X



トップページ軽自動車
880コメント228KB

軽自動車のタイヤ Part.34

0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/12(火) 00:06:02.12ID:mA9HHLuE
軽自動車のタイヤについて語りましょう

◆前スレ
軽自動車のタイヤ Part.33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1707669413/

◆過去スレ
軽自動車のタイヤ Part.20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604981974/
軽自動車のタイヤ Part.21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612317947/
軽自動車のタイヤ Part.22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1617095179/
軽自動車のタイヤ Part.23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1621259731/
軽自動車のタイヤ Part.24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627794798/
軽自動車のタイヤ Part.25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632491711/
軽自動車のタイヤ Part.26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638407667/
軽自動車のタイヤ Part.27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645970315/
軽自動車のタイヤ Part.28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650832923/
軽自動車のタイヤ Part.29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660609880/
軽自動車のタイヤ Part.30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1674373631/
軽自動車のタイヤ Part.32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1700673929/
0740阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/12(水) 19:19:47.25ID:Mfd08c7c
>>730
すぐどうこうはないかもしれないけど、高圧でエア入れてたり長く放置してるとなるひび割れに見える
溝もかなり減ってるし、俺ならすぐ交換だな 特にサイドウォールのひび割れはやばい
0745阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 14:39:58.52ID:HdMlnwNW
値段は季節でそれくらいは変動するよ
0749阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 18:36:35.83ID:AyggmP58
数千円ケチったばかりに数年クソタイヤで乗り続けるのはアホかと
0754阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 22:54:50.72ID:MCxKqnUr
SD-K7をクソタイヤと言う輩は素人(苦笑)
0756阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 23:09:23.60ID:MCxKqnUr
やっぱり素人w
0762阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:37:29.14ID:qNnanFvm
突き詰めればSD-K7よな
0763阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 12:28:00.26ID:eucu44wf
レグノとかルマンとかそろそろニューモデル出してもいい頃なんだけどな
0767阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.66][SR武+5][SSR防]
垢版 |
2024/06/14(金) 18:24:25.60ID:BUtgTlQl
ブーストアップのせずに加速が良くなり
ハイグリップ履かなくてもコーナーリング速度が上がり
ブレーキいじらなくても連続ハードブレーキに耐えられるようになって
何故か燃費まで良くなるチューニングが有るんだ

軽量化っていうんだけどお前ら体重なんぼよ
0770阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/15(土) 05:43:50.49ID:esCLx6ri
エンジン外せばかなり軽くなるぞ
0773阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.67][SR武][SSR防]
垢版 |
2024/06/15(土) 11:18:42.58ID:OdYvmUzR
5万キロ超えたらゴロゴロ言ってなくてもハブベアリング変えとき
燃費が戻るで
0775阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/15(土) 11:22:15.05ID:SWRjERGw
13万キロムーブだが燃費は新車時から定期的に記録してるが全く落ちてないぞ
オイル交換だけキッチリ5000km毎に替えてるけど足回りで替えた事あるのは9万キロの時にパッド交換 8万キロのときにリアカップキット交換だけ
0778阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/15(土) 14:30:53.67ID:esCLx6ri
蛇熊輪
0786阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/06/15(土) 20:01:49.92ID:TYNTkOpo
1556014でなんかいいの有りますか?
0790阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.68][SR武][SSR防]
垢版 |
2024/06/16(日) 07:31:37.38ID:DvOF71lB
ハイトワゴン用のタイヤが良さそう
0794阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/17(月) 12:55:20.68ID:sWZQmYH9
CVTの軽自動車乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして広い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。第二東名で。ちょっと 感動。
しかも軽自動車なのにハイトワゴンだから中も広くて良い。軽自動車は安全性が低いと言われてるけどJNCAPによれば普通車より安全だと思う。
普通車と比べれば硬いかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ横からぶつけられても安全な事はJNCAPも証明してるしね。
安全性にかんしてはJNCAP見る限り普通車も軽自動車も変わらないでしょ。普通車乗ったことないから知らないけどクラッシャブルゾーンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも軽自動車なんて買わないでしょ。
JNCAPによれは軽自動車でも十分に安全。
嘘かと思われるかも知れないけど駐車場で14キロ位でマジでメルセデスSクラス S600ロングにぶつかったけど向こうが凹んでいた。つまりはメルセデスSクラス S600ロングですら軽自動車には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0795阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.71][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/06/18(火) 07:21:30.01ID:c8WyK7+2
うまいうますぎる
0798 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:30:04.18ID:n+C2ySwZ
165/50R15のタイヤで実寸が小さめのタイヤって何かあります?
0801阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/20(木) 06:27:03.53ID:QSRRhYwc
RV-Fもガード付きだった気が…
02は知らんけど
0803阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 09:54:29.90ID:+W+BxyTs
クルマは進化してるんだけど道路ってあまり変化ないよね
浸透性アスファルト以降何か凄い技術開発されたんかね
タイヤも静粛性とかエコとかレイングリップとかそこまで劇的な変化ってない気がする
設計が古いとか言っても致命的な性能差ってなさそう
0807阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 11:56:26.45ID:6ri/nfB5
過疎ってる県は路面状態が悪すぎる
まあつまり山口県だけど歩道の雑草は刈らないし

