X



トップページ軽自動車
1002コメント240KB

【未来型】 三菱 i(アイ) Part102【MR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/28(土) 00:33:44.36ID:CziHRn9w
前スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part101【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600693726/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part91 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542728916/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part92 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548584986/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part93 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552680359/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part94 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556633121/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part95 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561951983/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part96 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569300689/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part97 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577367153/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part98 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1581500925/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part99 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1587884192/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part100 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595507833/
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 20:19:35.59ID:K5an0B7t
自己紹介乙w

755 阻止押さえられちゃいました sage 2021/01/28(木) 15:26:48.52 ID:XYcDZV8o
中古の格安アイと自演だけが生き甲斐のヅラ爺w
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 20:40:04.82ID:hO2kvoSz
>>756
m9(^д^)プギャー
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:22.56ID:1ayipkR+
>>760
m9(^д^)プギャーwwww
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 14:35:21.87ID:gjSB2+iJ
タントだかなんだか代車に出されたけど
広々感の「演出」は流石だな、頭上の空間がクソ無駄なんだけどw
あんだけ高い屋根なのに、着座位置は普通の軽と変わらんがな

まあ、それは良いとして、やっぱCVTはええなぁ
三菱のポンコツATは1と2でなんでガツンと来るのか
古くなると本当にポンコツになる
その点CVTはええな、無段階は非常に滑らか、クソ軽だけど
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 10:28:23.20ID:uJvYxZQs
いや、軽はCVTに限るな
昔のみたいに、エンジンだけ先にブオォォォォォォってなる事も今はないからな
車速と回転数がリニアに上がっていく
トルクが小さいから、ステップ比の大きな4速じゃ
より低い段を選択する事が多い、回転数が高くなってうるさいし不愉快
8段ATでも有れば良いんだけどな、現実的じゃないからCVT
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:50:43.04ID:mQ/dOeh+
体感で秒は有りそうな位にレスポンスがうんこで単純に不快で嫌だった頃に比べたら
最近のCVTは普通に乗る分にはそこまでレスポンス気にならないしATはCVTでいいけどMTくれ
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 21:46:02.52ID:j1CZvc88
そういえば何故か、NBOXのNAとターボの比較動画を紹介して街乗りならNAもターボも変わらないとか抜かしてたが、
その比較動画の主が動画の終盤に字幕で、街乗りでもターボのが良いと結論付けていて赤っ恥を晒したよなNAハゲはw
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 23:40:00.54ID:fPl4cobP
そういえば何故か、NBOXのNAとターボの比較動画を紹介して街乗りならNAもターボも変わらないとか抜かしてたが、
その比較動画の主が動画の終盤に字幕で、街乗りでもターボのが良いと結論付けていて赤っ恥を晒したよなNAハゲはw
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 23:46:01.58ID:8WEz2XmV
>>776
たかが軽で必死になってるから笑うわな
メインカーだから必死なんだろうw
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 02:18:42.58ID:ogEbqq79
iの購入を考えています。

iの嫌なところがあれば教えてください。
GとMの違いを細かく教えてください。

よろしくお願いいたします。
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 02:48:57.79ID:mEYBUJpx
ゲイとマゾはそりゃあちょっとは違うかもお
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 07:15:15.58ID:4XqAio90
iのイヤなところ?
よく知らない奴にオイル交換頼むとATF抜かれちゃうこと
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 09:41:46.38ID:NBuJFerV
この車って洗車機に入れる時はルーフ上のアンテナは外したほうがいい?それとも倒すだけで大丈夫?
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 09:50:33.35ID:dcabybiA
>>779
Gは最上級グレードでMは中間グレード
一番の違いはアルミホイールか鉄チンホイールか
エンジンは一緒、あとGはキセノンが付いてるかな
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 11:04:19.78ID:8VPiEFSj
ホイルキャップのデザイン、悪くはないんだけど
アルミの方がかなり良いデザインなんだよね
わいのは13年落ち24万の爺ターボだけど
タイヤが大きく見えるスポークデザインは気に入ってるし、買って良かったと思ってる
ただ、ヤフオクでタイヤ付きが3万くらいで買えるんだよねw

