X



トップページ軽自動車
1002コメント311KB

【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/06(火) 12:12:42.41ID:yDMkcr6k
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura.html

取扱説明書
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SAKURA_SPECIAL/2206/index.html#!visual

※前スレ
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653039623/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653376791/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653862498/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1654947368/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655897385/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1656947610/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657856108/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659228602/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660729066/
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 22:57:40.14ID:keq6gDct
そりゃホイールもタイヤも重くなるし
155から165になって幅が広くなりゃ路面に対して抵抗も増えるし電費が悪くなるのは当然だよ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 23:43:24.83ID:B1acLkY/
>>814
ZESPも自宅の普通充電も共有して使えるから無駄にならんね
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 08:39:21.08ID:rpQq0id9
見た目だけ
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 10:25:51.21ID:+pz9NYxp
見た目だけでデメリットが多いなら14インチでよいです
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 11:49:13.71ID:US+AK6yy
確定情報だけ連携しなさい笑
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 11:55:43.42ID:GSIhtsdM
アカン、たまにしか乗らないからもあるのか乗り終わった後の電源オフ忘れちゃうわ
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 14:27:48.35ID:iMLx5EQ7
納車からほぼ2ヶ月、先程ようやく充電コンセント付いた
予約充電の設定してたけどこれって設定1と設定2と同時にONになるのか?
設定1が優先されるんだろうか?
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 16:08:01.25ID:uzj3qqtU
>>834
両方の or で動作する
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 16:13:10.40ID:uzj3qqtU
そういえば、電源オフにした後しばらくタイマーセットの変更が出来るのが便利。(オンでのメニュー選択が不要)
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 16:28:45.98ID:9XlSo2dI
タイマーと言えば夜間電力だけど、
俺のeタイム3プラスって契約は、値段が上がりますー、と封筒で通知が来てたけど、
どんくらい上がってしまうんだろうか
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 16:31:43.81ID:PYJWxeDN
電力会社に訊いてください
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 17:04:07.56ID:VEcgImCD
うちも10月から夜間が12.48円/kWhから15.12円/kWhに値上げされる
昼間にソーラーで100V充電したほうが良いかなぁと思う今日このごろ
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 18:13:29.70ID:7Uwd0NU0
>>843
>値上げの話してるんやけど?

>昼間にソーラーで100V充電したほうが良いかなぁと思う今日このごろ

が矛盾してないか?
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 18:25:18.87ID:7Uwd0NU0
>>845
上段は、再エネ賦課金と燃料調整費は関係なく値上げの差分の話と言っている

下段は、再エネ賦課金と燃料調整費を加えた夜間料金の話をしている
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 21:48:32.46ID:q8XWV4Kj
>>841
太陽光発電をEVに直結できないと、昼間の値段高い電気で100V充電することになりそうな

それと質問なんですが
10年くらい前、太陽光発電付いてる借家を借りたことがあるんですが、昼間は40円で売電する契約で、電気温水器も付いてたので夜間は安い電気代の契約もしてました。
その契約の時に、EVの様な充電して発電出来る装置が付いた物を所持してる人は、昼間売電して夜間安い契約できません、と言われました。
夜間安い電気代で充電して、昼間高い売電価格で売る人がいるかららしいんですが、今はそんな条件無いんですかね?
太陽光発電と、夜間の安い電気契約と、PHEV車の所有は別に問題無しですか?
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 00:23:14.99ID:nyuRre0y
>>850
ソーラー発電で全部まかなえないことも想定し買電も考慮しての計算です
うちはFIT終了して今は8.5円/kWhでしか売れないんです。そこで売るより充電に回したほうが得になるかと

