X



トップページ軽自動車
1002コメント311KB

【HONDA】N-VAN vol.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 17:28:32.79ID:HmwgAVh8
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

次スレは950辺りで立てるようにしましょう。

★鈴菌出入り禁止★

※前スレ
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
【HONDA】N-VAN vol.14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529153210/
【HONDA】N-VAN vol.13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528796992/
【HONDA】N-VAN vol.12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528535083/
【HONDA】N-VAN vol.11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528181952/
【HONDA】N-VAN vol.10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527839859/
【HONDA】N-VAN vol.9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527218441/
【HONDA】N-VAN vol.8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1526381128/
【HONDA】N-VAN vol.7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525787060/
【HONDA】N-VAN vol.6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524980405/
N-VANスレッド その5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524430932/
N-VANスレッド その4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1523833691/
N-VANスレッド その3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519245044/
N-VANスレッド その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513380165/
N-VANスレッド その1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1473561758/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 21:33:43.79ID:wzKf/lR/
>>728
Gの四駆はいくら高に?
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:06:31.16ID:9b7NyreL
一人なら仮眠くらいせきるのか?
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:19:00.75ID:3vqKPoD6
Gはダダ売れの可能性もあるが フンとかコールが爆死しそう

後継なきN+難民が受け入れるには鉄板むき出しの乗用快適装備が落ちすぎる。
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:28:06.90ID:ijgslvTm
>>721
正解 N-BOXのVTECも巡航時に疑似アトキンソンンにして出力を落として燃費を稼ぐためのものだよ
だから逆に街乗りや加速ではレスポンスのよい特性に調整しやすい
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:30:37.14ID:jyrL2Juw
価格まとめ:
G NA FF (CVT/6MT) \1,267,920
L NA FF (CVT/6MT) \1,341,360
FUN/COOL NA FF (CVT/6MT) \1,560,600
センシング無(6MTのみ) -\70,200
ナビスペ(G除) +\38,880
4WD(G/L) +\109,080
4WD+親水ヒーテッドミラー+フロント撥水ガラス(FUN/COOL) +\130,680
Turbo(FUN/COOL CVTのみ) +\108,000
プレミアムなんちゃら塗色(FUN/COOL) +\32,400
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:53:14.22ID:jyrL2Juw
間違えた...センシング無しは「NAのみ」だった。あとナビスペはセンシング必須

価格まとめ(修正版):
 G NA FF (CVT/6MT) \1,267,920
 L NA FF (CVT/6MT) \1,341,360
 FUN/COOL NA FF (CVT/6MT) \1,560,600
  センシング無(NAのみ) -\70,200
  ナビスペ(Gとセンシング無を除く) +\38,880
  4WD(G/L) +\109,080
  4WD+親水ヒーテッドミラー+フロントドア撥水ガラス(FUN/COOL) +\130,680
  Turbo(FUN/COOL CVTのみ) +\108,000
  プレミアムなんちゃら塗色(FUN/COOL) +\32,400
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:55:29.42ID:9b7NyreL
60になったら、元気なうちに仕事をリタイヤして
軽車で日本一周でもしようかと思ってます

こいつは車両候補にいれても問題ないでしょうかね
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 23:04:35.65ID:YG+RAln6
あれは売れないこれは売れないと言ってる奴は
思い込みが激しすぎて自分の感覚が世間とずれてることに気が付かないかねぇ

まずは個人ユースでFUN&COOLが売れるに決まってるだろ
G&L商用は設備投資なんだからまだ様子見
代替のタイミングが違う
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 23:26:41.66ID:Ld+6quUo
L4WDのMT契約してきた。納車は9月末〜10月初めの予定。

近所のカーズでは発表当日から展示するとか。
以前は先行内覧会と称して発表前に別室に展示したこともあったけど、最近は発表日を厳守せよと上からお達しがあったので止めたらしい。
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 23:44:11.11ID:9b7NyreL
いやいや、君は知らんかもしれんが、日本の細い道にはこのサイズがベストです

