X



トップページお受験
1002コメント572KB
★東京都立進学指導重点校【その41】★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:42:50.13ID:5w3ph+rZ0
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

全国主要高校 合格ライン一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
主要国・私立高校 偏差値一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_hensachi_ichiranhyo.pdf
2019年 駿台第1回高校受験公開模試 https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php

2019年 駿台主要国公私立高校 偏差値一覧表(男子)
71 灘 筑波大駒場
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 慶應志木 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 早大本庄学院 久留米大附設
64 ★日比谷 神戸(理学) 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
63 西大和学園
62 ★西 北野 愛光 市川(千葉) 栄東(東・医) 広島大附属 広島大福山
61
60 天王寺 茨木 堀川(探求) 横浜翠嵐 湘南 熊本 洛南(空) ICU
59 ★国立 県立千葉 膳所 大宮(理数) 西武学園文理(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 大教大池田 金沢大附属 東海(愛知) 青雲(長崎)
58 大手前 新潟 県立浦和 徳島市立(理数) 金沢泉丘 江戸川学園取手(医科) 立教新座 明大明治 岡山白陵
57 ★戸山 三国丘 鶴丸 土浦第一 水戸第一 修猷館 岡崎 奈良 桐朋 大教大天王寺 昭和学院秀英 清風南海 智辯学園和歌山
56 札幌南 岐阜 旭丘 仙台第二 県立船橋 済々黌 四日市 城北 桐蔭(プログレス) 清風(理V編入) 明星(大阪)(選抜) 同志社
55 ★立川 嵯峨野(こすもす) 甲南 札幌北 長野(県立) 松本深志 青山学院 開智(埼玉)(T・S) 立命館 滝 徳島文理 真和 巣鴨
54 ★八王子東 福岡 盛岡第一 筑紫丘 千葉東 刈谷 豊中 県立川越(埼玉) 川和 国際 広尾学園 國學院久我山 清教学園(S特進理系)
53 八戸 西京 山形東 仙台第一 宮崎西 春日部 横浜サイエンス 本郷 弘学館 中央大学 中大杉並 中大附属 中大横浜 西南学院 早稲田佐賀
52 ★青山 阿積 時習館 福島 両国 長崎西 畝傍 県立相模原 京都教育大附属 修道 学習院 立命館慶祥 大阪桐蔭(T類) 関西大倉
※偏差値59以下は数が多いため省略表記。
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:43:12.21ID:5w3ph+rZ0
2019年 主要国公私立高校 偏差値一覧表(女子)
71 慶應女子
70
69 
68 渋谷幕張 筑波大附属
67 
66 学芸大附属 早稲田実業 久留米大附設
65 ★日比谷 西大和学園
64 北野 神戸(理学) 早大本庄学院 市川(千葉) 豊島岡
63 栄東(東・医)
62 ★西 青山学院 広島大附属 広島大福山 愛光
61 堀川(探求) 天王寺 お茶の水女子大附属 明大明治 洛南(空)
60 県立千葉 湘南 横浜翠嵐 茨木 熊本 ICU 大教大池田 青雲(長崎)
59 膳所 西武文理学園(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 金沢大附属
58 ★国立 大宮(理数) 新潟 大手前 金沢泉丘 徳島市立(理数) 江戸川学園取手(医科) 岡山白陵 昭和学院秀英
57 ★戸山 土浦第一 水戸第一 岡崎 三国丘 奈良 修猷館 鶴丸 桐蔭学園(プログレス) 大教大天王寺 清風南海 帝塚山(女子英数) 智辯学園和歌山
56 札幌南 仙台第二 浦和第一女子 県立船橋 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 開智(埼玉)(T・S) 中央大学 広尾学園 同志社 四天王寺
55 札幌北 宇都宮女子 長野(県立) 松本深志 嵯峨野(こすもす) 長田 甲南 淑徳与野(選抜A・B) 桐光学園(女子SA) 立命館 滝 徳島文理 真和
54 ★立川 ★青山 ★八王子東 国際 千葉東 豊中 筑紫丘 福岡 土浦日大(特進) 國學院久我山 中大横浜 京都女子(U類) 弘学館 早稲田佐賀
※偏差値57以下は数が多いため省略表記。
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:43:47.87ID:5w3ph+rZ0
<過去スレ>
★東京都立進学指導重点校【その40】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583593470/
★東京都立進学指導重点校【その39】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1582149371/
★東京都立進学指導重点校【その38】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1581140093/
★東京都立進学指導重点校【その37】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1579133740/
★東京都立進学指導重点校【その36】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1577804975/
★東京都立進学指導重点校【その35】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1573020892/
★東京都立進学指導重点校【その34】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1569215554/
★東京都立進学指導重点校【その33】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1565181404/
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:44:16.90ID:5w3ph+rZ0
★東京都立進学指導重点校【その32】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1562053538/
★東京都立進学指導重点校【その31】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1554634040/
★東京都立進学指導重点校【その30】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1529294646/
★東京都立進学指導重点校【その29】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1521003808/
★東京都立進学指導重点校【その28】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1505751680/
☆東京都立進学指導重点校【その27】☆
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/
★東京都立進学指導重点校【その26】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1490978354/
★東京都立進学指導重点校【その25】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1464780373/
★東京都立進学指導重点校【その24】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1458444991/
★東京都立進学指導重点校【その23】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1432166881/
★都立進学指導重点校【その22】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1426508942/
★都立進学指導重点校【その21】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1417860603/
★都立進学指導重点校【その20】★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1399014166/
★都立進学指導重点校【その19】★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1393651795/
★都立進学指導重点校【その18】★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1364053850/
★都立進学指導重点校【その17】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1348003565/
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:44:38.04ID:5w3ph+rZ0
★都立進学指導重点校【その16】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1333986495/
★都立進学指導重点校【その15】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1327741120/
★都立進学指導重点校【その14】★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1317681495/
★都立進学指導重点校【その13】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1308497556/
★都立進学指導重点校【その12】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1302184513/
★都立進学指導重点校【その11】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1295244900/
★都立進学指導重点校【その9】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1274533287/
★都立進学指導重点校【その9】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1274530146/
★都立進学指導重点校【その8】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1267963575/
★都立進学指導重点校【その7】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1253969007/
★都立進学指導重点校【その6】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1242096769/
★都立進学指導重点校【その5】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237697113/
★都立進学指導重点校【その4】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1219223178/
★東京都立進学指導重点校【その3】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206890947/
★都立進学指導重点校【その2】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1203605809/
★都立進学指導重点校【その1】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195305092/
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:45:37.19ID:5w3ph+rZ0
                  2019年 大学合格者数
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都日比谷−−−|-321|-47|-5|23|-4|17|-96|29.9|-3|-99|30.8|
02.東京都小石川中等−|-156|-16|-9|-5|-8|-8|-45|28.8|--|-45|28.8|理V1
03.東京都国立−−−−|-322|-16|19|28|18|-8|-89|27.6|--|-89|27.6|
04.東京都西−−−−−|-317|-19|16|11|12|14|-71|22.3|-1|-72|22.7|理V1
05.東京都武蔵−−−−|-191|--8|-3|13|-6|-6|-35|18.3|--|-35|18.3|理V1
06.東京都戸山−−−−|-310|-12|-7|-7|12|16|-54|17.4|-1|-55|17.7|
07.東京都桜修館中等−|-151|--7|-2|-5|-8|-4|-26|17.2|--|-26|17.2|
08.東京都青山−−−−|-276|-10|-6|12|-3|-4|-35|12.6|--|-35|12.6|
09.東京都八王子東−−|-314|--7|-2|-4|11|-2|-26|-8.2|--|-26|-8.2|
10.東京都両国−−−−|-194|--5|--|-4|-3|-3|-15|-7.7|--|-15|-7.7|
11.東京都三鷹中等−−|-158|--4|-1|-3|-2|-1|-11|-6.9|--|-11|-6.9|
12.東京都南多摩中等−|-146|--1|--|-3|-2|-4|-10|-6.8|-1|-11|-7.5|
13.東京都立川−−−−|-314|--2|-3|-6|-7|-2|-20|-6.3|--|-20|-6.3|
14.東京都立川国際中等|-142|--2|-1|-2|-1|-1|--7|-4.9|--|--7|-4.9|
15.東京区九段中等−−|-146|--2|-1|-2|-1|-1|--7|-4.7|--|--7|-4.7|
16.東京都新宿−−−−|-315|--4|-1|-4|-3|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
17.東京都大泉−−−−|-193|---|--|-6|-2|--|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-222|--3|--|-3|-1|--|--7|-3.1|-1|--8|-3.6|
19.東京都駒場−−−−|-351|---|-2|-2|-4|--|--8|-2.2|--|--8|-2.2|保体含
20.東京都竹早−−−−|-275|---|-1|--|-3|-2|--6|-2.1|--|--6|-2.1|

21.東京都富士−−−−|-184|--3|--|--|-1|--|--4|-2.1|--|--4|-2.1|
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:46:21.99ID:5w3ph+rZ0
                             東大合格者数推移
−−平成|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|-合|平.-|
−−西暦|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|-計|均.-|
================================================
日比谷_|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|37|53|45|48|47|490|25.7|
都立西_|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|22|32|27|19|19|419|22.0|
都立国立|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|20|20|17|26|16|270|14.2|
八王子東|15|-9|13|-8|-9|10|16|-7|-7|-8|-7|-5|-9|-7|-7|-3|-2|--|-7|149|-7.8|
戸山__|10|-4|-5|-6|-7|-6|-3|-4|-5|-3|-7|10|10|-6|11|-7|10|11|12|137|-7.2|
小石川_|-4|-4|10|-3|-5|-5|-1|-2|--|-2|-2|-4|-5|-6|-9|14|14|12|16|118|-6.2|
都立武蔵|-3|-1|-1|-4|-2|-4|-1|-4|-1|--|-1|--|-1|-3|-4|11|-6|13|-8|-68|-3.5|
両国__|-4|-3|-5|-8|-4|-6|-1|-2|-3|-1|-1|-3|-5|-3|-4|-2|-4|-3|-5|-67|-3.5|
都立青山|-2|--|-2|--|--|--|--|-1|-2|--|--|-2|-1|-3|-6|-3|-6|-7|10|-45|-2.3|
白鴎__|-2|-1|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|-5|-3|-5|-5|-1|-5|--|-6|-3|-39|-2.0|
立川__|-1|-1|-2|-1|-1|--|-2|-1|-1|-1|-1|-2|-5|-2|-4|-3|-2|-3|-2|-35|-1.8|
国分寺_|--|-1|--|-1|-1|-1|-2|-3|-1|--|--|-1|-1|-1|-1|-3|-1|-1|--|-19|-1.0|
新宿__|--|-1|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-4|-2|-2|-4|-18|-0.9|
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:46:49.62ID:5w3ph+rZ0
重点校では

●推薦入試
全定員の10%に統一(男子164名中16名、女子152名中15名)
学力を問う適性検査・小論文・集団討論・面接を実施し、内申点は免除。
追跡調査を行い、6年後に変更の是非を問う。

●一般入試
帰国・併設型中高一貫校と同日程で行う
5教科自校独自作成問題
学力:内申=8:2で内申は実技1倍計算
定員の最終2割は内申点免除(男子148名中28名+α、女子137名中26名+α)

でいいのでは。

そうなれば一般は
日比谷・戸山→新宿、国立・八王子東・立川→国分寺、西→武蔵野北
という受験パターンも生まれる。
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:47:10.32ID:5w3ph+rZ0
★Tokyo Mathematics and Science High School
日比谷、西、戸山、新宿の4校を指定
1学年400名、共学、3年制
首都圏全域を募集地域とする
【入試】内申書は用いない
選抜基準:数学理科高学力テスト(Mathematics and Science High Ability Test=MSHAT)
「独立行政法人・大学入試センター作成による高学力生徒のための選抜試験 高1・高2・高3は出題内容が異なる
数学90分・理科(物理・化学・生物)120分のマークシート式客観的学力テスト 数学100点・理科100点の計200点満点」の得点順に定員まで合格
【カリキュラム/プログラム】
加速学習(数学1・2・3 物理1・2 化学1・2 生物1・2)
オプション大学レベル学習(数学・微積分/線形代数学 統計学 物理 化学 生物 生理学 生化学 遺伝学 天文学 地質学 コンピューター科学)
オプション科目学習(外国語=英語 フランス語 ドイツ語 中国語、社会科=日本史 世界史 地理 政治経済 公民、国語=現代国語 漢文 古文、理科=地学1・2)
大学受験準備学習(高2以上の2年間ないし3年間 必修科目および選択必修科目)
必修科目(数学1・2・3 物理1 化学1 生物1)
選択必修科目(物理2 化学2 生物2から2科目以上 英語 社会科1科目 国語2科目
米国のCollege Boardが実施するAdvanced Placement ExaminationおよびCollege Level Examination、International Baccalaureate Dipoma Programme Higher Levelに相当
高2・高3で科目を選択する 数学・微積分/線形代数学 統計学 コンピューター科学 物理 化学 生物 英語 フランス語 中国語 ドイツ語)
【教員】
通常教員は大学院修士課程ないし博士課程卒業100%
特別教員は専門職国家資格保持者ないし基礎科学研究者
【学費】授業料は無料 学生保険料徴収 実験器具費は別途徴収
【大学進学】 4年制以上国公立大学進学者100%(うち国公立大学医学部医学科進学は25〜30%)
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:47:45.61ID:5w3ph+rZ0
2020年度都立高入試 東京都校長会「志望校予定調査」による最新合格基準(Wもぎ)

日比谷高 男子:68-58 650 270 920 1.57 女子:67-59 645 270 915 1.64
◇西高校 男子:67-57 645 265 910 1.57 女子:66-60 635 275 910 1.57
国立高校 男子:67-57 645 265 910 1.43 女子:66-60 635 275 910 1.66
戸山高校 男子:66-57 635 265 900 2.10 女子:65-58 630 270 900 1.93
立川高校 男子:64-55 620 255 875 1.80 女子:63-57 610 265 875 1.45
青山高校 男子:63-55 610 255 865 2.19 女子:63-56 610 260 870 2.27
八王子東 男子:63-54 610 250 860 0.97 女子:62-58 600 270 870 1.31

https://www.schoolguide.ne.jp/news/entry/entry000446.php

2020年度都立高入試 東京都校長会「志望校予定調査」による最新合格基準(Vもぎ)

日比谷高 男子:70-59 900 1.57 女子:68-61 890 1.64
◇西高校 男子:68-58 880 1.57 女子:66-60 880 1.57
国立高校 男子:67-58 870 1.43 女子:66-61 880 1.66
戸山高校 男子:66-57 860 2.10 女子:64-60 860 1.93
青山高校 男子:64-56 840 2.19 女子:63-60 850 2.27
立川高校 男子:64-56 840 1.80 女子:63-59 850 1.45
八王子東 男子:64-55 840 0.97 女子:63-59 850 1.31

https://www.school-data.com/exam_archives/pdf_data/2020/200107_toritsu.pdf
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:48:13.19ID:5w3ph+rZ0
http://univrank.blog.shinobi.jp/ランキング/1933〜2006年%20高校別東京大学入学者数%20まとめ (全国 URLは%20まとめ まで)
http://tokaradiet.up.n.seesaa.net/tokaradiet/image/002b_compressed.jpg?d=a1 (都立高校)
*都立学校群は1967~1881年 卒業生は1970~1984年
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)高校別合格者数

193日比谷高校(東京)
156西高校(東京)
101戸山高校(東京)
096新宿高校(東京)
088教大附高校(東京)
080小石川高校(東京)
078麻布高校(私立)
063両国高校(東京)
056灘高校(私立)
052教大駒場高校(東京)
048湘南高校(神奈川)
042開成高校(私立)
040上野高校(東京)
037浦和高校(埼玉)
032小山台高校(東京)
031栄光学園高校(私立)
028旭丘高校(愛知)
026高松高校(香川)
026九段高校(東京)
025広大附高校(広島)
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:48:36.06ID:5w3ph+rZ0
東大合格者数70年間の累計(東京都立抜粋)
順 学校名__ 累計 年 年.平
01 日比谷高校 3460 69 50.14
02 都立西高校 3181 69 46.10
03 都立戸山高 2830 69 41.01
04 小石川中等 1802 69 26.15(高校・中等教育学校合算)
05 都立新宿高 1635 69 23.69
06 都立両国高 1362 69 19.73
07 都立国立高 -908 69 13.15
08 都立立川高 -891 69 12.91
09 都立小山台 -840 69 12.17
10 都立青山高 -795 69 11.52
11 都立上野高 -675 69 -9.78
12 都立富士高 -589 69 -8.53
13 区九段中等 -412 69 -5.97(高校・中等教育学校合算)
14 都立北園高 -354 69 -5.13
15 八王子東高 -326 41 -7.95(1976年開校)
16 都立大泉高 -324 69 -4.69
17 都立大附属 -294 61 -4.81(2011年閉校、現桜修館)
18 都立武蔵高 -216 69 -3.13
19 都立白鴎高 -200 69 -2.89
20 豊多摩高校 -193 69 -2.79

21 都立千歳高 -162 52 -3.11(2002年閉校、現芦花)
21 墨田川高校 -162 69 -2.34
23 都立三田高 -155 69 -2.24
24 都立駒場高 -133 69 -1.92
25 都立竹早高 -123 69 -1.78
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:49:20.99ID:5w3ph+rZ0
都立高校の入試制度

1952-1966 学区合同選抜制度
学区合同選抜制度とは、1952年から1966年まで東京都立高校全日制普通科(諸島部を除く)を対
象に行われた入試制度である。
同一学区内の高校は合同して選抜を行い、学区全体の募集人数分の合格者(学区合格者)を決定。
その中から、希望にしたがって各学校の合格者が決定された。
具体的には、受験生は第一志望校と、第二志望をするか否かだけを書いて出願し、第一志望校で
受験、合格発表。(不合格者のうち)学区合格者も発表され、学区合格者は第二志望校を定員に達
していない学校から順位をつけて三校まで記入して本来の第一志望校に出願し、各中学校で第二
志望の受け入れ先が発表された。
合格者の選抜においては内申書と学力試験を等価値に扱うとされていたが、実際には内申点は参
考程度であったとされる。受験雑誌等で各高校の学力試験の合格最低点が発表されていたことも、
そのことを裏付けている。
1967年、合同選抜が廃止され、学校群制度に移行。

学区(1965年当時)
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
日比谷、小山台、九段、田園調布、城南、三田、八潮、雪谷、一橋、大崎、大森、南、赤坂
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
戸山、新宿、都立大学附属、青山、千歳、広尾、玉川、駒場、千歳丘、桜町、目黒、明正、松原、赤城台、深沢
第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
西、豊多摩、大泉、武蔵丘、杉並、石神井、富士、荻窪、鷺宮、井草、練馬
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
小石川、北園、文京、北、竹早、豊島、向丘、北野、板橋、城北、志村、大山
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
上野、江北、白鴎、忍岡、竹台、紅葉川、足立、日本橋、京橋
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
両国、墨田川、江戸川、小松川、本所、深川、南葛飾、葛飾野、小岩、東、城東
第七・八・九学区(多摩地区)
立川、国立、武蔵、三鷹、南多摩、神代、富士森、北多摩、町田、府中、五日市、多摩、昭和、小平、久留米
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:49:47.04ID:5w3ph+rZ0
1967-1981 学校群制度(東京都)
学校群制度とは入試実施方法の一つである。いくつかの学校で「群れ」を作り、その中で学力が平
均になるように合格者を振り分ける方法である。各自治体の公立高校全日制普通科のみが対象で
あり、専門学科や国立、私立高校は対象にならなかった。
特に東京都、千葉県、愛知県、岐阜県、三重県、福井県において高校入試で学校間の格差をなく
すために用いられた。学校群内各校の学力格差を無くし均質化を実現したことでは成果を挙げた
が、学区内の学校群間で入試難易度の格差が新たに発生した。
東京都では、1967年から1981年に実施。学校群制度導入の必然(学校群内各校の学力が均等に
なるように合格者を割り振るため)として、東大合格者数1位を記録していた日比谷をはじめ西、戸
山、新宿、小石川、両国、小山台、上野などの名門都立高校の東京大学をはじめとする難関大学
への進学実績が低下し、特に日比谷では急速かつ極端に落ち込んだ。一方で、名門都立高校と同
じ学校群を構成した青山、富士、国立などの進学実績は急速に上昇した。この制度導入以降、都
立高校全体の難関大学進学実績は長期低落に向かった。
原則として本人の希望にかかわりなく合格者を学校群内各校に振り分ける仕組みであるため(ただ
し、千葉県のみは一定割合の成績上位者の志望を考慮する仕組みを組み込んでいた)、受験生の
選択の自由は大きく制約され、この観点からの否定的な評価が多い。1982年、学校群制度廃止。

学校群(1967年の制度発足当時)
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
11群 日比谷、九段、三田
12群 赤坂、城南、八潮
13群 大崎、南、雪谷
14群 小山台、田園調布
15群 大森、羽田
91群 一橋、忍岡、竹台
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
21群 新宿、駒場
22群 戸山、青山
23群 広尾、都立大学附属、目黒
24群 桜町、玉川、深沢
25群 千歳、千歳丘、松原、明正
92群 赤城台、文京、向丘
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:50:11.44ID:5w3ph+rZ0
第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
31群 武蔵丘、鷺宮、練馬
32群 西、富士
33群 豊多摩、杉並、荻窪
34群 大泉、石神井、井草
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
41群 小石川、竹早
42群 北園、豊島、板橋
43群 大山、北野、志村
44群 北、城北
92群 文京、向丘、赤城台
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
51群 京橋、日本橋、紅葉川
52群 上野、白鴎
53群 江北、足立
91群 忍岡、竹台、一橋
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
61群 両国、墨田川、小松川
62群 本所、葛飾野、南葛飾
63群 深川、東
64群 江戸川、小岩
第七・八・九学区(多摩地区)
71群 南多摩、富士森、日野
72群 立川、国立
73群 北多摩、昭和
74群 武蔵、三鷹
75群 府中、神代
76群 小平、久留米
第七・八・九学区の町田、五日市、多摩は、地理的な関係もあり、学校群に組み込まれなかった。
全寮制の秋川や諸島部(第十学区)の高校も制度の対象とならなかった。
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:50:34.69ID:5w3ph+rZ0
1982-1993 グループ合同選抜制度
グループ合同選抜制度とは、1982年から1993年まで東京都立高校全日制普通科(諸島部を除く)
を対象に行われた入試制度である。
学区内の高校を2つのグループに分け、調査書と学力検査でグループ合格者を決定。第一志望が
不合格であっても、グループ内で定員に達していない高校を順位をつけて三校まで第二志望とす
ることができた。それでも定員に満たない学校は、その学校を第一志望としていた者を、成績順に
「繰り上げ合格者」とした。
この制度は、「黄金時代」とも呼ばれた学区合同選抜制度時代の都立高校の高い水準を目指した
ものだった。
しかし学区合同選抜制度の時代がベビーブームを中心とする受験人口過多期であったのに対し、
1980年代にはすでに受検人口は漸減傾向にあり制度導入のメリットはほとんど無く、強いて言え
ば1983年〜1990年の団塊ジュニアをピークとした世代の高校進学時期に都立高校普通科の入学
定員の増加が間に合ったことが挙げられる。
結果としてはデメリットばかりが目立つこととなり、多くの受検者は私立志向となり相対的に都立高
校の水準は低下してしまった。
バブル経済崩壊前後の1990年代前半には都立高校の水準(偏差値・現役大学合格率)は、戦後
学校教育法施行後最悪というレベルにまで落ち込んでいた。
ただしバブル経済崩壊以後における不況下においては、学力の高い学校に挑戦しながら滑り止め
が確保されているグループ合同選抜のメリットを評価する意見があり、中堅・下位高を中心にむし
ろ入試倍率自体は上昇し都立回帰等と受験誌に書かれたこともあった。
1994年、グループ選抜は廃止され、単独選抜制度に移行。学区外受検が認められるようになった。
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:51:00.24ID:5w3ph+rZ0
グループ(1986年当時)
第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
11グループ - 九段、一橋、日比谷、赤坂、城南、三田
12グループ - 大崎、小山台、八潮、大森、田園調布、南、大森東、雪谷、羽田、蒲田
第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
21グループ - 赤城台、戸山、青山、新宿、広尾、駒場、都立大学附属、目黒
22グループ - 桜町、玉川、千歳 千歳丘、深沢、松原、明正
第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
31グループ - 鷺宮、富士、武蔵丘、荻窪、杉並、豊多摩、西、永福
32グループ - 井草、大泉、石神井、練馬、光丘、大泉北、大泉学園、田柄
第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
41グループ - 小石川、竹早、向丘、豊島、文京、北、城北
42グループ - 板橋、大山、北園、北野、志村、高島
第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
51グループ - 京橋、日本橋、紅葉川、上野、忍岡、白鴎、竹台
52グループ - 足立、江北、淵江、足立西、足立東、青井、足立新田
第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
61グループ - 墨田川、本所、両国、葛飾野、南葛飾、水元、隅田川堤校舎
62グループ - 深川、東、城東、江戸川、小岩、小松川、葛西南、篠崎、紅葉川
第七学区(八王子市、町田市、日野市)
71グループ - 富士森、南多摩、片倉、八王子東、八王子北、館、日野台、日野、松が谷、南平
72グループ - 町田、忠生、野津田、成瀬、小川、山崎
第八学区(立川市、青梅市、昭島市、福生市、東大和市、武蔵村山市、秋川市、羽村町、瑞穂町、日の出町、五日市町、檜原村、奥多摩町)
81グループ - 北多摩、立川、昭和、拝島、東大和、武蔵村山、武蔵村山東、砂川、東大和南
82グループ - 多摩、青梅東、福生、秋留台、羽村、五日市
第九学区(武蔵野市、小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、田無市、保谷市、清瀬市、東久留米市)
91グループ - 武蔵、久留米、久留米西、保谷、武蔵野北、小金井北、田無
92グループ - 小平、小平西、東村山、国分寺、清瀬、清瀬東、小平南、東村山西
第十学区(三鷹市、府中市、調布市、国立市、狛江市、多摩市、稲城市)
101グループ - 三鷹、神代、調布北、調布南、狛江
102グループ - 府中、府中西、府中東、国立、永山、稲城、南野
0018実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:51:20.17ID:5w3ph+rZ0
1994- 単独選抜制度
1994年、グループ選抜制度廃止。各校毎の単独選抜制度に移行。内申の取扱も各校毎の事情に
合わせて比重が異なるようになった。特に2000年以降、内申の評価が相対から絶対に移行し学習
進度を正確に表さなくなったために、その傾向が顕著になってきた。隣接学区枠を設ける。1996年
には推薦入学選抜を初めて実施。東京私立中学高等学校協会の反対もあり適性試験は行われず。
2001年、石原慎太郎都知事・横山洋吉教育長により「進学指導重点校」を設け、第一号に日比谷・
西・戸山・八王子東が指定される。「小尾通達」以来、およそ35年ぶりに公式に進学指導を打ち出す。
都立各校の特色化を打ち出す中で進学指導も都民の多様なニーズに応える一つの施策として位
置づけられる。2003年には第二号として国立・立川・青山が追加された。
2003年、学区制度廃止。
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:51:52.18ID:5w3ph+rZ0
   ◆◆ 2019年 合格者数 高校ランキング       2020.2.12

順位   東京 . 京都   東工 . 一橋   国公医 合計
─────────────────────────
  01 .  176    09    13    12     70 .  280   ◎ 開成
  02    35    38    07    06  .  115 .  201   ◎ 東海
  03    53    22    03    03     90 .  171   ◎ 灘
  04    97    12    15    12     23 .  159   ◎ 麻布
  05    91    07    11    15     25 .  149   ◎ 聖光学院
  06    33    43    00    07     63 .  146   ◎ 甲陽学院
  07    08    53    05    01     77 .  144   ◎ 洛南
  08 .  109    00    03    03     28 .  143   ※ 筑波大附属駒場
  09    27    60    00    02     53 .  142   ◎ 東大寺学園
  10    71    08    15    11     35 .  140   ◎ 渋谷教育学園幕張
  11    57    06    12    12     43 .  130   ◎ 駒場東邦
  12    26    48    03    04     44 .  125   ○ 旭丘
  13    50    11    00    00     57 .  118   ◎ 久留米大附設
  14    42    32    03    03     37 .  117   ◎ 西大和学園
  15    19    46    02    03     46 .  116   ◎ 大阪星光学院
  16    45    15    08    14     32 .  114   ◎ 海城
  17    33    04    01    05     69 .  112   ◎ ラ・サール
  18    60    04    04    02     41 .  111   ◎ 桜蔭
  19    41    18    09    16     26 .  110   ○ 県立浦和
  20    16    46    01    02     43 .  108   ◎ 洛星
  20    03    71    04    02     28 .  108   ○ 北野
  22    39    08    20    16     17 .  100   ◎ 浅野
  23    54    07    12    08     18    99   ◎ 栄光学園
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:52:49.33ID:1b0s3ydY0
  24    19    11    06    05     56    97   ○ 札幌南
  25    45    07    09    15     20    96   ※ 学芸大附属
  25    47    05    04    23     17    96   ○ ★日比谷
  27    29    03    11    10     39    92   ◎ 豊島岡女子学園
  28    16    19    18    28     08    89   ○ ★国立
  29    16    32    04    02     32    86   ○ 浜松北
  29    12    17    03    08     46    86   ○ 熊本
  31    27    21    02    02     32    84   ○ 岡崎
  32    15    19    02    01     46    83   ◎ 白陵
  33    06    49    00    00     25    80   ○ 膳所
  33    14    23    03    03     37    80   ○ 岐阜
  35    19    10    16    09     24    78   ○ 県立千葉
  36    17    10    05    03     42    77   ○ 仙台第二
  37    06    46    02    00     21    75   ○ 天王寺
  38    13    05    00    02     54    74   ◎ 愛光
  39    19    16    12    11     14    72   ○ ★西
  40    19    11    08    17     14    69   ○ 湘南
  41    17    06    02    02     41    68   ○ 大分上野丘
  42    26    06    04    13     18    67   ◎ 女子学院
  42    21    07    13    09     17    67   ○ 横浜翠嵐
  42    05    50    02    00     10    67   ○ 堀川
  42    11    13    03    04     36    67   ◎ 広島学院
  46    11    18    06    02     29    66   ○ 修猷館
  47    29    02    14    05     14    64   ◎ 早稲田
  48    10    22    01    02     27    62   ○ 四日市
  48    09    19    02    03     29    62   ○ 藤島
0021実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:53:21.74ID:1b0s3ydY0
  50    20    11    03    04     23    61   ○ 土浦第一
  50    14    04    03    02     38    61   ○ 富山中部
  50    07    10    04    01     39    61   ◎ 滝
  53    03    03    00    01     53    60   ◎ 昭和薬科大附属
  53    09    07    01    06     37    60   ○ 鶴丸
  55    15    08    12    16     07    58   ○ 県立船橋
  55    32    04    05    02     15    58   ※ 筑波大附属
  57    02    07    00    00     48    57   ◎ 四天王寺
  57    07    15    00    00     35    57   ○ 高松
  57    08    12    01    00     36    57   ※ 広島大附属
  60    16    07    09    07     17    56   ◎ 市川
  60    11    10    11    09     15    56   ◎ 桐朋
  62    18    17    03    00     17    55   ○ 金沢泉丘
  62    19    00    04    05     26    54   ◎ 巣鴨
  62    12    07    12    07     16    54   ○ ★戸山
  62    03    08    00    00     43    54   ◎ 南山
  66    19    08    08    05     13    53   ◎ 渋谷教育学園渋谷
  66    00    32    01    00     20    53   ◎ 大阪桐蔭
  68    12    01    02    02     35    52   ○ 秋田
  68    13    10    01    03     25    52   ○ 岡山朝日
  68    22    07    06    08     09    52   ◎ 私立武蔵
  71    10    06    04    03     28    51   ○ 新潟
  71    22    08    06    08     07    51   ◎ 私立武蔵
  73    04    24    00    01     21    50   ◎ 須磨学園
  74    11    09    00    00     29    49   ◎ 高田
  74    07    04    01    01     36    49   ○ 宮崎西
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:53:45.70ID:1b0s3ydY0
  74    09    01    02    01     36    49   ◎ 北嶺
  74    07    13    06    05     18    49   ○ 静岡
  74    14    03    11    08     13    49   ◎ 芝
  79    10    17    00    03     18    48   ◎ 六甲学院
  80    09    04    00    00     34    47   ◎ 智辯学園和歌山
  81    05    05    02    00     34    46   ◎ 土佐
  82    15    09    08    05     08    45   ○ 小石川中教
  82    03    27    02    00     13    45   ○ 長田
  82    11    11    01    02     20    45   ※ 広島大附属福山
  85    12    07    06    06     13    44   ○ 宇都宮
  85    15    03    13    05     08    44   ◎ 世田谷学園
  85    07    13    01    02     21    44   ○ 県立前橋
  88    02    20    01    01     19    43   ◎ 清風南海
  88    05    18    01    02     17    43   ○ 筑紫丘
  90    10    01    00    00     31    42   ◎ 岡山白陵
  90    00    31    00    01     10    42   ○ 奈良
  90    02    22    00    02     16    42   ○ 神戸
  93    14    00    05    05     17    41   ◎ 開智
  93    11    20    01    02     07    41   ○ 一宮
  93    06    01    03    01     30    41   ◎ 青雲
  96    12    01    08    11     08    40   ◎ 城北
  96    15    04    09    03     09    40   ◎ 攻玉社
  98    03    19    00    00     17    39   ※ 大阪教育大附属池田
  98    10    14    01    04     10    39   ○ 明和
. 100    09    03    12    04     10    38   ○ 大宮
. 100    09    06    00    02     21    38   ○ 県立長野
0023実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:54:07.90ID:1b0s3ydY0
. 100    07    14    02    02     13    38   ○ 時習館
. 100    07    18    03    01     09    38   ○ 姫路西
. 104    09    02    01    01     24    37   ○ 山形東
. 104    11    04    01    02     19    37   ◎ 修道
. 104    03    08    03    01     22    37   ○ 松本深志
. 104    03    02    05    03     24    37   ○ 旭川東
. 108    01    17    00    00     18    36   ◎ 帝塚山
. 108    04    11    01    02     18    36   ◎ 高槻
. 108    01    25    01    02     07    36   ○ 西京
. 111    19    02    06    00     08    35   ◎ 栄東
. 111    07    03    06    13     06    35   ○ 都立武蔵
. 113    04    05    01    00     24    34   ※ 金沢大附属
. 113    10    06    03    11     04    34   ○ ★青山
. 115    03    10    01    01     18    33   ○ 福岡
. 115    07    03    05    11     07    33   ◎ フェリス女学院
. 117    04    03    09    04     12    32   ◎ 逗子開成
. 118    00    19    00    00     11    30   ○ 大手前
. 118    00    25    00    00     05    30   ○ 三国丘
. 118    08    04    04    05     09    30   ○ 水戸第一
. 121    08    03    02    00     16    29   ○ 高岡
. 121    05    02    09    07     06    29   ◎ 本郷
. 121    07    04    07    07     04    29   ◎ 洗足学園
. 121    03    01    07    11     07    29   ○ 県立川越
. 125    02    19    00    00     07    28   ○ 加古川東
. 125    03    08    00    01     16    28   ○ 札幌北
. 125    06    02    07    09     04    28   ◎ サレジオ学院
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:54:33.87ID:1b0s3ydY0
. 128    05    01    04    01     16    27   ◎ 江戸川学園取手
. 128    06    07    01    00     13    27   ○ 岡山操山
. 128    13    02    02    00     10    27   ○ 盛岡第一
. 131    03    05    01    00     17    26   ○ 小倉
. 131    06    03    01    01     15    26   ○ 阿積
. 131    04    04    09    07     02    26   ○ 柏陽
. 131    07    02    11    04     02    26   ○ ★八王子東
. 131    09    00    03    02     12    26   ◎ 東邦大付属東邦
. 136    07    03    00    00     15    25   ○ 高崎
. 136    02    12    01    00     10    25   ○ 刈谷
. 136    02    07    01    00     15    25   ◎ 奈良学園
. 136    01    04    01    00     19    25   ○ 出雲
. 136    05    06    01    00     13    25   ○ 山口
. 136    03    10    00    02     10    25   ◎ 清風
. 136    01    06    01    01     16    25   ○ 松山東
. 143    00    11    00    00     13    24   ※ 大阪教育大附属天王寺
. 143    02    01    00    00     21    24   ◎ 弘学館
. 143    00    00    00    02     22    24   ◎ ノートルダム清心
. 143    01    11    01    01     10    24   ○ 丸亀
. 143    03    03    05    10     03    24   ◎ 鴎友学園女子
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:55:01.00ID:1b0s3ydY0
. 148    03    03    00    00     17    23   ○ 仙台二華
. 148    01    11    00    00     11    23   ○ 洛北
. 148    00    15    00    00     08    23   ◎ 明星
. 148    07    04    01    01     10    23   ◎ 雙葉
. 148    06    00    01    02     14    23   ◎ 白百合学園
. 148    03    04    02    00     14    23   ○ 甲府南
. 148    04    00    03    01     15    23   ○ 長岡
. 148    02    04    08    07     02    23   ○ 東葛飾
. 156    01    01    02    00     18    22   ○ 弘前
. 156    00    10    00    02     10    22   ○ 明善
. 156    07    02    03    01     09    22   ○ 並木中教
. 156    07    02    08    05     00    22   ○ 桜修館中教
. 160    02    02    00    00     17    21   ○ 八戸
. 160    02    03    00    00     16    21   ◎ 徳島文理
. 160    02    03    01    00     15    21   ○ 徳島市立
. 160    02    01    03    01     14    21   ◎ 暁星
. 164    00    02    00    01     17    20   ◎ 福岡大附属大濠
. 164    04    04    01    01     10    20   ○ 佐賀西
. 164    03    04    01    00     12    20   ○ 鳥取西
. 164    02    03    07    06     02    20   ○ ★立川
─────────────────────────
       2484   1923   661   657   3777   9502     合 計
高校名の※印は国立、◎印は私立、○印は公立、★印は東京都の進学指導重点校を表す。
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:55:37.65ID:1b0s3ydY0
進学指導重点校
将来の日本のリーダーとなり得る高い資質をもった生徒に対し、国家や社会に対する責任と使命
を自覚させるとともに、思考力、判断力、表現力を鍛え、難関国立大学等への進学希望も実現さ
せることのできる学校とする。

