X



トップページ軽自動車
1002コメント290KB

【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/22(水) 00:28:56.60ID:2tKdD5I9
前スレ
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart53
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589799967/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521083948/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541036458/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550468510/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556166426/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561510206/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564578727/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569929203/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1574049393/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580116079/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584984705/

ハイゼットカーゴ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/
ピクシスバン
http://toyota.jp/pixisvan/
サンバーバン
http://www.subaru.jp/sambar/van/


シートは立ちません。直ぐに擁護する頭がおかしい人が来るので注意しましょう。

まともにレスを返せずにすぐに自演認定する単発がわきます
無職生活保護受給者のような存在なので餌(水分)を与えないようにしましょう

宅配屋はスルーで
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:27.91ID:9fv0pZJg
>>794
四回以上あるぞ。

街中を中心に年間1万キロ以上走っていれば
何らかのパンクは五年に一回ぐらいあるだろう。
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/25(金) 15:35:42.99ID:zkIzKTa0
そんな頻繁にパンク?よほど管理悪いか扱い悪いか…乱暴だとしか思えない。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/25(金) 16:49:09.01ID:x1gCdD8k
高速道路トンネルで落下物でパンクした
人生初めてのタイヤ交換が高速道路だった
インチアップしてたけど、違和感なく巡航してIC出れた
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/25(金) 17:11:42.35ID:ALwsbKAT
>>802
空気圧不足は論外だけど、
パンクは運次第。
走行キロに比例してパンクの確率も上がる。
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 05:01:18.33ID:3GZEdAPt
保険のロードサービスだけで足りるわ
ロータス系で車買った時に作ったカードにもロードサービス付いてるけど
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 13:22:05.41ID:1E50sGBu
マツダのボンゴもグランマックスになったね
日産のバネットだったのに
冗談抜きに20年後はエブリィとハイゼット統合でしょ
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 13:25:23.65ID:1E50sGBu
>>806
そうか
田舎だと任意保険のサービス使いたくても何時間も待つ状態だよ
JAFの方が早く来るよ
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 14:04:38.23ID:Qp+ZXEAy
>>812
ロータス系だとJAFより遥かに早いわ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 18:22:34.33ID:RYgEl4S9
タイヤの音がうるさいんだけど
タイヤハウスに何か載っけたら静かになるかな?。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 21:05:32.61ID:CXvyw11c
>>811
逆だぞ
バネットだったんじゃなくてバネットがボンゴのOEM
ボンゴは元からボンゴ

20年後には短距離配送はEVになってるよ
EVならほんとに統合するかもな
エンジン車は現行が最後でチェンジすることはないかもしれない
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 22:58:33.48ID:kq/x2f28
>>817
長距離の赤帽は難しいだろう。

だけど今のカーゴはほとんどが1日200kmくらいだから配送車がEVになるのはそんなに遠いことはないな。
燃料コストが数分の一になるから企業にはもってこいだ。
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 23:19:44.44ID:CwQEZzbx
EVなんてどんなに頑張ったって近距離にしか使えない。
ガソリン車とディーゼル車が無くなったら物流は終わりだわ。
バス旅行も終わり。
個人でドライブに行くのも無理。みんな自分の町から出るの禁止って事だな。
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 23:21:20.50ID:CwQEZzbx
そもそもEVにする必要性なんて無いんだけどな。
ガソリンなんて無限にあるわけだし。
ずっと内燃機関のままでいいよ。
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 23:21:21.64ID:+Y21dz8R
怖いのは夜に家で充電してたつもりが忘れてて朝出発しようとしたらバッテリー残量がほぼ無かったなんて事もありうるからな
急速充電施設を充実させて欲しいね
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 01:11:09.36ID:0VU3bxRG
純正タイロッドエンドブーツはハメ合いがめちゃキツイね
ソケットタイプのアタッチメントでも
ウォーターポンププライヤーでも圧入できへんかった
ここにいる器用な人達はどーやって入れてんのよ
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 08:32:22.25ID:mRL4aGy/
>>826
それ、ハイゼットじゃないけどね
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 10:32:20.41ID:EtXV4PV0
>>826
おまえって文章読んで理解できない派?
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 11:59:30.66ID:NtJCBl1F
軽バンはインチアップするとロードインデックスが足りなくなるから駄目って情報と今はそんな事無いよってのが混在してる
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 14:37:56.29ID:qBu45OUI
>>835
少なくともリアタイヤはLIが80は必要だけど、インチアップでそれを
満たしてるタイヤは無い。

