんマージンは別途)から高く付く
特に海底ケーブルでの送電は交流では50km程度が限界なので日本でも離島等へ直流送電してる例はあるらしい
直流だと前後にAC/DC, DC/ACの変換が必要だけど距離が長いならそれを含めても全体でコストダウンできるって話
https://www.toshiba-clip.com/detail/p=917

>>552
昔はDC/ACの変換が大変だったからね
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 09:18:58.46ID:upxgjtxB
EVや家庭用蓄電器が普及したら、どこでもパワフルなDC電力が取れるから
直流コード式の電動工具や家電の需要も生まれそう
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 09:57:16.86ID:QZ/uhY2g
卒FiT家庭向けにEV充電対応パワコン作ってくれればいいんだよな
家庭利用で余ったらEVへそれでも余ったら売電
発電量少ないときに勝手に買電してEV充電しない
EV→家への供給無しならV2Hよりかなりローコストに出来るはず
田舎の一軒家セカンドカー用途ならほぼ充電これで賄えると思う
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 09:58:19.78ID:QlZDyMqA
電気代安くしたいので少量で良いから太陽光付けたいけどパネル高いなぁ
補助金とか出してくれよ
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 11:33:13.75ID:0P/5IMll
>>555
宅内だとたいしてメリットない
必要とする電圧は機器によって違うからDCで給電しても結局DC-DCコンバーターで変換せざるを得ないし
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 11:57:03.50ID:PbkBbPW2
太陽光→EVは自家消費するだけでいいんじゃね?
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 12:02:30.30ID:v0NWLZv8
>>563
不安定な太陽光、一般家庭レベルじゃ3kwも安定して発電し続けられる訳もなく足りない分は割高な昼間買電して充電してしまうのよ
>>562
それじゃV2Hじゃん
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 12:09:48.43ID:PbkBbPW2
>>564
それを解決するためには蓄電池を挟まなければ安定化しないから
パワーウォールとかトライブリッドじゃないとダメじゃん
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 12:30:40.76ID:6R38R8IU
今のオール電化向けプラン深夜燃料調整費で倍ぐらいになってしまったから通常プランに戻して発電足りなくて買電してしまっても良いから昼間充電するという手もあるな
7円そこらで売るよりは自家消費した方がお得だし
ただ春の料金改定や今後どう変わるかもわからん
深夜電力プラン一度止めたらもう入れないのも多いし悩むところ
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 13:00:16.53ID:wwa8G7gV
>>558
それはパワコンの役目じゃなくて逆潮流したときCTで検出してEV充電するシステム組めばいいだけ
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 13:03:14.82ID:wwa8G7gV
東芝電池のミニキャブミーブ持っててまさにこのシステム欲しいんだが安定させるにはやっぱ蓄電池いるんだよね現在のところ
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 13:07:47.26ID:HrkTvfMr
バッテリー保障ある
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 13:09:14.78ID:h+S/04pK
>>571
本当それ 
EVは静かで快適なのがいい所なのに金の話ばっかりして貧乏臭いイメージ付くからまじで辞めて欲しいわ
電気代なんかいちいち気にするなよ
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 13:15:26.08ID:PbkBbPW2
>>567
出力が不安定な太陽光の電力だけを純粋に充電へ回したら電池が痛むから元が取れない
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 22:14:23.38ID:+coBQNCo
サクラは正直言うとV2h向きじゃねーぞ
サクラ3台くらい車庫にあるなら分かるけど
なんでV2hなんかにしちゃったのか聞きたいわ
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 22:44:50.45ID:Z25yAOqj
V2Hを普段はブレーカーが落ちる心配がなくチョイ便利な充電器として使って
サクラから放電するのは災害時や電力逼迫時だけって使い方にしたいんだが
そもそもV2Hの在庫がないのでどうにもならんのよねえ

パナもV2H参入するらしいけどニチコンと比べてどうなんだろうか?
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 22:51:50.35ID:S1wHfGv0
バッテリーの保証って8セグ以下になったら9セグ以上に復旧させるって内容だから新品交換されるわけじゃないよ
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 00:11:53.31ID:LNXZa3gA
>>584
週一のチョイ乗りくらいでしか乗らないサクラを毎日充電と放電を6時間づつ繰り返して運用しようと思ってたんですけど、ヤバいんでしょうか?
アリアも購入予定でV2Hだと倍速充電出来るから設置したんだけど、サクラの放電はしないほうがいいですか。まだ充電のみで充放電は試してません。
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 04:55:20.15ID:uiI3yv+K
>>585
電流が不安定な充電もあまりよくないと思うけど
じゃあ回生充電はどうしているかというと鉛蓄電池を挟んでいるんじゃなかった?
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 08:14:39.54ID:hCTSpItM
価格破壊に期待


中国製EVと太陽光発電をセットで提供、事業を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b05623b8f70bd63d2ba9d8f43eb93251bb28638

アパテックモーターズとシェアリングエネルギーは、電気自動車(EV)と太陽光発電の分野で協業を検討する

今回、アパテックモーターズとシェアリングエネルギーは、アパテックモーターズが推進する中国製の普及型EVの日本展開事業と、
シェアリングエネルギーが推進する初期費用無料で太陽光発電を設置して電気代がお得になるサービス「シェアでんき」における相互リソースの融合を検討する。