【進学指導重点校に関する選定基準】
基準1 センター試験結果(現役)
@5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
A難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上
基準2 難関国立大学等(※)現役合格者数 15人
(※東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/27.html
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:56:05.48ID:1b0s3ydY0
日比谷高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
『知の日比谷』
〜21世紀を逞しく切り拓くリーダーの育成
【目指す学校】
『知の日比谷』をスローガンに文武両道の理念、自主・自律の校風を継承・発展させ、生徒一人一人
のもつ個性や能力の十分な伸長を図り、グローバル社会の中で21世紀を逞しく切り拓くリーダーを育てる。
【今年度の重点目標】
目標@生徒の希望進路の実現
1 根拠となるデータに基づいた生徒への励ましの指導を実施する。
2 生徒の高い志を堅持させ、第一志望を貫けるように支援する。
目標A生徒と教員とで質の高い授業づくり
1 対話的な学びの場面を取り入れ、生徒の思考力等を育成する。
2 思考力等を育てる「集団での学び」と大学入試に対応する「個での学び」とのバランスをとり、必要な学力形成を図る。
目標B本校を理解した生徒の獲得
1 教職員と生徒との協力体制をより前進させ、丁寧で効果的なPR活動を継続する。
2 本校の教育理念や教育活動を十分に理解した受検者を増やすことによって、定員を確保する。
【今年度の数値目標】
目標@難関4国立大学(東京、東工、一橋、京都)及び国公立医学部医学科の現役合格者数70人
目標A学校評価アンケートにおける学習指導に対する生徒肯定割合80%以上
目標B学校評価アンケートにおける学校行事に対する生徒肯定割合87%以上
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/Headmaster/31OperationSheet.pdf
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:56:30.36ID:1b0s3ydY0
戸山高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
知の探究 国際社会に貢献するトップリーダーの育成
−進学指導重点校、SSH指定校、チームメディカル指定校−
【目指す学校】
130年の輝かしい歴史と伝統を受け継ぎ、「国際社会に貢献するトップリーダー」を育成する学校
【今年度の重点目標】
目標@学力向上と自主学習時間の確保
・一日の自主学習時間 1・2年生3時間以上、3年生5時間以上
・11月のベネッセ模試総合成績における国数英の総合偏差値
1年生:74以上65名 68以上170名 60以上300名
2年生:74以上40名 68以上135名 60以上275名
目標A進学実績の向上
・センター試験5教科以上受験者285名以上
・センター試験760点(約85%)以上受験者55名以上
・東大現役合格者10名以上
・難関国公立大現役合格者35名以上
・国公立大現役合格者120名以上
目標BSSH事業とチームメディカルの充実
・科学の甲子園等主な理数コンテストでの入賞者80名以上
・生徒の英語での研究発表100件以上
・SWR(理系女子交流会)の発表校数と参加者数20校170名
・生徒研究成果合同発表会の発表校数と参加者数40校600名以上
・国公立医学部医学科(東京都地域枠を含む)現役合格者8名以上
【今年度の数値目標】
目標@東京大学現役合格者10名以上
目標A難関国公立大学(東京・京都・一橋・東京工業・医学部医学科)現役合格者35名以上
目標B国公立大学医学部医学科(私立医大の東京都地域枠を含む)現役合格者8名以上
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/keieikeikakuhoukoku/keieihoukoku_seet2019.pdf
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:56:52.10ID:1b0s3ydY0
青山高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
高きを望め 青山で
【目指す学校】
○難関国公立大学を目指す進学校
○知・徳・体の均衡ある全人教育校
【今年度の重点目標】
目標@系統的な進路指導の一層の充実を図り、国公立大学進学の実績の向上を図る。
○エビデンスに基づいた教育活動の展開
・目的の明確化で学力向上を実感⇒授業と学習のしおりの改善
・HRの取組は進学実績に直結⇒各HR良い取組を全体で共有
○3学年進路職員会議、ケース会議の実施
○校内作成学力テスト、外部模擬試験の実施
○講習及び補習の実施
目標A教員の専門性の向上と国公立大学進学に対応した学習指導を展開する。
○自校作成問題に、新テストを見据えた新傾向の設問を出題
○校内実力テストや定期考査で思考力等を問う設問を出題
○シラバスの改善と単元ごとの到達目標を設定
○IT化した授業評価の結果を分析し、成果のある指導方法等を教科で共有
○校長が指名する教員の授業見学を年2回実施
目標B施設・設備の充実・改善を図って教育効果の一層の向上を図る。
○施設・設備の安全に係るPTの設置
○改修等の複数年度にわたる中期的計画を策定し、増改修要望に反映
○グラウンドの人工芝生化と外構整備
○自習室や廊下ラウンジの学習環境の整備
【今年度の数値目標】
目標@5(6)教科7科目型受験者 在籍者の6割以上 190人
目標A難関国公立大学(東大・京大・一橋大・東工大・医学部医学科・旧帝大)現役合格者 38名以上
目標B学力検査応募者 男女合わせて500人以上
http://www.aoyama-h.metro.tokyo.jp/site/zen/content/000290561.pdf
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:57:19.19ID:1b0s3ydY0
西高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
国際社会で活躍できる器の大きな人間の育成
「文武二道」「自主自律」「授業で勝負」
【目指す学校】
「文武二道」を推奨して、豊かな人間性や協調性を涵養し、「自主自律」の態度を育成することで、
生徒一人一人の個性と能力の一層の伸長を図り、将来を見通した進路実現を支援するとともに、
国際社会で活躍できる器の大きな人間の育成を図る学校。
【今年度の重点目標】
目標@○教育改革の動向を見据えた指導体制、内容の見直し
将来構想委員会や教科主任会等での継続検討と全教職員の共通理解を図るための校内研修等の充実を
通じて、大学入試改革に対応した指導体制を確立するとともに、新学習指導要領に沿った指導内容・方法の改善・充実を図る。
目標A○自律的な学習態度の完成
予習と復習を習慣化させる指導を徹底して、「文武二道」を堅持しつつ学習時間の増加を確保する、
自習室やチューター制度、センタ−試験過去問採点等、校内における自学自習を支援する体制の一層
の活用を図ることで、「授業で勝負」する自律的な学習態度を伸長させる。
目標B○次世代を担う人材の育成
3年間を見通した系統的なキャリア教育を継続するとともに、PTAや同窓会と連携して、ジョブシャド
ウイング等のキャリア教育関連事業の一層の充実を図る。また、国際交流事業の体系化と拡充、また
土曜特別講座等の活用により、「大きな器」を培う多様な体験的プログラムを充実させる。
【今年度の数値目標】
目標@センター試験の6教科18科目の校内平均点が全国平均点より上回る合計点 320点
目標A自習室利用者ののべ人数 4500人
目標B訪問講義を受講する生徒ののべ人数 200人
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/01kou/pdf/31keiei_sheet.pdf
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:57:45.12ID:1b0s3ydY0
八王子東高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
進学指導重点校としての期待に応える
−高い志と高い進路志望の実現−
【目指す学校】
「変化するグローバル社会において活躍できる生徒の育成」
【今年度の重点目標】
目標@難関国公立大学現役合格者15名以上
・上位層を伸ばすための特別講習、個別添削等の実施
・探究的な学習の取組を活用した生徒の高い志の育成
・上位者面談(2年)、難関大ガイダンス(3年)等による第1グループ受験を促すための組織的な取組推進
目標A国公立大学現役合格者数100名以上
・センター試験フル型受験を前提とする最後まで諦めさせない指導の徹底
・センター対策、2次対策(前期・後期)について進路指導部を中心に学年と教科が連携した指導の充実
・校内の自習環境を整え、学校に軸足を置く指導を一層徹底
目標B入学者選抜の応募倍率 学力1.5倍以上
・国公立大学進学を前面に打ち出した募集対策の推進
・探究的な学習の取組を内外に積極アピール
・授業公開や体験授業等の機動的な募集対策の実施
・HPやツイッターの充実と、適切に情報を発信できるしくみの構築
【今年度の数値目標】
目標@難関国公立大学(東大・京大・東工大・一橋大・医学部医学科)現役合格者15名以上
目標A国公立大学現役合格者数100名以上
目標B入学者選抜の応募倍率 学力1.50倍以上(推薦3.0倍)
http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/hachihigaHP/pdf/gakkoukeiei/2019gakkoukeiei.pdf
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:58:09.21ID:1b0s3ydY0
立川高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
(全日制)「立高は未来に向けて進化します」
〜118年の伝統を礎にして〜
【目指す学校】
○国家及び社会の有益な形成者として必要な資質を養い生徒一人ひとりの高い志をもった進路志望の実現が図れる学校
○開かれた学校づくりを積極的に展開し、都民の信頼と期待に応える教育を推進できる学校
○生徒、保護者、同窓生、地域関係者及び教職員が愛し、誇れる学校
【今年度の重点目標】
目標@【T】生徒の学力向上
(ア)予習が前提となる授業を展開し、家庭学習時間を増やします。
(イ)卒業迄に身につけさせる学力観を共有し、評価方法を検討します。
(ウ)相互授業参観を年間5回以上必須として授業力を向上させます。
(エ)「SSH課題探究」を全教員で取り組み、成果発表を成功させます。
(オ)学習成果をポートフォリオ化して、向上が実感できるようにします。
目標A【U】生徒の家庭学習習慣の確立と自学自習の態度の育成
(ア)「特別活動は学習の上に成り立つ」という意識を醸成します。
(イ)学習に対する意識を変化させ、自ら学ぶ必要性を意識させます。
(ウ)各教科でチームとしての指導を確立します。
(エ)組織的な補習・補講体制の確立を図ります。
目標B【V】高い目標を目指す進路指導
(ア)GPSアカデミックと模擬試験の相関をみて指導方法を改善します。
(イ)模試では各学力層の動きを分析し、集中的な指導を検討します。
(ウ)面談を充実させ、あきらめさせない進路指導を行います。
(エ)「国公立大学現役合格」という目標に向け努力を継続させます。
【今年度の数値目標】
目標@センター試験5(6)教科7(8)科目型(900点満点)受験者 240人
目標A難関国公立大学(旧帝大、一橋、東工大、医学部医学科)現役合格者数 35人
目標B国公立大学現役合格者 100人
http://www.tachikawa-h.metro.tokyo.jp/zen/31keiei-s.xlsx
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:58:31.42ID:1b0s3ydY0
国立高校 平成31年度学校経営シート
【キャッチフレーズ】
国高(ここ)には全ての未来がある
−自分の限界に挑戦し、全力で駆け抜ける三年間−
【目指す学校】
79年に及ぶ教育の伝統と財産を土台に、より水準の高い教育活動を創造し、社会に貢献できる21世紀
を担うリーダーの育成を目指し、地域や都民の期待に確実に応えられる学校。
【今年度の重点目標】
目標@大学進学に向けての基礎学力の定着
・大学入試問題等を示して、目標レベルを明確にした学習指導を行う。
・夏季休業日に教科で講習内容を検討し、日程の工夫により、学校全体で講習に取り組み、多くの生徒を受講させる。
・授業の工夫や時間の有効活用の指導により、学習習慣を定着させ、(学年+1)の家庭学習時間を確保する。
目標A生徒の高い進路希望の実現(難関国公立大合格)
・3年間を見通した系統的、組織的な進路指導を実施する。
・早期に具体的な進路目標を設定させるため、キャリア(進路)講演会を実施する。
・生徒の進路希望や学習状況を把握し、生徒の意識を高め、進路実現に資するため、年3回以上個人面談を行なう。
目標B広報活動の充実による応募者の増加
・学校説明会や授業公開を活用し、中学生に国立高校のよさを知ってもらう。
・ホームページを充実させ、教育活動や生徒の活躍を随時発信する。
・塾に対して、積極的に募集活動を実施する。
・数年後を見据えて、小学生の保護者対象の説明会を実施する。
【今年度の数値目標】
目標@長期休業中の補習受講者数 10000人
目標A難関国公立大現役合格者数(東京・東京工業・一橋・京都+国公立医学部医学科) 40人
目標B学校説明会来校者数 1300人
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/homepage/js/school/img/pdf/31gakkokeieisheet.pdf
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:59:06.19ID:1b0s3ydY0
合格者出身中学の区市町村別分布
日比谷 (平成29年度入学者)旧1学区出身21.6% 旧学区外78.4%
http://mommapapa.ハテナブログ.com/entry/170808_goukaku-chugaku
(URLのハテナブログをアルファベット表記に)

戸山 (平成30年度入学者)旧2学区出身は16.8% 旧学区外83.7%
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/nyuusijyouhou/nyuugakusya_syussintyuugaku_itiran20180822.pdf

西 (平成31年度入学者)旧3学区出身は25.6% 旧学区外74.48%
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/09nyushi/bunpuzu01_goukaku.html#01

中学校生徒数
世田谷区 20,136 江戸川区 15,879 八王子市 15,332 練馬区 15,159 足立区 13,841
町田市 12,733 大田区 11,329 板橋区 11,098 杉並区 10,189 港区 9,286 葛飾区 9,063
江東区 9,019 文京区 7,978 豊島区 6,878 北区 6,614 新宿区 6,193 府中市 6,093
千代田区 5,955 品川区 5,798 中野区 5,741 調布市 5,526 墨田区 5,403 小平市 4,817
渋谷区 4,751 日野市 4,209 荒川区 4,163 西東京市 4,126 武蔵野市 4,104 三鷹市 4,003
東村山市 3,981 小金井市 3,854 立川市 3,844 多摩市 3,774 目黒区 3,762 青梅市 3,275
国分寺市 2,905 台東区 2,844 東久留米市 2,770 昭島市 2,736 稲城市 2,364
あきる野市 2,364 国立市 2,288 武蔵村山市 2,200 東大和市 2,100 清瀬市 1,940
中央区 1,873 羽村市 1,392 狛江市 1,320 福生市 1,115 瑞穂町 882 日の出町 421
八丈町 175 大島町 153 奥多摩町 77 新島村 74 小笠原村 63 神津島村 62 三宅村 26
檜原村 19 利島村 7 青ヶ島村 6 御蔵島村 3

東京都 区市町村統計表
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/kurasi/2019/ku19-23.htm
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 19:59:55.61ID:1b0s3ydY0
実質偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦)
@ 慶応義塾 65.32    (大学偏差値 70.7)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 19.1%)(附属校推薦率 21.2%)
A 早稲田大 63.17    (大学偏差値 67.5)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 21.5%)(附属校推薦率 16.1%)
B 東京理科 62.00    (大学偏差値 __ )(付属偏差値 __ )(無試験推薦率 20.0%)(附属校推薦率 00.0%)
C 明治大学 60.83    (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
D 上智大学 60.01    (大学偏差値 65.7)(付属偏差値 .FFF)(無試験推薦率 35.4%)(附属校推薦率 00.5%)

E 立教大学 59.85    (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
F 青山学院 58.59    (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
G 中央大学 57.29    (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
H 同志社大 57.05    (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)

I 法政大学 56.91    (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)
J 学習院大 56.86    (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
K 関西学院 54.85    (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
L 立命館大 54.74    (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
M 関西大学 54.52    (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )

読売新聞 「大学の実力」特集(難関私大編) / 一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:00:35.64ID:1b0s3ydY0
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:00:55.92ID:1b0s3ydY0
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

【SA2グループ】超一流私大
明治

【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社

【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市
法政 東京農業 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院

【Cグループ】中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院
専修 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業

【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 日本 東京経済 北海学園 亜細亜
国士舘 実践女子 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業
大阪工業 武蔵野 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京都産業

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業
大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:01:17.85ID:1b0s3ydY0
2019旧帝大国公立医学科
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_2
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_3
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040400012_1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040400012_2

2019THE日本大学ランキング 日本語版
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/

The Times Higher Education World University Rankings 2019
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2019/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats

QS World University Rankings2019
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2019
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:01:42.28ID:1b0s3ydY0
ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。

【ルノー財団プログラム】
・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-------------------------------------------以上
https://www.fondation.renault.com/en/home/
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:02:03.13ID:1b0s3ydY0
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
  2019年      2018年      2017年      2016年      2015年
1.東京大学 307 1.東京大学 329 1.東京大学 372 1.東京大学 433 1.東京大学 459
2.京都大学 126 2.京都大学 151 2.京都大学 182 2.京都大学 183 2.京都大学 151
3.早稲田大  97 3.早稲田大 111 3.早稲田大 123 3.早稲田大 133 3.早稲田大 148
4.北海道大  81 4.東北大学  82 4.大阪大学  83 4.慶応大学  98 4.慶応大学  91
5.東北大学  75   慶応大学  82 5.北海道大  82 5.東北大学  85 5.東北大学  66
  慶応大学  75 6.北海道大  67 6.慶応大学  79 6.大阪大学  83 6.大阪大学  63
7.九州大学  66 7.大阪大学  55 7.東北大学  72 7.北海道大  82 7.中央大学  58
8.中央大学  59 8.中央大学  50 8.九州大学  67 8.九州大学  63 8.北海道大  54
9.大阪大学  58 9.神戸大学  48 9.中央大学  51 9.中央大学  51   一橋大学  54
10.岡山大学  55 10.岡山大学  45 10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:02:21.06ID:1b0s3ydY0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:02:41.56ID:1b0s3ydY0
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:03:02.53ID:1b0s3ydY0
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:03:33.53ID:1b0s3ydY0
現役国会議員出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191

1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:03:53.35ID:1b0s3ydY0
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:04:14.69ID:1b0s3ydY0
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
---------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 20:05:10.00ID:1b0s3ydY0
2019年度 塾・予備校 東京大学合格実績ランキング
駿台 1345
河合塾 1263
鉄緑会 378
臨海セミナー 158
グノーブル 145
Z会 教室生 139
SEG 125
早稲田アカデミー 75
英進館 53
ティエラコム 50
研伸館 48
高等進学塾 37
寺子屋グループ 21
進学プラザグループ 19
育英グループ 18
ワオ・コーポレーション 17
佐鳴予備校 17
鴎州ハイスクール 13
京進 13
湘南ゼミナール 9
TOMAS 8
東進 801
https://shingaku.jdnet.jp/college/rank1.html

東進「東大現役合格実績」はやっぱりインチキだった――受かりそうな生徒を授業料タダで在籍さ
せ“横取り”、駿台・河合「何を根拠に日本一と言ってるのかわかりません」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2315

東大、京大合格者は多くが予備校に通学している。
ただし東進の実績は出鱈目。
00492020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/03/23(月) 20:33:57.41ID:SmRid7Yo0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|12|31|102|31.3|-2|104|32.0|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|14|-95|30.0|--|-95|30.0|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|21|12|-9|-8|-70|22.0|--|-70|22.0|
04.東京都小石川中等−|-153|-10|-5|-8|-4|-3|-30|19.6|--|-30|19.6|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-4|-23|11.7|-1|-24|12.2|
07.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
08.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|--|-21|10.8|
09.東京都戸山−−−−|-365|-12|-7|-8|-4|-7|-38|10.4|--|-38|10.4|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-3|-14|-9.7|--|-13|-9.7|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|-9|--|-20|-6.2|--|-20|-6.2|
15.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
16.東京都大泉−−−−|-195|--6|--|-2|-1|--|--9|-4.6|--|--9|-4.6|
17.東京都富士−−−−|-194|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
19.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-1|--7|-3.0|--|--7|-3.0|
20.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-1|--9|-2.8|--|--9|-2.8|

21.東京都国分寺−−−|-317|---|-1|-4|-2|--|--7|-2.2|--|--7|-2.2|
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 23:16:04.17ID:F+8uQAlL0
                             東大合格者数推移
−−平成|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|02|-合|平.-|
−−西暦|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|-計|均.-|
====================================================
日比谷_|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|37|53|45|48|47|40|530|--.-|
都立西_|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|22|32|27|19|19|20|439|--.-|
都立国立|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|20|20|17|26|16|16|286|--.-|
八王子東|15|-9|13|-8|-9|10|16|-7|-7|-8|-7|-5|-9|-7|-7|-3|-2|--|-7|--|149|--.-|
戸山__|10|-4|-5|-6|-7|-6|-3|-4|-5|-3|-7|10|10|-6|11|-7|10|11|12|--|137|--.-|
小石川_|-4|-4|10|-3|-5|-5|-1|-2|--|-2|-2|-4|-5|-6|-9|14|14|12|16|--|118|--.-|
都立武蔵|-3|-1|-1|-4|-2|-4|-1|-4|-1|--|-1|--|-1|-3|-4|11|-6|13|-8|--|-68|--.-|
両国__|-4|-3|-5|-8|-4|-6|-1|-2|-3|-1|-1|-3|-5|-3|-4|-2|-4|-3|-5|--|-67|--.-|
都立青山|-2|--|-2|--|--|--|--|-1|-2|--|--|-2|-1|-3|-6|-3|-6|-7|10|--|-45|--.-|
白鴎__|-2|-1|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|-5|-3|-5|-5|-1|-5|--|-6|-3|--|-39|--.-|
立川__|-1|-1|-2|-1|-1|--|-2|-1|-1|-1|-1|-2|-5|-2|-4|-3|-2|-3|-2|--|-35|--.-|
国分寺_|--|-1|--|-1|-1|-1|-2|-3|-1|--|--|-1|-1|-1|-1|-3|-1|-1|--|--|-19|--.-|
新宿__|--|-1|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-4|-2|-2|-4|--|-18|--.-|

あ〜めんど。後は誰かやって
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 23:34:06.31ID:PimJGnD8O
小石川等の公立中高一貫校は、学校の設置・運営に係る費用の全額を公費で賄われている学校であり、公平・平等を基本とする公立義務教育機関。
このため、「受験準備に偏したいわゆる『受験エリート校』化など、偏差値による学校間格差を助長することのないよう十分配慮すること」等の趣旨の付帯決議が衆参両院の委員会で行われている。
受験エリート化してはいけないのが、公立中高一貫校。

なのに
受験エリート校の私立高校を軽く凌ぐ大学進学実績を上げる
小石川
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/23(月) 23:40:55.33ID:7U/DtQ1E0
>>51
母体校の選び方からして、最初からエリート校目的だよね。
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 07:36:29.56ID:17UEGSqI0
>小石川は都立だが先取り教育は認められてる
また大学受験対策も認められてる
>中高一貫なので高校受験対策の塾代はいらないし、塾なしで難関大学に合格できるのでリーズナブル

本当にそうなら、実はマズイ。
小石川等の公立中高一貫校は、学校の設置・運営に係る費用の全額を公費で賄われている学校であり、公平・平等を基本とする公立義務教育機関。
このため、「受験準備に偏したいわゆる『受験エリート校』化など、偏差値による学校間格差を助長することのないよう十分配慮すること」等の趣旨の付帯決議が衆参両院の委員会で行われている。
残念ながら、受験エリート化してはいけないのが、公立中高一貫校。

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/045/attach/1308067.htm
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 07:49:37.57ID:xfULMVqoO
>>53
受験対策が認められる、については謝りでした。撤回し、関係者に謝罪します


先取りについても
例えば高度理系教育において
探求、研修活動などで一部学年を飛び越すといった意味であり
先取りをして余った時間を受験対策をする、という意味では決してありません
言葉不足でした。撤回し、関係者に謝罪します

塾いらずについては
受験を意識しない小石川式教育を受けていれば同時に自然と難関大に合格する素養ができる
という意味であり
受験対策を学校でやるから塾はいらない、という意味ではありません
これについても撤回し、関係者に謝罪します
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 07:50:11.59ID:xfULMVqoO
研修でなく研究
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 07:52:22.73ID:f4+78LgO0
国立高校のやり方は賢い
一橋と東工大で1,2位を取ってる

日比谷の東大10位なんかより
国立の一橋ぶっちぎり1位と東工大2位の方が
価値が高い
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 07:56:30.80ID:rGQubH9m0
>>56
何度同じこと書いてるんですかー
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 08:05:44.21ID:17UEGSqI0
>>54
高度理系教育だ?
それはエリート教育ではないのか?

公立中高一貫校はそもそもエリート校化してはいけないんだよ
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 08:21:01.73ID:xfULMVqoO
>>58
高度理数教育という言葉は不適切であり撤回します。関係者および学校に謝罪します

小石川の伝統が理数重視である点を強調したいが余りに、エリート教育を連想させる余計な言葉を付け加えてしまいました
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 10:00:03.41ID:NgDSzJvY0
https://www.sapix.co.jp/exam/hensachi/
普通科の偏差値が50以上の公立校

日比谷 男58女52
県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
西 男53女51
県浦和 男53
国立 男52女50
戸山 男52女47
県船橋 男52女52
東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
サイエンスフロンティア 男51女51
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 10:00:18.96ID:NgDSzJvY0
続き

普通科の偏差値が50未満の公立校

千葉東 男48女48
浦和一女 女48
青山 男47女46
神戸 男46女46
国際 男45女45
新宿 男44女44
厚木 男44女44
国分寺 男44女44
川越 男44
駒場 男43女43
両国 男43男43
市浦和 男43女43
都武蔵 男41女41
町田 男39女39
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 10:17:28.16ID:jN4ISbJx0
来年以降の推移も見る必要あるけど、
まさか国立がここまで伸びるとはね
国医でも西より上だし
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 10:42:10.98ID:6OR25nio0
この数年の動きをならしてみると

日比谷:東大40〜50
西:東大20〜25
国立:東大15〜20

が実力だね。
日比谷:
京大はほぼ受けず、一橋・東工大は東大重視からすれば第一選択にならないのでこのくらいの合格者数で頭打ちだろう。

西:
東大受験者がもう少し一橋・東工大に回れば東京一工の総合格者数で国高くらいにはいけそう。
早慶合格者数が国高より多いのは、安全策とらずに東大落ちてる人が多いからと推測
西はやはり中受と日比谷にジワジワ浸食されてるように見える。万年三位だった国高との差はかなり小さくなった。
挽回には何らかの手が必要

国高:
多摩地区でこれ以上東大合格レベルの生徒を刈り取ることには、層が薄く難しい。一橋、東工大にシフトは自然だがこれ以上の増加もあまり見込めない。
三位の戦略としてはこれはこれでよかったが、安心してると多摩地区の一貫校などに浸食されて、桐朋のように衰退するリスクもある。

まとめ:
総じて、三校とももう一段違う手を考えないと今以上の実績には伸びなそう。たとえば、
・進学指導重点校7校のうち、トップ3校だけさらに特別重点校に指定
・理数系重点化
・医学系重点化
・留学重点化
・一貫校化して生徒の3〜5割を中学から、残りを高校から受け入れる
とか。公立なので限界はあるが、1,300万都民の高校として3つくらいエリート校があってもいい。
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 12:00:49.38ID:/+u7LT1t0
愛知県立旭丘高校、大阪府立北野高校、滋賀県立膳所高校、静岡県立浜松北高校などが
都立進学指導重点校のライバル。
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 13:06:45.45ID:wTLX9ChT0
                             東大合格者数推移
−−平成|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|02|-合|平.-|
−−西暦|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|-計|均.-|
====================================================
日比谷_|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|37|53|45|48|47|40|570|--.-|
都立西_|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|22|32|27|19|19|20|459|--.-|
都立国立|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|20|20|17|26|16|16|302|--.-|
八王子東|15|-9|13|-8|-9|10|16|-7|-7|-8|-7|-5|-9|-7|-7|-3|-2|--|-7|-5|154|--.-|
戸山__|10|-4|-5|-6|-7|-6|-3|-4|-5|-3|-7|10|10|-6|11|-7|10|11|12|12|149|--.-|
小石川_|-4|-4|10|-3|-5|-5|-1|-2|--|-2|-2|-4|-5|-6|-9|14|14|12|16|10|128|--.-|
都立武蔵|-3|-1|-1|-4|-2|-4|-1|-4|-1|--|-1|--|-1|-3|-4|11|-6|13|-8|-8|-76|--.-|
両国__|-4|-3|-5|-8|-4|-6|-1|-2|-3|-1|-1|-3|-5|-3|-4|-2|-4|-3|-5|-6|-72|--.-|
都立青山|-2|--|-2|--|--|--|--|-1|-2|--|--|-2|-1|-3|-6|-3|-6|-7|10|-2|-47|--.-|
白鴎__|-2|-1|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|-5|-3|-5|-5|-1|-5|--|-6|-3|-4|-43|--.-|
立川__|-1|-1|-2|-1|-1|--|-2|-1|-1|-1|-1|-2|-5|-2|-4|-3|-2|-3|-2|-0|-35|--.-|
新宿__|--|-1|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-4|-2|-2|-4|-3|-21|--.-|
国分寺_|--|-1|--|-1|-1|-1|-2|-3|-1|--|--|-1|-1|-1|-1|-3|-1|-1|--|-0|-19|--.-|
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/24(火) 23:51:27.01ID:CazgUwZJ0
多摩地区はまず医学部の桐朋、一工の国立、あと一貫校と私大附属、てとこか
交通の便なのか、微妙に一流半が乱立してる印象
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 01:00:12.56ID:STVVpY8+0
>>66
>万年三位だった国高との差はかなり小さくなった。(西)

いやいやおととしは完全に負け
去年は東大が3多いけどトータルで17少ない
今年も東大がわずか4多いだけでトータルで25少ない

大目に見ても2敗1分けでしょう。差が小さいどころか負けてる
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 07:08:47.96ID:MuO8XyA50
>>66
重点校全体をどうするかの観点での総括ですね。
大筋、同感。
西はここ数年、現役の国公立大学の合格者数は安定してます。東大も変わっていません。
このスレに出ましたが、駿台の東大実戦の受験者
88に対して合格圏20で、ほぼ相関した結果です。
じゃあ、あとの68はどうしたか?ですね。
京大は数年安定して10-20で推移し今年は21。
ここは過年度生多し。
昨年北大、今年北大、東北大、九州大、横国大の
増加が目立ってます。
東大突撃で散ったか完全安全策に走るかに割れて
るような気がしますね。
そもそもが受験先について誘導しない学校なので
この68名を適切に誘導出来ていると随分結果が、
違うのかと思います。
ここ数年、中途半端な状況が続いているので指導
方法も変化すべきかもしれません。

日比谷はその立ち位置として東大は宿命。
戸山・西は過去の幻影との葛藤で中途半端。
国高はしがらみなく、その良さを存分に発揮して
る感じですね。
東大はともかく72群時代から見ても過去最高の結
果を叩き出した年だったのではないでしょうか。

重点校のベンチマークは最難関国私立中高一貫校
よりは地方名門公立、東京独特のエリート校のモ
デルを作ることかなと思います。
受験エリートに限らず。
その意味でも国高は一つの事例かな。
勿論、同じじゃあつまらないので個性は残して欲しい。
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 10:26:24.46ID:TDuFElqh0
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 11:11:54.41ID:wtDM2cVgO
東大減らしてるのは医学部シフトでは
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 11:20:39.15ID:blxC8m450
>>73
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|12|31|102|31.3|-2|104|32.0|

まさに。東大減った、日比谷だめ、というのは間違い。
もし、国医が全員特攻すれば、55くらいだったろうね
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 11:22:39.04ID:blxC8m450
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
16.01.東京都日比谷|-323|-53|-9|18|-7|30|116|35.9|-5|121|37.4|理V1 ★
17.01.東京都日比谷|-320|-45|-8|-9|-5|18|-85|26.5|-5|-90|28.1|
18.01.東京都日比谷|-325|-48|-6|25|10|23|112|34.4|-5|117|36.0|
19.01.東京都日比谷|-321|-47|-5|23|-4|17|-96|29.9|-3|-99|30.8|
20.02.東京都日比谷|-325|-40|-1|18|12|31|102|31.3|-2|104|32.0|     ★

今年の学年は、2016年の東大53+国医30を見て入学した学年。
まずまず
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 11:23:26.61ID:blxC8m450
順.都−種校−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
16.01.東京都日比谷|-323|-53|-9|18|-7|30|116|35.9|-5|121|37.4|理V1 ★
17.01.東京都日比谷|-320|-45|-8|-9|-5|18|-85|26.5|-5|-90|28.1|
18.01.東京都日比谷|-325|-48|-6|25|10|23|112|34.4|-5|117|36.0|
19.01.東京都日比谷|-321|-47|-5|23|-4|17|-96|29.9|-3|-99|30.8|
20.02.東京都日比谷|-325|-40|-1|18|12|31|102|31.3|-2|104|32.0|     ★
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 11:45:04.66ID:rkMjQmj40
>>74
そういう見方をしてもらえないのが不幸だよね。
かなり立派な実績だと思うけど。
少なくともトップ校3校は重点校基準は気になら
ない水準なんだから、ちゃんと分析して、もう少
し正当な評価を受けられるようでありたいね。
その分析はその後の建設的な指針になる。
最も日比谷は自分でハードル上げちゃってる向き
もあるけど。
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 11:46:04.34ID:wtDM2cVgO
さすがに富裕層は中学受験で消えるから私大医には流れないな

自治医以外の私大医にも
学費0の代わりに9年ほど僻地や激務科の勤務が義務付けられる制度もあるが…
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 11:50:37.09ID:rkMjQmj40
>>78
それが結構私大医学部いるんだよね。
経済的条件の良い家庭からの生徒が多い証拠。
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:44.35ID:blxC8m450
他のコロナウイルスにはない4つのアミノ酸残基が含まれていることをフランスの研究チームが
発見した。進化における突然変異でこうなる確率は非常に低い。

新型コロナは「人工的に作られた可能性あり」=台湾の学者 フォーカス台湾
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 13:55:46.44ID:blxC8m450
2002年に流行したSARSウイルスは、北京市のウイルス学研究所(P3施設)から漏洩したウイルス

今回の武漢ウイルスは、軍の武漢の病毒研究所(P4施設)から漏洩したウイルス

↑のような説がある
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 16:46:19.36ID:XD/xYaNn0
どうやったらフォーマット>>49→フォーマット>>6に出来るの?
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 20:48:39.03ID:UJNuJj/40
「都立高離れ」定員割れ増加 中高一貫5校、来年度以降募集停止
https://www.sankei.com/region/news/200325/rgn2003250013-n1.html

この産経の記事は本質を書いてないというか何というかね。
重点校や一貫校の中学入試は相変わらず人気だし。
大学附属校が高校入試でも人気、なのは正しいけど
元々早慶マーチ附属は難関じゃね?
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 21:04:29.31ID:4kyLBjeF0
>>85
二極化だよね。
僅かの上位校が人気を集める一方で、下位の学校は定員割れ。

全体としては都立離れが進んでる。

公立学校のあり方としてどうあるべきか?
今のあり方は好ましくはないよね。
結局、上位校に集まって来てるのは経済的に余裕がある家庭の子たちだから。
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 21:27:47.20ID:UJNuJj/40
重点校受験生が併願する私立高は辞退しても入学金30万円返還なし、初年度
100万円とかザラだから、補助が出ても一部しかないのがね。
まあこのクラスだとサピ・早稲アカ上位クラス・Z会教室とかに落とせる金がある層だもんね。
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 21:43:31.88ID:wtDM2cVgO
東京は私立高校無償化があるし

大学入試改革が不透明だからそのまま大学に行ける
早慶付属に流れたのかな
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 21:49:55.51ID:UJNuJj/40
今は各大学附属の単願・推薦の枠を取るのが中々大変だからねえ。
内申良い子が重点校目指さず単願狙いなのも多いから。
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 21:50:01.23ID:0zPEMZvc0
そうそう
記事にもあるとおり、年収が900万円あっても都民なら私立高校無償化の対象
こんなの全国でも東京だけ
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 21:54:11.44ID:wtDM2cVgO
とはいえコロナ不況だから早慶よりも学費が安い都立大、横国大あたりの人気があがるかな?