ちなみにロードは道路(road)ではない。
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 16:26:51.94ID:9PHbwKaI
>>841
カーゴやら箱バンにr14の80サイズは車高上げないと無理だろ

でもPARADAの165/55ならいけるね
95/93だわ
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 17:04:50.80ID:9PHbwKaI
>>843
ドレスアップ用
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 17:08:24.75ID:SBX5MEL9
メーター40キロ時に実測で40超えてなきゃいいだけ
どの車もマイナス気味にわざと誤差出してるからハスラーあたりなら通る
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 17:10:44.84ID:qBu45OUI
>>842
そんなタイヤがあるんだね。次はそれにしようかな。
しかし14インチのトラック用ホイールがそんなにあるのかな?
検索したらエブリイに履いてる人がいた。

でももしそのタイヤが廃番になっちゃったら、合法で履けるタイヤは
無くなっちゃうって事か。
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 17:15:39.63ID:SBX5MEL9
>>846
今はバン車でもJWLさえ通っていれば車検おk
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 17:17:09.85ID:SBX5MEL9
補足
最大積載量500kg未満はJWLだけでおk
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 17:49:37.53ID:qBu45OUI
>>847
そういえば最近変わったね。忘れてたわ。
来年タイヤ買う時にインチアップしようかな。いい情報を知ったわ。
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 23:50:48.11ID:eTz84bRX
宅配屋ですけど

これはハイゼット違ってエブリィの64になるみたいやけど
エブリィは車両火災起こすんならタチ悪いな
品質管理どうなんてんのやろな

走行中ワゴン車から出火 品川区の首都高トンネル内で
https://www.fnn.jp/articles/-/89204
【ドラレコ】9月第2週vol.2 日本での事故の瞬間・煽り運転・トラブル【交通安全啓発】
https://www.youtube.com/watch?v=cXIey-_LK9U
床下から出火っていうのが怖すぎる
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 07:42:34.79ID:VGRdwACt
宅配屋ですけど
アイストランプが点滅したのでキャンセルしました。
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 11:40:09.27ID:wkBab+bJ
>>847
未だに太古の昔に県警と高校生で血で血を洗う3ナイ抗争とかやってた県ではT無しは認めてくれないんだよなあ・・・
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 13:31:31.46ID:bCVX6q/1
遅レスだけど >>826 みたいな事故車両の画像って、救急隊が救助のために屋根を開けてることが多い
826の車両も右側のピラーを切断して屋根を開けた後っぽいんで、余計に激しい壊れ方に見えてると思う
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 13:48:49.07ID:90pOvWcO
宅配屋ですけど
りんご農家じゃありません
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 18:15:53.62ID:UFJgITlY
フロアマットが濡れてることに気づいてめくったら運転席側フロア浸水してた

ボンネット開けてヘッドライト外した状態で運転席側から覗き込んだら、タイヤハウス部分の
コーキングの隙間から見事に外の明かりが漏れてたわ

ちなH20年式のクルーズターボ

おまえらも連日雨が続いた日は確認してあげるんだ…フロア錆びてからじゃ遅いからな…
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 18:45:52.50ID:0QHYZ1xb
>>858
おぉ仲間w
たぶん助手席側もそのうち漏れてくると思うぞ
ついでにルーフ後端から侵入してAピラーから漏れる罠もあるから気をつけてね
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 18:50:47.07ID:UFJgITlY
>>859
マジか…
ググってもドアのモールからだったり、リアドアからだったりで同じ症状の人見つからなくて報告してしまった

