X



トップページ軽自動車
1002コメント311KB

【HONDA】N-VAN vol.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 17:28:32.79ID:HmwgAVh8
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

次スレは950辺りで立てるようにしましょう。

★鈴菌出入り禁止★

※前スレ
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
【HONDA】N-VAN vol.14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529153210/
【HONDA】N-VAN vol.13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528796992/
【HONDA】N-VAN vol.12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528535083/
【HONDA】N-VAN vol.11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528181952/
【HONDA】N-VAN vol.10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527839859/
【HONDA】N-VAN vol.9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527218441/
【HONDA】N-VAN vol.8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1526381128/
【HONDA】N-VAN vol.7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525787060/
【HONDA】N-VAN vol.6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524980405/
N-VANスレッド その5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524430932/
N-VANスレッド その4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1523833691/
N-VANスレッド その3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519245044/
N-VANスレッド その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513380165/
N-VANスレッド その1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1473561758/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 00:46:19.34ID:B3TjH6/u
>>120
すまんな
そのえぶりーじょいんたーぼから買い換えるわ
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 01:04:33.22ID:36wDll9Q
馬鹿馬鹿しい質問なのを承知で教えて欲しいんだけど
なんでN-vanみたいな車はFRで出せないの?
4WDの軸を通すスペースがどうせ開けてあるなら、
前輪だけ動かないフルタイム4WDを作ればFRにできるんじゃないの?
そんなことするくらいならコスト的に4WDにしてもほとんど変わらないから
FF+4WDのラインアップになってるの?
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 01:10:08.69ID:B3TjH6/u
そらそうよ
FRで出す意味がどこにあるって話
荷物積むからリアトラクションが要ると思うやつはそもそも四駆買うからね
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 01:11:20.20ID:fJUl8nDg
>>68
【運転席足元に見える助手席荷物エリアと運転席のセパレーターと思われる黒い物】
この画像よく見ると運転席足元にうっすらと写ってますね。このセパレーターとシフト下の妙なふくらみで運転席と荷物エリアを分離ですか。取付方法はヘッドレストと同じ?
あと後席シートベルト金具真下近くの床にユーティリティナット穴が2個斜めに並んでいるのが見えますね。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/image/pic_style02.jpg
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 05:19:38.78ID:HDiIrUai
荷室幅(最大)1,390mmはいいとして、
タイヤハウス?で狭くなってる分、床面での荷室幅はどのくらいなんだろう?
前にディーラー行ったときもまだ具体的な数字は無かったし。
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 08:54:50.10ID:Y/4tME4x
>>125
FR用のシャシーを新設しないといけないし
エンジンを縦に置かないといけないからボンネットが長くなる
フルタイムでフロントを止めて
リアだけだと耐久性が凄く落ちるよ
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 10:47:33.26ID:+pDSZN2j
>>72
事業用ナンバーの誤解してるようだけど、事業用ナンバーは
貨物車は運輸業に乗用車は旅客業にそれぞれ出されるんで貨物だけじゃないよ。
軽やバイクの場合旅客で人員輸送に認可はされないだろうけど
タクシーバスの反転色が旅客事業用ね、トラック、バンややバイク便の反転色が運送事業用ね。
では霊柩車は?
死体は荷物だけど、たいがい死体の介添えで家族が乗るから旅客だしってことになるが
霊柩車は死体を刃来ぬ運輸事業として認可されて生きてる人間は「荷主同乗」ということで運ばれます。