となると早慶やマーチ付属が敬遠されるかも
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 21:58:01.77ID:UJNuJj/40
>>90
塾高・志木・法政二も対象なのはデカイよな。
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/25(水) 23:24:22.77ID:XD/xYaNn0
国立 HP発表されるも変更無し
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 01:21:29.41ID:DPHshGnl0
クニタチ
北大16 東北12 名古屋5 大阪6 九州3
まんべんなく全国を受けてるのね。自由だねえ。
東京一工国医に旧帝たすと137名なら、まずまずの進学校ですな。
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 07:43:41.72ID:E8CJ2MNh0
北大はいい学校だよ

ただ下宿代と帰省時や就職活動時の飛行機代が出せるならな
思いの外、遠いよ
同じ北方向でも、東京から移動するとなれば東北大の4倍くらいは時間がかかる
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:06.94ID:CyGz+jLS0
>>99
今今、北大推しのポイントはどこなんですか?
西だけど、これまで少なかった北大が昨年突如19
になってベスト10入りしたりして、今年も14。
今年は東北大学にも分散したみたいだけど。
東北大学は教育力評価が高いみたいだけどね。
北大は単純に後期日程があるからとも考えたけど
それだけの理由で選ぶには遠い。
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 08:32:49.02ID:E8CJ2MNh0
旧帝大の中では偏差値が低くて入りやすいからカッコつく、ってのが一番じゃないの?
水産学部みたいなあんまりない学部があったり農学部も土地の広さを生かした施設がある
あとはスキーとか釣りとか食べ物とか
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 08:33:20.56ID:fczUIm520
北大の環境素晴らしいよね
特に理系は就職もいい。
文系も早慶の政経法国教以外とは遜色ない
地底言ってるのは受験関係者くらい
首都圏往復もLCCや早割使えば新幹線より安いし
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 08:41:51.16ID:TYJt7W1XO
北大といえば総合入試制度
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 08:48:03.34ID:CyGz+jLS0
なるほど、理系なら思っている以上にお得感あり
ますね。難易度的には首都圏国公立大学と大差ない認識です。
従兄弟が結構昔に工学部の資源系学科出たんです
が、ずいぶん経っているので今を知りたかった。
理系で京工・旧帝、首都圏国公立の中で、幅広く
考えているようですので、選択肢として言ってき
たら、よくよく話を聴いてやろうと思います。
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 09:20:11.31ID:lPptse4I0
地方旧帝の理系は今すごい価値高いよ

採用やってるけど、もう何年も青田買いプロジェクト推進
北大だろうが九州だろうが新幹線代や飛行機代、宿泊代まで出して東京にインターン来させたり
・AI
・深層学習
・IoT
・DX
などの先端案件の基礎手伝わせたりして大人気。特に情報、数理、統計、計算機工学とか
正直、理系の出来は、旧帝>>その他国立≧早慶>その他の感あり
ただし学科や研究室・指導教授による差も大きいけど

上位理系の研究室所属者は就活よりインターン経由でIT企業とかがいい給料でゴッソリ持っていく
次に日立、ソニー、三菱重工などの伝統的大企業が主要大学の研究室から指名で採る
文系就活とは大違いだよ
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 09:25:59.04ID:CyGz+jLS0
自分の時代も、そういうイメージで理系旧帝は良
いと思ってるんですけどね。
重点校基準のせいもあるのか、正しい評価されて
ない印象。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 11:07:27.87ID:RU0DioQh0
>>99
今の就職活動って企業は交通費だしてくれないのか?
氷河期と呼ばれた時代でも交通費出て同時に複数受けたらかなりの黒字になったのに
マイルも結構貯まった
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 12:15:13.11ID:CyGz+jLS0
>>107
そんな感じですね、
横国は自宅通学圏だけど、筑波は下宿。
下宿視野に入れるなら、また、選択肢も変わって
くる。
友人の息子さん、水戸一で東工大目指してたけど
センターを重く見てくれるからって名古屋に行っ
た。
茨城で筑波は選択肢になかったのか聞いたら筑波
は県内でも通いにくく、どうせ下宿なら名古屋と
考えたと言ってました。
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 12:19:36.16ID:CyGz+jLS0
>>108
それなりの経営規模で全国からの採用意欲がある
会社なら、出してると思うけどね。
情報系の会社だけど、国公立大学理系はゼミ関係
のツテで探していくし、ほぼ招待待遇だと思う。
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 12:44:40.45ID:2i00kRpx0
>>111
研究者とか企業の研究所とか入るならともかく普通に就職するなら同等だろうしその後の出世レベルにさほど違いはない

また元帝大は大学としての格はあるけどそれは世田谷区出身の方が足立区出身よりなんとなくカッコいい気がするとかそんなレベル
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 12:50:30.17ID:LsT+xZeK0
>>112
横国が悪い大学とは言わないけど、
腐っても宮廷と上位駅弁では雲泥の差がある

何故か横国と首大はこの手の事言うよねw
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 12:53:16.08ID:TYJt7W1XO
都立大は早慶合格発表後に試験があるから
早慶合格組が抜けて試験場がガラガラ

学芸は地方出身者だらけ
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 12:57:39.61ID:2i00kRpx0
>>113
いやそうじゃなくて北大の入試難易度は横国レベルであって東工大や一橋とはレベルが一段違う
だからいくら帝大であっても東大京大以外のきゅうりょは帝大は医学部以外は重点校のKPIにはならないってことよ
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 13:07:21.71ID:Zf3wZned0
>>116
入試難易度から「だから」だけでいきなり給料の話に飛んでるけど、
それ言い始めたら東大出てても大手に就職したら大差ないよ

だから、の間の説明がなってない
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 13:07:24.67ID:Zf3wZned0
>>116
入試難易度から「だから」だけでいきなり給料の話に飛んでるけど、
それ言い始めたら東大出てても大手に就職したら大差ないよ

だから、の間の説明がなってない
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 15:30:58.90ID:lPptse4I0
旧帝とその他の格の話

いくつか話が混同されてる
1.首都圏における受験ブランド
2.地方における受験ブランド
3.大学院以降の研究環境・実績
4.就職ブランド

1について
旧帝より横国などの方がいいという意見もある。実際、難易度も大差なかったりする

2について
地方における旧帝のブランドは絶対的。東大以外、早慶でさえも地位は低い。
地元政財界は基本、地元トップ校→東大・地元旧帝入学が最強。
県庁・電力・ガス・放送など。横国や筑波など出る幕もない

3について
旧帝理系は研究費配分などで早慶はじめ他を圧倒
世界的な論文実績などもその他大学などを大きく凌駕。大手企業との産学連携なども多い
筑波は、この点では横国や都立大などを引き離し旧帝に迫る

4について
世間イメージどおり
東京一工>早慶>上位旧帝(東北など)>下位旧帝(九大など)≒横国、都立、筑波等
就職後の出世や給料は実力次第、ただしやはり上位大学の方が地頭では結果的に優位
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 17:50:37.24ID:TBeCGBMh0
THEの評価はイマイチしっくりこないけどなあ
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 17:52:48.49ID:s3Bg03TR0
QSの方がランキングとしてはいいと思う
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 17:56:03.54ID:TBeCGBMh0
大体なんで神田外語大とか入るんだよw
これ一発だけでも信頼性に与えるダメージはデカすぎwww
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 18:47:10.84ID:E8CJ2MNh0
だから結論は、
理系なら地帝>早慶
文系なら早慶>地帝

文系の場合、東京で大学生活を送れるというだけでメリットが高いんだから

地方に行くのは東京にいるメリットを捨てても上回るメリットが地方にある場合
それが理系の地帝の場合は当てはまる
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 18:56:13.03ID:mbmNgovC0
東京で就職するなら理系でも早慶=>地底だけどな
特に理系から文系就職するなら圧倒的
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 19:07:13.32ID:CyGz+jLS0
>>126
もう少し実際に近く言うと理系から総合職(って
言い方をまだするのかな?)なら、理系でも早慶
が有利って理解であってます?
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 19:12:35.27ID:CyGz+jLS0
>>120
国際教養大学って自分の時代に無かったんだけど
何故、こんなに評価高いんですかね?
いろいろ見ても、今ひとつピンとこない。
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 19:12:41.71ID:E8CJ2MNh0
>>127
誤解があるみたいだが研究職も開発職も総合職だ

文系就職するつもりなら東京に学校があった方が色々いいだろ
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 19:33:37.28ID:CyGz+jLS0
>>129
しつこくて、すみません。理系技術職ボケです。
理系の「文系就職」のイメージが湧かないんです
が、総合商社とか金融業界狙うの意味ですか?
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 19:39:35.63ID:GR9XViSH0
>>130
多くの企業は技術系と事務系で採用を分けている
文系就職とは理系の学部なのに事務系枠で入ること
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 19:40:47.57ID:CyGz+jLS0
>>131
ご迷惑お掛けしました。ありがとう。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 20:23:49.19ID:uhYqCnRz0
だから青山が東工大少なく、医学科への合格内訳も出さず、
私大多いのはそういうことなのね。
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 20:36:45.77ID:/K+L6JCo0
国際なんちゃら大なんてもろに就職予備校だろ
研究機関でも教育機関でもねーな
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 21:16:07.00ID:RU0DioQh0
>>128
数年前によくテレビで取り上げられてたよ
授業は全部英語で単位も厳しい
卒業後は商社などに入社して世界相手に仕事


これを秋田県が金出してやる意味がよく分からん
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 21:33:05.56ID:TYJt7W1XO
国際教養大は
秋田の山奥で日本語禁止の寮で英語漬け
全員に留学必須の大学
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 21:55:18.56ID:yIAAPHjq0
なるほど。まぁ、流行の内容ですね。
確かに秋田の公立大学とのイメージの乖離は大きいね。教育費的にはかなりの額になりそう。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 22:38:07.29ID:uhYqCnRz0
>>136
実際問題京大・北大・東北大はそれほど多くなく、千葉や横国が多いよね。
比較的マーチの合格者が多い感じだし、成城成蹊もそこそこだな。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 22:40:11.80ID:uhYqCnRz0
ああごめん、青山は上智54人か、国際に似てきたような感じ?
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/26(木) 23:27:53.24ID:GvfiRW3Z0
>>128 当初から学長自ら、ひたすら大宣伝で自画自賛しまくったとこ

*「女子率の高さ」で稼いだ就職実績の、さらに上澄み(過去◆年分まとめ)だけ示す
*宣伝部隊「 国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊 」など、一時のSFCを上回る宣伝

 ・AO推薦が多い
 ・軽量科目(★1科目・定員数名の入試あり)特殊日程入試など「偏差値操作」に積極的

当時の学長自らも「偏差値で旧帝大より上」?あたり問題発言 (2009/01/26:朝日新聞朝刊)
(これ朝日ネット版で削除、以降はマスコミの口がそう発言する形)

リベラルアーツ強調しつつ、
実はグローバル・ビジネス、グローバル・スタディズの2課程のみとか
大学院も自前の選択肢がわずかだとか、そこらの欠点は言わない

何というか、公的な立場として相当に微妙なところまで必死に客寄せしてた

http://web.aiu.ac.jp/wp/wp-content/themes/aiu/doc/about/data/07_admission.pdf
なお
偏差値吊り上げ用の軽量の併願入試だから、合格者の半分程度には蹴られて逃がしてる
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 00:08:08.23ID:QZpcNr3k0
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 06:05:04.87ID:Q9P5tEYV0
>>143
時間差認識^^;
もう少しで、騙されるところだった。
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 07:06:47.40ID:/wWtpek60
重点校でも女子文系だと現役早慶上・マーチはそれなりにはいそう。
ただ重点校全般の特徴としては理科大の合格者が多いから、男子は
理系の割合が多いんだろうかな。
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 07:36:10.68ID:KSBiBcnc0
今春の中受はかなり盛況だったらしいです。
親戚の娘も、外部受験にも手厚い大学付属の中学
に進学します。
経済的にそんなに余裕がある訳でも無い家庭です
ら公立中不信と塾による中高一貫私立上げ広告活
動で大金使って突撃している感じ。
今回のコロナ騒ぎでかなり経済は冷え込むと思う
けど大変そうだね。
重点校含む都立上位校や都立中高一貫への人気は
盛り上がりそう。
レベルが上がるかどうかは別として。
新卒採用も一部取り消しもあったようだけど来春
の採用計画にも影響出そうだ。
新卒縮小しつつ通年採用の流れは加速しそう。
高学歴ニート増えそうだな。
余程しっかりしないと。
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 09:15:50.35ID:/wWtpek60
重点校の強みは、都心私大が難しくなる中で、それなりに早慶やマーチへの
合格者を出し続けていることも大きいんだよな。
どうしても東京一工国医だけに捉えられがちだけど。
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 10:23:02.01ID:C4yh48cM0
ヤフーニュースによると、巣鴨高校の入試日が2月10日から12日に変更になったようですね。
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 10:27:25.00ID:cgmnOhX3O
巣鴨は東大合格者数、大幅に落ちた

医学部シフトかと思ったがそれにしても落ちすぎ
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 10:30:17.82ID:/wWtpek60
海城みたいに完全一貫化するのも校風がアレすぎてリスキーなんだろうね。
だから12日にずらして開成・塾高落ちを拾う作戦か?
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 10:41:24.24ID:cgmnOhX3O
開成が高校募集辞めないのも
多様な生徒を集めたいからだな

さまざまな家庭の生徒を集めないと授業でディスカッションしても意見の種類が少ない
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 11:10:04.69ID:KSBiBcnc0
>>151
ガモ、5教科入試にするらしいですよ。
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 11:15:23.64ID:/wWtpek60
開成学附筑附落ちだけでなく、日比谷や西落ちも集めようという魂胆か。中々だな。
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 11:31:54.83ID:C4yh48cM0
>>153
都立重点校の成績優秀層の併願先を狙ってるのでしょうかね
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 11:47:03.26ID:C4yh48cM0
>>147
不景気になるでしょうから、中受じゃなく公立の流れが来るかもしれませんね。
巣鴨は今回騒動を察知しビジネスチャンスととらえたのかも。
変化に対応できるのは良いことです。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 11:52:37.76ID:+rssAmdv0
悪くいえば「落ち武者狩り」だが、

都立型の西・日比谷不合格者をそのままもらい受けて教育しようという立派な戦略。
あわせて、3教科型の生徒はイラン、城北にでも行きなさいという。
ある程度復活が見込めると思う。
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 12:09:57.85ID:C4yh48cM0
>>159
巣鴨押しじゃなくて重点校押しです。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 12:20:46.97ID:KSBiBcnc0
今の巣鴨の高受の立ち位置からして負担増やして
人が集まるとは思えないんですけどね。
歯止めが併願優遇校かガモかって選択もある意味
究極かと>_<
都立重点校の受け皿にしても、どちらも求める学
校生活のイメージから乖離し過ぎになりそう。
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 12:41:51.67ID:cgmnOhX3O
今は管理型よりも主体的に学び考える授業が主流だし
大学受験改革もそっち方向
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 12:54:36.41ID:OfXgOEkt0
重点校受験組なら、5教科の方が負担少ないだろう
私立向けの3教科はそれなりに対策しないととれないし
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 13:40:42.29ID:/wWtpek60
重点校の滑り止めなら明大明治とか中大杉並とかICUとか成蹊とかそのあたりじゃないか?
巣鴨の凋落はあの校風こそが原因なんだし。
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 16:02:33.49ID:iuPVBdsm0
>>165
大学試験改革と私大定員厳格化で私大附属系高校が人気になって
明大明治では滑り止めにならなくなっていて、
明中八王子ですらうっかりしていられなくなってきている。
(明中八王子で10倍の年あった)

多摩中西部だと桐朋(男のみ)・錦城・八王子学園・帝京大学・拓大一あたりかな。
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 16:24:21.02ID:/wWtpek60
>>166
なるほどねえ。内申が良い子がマーチ附属単願狙うパターンも多くて
各中学も選考が大変だろうね。校長の推薦が必須だから。

しかしそれらの私立だとガチの滑り止めだから、出来れば避けたいわ。
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 18:17:45.66ID:Kfu2o9bq0
>>159
押しじゃないけど、あそこの高校募集はなくなると生徒が困る

大学附属に進んだら進路の選択肢が狭まるから、
都立以外で高校までのまともな私立進学校が必要だ

都内は開成、巣鴨、桐朋、城北しか残ってない
大事にしなきゃ結局、上位の生徒が困る
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 18:34:15.69ID:cgmnOhX3O
私立高は大学付属除くと
桐朋以外は管理型ばっかり
桐朋は国立と被るし
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:02:26.36ID:jaAY0oli0
ICU・成蹊は他大学進学率7割だぞ。附属扱いするのはどうかだよな。
ただICUは私大文系には強いけどそれ以外はだし、成蹊は小学校上がりが
いるのがね。ただ成蹊は中学偏差値が低いので、どうしても進学実績は高入に
頼らざるを得ない。
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:10:20.94ID:iuPVBdsm0
>>168
むしろ桐朋は桐朋女子と共に完全共学化して
桐朋国立小・中・高
桐朋仙川幼・小・中・高
に再編して高校募集維持に舵切って欲しい。

これにより女子の国立落ち錦城・八王子学園が回避出来るようになる。
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:13:23.61ID:Kfu2o9bq0
>>169
桐朋は国立と被ってるから併願校としてむしろいいんだよ
まあ校風は違うだろ

管理型って、今一番の管理型は都立重点校だよw
開成は基本的に野放しだし、城北ものんびりしてて昔の都立みたいだ
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:14:00.87ID:jaAY0oli0
それならICU・成蹊、もしくは明八・中杉にすればよくね?
一橋に30人受かる高校をうけるぐらいの力あれば明八は受かるだろ。
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:20:31.00ID:Kfu2o9bq0
>>171
桐朋は共学化してもいいと思う学校ではあるし、他の学校より下地はあるだろうけどそれでも簡単ではないだろうね

それに女子が救えるかと言ってもどうなんだろう
男子だって現状50人しか取ってないからね(合格は150人以上出すけど)
共学になったら半分の25人しか取れない
どうだろうなー
仙川併願できればまあその倍か
でもどうだろうね
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:39:29.13ID:XNcHt9XS0
重点校が受け皿となるのは主に次の四点

筑駒開成に届かなかったが国立大学理系に進学したい男子
国立大学理系に進学したい女子
早慶附属に届かなかったが早慶に進学したい女子
早慶附属に届かなかった理系志望の男子

これら以外は早慶やMARCHの附属への進学で問題ない
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:48:16.30ID:KSBiBcnc0
>>175
理系志望にMARCH附属無し。
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:52:09.74ID:cgmnOhX3O
仙川といえば神代高校…

校舎はキレイになった去年くらいか
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:53:15.92ID:AmOwBM6q0
ワタクは辞めといた方が良い。
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 19:59:27.88ID:iuPVBdsm0
>>175
あと
筑駒学区外(主に東大和市・福生市以西)で国立大学に進学したい男子
も含まれるよな

筑駒の要項見れば分かるが、
東大和市・福生市以西から筑駒は学区外で受験不可なので
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 22:10:56.29ID:Kfu2o9bq0
>>173
みんな大学ついてるじゃん
特に中杉はほぼ全員中大行くし

成蹊は油断すると流されて成蹊になるぞ
外に出てるのは医学部狙いとかそういうのが多い
基本的に金持ち学校だからな、医師の子は多いし外に出る
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 22:19:19.18ID:jaAY0oli0
けど成蹊の高入はほぼ西・国立落ち(+学院・志木落ちもちらほら)と言ってもいいからな。
ICUは高校単独だし早慶文系狙うならいいけど、意外に入学試験が癖があるから
西・国立の勉強だけではちょっと難しいだろう。+αの勉強がいる。
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 22:39:24.36ID:jaAY0oli0
多摩・23区西部の今年の10日校の受験者調べてみたけど、
早実961・ICU274・成蹊185・中杉おおよそ900人(推定)だから
西・国立受験生で10日が錦城ってただのアホか所謂内申美人じゃね?
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/27(金) 23:34:57.08ID:Q9P5tEYV0
錦城ってほぼ落とさない学校だからね。
受験者1268、合格者1204、入学者521。募集は420で100名オーバー。
儲かるなぁ。
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 00:35:25.11ID:mDpND5uK0
11日が明八・早大学院・志木2次、12日が青学・久我山・成城学園・明中、
13日を筑駒・筑附・学附と受けていく場合、10日をあえて錦城にするのも
有りと言えば有りなのか?明八も確実とは言えないし。
巣鴨が12日に移動した場合、青学男子は減るのかどうだかだな。
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 06:40:32.05ID:FiH2nGdX0
推薦合格者の内申水準と実学力って微妙だね。
中杉推薦落ちて一般に回り、推薦受験者の嵩上げ
受けてそれでも滑り込みだった人知ってるけど、
内申はオール5に近かった。
それでも当初の都立目標は自主作成校ですらない
レベルだった。
入学後はずっと低空飛行。
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 06:51:52.75ID:mDpND5uK0
中学校側もマーチ附属の推薦は一般では受からない生徒に回しているんかも。
小金井市・国分寺市立中は早実への指定校推薦枠(=選ばれればほぼ合格)が
あるけど、一般では受からない生徒に回しているんだろうかな。
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 06:58:39.93ID:FiH2nGdX0
学力水準の低い自治体の公立中学の戦略として、
何段階かレベル下げて推薦受けさせて行き先決め
させるのはやってますよ。
学内順位や内申レベルが一般入試での水準と乖離
してて、突破出来るか怪しい生徒。
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:12:32.11ID:FiH2nGdX0
このコロナ騒ぎ。
経済の先行き不安で都立が人気復活になるのか、世の中の混乱リスク回避でやっぱり大学附属とな
るのか。
共通テストの導入の混乱に追い打ちをかけるよう
で、ここ数年の学生は可哀想ですね。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:23:32.72ID:MkCcuVGJ0
年.順.都−種校−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
度.位.県−別名−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
==================================
03.03.東京都国立|-333|--9|-5|10|12|--|-36|10.8|--|-36|10.8|
04.01.東京都国立|-336|--7|-7|16|16|-9|-55|16.3|--|-55|16.3|
05.04.東京都国立|-337|--6|-3|12|-8|-3|-32|-9.4|--|-32|-9.4|
06.03.東京都国立|-334|--9|-5|11|13|-9|-47|14.0|--|-47|14.0|
07.02.東京都国立|-319|-16|-5|19|11|-5|-56|17.5|--|-56|17.5|
08.03.東京都国立|-319|--5|-8|10|12|-9|-44|13.7|-1|-45|14.1|
09.03.東京都国立|-323|-13|-3|15|10|11|-52|15.7|-1|-52|16.0|
10.03.東京都国立|-322|-14|-6|14|12|10|-56|17.3|--|-56|17.3|
11.02.東京都国立|-322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
12.02.東京都国立|-325|-15|-9|18|13|13|-68|20.9|-5|-73|22.4|
13.03.東京都国立|-323|-22|10|15|11|10|-67|20.7|-3|-70|21.6|理V1
14.02.東京都国立|-318|-24|-6|21|16|-9|-76|23.8|-1|-77|24.2|
15.03.東京都国立|-326|-20|11|18|11|-6|-66|20.2|-1|-67|20.5|
16.03.東京都国立|-317|-20|10|19|15|-7|-71|22.3|-2|-73|23.0|
17.04.東京都国立|-369|-17|-6|26|-9|10|-68|18.4|--|-68|18.4|
18.02.東京都国立|-321|-26|14|21|-7|-9|-77|23.9|--|-77|23.9|
19.03.東京都国立|-322|-16|19|28|18|-8|-89|27.6|--|-89|27.6|
02.02.東京都国立|-316|-16|16|30|19|14|-95|30.0|--|-95|30.0|


国立、東大以外では日比谷を食ってね?
しかも毎年のように実績を伸ばしてる。
来年はヤバいことになるかも。
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:40:05.82ID:WDHhhrgSO
立教新座あたりでも説明会に立ち見だからね

大学入試改革が迷走してるし付属の人気は高い
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:44:15.70ID:8iOWFcNp0
>>197
大学附属が第一希望ならそっちに受かったら都立は当日欠席だもの

都立第一希望なら併願校として残っていて欲しいのは高校までのまともな進学校
併願優遇に行くのは嫌だし
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:46:17.42ID:FiH2nGdX0
>>197
そうですね。明明辺りも同様。
でも、特待生合格者とか成績上位者には結局逃げ
られてる感じでしたね、MARCH付属は。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:47:55.08ID:MkCcuVGJ0
しかも国立は、地帝も増えてる。
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:48:25.30ID:8iOWFcNp0
>>189
小金井市、国分寺市は学力レベルはむしろ高い方
国立市と合わせて国立高校の実績を支えてる側
早実の推薦なんか簡単に取れないよ
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:53:37.76ID:BPAFbHV/0
>>185
明八が確実と言えないなら、10日は日大の附属とかを押さえにしたいな
中大や法政の附属に
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:53:43.76ID:FiH2nGdX0
>>202
いろいろなレベルの話が混在してしまいました。
仰るとおりで早慶レベルの推薦は別格。
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 07:55:34.96ID:BPAFbHV/0
>>204
途中で送信してしまった

中大や法政の附属を受けられればなお良いが
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 08:02:21.12ID:MkCcuVGJ0
西はそんなに減ってないよ
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 08:03:43.04ID:FiH2nGdX0
>>204
明八怪しいんじゃ中央大の附属クラスも厳しいん
じゃないですか?
早慶が抜けてて明明、立教、中央大学系、青学、
明治系その他、法政の並びの認識ですね。
都立トップ校の併願としても、明明クラスまでは
抑えにならない可能性高い感じになりつつある。
ただ合格レベルの話であって、入学者のレベルは
早慶。
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 08:10:40.63ID:8iOWFcNp0
多摩地区の重点校は、元々23区側より国公立大志向が強いよ
データを見ればわかるけど進学数も多い
それは周りに国公立大がたくさんあるから

一橋大、外語大、農工大、都立大、電通大、学芸大、みんな多摩地区だ

最初からなんとなく地元国公立にと思っていても、
そこから地方帝大に志望を切り替えてくることもあるし、
その切り替えは難しくないだろ
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 08:25:01.18ID:FiH2nGdX0
以下にも書いた。

>>71

ここは重点校の発展を願うスレ。
建設的じゃない話に発展しないようでありたい。

西は、学校の受験指導に対するスタンスが変化す
るのかの分岐点に居る。
生徒の力量はあまり変わってないよ。
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 08:57:15.58ID:FiH2nGdX0
>>212
ハイ、了解です。
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 09:01:05.99ID:/5j5Ba0o0
>>195
日比谷と国立は競合しない。
両方通学可能なら上位層は日比谷に行く。
日比谷が遠過ぎて通学不可能なら国立に行くだけ。
日比谷の東京一工医の数は減ってないし、最近は駿台やサピの偏差値だけではなく、他のテストの偏差値も日比谷が頭ひとつ抜けて、日比谷>西、国立の序列がはっきりしてきた。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 10:16:28.31ID:WDHhhrgSO
今の東大総長が東京都の狛江市出身

ただ日比谷高校どころか狛江高校にも行けず、無名私立に入学。そこから東大…
すごい人だ
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 10:48:25.18ID:LjlAso3Y0
五神 真(ごのかみ まこと、1957年7月26日[1] - )は、日本の物理学者、理学博士、東京大学教授
である。第30代東京大学総長(任期:2015年4月1日から6年間)。
専攻は量子エレクトロニクス、物性物理学(特に光物性)、量子光学。東京都出身。旧姓・桑田。

1973年 - 狛江市立狛江第二中学校卒業[2]
1976年 - 私立武蔵高等学校卒業
1980年 - 東京大学理学部物理学科卒業
1980年 - 東京大学理学部物理学科卒業
1985年 - 「2光子偏光分光法によるCuCl励起子及び励起子分子系の研究」で理学博士(桑田真)
1983年 - 同大学院理学系研究科博士課程中退、東京大学理学部物理学教室助手

1976年 東大合格者数
8位 私立武蔵 67名
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 10:56:35.97ID:WDHhhrgSO
日比谷西国立に比べれば無名だろ
私立ならラサール開成とかに比べても知ってる人は少ない
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 10:56:57.77ID:FiH2nGdX0
>>214
そこは異論は無いと思う。
重点校選定の時点でドン底だった日比谷を入れた
のは、フラッグシップとして先頭を走ってもらう
ブランド力への期待、そのようになってきた。
重点校全体のレベルアップには、現状は足踏みと
思う。
日比谷も生業の東大40台から上に行けていない。
今年は国高イヤーだったけど京一工についても、
どちらがどうという話より、複数の重点校が名を
連ねるようにならないと意味が無い。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 11:23:19.46ID:FiH2nGdX0
>>218
時代感差だろうけど私立武蔵つかまえて「無名」
呼ばわりは東大スレ辺りでやらない方がいいよ。
この年だって67名の東大合格でしょ。
都立は学校群の影響で西や戸山が50台くらいで
ベスト10にギリギリ顔出してた時期。
今の重点校はどこも上に行っていない。
しかも私立武蔵は学年200名以下の学校だよ。
この後、70-90に安定して一時代を作った。
総理大臣も輩出。名門だよ。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 11:31:35.28ID:2dOLBGT30
>>217
麻布開成武蔵の御三家じゃねえか(全てベストテン入り)

ベストテンだと唯一戸山が入っていて日比谷や西とかランク外
国立?なにそれ?
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 11:45:10.59ID:FiH2nGdX0
>>221
となるよね。
この時期は、西と戸山が入れ替わりで何とかベス
ト10になんとか踏みとどまっていた時期。
日比谷は一気に20割り込んで行った。
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 12:17:51.02ID:FiH2nGdX0
しかも73年の公立中学卒業って狛江市民じゃ学区
違い。日比谷に行けない。
学区内にろくな高校無いから私立武蔵に行ったと
見るのが自然。
この時代は開成100に対して武蔵40高募があった
けど、都内私立高校受験じゃ最難関だ。
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 12:52:18.77ID:3zMETzvp0
無名っていうからどこかと思えば…
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 12:55:04.98ID:ASh8ZRJq0
>>215-216
1973年 - 狛江市立狛江第二中学校卒業− 

ちょうど狛江高校新設年か
そして国立・立川の72群が多摩トップか。

国立 1972年東大19名 1976年東大19名
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 16:40:41.83ID:FiH2nGdX0
>>228
失礼しました。ずっと100と思い込んでました。
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 17:17:51.98ID:FiH2nGdX0
私立武蔵、全盛期が凄すぎるからいろいろ云われ
るけど、学年160名規模で昨年は東京一工国医の
進学者数(合格者数では無い)が53だから、悪く
ない。
全盛期は高募も含めた180名規模で東京一工国医
が120-130くらいだったな。
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 17:28:47.53ID:5OMZr+hG0
>>230
開成が157名と初めて150人を越えたのが1985年。
だからその3年前の1982年あたりから100名になったのだと思う。
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 17:32:54.23ID:FiH2nGdX0
>>232
そーでしたね。
高募増員分がそのまま上乗る時代。
都立もまだまだ今より全然良かった。
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 17:48:31.92ID:WDHhhrgSO
といっても私武蔵の近くの都大泉が高校募集停止して完全中高一貫化するから
これからコロナ不況があるし生徒は学費が安い都大泉中に流れそう
まあ都大泉などの都中高一貫校は受験エリート校を目指すのを禁止されてるから比較されるのは迷惑かもしれないが
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:02.12ID:FiH2nGdX0
本当の富裕層以外、生活設計破綻の自転車操業な
家庭は、これから大変かも知れませんね。
政府の就学支援も、一気に集中すれば破綻する。
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 18:46:29.50ID:BPAFbHV/0
>>231
生徒数を考えると日比谷と同等だね
中学受験で武蔵レベルの生徒が日比谷に入学しているということか
0237東大推移
垢版 |
2020/03/28(土) 19:39:54.59ID:ASh8ZRJq0
−−西暦|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|-計|平.-|
=======================================================
日比谷_|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|37|53|45|48|47|40|530|26.5|
都立西_|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|22|32|27|19|19|20|439|21.9|
都立国立|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|20|20|17|26|16|16|286|14.3|
八王子東|15|-9|13|-8|-9|10|16|-7|-7|-8|-7|-5|-9|-7|-7|-3|-2|--|-7|-5|154|-7.7|
戸山__|10|-4|-5|-6|-7|-6|-3|-4|-5|-3|-7|10|10|-6|11|-7|10|11|12|12|149|-7.4|
小石川_|-4|-4|10|-3|-5|-5|-1|-2|--|-2|-2|-4|-5|-6|-9|14|14|12|16|10|128|-6.4|
都立武蔵|-3|-1|-1|-4|-2|-4|-1|-4|-1|--|-1|--|-1|-3|-4|11|-6|13|-8|-8|-76|-3.8|
両国__|-4|-3|-5|-8|-4|-6|-1|-2|-3|-1|-1|-3|-5|-3|-4|-2|-4|-3|-5|-6|-73|-3.6|
都立青山|-2|--|-2|--|--|--|--|-1|-2|--|--|-2|-1|-3|-6|-3|-6|-7|10|-2|-47|-2.3|
白鴎__|-2|-1|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|-5|-3|-5|-5|-1|-5|--|-6|-3|-4|-43|-2.1|
立川__|-1|-1|-2|-1|-1|--|-2|-1|-1|-1|-1|-2|-5|-2|-4|-3|-2|-3|-2|--|-35|-1.7|
新宿__|--|-1|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-4|-2|-2|-4|-3|-21|-1.0|
国分寺_|--|-1|--|-1|-1|-1|-2|-3|-1|--|--|-1|-1|-1|-1|-3|-1|-1|--|--|-19|-0.9|
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 19:41:46.35ID:356G5DU70
>>202
早実の指定校推薦はほぼ5だけど、一般で早実に受かるだけの力は無くて(中杉成蹊なら
何とか?)西・国立の独自問題も微妙っていった生徒が貰ってそう。
中学校内では結構ハイレベルな内申争いになってそう。特に女子は。
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 21:16:19.10ID:8iOWFcNp0
>>238
実態は逆でガチでやっても受かる子が推薦取ってるよ