あとV2Hの電気を売ることは出来ません
なのでそもそもそんな制約ないかと思いますよ
ちなみにうちの契約プランは東電の電化上手
今はもう新規で加入できませんが
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 06:35:07.02ID:ja801DoW
余剰電力の買取通知は安すぎてハラタツw
節電をお願いされてもやる気起きないレベル
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 06:50:09.59ID:XkUJacmY
>>850
安い夜間電力で貯めてそれを発電分だと騙して?FiT価格で売ったら儲かっちゃうからな
ちゃんとした機器はそう言うことは出来ないようにしてある
もしくは深夜に充電したのを家で使って発電分を全部売電にするように増やす押し上げ機能(ダブル発電)付いてる奴だと売電単価低くなる契約になる
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 07:11:14.03ID:XkUJacmY
V2Hみたいに車→家に出来なくても良いから発電した分をまず家で消費、余った分は車に充電、それでも余ったら売電してくれるだけのEV充電機能付きパワコンが安く出てくれれば卒業FiTでEV安く使えて良いと思う
大抵の家庭用太陽光の保証はFiT期間と同じく10年だったりするしパワコンもその前後ぐらいで壊れちゃったりするからそういうのあったら壊れたタイミングや壊れる前に交換で導入もし易い
うちは9年4ヶ月で壊れて無償交換してもらった
次交換する頃にはあればいいな
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 10:50:45.68ID:vGKuqk10
うちは1日15%位使用するんだけど2日に1回位の充電でいいのかな?
バッテリー消耗的にはどんな充電のしかたがいいんだろう?
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 12:15:53.35ID:ek6eHJ2k
うちは会社でサクラ買ったんだけど電力契約を電力会社の人に相談したら、
深夜電力安いプランにすると昼の電力高くなるから逆に高くつく
と言われたからそのままにして昼に充電してるけど、これって騙されてるんだろうか。
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 12:17:12.07ID:KQPdaaoI
スマホの充電とかもほとんど使わないならば数日おきに充電のほうが電池が長持ちするんだろうか?
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 12:22:28.01ID:KQPdaaoI
>>857
ライフスタイルと走行距離次第だから一概には言えないんでは?
単身や共働きで昼は不在で夜しか帰らんなら深夜電力がいいだろうし乳幼児や専業主婦がいるなら普通の契約がいいだろうし走行距離が多ければ深夜電力がいいだろうし走行距離が少なければ普通の契約がいいだろうし
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 12:40:27.22ID:xfLCalZE
>>857
サクラ一台だけだと高くなるだろうね
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 12:40:57.12ID:xfLCalZE
会社だと昼間の使用電力量がとんでもないから
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 12:41:30.24ID:xfLCalZE
担当者親切な方だね
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 13:16:58.20ID:UdCD9/JW
>>858
リチウムイオン電池は、「満充電」や「電池切れ状態」で放っと
くと劣化する。
また、頻繁に充電することもバッテリーの劣化を早める。

俺は、40%以下になったら80%まで充電しとくのが良いと思ってる。(この数値は根拠無いけど)
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:41.33ID:gZgESJoX
>>865
車の表示で100%まで充電しても、
電池としては本来の能力の100%まで充電されてるわけじゃなく、
80%程度までしか充電されてないよ。
放電終止も同様。

だからそんなに気にせず100%まで充電すればいい。
ただし普通充電でね。
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:27.31ID:vnEOAZgk
>>854
余剰なら昼間に充電すれば同じこと。途中で曇って電気買うことになるかもだがそこまでコントロールする費用はどうせペイできない。
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 13:41:59.04ID:NKqKZXuI
>>865
リチウムイオンの充電回数はそんなに気にしなくてもいいかと
ほぼゼロからフル充電までが一回
半分からフル充電二回で一回
という感じだよ
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:13.95ID:hbrvEOEK
>>865
満充電放置は問題ないよ
満充電は過充電の可能性があるから注意はいるけどパワマネが効いてるからまず問題ない
残量ゼロでの放置は自己放電で過放電までいくからかなりヤバイ。
家電でも一緒だけどね
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 15:23:40.14ID:4RaCdSQ2
サクラじゃなくてリーフの場合だけど、、、

24Kwバッテリーの旧型リーフでは80%充電が推奨されていて、80%充電時点で充電がストップするモードがありました。しかし40kwリーフの取説には、急速充電は電池に良くないとか、80%充電に留めるべきとか、その様な注意書きは一切ありません。
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 15:32:17.98ID:gZgESJoX
>>874
その初代リーフがあってこその現在だよ。
そこで得られた知見のすべてがサクラやアリアに投入されている。
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 18:09:16.57ID:Gk9bP8NM
>>587
585です。ありがとうございました!
一番安かったジョーシンに決めました。


参考までに、4社の見積り結果。
(下記全て税込)

・くらしのマーケット①:複雑な工事のため対応不可

・くらしのマーケット②:113,000円(コンセントそのものは含まない)

・日産紹介の業者:148,000円だが、他社見積りを言ったら110,000円に値引き

・ジョーシン電気:90,700円
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 21:50:22.58ID:vGKuqk10
うちは1時間ごとの電力使用量をExcelに入力してEVコンセント付ける前の2ヶ月試してみたら基本料金が上がる以外はほぼトントンだったので夜充電を考慮すればちょっと得になるかなってところだった
ただ電灯Bからスマートライフプランに変更だから燃料調整費上限撤廃で微妙だなぁ

あとコンセント工事してもらってコンセントの上にスイッチを付けてもらったけど夜になるとスイッチの入切表示が見ずらい
入でLEDでも付いてくれればわかりやすいけど屋外設置だから無理なのかな...
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 22:19:07.04ID:vGKuqk10
>>880
42%から1時間くらいの充電を毎日ってことかぁ
まあクセになればそんなおっくうでもないのかな
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 15:37:40.86ID:vsVTAckk
EVってガソリン車のニトロにあたる機構ってないの?