軽サイズなら、どんな山奥の秘湯へでも、不安なく入っていけますが
でかいのじゃ、高速のPAや道の駅でお終いです
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 23:52:06.97ID:jyrL2Juw
>>744
某評論家お薦めの『トーヨー オープンカントリーR/T』にはN-VAN標準装着の145/80R12 80/78Nサイズがあるので、その用途には最適かもしれませんね。
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 23:57:18.21ID:YG+RAln6
>>744
酷道系国道なんかだと対向車と会ったら最後なところも有るからね
軽ならエスケープできるし林道でも回しやすいし
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 00:13:24.02ID:KHrMqCcV
今時NVANなら行くことが可能な秘湯なんてないわな
林道でも雨で削られた所はいくらでもある
そんな所に突入したら地上高のないNVANは簡単にスタックするぞw
まだ地上高のあるSUVのほうがはるかに走れる
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 00:21:57.68ID:G5VqEgkN
バモス乗りだけど、
軽だから助かった事 結構あるよー
山道でのすれ違いとか、べんりだぉ〜
意外と東京の下町の路地とかも、軽自動車で良かったー
て痛感したよ。
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 00:42:07.94ID:Gcp9ZaQy
Nボ+で酷道巡りをするけど軽自動車は小さくて助かるよ

最低地上高が低いので未舗装の林道は怖くて入れないけどね
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 00:49:40.68ID:pQ0sxaCy
>>747
そういうこともないかもね。
例えばジムニーは、経験上、荒れた舗装が残るような曲がりくねった山道が苦手。
廃道に近い林道や村道にはよくあるパターン。
ハンドルをこねくり回すような急カーブでタイヤが食いつきやすい路面だと、
パートタイム四駆はコーナーブレーキ現象が仇になる。
それを嫌って2駆にしてアプローチしたらタイヤが浮いて全くダメだったり。
そうなると、それこそリアルタイム四駆のホビオのほうが強かったり、
下手すりやFFのセダンタイプの軽乗用とかが楽々突破できたり。
NVANならでは、ってことも、意外とあるかもしれない。
 
余談だけど、秘湯巡りは車の長距離巡行性能も大事になるよね。
軽でもSUVタイプは車体が軽いのに無駄にタイヤが太いから路面の荒れに弱い。
長距離走行が疲れるんだよね。
ちょっと前まで2台目がキャストで、今はホビオだから違いがよくわかる。
重めの車体に小さくて厚いタイヤの、路面変化に鈍感な車ってのが、
疲れない車の意外な条件だと知った。
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 00:59:04.98ID:Q5LkPbrM
一人、時間を気にせず気ままな車旅なら軽サイズでちょうど良い
いい年こいて、不自由を楽しむのも、また面白いと思う
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 01:00:06.07ID:ffbu03FU
ふと思ったのだけどN-VANはオーバーハングが極端に短いのでアプローチアングルとデパーチャアングルだけは本格クロカン並。でもまあランプブレークオーバーアングルはお察しください。
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 05:48:11.04ID:S3d1fUWX
2018年6月 軽四輪車 新車販売台数速報(A)

ス ズ キ 51667
ダイハツ 50537
ホ ン ダ 29487
日 産 14965
三 菱 5409

ブランド別新車販売台数概況 2018年06月(B)

ホ ン ダ 33,137
日 産 30,471
ス ズ キ 11,700
三 菱 3,751
ダイハツ 3,025

A+B合計

ス ズ キ 63,367
ホ ン ダ 62,624
ダイハツ 53,562
日 産 45,436
三 菱 9,160
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 05:50:10.42ID:MQH5PLfE
>>698
日本の軽自動車はアメリカのほとんどの州で安全基準に達しておらず公道走行禁止レベルなんだが
キャブオーバーがダメにと勘違いしてるだろう。
N-BOX もだめだよ。
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 08:03:36.70ID:f7qjSPRa
N-VANは運転席以外がプアなエマージェンシーシートなので
運転席だけレカロにしても違和感無いのが良い。
他の車は運転席と助手席セットで替えないと違和感アリアリ。
運転席と比べれば使用頻度の低いものなのに無駄に高くついてしまう。
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 08:51:37.23ID:xEonXWVW
一週間後には発売されてるけどwww
アンチクンご気分いかがwww
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 11:07:25.15ID:LioiM3QK
営業マンからもらった資料で、
MTはフロントアームレストがつかないと書いてあるから、
CVTのアームレストのスペースにフロアシフトなのかも。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 11:21:47.54ID:P/Tzc1z/
>>767
どういう事?
MTにアームレストつかないのは大抵の場合はシフト操作の時に邪魔になるからだよ
それにあまりアームをレストさせることもないしね
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 11:28:23.05ID:jynqNUx8
>>767
営業の人に資料見せてもらえる状況なら用品のマルチボードのページを見せてもらいな
見切れてるけどMTのシフトが映ってるよ
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:28:23.54ID:3DAx8W31
助手席に載せる相棒のバイクを探し中
林道行きたいからセロー買おっかな
はよ新セロー発表してほしい
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:28:52.04ID:ibPlMaZa
>>761
まーたすぐバレる嘘書き逃げするアホw
JNAPでクソセダンやアルベルより点数高いんだよ現行N箱はw
嘘バレてもID変えてシカトすりゃ良いんだから
楽なバイトだなw
何百円もらえるの?
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:52:18.57ID:QPxyamoh
エブリイジョインターボは2WD/5MTでたったの119万円
http://www.suzuki.co.jp/car/every/detail/
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
http://sp-suzukicar.jp/car/every/capacity/img/img01.jpg
助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/detail/img/joint_interior.jpg
しかも燃費良好、運転のし様によってはエコカーを上回る。
長期乗れば乗るほど得をする代表格車