それどころか普通に重点校うかるような子がマーチ附属の推薦持ってく
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/28(土) 21:33:33.00ID:8RTewCZJ0
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 07:56:19.42ID:iL4Tu9jr0
>>239
それ勿体ないけど、中受リベンジ組とかを考えると
各校10人以上は早実指定校狙ってそう。中々大変だわ。
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 08:14:13.42ID:NdfP1teT0
センター試験廃止・共通テストの混乱だけかと思ったら、このコロナ騒ぎ。
来春の受験生は本当に受難。
3年前に附属辞退したことを後悔してる人もあるかもね。
その影響が翌年にも玉突きしそうだし。
幸いなのは、混乱のピークがこの春の時期であること。
夏から秋口までにある程度の落ち着きが戻れば対処は可能かな。
うちは4月から高2だけど、授業・勉強はともかく学校行きたがってる。
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 08:23:34.48ID:NdfP1teT0
もちろん、まずは生き残ることが先。
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 09:59:32.26ID:+2LVctAb0
ガチ学力だと厳しそうなのに推薦で合格するのは実は重点校の推薦だよね
倍率高いから合否が読めないけど

定員の4分の1をそこで取ってる
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 11:31:12.86ID:IXQT2DsY0
>>244
1/5でしょ。
学力以外の視点もあるけど入学してついていけな
いと本人も学校も不幸だね。
うちは推薦落ち一般合格だけど、その時の面接官
の先生に
「お前は推薦枠では要らないと思った」
と言われたらしい(^^)
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 12:08:09.43ID:uwt+wMK/0
新コロの影響で来春大都市圏の大学は確実に大幅に易化する
これで東一工や首都圏国公医を大幅に増やせないようだと重点校もいよいよ終了って感じだわな
ただでさえ二極化&頭打ちで制度の転換点に差し掛かってる危機的状況なんだから
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 12:08:35.66ID:bN+E7Hs80
トップ3校の推薦はオール5でも合格するかどうかはわからない
合格最低ラインは4が1つまで程度なので
学力以外のところで・・・、ではなく
体育・美術・音楽もちゃんと5を取っていて
学力+αがないと合格しない
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 12:16:22.05ID:84iQAwwv0
それだとすると、まだマーチ附属の推薦はまだまだ良い方。
それで内申40以上、出来れば43以上は欲しい。
明八は39以下だと一気に合格率下がるのが何だかな。
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 12:21:20.00ID:+2LVctAb0
>>248
今のユルユルの内申で39程度で推薦取ろうというのがそもそも甘い
それじゃあ錦城だってギリギリだ
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 12:31:18.99ID:IXQT2DsY0
>>247
内申で評価される主要科目の点数を学力の尺度に
なるのか?って話もあるけどね。
うちも換算内申63でトップ校推薦落ちた。
元々場慣れのつもりだったし、併願難関私立対策
含めて、一般入試の準備が緩いのは、入学後も厳
しいよ。
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 12:33:04.07ID:IXQT2DsY0
>>249
絶対評価だからねぇ。相対評価ならともかく。
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 12:50:18.51ID:IXQT2DsY0
>>246
東大入試中止以来の大きな影響力がありそう。
入試が中止にならなきゃまだまし。
首都圏の進学校の生徒がローカルに集中するなら
易かではなくむしろ難化では?
重点校とかいうスケールの話じゃないけどね。
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 13:13:55.34ID:N+UTIo1X0
「自校作成問題」に手応え 2018年03月03日

 ◇都立高入試に5年ぶり復活

 都立高校の合格発表が、1日にあった。5年ぶりに復活した「自校作成問題」。自校作成は日比
谷、西などの進学指導重点校7校と、新宿など進学重視型単位制高校3校の国語、数学、英語に
限られるものの、新しい大学入試を前に変化も見えた。

 ■英・国とも記述問題増 日比谷・武内彰校長

 「やはり自校作成に戻してよかった」。合格発表日、日比谷の武内彰校長(57)は振り返った。

 グループ作成問題だった昨年、一昨年の入試の受験者平均は国語が73点、76点、英語は76
点、67点と高かった。今年は英語も国語も記述問題を増やし、やや難しくした。

 英語ではこんな記述問題が出た。英語を上手に話せるために何が重要かを討論する授業風景
の対話文。男子の意見に女子が異論を述べた。発言内容を類推し、各20語以上の英語の対話文
を完成させる――。

 「相対する意見を類推させることで、受験者の考えに加え、論理的な思考力、表現力を見たかっ
た。文法やスペルより中身重視で採点した」と説明する。

 国語も文章理解だけでなく、受験生自身が吸収した様々な知識を日常生活や社会とつなげて表
現させる出題に。漢字も、日ごろから教養ある文章に親しんでいるかを問う難問だった。結果、今
年の受験者平均点は、国語、英語は60点台、数学は50点に下がった。

 「未知の状況に対応できる思考力や判断力、表現力を持った人を育てていくという国の方向性が
ある。新しい大学入試も難関国立大の2次試験で求められる力も、結局そこにつながる。来年以
降の高校入試でも、0から1を創造できる人間になれる生徒かを見たい」
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 13:15:12.14ID:N+UTIo1X0
 ■英語長文、1題増える 西・宮本久也校長

 西の宮本久也校長(60)も「ほぼ思い通りの選抜になった」と満足そうだ。

 昨年の受験者平均点は国語が71点、英語が74点、数学が58点。今年は国語52点、英語62
点、数学57点に下がった。都教育委員会の入学者選抜担当も経験した宮本校長は「55〜60点
程度の平均点になる出題が能力を適正に問える」と話す。

 受験生を驚かせたのは、英語だった。学校説明会などで大問を一つ増やすという事前説明はあ
ったが、かなりの長文が1題増えた。合計3千語を超える文章を40分間に読んで答えなければな
らない。

 西は昨今、海外在住経験のある生徒や英語の得意な生徒が受験する傾向も出てきた。「今後の
大学入試では、限られた時間でこのくらい読める力が求められる。対話、説明文、物語など、様々
なタイプの英文を読めるか、その上で自分の意見を表現できるかを問いたい」と宮本校長は話す。

 一方、数学は多少易しくした。昨年までの独自の差し替え問題は難問だったため、難問に手をつ
けず、確実に取れる問題で得点する受験テクニックに偏った受験生がかなりいたという。「入試問
題は、影の教育カリキュラム。西に来るならこれくらいやって来いというメッセージでもある。来年
以降も全問挑戦の精神で来てほしい」
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 13:15:52.58ID:N+UTIo1X0
 ■思考力の確認を重視 国立・岸田裕二校長/チャレンジ精神求む 八王子東・榎茂喜副校長

 多摩地域の難関都立高でも、社会で求められる様々な能力や新たな大学入試を意識した作問
が目立った。

 国立は思考力の確認を重視した。象徴的だったのが国語の記述式問題。本文を踏まえ、現代社
会で求められる人々の連帯のあり方を、具体例を挙げながら200字以内で書くよう求めた。問題
ときちんと向き合った上での思考力や、表現力を問うたという。英語でも自分の考えを15〜20語
で表現するよう求める英文の穴埋め問題を出した。

 受験者平均点は、3教科とも50点程度。国語の記述式問題には空欄も目立った。岸田裕二校
長(61)は「今後の大学入試では記述力も重要。回答にかかる時間を考えての判断だったのかも
しれないが、意図を理解してほしかった」。

 八王子東も思考力や表現力の確認を重視した。加えて特徴的だったのが、チャレンジ精神あふ
れる生徒がほしいとの狙いを込めた出題。英語では、将来実現してほしい科学技術を一つ挙げた
上で、その理由を40〜50語程度の英文で書くように求めた。アイデアそのものは評価の対象とは
しないが、学校側が求める人物像を感じてほしいとの考えから、出題した。受験者の平均点は国
語56点、数学55点、英語が69点だった。

 八王子東では今春から、文学などの題材を元に生徒各自が問いを立て、自分なりの答えを求め
ていく「国語探究」という独自の科目を始める。榎茂喜副校長は「変化し続ける社会に応じて、自ら
も変わろうとする意欲を持つことが大事だと考えている。学校が進める改革についても、意欲的に
取り組んでくれるような生徒がほしい」と話した。
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 13:16:20.06ID:N+UTIo1X0
 ■目立つ英語の変化、日ごろの努力重要 Z会進学教室・尾田哲也代表

 自校作成問題が復活する今年は、進学実績を伸ばす高校、特に日比谷がかなり難しくなる予想
もありましたが、全般的にそれほど難しくはなりませんでした。

 変化が目立ったのは、英語です。西では、かなりの分量の長文が丸々一つ分増え、一般の中3
生は、時間内に読むのも厳しかったでしょう。日比谷も、最も変化したのは英語です。英作文が独
立し、記述問題も増えました。英作文は昨年から対話文を自分で考えて完成させる形式に変わり
ましたが、これは東大の出題を意識しているのかもしれません。国立も過去の自校作成同様に理
系的な内容の英文が出題され、難しくなりました。単に英語ができるだけではなく、幅広い教養が
求められています。

 グローバル化が叫ばれる中、今後もますます英語は重要になるでしょう。英文を音読する、英会
話番組を欠かさず聞く、中3の後半は英英辞典を使うなど、中学校の学習以上の日ごろの努力が
重要になります。

 一方で数学はやや易しくなった学校もありました。今年は、筑波大付や開成なども易しくなりまし
た。東大の数学入試が易しくなっている影響ではという見方もありますが、都立の数学は難しくし
すぎると差がつきにくくなることを意識したのかもしれません。

 久々の自校作成で、若干こなれていない出題も見受けられましたが、来年以降は改善していく
でしょう。入試改革で生徒も我々教える立場の者も、日ごろからより本格的な勉強が求められる時
代になっています。
http://www.asahi.com/area/tokyo/articles/MTW20180305131560001.html
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 14:31:53.88ID:IXQT2DsY0
>>257
それは入学後の話(^^)
「推薦で欲しいとは思わなかったが、自力で入って来やがった」
くらいのノリ。
で、今はその先生と仲いいらしいよ。
0260東大合格者数71年間の累計(東京都立抜粋)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:12:45.50ID:2+k7d+Wl0
順 学校名__  累計 年 年.平
01 日比谷高校 3500 70 50.00
02 都立西高校 3201 70 45.72
03 都立戸山高 2842 70 40.60
04 小石川中等 1812 70 25.88(高校・中等教育学校合算)
05 都立新宿高 1638 70 23.40
06 都立両国高 1368 70 19.54
07 都立国立高 -924 70 13.20
08 都立立川高 -891 70 12.70
09 都立小山台 -840 70 12.00
10 都立青山高 -797 70 11.38
11 都立上野高 -675 70 -9.64
12 都立富士高 -591 70 -8.44
13 区九段中等 -416 70 -5.94(高校・中等教育学校合算)
14 都立北園高 -354 70 -5.05
15 桜修館中等 -336 70 -4.80(都立大附属高校と合算)
16 八王子東高 -331 42 -7.88(1976年開校)
17 都立大泉高 -330 70 -4.71
18 都立武蔵高 -224 70 -3.20
19 都立白鴎高 -204 70 -2.91
20 豊多摩高校 -193 70 -2.75

21 都立千歳高 -162 52 -3.11(2002年閉校、現芦花)
21 墨田川高校 -162 70 -2.31
23 都立三田高 -155 70 -2.21
24 都立駒場高 -133 70 -1.90
25 都立竹早高 -123 70 -1.75
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 16:47:45.63ID:MgiaCg6m0
>>256
Z会進学教室は都立重点校第一志望・併願でマーチ附属というパターンなら
まあまあいいかな?早慶附属以上はちょっと弱いが。
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 16:49:54.78ID:bN+E7Hs80
一般的にトップ3校の推薦は募集人員が少ないところに
元々トップ3校を志望している子が集まるので狭き門になっている
だから入学後の成績上位者は推薦で入った子が多いし
学力以外の点で・・・・なんて考えている子はまず受からない
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 16:57:55.60ID:MgiaCg6m0
マーチ附属なら、結構基準内申ギリギリでも推薦に応募してたりするけど
大体そういうのは落ちてるな。そういう奴は都立目標はサンキタレベルだったりする。サンキタだと上位に入らないとマーチ厳しいからねえ。
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 17:04:37.41ID:+2LVctAb0
>>262
推薦の倍率は青山とか戸山の方が高いよ

学力届かない層は推薦は狙い目
ダメ元で高目に行くのが吉
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 17:24:38.38ID:bN+E7Hs80
>>264

トップ3校は無理だけど
青山・戸山なら何とかなるんじゃないか
と考えている層が受けに来るんでしょうね
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 17:43:30.54ID:EFTZirNc0
>>246
なんで易化するの?
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 18:01:20.60ID:NdfP1teT0
>>262
まあ、その通り。
露骨に中学3年間そんな生活してきた生徒は、
結果は芳しくない。
愚直にやるべし。
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 18:04:04.33ID:NdfP1teT0
>>263
推薦落ちて、推薦受験者の加点もらって、それで
も滑り込み。
都立一般入試で自校作成はまず通らないタイプ。
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 18:15:07.67ID:2+k7d+Wl0
>>269
武蔵村山市民で
推薦なら立川行けそうなのに
一般だと自校作成の立川・国分寺が無理、
交通の都合により東大和南になってしまうとかなり痛い?
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 18:15:55.67ID:8X+CXgcC0
>>266
推薦で受かると一般入試受けられないのでそれはないでしょ
ダメ元で日比谷推薦受けてダメなら一般で青山とかならあるかもしれないけど逆はない

あと青山は重点校の中で推薦募集人数がほぼ半分なので倍率が高い(難易度は一番高いかも)

トップ3はむしろダメ元推薦受験が多いので応募人数は青山よりはるかに多い
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 19:05:03.72ID:bN+E7Hs80
>>271

どうも書き方が良くなかったようですな

青山や戸山の推薦には受かればめっけものと考える
実力的に新宿・国分寺レベルの子も受けに来る。
トップ3校は実力的にトップ3校レベルの子が
推薦・一般とチャンスが2回あると捉えて受けに来るので
青山レベルの子はほぼ合格しないので受けに来ない
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 19:28:34.16ID:I6RgMmdx0
>>270
昭和は通うの無理か?
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 19:28:57.36ID:8X+CXgcC0
>>272
ねえよw
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 19:44:02.52ID:CggJcaOV0
https://www.cu-hs.chuo-u.ac.jp/examination/past/
後楽園中大高の推薦合格者平均内申は42.2か。
出願時は37以上でいいとは言え、ガチで重点校狙いの生徒しか
推薦受けないんじゃなあ。43無いとマーチ附属推薦はもはや無理だな。
そのおかげで重点校のライバルが減っているからいいけど。
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 20:10:04.41ID:NdfP1teT0
>>270
一般で国分寺無理な時点で、立高に行ったところ
で状況が想像出来る。
共通問題校の上位校で指定校推薦狙った方が良い
のでは?
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 20:38:50.84ID:+2LVctAb0
>>267
学力以外のところで主として評価するからだよ

学力的にキツくて推薦で日比谷に入った子、何人も知ってるから
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 20:43:24.26ID:2+k7d+Wl0
>>273
武蔵村山市東部→昭和は
地図と交通網見てもらえれば分かるが、
めんどくさい通学ルートになる可能性がある。
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 21:25:23.26ID:bN+E7Hs80
来春の大学入試でコロナの影響が出るとしたら
コロナ不況の影響で親の収入が減り
学費の高い私学を避けて国公立を狙う子が増える可能性がある
だから易化するのは早慶等の私学
但し東京一工はその上だから易化とかは関係ない
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 21:32:25.23ID:NdfP1teT0
>>279
そう思う。
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 22:58:45.14ID:2/2iVBVf0
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む

一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%

一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 23:00:17.29ID:2/2iVBVf0
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)

     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%

※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 23:01:48.49ID:2/2iVBVf0
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)

MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。

出典は、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 23:03:48.12ID:2/2iVBVf0
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 23:05:16.28ID:2/2iVBVf0
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 23:07:10.68ID:2/2iVBVf0
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計

       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%

同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/29(日) 23:08:40.16ID:2/2iVBVf0
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 05:52:18.44ID:8jmXSIvK0
>>267
学力以外のところで主として評価するからだよ

学力的にキツくて推薦で日比谷に入った子、何人も知ってるから
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 07:31:40.40ID:A4i60Ez40
>>288
共通テストの実施もままならず、書類選考のみが
増えるからという話ね。
まぁ、ちょっとそれだけだと、難化易化の判断に
は弱いと思うけど。
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 07:46:06.95ID:8jmXSIvK0
>>289
模試の結果とか、事例をたくさん知ってるからね

推薦は当たるも八卦
ガチ入試より高目に出した方がいい
それで上手くいった子、実際結構いる
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 15:00:16.97ID:hZ21cFY/0
日比谷は国医が33人に増えてた。
東大40人+国医33人=73人。
公立共学でこの実績なら十分だな。
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 19:29:15.44ID:kjqOsJuC0
しかし、コロナで通学出来ないのに、私立はあの
授業料を満額取り続けるのか?
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 19:43:19.75ID:3JJbV5Kv0
授業料って月毎じゃないでしょ
どう削るのよ
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 19:54:52.46ID:kjqOsJuC0
月の支払いの話というよりは気持ちの問題。
授業料という言い方が悪い。
学校経営維持費。
教育活動出来ないなら授業料じゃないな。
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 23:38:26.47ID:oZUT58c50
東大
日比谷40
西20
国立16

国医
日比谷33
国立14
西11

医学部(国私計)
日比谷84
国立23
西20
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 23:49:45.43ID:IqO1Ak9+0
日比谷は京大や阪大が少ないのは毎年のことかね
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 07:50:51.89ID:PFwHJatjO
東大京大二次は多少捨て科目を作っても良いが

医学部は私立含めて捨て科目は作れないから
中学の全科目を頑張ってオール5揃えて入学した日比谷生向き
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 08:00:56.86ID:az24cxeF0
>>296
学附は附属中の下位を切り捨て、高校入試で上位を追加する方法を取ってきた。
即ち、日比谷の下位と西、国立の上位を入れ換えるようなもの。
だから中学偏差値が低下してもそれなりの実績を維持できたが、頼みの高校入試で公立の併願校化したので、崩れ落ちるように実績が低下した。
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 08:18:02.54ID:ppeqLDcX0
>>299
しかも学附は内部から外部への露骨ないじめが起きて、
外部の優秀層が取れなくなったよな。
(その優秀層が日比谷や翠嵐などへ流れた)
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 09:16:34.50ID:ZWGfCIX60
>>301
内部から外部がやられた
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 09:19:52.89ID:JPtkv2B00
今年の西は理系は地帝、文系は早慶上に絞ったのが多いんじゃないか?
浪人避けるとなるとそういう選択肢にはなるわ。
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 10:15:42.75ID:dHYTcFDx0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 10:44:26.11ID:XOAk86xB0
>>301
学芸大附属高校でいじめ セミの幼虫なめさせ、骨折...2人を書類送検
国立東京学芸大学附属高校(東京都世田谷区)でいじめがあり、男子生徒1人が手首を骨折した
り、脳振盪を起こすなどの被害に遭っていた。
https://www.huffingtonpost.jp/2016/11/29/gakugeidai-fuzoku-bullying_n_13312104.html

蝉を食わせたのではなく、蝉の幼虫を舐めさせられた。
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:19:05.64ID:eIsa9hsw0
>>303
新学期にならないと細かい話は聞こえて来ないと
思うけど、そういう傾向。
ここ数年、現役の国公立が3桁越えだけど、同じ
タイミングで東大減らしてる。
それまでそうは多くなかった北大、東北大、九大
が増えてるね。
京大は10-15くらいで推移してたけど過年度生が
多い。
今春は、結構ギリギリまで東大志願者が多かった
感じだったから、一工や地帝に変えずに突入した
のも多かったかも。
その人たちが浪人選んだか早慶辺りに落ち着いた
かで、来年が左右される気もする。
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 16:09:15.56ID:PFwHJatjO
さすが自然が多い校舎だな
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 16:43:55.31ID:ZWGfCIX60
ちなみにいじめた生徒は東大進学
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 16:46:24.15ID:ZWGfCIX60
いじめられた生徒は保健室登校から消息不明
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 22:28:26.94ID:DwWQphfn0
>>311
いじめと学問の両立だな
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 22:52:44.39ID:isYXTYPs0
都立高校はGWまで休校のようだけど、新3年はこの1ヶ月でどこまでやるかだよね。
夏休みは1週間ぐらいしかおそらく無いんじゃないか?文科省が柔軟な対応をOKしない
限りは。ただでさえ一貫校に比べれば巻き返しという意味では厳しいんだからね。
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 22:52:51.80ID:PFwHJatjO
いじめる側の方が成功しやすい

いじめられる側は無理
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 07:05:17.96ID:kmYSNCq60
>>314
今この時点で浮き足立ってるようじゃ遅いとは思
うけど、特にトップ校の生徒達は3年でも部活や
イベントにガッツリだから、有効に使える時間。
塾や学校ベッタリ依存な学習計画じゃない限り。
「全てを1年シフトすればいいのに」
とか言ってた。まだ2年だけど。
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 07:37:38.38ID:kmYSNCq60
対策不十分な環境で授業を続けている塾があると
いう苦情があって、経産省が大手宿団体に是正を
申し入れるらしい。
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 07:38:58.81ID:kmYSNCq60
>>317
「宿」->「塾」
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 07:45:13.35ID:7LJk3oe60
塾辞めればいいんじゃ無いの?
義務じゃ無いし
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 07:55:32.74ID:kmYSNCq60
>>319
一種宗教みたいなもんだから辞めたらダメみたい
な信者は辞められないんじゃない?
理解できないけど。
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 08:01:23.73ID:7LJk3oe60
宗教なら文句言うのもイマイチだなあw
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 08:07:03.25ID:kmYSNCq60
休んでる側と休まない側の塾を挟んだ論争w
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 11:45:43.50ID:E9hb2D5L0
サピは休講分、振替も返金もしないらしいよ。
教祖様への上納金。
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 12:13:02.70ID:E9hb2D5L0
>>325
中受における絶対的存在。
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 12:37:11.29ID:XRGPYCgK0
塾については併願については開成慶女を狙うならサピ、早慶附属を狙うなら早稲アカ、
マーチ附属で良いならZ会進学教室みたいな感じなんだろうかな。
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 20:29:25.83ID:h5R5B04C0
日比谷の国医+防医の増加が止まらない。

これからサン毎・週朝の雑誌データついかするのでもうすこし待って。
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 22:26:07.47ID:L+SahLEI0
中学校だったら、体育館に1学年集めて、1日2時間英語と数学をやればいいんだよ。
3学年で6コマ。

英数だけ勧められバナンとかなる。


ちな、今年の夏休みはないと思う
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 22:44:39.41ID:8TrE8Gmp0
データ要らない。日比谷に限らず、各校のばしてるよ。
すでに古い数字もある。
03332020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/04/02(木) 03:16:43.01ID:MivG3WGU0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|36|108|33.2|-5|113|34.7|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|14|-95|30.0|--|-95|30.0|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-4|-23|11.7|-1|-24|12.2|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-7|-42|11.5|--|-42|11.5|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|--|-21|10.8|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-3|-14|-9.7|--|-14|-9.7|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
15.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|--|-11|-5.6|--|-11|-5.6|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-194|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
19.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-1|--7|-3.0|--|--7|-3.0|
20.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-1|--9|-2.8|--|--9|-2.8|

21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-4|-2|--|--8|-2.5|--|--8|-2.5|
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 08:30:31.70ID:l8l3stxj0
>>333
日比谷の国医 +3
国立の一橋  +1
西の京都   +1

こんなところ?
しっかし、日比谷の国医すごいな。
東大一極集中したら55〜60は優に超えただろうに
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 09:59:23.20ID:IvvVfrvN0
日比谷は国医が増えるのを良しとしているのかな
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 10:10:01.93ID:TpD9eW0i0
>>338
「生徒の希望進路を叶える」
って意味なら、これまでは東大志望が多かったの
が医学部志望が増えましたで良い訳だけど、それ
だと国高や西の立ち位置と差別化が難しいね。
あくまでも私立中高一貫校の牙城に食い込むのに
拘るのか。
宿命だね。
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 11:32:22.73ID:4l6zLecy0
医学部志向が強まってるってことは、
日比谷はますます富裕層が増えてきてて、
私立中高一貫に通ってる子と変わらない家庭レベルの子が集まって来てるってことでいいのかな?
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 11:46:20.11ID:IvvVfrvN0
庶民の味方である都立の印象はないだろな
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 12:17:33.93ID:TpD9eW0i0
エデュで見る私大医学部は53。
東大や国医合格者とどの程度被ってるか判らない
けど、実際に私立医学部進学も視野に入ってる層
がこの規模でいるなら富裕層が多いね。
国高は10、西は9。
うちは医学部って言われたら、国医でお願いします。
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 12:51:58.36ID:MivG3WGU0
>>342
私立医学部進学と言っても東京都地域枠で入学する場合もあるがな。
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 13:09:22.77ID:TpD9eW0i0
>>343
なるほど。
そんな内訳までは公表しないだろうね。
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 14:44:05.28ID:pkqpcrPa0
杏林の東京都枠とか行くよね
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 15:15:22.43ID:JY1YiUP80
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 21:52:14.89ID:0V7SS3uZ0
>>340
併願校が開成・早大学院・塾高・志木高が多い時点でなあ。
各塾の開成コースに行かないと日比谷は厳しいんじゃないかい?
早慶附属が弱いenaが日比谷がイマイチな時点で。
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 06:57:25.56ID:07JmzPC20
東京の市区別のコロナ感染者数の分布をみると、
多いところは吉祥寺から渋谷、新宿に抜けるルー
ト、練馬乗り換えの大江戸線、副都心線、有楽町
線ルートが多いね。
西、戸山、青山、新宿辺りはG.W.明けも慎重に
ならざるを得ないかな。
日比谷も通学圏考えると同じか。
03512020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/04/03(金) 10:33:43.46ID:Q578e5pr0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|36|108|33.2|-5|113|34.7|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|--|-96|30.3|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-4|-23|11.7|-1|-24|12.2|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-7|-42|11.5|--|-42|11.5|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|--|-21|10.8|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-3|-14|-9.7|--|-14|-9.7|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
15.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|--|-11|-5.6|--|-11|-5.6|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-194|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
19.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|
20.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-1|--7|-3.0|--|--7|-3.0|

21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-4|-2|--|--8|-2.5|--|--8|-2.5|
03522020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(南関東5都県公立)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:34:29.06ID:Q578e5pr0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|36|108|33.2|-5|113|34.7|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|--|-96|30.3|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.埼玉県浦和−−−−|-369|-33|-7|16|13|13|-82|22.2|--|-82|22.2|
05.千葉県千葉−−−−|-320|-20|-9|13|20|-8|-70|21.8|--|-70|21.8|
06.神奈県横浜翠嵐−−|-354|-26|11|16|17|-7|-77|21.7|--|-77|21.7|
07.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
08.神奈県湘南−−−−|-359|-22|14|15|15|-4|-70|19.4|--|-69|19.2|
09.千葉県船橋−−−−|-362|-15|-6|-8|19|-5|-53|14.6|--|-53|14.6|
10.神奈県相模原中等−|-159|--5|-3|-4|10|-1|-23|14.4|--|-23|14.4|
11.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
12.埼玉県大宮−−−−|-412|-13|-6|-9|15|11|-54|13.1|--|-54|13.1|
13.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-4|-23|11.7|-1|-24|12.2|
14.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-7|-42|11.5|--|-42|11.5|
15.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
16.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|--|-21|10.8|
17.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-3|-14|-9.7|--|-13|-9.7|
18.神奈市南−−−−−|-194|--7|--|-3|-7|-1|-18|-9.2|--|-18|-9.2|
19.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
20.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|

21.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 10:36:12.97ID:Q578e5pr0
>>349-350
町田市民の日比谷→八王子東の流れが起きそう
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 12:14:25.85ID:17yYBMzl0
日比谷、西、戸山、青山、新宿の中で動いたとこ
ろで危険エリア内なのは変わらない気もするけど(^_^;)

日比谷断念で八王子東じゃ、ギャップありすぎ。
第一志望を重点校から私立に変えるでしょう、それなら。
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 12:58:30.24ID:tZXuAC6I0
157 名無しなのに合格 sage 2020/04/01(水) 22:12:12.30 ID:EkzphNiM
2019年センター試験5教科7科目8割以上得点率〜東京&大阪対決

北野高72.2%★

日比谷54.8%

天王寺48.8%★
西高校45.5%
国立高42.6%
茨木高42.5%★

大手前38.2%★
豊中高36.7%★
三国丘32.2%★
四條畷30.9%★
高津高30.5%★
戸山高30.0%

八王東27.6%
新宿高27.5%
駒場高25.6%
青山高25.3%
小山台22.3%
立川高21.0%

岸和田19.7%★
生野高18.7%★
町田高16.3%
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 13:00:46.61ID:Q578e5pr0
>>354
町田市だったら田園都市線・小田急線→横浜線に変えるだけだったりするが
あと町田市だったら私立に変えるとしても神奈川私立の桐蔭・桐光になるけど
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 18:43:01.01ID:vi2lEVWU0
>>355
立川酷いな
いくら何でも非重点校より下なのはいただけないな
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 19:30:19.35ID:17yYBMzl0
>>356
桐蔭、桐光は八王子東と比較して八王子東の方が
魅力的なんでしょうか?
すみません、町田事情疎い。
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 19:43:07.81ID:17yYBMzl0
>>358
結果に現れてる。
北野は東京一工国医145叩き出しただけはある。
公立では最強。
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 22:39:44.32ID:EPHpayfQ0
>>349
満員電車を避けるため、中学受験して遠方に行くより地元中学って流れが生まれるかもな。
今回の件が収束したとしても、別の何かが起こった場合の危機管理意識が高まるのではないかな。
0362実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 23:05:51.13ID:1juGqLZP0
中学受験組が公立はありえないから
ただ近場の私立はあるかもね
桐朋あたりが復活したりするかも?
0363実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 23:34:01.98ID:8D69uNcD0
コロナ恐慌で、経済力的にちょっと背伸びしていた層は公立に流れるんじゃない?
6年間、更には私立大にでも進学した日には10年間、高額な学費を払い続ける訳
だし。
影響受けない家庭では、塾の休講で、ちょっともう判断力がおかしくなってる親は
半狂乱だろうけど。我が子の感染リスクよりお受験。
桐朋とか武蔵とかは近隣のそういった家庭の子供を集めるかもね。
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 23:47:40.97ID:SdW8hg0T0
その地元中学が良ければだろうなあ。
国高への進学が多い国分寺や小金井は、早実の指定校もあるからまあまあ良さそう。
まあ実際はオール5、せめて44じゃないと多分指定校は無理だね。
マーチ附属推薦だって43以上ないと合格率が低くなる。
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/03(金) 23:56:47.34ID:8D69uNcD0
国高合格出来る学力で、一般入試でMARCH附属不覚とるのはボーダー近辺の
層じゃないの?
明明はやや合格偏差値が高めに出ているけど、上位合格者は進学していない
ようだし。わざわざ推薦考えなくても。
早実は狙いたいところかも知れないけどね。
桐朋や武蔵はあれだけ全盛期から落ちても一定の支持があるから、ある意味、
チャンスかも知れない。
0368実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 00:01:48.40ID:m/Td7wRN0
国分寺や小金井に住んでいると西or国立を選択できるし、
あわよくば合格率100%の早実の指定校も狙えるから、
多摩で住むならこの2市か?
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 00:09:23.50ID:YVoRobFy0
歴史的に見ても、大規模な感染症流行の後は世界が一変する。
日本の受験なんて小さいスケールの話じゃないけど、価値観も
変わる可能性はある。
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 05:41:10.65ID:m2iVpUEl0
>>363
そういった家庭にとっては最近の大学付属校人気は罠だったのかもしれないね。7年間ないし10年間出費が固定されてしまう。国公立に方針変更も容易ではないだろう。
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 07:31:36.32ID:UmQ2WKtH0
>>370
あとは奨学金や進学ローンという名の借金。
大学出る時点で負債抱えて、しかも高学歴ニート
再大量生産の危機。
国公立の有り難みを知ることになるね。
どんなに順調な事業だって地位だっていつどうな
るか分からない構えなら都立重点校から東京一工
悪くても他の国公立。
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 07:45:37.44ID:UmQ2WKtH0
最悪ケースでも子供の学ぶ場を守る敷居は低い。
でも所得水準は高い家庭が集まってるのが現実だ
けどね。
それでもうちの子供の周辺には、お金や行動にだ
らしがない生徒は見かけない、しっかりしてる。
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 13:10:39.44ID:LBzQHHqy0
>>373
まぁ、日比谷、西辺りは多いね。
今回のことで、中途半端な中受の結果に甘んじる
よりは公立中から重点校、トップ校という選択肢
を選ぶ人が少しでも増えれば、また違ってくる。
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 13:30:09.99ID:gkcWUvyVO
巣鴨高校は曰比谷にビビって
5科目入試を開始

やはり3年で医学部や東大に入るためには
入学時点で理社がある程度できないと厳しいという判断

先取りの中学受験組に勝つには5科目入試しかない
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 13:53:18.69ID:LBzQHHqy0
ガモは中受でも甘んじて選ぶ学校になってるし。
あれだけ私大医学部多ければそれなりに高所得者
の子息の行き場にはなってるんだろうね。
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 14:27:31.18ID:LBzQHHqy0
>>378
それはそれで否定はしないね。
不本意だったとしてもそれなりに厳しくやってく
れ的な家庭の方針でお金に糸目をつけないなら。
そうでない家庭が今後どう考えるようになるのか
がポイント。
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 15:06:33.15ID:gkcWUvyVO
巣鴨高校によると

今年は定員70人 143人受験で88人が合格したが入学社は半分以下
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 15:32:42.26ID:y+csQlUz0
>>373
それ国公失敗組じゃないの?
中学受験組とはまた層が違うから
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 16:30:56.49ID:Da5cglAu0
>>381
層って何の層?
学力も親の収入も中高一貫私立と大体同じ層じゃん
むしろその層の生徒が欲しいから入試で難問出してるんだし
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 17:00:29.03ID:y+csQlUz0
「半数以上は中学受験経験者」ってことは中学受験に失敗してるってことだよね?
どこに落ちたの?
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 17:24:38.51ID:XcT4m22U0
>>383
麻布開成桜蔭あたりちゃうの?
第一志望受からないなら公立とか昔なら普通やろ
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:06:29.14ID:YVoRobFy0
うち小石川一本。
他の私立も勧めたけど本人が小石川以外なら地元
の公立中と頑なだった。
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:19:41.56ID:Da5cglAu0
開成だって麻布だって大学は国立が多いからね