ワイルドスピードでEVが出たときにチューンしてる感が見たい
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 15:49:26.07ID:REuyk3cx
>>883
液体窒素でモーターのコイルや磁石冷やして思いっきり電流流す
ポン付けはできそうにないけど映画の華にはなるだろう
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 16:08:35.42ID:CiTwKmpR
ブラインドスポットモニターって搭載されてる?
(メーカーによって少し名前が違うけど)
走行中、後側方の死角になりやすい位置に他の車が接近してくると知らせてくれる機能。
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 16:20:46.76ID:vsVTAckk
>>884
液体ヘリウムじゃないと超電導起こらないかもだけど、ヘリウムだとクエンチ起こりそう
しかし、それは窒素も同じか

あーでもヘリウムだと音が変わったりしていいかもしれん
とはいえエンジンないので何の音が変わるのかだけど
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 16:24:00.03ID:qeZu4Srb
黙ってても飛ぶように売れるなら派手にプロモーションしたりCMをたくさん流したりしない
初代ヴェゼルはC-HRに抜かれた1、2年以外はSUVナンバーワンでも派手に宣伝してなかった
一方日産は………
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 16:25:49.28ID:CiTwKmpR
>>887
ホームページで見てるんだけど、それらしい記載がないんだよね…
いろんな先進機能が搭載されてる割に、この機能が見当たらないんだ。
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:34.95ID:CiTwKmpR
>>894
これ、1mほどの近距離で動作するやつだよね?
駐車場とかで使う想定の。

ブラインドスポットモニターというのは、走行中に斜め後方に車が接近してくるとアラームを出して、
車線変更しないように注意を促す機能の事だよ。
ちょうど、ドアミラーの視界から消えて横に出てくるあたりの接近車に反応するやつ。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:55.47ID:ojbSmNCX
リーフにはあったんだけど(警告音+ドアミラーランプ)、サクラには載ってないね。
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:14.74ID:CiTwKmpR
>>898
それそれ。
やっぱりサクラにはないのか…
アラーム音だけでいいから搭載されてると嬉しかったんだけど。

会社のリーフを運転してて、この機能のお陰で事故を回避できたことがあるんだよね。
日没後の時間帯、右後方から接近してきた無灯火車両に。
(方向指示器出したあと車線変更しようとしてたとき、無灯火車両が追い越そうとしてきた。というか追い越していった。)
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 18:50:41.05ID:CiTwKmpR
今Webページを見てて気づいたんだけど、
ついに、Android Autoへのワイヤレス接続にも対応したの?
「Apple CarPlayやAndroid Autoへのワイヤレス接続にも対応」と書いてある。

YouTubeとかを見てると、8月頃の時点ではAndroid Autoへのワイヤレス接続には未対応だったようだけど。
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/02(日) 19:41:26.77ID:f1ea84YP
>>899
古典的だけど
ルームミラーを凸面鏡のワイドミラーにすると、相当広範囲で後ろだけでなく側面の視界も確保できるよ
別の車だけど、400mm幅の凸面鏡のを取り付けてる
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 06:57:54.08ID:OdzVeTBs
昨日話してたブラインドスポットモニターの説明(日産のWebページ)
ttps://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/ARCHIVE/BSW/

サクラには搭載されてないみたいだけど
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 07:12:42.40ID:OdzVeTBs
>>910
もう一つ追加
ttps://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/ARCHIVE/IBSI/

ドアミラーへの表示はなくても、7インチ液晶への表示でなら、装備的にソフトウェアだけで対応できそう。
Gグレードでもやっぱり搭載されてないのかな?
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 21:12:31.86ID:b11pslhr
ひと月で約40億円づつ減ってるから
11月末まで補助金出ると予想と言うか希望
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 21:46:22.35ID:KgHdL9N+
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 23:03:10.11ID:cIAMIbIZ
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況