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:01:39.95ID:Bx/hHAav
近所の地場系ディーラーの整備場に1台(色はシルバー)止めてあって二度見したわ
地方でも置いてあるってことはそろそろ販売開始?
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:55.96ID:/c0rsb0A
側面が弱い軽だからサイドエアバッグの有無で決めるよ
ホンダだからやってくれると思うけど
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:09:39.25ID:xEonXWVW
あと一週間に迫ってもうアンチ悲壮感ぱねえ
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:13:49.46ID:ibPlMaZa
>>775
この基地外も書き逃げコピペばっかw
販売台数のほとんどを占めるNAはなんで書かないのかなあ?
なんで最多販売車種はスルーするのかなあ?
実際はこれ
衝突安全性が登録車を凌ぐN箱ベースで
ホンダセンシング付き CVTの
N-VAN L 134万円
棺桶キャブオーバーだがスマアシ3搭載で4ATの
ハイゼットカーゴ クルーズ 124万円
同じく棺桶キャブオーバーで4AT
エブリイジョイン 119万円
ホンダやダイハツに遠く及ばないレーダーブレーキなどオプション付けると結局124万円

安全性犠牲にしてたった10万円しか違わねえだろw
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:33.16ID:aALurA0J
>773
>>JNAPでクソセダンやアルベルより点数高いんだよ現行N箱はw

だからどうした?>>761が言うように日本の軽はアメリカの安全基準には達してい
ないし対応させる気もないだろう 以下の引用はフィットのスモールオーバーラッ
プの話だが輸出する気のないN-Boxは当然対応してない お前がどういう立場で書
き込んでいるかは知らないが哀れだと思う

>新型フィットは『G評価』(上等だね!)を取ると思う。気になるの、日本仕様で
>ある。日本のユーザーのニーズはどうだろう? ホンダの衝突安全担当役員に聞い
>たら「重量もコストも増えるので日本仕様は対応しません」
 
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:49:30.80ID:QPxyamoh
エブリイジョインターボは2WD/5MTでたったの119万円
http://www.suzuki.co.jp/car/every/detail/
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
http://sp-suzukicar.jp/car/every/capacity/img/img01.jpg
助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/detail/img/joint_interior.jpg
N-VANの荷室長はたったの1510mm
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/image/pic_style03_02.jpg
エブリイの荷室長は就寝も可能な驚きの1955mm
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/

しかも燃費良好、運転のし様によってはエコカーを上回る。
長期乗れば乗るほど得をする代表格車

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 14:32:14.38ID:ryHqAwoR
>>783
あと一週間で死刑執行だもんな
そりゃ気も狂うなwww
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:42.24ID:3r31NnoW
電動モトコンポ良いね
車内がガソリン臭くならないしな。
出川哲朗の番組みたいに20キロしか走らなくても重宝するよ。
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 17:11:02.72ID:xEonXWVW
この車の燃費いくらなんだろ
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 17:34:18.85ID:NOLjfw3A
>>791
色や形の華やかさに目が行きがちだが
貨物車だから乗り心地を含めた快適性を期待してはいけない。