ゆっくり走りたい時に、ちょっと登り坂だと3と4を逝ったり来たりでクソウザいATだけが残念な
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 13:20:33.77ID:uG+D6Yu1
GとMの内装の違いは、ステリングが革巻きなのがGでウレタンがM(Sも)。
シフトノブも同様。
マップランプがGには標準だけどM以下には無し。
エアコンやシートに関しては共通だけど、年式でシートのデザインと座り心地が変わる。
中期モデルのターボはTだけになりGに準じるが、ライトが標準でハロゲン球だったりする。
また、アンダーカバーが中期からフロント回りが省略されている。
後期ではワイパー関連がi-MiVEと共通になり、低年式車へはコンバート可能。
最後期ではヘッドレストやりドアミラーが大きくなった。
また、燃費対策で指定空気圧が200Mpaから250Mpaに変わった(タイヤサイズや銘柄は共通)。
ステアリングのチルト機構が無い。
意外とシートの着座位置が高めで、視点も高くなる。
慣れるまで不思議と駐車場にまっすぐ止められない。
冬場は冷却水容量が多い為に水温が上がるまでのアイドリングが高めで、燃費が落ちる。
標準のホーンの音が安ぼったく、交換するにも場所探しに苦労する。
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 13:24:50.97ID:8VPiEFSj
あと、見た目が良いドアサッシュブラックアウトは前期モデルだけだな
ライトはハゲロンの方が良い、今なら支那産H-11LEDがお安く買えるからな
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 14:21:13.43ID:o5L5uptK
前期窓枠ブラックは羨ましいが
後期もバイザーが窓枠ツライチでブラック化されるから悪くないで
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:05:43.64ID:dcabybiA
>>794
流石に今どきハゲロンは時代遅れすぎ
LEDに変更とか出来ない人からしたら純正HIDは必須よ、何せ玉切れしたら大変な車だからなアイは
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:49:38.43ID:ogEbqq79
>>779です
皆さん返信ありがとうございます。
MでもGでもいいかもと思うようになりました。


i用の社外マフラーって売ってあるんですか?
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:53:03.63ID:mseRuRUP
革巻きハンドルは一部剥がれてる事が多いけど
コロンブスのアドカラーで簡単にめだたなく出来るからな
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 16:30:19.25ID:mEYBUJpx
ソコでハンドルカバーですよ!
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 23:44:36.36ID:mF3Z8f3g
>>736
この車ってそんなにオッサンの心を射止めた理由は何だったの?
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 09:11:49.72ID:5qpmr5Ak
純正HIDなら問題ないで
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 11:02:50.56ID:3GyHqxdq
LEDに交換するのって幾らくらいするん?
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 11:29:01.66ID:5qpmr5Ak
LEDはイマドキ感あるし、外から見ると明るいけど、
運転席からね眺めると見えねぇーンだよな。
貧乏車のドレスアップと見栄には経費低めでオススメだけど。

見えにくいからLED球にはわざわざ暗くなるイエローだのスモークだのの薄いクリアシールを貼るように同梱されてる。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 12:02:13.30ID:uZ40JiE4
今のLEDってドライバが完全に一体化してて
交換のハードルかなり低くなってるんだよな
まあアイの場合灯体外さないと交換できないんだけど
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 12:04:36.35ID:uZ40JiE4
あと単純に明るさ追求なら、ハイワッテージHID
でもLED全盛の中でHID自体がかなり減ってきてるましてH11なんか売ってるんだろうか?
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 15:44:55.70ID:SCX+RcEt
前は交換が面倒だから球切れ防止で全部LEDにしてるが
光の特性的に被視認性は良いと言うか目障りな位だが
ドライバー視点だと寧ろ暗いと言うか路面見難い
特にウェットだと最悪
球替えが楽ならLEDなんか使いたくない
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 16:02:56.64ID:ec+BJVZA
2007年型Lの赤に乗ってる、そろそろ60000q
ボディーはすっかり色あせて、バンパー部分とまったく色違いになっちまった。

タイヤは2回、タイミングベルトは1回変えたな。

そろそろタイミングベルト交換するかな。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 16:09:30.76ID:CNb2rUlH
ベルトが切れるとオーバーヒートしてエンジンが大変厄介なことになるので5年か40000万キロで交換した方がいいと思います
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 16:12:12.47ID:y6rZ2Jfg
キーパーやってる店なら軽研磨1万円位のがあって
色褪せくらいなら回復できるよ