N-VANに限っては基本運輸の事業認可しかないが、仮に介護タクシー的に人間輸送の改造を施されると
5ナンバーか8ナンバーの改造申請で旅客事業ナンバーも出ます。
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 11:03:42.18ID:ri+buKja
棺桶軽キャブオーバーがアメリカの多くの州で
公道走行禁止なの知らない奴いるのな
実は日本の軽トラ結構人気なんだが、セミキャブフルキャブ関係なく多くの州の安全基準に満たないんで、牧場や農場のなどの私有地で使われてる。
キャブオーバーでも疑似ボンネットつけて衝撃吸収するセミキャブなら問題なさそうだが、軽の足元すらキツキツのセミキャブでは無理。
せいぜいフルキャブなら即死の時に、両足チョンパや内臓破裂で済む程度。
N-VANのベース車は日本の公的機関のアセスメントでは登録車に混ざっても上位の安全性。
もはや違うカテゴリーだよ
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 11:18:46.92ID:koP+JXyH
>>135
棺桶棺桶うるせーな
断らなくても良いから
お先にどうぞ
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 11:32:52.51ID:hgbrEMYZ
>>136
いやお先にどうぞ
スズキやダイハツの良さそうなの見繕っといたからねw
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 11:36:02.36ID:hgbrEMYZ
>>135
組合が強い事業者はフルキャブどんどん捨ててくだろうね。
人命二の次のブラック企業は買い換えないだろう
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 11:53:46.65ID:Y/4tME4x
まぁボンネットが付いてても
側面からダンプに突っ込まれたら
死ぬけどな
常に何処かで事故が有って
軽トラと箱バンだけが死んでる訳じゃ無いし
ベンツに乗ってるから安全とか言ってても
脳溢血でポックリ逝ったり
人の運命は道具とは無関係だろ
散々バイクに乗って、最初の車は
2気筒の軽トラのアクティだけど
今でも五体満足に生きてるよ
それこそ
当たらなければどうと言うことは無い
だな
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 12:39:24.11ID:KclwAt3z
本当に安全性求めるなら軽買わんよな
いくら普通車と同程度の車体ダメージにしても室内空間が狭い分車体変形でダメージ受ける危険度は高いんだし
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 12:40:37.10ID:mgpBrwDs
というか、画像検索とかで出てくる車内寸法図の最大スペース長がまぎらわしい
足下の隙間の長さなんてどうでもいいからダッシュボードからの「使える室内長」書いてくれと
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 13:37:54.41ID:9EhlMIfX
>>141
ダンプ自身も横からダンプに突っ込まれたらダメだけどね
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 15:07:50.21ID:4if+uZl8
これフル積載で田舎道を年中走り回る様な事したらピラーレス由来の不具合出るだろうなー
ピラーレスじゃないモデル出してくれないかな
10年トライブルフリーでいけるとはとても思えない
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 15:10:08.67ID:d7V2KF6C
あれれれ?
アンチはN-VANのシートが弱そうで嫌とか言ってなかった?w
車体はすぐ潰れるエブリイでいいけどシートは丈夫じゃなきゃダメなんだ?w
事故で車体はクシャクシャになってもシートだけは原型のまま残ってないといけないなんてへんなのw
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 15:22:45.02ID:pthNs4iV
>>146
スポーツタイプに乗ってる奴の中には常に荷物空っぽで1人乗りなのに純正のままじゃ強度が足りんとかで
補強したりロールケージ入れたりするのだからそんなことをしたら車の寿命が縮まるのは確実
貨物車も同じで乗り手次第で車の将来も違ってくるだろう
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 15:32:06.05ID:OptMfopF
機械や道具の扱いが下手で雑な奴はどんないいものを与えてもろくな仕事はしない、すぐ壊す
N-VANの強度が心配ならユーティリティナットを利用して補強しとけばいいんじゃね?
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 15:48:50.03ID:8dGmwsy3
これ絶対売れるよ!
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 15:59:52.39ID:Jwl45P9n
これ買うくらいならプロボックス買うっての
これは(ホンダの下請けに押し付けるから)売れる

カワイソス
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 16:56:56.10ID:vIPXml67
>>45
アームレストに限らず、オプションで付けれないはずのない物を付けさせてくれないのって、ただの嫌がらせだと思わない?
貧乏人の僻みっちゃそーなんだけど、逆にレスオプションできない場合もあるし、昔から疑問だわ
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 18:11:39.44ID:hgbrEMYZ
>>154
現行プロボックスは強度が落ちて、普通のクルマになっちゃったそうだな
トヨタの暗黒面に堕ちたな
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 18:42:16.01ID:1R8dJNvz
【HONDA】N-VAN vol.15
Cool ターボの納期いつ位か知ってる方いませんか?
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 20:05:10.51ID:dLBCLWa4
アクティのMRから退化じゃね?
MRベースのなんちゃって4WDは雪道番長なのに
アクティに横倒しにしたS07B積んでくれよ
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 20:18:24.34ID:DG9m7Oia
乗用のようなインパネにして欲しかった。
貨物だからって、しょぼいよねN-VAN…

https://i.imgur.com/63YJTyD.jpg
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 20:30:35.20ID:c7+j67/K
>>163
先週スペーシアにぶつけられてスペシーシアは前ぐっしゃりいってたが、キャブオーバー だったら相手怪我してたかも
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 20:39:01.36ID:ML3qOSWa
>>160
一台でも売れて欲しくない工作員w
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:10:15.80ID:k08qIzhP
>>131
25年は貿易の関係ね。
例外があっても基本的に日本国内で販売されている車は新しいとアメリカに輸出できない。
25年たつと簡単に輸出できる。