環境対応自動車の普及や、再生可能エネルギーである太陽光発電が初期費用無料で導入でき、
高騰する電気代の対策にもなるシェアでんきをセットで提供して、環境保全に貢献する。
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 13:25:09.67ID:B0ckAoG0
>>598
点検出してるぞ
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 19:57:37.84ID:9vqX/m2N
電欠で凍死まだ??
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 20:26:54.65ID:ub+5toxA
三菱重工業が国産初のジェット旅客機「スペースジェット(SJ、旧MRJ)」の事業から撤退する。

計1兆円の開発費を投じ、納期を6度延期した末、結局ギブアップ。官民一体の「日の丸ジェット」構想は頓挫した。
政府や自治体の支援は捨て金か。裾野の広い新たな成長産業という触れ込みはどこに行ったのか。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/230088
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 06:58:54.79ID:ri11UeIL
日産の公式Youtubeでリーフとジェット機の勝負動画が出てる。
こういうの好きだわ。
ttps://youtu.be/bq9V6-DIc5E
(他にも関連動画が3本出てる)
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 21:18:25.70ID:u1wiyjzb
あまり売れてないみたいだな
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 00:12:29.48ID:kBqeIMqZ
地方都市です2日に一回 いろんな色のサクラ見るよ 今日雨の中でも後の車のライト眩しいなあとバックミラーみたらサクラだった ライトがすごく青白い感じでまわりの車とえらい違うし未来的だった
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 10:22:31.58ID:wbaFX843
>>613
何言ってんだこいつ
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 11:21:12.98ID:Y5HKgUe6
アダプ何とかは色まで変わるの?
カッコばかりで役に立たない青白いLEDブームはどうにかし欲しい
電球色に戻して
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 11:40:20.42ID:gsgfgjJ0
電球色ってめちゃくちゃ赤いでしょw
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 11:41:31.56ID:5HqO5JnG
商用車は経費削減が重要だから、商用車が先行してランニングコストの安いEV買い替えし始めている。



「運送、バス業界から侵食されていく」日本で増殖を続ける"中国製EV" の本当の怖さ
「日本企業の負けパターン」を繰り返すことになる
https://president.jp/articles/-/55399


【衝撃】京阪バスが中国EVメーカーBYD製の電気バスの運行を開始 採用の決め手は「日本製より安くて性能がいいから」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640441578/


「中国製EV」日本で浸透し始めたのはなぜ? 共通点は「国産も検討したけれど...」
https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_60ee96d7e4b00ef876173023/
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 14:39:24.85ID:TYuCsLYw
「LED照明で目が疲れる」は本当? どんな影響がある? 蛍光灯との違い ...
2018/10/24

グリーンユーティリティー
https://greenutility.co.jp › ブログ
【疲れ目と肩こり】LED照明のちらつき(フリッカー)の危険性と対策

2022/04/22 — 眼精疲労や肩/首のコリに悩んでいるあなたへ。一般的なLED照明のフリッカーの危険性と解消方法をお伝えします

平田眼科
https://www.hirataganka.com › news
目の健康だより「LED照明の注意」

コタニ株式会社
https://www.kotanikk.com › blog
目に悪いってホント?LED照明のデメリット

blog.livedoor.jp
http://blog.livedoor.jp › archives
LEDライトによる眼精疲労、頭痛。その原因と対策は

https://komurokei2025.com › archi...
安いLEDは目に悪い。通は蛍光灯を使う。

j-net21.smrj.go.jp
https://j-net21.smrj.go.jp › energyeff
LED照明でのブルーライトハザードって何?

ITmedia
https://www.itmedia.co.jp › spv › n...
眼の専門家に聞く、LEDディスプレイから出る「ブルーライト」は何が悪いの

PR TIMES
https://prtimes.jp › main › html › 0...
【ブルーライトが及ぼす影響は大きかった!】眼科医に調査! ...
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 17:09:45.48ID:XafcQ/Yv
そういうのはEVアンチスレに貼ってネトウヨと遊んでくればいいのに
サクラスレに貼って何をしたいんだ?
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/11(土) 18:10:38.21ID:TYuCsLYw
>>628
もちろん、ネトウヨと遊んだついでに貼ってるだけだよ。
せっかくコピーしたのにそこにしか貼らないのは勿体ない
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 11:15:47.93ID:C3OGAg4I
子供が試験で送迎があったけどなんとなくサクラに不安を覚えて念の為1台の軽自動車使ったわ
ごめんサクラ
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 12:09:14.37ID:RqSBaVWr
いやーアリアがシステムエラーで不動になりレッカー移動ってのが結構あるみたいなんで念には念をでね
サクラでは聞かないから大丈夫なんだろうけどひよったわ
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 15:19:09.17ID:Hw/ssm3+
逆に今どき半年以内で買える方が心配するわ
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/12(日) 19:47:41.90ID:6aY5XiCT
トヨタ、MRJ製造・販売会社に10%出資 100億円資本参加
2008年3月 5日
http://blog.still-laughin.com/archives/2008/03/post-3122.amp.html 



三菱航空機99%減資 資本金5億円に、債務圧縮
2021年04月29日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042900544&g=eco

三菱航空機には三菱重工のほか、トヨタ自動車や三菱商事なども出資。資本金と資本準備金が計2700億円あったが、今年3月に資本金を5億円に、資本準備金をゼロに減らした。20年3月期に4646億円の債務超過に陥っていた。



金ドブw
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/13(月) 11:54:38.26ID:AlbB5jwY
土曜日に注文してきた
単色なら7月、ツートンなら来年の1月納車って言われたんで単色のGにした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況