ジャンルが違うのは早慶の附属みたいな大学附属狙い

そんなもんだ
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:28:54.49ID:gkcWUvyVO
確かに小石川教育は個性的で魅力的
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:32:32.38ID:gkcWUvyVO
高校受験は
成城 本郷 豊島岡女子が募集停止するし選択肢は減っている

ただ5教科高校入試なら
開成 栄東 渋幕 市川 昭和学院秀英など中学入試でも偏差値が高く大学進学実績も良い高校はある
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:33:25.13ID:Da5cglAu0
しつこいな
結局、中学受験やってることには変わりはない
塾にはガッツリ行ってるし
日比谷は医学部志向強くなってるってことは、ますます富裕層集まってるってことだし

層は全く同じ
0395実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:35:09.72ID:Da5cglAu0
昭和学院秀英とかあんまり聞いたことない
千葉の学校だっけ?
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:38:37.26ID:Da5cglAu0
理社を自校作成にする事は悪いことだとは思わない

ただ、ますます公立中学の学校の勉強とは乖離がでるな

まあ内申割合を下げ、英数国で難問出すようになったって時点でもうそういう姿勢なんだろうけど
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:45:40.90ID:YVoRobFy0
>>388
そうだね。
そういう話もしたけど本人の気乗りのしないこと
させても、うまくいかなかった時の言い訳にする
ようになったら後々不幸だし。
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 18:48:24.70ID:YVoRobFy0
>>395
そう。
早慶MARCH中心に進学実績伸ばしてるよね。
この間、卒業生が事件起こしてたな。
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 19:26:42.63ID:83QAqdxw0
日比谷は明らかに区市立中より上位塾(サピ・早稲アカ・Z会)の方を相手にしてるよね。
内申と言っても2019年中大高一般の合格者平均は39.6だから、結局ある程度高い内申取らないと
マーチ附属一般すら厳しいからね。
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 19:51:44.86ID:9HCjnHmC0
俺の親族の2人はどっちも小学校時代中受はおろか塾も行かずに日比谷行ったけどなあ
1人は東大もう1人もトップクラスの国立だから日比谷でも上の方だったと思うし
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 20:13:52.32ID:I6z/RODn0
>>401
入学後、歯を食いしばって独学でもやろうという鉄の意志があったのだろうね。
やる気がすべてだよ。
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 20:21:20.92ID:YVoRobFy0
>>402
結局、最後はね。独学力って大切。
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 21:22:04.40ID:YVoRobFy0
>>404
西。
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 21:35:04.61ID:/iCc8/iV0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 21:43:00.43ID:YVoRobFy0
>>406
新高2なので2年後ですね。
結果、1番気に入った学校に入ったので私立無理
強いしなくてよかった。
満喫してましたが、今年はコロナで残念な1年に
なりそうで、学校行きたがってます。
しかたがなく勉強で発散してる感じですね。
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 21:57:41.24ID:I6z/RODn0
ある意味、一日中英数とか入試教科を強化できるからいいかもですね。
先取り予習、たんまりできていいかも。
なお、今年の夏休みはほとんどなく、授業でしょう
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 22:05:03.29ID:YVoRobFy0
数IIは終わったようです。英語は得意。
理系なので、この休みは理科に力入れてる。
京大行きたいらしいですが叶うこと願ってます。
それより部活やらせてやりたいですが(^^)
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 23:51:00.57ID:gtZ8S/2y0
>>392
どこがどう個性的なの?
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 07:26:45.99ID:aNFFYGuw0
昨年の大学入試共通テストでの外部英語試験導入見送りの騒ぎ以降、
日比谷の校長はメディアに露出しなくなった。
日比谷生がTwitterにコロナ対応の休校に関する格差に関連して、
9月新学期移行を訴えてるけど、これにコメント欲しいな。
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 08:41:22.27ID:qDc8I2/G0
中国は必死になって中国共産党とその取り巻きのイエスマンたちが
保身のためだけに新型コロナウイルスを隠蔽しようとした。
だけど失敗した。
これから中国は隠蔽に失敗したツケを払わされることになる

  中国が新型コロナウイルスに関して誤った情報を拡散し、
  中国は感染者数を実際の数よりも少なく報告していて、
  本当の感染者数はその「15〜40倍」にのぼる可能性がある

  「これが落ち着いたら、外交は振り出しに戻るだろう。"見直し"は控えめな表現だ」

  「世界経済を台無しにしておいて、何もなかったかのように
  戻ってこようとする中国の秘密主義を傍観し、許すことはできない」
  by英国

https://www.businessinsider.com/coronavirus-boris-johnsons-government-reportedly-furious-with-china-2020-3
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 09:57:11.69ID:qDc8I2/G0
純中国産マスクは低品質。
日本人指導による現地生産はOK。ヤフオクamazonで買うときの注意点
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 16:29:56.39ID:gPoPgQhu0
なんだか東大でなかったら一工より京大って空気だな
世間は東大京大って煽ってるのもある
京都は下宿も安いし、古都で大阪にもすぐだし住むにはいいだろうけど
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 16:51:21.17ID:K66Ng+KHO
世田谷区立桜丘中学

校則なし チャイムは朝1回だけ 定期試験なし 制服は着ても着なくてもよい スマホタブレット持ち込み可

これで区外からも生徒が殺到
不登校だったのに通えるようになり
日比谷、西、早慶付属高校に合格多数

区長が日比谷に落ちた中卒(夜間高校中退)なのに凄い学校だ
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 18:40:57.58ID:iqSEo5n50
>>419
そりゃあ旧帝、日本No.2の大学だからな
それが昔より大幅易化してお得感増してんだから、
都落ちでもいい少しくらい金かかってもいいって奴らなら飛びつくわな
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 19:41:24.66ID:5094WLvP0
区長と公立中はあんまり関係無いよな。
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 20:12:16.85ID:twADxeoc0
>>419
(都立高校スレより)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1560663590/692-693
東大を除けば、  京大・国医>一橋>>東工大 かな

・京大: 西22・国立16、など特定校に集中気味
・国医: 日比谷36の他、国立15・西11・戸山7からなだらかに下まで広い

・一橋: 立川7から国分寺4・小山台5など下方にも多い
ここで
・東工大: 都駒場5・三田4・竹早3・目黒・町田・上野・北園2など明らかに学力下位校から多いし
科目数も軽量

やはり東京医と一工を一括りにするのは無理があるかも
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 21:01:59.05ID:aNFFYGuw0
>>424
というより保坂展人さんの経歴、ちゃんと分かっ
てるのかな?
普通の中卒じゃないけど。
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 23:11:43.51ID:mjWL71ps0
保坂さんて昔は超めんどくさい人だったけど区長になったら
普通に常識人になって笑った
新宿高校かなんかで拗らしたんだよね
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 23:35:42.80ID:aNFFYGuw0
そうなんですね。よく区長に選んだなぁと外見思ってましたが。
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/05(日) 23:40:34.95ID:AaauBq3z0
http://www.yasukuni.or.jp/

特殊部落衛士に注意

小畑良弘
坂口明美
岡崎哲夫←
花崎伊雄
渡邊浩
堀口和雄
久保毅
湯田喜智
渡辺英司
杉山智行
篠田卓也
岡野為之
柏崎誠三
高橋治彦
杉浦明男
0431芋田治虫
垢版 |
2020/04/06(月) 03:25:35.91ID:EKtCB/tw0
↓いっそのこと、福祉系の高校、福祉系の専門学校、福祉系及び医学系の大学は、この曲を入学式と卒業式で歌うのはもちろん、それらの学校の授業にも採用すればいい。
↓そんでもってこの歌を、中学、高校の音楽の授業にも採用するべきだ。
↓そうすれば今より全然日本の教育も福祉もまともになる。
ナチスっぽいのは違う(教材用バージョン)
(ジークハイル・ヴィクトーリア https://nico.ms/sm27776621  の替え歌 )

違う ナチスっぽいもの  違う 違う 違う
ナチスや 同じものとは  違う 違う 違う
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから


ナチスは全員悪いの?  違う  違う  違う
末裔  民兵(国民突撃隊のこと)  ユーゲント(ヒトラーユーゲントのこと)は  無罪  無罪  無罪
被害者なんだ彼らは  彼らも  彼らも
全員  全員 悪いとは  ナチスと 同じだから


悪いものも怪しいものも  全部 全部 全部
怪しいのでも完全に  なくす なくす なくす
怪しいものや不思議な  不思議な 不思議な
それらも そられも なくすことは  ナチスより  危ないこと


ナチスっぽいものも 安全  平気  平気  平気
それらを危ないという奴らこそ  怖い 怖い 怖い
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 15:47:36.81ID:miMjaXY90
>>433
西はまだそういうアナウンスは無い。
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 16:01:15.31ID:miMjaXY90
最初の休校の決定の時も戸山の結論が出るのが遅
くて他校の生徒の帰宅時間に影響してたけど。
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 18:06:39.18ID:miMjaXY90
西もTwitter連絡来た。
04392020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/04/06(月) 20:37:03.11ID:H7H/SlU40
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|36|108|33.2|-5|113|34.7|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|--|-96|30.3|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
07.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-4|-23|11.7|-1|-24|12.2|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|--|-21|10.8|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-3|-14|-9.7|--|-14|-9.7|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
15.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|--|-11|-5.6|--|-11|-5.6|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-193|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
19.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|
20.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-1|--7|-3.0|--|--7|-3.0|

21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-4|-2|--|--8|-2.5|--|--8|-2.5|
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 22:17:24.72ID:H7H/SlU40
戸山ちゃっかり大学合格実績更新していた
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 22:50:31.29ID:X/sDQmpQ0
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
省略 下リンク
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
91-95年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-18年 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 22:53:43.53ID:X/sDQmpQ0
■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■

◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況
※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
     募集    受験   合格   入学  入学率
91年 1060  20002  1731  1143  66.0%
92年  920  19775  1483   916  61.8%
93年  920  15330  1600  1013  63.3%
94年  920  13621  1254   726  57.9%
95年  920  12938  1395   803  57.6%

10年  525   9722  1380   442  32.0%
11年  525   8737  1570   507  32.3%
12年  525   8028  1709  非公表
13年  525   8686  1548   513  33.1%
14年  525   8377  1422   401  28.2%
15年  525   8057  1559   455  29.2%
16年  525   8312  1602   456  28.5%
17年  525   8518  1449   400  27.6%
18年  525   7768  1223   339  27.7%

1991-1995年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
2014年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1116.jpg
2016年 ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112
2017年 ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/
2018年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg

早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。
2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 22:55:57.75ID:X/sDQmpQ0
早稲田大学 法学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
14年度  350   4400   942   4.7倍
15年度  350   4162   963   4.3倍
16年度  350   3908   870   4.5倍
17年度  350   3895   825   4.5倍
18年度  350   4625   755   6.1倍
01-18年 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data 91-00年は>>441
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 22:57:37.23ID:X/sDQmpQ0
山手学院高校(横浜市の私立高)
      東大 一橋 東工 横国  慶應 早稲田
2001年   0   0   3   3   12   38
2002年   1   0   1   3   21   50
2003年   0   2   3   6   23   54
2004年   1   1   2   3   29   48
2005年   0   1   7   4   45   43
2006年   0   2   5   5   36   92
2007年   1   1   0   3   32   56
2008年   0   1   0   3   30   58
2009年   0   0   2   7   44  104
2010年   1   0   2   8   47   61
2011年   0   1   2   8   31   95
2012年   0   1   9   7   52  108
2013年   0   2   4  15   38  102
2014年   0   0   2  12   31  102
2015年   1   0   2  13   37  113
2016年   1   3   7   7   62  149

期間中、慶應大や早稲田大の合格件数が倍以上に増えているが、これは進学実績が伸びたというよりも
早慶が受かり易くなっただけである。
上の表期間の初期と2018で、早稲田の二大模試偏差値に大きな変化は無く下がってはいないことに注意。(相対的レベルダウンでも偏差値は上がることもある)
※東工大は2012年より前期入試でセンター試験は第一段階選抜のみ利用600点/950点の基準点以上、に変更し私大理系が受験可能な入試になった。また2012年より推薦を全類で導入。
2017年以降は早稲田は減っている。
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 22:59:22.89ID:X/sDQmpQ0
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計
※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。

     合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数(4月)
1991年 14897  7646  51.3%  10143
2001年 16640  7206  43.3%  10158
2002年 17036  6813  40.0%  10398
2003年 17673  7106  40.2%  10254
2004年 18348  7645  41.7%  10900
2005年 17680  7114  40.2%  10442
2006年 18485  7425  40.2%  10691
2007年 17891  6527  36.5%  10168
2008年 18404  6411  34.8%  10028
2009年 18300  6317  34.5%  10051
2010年 17972  6245  34.7%  10035
2011年 18581  6211  33.4%   9938
2012年 18960  6365  33.6%  10095
2013年 17975  6060  33.7%   9747
2014年 17601  5885  33.4%   9601
2015年 18281  5924  32.4%   9476
2016年 17976  5734  31.9%   9345
2017年 15927  5302  33.3%   9025
2018年 14532  4820  33.2%   8605

2018年4月入学は335人の学部入学定員割れ、735人(13.2%)の入試募集人員割れ。
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 23:01:04.32ID:X/sDQmpQ0
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 23:02:46.50ID:X/sDQmpQ0
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
                                 北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.9   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   5.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   7.0   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   6.4   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.6   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.6   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   6.0   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   5.6   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   5.2   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5

2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
(つづく)
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 23:04:20.04ID:X/sDQmpQ0
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
(つづき)
                                北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5

2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
2015※ 38.5   17.7   8.1   8.8   4.3   77.4   2.2.    9.0   4.7   3.6   3.1
2016※ 38.8   17.5   8.5   9.1   4.0   77.9   2.5.    8.9   4.6   3.3   2.8
2017※ 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5   2.6.    9.1   5.0   3.7   3.1
2018※ 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4   2.6.    9.1   5.2   3.3   2.4

ttps://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。


2013年までの一般個別入試のみ統計の年度と、センター利用を含めた2014年の都県比率の落差にも注目。
2014年に比率を大きく下げた神奈川県と千葉県は私大文系専願が特に多い。
東京都も多いはずだが東大合格者が群を抜いて多いのでその合格者が併願合格する(進学は稀)
例 ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479/44-45
  ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/102n
センター利用を含めても統計上は神奈川県,千葉県ほどは落ちなかった。
地方は早稲田個別入試の受験生は少ないので、早稲田大がセンター利用を含めて統計を出した2014年に比率が上がっている。
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544324634/145n/
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 23:05:54.04ID:X/sDQmpQ0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/06(月) 23:08:25.69ID:X/sDQmpQ0
都内有名大、増える首都圏高卒 30年間で1.4倍に

東京大など東京都内の有名5大学で、今春の入試合格者の75&#12316;55%を首都圏の高校出身者が占め、
30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。下宿生の経済負担増などが背景にあるとみられる。
地方出身者の東京離れを食い止めようと、大学側は奨学金新設などの対策を始めている。

地方高校生に「東京離れ」 仕送り負担、地元志向強まる
 進学情報誌を発行する大学通信と毎日新聞出版は毎年、主要大学の出身高校別合格者を調査。
1986年と2016年のデータ(16年分は朝日新聞出版も調査に参加)を元に、
東大、東京工業大、一橋大、早稲田大、慶応義塾大の合格者(早大と慶大は一般入試のみ対象)を分析した。

 その結果、首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。
ほかは東工大61・6%→74・7%
▽一橋大44・7%→69・4%
▽早大51・8%→73・9%
▽慶大56・0%→72・6%と、
いずれも増えていた。首都圏の高校生の数が全国に占める割合は86年、16年ともに25&#12316;26%で、ほぼ同じだった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html

※首都圏の人口割合は過去30年で上がっているが、高校生の数が全国に占める割合は過去30年間でほぼ同じなのは、
首都圏の出生率が関西圏とともに全国でも低いため。なかでも東京都が不動の全国ワーストなのが大きい。
2016年合計特殊出生率 全国1.44
沖縄県1.95、島根県1.75、長崎県,宮崎県1.71、鹿児島県1.68、熊本県1.66、福井県,大分県1.65、香川県1.64、佐賀県1.63〜
&#12316;神奈川県,奈良県1.36、千葉県1.35、宮城県,京都府1.34、北海道1.29、東京都1.24
ttp://todo-ran.com/t/kiji/16694
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/09(木) 07:26:13.82ID:rRLDgSCL0
何が本当で何がウソかは、見極めが必用。

中国とWHO、新型ウイルスは決別すべき悪で
容赦のヨの字すら与えてはならない。

日本の気候や文化、体質が他国よりマシだっただけで今後、他国よりも悲惨な事になる可能性もある。

日本は中国人が1番観光に来る国。

早くはなかったが、他国よりも重大になる前に緊急事態宣言は出せた。
あとはウイルスや中国人との決別あるのみ。
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/09(木) 07:37:13.95ID:rRLDgSCL0
これが共産主義なんだよな
ソ連でもチェルノブイリの死者数誤魔化してたし
みんな共産主義の本質を忘れたらダメだ
朝日新聞みたいに自分の都合で事実を変えてしまう
日本共産党も同じ
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:02.53ID:rRLDgSCL0
日本の高度医療目当てで、武漢からも第二波がやって来るかもしれない。入国禁止が肝要
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/09(木) 14:19:19.84ID:y/RvjJmXO
日比谷と小石川は朝日新聞に広告出してたな
開成校長もたまにインタビューに答えてる
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/09(木) 16:55:11.11ID:eK/ZZYDL0
雑誌の東京一工医の更新は無し
HP・インターエデュ更新以外なら来週へ持ち越しか。
04582020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/04/09(木) 17:23:11.78ID:eK/ZZYDL0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|--|-96|30.3|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
07.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-4|-23|11.7|-1|-24|12.2|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|--|-21|10.8|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
15.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|--|-11|-5.6|--|-11|-5.6|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-193|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
19.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|
20.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-1|--7|-3.0|--|--7|-3.0|

21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-4|-2|--|--8|-2.5|--|--8|-2.5|
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/09(木) 18:39:42.13ID:8dtuMUp30
5/6で緊急事態宣言が解除されたり、学校が再開
される可能性はかなり低い。
仮に再開されても、まともな教育活動状態は当分
望めない。
独学で進められる資質が問われる。
新高3は大変だな。
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/09(木) 19:59:58.09ID:8dtuMUp30
>>461
後者じゃない?
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 00:44:48.38ID:E7ju8i6y0
>>458
日比谷は東大40人と少し低迷したが、国医が38人で合計78人。
悪くない結果だな。
04642020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(南関東5都県公立)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:32:19.32ID:kGgd8Jvo0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|--|-96|30.3|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.埼玉県浦和−−−−|-363|-33|-7|16|13|13|-82|22.5|--|-82|22.5|
05.千葉県千葉−−−−|-320|-20|-9|13|20|-8|-70|21.8|--|-70|21.8|
06.神奈県横浜翠嵐−−|-354|-26|11|16|17|-7|-77|21.7|--|-77|21.7|
07.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
08.神奈県湘南−−−−|-359|-22|14|15|15|-4|-70|19.4|--|-69|19.2|
09.千葉県船橋−−−−|-362|-15|-6|-8|19|-5|-53|14.6|--|-53|14.6|
10.神奈県相模原中等−|-159|--5|-3|-4|10|-1|-23|14.4|--|-23|14.4|
11.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
12.埼玉県大宮−−−−|-410|-13|-6|-9|15|11|-54|13.1|--|-54|13.1|
13.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
14.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-4|-23|11.7|-1|-24|12.2|
15.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
16.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|--|-21|10.8|
17.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
18.神奈市南−−−−−|-194|--7|--|-3|-7|-1|-18|-9.2|--|-18|-9.2|
19.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
20.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|

21.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 04:21:41.86ID:SLJemtrx0
【大学物理】量子力学入門@(量子の特徴)【量子力学】
https://www.youtube.com/watch?v=zlVnhTD7qMQ
解けたら1億円?数学の難問「ミレニアム問題」を全て解説!
https://www.youtube.com/watch?v=pgm9Vl-MsVc
大学で本気で学問をしたい人へのアドバイス
https://www.youtube.com/watch?v=7G7XbRSdk9k
大学の微積って何をやるの?豊かな数学の世界へ![大学数学準備講座3/4]
https://www.youtube.com/watch?v=TyU_-xaAZXQ
東大院生と本気数学トーク!!【数学ボーイZ 数学野郎さんコラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=787N_AlSI0I
ルート2=2の誤証明[「連続」を理解する]
https://www.youtube.com/watch?v=9CnlH7hXElE
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 05:12:57.65ID:mLOPHM870
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.大阪府北野−−−−|-357|-11|100|-2|-1|31|145|40.6|-0|145|40.6|
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 05:31:08.30ID:BpCrD/SK0
進学重点校に入れるような子なら勉強のほうは休校があってもひびかないだろうが
部活がまともに出来ないほうがかわいそうだな。
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 05:43:59.81ID:mLOPHM870
部活だけでなく、おそらくは文化祭、海外研修、キャリア研修も。
重点校は、それに期待して進学する子も多い。
勉強は勝手にやれるけど、とにかく学校に行きたいって。
そりゃそうだよね。
何か特別措置検討出来ないんだろうか?
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 05:52:40.94ID:BpCrD/SK0
うーんいつ終息するかわからんからね。
本当に戦時中の学生に次ぐ悲惨さだな。
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 06:17:10.26ID:mLOPHM870
うちは2年だけど、新入生は入学式すら中止。
高3は来年は新入試制度。
駿台模試も中止になったね。
リモートワークになって、平日、勉強の相談には
のってあげられるようになったけど、学生生活の
体験は学校とセット。
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 07:00:17.04ID:eIMKlPlm0
>>464
本来の【日比谷スタイル」で、国医全員が東大受験していたら、半分くらいつまり20人は受かっただろう。
つまり、実質東大60くらい合格で、これは4年前の実績を見て入学してきた学年だと言うことが明らかに
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 07:12:40.77ID:1ebfk/jh0
>>472
その前日は始業式。
新2年と新3年の登下校時間を1時間シフトして、
始業式は校内放送。
しょうがないんだろうけど緊急事態宣言のタイミ
ングにあたってしまったね。
井の頭線沿線がホットスポットになってるから、
かなり気にはなったけどね。
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 07:18:51.17ID:1ebfk/jh0
>>471
立派だと思うけど、パイの配分の話にしちゃうと
学校経営側や都教育委員会が期待する日比谷の姿
とズレちゃうんだろうね。
東大60で国医も40ですならまだしも。
そこは日比谷の宿命だよ。
東大京大差こそあれ、今、公立最強は北野。
3桁叩き出すのは大抵じゃない。
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 11:50:02.88ID:tbAbTNp80
難関国立 早稲田 慶應
青山(21、84、40) 八東(24、46、26) 立川(16、57、35) 新宿(21、83、31)
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 14:24:48.38ID:tbAbTNp80
>>475
青山(21、84、60)でした。すみません
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 17:28:34.78ID:EN1SK3eQ0
>>471
日比谷は浦和にすら届かないザコ
北野は雲の上
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 17:41:30.45ID:kGgd8Jvo0
>>478
>>464でなら明らかに日比谷>県浦和なんだが
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:37.52ID:THEhGFirO
東京の共学生活の方が埼玉の男子校生活より楽しいだろ
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 19:37:09.33ID:f9tM6zHY0
北野(笑)
京大下位学部で稼いてドヤ顔。
たらればじゃなく実際に東大合格者で日比谷を抜いてから言えよ。
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 19:59:17.03ID:1ebfk/jh0
>>482
w
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 20:07:04.77ID:1ebfk/jh0
>>478
今年は浦和は冴えないでしょう。
国医が多い印象だったけど今年は日比谷の勝ち。
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 20:07:17.46ID:GSNjLXEk0
トータルでは北野の勝ちだな
てか日比谷は関東の私立中高一貫に上澄みを全部抜かれるからしゃあない
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 20:13:35.34ID:1ebfk/jh0
>>485
そういうこと。
重点校間のパイの奪い合いみたいな話も多いけど
日比谷の中のパイの配分まで言い出しだしたら、
そもそもの層の薄さを認めたようなものになる。
コロナ後にどのくらい公立への流れが出来るか、
それ次第。
所得的に無理した家庭の悲鳴がチラホラ。
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:00:50.43ID:f9tM6zHY0
最上位層の厚さ
東大:日比谷40>北野11
国医:日比谷38>北野27
東大+国医:日比谷78>北野38(笑)

北野の京大100の内、教育3、保健科学5、農16、工38で62%wwwwwwww
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:04:24.88ID:f9tM6zHY0
たらればマンセーの北野w
日比谷が京大受けたら200人超えだな。
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:10:02.93ID:mLOPHM870
>>488
w
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:14:04.28ID:f9tM6zHY0
筑駒、開成、灘、甲陽など一流どころは東大で勝負して、北野、天王寺など二流どころは京大で勝負。
頑張れ、二流の星、北野。
ま、東大スレで暴れてくれ。
相手にされるかされないかわかるしw
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:16:49.21ID:f9tM6zHY0
京大100人、凄い、凄い。
筑駒、開成、灘がいくら頑張っても100人なんて行かない。
さすがだわw
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:20:29.89ID:mLOPHM870
>>491
w
東大スレでやってくださいね。
0493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:25:18.23ID:mLOPHM870
東大も圏外w
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:27:44.49ID:f9tM6zHY0
東大公立
日比谷40>浦和33>土浦一、翠嵐26>富山中部26>西、浜松北20>岡崎19>札幌南18>国立16>船橋、高岡15>大宮13>秋田、仙台ニ、戸山12>北野11wwwwwwwwwww
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:28:35.35ID:mLOPHM870
>>494
ww
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:28:45.94ID:f9tM6zHY0
>>492
北野も東大スレに来ればwwwwww
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:30:07.89ID:mLOPHM870
>>496
www
0498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:31:47.77ID:f9tM6zHY0
ま、東大、京大云々より、東京と大阪の時点で話は終了〜。
東京は大阪など屁とも思ってないが、大阪は東京に対して強烈なコンプレックスと憧れがあるからな。
可愛いものよw
0499実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:32:30.73ID:f9tM6zHY0
>>497
反論できずだね。
0500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:36:23.13ID:mLOPHM870
東大スレで筑駒、灘、開成に相手にされてるの?
錯覚。
逃げ場探しw
でも、国医から東大によせてたら60はいったね。
海城の上、不調麻布の下くらい。
これは立派。
0501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:42:13.80ID:THEhGFirO
高校募集辞めた海城が上がりすぎだ
中1から大学受験対策するんだからそりゃ強いわ
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 21:49:15.22ID:mLOPHM870
>>501
でも、かつての都立おこぼれ集めの受験少年院
とは全く違う学校になったねぇ。
国医も30以上。
東大に寄せたら80かな(^-^)(^-^)
でも、もうそんな価値観じゃない感じだね。
0504実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 23:45:12.66ID:mLOPHM870
>>476
新宿、次の進学重点校指定の見直しまで維持出来るかな?
逆に立高は今より悪化させないことだね。
0505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/10(金) 23:57:32.47ID:mLOPHM870
>>503

まるで東大ランキング上位の開成、灘、筑駒、麻布辺りと肩を並べているかのような
振る舞いで、そっちでも笑われるし、居場所無くて、急に公立風吹かせに来ても、
公立からも疎まれる。コウモリのよう。
東京という一地方公立トップ校としては上出来な実績なんだけどね。
国医組が定常的に少しでも理3に食い込めば、また見方も変わるけどね。
まだ、国高の結果の方が素直に見れるな。
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 07:53:41.00ID:CxkmgRK70
来年の都立入試は、なるべく電車バスを使わないで済む地元回帰が起こるかもね。

日比谷はやや敬遠されて、西は復活するかもね。あくまで一時的だろうけど
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 09:21:25.80ID:WBCWoGZYO
リーマン直後は公立高の人気が上がったし
また上がるのでは

大学入試改革が迷走が続くなら早慶マーチ系列の人気も変わらないだろう

今年は早慶高やマーチ高が大人気だった
たとえば早大学院の人気が爆発し、練馬区ナンバーワンの進学校になった
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 09:38:27.37ID:WWW7ziQT0
大阪の東京に対するコンプレックスは凄まじいな。
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 09:40:30.14ID:WWW7ziQT0
>>500
まあ北野よりは相手にされてるよ。
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 09:48:25.82ID:7tVWMZJj0
受験社会、いい加減にやめないと。
昔から、精神科、心療内科にかかる人は数知れず。
治ればいいが、一生治らない人もいる。
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 10:09:09.00ID:7dArKhlE0
>>509
そりゃ、東大スレなら、そうだね。
北野は11だし。
そんなこと否定はしないよ(^-^)(^-^)
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 10:13:01.46ID:e2EIJSiK0
東京と大阪じゃ民度が全然違うよ。
びっくりしたのは路上喫煙が大阪では日常だということ。東京は指定場所以外で喫煙したら罰金だし、歩きタバコをする人はいない。大阪って普通に歩きタバコしてるし吸殻のポイ捨ても当たり前。
あと交通ルールを守らないのも大阪。
関西で高速を走るとわかるが、イエローラインでの車線変更は極普通に見られるし、煽り運転もまだまだ当たり前の世界。
100年経っても東京には追い付けないと思った。
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 10:50:39.38ID:WBCWoGZYO
路上喫煙、ヨーロッパのほぼ全ての国で許されてる
飲食店も分煙

厳しいのは
ロサンゼルスなどアメリカの一部、日本、韓国、フィリピンくらいだ
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 11:33:16.83ID:9h+vCJv80
筑駒、開成、桜蔭→受験サイボーグ
日比谷、西、国立→天然もの

というのは幻想で実際は訳があって筑駒、開成、桜蔭を辞めてきた子たちが日比谷、西、国立の実績を出してる。
中学受験失敗組はマーチ附属を取りに行くのが現実。
実は中学受験の闇の恩恵を重点校は受けてるのだよ。
0516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:50.82ID:7dArKhlE0
>>512
大阪、福岡、名古屋、西側は粗いな。
そこは東京はいろいろな地域からの転入者がいるからバランス感覚は重要だし行動は落ち着いてる。
四代東京だから他府県でのローカルルールについ
ていけないこと多い。そこはやはり首都。
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 12:26:25.90ID:7dArKhlE0
>>507
早大学院って早稲田大学以外の進学って多いの?
早稲田高校の間違いじゃなくて?
私学は学部レベルでの人気で差が大きくなってる
し、通年採用枠が大きくなると早慶MARCHでも
学部で見られるようになるように思うけどね。
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 14:18:33.67ID:iruCI+m70
>>517
早稲田大学高等学院 https://www.waseda.jp/school/shs/about/enrollment/
早稲田大学への進学 2019年3月卒業生
進学者数 合計(卒業者数) 479(487)

>>507
早稲田大学高等学院中学部 https://www.waseda.jp/school/jhs/prospective/data/
一般入試
年度 募集人員 志願者 受験者 合格者 実質倍率
2020 120 460 430 137 3.14
2019 120 464 429 134 3.20
2018 120 478 442 138 3.20
2017 120 407 377 139 2.71
2016 120 376 347 134 2.59
2015 120 408 376 144 2.61

早稲田大学高等学院 https://www.waseda.jp/school/shs/prospective/data/
一般入試
年度 募集人員 志願者 受験者 合格者 実質倍率
2020 260 1,850 1,418 541 2.62
2019 260 1,841 1,427 546 2.61
2018 260 1,913 1,495 563 2.66
2017 260 1,747 1,304 573 2.28
2016 260 1,793 1,411 569 2.48

自己推薦入試
年度 募集人員 志願者 受験者 合格者 実質倍率
2020 約100 236 236 102 2.31
2019 約100 249 249 103 2.42
2018 約100 257 255 101 2.52
2017 約100 305 304 104 2.92
2016   100 134 132 100 1.32
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 14:51:17.53ID:Glsz/Sab0
>>514
初耳。
中受失敗というか、妥協してまで私立行く気がな
かった人は多いと思うが。
そういう層はMARCH附属は鼻歌歌えるくらい。
ボーダー層はMARCH附属に不覚とるケースもチ
ラホラ。
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 14:52:32.26ID:Glsz/Sab0
>>518
ほぼ早稲田という認識。
練馬出身だけど行った奴は皆遊びまくってたな。
0522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 16:12:50.34ID:d3c1ml4k0
>>514
その国私立3校、福生市以西からだと
筑駒→学区外で受験不可
桜蔭→電車だけで1時間超え確定で受験お断り(拝島から電車最速で1時間3分かかる)
で開成しか選択肢がなくなるが。

あと主力は公立一貫校落ち組か。
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 16:46:31.82ID:CxkmgRK70
コロナのせいで、すべての学年が1年間留め置き。
高校大学入試停止、、、という噂が流れつつある
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 17:04:39.93ID:Glsz/Sab0
>>523
賛成。
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 17:10:42.67ID:Glsz/Sab0
>>506
急学区域にいい学校があればね。
うちは西でも国高でも1時間以上。
気持ち国高が近いけど、公共の交通機関利用は必須。
自転車通学の距離にある学校は、公立私立ともに寒い学校ばかり。
トップ校に、遠方から通う人はそれなりに気持ち入ってるから、
そうは変わらないんじゃない?
八東、立高あたりはチャンスかも知れないけど。
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 17:12:07.14ID:EzoA7ELz0
入試中止とかなったら
補償しろ!とかがまた面倒くさいな
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 17:27:40.93ID:Glsz/Sab0
塾とかに大金注ぎ込んできたモンスターペアレントね。
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 18:00:52.20ID:d3c1ml4k0
昭島市南部→八王子東高校だったら電動自転車買ってあげた方がいいな。
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 19:25:42.36ID:x8L5W+yK0
1969年の東大入試は中止になったな
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 19:44:57.26ID:fUczuBjW0
東はチャリ通多いぞ。
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/11(土) 19:52:19.01ID:Glsz/Sab0
安田講堂占拠、三島由紀夫割腹自殺、学生運動に
押し流された。
今回とはちょっと違うな。
1970年入試から東大ランキングの風景が一変。
1968年に日比谷が首位陥落。
1970年は学校群一期生。
日比谷100切って1975年以降、15前後まで凋落。
恐ろしい。

山本義隆先生思い出した。
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 06:48:07.78ID:hoEr7Wfn0
テレ朝の富川アナは国立高→横国
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 08:53:24.92ID:nofHyQEF0
高校は近い方が有利。
通学時間の分、家で勉強できるから。
賢者はそうしている。
舛添要一は、自宅近くの八幡高校に行き、少し離れた小倉高校には
行かなかった。
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 09:07:29.61ID:hoEr7Wfn0
学区的に八幡高校なら東筑高校がトップ高じゃね?
その頃にも学区があったかは知らんけど
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 10:37:30.51ID:3/BFp5Je0
>>484
 地域またいだ難関大合格実績の判定基準は、「東大・京大・国医のみ」、で良いかと
その下は、
>>425があって一・工〔≒阪大の上半分〕

>>505  理系の偏差値70あたり参考
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html
 〔難易度〕
京大の最底辺〔医-人間健康科:2次国語あり〕≧国医最底辺>東工大〔科目が少ない〕