>>135
日本の軽自動車はキャブオーバーじゃなくてもボンネットが有ってもアメリカの公道走行基準に引っ掛かるよ。
キャブオーバーがダメと勘違いしてないか。
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:15:50.41ID:fJUl8nDg
>>171
高さそれなりにあるので4.5畳丸巻カーペットとか無理すれば積めるはずだから、サギ言う程ではないかと。それ言うなら軽キングキャブの「サブロク積めます(ドヤ)」の方が
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:18:30.24ID:CmtpWUji
>>135
公道走行可能な輸入自動車については、輸入時に以下の3点を満たすことが求められる。

 ・DOT(米国運輸省)の定めるFMVSS(米国連邦自動車安全基準)の条件を満たしている、
  または改造によって満たされること
 ・NHTSA(運輸省傘下の交通安全局)の車体輸入適格基準を満たしていること
 ・EPA(米国環境保護庁)の定める排ガス基準を満たしていること

N-VANも条件を満たしてないだろうな。
キャブオーバーじゃなくても君にとってはN-VANは棺桶軽バンなんだろうな。

そもそもキャブオーバー事態がダメな基準は無いと思われるが、どこの州でその基準があるのだろうか。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:49:06.42ID:KclwAt3z
所さんの番組でアメリカ人が軽トラはハンティングに最適って言ってたな
理由は荒れ地走れて燃費が良くてエンジンが静かで大きな荷物も積めるからだったかな
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:30:14.30ID:qxjhfLrV
ちーぷで、部品が入手しやすくて、そこそこ丈夫いからねぇ、
ATVの代用に重宝されてるらしいw

25年縛りの恩恵で今頃人気が出てるんw
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:31:51.79ID:ZODTUI2I
>>164
この中で一番高いのは真ん中でしょ?
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:39:21.69ID:y1PIFlh1
ホンダの内装は伝統的にダサいけど、これはホント酷いな
バモス永遠に乗るわ
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 23:40:25.81ID:JRvFQ+a4
バモスにナビで画面見たら事故るぞ

新しいものを受け入れられない君らは惨めだな
使ってみれば答えは歴然だと思うけどね
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 00:44:05.43ID:PmqnO4/X
しかしGはスピーカー1個ってのは少し驚いた。あとFun coolが2スピーカーなのも。後ろに箱形付けろという啓示だな。
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 00:54:39.94ID:99HDpvIO
バモスの時代はまだドリンクホルダーとか小物入れ(小物置き)とか親切設計じゃないからたまに仕事で乗ると不便すぎる
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 01:18:01.56ID:dck43ith
アルトバン、キャディの後席窓が嵌め殺し

軽商用車の後席に人を載せる奴には理解不可能なことだと思う
軽商用車の後部に載せられる奴もかわいそう
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 01:21:21.76ID:zUiF3p+7
後席窓はメーカーOPであるけどNV200の餌やり窓(昔の便所窓)みたいなモノを付けておけば
満足する奴がいたかもねw
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 01:41:02.38ID:HJaBR+Yq
>>202
後席窓もパワーウィンドウのエブリイジョインは
暑い時に運転席から後席窓を開けて通風が確保できる。
それでいてたったの119万円
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 01:44:21.13ID:eWnIaoCc
>>208
エアコンを使いたくない人はエブリイだよね

さらにパワーウィンドウ付き棺桶にもなって出棺の時はとても便利だよね
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 02:36:52.82ID:VJaLn/Zm
「ダンプとぶつかれば〜」
このセリフは安全意識に乏しい奴の定番

スズキ軽自動車に乗る奴の免罪符でもある
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 05:46:25.30ID:1dPHtNN1
エブリイバンターボは4WD/4AT/ブレーキアシストが付いただけで147万円
助手席とリアシートはフラットにならないバン失格シート
ぜんぜん安くない、むしろボッタクリ
しかも燃費最悪、エコカー減税対象外
長期乗れば乗るほど損をする代表格車
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 06:16:16.97ID:KiJ0v+hr
>>215
お前の中ではそうなんだろうな、よかったな
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 06:39:21.50ID:EEUqd0vE
損するような車なら業務用であんなに走ってるわけがない
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 08:46:32.18ID:LTdVfa+r
N-VANってスペックからして棺桶まっしぐらだなコリャwセンシング戦士戦死確定だなコリャwブッヒャーっってなるなコレwww
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 08:50:43.71ID:LTdVfa+r
思考削がれた戦死ィング今日も戦死中!!
いい加減オート減光に頼るの止めろよなぁぁぁぁ。一日に何度もパッシング食らってんじゃねーよカスwww
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 09:00:51.54ID:rDTGMaQq
箱軽のATは燃費悪いのが痛いよな
求人でAT限定免許を除いたら人が集まらんし
ATで燃費のいい商用車はどこの会社も欲しい
この車はどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況