今日セメダインのスーパーシールとかいうコーキング剤で埋めたけど、フロアの薄いカバーが全然乾かなくて復旧できないww
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 19:05:46.40ID:pcS0kh1y
グンマーの動画見てて初めて知ったんだが、
なんか荷室?に穴開いてるだけで車検に落とされるそうだぞw
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 19:51:33.74ID:qHgjYRag
この手の車って雨漏りが当たり前なのか?
64Vエブリイなんてボンネットの下のバルクヘッドのエアコンの配管が通るところのパッキンが
クソみたいな素材と隙間だらけで、そこから助手席足元に雨漏りするからね。
そもそもあの空間に雨が入るのが謎なんだけど。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/29(火) 20:15:42.67ID:BDz3Qf4f
コーキングが劣化して雨漏りしだしたら賞味期限切れってことなんだろう、メーカー的には
まあ雨漏りポイントさえ特定しちゃえばどうとでもなるさ
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/30(水) 21:51:43.46ID:iz/XL7o1
価格コムなんかで絶賛されてるクラリオン16pSPに換えたら笑っちゃうぐらい音が良くなったよ
移動中が楽しくてたまらん
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/01(木) 07:42:47.18ID:XS1o5hqH
>>864
でも、10cmなんでしょ?
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/01(木) 09:51:45.03ID:dGyFxY0/
ドアの鉄板、防振しておかないと外への音漏れもすごいからね。
カーナビとスマホ連携して、通話できるようにしてあったりすると、
通話音が外に響いてますよ。
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/01(木) 16:14:39.28ID:c+eljBxp
車をカスタムするのにスピーカーつけない人って音楽も聞かないのかな?
俺が買った中古車はシャコタン、スモークフィルム、ハイマウントストップランプが
クリアのLED、ヘッドライトはHIDをつけて外したかのような形跡、社外ホーン、
社外シフトノブ、社外アルミペダルってカスタムしてあったのに、
純正のスピーカー付きのラジオで、ドアにスピーカーが
ついてた痕跡は無かった。
たとえ音楽を聴かなくても、見た目的に嫌だけど。
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/01(木) 21:42:34.16ID:c+eljBxp
>>872
80だけど、同じ外径では存在しない。
上に書いてあるヨコハマの14インチのやつでいいじゃん。95もあるみたいだし。
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/01(木) 22:22:17.12ID:VREamKWd
>>872
155/65-R14でロードインデックス75だけど車検の時何も言われなかったし
JWLの刻印さえ入ってれば気にしなくても良さげ
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 18:04:25.89ID:l2r8ek67
外径590ミリならウチのアトレーは履けるなあ・・・ハンドル切れるかは知らん
0883980
垢版 |
2020/10/02(金) 19:32:42.57ID:5a/R+8Ti
ハンドル目いっぱい切ったらロアアームに当たるのでは?
ウチのは165/60/14なんだが、ほんの少し当たるよ。
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:38.44ID:GOvIa5Hc
宅配屋ですけど
ナンカンft-9 165 65 14
履いています
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:35.68ID:cYrCpqZ9
アトレー(320G)の13インチ純正アルミホイールをもらったんで320Vに付けようかと思ってるのですがアトレー標準タイヤサイズって165/65R13で合ってますか?
なんか13インチだと155のエコタイヤ履いてる人が多いみたいなんだけど155だとロードインデックスがちょっと低すぎると思ってね
満載にすることはないんだけど165だとロードインデックスが高いのが選べるから履けるなら165/65R13にしようと考えてんだよね
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 20:55:08.49ID:LdKnuw0q
乗用タイヤで車検が受かるのならわざわざヨコハマが軽トラのインチアップ
だけのためのタイヤなんて作らないよね。

車検云々よりも強度が足りなくて荷物が積めない。
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 21:25:09.46ID:RlQXPldZ
宅配屋ですけど
ジオランダーX-ATは細いですね
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 03:30:08.36ID:Mzd9PTew
宅配屋ですけど
9.5Jに165 55 14 履かせてました。CRC吹いて火をつけて爆発させてビード上げてました
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 05:15:33.20ID:cKvqXK9o
犯罪者ばっかりじゃんこのスレ
おまえらどうせ既に過去に指紋10本分御上に預けてるんだろうから派手にやるんじゃないよ・・・
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 06:42:13.60ID:mEwp5yLV
>>892
165/55R14C 95/93Nなら合法
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 07:47:39.21ID:1wyegkkd
宅配屋ですけど
ミラーウインカーつけました
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:28:23.64ID:AMibVl7w
jwl-tがいらないって事じゃないの?
上の方にあるのはjwlがついてればロードインデックスまで調べないって事だとおお思うけど
かなり運しだいだし、まともな民間車検だったら「替えてきて」って追い返されると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況