京大の農や工のさらに下ですら、国医の最底辺程度はあるよ
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 12:26:33.08ID:kob4syzM0
>>534
富川アナは1992年に国立高校に入学
当時は旧10学区+旧7学区の多摩NT地域のみの時代か。
しかも野球部で活躍とは。
入学前の1991年には東大2桁いたが、
1995年の卒業時には東大1桁になっていた。

余談だが
出演の相方の徳永さんも自宅待機になって、
その夫であるウッチャン(内村)もやばいことに
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 12:40:25.61ID:+V7bdmY00
>>540
まぁ、いろいろな切り口あっても良いよね。
指定国立大学なんてのも新しい切り口。
難易度ランクで見ちゃうと異論もあるかも知れないけど。
選定基準の厳しさから旧帝だと北海道と九州が脱落してる。
基準内容から一橋が入るのは個人的にはやや疑問だけど。
改革は遅れ気味の印象受けるし。
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 12:56:18.72ID:+V7bdmY00
>>541
金曜の放送の時、変な咳してたから「?」と思った。
偏った報道目立つし、しばらく休止した方が良いな、あの番組は。
でも、横国出身は意外。
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 18:04:25.62ID:ZKAjRRpf0
>>523
>コロナのせいで、すべての学年が1年間留め置き。
>高校大学入試停止、、、という噂が流れつつある

これマ?
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/12(日) 19:42:53.97ID:e58p7Hzp0
一工も東京にあるから偏差値が高いのさ

裏を返せば東京にいるメリットは学生にとってそれだけ大きいってことだ
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 10:47:22.42ID:bPYbqyTx0
>>547
高校・大学はともかく中学入試、特に私立は原級
留置はかなり難しいよねぇ。どんな裏技くりだす
のか、仮に本当だったとして。
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 11:37:54.76ID:RcmHi1vf0
■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
http://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89

■令和元年秋 ラグビ-早明戦: 
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学 

早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
http://tulist.jp/videos/view/KhRUYuw12q8

■早慶明  
全早慶明バレーボール定期戦
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 12:09:45.69ID:vHdpZLzJ0
>>545
この4月から浪人してる人は実質2浪になるの?
辛いな
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 12:48:07.46ID:bPYbqyTx0
教育費、重点校なら痛くないけど、私立は家庭の
所得レベル・キャッシュフローによっては大変な
家庭も出そうだねぇ。
塾とか継続で通ってダブルスクールだと尚更。
さらに浪人したりしたら。
都立で良かった。

塾は休講とか原級据置とかにどう対応するんだ?
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 12:55:47.54ID:ae9qZMU/0
>>552
ダブルスクール無しの、あくまで自学自習での入試・・・面白そうだね。
真に学力・勉強力のある人間が合格するわけだから
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 14:49:40.63ID:XIOGxkV10
>>554
そうなると中高一貫が今年以上に圧勝になるよ。
なぜなら安定を求めて医学部に入ってた連中が
東大にシフトするから。
今年の桜蔭85名合格が100名合格になってもおかしくない。
新型コロナと向き合う覚悟なんて彼女らにはない。
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 15:04:14.59ID:bPYbqyTx0
>>557
ここ、東大スレじゃないよ。
しかし、女子には原級留置は厳しいねぇ。
卒業出来なきゃ、自動的に一つ歳とる。
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 15:25:11.49ID:+AeMeqjG0
コロナを機会に小中高大とも一斉に秋入学にすれば
以前東大などで話題になった海外大学留学の際の障害が一気に取り払われると思うんだけど。
こんな絶好の機会はないよ。
こんな中途半端な時期から新年度の授業を始めるくらいなら完全収束する可能性が5月より高い9月から新年度を始めるように小中高大が一斉に出来て誰も反対しようがない。
文科省は検討してみるべき。どうすれば文科省にこれ提案できるんだろう。
新規の予算も何もいらない小中高大4月始業を9月始業にするだけ。
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 16:54:26.49ID:bPYbqyTx0
>>559
4月開始翌3月修了で計画されてることが社会全体
で多過ぎて影響範囲を見極めるのにも時間かかり
そうだけどね。
でも、ずらしてスタートに出来るなら、そうして
あげたいな。
5/6を過ぎても、まともな教育活動出来るとは思
えない。
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 18:02:24.67ID:bPYbqyTx0
>>561
パンデミックが1年で終わるなんてあり得ない。
なので、原級留置がベストだと思うけど、文科省
や教育委員会にそんな調整力あるか?
共通テストの段取りひとつ取っても、ダメそうな
集団っぽい。
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 18:26:33.11ID:bPYbqyTx0
>>563
仮に再開にこぎつけたとしても活動に制限がたく
さんつくよ。
油断してると第2波、第3波と流行来るのが常。
来週くらいで感染者数の増加が下降すれば休校は
解除されるかも知れないけど果たしてそれが良い
のかは判断が難しいね。
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 19:11:58.40ID:bPYbqyTx0
ワクチン出来て投与出来るまでに18カ月。
その間は既存の医薬品で感染者を陰性化する治療
の繰り返し。
免疫出来た人が増えても新たな感染者が爆発的に
増えないような対策は続く。
韓国辺り、すでに第2波の気配が出てるな。
中国も武漢開放したけど、しばらく日本に入れな
い方がいい。
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 20:31:44.01ID:+AeMeqjG0
コロナを契機に小中高大とも一斉に秋入学にすれば
以前東大などで話題になった海外大学留学や留学生受け入れの際の障害が一気に取り払われると思うんだが。
こんな絶好の機会はないよ。
こんな中途半端な時期から新年度の授業を始めるくらいなら完全収束する可能性が5月より高い9月から新年度新学期を始めるように小中高大が一斉に出来て、誰も反対しようがない。だって1学期の授業がそもそもできていないのだから。
文科省は検討してみるべき。だれか文科省のお偉いさんにこれ提案してみて。
新規の予算も何もいらない小中高大4月始業をコロナが収束する可能性が高い9月始業にするだけ。失うものはなく得るものは大きい。この機会を逃すと小中高大が皆が納得せざるを得ない状況で一斉に始業時期を移す機会はないだろう。
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 21:56:56.79ID:bPYbqyTx0
>>556

都立重点校と言うより都立トップ校?
そして国立私立中高一貫校の全ての優秀な生徒さんたちの医学部志向が
自己顕示欲だけでないことを願う。
今回の件で決して医療体制が十分では無いことが露呈したね。
0570筑波大学附属駒場高校蹴り& ◆Sob2o.NO3mBu
垢版 |
2020/04/13(月) 22:20:40.67ID:Q/YdIKRo0
正直日比谷立地エエけど、進学はまあまあw
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 22:22:12.14ID:pkrES6x10
>>563
無理矢理再開したとして、いろいろ不安は残るだろうなぁ。
100%安全じゃない状況でこの国が踏みきれるかどうか。踏み切れないだろうなあ。
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 22:57:44.93ID:bPYbqyTx0
韓国で再陽性111名。
一度の感染で免疫が出来ない事例も発生してる。
何かコロナスレになりつつあるけど、大切な若者も守るためにも真剣に考えるべきだね。
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 23:01:02.74ID:ae9qZMU/0
>>572
中国が、世界制覇のために、SARSウィルスに何か違う遺伝子(たとえば、HIVのような)を組み込み、
国外に移動する人民をキャリアとして利用し、自然拡散したように見せかける。
たくみな第三次世界大戦を仕掛けているように見える。
国を弱らせ、その間隙に浸透する。
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 23:17:51.04ID:pkrES6x10
>>573
そうだね。
5月がダメだとすると、きりのいいところで夏休み明けってなるかな。
9月も大丈夫である保障はないんだけど、とりあえず。
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 23:21:52.00ID:pkrES6x10
>>574
春節のタイミングでなぜ?って疑問は残るよね。
偶然かもしれないけど、人為的に狙って行われた可能性も捨てきれない。
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/13(月) 23:36:47.06ID:oyqiSlCU0
八王子東 HP発表も東京一工医変更なし
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 07:28:55.07ID:8iX5TV+J0
>>569
いいんじゃないの?
踏み絵だよ。
本当に志ある学生に医学部行って貰えるなら。
その学校が、単なる偏差値輪切りの器でしかない
のか、人材が育っているのかが判る。
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 08:03:16.23ID:92Dk3I7i0
>>580
安定してるから医師を目指す人たちは消える
結果医学部は東大より偏差値が下になる
でもそれでいいと思う
勉強しかできないやつに医師は無理
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 09:50:08.35ID:J2RVYqHD0
>>582
上から目線って、君が下過ぎるか教育者として未熟なんじゃないか
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 09:52:45.16ID:NBUAuBg50
>>581
正論。
儲かるから、安定だからで選ぶ人間は消えていいよ。
「人を助けたい」が第一義の人間になってほしい
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 12:15:58.82ID:8iX5TV+J0
>>584
で、ここは重点校スレ。
重点校、とりわけトップ校からは、そんな人が巣
立つ素地が育まれていることを望む。
別に医学部に限らず。
そういう意味では進路は散けるのが普通に思う。
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 12:40:33.13ID:rN/8FiVp0
>>566
▼外国語・国際系統…海外相手・観光客相手の大リスク判明
会話も、電話自体がビジネスに使われなくなりさらに時差あり、で英語はメール読み書き中心
▼海洋系・船員養成の学部…クルーズ船

▼理工系…既に院重点化(大失策)で価値は暴落済み
「実質6年化」だが、途中で無意味なロンダ用の院試験で長期中断、6年まともに研究せず
企業からも院は無意味と思われてる
技術系すら「一生でできる実験回数は有限だから、早く学部卒で育って」の企業もある

▼薬学…既に「6年化」で暴落済、負担だけ増えても医療現場では期待されてない
>>569
 医療リスクを一周回れば、大恐慌対策の医学系

○同じ6年なら医学部 ※ただし女医・多浪(稼動が劣る)が増えると、医療崩壊を招く害はある
医者同士の結婚も狙い、外科・夜勤嫌う女医が養成機関の席を占めるとか、特に非常時に害悪

○「4年で手に職」の医療・保健系学科は相対的に価値は上がる
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 16:55:18.16ID:t1b0ZHe/0
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

ますます人気を集める都市大

本田技研工業代表取締役社長を筆頭に有名企業社長を輩出
セコム バンダイ、セブンネットショッピング、ソディック、横河電機 、サンケン電気 、ウシオ電機
富士通コンポーネント 、株式会社オールアバウト、日本ピラー工業 、田辺工業 、イメージ情報開発
Intro社、トレンドアクア、帝国ホテルなどだが書ききれず・・・

東京都市大学が「有名企業400社実就職率ランキング」全国の私立大学で第1位に。
「実就職ランキング」東日本の理工系大学で第1位にランクイン
(卒業生数1,000人以上2,000人未満)
2019/07/29 。(大学通信調べ)

良いぞ  東京都市大学 
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 21:19:49.97ID:lsFptUXa0
>>591
東京都市大学も、もういい。
昔の武蔵工大だよね。
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 21:38:35.13ID:LzTMO7ru0
日比谷は結構国医は地方に散らばるけど、敬遠されないのは公立だからってのも
あるのかねえ。開成や桜蔭ならアレだけど日比谷ならOK、みたいな。
やたら多かった信州医は長野・松本深志以外の地元勢がアレだからともかくねえ。
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 21:50:27.96ID:lsFptUXa0
>>594
そもそも、開成や桜蔭と並べるのが間違ってると
思うけど。
でも、わき目もふらない東大特攻隊かと思ってた
人は今年の国医への分散はホッとしたんじゃない
の?
昔の日比谷には戻らないし昔の日比谷じゃない。
戻る必要は無いし新興進学校として新しい日比谷
になればいいよ。
ただし、都立のフラッグシップなのは忘れずに。
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 22:17:06.02ID:a8eeKLDj0
>>595
お前は昔の日比谷に在籍していたことがあるのかw
05972020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/04/14(火) 22:32:04.48ID:xvshQwen0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|-1|-97|30.6|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-5|-24|12.2|-1|-25|12.7|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|-1|-22|11.3|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
15.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|--|-11|-5.6|--|-11|-5.6|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-193|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-2|--8|-3.5|--|--8|-3.5|
19.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
20.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|

21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-4|-2|--|--8|-2.5|--|--8|-2.5|
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 22:33:51.80ID:lsFptUXa0
>>596
11群は知ってるw
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 23:42:23.86ID:4/zRO6A70
日比谷すごすぎない?
東大の合格数だけ見てそこまでかと思ったら、国立医学部すごすぎだろ
現役多いし、医科歯科が全国2位ってやばすぎ
東大53人世代超えてここ最近で最高だろ
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:14.55ID:lsFptUXa0
>>600
東大の話ばかりで、正当に評価されてないよね。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/14(火) 23:57:39.05ID:jDc3nmzP0
しかも医科歯科はおそらく後期もいるだろうからな。
医科歯科後期受験生、全員理V落ち説まであるぐらいだしなあ。
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/15(水) 01:28:39.05ID:+LqVy3Zp0
日比谷凄いのわかったから
臭すぎるよ、低迷期のOB
06052020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(南関東5都県公立)
垢版 |
2020/04/15(水) 05:31:16.18ID:FB65sq9s0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|-1|-97|30.6|
03.千葉県千葉−−−−|-320|-20|-9|13|20|24|-86|26.8|-4|-90|28.1|
04.埼玉県浦和−−−−|-363|-33|-7|16|13|16|-85|23.4|--|-85|23.4|
05.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
06.神奈県横浜翠嵐−−|-354|-26|11|16|17|11|-81|22.8|-1|-82|23.1|
07.神奈県湘南−−−−|-359|-22|14|15|15|15|-81|22.5|--|-81|22.5|
08.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
09.神奈県相模原中等−|-159|--5|-3|-4|10|-6|-28|17.6|-1|-29|18.2|
10.千葉県船橋−−−−|-362|-15|-6|-8|19|-8|-56|15.4|--|-56|15.4|
11.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
12.埼玉県大宮−−−−|-410|-13|-6|-9|15|11|-54|13.1|--|-54|13.1|
13.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-5|-24|12.2|-1|-25|12.7|
14.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
15.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
16.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|-1|-22|11.3|
17.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
18.神奈市南−−−−−|-194|--7|--|-3|-7|-2|-19|-9.7|--|-18|-9.7|
19.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
20.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|

21.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/15(水) 07:29:15.18ID:RRBvNjwa0
>>603
お前の方が臭いよw
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/15(水) 07:36:08.98ID:tJXYAlvN0
OBでは無いけど、都立低迷期に踏ん張ってた、
県立浦和、県立千葉、湘南辺りの凄みに近づいた
と思うね。
東大国医以外にも万遍なく多くの合格者が出せる
と、更に好印象。
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/15(水) 12:07:00.95ID:GxyDaLEj0
医学部特集みた
確かに日比谷えぐいな
高校受験生だけでよくやるよ
東大に全員突っ込んでたら80人合格してるだろこれ
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/15(水) 13:17:25.10ID:NfPMuP8V0
>>605
県千葉と浦和も地味に実績出してるな。浪人が多いのかな。
国高の東工一橋は現役で入りたい人なのかな。
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/15(水) 18:17:04.37ID:tJXYAlvN0
>>609
浦高は四年制(^-^)(^-^)>_<
でも今年は医学部が少ない。
知り合いの浦高OBは国医だらけ。
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/15(水) 23:34:31.79ID:FiqtpbSB0
残るは、現浪別の実績か
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/16(木) 05:58:20.59ID:RGVTF02X0
文化祭のテーマ決まったらしい。
頑張れ。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/16(木) 07:05:35.09ID:RGVTF02X0
"x(エックス)" だそうです。
未知数をどこまでも突き詰める力?
想像力膨らませて、こんな時ならでは文化祭?
思い通りにならないからといって腐っていてもしょうがない。
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/16(木) 21:06:44.52ID:RGVTF02X0
なので、甘い見込みで、中途半端なまま引き延ば
さず、抜本的な対策を期待。
戦争と同じと言われているが、戦時体制で納得さ
せるにはあまりにも可哀想だよね。
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/16(木) 21:59:02.02ID:jAEQ9GvC0
>>584

1番必要なことは人の生死に関わる覚悟を持っているかという事
人を助けたいだけでは務まらない
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/16(木) 22:11:56.02ID:Woie5jl70
浦高は学校も部活もないから今年は現役増えるかなw
それともせっかくの休校時間を無駄にして5年制高校になるかな。
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/16(木) 22:29:59.42ID:g8D5xOCz0
>>584
それ医師に限らず、民間企業や公務員にも同じ事が言えるけどね
「自分が何をやりたいか」「自分が成長できる環境か」を見極めずに、
「安定している」「楽したい」「女にモテそう」みたいな動機で志望する奴はほぼ100%地雷
何故ならその根底にあるのは『自己中心的』『他力本願』な思考回路だから
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/16(木) 23:20:09.70ID:wITs6F1m0
私個人は、
「助けたい」の志の上に、必然的ではあるけど、生死に関わる覚悟かなあ。
考えが浅いかな
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/17(金) 16:08:32.92ID:WoFKR/R80
日比谷・青山 HP更新

東京一工医変更なし
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 00:32:38.72ID:d8G9rpwu0
人気企業就職ランキングやら、それらに就職するにあたっての学歴フィルタやら。
早慶上理だのGMARCHだのブランド格付けが賑やかだけど、コロナ後の経済の
状況によっては大きく社会の姿が変わる可能性があるね。
正直、スタッフ系事務職がリモートワークで十分だったり、営業職も足で稼ぐ必要
が無いような合理化が進めば、半端な事務系職はアウトソースだったり、非正規で
十分賄える。
終身雇用もなくなり一山いくらの大量使い捨て要員の新卒採用は不要。
幹部候補を生え抜きでなんて昭和な考えに拘る会社は沙汰される。
即戦力人材を通年で入れていけば良い。
医者はある意味究極かも知れないけど、他の生き方をするにしても、覚悟は必要。
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 06:31:07.59ID:PJIArPM/0
昨日の新規武漢コロナ感染者200名越えの少なからずが風俗・水商売からだと言われている。
子どもが感染するのはそういう親からだろうね。他は居酒屋経由。

学校再開したら、まずそういう保護者の子どもから学校に持ち込まれるのだろうな。
連休明けからだけは再開できない。一応次の期限は6月からかな。
で、それもぽしゃって、、、、次は9月からだろうな


人口調節の流れで、世界で1億人くらい減るのだろうか。
それはないにしても、今後世界人口はこういうことで減少に転じるのか
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 08:12:20.06ID:d8G9rpwu0
>>628
昨日の時点で世界で15万人超の死者数だけど、先行した中国や韓国で
第二波の兆候。
すでに壊滅的ダメージのアメリカやヨーロッパが小康状態に向かう中、
まだ未知数なのがアフリカ。
油断すればアフリカからのぶり返しを受ける。
世界のサプライチェーンは崩壊。
個人消費に依存したビジネスは息詰まる。
取らぬ狸のキャッシュフローを当てにした生活をしてきた層は、一気
に困窮するよ。
子供の学校選択に影響してくるね。
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 14:00:46.65ID:PJIArPM/0
>>629

長期的に物事を見る、襟を正さねば。
外資系資本のマネーゲームの人を意味するのですか。

今後は、外注の際は危険分散で複数の国へが鉄則でしょうね。
脱・中国。これを教育の根幹の一つにすべきだけど、
左翼系の教育界は、SDGs!SDGs!!礼賛だからなあ。
くたばってほしい
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 18:01:32.44ID:d8G9rpwu0
>>630
今更、時代遅れのイデオロギー論争する気はありませんし、
SDG否定もしません。
まさか自分の身には降りかからないと思っていたようなこと
に巻き込まれて翻弄されるのが常なら、最低限の教育の質が
低コストで担保されている公立重点校や国公立大学の存在
ってありがたいですよね。
一流企業に就職しても、30年、40年の雇用が保証されない
(そもそも保証されていると刷り込まれてきた昭和の幻想)
わけで、ましてや大学のブランド力ありきの考え方よりも、
本当に実力をつける考え方や取り組み方が培われる教育
環境なのかが重要。
もちろん、難関と呼ばれるところを突破できる人は、そういう
能力も兼ね備えている、身についている人が多いということ
も言えますけどね。
休校で今年は主役となる学年のはずだった学校生活を奪われて
いますが、復活の日に思い切り学校生活に注力出来るようにと
受験生のように勉強している様子を見るとリモートワーク疲れ
などと、こっちも緩いこと言っていられませんねぇ。
中受でも高受でも大学受験でも、受験生を抱える家庭はさらに
ご苦労されていることでしょう。
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 18:56:10.04ID:PJIArPM/0
自学自習できる生徒には大チャンスですね。
通学時間も、無駄な授業の時間も、部活も、、、1日12時間は勉強に振り向けられる。
東京一工・国医レベルの生徒にとっては
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 21:55:05.92ID:d8G9rpwu0
すでに5/7,5/8も在宅勤務推奨。
書斎も着々とワークスペースとして充実中。
親子して、平日居室にこもって机に向かうの図。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 10:15:45.30ID:sBmrnIAd0
>>636
並行しているべきだね、検討・対策。
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 11:57:05.70ID:rlAZ0pPH0
>>608
いや医学部勢つっこんでもそれは無い。
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 13:12:54.22ID:ffOmhxbi0
難関国医を狙う層は変えるとは思えないしね。
60くらいまででしょう。
来春、どう動くか分からないけど。
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 14:27:40.69ID:1jgg7D2Y0
女子を除けば、1学年男子160名いて、50名くらいが東大。30名くらいが国医。2人に1人か
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 15:25:24.01ID:jk71hbor0
新型コロナ1年で収束せず 専門家は厳しい見方、五輪にも影響
■■■■■■「医療崩壊の危機」「パンデミック宣言」解消、22年か■■■■■■
時事通信 4月19日(日) 11:41
新型コロナウイルス感染症の拡大で、政府は緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。
外出自粛や休業などがいつまで続くか、という国民の不安は大きい。
そういう中で、専門家は感染確認から1年程度では収束しないだろうと警鐘を鳴らす。
2021年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックの行方にも影を落としそうだ。
今後の見通し
●「ここまでくれば、国民の6割から9割が感染して抗体を有する『社会的免疫』が成立するまで、
あと2〜3年は感染の完全収束はないだろう。海外で実施されているロックアウトのような
厳しい措置も免疫成立までの患者数の増加スピードを抑えて、医療組織を破綻させないための対策でしかない」

うわぁあああああああああああああああああああああああああ
世の中が変わる

現状を見たら、いかに文系が役立たずか思い知らされているだろう

就職難が到来だ

この中で有望な学部は
医療関連学部、農学部、理工系学部、情報系学部、環境関連学部
情報システム系学部、薬学部、医療機器操関連学部

以上だ

間違っても文系に行くな!
就職はないぞ コロナで大量失業者がでる  

社会が激変する! 欧米でも同じ動きだ
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 17:23:57.72ID:sBmrnIAd0
学歴フィルター、早慶MARCHとか息巻いてる時
じゃないよね。
そんなものは、それを支える世の中の安定を前提
に存在している根なし草。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 20:23:32.18ID:71bWUhij0
大阪府立スレで日比谷の進学実績が北野に比べてショボすぎだと馬鹿にされまくっててワロタ
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:09.74ID:sBmrnIAd0
>>646
東大京大の難易度はともかく、北野の層の厚さは
驚きだと思うけどね。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 22:06:28.71ID:zioqZvPD0
大阪って私立高あんの?
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/19(日) 22:17:26.67ID:1jgg7D2Y0
開成、麻布、駒場東邦、桜蔭など、公立から吸い取る強烈な学校はあまりないよね。
灘、甲陽学院、東大寺、西大和くらいか。
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/20(月) 00:08:21.26ID:x/3kpJqp0
奈良に進学校があるのに大阪は何でなんだろうな
その分公立の進学成績が良くなるけど
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/20(月) 08:58:05.48ID:KXqx9wL80
大阪の公立も、北野、天王寺辺りは京大が多いけど、他は
どちらかというと阪大シフトしてるね。
大阪教育大付池田とかも昔より東大京大減った。
東京一工って括りも関東寄り目線で、関西圏であれば、
京大、阪大、神戸大辺りでも十分な評価があると思うし、
それらの大学に結構なボリュームで合格者を輩出している
のは、層の厚さを感じる。
阪大に比べて、一橋、東工は定員が少ない分、都立には
ハンデがあるけどね。
筑波、千葉、農工、横国、都立大辺りが多くなってもね。
東大50、京大10、一工40、国医30くらいになると日比谷
は名実共に公立No.1になれるかな。
関東以北だと、東北大辺りも増やしどころ。
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/20(月) 09:17:57.19ID:KXqx9wL80
ちなみに大阪府の「進学指導特色校」、東京で言う「重点校」の
ターゲットは、東大、京大、阪大、神戸大(おまけで早慶)。
進学指導特色校指定10校は、北野、茨木、大手前、四條畷、
高津、天王寺、生野、三国丘、岸和田、豊中。
大阪の公立高校受験は、都立トップ校受験以上にえげつなく
なっていて、到底、塾なしじゃ合格出来ないような状況らしい。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/20(月) 10:54:50.97ID:uvnFBIqQ0
大阪星光学院、大阪桐蔭、四天王寺、灘、甲陽学院、須磨学園、六甲学院、白陵、洛星、洛南、東大寺学園、西大和学園
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/20(月) 11:59:33.32ID:KXqx9wL80
大阪:大阪星光学院、大阪桐蔭、四天王寺
兵庫:灘、甲陽学院、須磨学園、六甲学院、白陵
京都:洛星、洛南
奈良:東大寺学園、西大和学園
やっぱり、兵庫、京都、奈良の方がインパクト強い。
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/20(月) 14:40:30.86ID:a4worMeb0
■■■■■■ 受験生は騙されるな!■■■■■■


上智は中味が無く、社会的実績も無い
受験生は年々減少しており過去の面影はなくなった

受験日が早いことから、腕試し受験生が多いが上位の大半は
本命ではないため他大学へ入学する
この為、毎年補欠合格者を大量に出しており実質偏差値はかなり
低下している 

底辺キリスト教系高校からの推薦入学者も多く、大学としての
質は評価されていない  
この事は各種国家試験の合格率の低さが如実に示している

キリスト信者ではない受験生には、お勧めしない 
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/20(月) 17:23:29.83ID:UfqVckF/0
大阪のそれって進学校なの?って感じ
大阪桐蔭は25-30年前の桐蔭みたいなもんなのかな?
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/20(月) 23:53:18.95ID:cAwbiNkB0
星光学院凋落したな
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 07:29:57.90ID:NFqG8Hzu0
>>636
重点校クラスなら自分で勝手に勉強出来るけど、問題は入り口の入試を来年どうするんだってことだな。
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 07:35:24.00ID:5j108HnX0
どう考えても、良くて9月新年度再開。
半年でどうやって第3学年の内容を教えきることができるのか?
ゆえに、入試範囲は半年分。
公式に、5教科それぞれどこまでとしないと高校入試が実施できない。

同様に、大学入試もどうするのか?不公平感ありありの中できるはずもない。
最悪中止になるのではないか?
全学年凍結、来年もう一度やり直しでは?
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 07:38:16.34ID:zLhiJdV/0
>>646
コンプレックス炸裂で必死なんだろ。
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 10:41:37.44ID:5tIaz7qf0
>>659

凋落したかどうかすら関東圏の人間には判らないから不毛な議論と言えば不毛。
全国規模で見ても、筑駒、開成は東大ランキングの最上位として知られていても、他は大して知らないと思うよ。
首都圏ローカルの思い込み。

https://www.shindeme.com/entry/kd_r#%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E5%88%A5%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9710

を見ると、大阪星光学院は1990年代に登場して、2000年代、2010年代と実績残してきているみたいだけど、やっぱり大阪の私立は印象薄いね。
公立低迷期に浮上した海城みたいなものかな?
洛星、洛南、東大寺学園、西大和学園、甲陽学院の方が、東大、京大、国医の目線ではまだ知ってるだろうけど。
大阪の私立がこんな感じじゃあ、まぁ、公立選ぶね。
首都圏、特に東京の私立中高一貫の充実度とはかなり差がある。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 10:42:39.01ID:Mal44YRN0
【最新情報 2020年4月】

〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 10:49:24.24ID:5tIaz7qf0
>>661
大学入試だけを見るなら、3年前の選択として私大附属を選んだ人たちには、
ある意味良かったと言えるのかも知れないね。
受験する現高3と既卒浪人が一番たいへん。
共通テストへの移行もあるし。
ただ、今後の世界的な不況を考えた時に、私大に通わせ続けることが出来ない
家庭も結構でるだろうね。
近所でも思い当たる家庭がチラホラ。大分、無理してる。
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 10:55:56.04ID:5tIaz7qf0
あと、今、すでに重点校なり、難関私立中高一貫、難関私大附属なりに
通わせられているだけでも幸い。
その機会すら与えられない中受、高受生を抱える家庭はたいへんだね。
もっとも、世界の勢力図が激変して、日本が主権国家でなくなるような
歴史的な流れになれば、根本的にそんな議論も無駄だけど。
せいぜい、どんな世の中になっても生き延びられる素養・能力を子供に
身に付けさせることだね。学校がどこであれ。
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 11:45:56.78ID:5tIaz7qf0
金正恩、危篤。
コロナ抱えた難民が押し寄せる。
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 12:13:05.02ID:NFqG8Hzu0
まだ情報の確度が低いみたいじゃないか。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 12:32:17.93ID:5tIaz7qf0
ただでさえ、コロナ後が読めないのに、本当だと
したら、いよいよ教育に対する考え方を変えない
とね。
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 18:46:06.36ID:4iWm0na/0
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 19:26:17.18ID:FaALu/S10
>>651
大阪に所在する進学校はあまりないけど
灘や東大寺や西大和や洛南やらに通う大阪人はかなりの数だからな
ほとんど所在地の子よりも大阪からの方が多いぐらいだろ
ほんとに大阪に実際にある私立にしか行ってないなら
公立がとてつもない数字出すことになってしまう
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 19:47:37.62ID:5tIaz7qf0
>>671

東京に筑駒、開成、麻布、桜蔭が無くて、海城、駒東、学附、武蔵くらいの
選択肢しかなかったら…って感じかね?
逃げる先は渋幕、栄光、聖光、浅野辺り?灘クラスが無いな。
そういう状況だったら、日比谷も80から100くらいまでは東大伸ばせるかもね。
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 19:58:46.00ID:khbNlA6R0
洛南は大阪から奪ってた層を北野に奪い返されて悲惨なことになってるけどね(それでも最上位層は洛南のほうがいるけど)
東京は大阪より有力な私立中高一貫が多いから中学の時点で優秀な人がある程度抜かれてるからその点で高校オンリーの学校は不利になってそう
大学の東京出身の知り合いで巣鴨中から日比谷の人がいたけど私立中高一貫から都立重点校に抜けるパターンてぼちぼちあったりするの?
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 20:06:28.96ID:5tIaz7qf0
>>673
昨年は、聖光から西に来た人が居た。
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 20:09:15.46ID:5tIaz7qf0
最上位のレベルは日比谷が高いかも知れないけど、一定水準以上の
層の厚さは北野の方がありそうな印象持ってるけどね。
大阪の最上位は灘や甲陽、東大寺辺りに中受で持っていかれてるでしょう。
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 20:21:28.04ID:5j108HnX0
武漢コロナ情報↓
・フランスの科学者たちは、新型コロナウイルスが60°Cで1時間加熱しても生き残り、複製が可能であることを確認した。
同ウイルスが気温が高い夏にもまだ高い感染率を示すという意見も出ている。

これは、8月一杯休業が確定だと思った瞬間
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:32.15ID:5tIaz7qf0
>>677
もう、一時的な対処でなく、ちゃんとした対応を
検討してあげて欲しいな。
黙々と勉強してる姿を見てると心が痛む。
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/21(火) 20:44:22.72ID:5j108HnX0
パチンカー、鎌倉、吉祥寺、戸越銀座などなど、、、これはもう射殺でもしない限りあかんかも。
そのくらい、日本人が馬鹿になっている。
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/23(木) 12:31:39.71ID:2mKzLEJy0
文系全滅!!

来年は就職難

理工系は志願者3倍増以上  激戦だ
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/23(木) 14:28:42.39ID:ZxGwoMZp0
>>680
在宅勤務してても開発工程のかなりはリモート、
もしくは仮想ターゲットで対応可能な時代。
スタッフ系のほとんどはアウトソースで十分。
正社員として雇用は不要。
コミュ力とかうそぶいて、他人の褌でしか仕事で
きない奴は要らない。
そこは見抜かないとね。
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/23(木) 22:51:54.72ID:1thp6ACd0
2021年度の中学入試はどうなるだろうな。
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 06:33:53.92ID:hG9JDDM+0
WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、世界は新型コロナウイルスが広がる前の
姿に戻ることはなく、人々の生活は「新しい日常」を迎えるとの認識を示しました。
「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。
『新しい日常』になるはずです」(テドロス事務局長)

新共通テストの実施日と内容は発表されたね。
具体的には5月6月くらいには実施要項が出始めるのかな?