そこのところのギャップに目が覚める人は少なくなさそう。
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 18:12:32.32ID:WE5eKTYC
>>792
NBOXより重いので空荷の状態で15前後じゃね?
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 18:35:43.21ID:t6RJIMd6
俺の出入りしているディーラーにも来てた
FANの黄色、NA、FF、CVTまだ公開前なので屋上のモータープールに置いてあった
まだ未公開なのですが、隣に置いてあるnboxを見に入らせてもらった
沢山写真撮ったが公開までネットにアップしない約束なのであしからず
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 18:56:53.83ID:5Z6rEA0o
もうdに展示しとるな尼崎だが
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 19:22:26.29ID:pOmTBjMh
10月からのWLTCハイウェイ測定モードの95km/h燃費や郊外モードがどの程度になるだろ
CVTターボで20km/L超えるといいな
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 20:34:37.10ID:l6DI5vwv
>>797
そういう写真の流出も織り込み済みで配車してるから遠慮なく公開していいよ
心配なら背景にボカシ入れれば
D間の紳士協定みたいなもんだから客が勝手にした事まで追求は及ばん
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:13:34.61ID:vNbgZreP
燃費だけどMT燃費見るとエブリィやハイゼットと変わりないから
CVTだからとめちゃ良くなるとは思えない…
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:20:19.34ID:vNbgZreP
今日、久々にミラウォークスルーバンを見た!
黒でエアインテークがボンネットにあったからターボ仕様なのかな。

N-VAN、ミラウォークスルーバンに比べれば大人しいもんだね。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:44:24.79ID:r0dhJuHR
>>805
多少はいいんじゃないかな
FRよりFFの方がロスが少なくて、CVTはエコ回転数を積極的に使うみたいだから
ただ高回の転馬力域はロスが多いらしい
MTでエコ走行できる運転能力の人を超えられるかは微妙だろうけど
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:55:26.23ID:ffbu03FU
エブリイはアイドリングストップ無いので市街地の実燃費ならN-VANの方がいいのでは
どっちにしてもあと1週間で試乗記事出るからそれから比べても遅くはない
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:06:44.65ID:eT2L8xIM
保険料がどやこやはどうでもいい
アホ相手にすんな


安価のタイプとFunやcoolは色の選択幅以外何が違うの?でその価格差は妥当なの?
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:08:55.35ID:ffbu03FU
何が違うのかは正確には正式カタログが来ないと何とも言えない
価格差が妥当と感じるかは受け手次第
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:16:49.08ID:FmkWf3ry
バンパー形状とミラー色から、
Lのタフタホワイトと思われる写真が
上がってるね。

ブラックピラーとブラック鉄チンの模様。
有りかも。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:34:29.19ID:NOLjfw3A
なんでリアゲートの桟を面取りしちゃったんだろう

リアコンビランプの上が貧相ったらありゃしない
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:40:51.23ID:vNbgZreP
>>814
うまい!ナイス!気がつかなかったw
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:45:47.44ID:vNbgZreP
>>812
ちょっとは頭使おうよ。聞くばかりでなくさ。
Hp見て分かる範囲は色だけじゃ無いよ。
この掲示板にも違いはいっぱい書いてあるし。
情けない…
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:45:59.40ID:IwtLekwn
4WDは10万円アップ程度で買えるのか!!
じゃあ買うよ!!
この車買っちゃうよ!!
スマートキーはオプション設定あんのかしら!?
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:52:08.92ID:FmkWf3ry
銀鉄チンの方が安っぽいと思うけど、
感性おかしいかなぁ?
Lはホイールキャップつくのね。
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 23:24:49.45ID:NOLjfw3A
明日発売らしい4駆車の動画が流出してたので見て来た。
色々と本気で造り込まれてる。

N-VANはどうだ?期待はしている。裏切られないことを願うが
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 23:57:57.16ID:QPxyamoh
エブリイジョインターボは2WD/5MTでたったの119万円
http://www.suzuki.co.jp/car/every/detail/
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
http://sp-suzukicar.jp/car/every/capacity/img/img01.jpg
助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/detail/img/joint_interior.jpg
N-VANの荷室長はたったの1510mm
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/image/pic_style03_02.jpg
エブリイの荷室長は就寝も可能な驚きの1955mm
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/

しかも燃費良好、運転のし様によってはエコカーを上回る。
長期乗れば乗るほど得をする代表格車

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況