福岡県の道路は管理が行き届いていてうらやましい
0808阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 13:19:50.79ID:tPPAeqnu
話逸れるけど道路で思い出した
最近横断歩道の元からのペイントの上に反射材塗ってるの、アレは雨でも良く見えるよな
なぜ最初からあのペイント使わないのだろうか、ライン系全てに
0809阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 13:34:39.15ID:gylgkSF6
>>805
コンクリート舗装にしたらもっと長持ちするんだろうけど日本では難しいかな
アメリカのハイウェイなんか全部コンクリートだよね
工事費用は高いけれど耐久性も高い

>>808
今でも白線の上にガラスビーズを撒いてるよ
すぐに減って無くなっちゃうけど
それよりも良いのが出てるのかな?
0810阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/20(木) 13:45:49.19ID:ON2aWr/k
>>809
行政の横の繋がりがしょぼ過ぎて舗装して半年後に水道工事とかで掘り始めボコボコにしやがるな…

コンクリートだと切った塗ったは大変らしい
自分が見た海外舗装は砂利敷いてコールタールぶっ掛けてそれをロードローラーで踏みしめてた
0811阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:45:54.71ID:zBmBXyYT
コンクリート舗装だとロードノイズが煩くなる
綺麗な舗装だと安いタイヤでも十分静かだが、荒れたコンクリート舗装だと厳しいね
特に年数経過したゴムが硬化したタイヤが厳しい
0812阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/20(木) 19:20:39.65ID:szFtIqg8
>>810
砂利とアスファルト(コールタールの良いやつ)を混ぜたのがアスファルト合材
砂利に現地でコールタールを混ぜたようなのは品質に不安があるな
コンクリート舗装で1番困るのは養生
1週間くらいは車を通す事ができないから狭小の日本では難しい
トンネルの中とかはコンクリート舗装が多いね(他の意味もあるけど)
0813阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/20(木) 19:23:40.18ID:szFtIqg8
>>811
それは考えてないんじゃないかな
ノイズや減りがどうこう言うのなら透水舗装なんて論外になる
コンクリートもアスファルトも固さは同じだよ
表面に出てるのは骨材だからタイヤはその骨材で削れて行く
切る時はコンクリートの方が密着性が高いから硬いけれど表面の固さは骨材の出具合だから同じようなもの
0814阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 22:31:43.93ID:O8sH7Hnt
ロードノイズか…

前にフィット乗ってた頃にダンロップに変えたらロードノイズというか振動がひどすぎてノイローゼになったのを思い出したわ…。

結局、安価の東洋タイヤに変えて事なきを得たけど、有名ブランドが自分に合わなかったのが悲しかったなぁ
0815阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/21(金) 05:48:46.77ID:fX/h6Eie
僕も横浜のアースワンに変えたら微振動で肩が痛くなった経験あるんよ
0816阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 06:17:51.08ID:+0CZPJL7
>>809
横断歩道の件、多分ソレよりいいやつだと思う。今まで見た事ないリフレクター並みだと自分は感じる
既存のラインに破線の上塗りがされてて、その部分だけ雨天でも反射してハッキリ見える
全ての白い部分が上塗りされてるのではなく部分的なので、材料自体が結構高価なのかも
ちなみに当地の市内では今現在、極一部の横断歩道のみ
0820阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/22(土) 00:47:22.57ID:ti8Zn3wf
ダンロップとか一括りにしすぎだろ。エナセーブあたりか
フィットにルマンVはかせてるがブルーアースはいてた頃よりロードノイズは少なくなった
ブルーアースでいつも通る道でシャーって音する区間あったがルマンにしたらそれが無くなった
0821阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 17:52:40.94ID:hWyi1Twb
N-BOXカスタム中古で買って履いてたタイヤ(エコピアとエコス)がもう割れとスリックタイヤになりかけてたんで、エナジーセイバー4に交換しましたけど、
走りが別の車過ぎてびっくりした
0822阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 20:08:51.51ID:UjArzA81
中古で買ったエブリイが履いてたカーゴプロがツルペタでプラスチックかな?ってくらい乗り心地が硬かった
直ぐにRY52交換したら別次元の乗り心地になって感動
というか新しいタイヤならそれが普通なんだよな
安いタイヤを2年サイクル位で変えた方が安全性は高い気がする
0825阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:57:09.48ID:tRYFgRtf
NS2Rがコスパ良さそうなんだけど、パターンがあまり好きじゃないんだよなぁ
0826阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/23(日) 20:30:40.00ID:T+IgnaQB
オートバックスのマックスランエフィシアいいよ
生産は住友ゴムなんだけど良くある大昔の銘柄のPB転用じゃなく
ちゃんと新しくパターンを起こしててしかもちょっとかっこいい
その前に履いていたエナセーブEC204と比べても性能的になんら遜色なかった
0830阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 05:34:49.04ID:dr/SLRZO
エコファイン!エコファイン!
0836阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/24(月) 14:08:05.46ID:TXhl62WB
通販だとメジャーどこは回転率が高いからフルタイヤは少ないと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況