いずれにしても、同じようにやれることを前提に計画すると混乱する。
実施するなら、教育方法も含めて、新しい実施スタイルを想定して準備を進めた方が
良いね。
ただ、通学できない私立中学にお金払うのか?と思うけどね。
時代に対応出来ない学校は、氷河期を迎えた恐竜のようになる。
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:31.26ID:pzUoL5KT0
いまニュースで東京は5月再開無理みたいよ。
もうこの際入学も卒業も就職も世界標準の秋スタートに一気に変える好機じゃないのかな。
人手不足の中,入学卒業の時期が世界と同じになれば,留学もしやすいし,世界から人材を集められるし悪いことはない。
企業は今年はまともに研修も出来てないから9月に新人を迎えたほうが都合がいいし。
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 19:24:42.62ID:J2muP9P80
全国の小中高は全学年留年だろ
来春の大学入試は現役生が受験出来ないため浪人生天国
その代わり、来春の小学校一年生は人数が本来の2倍になるため、
この学年が将来受けることになる入試は第2次ベビーブーム世代並みに熾烈になるよ
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 20:42:07.48ID:c/K6YcuL0
私立中学行くような連中まで公立中学行くようになり、日比谷などの高校受験が難関になったりして
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 20:50:53.60ID:hG9JDDM+0
中体連は、今年の大会は全面中止を発表した。
高体連は、高校野球連盟やらアマチュアスポーツ伝統の大会を抱えている
団体があるからギリギリまで粘るかな。
いずれにしても時間の問題。いたずらに引き伸ばすより英断が欲しいね。
憶測ばかりが先行するし。
5月6日の登校日は予定通り登校だけど、7日、8日は休校との案内が着た。
11日以降の扱いは、国と自治体の4月末の判断待ち?
何か高校生活を諦めてしまったかのように勉強してるよ。
しかし、来春の入試を現役生が受けられないなら、無理に共通テストやる
必要ないよねぇ。センター試験で良いだろ。
単位の観点で言えば、附属校生も留年だよねぇ。
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 21:55:30.44ID:7j63acGZ0
一時解除で入学式だけは済ませたいところだな。
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 23:03:43.21ID:hG9JDDM+0
塾ベッタリだったり、過干渉なくらいの学習指導が無ければ進められない
のであれば再開する必要はあるが、都立トップ校クラスなら勝手に進める
ことが出来る生徒は勝手に進める。
学校は受験勉強だけでは無い。
むしろそういう部分を重視して学校を選んでる。
受験予備校のような要素しか求めないならN高で良い。
文化祭、まだ中止の判断が出ていないけど、こういう時だからこそやれる
試みを仲間と考えている様子。
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 07:39:06.66ID:JugJZcxT0
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 07:57:27.34ID:irfUsSbw0
▼ 国難にあった際、不要な文系と潰れそうな私大 ▼

文系にウエートを置いている廃れゆく私大一覧
=====================

▼上智 ▼立教 ▼ICU ▼学習院 ▼ 駒澤 ▼専修 ▼成城

▼明学 ▼國學院 ▼東京経済 ▼聖心女子 ▼フェリス女子

▼大東文化 ▼獨協 ▼文教 ▼武蔵▼ 南山 ▼京産 ▼甲南 ▼西南学院 
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 08:39:05.83ID:tqVOwPuj0
潰れはしないにしても、早慶MARCHも微妙だね、理系目線では。
医学部擁する慶応は及第点、早稲田は赤点追試・医学部実現待ち。
MARCH理系は価値なし。
理系単科の理科大や芝浦工大辺りの方が評価出来る。
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 15:44:23.65ID:tqVOwPuj0
首都圏で国公立の医学部が無いのは埼玉だけ?
茨城、栃木も無い。神奈川は横浜市立大学があるけど、首都圏はもう少し
医学部、多くても良いね。
特に今回のコロナで層の薄さが露呈した。
増えれば、都立の国医も増えるか。
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 15:57:13.83ID:8H9aI+Dp0
>>703
茨城は筑波に医学あるよ
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 16:10:26.21ID:00ps7ki10
茨城→筑波大
群馬→群馬大
茨城→なし
千葉→千葉大
埼玉→なし
東京→東京医科歯科、東大
神奈川→横浜市立大

やはり、埼玉にないとおかしい。
埼玉医科大が、、
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 16:31:37.86ID:tqVOwPuj0
>>704
失礼。
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 17:13:16.26ID:00ps7ki10
群馬→群馬大
栃木→なし
茨城→筑波大
東京→東京医科歯科、東大
千葉→千葉大
埼玉→なし
神奈川→横浜市立大
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 18:13:05.52ID:8H9aI+Dp0
>>705
茨城→筑波大
群馬→群馬大
栃木→なし
千葉→千葉大
埼玉→なし (文科省管轄外で防衛医大)
東京→東京医科歯科、東大
神奈川→横浜市立大
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 18:24:02.43ID:hPq1x0JF0
>>703
増えないんじゃね
首都圏の国公立医学部は首都圏にあるって言うだけで難しくなってる側面があるから
だから仮に都立大に医学部が出来てもめちゃくちゃ難しくなる

それと、今首都圏に医学部新設する理由がない

診療報酬は社会保障費から出てるから医学部を新設するには国会まで通さなきゃいけないからな
東北医科薬科大学も成田あたりに新設計画のあったところと争ってやっとのことで何十年かぶりに新設を勝ち取った
しかも私立
理由は東北地方の医療過疎への対応
今更首都圏なんかに新設できるわけないだろ
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 18:31:51.74ID:hPq1x0JF0
1県1医学部は国公立限定じゃないんだよ
私立もカウントされるから

茨城→筑波大
群馬→群馬大
栃木→自治医大
千葉→千葉大
埼玉→埼玉医大
東京→東京医科歯科、東大、慈恵、日本医大、昭和、順天堂、東京医大、慶應、女子医大、日大、杏林、東邦
神奈川→横浜市立大、聖マリアンナ、東海大、北里大

自治医大の東京都枠でも目指してみれば?
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 19:30:49.16ID:+cpKDonD0
都立大に医学部設置すべきだな
重点校最下位の立川は理数科設置に加えてテコ入れとしてかつての都立大附属高校のように都立大附属にすればいい
それで理数科に都立大医学部の推薦枠を10人程度もたせれば、
医学部志望の最上位層を多摩地区中心に少しは誘導できるだろ
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 19:31:06.23ID:tqVOwPuj0
>>711
医学部事情疎くてすみません。
ありがと。
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 22:41:27.90ID:tqVOwPuj0
>>714
いやぁ、都教はやりかねない。
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 06:19:27.92ID:17mrDZ/m0
>>716
tweetされてすぐにこのスレで取り上げたよ。
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 06:27:05.56ID:17mrDZ/m0
文科大臣の定例会見も以下で触れた。

>>698

最初に日比谷高生のtweet紹介したら
「帰国子女の話なんか聞くな!」
と一蹴された。
「帰国子女」かどうか読み取れないので、そんな
話を知ってるのは日比谷関係者だったのかな?
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 07:10:48.15ID:QAi1PtZK0
橋下とかも9月云々いいだしたな。高校生の発言受けてじゃないけど。
しかし6月までに通常運転に出来たら夏休みや土曜の午後とか返上で通常の入試にするんだろうけどな。
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 07:24:57.91ID:17mrDZ/m0
やっておくことは変わらないので、日常の生活が元に戻ることを
あてにせず、やれることをやっておく。
我が家は、もうすでにそういうスタンス。本人の顔つきも変わった。
今後の経済情勢がどのように展開して、どんな形で巻き込まれるかは
判らない。
今年の私立大学1年生の1割くらいは辞めることを考えてるって調査
結果もあったね。
奨学金では足りないのでバイトが必要だけど、バイトが出来ない。
急速に悪化して就学支援が増えたら対応しきれないでしょう。
都立に行かせて良かったとしみじみ思うな。
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 11:58:07.51ID:O1l8xTQG0
【最新情報 2020年4月】

〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 14:39:00.32ID:eN8WZm3b0
5月一杯休学の模様
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 14:41:53.26ID:QAi1PtZK0
そこまでならなんとか出来るとどこもふんでいる。
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 15:49:53.59ID:17mrDZ/m0
そこで再開したとして、休校前と同じようにはやれないけどね。
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 17:28:10.50ID:17mrDZ/m0
6月再開なんて話、出てないね。
5/6に緊急事態宣言解除は困難という見解が強まったというだけ。
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 17:28:50.93ID:eN8WZm3b0
>>726
通学時間の無駄が省けるのがうらやましい
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 17:32:22.53ID:17mrDZ/m0
オンラインで学校から発信される各種課題は授業
と受け止めるように通知が着てる。
学校からの発信はリアルタイムに対応出来るよう
にとも。
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 21:08:58.28ID:9LBRbROU0
現状では
プランA
4,5月コロナ休校なら7,8月で学校は遅れを取り返して従来のまま。
プランB
6月までコロナ休校が伸びれば完全に1学期が消失するから9月新年度が現実のものになるだろう。

5月6日で終息はなさそうだからまずはプランA。
一ヶ月後の状況しだいでプランB。
こんな感じかな。
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 23:54:31.26ID:FufoHvSJ0
都の基準である各校の現浪別の合格実績の話が残ってるが
それどころじゃなさそうな雰囲気

私立大の文系は今後は不人気になるだろうし
理工系も院までだとコスパが悪化する

医薬系など資格や手に職が有利になるか
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 10:34:32.36ID:Jz42Wl180
×▼ 国難にあった際、不要な文系と潰れそうな私大 ▼ ×

文系にウエートを置いている廃れゆく私大一覧
=====================

▼上智 ▼立教 ▼ICU ▼学習院 ▼ 駒澤 ▼専修 ▼成城

▼明学 ▼國學院 ▼東京経済 ▼聖心女子 ▼フェリス女子

▼大東文化 ▼獨協 ▼文教 ▼武蔵▼ 南山 ▼京産 ▼甲南 ▼西南学院 
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 11:33:27.53ID:ov+rYumm0
医は志望者減るだろうな。
薬は爆上がりしそうだが。
こわい、いやだとして相当逃げるだろう。
必要なのに人が来ないという悪循環が来る。
そしていらないはずの文系に人が集まる。
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 19:44:34.17ID:KTDEXJig0
大規模な教室展開、上積み優秀層の合格実績を釣りに利益上げて成り立ってる類の
塾のスレが面白い。
断末魔が聞こえてくる。
付け焼き刃のZoom使ったオンライン指導がボロボロらしい。
教室展開以外の収益を確保できているところ以外は沙汰されるね。
中堅私立中高の教員やってる友人の話も似たりよったり。
Zoomいじくり回して活用できているような体裁だけ見せてるが、レベル低い。
最後は、主体的に努力出来る生徒を集めているかどうかだね。
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 20:16:44.35ID:ov+rYumm0
人が悪いな。でも塾業界なんて新陳代謝の激しい商売だし、講師も実力あればいくらでも引き取り手はあるし。
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 20:53:57.80ID:KTDEXJig0
都立もどん底を見て、中受並のコマーシャルな部分を取り組まないと立ち行かなくなったのは致し方ないにしても、ちょっと行き過ぎた感じがあったよね。
自分が受験生の頃も、筑駒、筑附、学附、開成、早慶附属への合格者数で突出していた塾はあったけど、ここまで学校がベッタリになってはいなかった。
特に、学附、開成、日比谷を巡る併願の印象とか、実際、必要以上に煽ってる感があって気持ちは良くなかった。
一番の被害者は、それぞれの学校の生徒かも知れないけど。
それぞれの学校の本当の良さや姿が伝わりにくい。
この機会に少し落ち着いて欲しいな。
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 23:27:20.42ID:oqE23lcX0
しかしそういう塾が高校入学段階である程度完成させるからこそ、
特に日比谷は東大+国医が78人という実績を出せるわけでな。
共通問題の時なんてマーチすら満足に受からなかっただろうに。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 17:09:07.79ID:739gbXQB0
>>734
 大災害の当事者は、その年の人気になる法則(しかも医療は待遇が上がる方向)

 *阪神大震災→神戸大の人気上昇
 *東日本大震災→「福島第1原発事故」→福島大・福島県立医大の人気上昇

 【教育】福島大は志願者増、予想外の20%アップ 「理高文低」も鮮明に 国公立大2時試験出願最終日
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328112854/43

 【新型コロナ】診療報酬倍増 重症患者の受け入れ促す…集中治療室の場合は入院料を1日16万&#12316;28万円程度に引き上げへ
https://asahi.5ch.ne...plus/1587115597/-100

新専門医制度だと、「18才で医学部に入って真のスタートが29才」
医学科入学から真のスタートまで10年超、だから今その頃の状況予測は難しいかと
ただし
国際系・外国語を生かした就職が最悪なのは誰でも判ることだ
(海外との行き来制限、ビジネスでは時差もあり電話は減少、で英語はメール読み書きでOK)

コロナ禍の倒産ラッシュがいつ頃になるか、でも難易度は左右されるだろ
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 17:47:10.59ID:KQgaz4Ci0
法改定で
●岩手・栃木・埼玉に文科省管轄の国公立大医学部医学科設置義務化
(埼玉に現在あるのは文科省管轄外の防衛医大)
●全都道府県の文科省管轄の国公立大医学部医学科に自都道府県枠設置義務
(1都道府県に1つ)
●東京都枠拡充の為、多摩地区に都立大医学部医学科(東京都枠あり)新設

これで都立高校からの国公立大医学科の合格者数がもうすこし伸びてくる。
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 21:31:44.54ID:m+i4/iiw0
>>738

その点は否定しないです。
学校群時代でさえも、共通問題レベルの入試やってても、それなりの水準
に達していた生徒を集めることが出来ていたのが、グループ合同選抜やら
で更に悪化させて、そういう生徒にすら逃げられて、どん底になった都立
の浮上のベースは塾が作ったね。
学校群時代のあのアホのような入試問題でもトップ学校群に進む生徒は、
国立大付属や開成、早慶付属の受験に堪えるレベルを持っていたけどね。
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 21:39:31.01ID:m+i4/iiw0
9月入学、新学期制への声が増え始めたねぇ。
文科大臣も、もう問題発言は出来ないから慎重だけどね。
大人の事情をどれだけ調整出来るのか。
こういうタイミングじゃないと永遠に出来ないだろうね。
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 22:42:37.57ID:Uy4GNyiY0
>>743
で、結局9月から半年休業になったらどうなるの?
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 23:08:07.24ID:BcK3Ze/D0
「こういう時にしか社会は変わらないんじゃないか」小池都知事、学校の“9月入学”に賛成
4/28(火) 19:42配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6358419

東京都の小池知事は28日夜、「以前から“新学年9月スタート論者”の1人だ。4月スタートで桜と一緒じゃないと雰囲気が出ないとか、
会計年度の問題があるとか言うが、いま教育は世界の中での競争でもあるので、国際スタンダードに合わせていくことにもなる。
これによる混乱は生じると思うが、一方で、いま混乱は生じている。
こういう時にしか社会って変わらないんじゃないかとも思うし、その一つとして、ありではないか」とコメントした。
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 23:13:43.61ID:m+i4/iiw0
>>744
結局1年先送り?見極め難しいね。
経済活動にしても当面はウィルスと共存しながら
生活することになるからねぇ。
かなりの制限された生活になる。
元の生活を取り戻すことがあったとしても一年半
とか二年とかかかるでしょう。
ただそのままシフトなんて単純には済まないよね。
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 16:59:16.31ID:+E2ne5jQ0
■■■■■■就職氷河期以上の就職難が来る■■■■■■
新型コロナ1年で収束せず 専門家は厳しい見方、五輪にも影響
■「医療崩壊の危機」「パンデミック宣言」解消、22年か■
時事通信 4月19日(日) 11:41
新型コロナウイルス感染症の拡大で、政府は緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。
外出自粛や休業などがいつまで続くか、という国民の不安は大きい。
そういう中で、専門家は感染確認から1年程度では収束しないだろうと警鐘を鳴らす。
2021年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックの行方にも影を落としそうだ。
今後の見通し
●「ここまでくれば、国民の6割から9割が感染して抗体を有する『社会的免疫』が成立するまで、
あと2〜3年は感染の完全収束はないだろう。海外で実施されているロックアウトのような
厳しい措置も免疫成立までの患者数の増加スピードを抑えて、医療組織を破綻させないための対策でしかない」

うわぁあああああああああああああああああああ
世の中が変わる

現状を見たら、いかに文系が役立たずか思い知らされているだろう

就職難が到来だ

この中で有望な学部は
医療関連学部、農学部、理工系学部、情報系学部、環境関連学部
情報システム系学部、薬学部、医療機器操関連学部

以上だ

間違っても文系に行くな!
就職はないぞ コロナで大量失業者がでる  

社会が激変する! 欧米でも同じ動きだ
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 21:22:48.50ID:rxSzMZcz0
私立高がオンライン授業でかなり先行している
都立は対応が遅くないか
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 21:37:25.38ID:/2vxwhK70
>>748
確認したところ少なくとも重点校は全校がGoogle Classroom、You Tube、Zoom、
Classi等を利用してオンラインによる授業配信、ミーティング、課題配信、質問受け等をしている

これらの都立重点校のレベルにまったく届いてない私立校も実は多い
掲示板見ると、何もしてないという私立校の保護者の書き込みがかなりある
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 21:52:46.55ID:rxSzMZcz0
日比谷など重点校のオンライン授業の実施は5月の連休明けから
双方向授業実施するなど先行している高校とは1か月近い差がついている
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 22:25:38.74ID:sKSMrUlW0
東大公立トップ
医学部大量合格
センター試験満点獲得
9月入学制の提唱

やはり日比谷高校は違うな。
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:19.34ID:ODnqXMGr0
>>751
4番目だけは同意しかねる。

優秀人材海外流出。
逆に、低レベルが海外から。
日本がますます衰退する。そこに中国人が流入

そういう未来も考えての話であってほしい。
ただ、一石二丁じゃね、という感じがしてならない。
かねてより9月にしたいしたいという世論じゃなかったはず。
降ってわいたところに急に舵を切るのは反対
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:56.95ID:ODnqXMGr0
いかにも帰国子女中心の考え方だと思う
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 23:52:00.80ID:sKSMrUlW0
>>752
海外流出は日本の大学に魅力がないから。
魅力があるように改革すればいい。
同じ9月入学の先進国は全て衰退しているのか?日本の方が遥かに衰退している。
何でも反対と言うのは共産党と同じ。
ポジティブに考えて問題点をブレイクスルーしてこそ未来がある。
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 00:51:45.25ID:WUhSVmKt0
>>750
双方向授業をしている高校は私立でもほとんどない。
新興私立など一部のみ。しかも思いの外生徒の評判が悪い。
できる生徒にとっては冗長で目も疲れる。
10分ぐらいにまとめられた映像授業の方ができる生徒にとっては効率が良い。
双方向はZoomによるホームルームなど最低限で十分。
現状、都立重点校のオンライン状況は、一般の私立進学校と同等。
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 06:13:04.59ID:SMzVIV8k0
ClassiとかGoogle Classroom、Youtube、Zoom、どれも使い物にならないというか、
使う側の教員のレベルが低すぎて話にならないよ。
Classiはベネッセの教育分野への影響力で導入は多いものの、息子も使い物にならない
と言っているし、親向けの使い勝手も最悪。
ロイロノートは結構評判が良いよ。息子の学校は個々の教員の裁量でいろいろ工夫してる
らしいけど、今回のコロナ騒ぎ以前から一番活用されてる。
WebEXやらリニューアルのMS Teamsなんかはビジネス分野で使いこまれている分、
圧倒的に使い勝手はいい。この機会を教育分野でのシェア拡大と狙ってる。
そこは大学の進学実績とか生徒の学力偏差値とかは関係ない。
情報系に従事しているので、教員やってる友人にかなりの質問を受けてるけど、これら
のシステムを使ってますって、世間へのアピールしてるレベルの内容で、当人たちも
効果を疑っている(^^;
弄くり回してるだけで、かなりレベル低いよ。
そこで発信されるコンテンツの水準も想像つく。塾も一緒。
まあ、「使ってますよ、ほら」って言う類の学校側の発信を鵜呑みにしないことだね。
教員や学校のかなりの数はほぼ社会的「ガラパゴス」だよ。
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 06:26:22.47ID:SMzVIV8k0
国立大学はマイクロソフトとデジタルトランスフォーメーションを推進してきている
ところが多いから、今回も立ち上がりは早いと思う。
JMOOC向けのコンテンツを作り込んでいるので、充実してるしね。
いくつか講座受講してきたけど、結構良い。
私立大学でも積極的にコンテンツ配信してきたところは、作り貯めたものを武器に、
双方向化の充実に舵を切る。
高校は大学入試にかぶれて、そういう工夫は皆無。
塾同様、氷河期迎えて生き残る恐竜が選別されるな。
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 07:30:20.15ID:SMzVIV8k0
>>754

まあ100年続いてるリズムを変えるわけだから、それなりに社会的影響は大きいは当たり前だね。
大切なのは、今、損なわれている学生たちの学ぶ機会を「大人」がどう担保してあげるのかということ。
ハードルが高かったとしてもメリットが多いのであれば、それをやるからこそ「大人」と言えるので、「調整が面倒くさい」とか「個別事情で都合が悪い」とかで逃げちゃうなら、「子供」と変わらないな。
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 07:35:57.07ID:lJ1phz9x0
深川図書館 勉強
深川図書館 カフェ
深川図書館 建築
深川図書館 ゴールデンウィーク
深川図書館 読み聞かせ
深川図書館 返却ポスト

江東区立 深川図書館 特殊B

銅和加配
在目特券

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 07:38:14.20ID:SMzVIV8k0
9月移行の話は議論すれば良い話だけど、感染者を出していない岩手県知事が、
「岩手は今のままでいけるから変える必要はない」って発言したけど問題だな。
だったら共通テストで英語外部試験導入を機会格差の問題で、個々の利害を捨てて
見送り要請に動いた側の誠意は何だったのか?って話になる。
都市部の進学校はどこも十分な準備をしてきていて、そのまま進めてもらっても
問題の無い学校はたくさんあったはずだけどね。
日比谷の校長が正直にメディアの前で本音言っちゃって怒られてたけど。
そういう意味でも、この問題は横並びで公平性を担保出来る解決策でないと、
その後の入試とかの公平性にも影響する。
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 08:49:58.69ID:XzdOKr7c0
>>754
結局、制度を変えてもその先の改善がなされないと言うことが問題で阪大なんだよ
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 08:50:50.30ID:XzdOKr7c0
>>759
まじか
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 08:53:01.28ID:SMzVIV8k0
>>761
阪大?
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:02:11.47ID:XzdOKr7c0
反対、だった。文章全体が変だね。
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:04:13.24ID:XzdOKr7c0
渡りに船的な、降ってわいたような意見が気にくわないと言っているんだよ。

以前から、世論として、
「いつか秋入学にしたい」
「いいね、それ。でも現実には」

とうずうずしていた?していないでしょ。
暗い話題が多い中、つい現実という日的な考えに見えるんだよ
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:04:46.12ID:XzdOKr7c0
日常逃避
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:15:01.26ID:XzdOKr7c0
804 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/04/30(木) 09:13:33.46 ID:ZaCxNB8m0 [3/3]
コロナで大変なのに
外国人を受け入れるために仕掛けてくる知事どもと国
まじでやり方が汚い。
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:37:47.67ID:XzdOKr7c0
以前、日比谷君が部活試合帰りに飲んだペットボトルをラベルを剥がさないままで捨てていた。
こういう思考は感心できない。

同様に、ゴミは朝出すように、という文言の意味をとらえないで前日の夜出す奴がいる。

上記二点を守れないような人間が、「秋新学期」と声高に唱えるならば
絶対に反対だ
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:38:25.56ID:XzdOKr7c0
二行目は日比谷生ではない
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 10:05:12.87ID:XzdOKr7c0
日比谷生に聞きたいのは、
自分たちの回りに帰国子女が多いから、利便性を追求した上での意見なのか?ということ

さらに、医師を目指す高潔な志をお持ちの38人に聞きたい。
超高齢化社会のもと、介護とか延命治療をどう考えるのか?
本音の意見はどうなんだろうか。
まさか最近出回っているイラストみたいに、老人がみんな白衣を着て死んでくれれば万々歳、
じゃないよね
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 10:56:47.57ID:4wOyccSa0
9月入学大反対。
海外と比べ年齢が1年遅れになる。合わせるのではなく遅れるのだ。
さらにまた冬第2波が起きれば、さらに、半年、1年、つまり2年遅れとするのか?
部活の大会のスケジュールは?
例えば野球でいえば大きな休みの中で春夏の甲子園がある。
そのなかで7,8月に受験をするのか?
半年分の学費は誰が払うのか?

9月入学にするのでもいいが、訳4か月後にはすべての調整は無理。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 11:03:28.73ID:ee+S0CVx0
別に制度が変わろうと変わるまいと、
対応して行くだけだし、
対応できなきゃいけない

だけど、コロナによる混乱のドサクサに紛れて社会の仕組みを変えてしまおうというのは、不埒な考えだ
利益を受ける者と不利益を受ける者の両方がいるから誠実な議論が必要だ
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 11:19:51.36ID:lQnQ9+Pk0
ドンドン議論すべき。
議論そのものをタブー視する日本社会の悪しき風
習が、強制力の無い腑抜け特措法にしてしまった
り、ITインフラまともに使えない学校教育のガラ
パゴス化招いたり、リモートワークの術を知らず
ウィルス蔓延するなか通勤を強要するアホ経営を
のさばらせたりする結果になった。
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:32.00ID:Uynqn9DP0
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 08:04:39.14ID:45n6npRk0
お受験板は全体的にプロパガンダに使われてるみたいだな
もうプロ市民だらけで一般人あんまりいない
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 16:05:28.71ID:Ie2Kg1Lx0
というより、まさか、再開が6月にしても9月にし
ても以前と同じペース、同じ生活に戻れるなんて
思ってる人が大半ってことは無いよね?
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 16:07:01.35ID:Ie2Kg1Lx0
学校から家庭のネットインフラの状況のアンケート回答依頼が今さら来た。
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 20:01:31.79ID:RTmpCxKt0
4月入学と9月入学、3月卒業と8月卒業が
混在したっていいんじゃないの?
更にその中で、1年飛び級と半年飛び級、1年留年と半年留年とか、
「多様性」を認めていけばいいと思う。
日本人は、いつまで「全員同じ」であることにこだわるのか?
それが日本停滞の一因じゃないのかな?

「多様性」を認める以上、『異論』も認める。
本音と建前とか根回しなんてくだらない因習から脱却して
自由闊達に議論しようぜ!
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 21:49:54.53ID:Ie2Kg1Lx0
4月でも9月でも、学生たちの学生生活がしっかりと担保出来るなら
どちらでも良いけど、授業のコマ数の辻褄合わせみたいな対応は
やめて欲しいな。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 21:54:22.52ID:Ie2Kg1Lx0
生活のスタイルそのものを変えていかなければいけないという
ことを理解出来ていないのに限って、ちょっと緩めた途端に、
塾とかでクラスター発生させて、それでいて
「何でPCR検査をやってくれないんだ!」
とか医療スタッフに噛み付いていそうだな。
そして益々見通しを立たなくする。
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:01:51.59ID:Ie2Kg1Lx0
>>780
経団連と大学は通年採用に合意しているし、現場だって、リーマン後辺りから
4月に入社式やってるとか、研修終えて配属されましたとか、新人を気にかける
空気は無くなった。
むしろ中途採用が来ると経歴が気になる。
何が出来そうか。
興味があるのは現場に合流して、すぐ立ち上がるかどうかだけだ。
いつ入って来ても構わないよ、出来る奴なら。
育つまで待つとか、今の日本企業にそんな優しさは無いな。
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:26:27.60ID:7I3h2tzw0
>>782
塾クラスター、学校クラスターでさらに悪化の未来図が見えますね。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:58:48.54ID:Ie2Kg1Lx0
>>785
お受験板を見渡してるなんてプロ?
他で何が書き込まれてるか知らんけど。
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 23:24:23.10ID:Ie2Kg1Lx0
GoogleがMeetの利用を無料化したね。G-Suiteの一部だったのに。
MicrosoftはTeamsは学校向けの無料サインアップは用意されてる。
ただ、ここにきて、リモートワーク増大でトラブルが多い。
Zoomは入りやすさから利用が爆増してるけど、利用に耐えない。
生徒との顔合わせ程度の利用?
FacebookはMessenger Roomの参加上限を50まで増やした。
でも個人利用が前提って、それで50はオーバースペックのような気も
するが。
東京都は都立高校のICT化推進に大きな予算つけるらしいけど、先生
に任せてたは無理だよ。
子供がトップ校にお世話になるようになって、情報の授業をはじめ、
活用状況や設備の状況を見たけど「こりゃ駄目だ」って感じ。
家庭では専用のPCは持たせてこなかったけど、さすがに買った。
双方向の導入をどうするのか判らないけど、Zoomでやっつけだったら
先行きが思いやられる。予算をドブに捨てそう。
4月だろうが9月だろうが、本格的なシステム構築が急務。
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 08:31:51.23ID:Cnf5zlZ00
公立校とは対照的に、私立の保護者は安心感を口にした。
中学3年生の娘が中高一貫の女子校に通っているという母親(52歳)は、充実した学習内容をこう話す。

「生徒全員が専用のノートパソコンを持っていて、毎日オンライン授業が行われています。
朝はメール形式の朝礼で出欠を取り、『体温測定しましたか?』などのアンケートに答える。
午前中は国語と数学、英語の3教科の授業が設定され、午後には他の教科もあります」

 数学では2種類のオンライン授業が実施される。
教師の授業動画を見ながら教科書の問題を解くものと、「Qubena」という有料の学習サービスを利用するものだ。
「Qubena」ではパソコン画面に表示された課題をタッチペンで解答、AIが正否を判定するなど個人に適した学習内容に誘導する。

 公立校の教師が「むずかしい」と話した実技系の教科もある。
たとえば家庭科は「手づくりマスクの型紙」が紹介されたり、家庭での食事作りを写真や感想文で記録するよう専用のシートが配布されている。
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 08:34:22.75ID:Cnf5zlZ00
「具体的な内容が示され、先生からはこまめにメッセージが送られる。子どものやる気をじょうずに引き出してくれるので、親としても満足しています」

 年間の授業料は約100万円。「満足」の対価として安いか高いかは判断が分かれるだろうが、学校ごとの学習格差は歴然だ。

 すべての子どもに、「学ぶ」という基本的な権利をどう保証するのか。さらなる休校延長を前に教育行政の早急な対応が求められる。
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 08:42:58.78ID:wPsd6rA70
使い分けの工夫の問題だよね。
都立でも課題と共に、指導動画を配信してるけど、足並みが揃っているのか
は疑問。
双方向の問題は回線の安定性がどこまで担保出来るかどうかって話だと思う。
長時間、安定した双方向回線の維持が出来るかどうかは、回線の利用状況が
学校以外の在宅勤務でも逼迫感があるので、計画的な増強が無いと難しい。
ホームルームだったり、単発の双方向コミュニケーションタイムをうまく
使うことだね。
勉強の心配といえば、重点校・トップ校通うような生徒は、やるべきことは
自分でコントロール出来る生徒がほとんどだろうし、そうは心配していないよ。
うちもかなり勉強時間が増えていて、逆にやり過ぎストレス心配してる。
自分で進められないレベルの学校の生徒の立ち遅れはかなり深刻だろうね。
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 08:54:58.33ID:wPsd6rA70
あとは公立は足並み揃えて結構な規模のシステム
構築を考えがちだから、立ち上がりも遅い。
私立は自分の学校のスケールで考えれば良いから
お金かけられる中小企業的なレベルで導入できる
し、やる気とお金さえあればフットワーク軽いよね。
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 09:25:35.39ID:0iUX0f5Q0
都県の研究員が、新しい授業・素晴らしい授業を構築しているのだから、
それをビデオ化してネット配信すればいい。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 09:26:02.99ID:0iUX0f5Q0
>>792
東京都教育研究所の研究員ね
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 09:41:15.58ID:wPsd6rA70
>>793
茨城が県教育委員会主導でコンテンツ作り込んで
る様子が報道されてた。
教科書レベル水準を担保するのはそれで良いね。
独特な授業が魅力の先生の良さをどう伝えるかは
課題が残る。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 10:24:25.84ID:UuE139cw0
>>785
プロ市民ってどういう人なんだ
有名テニス選手の恋人がプロ彼女って聞いたことあるがそれも一緒なんだろうか
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 10:26:18.99ID:UuE139cw0
>>788
パソコンとかAIとか
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 10:46:51.16ID:wPsd6rA70
アマチュア市民って、個々の仕事やスキルの世界
でも役立たずってことなんですかね?
この方は5chのプロ?
偏った書き込み委託されて報酬得ている人がいる
ならプロですね。
よく分からないので考えてません(^-^)
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 11:36:21.82ID:lzKTgrN10
東京都市大学理工学部医用学科が注目されている
======================

●臨床工学技士の資格が取得できる

生命維持管理装置などを操作する臨床工学技士は医師とともに人工心肺装置
の操作ができる不可欠な技術士

現在、非常に不足しており医療関係者から引く手あまたの状態だ

今後、医療機器の高度化により一層の人材不足が見込まれ注目される

収入も年々上昇しており、30代半ばで600万円程度での募集が多い(人材バンク調べ)
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 19:24:53.27ID:UfABD/Zv0
オンライン授業なんて文科省が検定して理想の授業コンテンツを作りYoutube配信すれば済む話。
大手予備校はコロナ対応としてすでにやっている。
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 20:25:43.97ID:wPsd6rA70
一方通行のマスプロダクション教育ね。
JMOOCとかで大学はすでにコンテンツ配信のレベルならやってる。
もはや学校はいらなくなるな、それで良いなら。
双方向のやり取りや行事、その他の教育的要素がいらないなら、
学校が学校として存在する意味は無いな。
私立も学費とらずにYoutuberとしての広告収入。
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 20:33:15.06ID:wPsd6rA70
https://www.ena.co.jp/

これで良ければ、学校は要らないね。
他にも、スタディサプリとかいろいろある。よりどりみどり。
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 06:27:17.80ID:EYfOQLLQ0
もともと受験も高校が受からせてくれるなんてケースほぼ皆無だしな。
各個人の努力の集積でしかない。
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 06:53:13.34ID:XyYlKe0I0
>>803

そう。
重点校・トップ校を始め、生徒の水準の高い学校で、教科書や
教材をなぞるだけの授業なんてやってない。
「そんなもの各自で進めておけ、出来るはず」
で、対面でやってる授業はプラスアルファの内容で、どちらかと
言うと向学心や興味をそそるような内容で展開されてるし、画一的
なコンテンツ化と配信では十分には伝わらない。
通学し、対面し、学校・学年・クラス・部活・OBとの交流、etc.
そこで得られるものの方が学校としては重要。
学校の選択だって、そういう要素で選んでると思うけどね。
開成だって、あの実績のパワーの源は体育祭だと言ってるし、灘だって
文化祭だと言ってる。
都立各校はまだ、文化祭の中止を打ち出してはいないね。
こんな状況ならではの、想像力を膨らませた企画で開催されることを期待。
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 07:00:20.48ID:XyYlKe0I0
「面倒見の良い学校」が人気と言われる昨今だから、授業の内容も、
自分でやりゃいいレベルをやって「手厚さ」をアピールしてる学校も
あるのかな?
そんな学校に通わせたくないな。
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 08:04:07.61ID:v3gjOHeL0
センター試験からの改訂は3年目になるので指導面では慣れてくるけど
2022年度高校入学生から新課程による試験科目改変があるから
今度高校受験する2021年度高校入学生も大変だよな。
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 08:54:22.14ID:iwHGMnlR0
>>804
三密の中での行事はいかがな物か、とは思う
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 08:55:04.26ID:iwHGMnlR0
>>804
環境が人を変える。
生徒同士影響し合うのは事実。

保護者も、環境を買っているんだよね
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 09:26:32.79ID:XyYlKe0I0
>>807
大阪桐蔭が、こんなことやったらしいよ。
https://www.youtube.com/watch?v=DcbezYjZbqo

このくらいの熱があるムードなら、大阪桐蔭は良い学校だなと
思った。
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 09:32:51.38ID:LiPslgOi0
これを見ると進学校でもオンラインにかなり格差はある感じだね。

どうする授業のオンライン化 開成や灘の校長に聞いた
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO5855819027042020000000/


>開成は他の進学校に先駆けてビデオ会議サービス「ZOOM」を活用したオンライン授業を始めた。電話取材に応じた野水勉校長は「4月早々から先生方がビデオ教材などを使い、工夫しながらやっています」

>灘高校(神戸市)も、インターネットを活用した授業の準備に取り組んでいる。「既にユーチューブを使い、3、4人の先生が英語などのコンテンツを生徒向けに提供している」と和田孫博校長は話す。

>桜蔭高校。休校対策として4月からネットを使った課題の配信や回答などを進める。小林裕子教頭は「まだ本格的なオンライン授業というわけではないが、ネットで教師と生徒でやりとりできる環境は構築している。ただうちはやはりリアルの授業を大事にしたい」と話す。

>都立日比谷高校。復活劇を仕掛けた武内彰校長は、自ら教壇に立ってオンラインで物理を教える。ライバルの都立西高校などもオンライン授業のための準備を急ぐ。

>「とりあえず段ボール1個分の課題を送っておきました」。4月中旬、渋谷教育学園幕張中学高校の田村哲夫校長はそう話した 。

渋幕、ウケるw
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 09:43:25.15ID:iwHGMnlR0
>>809
すごいね。これはありかもです。