その後自分で3千円くらいのガラスコーティング薬剤買って施工する必要があるけど
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 17:03:54.51ID:jQZF7EtQ
蛇ベルトとタイミングベルトの区別が付いてないアホなのかな?
というか、アイて蛇ベルトだったっけ?
1本で全部回す
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 17:08:39.39ID:jQZF7EtQ
>>817
コーチング自分でやるくらいなら
5千円くらいのポリッシャァァァ買ってコンパウンドで磨けば良いと思う
あとCCウォータープロテクト塗りたくってるけど
10月にヘッドライト本気コートしてから、今の所クリアなまま保ってる
UVカットが効いてるのかどうかは不明は
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 20:22:15.83ID:3GyHqxdq
アイのエンジンはタイミングチェーンなので乗り潰すまで交換はほぼ不要なのは有難い。
14年落ち64000kmで入手したが、まだ5年は充分乗れるな。10万kmまでは乗る。
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 20:41:56.68ID:qPqlKFAs
タイヤ横で回ってる補機ベルトだろ
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 04:13:18.54ID:WppjxOUM
>>779です
皆さんアドバイス有難うございます
iの購入を決意しました^^グレードはまだ決めてませんが^^

iの4WDは、街乗りならほとんどフロントにトルク配分しないのかな?
感度ってどのくらいなんだろう?GT-RなんかはGセンサーが付いてるからよく4WDになるけど。
iは簡素なつくりだからね。
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 12:57:03.25ID:uZPomGra
>>823
ビスカスだから後輪側が前輪より多く回った時だけ、前輪にもトルクがかかる。

…考えたら後ろ荷重の車でパッシブ4WDって意味あんのかな。
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 19:16:12.28ID:OK+s8uMg
4WDでシートヒーターつきとか羨ましいわ
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 19:43:42.40ID:d8vPfSBn
どうしても欲しければ、電熱のシートカバー付ければ良いのに
最近じゃファン付きでお高級車のシートベンチレーターモドキも有るし
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 08:26:51.09ID:6w8jhvav
着いてない四駆などないわ
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 10:39:12.31ID:sdEf/VIY
そらツインエンジェルや
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 22:31:09.58ID:ZmAi11Ni
2007年5月新規登録だと今年から軽自動車税は12900円になるのか
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 23:38:16.59ID:5HIOZNKh
>>834
古いクルマは早く買い換えろっていう嫌がらせだよな
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 06:57:03.24ID:a+j2uzN1
アイはパクルノーが丸々パクってトィンゴとかいうのが現行に有るくらいだからな
まさかの丸パクリとはな
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 11:31:13.65ID:a+j2uzN1
でもムーブはCVTだからシフトショックも無いし
効率の良い回転を使えるから、快適性はかなり高いんだよね
燃費も良い
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 13:40:39.54ID:xUdBykiC
トゥインゴって本当にアイの後継車(普通車版)って感じだな
三菱→日産・ダイムラー→ルノーという経路でその遺伝子が伝承されたのだろうか

アイがトゥインゴみたいに助手席も前方フラット可倒式なら横長い荷物も積めるし、
フルフラットな車中泊も可能になるだろうか。
助手席を可倒式のものに取り換えることは可能だろうか。
https://www.renault.jp/car_lineup/twingo/features/practicaluse.html#SPACE
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 13:43:15.33ID:OPK+C+vH
ところが乗り味はまったくの別物なんだなこれが
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:40.50ID:FOy/D3Lk
>>841
んな訳ないじゃん

初代スマート → 2代目スマート → 3代目スマート(トゥインゴはこれベース)
アイが唯一関わるとすれば、アイのエンジン拡大版が2代目スマートに採用
そんだけ
シャシーの繋がりは全く無い
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 14:03:14.73ID:q5SPmVGL
「感じだな」って書いてあるのにその言いぐさが外字だね
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 14:20:23.25ID:a+j2uzN1
ツインゴはリアミッドなだけじゃなくて、
なぜか半分忘れられてたドドドドディオンアスクルまでパクってるんだよな
こんなもんアイが採用せんかったら忘れてたやろ
トデーの見た目丸パクリしたかと思ったら、今度はアイの中身丸パクリとはな
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 17:38:05.66ID:onq8HqOI
サイズとコストに縛られてストラットもアッパーアームも入らないんだから、そらそうなるだろ。
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 17:54:29.08ID:OPK+C+vH
というよりサブフレームにしてエンジンと切り離して足を軽くするための採用でしょう
スーパーセブンもおなじことしてた
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 19:12:06.59ID:q5SPmVGL
トゥイーンゴゴゴゴはカッコ悪いのがアレやね
なのにカブレれんちゅうは、流石フランスのエスプリを感じさせるデザイン! とか
ウケるの通り越して目が点だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況