ただ、星野源はやめてほしい。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 10:11:09.59ID:XyYlKe0I0
>>810
渋幕、アナログだな(^^)
でも、体裁気にせず、正直で好感持てる。
課題の量とかは、どこも多いだろうけどね。
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 10:21:58.73ID:XyYlKe0I0
都立高校の遠隔授業の充実に都が9億の補正予算
計上するらしいけど、足りないと思う。
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 11:21:39.13ID:XyYlKe0I0
慌てて端末用意出来ない家庭や生徒に配布するくらいの予算だね。
インフラ構築だとか、根本的な整備をデザイン出来れば無駄には
ならないけど、期待薄。
中途半端な計画と予算でドブに捨てる結果になるのは明白。
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 11:28:11.62ID:XyYlKe0I0
>>811
ボチボチと文化祭中止を打ち出す学校が出始めてるけど、
まだ都立は聞かないね。
国高とか教育の一環としてのウェイトはかなり大きいし、
中止にする気は無いだろうね。
日比谷にしても、西にしても同じだと思うけど。
自分たちのスコープだけで悶々としていないで、もう少し
学校間の連携も含めて、大きく物事を動かすアイディアを
出せればよいのにね。
そういうところが若さだと思うし、既定路線でしか考えら
れないんじゃ、年寄と変わらない。
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 22:34:28.99ID:iwHGMnlR0
6月から再開という噂
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 04:36:43.88ID:ocxLI5bb0
小池都知事と吉村府知事、「9月入学制度」など求める

 東京都の小池知事と大阪府の吉村知事は西村経済再生担当大臣と会談し、「9月入学制
度」の導入や自治体の裁量権の拡大を求めました。
 「9月入学制度についても触れたが、学校制度だけにとどまらず、就職はどうなんだ、これ
はこういう時にしかできないじゃないか」(東京都・小池百合子知事)

 両知事は、入学や新学期開始を9月にする制度の検討や、休業要請に協力する事業者へ
の家賃の支援などを求めました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3969670.html
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 07:00:11.61ID:QOSLy0LE0
>>818
それなら夏休み土曜日返上で間に合うな。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 08:10:00.93ID:qI7QTBeA0
>>819
小池都知事、やっていることがピント外れだ。

今はどんなにカメの歩みでも、生徒児童に教育を施すか、
これに東奔西走しなければならない。

おまえは、そこから逃げている。
見損なったよ

>>820
特別時間割の教室すかすかで最下位だと思う
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 08:10:56.29ID:qI7QTBeA0
>>821
そこらの平凡校長と同じ。

「変える」ことを手柄だと捉えている。愚かだ。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:00:18.14ID:0KkyWB4X0
6月再開したとして、感染防止の配慮しつつ進めるなら、
1日辺りの授業のコマ数は、通常のようには消化出来ない。
土日、夏休み、冬休み、全て返上?
学校の先生はすでに交代で学校に泊まりこんでいる状況だと
思うけど、教育現場もパンクするな。
学校の先生の働き方改革の指標に基づいた改善が始まったばかり
だけどね、もう破綻。
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:32:51.20ID:0KkyWB4X0
授業のコマ数の消化の辻褄を合わせるのに土日祝日長期休みを返上して、
学校に通って、学校の卒業資格を何とかしたとして、普段がダブルスクール
どっぷりの人に支障は出ないのかな?
模試とかは学校で受験?
土日祝日長期休みで開講されていた塾や予備校の講座は学校サボるのかな?
出席日数足りなくなるな。
あっ、オンラインで24時間コンビニ受講か。
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:33:37.89ID:qI7QTBeA0
>>823
全然。自宅待機
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:46:15.60ID:0KkyWB4X0
>>825
ありゃそうですか。
息子の学校、普段から学校に泊まり込んじゃう先生が多いって話
も聞いたので、授業が詰まったら大変だなと思いましたが。
今のうち英気養ってもらっておいていただきたいね。
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 10:16:52.49ID:0KkyWB4X0
大学入試も一般受験実施を取り巻く状況が混沌としてるけど、
AOや推薦枠とかをさらに増やすのだろうか?

https://president.jp/articles/-/34628?page=3

こんなのありました。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 12:09:33.49ID:mp6wstmZ0
重点校なんだからきちんとオンライン授業とかできないとな
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 13:44:37.14ID:0KkyWB4X0
授業動画を録画してYoutube配信しますって、授業する側・受ける側共に
日頃がそんな程度なのか?と思ってしまう。
対面に匹敵するくらいの双方向が実現出来ない限りは悪い冗談だろとしか
思えない。
回線状況を安定した状態で確保出来るかどうかは、学校では如何ともし難い
けどね。
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 15:53:18.84ID:XEWmBZJ20
〜〜〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜〜〜
             文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来
就職氷河期以上の就職難が来る

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。

三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 16:17:50.62ID:ocxLI5bb0
コロナ禍で機運高まる「9月入学・始業」、絶対にやるべき3つの理由

筆者が本連載の『コロナ休校を転じて「大学の国際競争力」アップとなす妙案とは』でコロナ禍に関
連して「9月入学・始業」を主張した直後、この議論は急速に拡大。4月29日には安倍晋三首相が導
入を検討する意向を表明するまでに至った。今回は「9月入学・始業」を絶対に導入すべき3つの理
由について、教育現場の具体例を交えながら論じていきたい。
https://diamond.jp/articles/-/236218
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 17:41:45.69ID:qI7QTBeA0
>>831
コロナ禍で、来年から9がつにしました。

しかし、再びコロナ禍で半年ずれました。どうするんだ?
当然4月に戻すんだよんな?
こういうことが大いにあり得るから、おいそれと変えるべきではない
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 17:42:19.93ID:qI7QTBeA0
6月授業再開→親からコロナもらい→学校でクラスター→死亡児童発生

責任は誰が取るんだ?
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 18:06:29.49ID:0KkyWB4X0
企業の事業再開も見切りでスタート。
可能な限りはリモートワーク。
通勤で感染死亡なら労災でしょう。
しかし家族二次感染、そして学校でクラスター!
責任は、誰とる?
政府は憲法・法律上、可能な限りの権限の範囲で
自粛要請しているが、従わない場合の責任の所在
はそれぞれだということだね。
こんな時に政局絡みの主張したがるアホも多い。
安倍さんも調子こいて改憲論議しかかったけど。
東日本大震災の時よりは全然機能してる。
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 18:13:11.73ID:0KkyWB4X0
>>830
事務職は殆どアウトソーシングサービスで良い。
訳のわからない担当を置いて利益生まない雇用の
維持は不要。
そういう人はアウトソーシングサービスの会社に
転籍、組織丸ごと移管。
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 18:23:41.03ID:it69UUI/0
先のことを考え過ぎても決められないだろ
それにオンライン授業のインフラを整えれば今回ほどの影響は出ない
冬から春くらいまでが罹患リスクが高いのでそれを避ける形で九月固定で行けばいいと思う。
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 18:37:52.68ID:0KkyWB4X0
>>837
GIGAスクール構想を加速。
推進校だとか研究授業レベルの予算配分でやって
る成果って一体どこに活かされているのか、いつ
も疑問に思う。
安定したネットワークインフラ確保が未だに出来
ていないなら、コンテンツ整備を進めつつ双方向
での指導スタイルのプランニングを本気で実行に
移すことだね。お役所仕事じゃ腐るからダメ。
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 22:32:17.83ID:QOSLy0LE0
>>837
9月は今回は消えたな。
6月スタート、入試のスケジュールもほぼ変わらずいくようだ。
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 23:09:01.42ID:0KkyWB4X0
ソースは?
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 04:12:49.63ID:Q4zU7sW+0
生きるために東大目指せってこと。
安易に推薦AOで入って結果オーライの時代じゃなくなってる。
むしろ勉強できる環境に感謝した方がいい。
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 05:35:48.28ID:VSN/cKLG0
今後は9月スタートに切り替わる時期もくるだろうが今回は無いな。
この問題を真面目に考えるいいきっかけではあったけど。
どんなに早くても5年計画ぐらいにはなるんだろうな。
ま10年後だと個人的にはみている。
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 06:07:20.52ID:cE/HoJCo0
>>842
今は東大にも推薦あるがな。

日比谷高校は東大推薦輩出しているし
国立高校は東大・一橋の推薦合格者増えてほしいな。
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 07:07:57.31ID:Q4zU7sW+0
>>844
もちろん早慶マーチの推薦AOのことね
コロナ後の世界はコミュ力で押しきれるぬるい状態じゃなくなる
真っ当に学力を身につけた人が生き残れる
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 07:20:18.77ID:kJy/tJSo0
私大は総合型選抜・学校推薦型選抜共に後者は集客手段の印象が強い。
今後、学力評価要素のウェイトを増やすことが義務付けられるけど、
今後の志願者減なども加味して私大が安易に枠を拡大して、更に大学生
の学力低下が懸念されるな。
一般入試回帰に向けて、もう少し上限を厳格化すべき。
そうすると今度は大学付属校、系列校の拡大で先食いする傾向が加速するかな?
そこも少し締め付けた方が良いな。
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 08:28:26.04ID:kJy/tJSo0
利害が一致するから定着しちゃってるんだろうけど、併願優遇だとか推薦枠とかやたら多すぎ。
とりあえず一般入試に耐えない生徒の押し込み先確保出来るから先生も親も安心なんだろうけど。
高受で学年100名ちょっとくらいの人数のうち80名が推薦受験って驚きの事実を目の当たりにして、こんな形で進学した高校生がまともに大学一般入試なんか対応
出来るはずないなと思ったよ。
もちろん、重点校とか早慶MARCH付属とかの推薦の話ではないけどね。
ただでさえ、今の教科内容、とくに理数系は中身の無くてスカスカなのに、それでも満足にやれない生徒が学力以外の手段で大学生になってるのは恐ろしいな。
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 18:42:58.13ID:3tNrqVYV0
★●令和大不況到来★●法学・政策等公務員エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
&#9461;東大307&#9461;東大329&#9461;東大 372&#9461;東大 433&#9461;東大 459
&#9462;京大126&#9462;京大151&#9462;京大 182&#9462;京大 183&#9462;京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 21:28:36.42ID:s4FXjAdN0
都立休校が5/31まで伸びるけど、その間オンライン授業はやれるの?やれないの?
準備してと言われて用意したんだけど
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 21:40:40.27ID:kJy/tJSo0
>>849
家庭の回線状況とか保有端末の確認はきたね。
今日都知事が延長表明したから、来週以降の話は
この週末にでも連絡来るんじゃない?
追加課題たくさん送られてくるのは連絡あった。
雰囲気的に、トレンドに倣ってZoom辺りでお茶
濁すんじゃなかろうか。
Classiのセキュリティ上の問題点見つけた。
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 21:55:21.25ID:kJy/tJSo0
バラバラ。
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 21:56:14.25ID:w+22rYiK0
世界でも入学が9月なのは、いま醜態さらしてる欧米・中国だらけで

そこらと人の行き来が多すぎて、日本にコロナが侵入して大被害受けてるのに
さらに欧米中との大学と行き来増やして、また災厄招きたい、とか頭が膿んでるわ、、

>>832 そもそも今後、日本で9月入学だと温暖化で身体に悪影響(ますます4月入学有利)

 9月入学だと「この最悪↓の時期」に、「期末・入試準備…入学…新生活移行」の大作業、、
【2019年】  
 5月 北海道39.5℃の記録   全国的な暑さ  
 6月 観測史上最も暑い6月 東京では10年ぶり日照不足
 7月 記録的大雨 東京は32日連続降水…過去最長に並ぶ(7月28日)
 8月 台風10号(上陸3個目) 中国地方縦断 下旬には九州北部大雨で大被害 
 9月 台風15号 観測史上最強クラス 広い鉄道運休で大混乱 千葉は長期大停電
 10月 台風19号(ハギビス) 首都圏直撃 約4000人避難生活 タワマン大停電  

 〔↑この時期の「熱中症」増加は説明不要、生命はエアコンが頼み〕

しかも、温暖化・ヒートアイランド進行でさらに5〜10月は過酷化
 ※暑い沖縄はエアコン頼みでインフルのピークは「夏」※

また暖冬で雪が減り、ますます4月入学が健康的なのに
いまだに9月入学を推進する高齢者らって、昭和の認識で止まってるのかね?
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 23:21:26.63ID:ak18TCGI0
>>853
所詮、9月派は、
@返ること=達成感→自己満足
A自分が帰国子女だから

こういった理由でしょうね。

あなたのように、考えられる人の方が深いと思いますよ。
私も、4月維持派。
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 23:29:22.81ID:ak18TCGI0
>>854
@変える
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 00:22:07.86ID:VrkESNZG0
思い切って9月入学やるんならまずは駒場の国際から実験してみたらどうなんだろう。
あそこは帰国子女多いから問題ないはず。
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 07:00:47.07ID:1xn/KtOh0
>>849
端末やルーターの貸し出しの必要性の有無の確認
らしい。
オンラインって言っても録画動画の配信とかなら
早急には要らないんじゃない?
日頃がどんな授業やってるのかにもよるけど。
動画一方通行で送りつけて済んじゃう授業も如何
なものかなと思うけどね。
双方向通信は5月末にZoomはセキュリティ関連の
強制的なアップデートやるらしい。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 07:40:39.26ID:72chB7oj0
来年は日比谷は大幅に東大合格者を増やすはず。
理由は簡単で灘とか西大和から東大は親御さんが反対する。地元に近い京大に行って欲しいわけよ。
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 07:57:26.10ID:1xn/KtOh0
>>856

制度の是非は議論を尽くせば良いと思うし、議論の材料をしっかり集めるの大切。
実験っていうのが適切かどうかは判らないけど。
学校教育法で学校の予算については、国や地方公共団体の会計年度とリンクして
いるのが法律改正が必要という話の根拠。
社会へ与える影響が大きく国や自治体の事務が面倒くさくなるなw
役人はやりたくないでしょう。
4月とか具体的な記載があるのは、文部科学省令の学校教育法施行規則だし、
大学の入学、新学期開始時期に関しては、同じ楽興教育法施行規則で既に運用を
柔軟にするために、各大学の裁量で9月に出来るようになってる。
来年の大学入学時期を9月と云わず「秋」とした場合、高校は「単位制」本意で
特例として履修完了に応じて弾力的に修業時期をズラすといのも可能性はあるかな。
定時制の考えに近いかも知れないけど。
小中学校は義務教育が「就学年齢」に紐付いているので、全部を一斉にやろうとする
のはちょっと無理があるかな。
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 08:13:33.47ID:1xn/KtOh0
>>858
それって、ただの東大駅弁化じゃないの^^;
数の上では首都圏の学校の占有率が上がるのかも知れないけど。
手強い連中が来ないって喜ぶのも情けないな。
灘が医学部志向を強めてきているから、他の関西圏の進学校同様
に、この機会に関西圏の国医に大幅にシフトする可能性はあるかもね。
そこまで東大に執着がなくなってきている感じがする。
1950年代、1960年代の都立全盛も、他県からの志願が多くなかった
のかも知れないね。
気まぐれで久留米大附設とかが東大の方に向くとシラッと上位に
来るけど、そういう類のことは無さそうだね。
灘、西大和学園、ラ・サール、甲陽学院、久留米大附設辺りかな、
影響力ありそうなのは。
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 08:41:21.56ID:1xn/KtOh0
背景が何であれ、ここで日比谷が60超の結果出す
と、その後の勢力図は若干変わってくるかな。
学校群・東大入試中止前後のような激変は無いと
思うけど。
灘は理3志望以外は東京来なくなったりして。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 09:02:55.53ID:XeunVhh30
コロナで医者回避も若干手伝うかな
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 09:11:08.08ID:1xn/KtOh0
それ見込むと、首都圏中高一貫私立が一斉に東大になびくね。
そうすると都立的にはあまり変わらない?
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 10:06:15.36ID:2lQYCpyS0
パパは45歳で首の宣告wwwwwwwwwwwwwwww

〜〜〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜〜〜
             文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来
就職氷河期以上の就職難が来る

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。

三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 10:41:36.31ID:1xn/KtOh0
>>864
経営に携わる有能なゼネスタやスペシャリスト以
外、部門スタッフやら営業、社畜中間管理職は、
早期退職を迫られるか、部署毎事業移管。
それが組織的に進まない体質の企業はいずれ無くなる。
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 10:53:29.64ID:1xn/KtOh0
定年延長、事実上廃止で年功序列も無くなる。
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 13:40:05.26ID:72chB7oj0
灘は国籍の関係で医学部志向は続くけど
特に桜蔭は真っ先に医学部から逃げ出して
東大3桁載せるはず

日比谷も医学部は激減するんじゃないかな
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 14:44:27.82ID:1xn/KtOh0
>>867
桜蔭、今や化け物だからね。
下手すりゃ筑駒とか不覚とる。
日比谷は、東大集中で難関国医からのシフト分は
増えるだろうけど、それ以外は他校も条件として
は一緒だから激増は断言できない。
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 15:37:09.90ID:13RVAUoq0
そのうち都立併設型一貫→中等教育学校化の影響出てきそう。
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 16:02:39.96ID:XeunVhh30
コロナで死にたくね〜、かな
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 17:12:03.15ID:1xn/KtOh0
>>869
このタイミングで完全中高一貫化はドラマだね。
小石川が入口に対して出口がもう一つな感じもす
るけど、武蔵や両国辺りは、コロナ不況もあって
入口は追い風になりそう。出口は学校次第。
大泉や富士は微妙、入口のレベル上がるかな?
中受見送るケースは増えるんだろうか?
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/10(日) 05:27:23.16ID:CFss3WsD0
>>871
今年は入試をどう実施するかがドラマなんであって中高一貫云々じゃないけどね。
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/10(日) 07:47:31.26ID:T360JgIz0
来年の入学時期の議論とセットでしょうね、入試については。
未だに緊急事態宣言後を元の生活前提のような話をする人がいるのはちょっと違和感。
韓国は再増加し始めたし、中国も5月の大型連休の結果が怖い。
これから大爆発が予想されるアフリカからの感染の流入も。
本来の選考基準を歪めてまでスケジュールにのせるのか?
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/10(日) 08:25:04.04ID:hyqkR6jw0
白鳳のオンライン授業、かなり進んでいるね
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/10(日) 09:39:55.37ID:T360JgIz0
予算ついてるからね。都立中高一貫校は、その分、先行していると思う。
高校単独校は「やってます」アピールは若干あるとは思うけど、家庭の端末保有や
回線状況の格差の調整も含めて、まだこれからでしょう。
アンケート来てたし。
授業見学で情報の授業見て、「こりゃ駄目だ」と思って、早々にPC持たせたけど。
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/10(日) 09:49:21.27ID:q05Q62/v0
>>875
第二波が冬にやってきて、入試がふっとぶ という未来予想図
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/10(日) 09:59:07.58ID:q05Q62/v0
>>878
そして、小池と知事らが鼻高々に、
「そうでしょう?私たちが考えた秋入学に移行しましょ」

日本人が桜で入学する。それが一番なんだよ。日本文化を壊してほしくない
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/10(日) 10:16:18.43ID:T360JgIz0
大きなパラダイムシフトの中、幕末の彰義隊の志
士のごとく、徳川に忠誠尽くして過去の人として
自滅するか、夜明けを見るまで耐え忍ぶか。
まぁ、そんな感じかな。
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:05.57ID:XjHtTgwL0
新興国感染、先進国抜く 1日5万人超え 新たなリスク

米欧が経済再開へ動き始めるなか、新興・途上国で新型コロナウイルスの感染が急増している。
新規感染者数は5月上旬に先進国を逆転し、8日に1日5万人を超えた。ロシアは感染者数が連日
1万人を超え、ブラジルは1日の死者数が米国に次いで世界2位となった。脆弱な医療体制にもか
かわらず、貧困層の不満を抑えるため経済再開を急いでおり、感染爆発の懸念が高まっている。
財政基盤が不安定な新興・途上国の感染拡大は、世界経済へのリスクにもなりかねない。

新型コロナ感染、世界で400万人超 高水準の拡大続く

新型コロナウイルスの感染者数が9日に世界で400万人を超えた。300万人を上回った4月27日か
ら12日で100万人増加し、高水準の感染拡大が続いている。米ニューヨーク州では子供の新型コ
ロナ患者が血管に炎症が生じる「川崎病」に似た症状で死亡する例が3件に増えた。新型コロナの
新たなリスクとして懸念が広がっている。

しょうぎ‐たい【彰義隊】
慶応4年(1868)2月、旧幕臣が江戸で結成した隊。最盛期は3000人ほど。新政府に反抗的な態度
をとったが、5月の上野戦争で壊滅した。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 10:15:26.09ID:xGxCeXE30
>>882
自学自習。むしろ授業がない方が勉強が捗ると教育しないといけない。

9月入学制度反対。
日本人は桜とともに新年度が始まる。
それがFAだ。

左翼教師に日本の文化を壊されるのが見るに忍びない。
左翼教師は本当に滅んでほしい
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 10:16:21.38ID:xGxCeXE30
東大80以上の頃は、生徒が
「教師は当てにならないからZ会など、自分で勉強していた」
これがFAd
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 10:39:07.42ID:1F5AbyGm0
>>884
3月で終わるとして単位取得に関わる授業コマ数
をどうやって確保するの?
このまま行けばかなりが留年だと思うけど。
もう学校辞めて大検にすれば?
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 10:51:21.36ID:4jK9gPsS0
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 16:21:12.42ID:xGxCeXE30
>>885
特例で、ある程度以上のコマ数をこなせばよいことにすればいいでしょ。
加えて、量より質を考えるべきだと思う。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 16:21:56.59ID:xGxCeXE30
とりあえず、夏休みは全部授業をすることだね。
これで、4〜5月分はとりかえせる。
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 16:23:22.56ID:xGxCeXE30
ちなみに、責任は一国の首相にある。
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 16:42:34.93ID:1F5AbyGm0
>>890
Zoomとかでやっつけで先生方頑張ってたけど、
所詮素人。Classiもベネッセじゃあね。
リモートワークでTeams使ってるけど、まあ及第
点。
先生や生徒には導入ではまってる時間無いし。
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:42.09ID:grYxluMF0
新規SSH指定なし
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/11(月) 23:57:05.91ID:1F5AbyGm0
>>893
今、正に、怒ってますよ。
課題やれない!って。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/12(火) 02:52:38.03ID:KhQ5qTyg0
【都立日比谷高校】緊急事態宣言が出された4/7の即日に全体でオンライン授業実施のための作戦会議を開いて、翌週からは試験開始。
校長先生も自ら授業を配信。
5月からは各科目30分以内7コマで時間割を組んで双方向授業。
Zoomのホームルーム、Classiの課題提出。対応度は私立含めてもトップ・・・

白鳳高校や私立の先進高校に比べて日比谷高校は1か月遅れの対応。
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/12(火) 07:21:40.32ID:OQpZpfX40
今、メディアに向けては「やってます」アピールが必須(^^)
リモートワークで運用してきた企業でさえ急な運用対象増加で回線の増強をしながら対応してる。
企業に置き換えれば学校単独なんて小規模企業並だし、やれてると言ってもたかが知れてる。
それで十分なら普段も大したことないんだなと思っちゃうよね。
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/12(火) 07:56:52.21ID:euNqMGG70
韓国は、ホモクラブのせいで、感染がぶり返して学校再開延期だってな。
日本も他山の石としなければな
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/12(火) 16:04:18.90ID:dYUrCosl0
逝った〜〜〜パパは45歳で首の宣告wwwwwwwwwwwwww
〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜
             文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来   就職氷河期以上の就職難が来る

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。
三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す

就職難が到来の中、将来有望な学部 ↓
医療関連学部、農学部、理工系学部、AI情報系学部、環境関連学部
情報システム系学部、薬学部、医療機器操関連学部
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/12(火) 17:20:38.35ID:iwKeGemD0
文科省とベネッセの癒着がオンライン授業の技術進化を妨げてている。
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/12(火) 18:27:04.13ID:8EpPqa1h0
>>898
白鴎(はくおう)だぞ、
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 07:58:54.15ID:Os+rSj1c0
日本PTA全国協議会、日教組、日本教育学会。
この人たちが、声上げると世間的には9月の方が
良いのかな?と思っちゃわないか?
PTAなんか意見求められたこと無いし、誰を代表
して勝手に言ってるんだ?って感じ。
日教組はそもそも主張が信用ない。
日本教育学会なんて、文教畑渡り歩いた名誉職の
集団で、利権でドロドロだろう。
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:03.36ID:7n/wVtbP0
正しくは、10月新学期にすべき
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 10:55:37.67ID:Os+rSj1c0
>>904
会計年度での監督官庁への予算報告の観点では、その方が筋は通る。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 12:07:20.65ID:7n/wVtbP0
というわけで、9月は却下。
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 12:25:13.37ID:Os+rSj1c0
義務教育の最年長学年以外は教科内容の消化の翌年度への持ち越しを認めるらしいよ。
小6、中3に優先して授業時間数を割り当てるらしい。
就学年齢遵守なら致し方ないのかも知れないけど、ということは、中受と高受については2月〜3月に行われるのか?
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 12:31:21.53ID:Os+rSj1c0
しかし、Zoomでの対応をあまり自慢気に公表しない方が良いと思うけど。
ネット飲み会や子供同士のチョイ打合せじゃあるまいし。
コストかけずに飛びついた感が強いし、特に私立は普段の企画力を疑問視される。
騙されちゃうのであれば、日本自身が国際的な笑いものだね。
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 22:23:06.12ID:7n/wVtbP0
>>907
高受は、3月10日くらいで良いな
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 23:07:59.95ID:SGfxj5Da0
重点校受験層からすれば学校の授業の進度は関係無いしね。内申さえ出れば。
同じ感覚で中受も3月1日とか。
しかし、もはや学校の存在意義が問われる状況になってくるな。
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 23:46:58.06ID:GAjvkR4E0
重点校独自問題も一応学習指導要領の範囲内しか出せないんだけど、
それでもあそこまで難しく作れるんだからなあ。

中学校側も、重点校は勝手に対策して受けてくれって感じで
いかに成績下位の生徒を底辺私立に押し込むか、しか考えてないな。

重点校受験とマーチ附属推薦は内申取らないと話にならないからキツいね。
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 23:47:10.59ID:7n/wVtbP0
>>911
公立学校は託児所。
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/13(水) 23:51:43.82ID:GAjvkR4E0
都立の場合、一貫校と、単独校三番手クラスまでは予算も違うし、
マーチ以上に何とか受からせようと必死だから、ある意味では一貫校と
単独校三番手までに入れれば実はかなりいい。

それ以外の都立は正直なあ・・・
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 06:25:58.91ID:3ytas4cQ0
色々なレベル、色々な状況の公平性を確保しなきゃならない議論だから
異論を互いに完全否定は出来ないけど、ベネッセはお粗末。
想像通り、全くスケールアウト念頭に無いままシェアだけ拡大した感じだな。
こういのを掴んじゃう側も反省した方が良いよ。
で、東京都はマイクロソフト。ベネッセに三下り半だな。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 11:15:28.02ID:DFDNK6M50
【最新情報 2020年4月】

〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 13:23:13.16ID:KTjxF7tu0
>>917
まじめにやる気のない低偏差値集団は、肉体労働とか単純労働者でいいよ。
または、岡村的にはry
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 14:37:24.85ID:3ytas4cQ0
>>917
?重点校じゃないの?
共通問題校最上位くらいまでがせいぜいだよね、
まともな進学出来るの。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 18:12:55.89ID:LXr4vhOx0
>>900
Benesse逆にオンラインやタブレットの教材利権で
ガッと利益だすかと思ったんだけどね
情報流出繰り返すぐらいだから以外と腰が重い?
ClassiとかはBenesseでしょう
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 19:49:35.70ID:3ytas4cQ0
>>921

ベネッセとソフトバンクの合弁。
サービスのメニューはともかく、肝心のインフラのわきが甘すぎ。
シャープのマスクのオンライン販売レベル。
今どき、データセンター使って無さそうだし、古いサーバーシステムのクラウド化が
うまくいってないな。
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 21:24:30.59ID:LXr4vhOx0
>>922
電子連絡帳と電子学級日誌のつもりが
コロナでの映像授業増加で思いもよらないトラブルとはね
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 21:44:38.46ID:3ytas4cQ0
>>923

Webテストすら予定どおりに実施出来ない。
もう学校はClassi信用してないからレターバックで課題郵送始めた^^;
とにかく手っ取り早く安くで飛びつく先はZoom。
このまま、Zoomベースで既成事実出来ちゃうと、そのうち大きなセキュリティ
トラブル起こしそうだし。
学校にしても塾にしても企業にしても、学校教育の利権に群がってる奴らは、
ちょっと逝っちゃってる親は、そこそこポーズ見せておけば、喜んでお金落とす
と完全に舐めてるよ。
GIGAスクール構想打ち出してるんだから、予算の使い途をしっかりと意識をあわせて
ここで一気に加速することだね。
有名大学の進学実績さえ見せておけば、そんな消えたお金の使い道など気にもかけない
と思わせないこと。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/15(金) 10:40:15.27ID:AJ9GAvDL0
ぶっちゃけ学校や教育産業ってメチャメチャ体質古いというのは事実

既得権益の温床だし、
コンプライアンスもめちゃくちゃ
ベネッセだけを悪者にしようとしてるけどそうじゃないからね
教科書会社から教育委員会から全部そうだから
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/15(金) 12:02:49.19ID:2H0HmZmD0
6/1からは嫌でも無理やりの再スタートきるんでしょうね。
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/15(金) 13:05:17.06ID:vT1QLeTV0
https://president.jp/articles/-/35262

変わらないとたかをくくってるから腐る。
100年変わらないというの異常と分かっていても
前提で成り立っているものが巨大になりすぎて身動き取れない。
これって歴史的に見ても末期的。

もはや横並び一斉は無理だと思う。
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/19(火) 12:30:33.07ID:LWySRcHy0
でも横並び一斉にするんだろうね今回は。
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/19(火) 21:04:08.41ID:ZknaGwiE0
段階的に5年かけるって、よくわからない案もあるらしいよ。
一気に新入生の爆増を避けるため。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/19(火) 21:34:22.71ID:LWySRcHy0
その案も答申するらしいな。
まいずれにしても考えましたよという形をつけただけだな。
継続審議にしてうやむやだろう。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/19(火) 23:02:39.24ID:ZknaGwiE0
なんか、うちは、もうまな板の鯉のような心境なようで、ひたすら勉強してるよ。
3年生でなくてよかったとしか言えない。
6月の学校再開を楽しみにしている。
数学の課題、教えてやった。
まだ、いけるな。
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/19(火) 23:15:53.06ID:9ZZZHjPQ0
>>931
人間万事塞翁が馬。

かえって、学校の授業に頼れないのが幸いするかもね。
頼れるのは自分しかいない。

むかしの戸山西がそうだったらしいね。
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/19(火) 23:27:15.49ID:ZknaGwiE0
>>932
ほぼ自力でやるのが普通って感覚になってくれるのが一番。
最終的には自分の身についた実力しか頼れるものはないからね。
まあ、必要を感じれば塾やらも良いけど、フル科目は必要ないな。
塾信仰の強いひとからは突っ込まれるかも知れないけどね。
確かにノウハウ溜まっていてお金で買えば済むなら合理的な投資。
で、いつまでも親が頼られてるのも、良いのか悪いのか。
数学なら大学行っても面倒見れる。
英語はもう既に負けてる(T_T)
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/19(火) 23:38:20.49ID:9ZZZHjPQ0
>>933
ラスト2行、内はその逆w
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/20(水) 07:39:34.83ID:5QqP2iQk0
>>934
昨今のトップ校生は英語かなり鍛えられてるし、
英語教えられるのは凄いですね。
在宅勤務で隣の部屋に居る現役の後輩のレベルが
よく分かったのは、この騒ぎのおかげ。
トップ校の先生方は、選抜されてるだけあって、
皆さん、優秀だし熱意もあるけど、教えすぎない
配慮もあるし、親としても聞かれたら答えてあげ
るくらいの距離感で良いですね。
行きたい大学は固まりつつある様子だけど、この
騒ぎが障害にならないことを祈るのみ。
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/20(水) 20:22:53.74ID:Iu9oZgk10
日比谷の医科歯科5人はやっぱり英語力の高さが決め手だろうな。
3年間であのトリッキーな問題に対処する力が付くためには
入学段階である程度高くないと結構厳しいわ。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/22(金) 20:23:12.20ID:JngkaxoR0
〜 文部科学大臣認定 「法曹養成連携協定」 一覧 〜
https://www.mext.go.jp/content/20200514-mxt_senmon02-100009037_10.pdf
2020年度から、「法学部3年+法科大学院2年」の5年間で司法試験早期合格をめざす「法曹コース」制度がスタート。
各大学は生き残りをかけ、有力な法科大学院(ロースクール)と一貫した体系的な教育課程の編成、特別選抜枠の確保など、連携を進めています。

【国公立大学】
北海道大 → 北海道大LS
東北大 → 東北大LS
千葉大 → 千葉大LS
東京大 → 東京大LS
一橋大 → 一橋大LS
新潟大 → 東北大、慶應義塾大、中央大のLS
金沢大 → 金沢大LS
信州大 → 慶應義塾大、中央大のLS
名古屋大 → 名古屋大LS
京都大 → 京都大LS
大阪大 → 大阪大LS
神戸大 → 神戸大LS
岡山大 → 岡山大LS
九州大 → 九州大LS
熊本大 → 神戸大、九州大、中央大、早稲田大のLS
鹿児島大 → 千葉大、神戸大、中央大のLS
東京都立大 → 東京都立大LS
大阪市立大 → 大阪市立大LS
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/22(金) 20:23:42.22ID:JngkaxoR0
【私立大学】
北海学園大 → 北海道大LS
慶應義塾大 → 慶應義塾大LS
上智大 → 上智大LS
創価大 → 創価大LS
中央大 → 中央大LS
日本大 → 日本大LS
法政大 → 法政大LS
明治大 → 慶應義塾大、中央大、明治大のLS
明治学院大 → 千葉大、東京都立大、慶應義塾大、中央大、明治大、早稲田大のLS
早稲田大 → 早稲田大LS
同志社大 → 神戸大、同志社大のLS
立命館大 → 名古屋大、神戸大、中央大、立命館大のLS
関西大 → 関西大LS
関西学院大 → 関西学院大LS
西南学院大 → 学習院大、中央大、早稲田大、同志社大のLS
福岡大 → 福岡大LS
----------------------------------------------------------------------
【LL7】 = 京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田
http://ll7.jp/
LL7とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです。
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/23(土) 05:20:37.34ID:dDifwiEb0
9月入学予想通り消えた。
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/23(土) 07:35:09.50ID:G+ePwXol0
>>941
第二波が来て、アビガンじゃなくて阿鼻叫喚→留年

という最悪の未来像を描いている
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/23(土) 18:16:45.17ID:IQ2RBdPy0
これだけ引っ張って、挙げ句に総留年だったら最悪。
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 07:42:33.03ID:w8ru1FKb0
>>944
アヴェロンの野生児、と同じ。
もう、失われた3ヶ月は取り戻せない。

人間は、やるべきときにやらないと、取り返せないという理論だ。

1日3こまでもいい。青空授業でもやるべきだった
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 10:24:35.86ID:wMhgNrG40
難関私立中高一貫校やら、国立大付属やら、重点校のような公立トップ校の
関係者なら、別に自覚に任せて勝手に勉強しようと工夫するだろう。
受験とかの一面的な部分をみれば、それで勝ちかもしれないけど、ここでおいて
いかれた層と同じ社会を生きていくことを忘れちゃいけないな。
日本はすでに後進国一歩手前、衰退国家の崖っぷち。
税金で良い環境で学ばせていただいているが、将来を日本に拘る必要はないと
家では話をしているよ。
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 10:56:15.74ID:w8ru1FKb0
新学期9月以降に問題をそらした人間はアウト。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:30.32ID:zG5AfSZ20
もう休校にしてしまったから、あとはその歪みを甘んじて受け入れるしかないな、社会として。
来年9月入学で多方面に影響が出るにしても、現在の生徒や学生をコロナ世代として諦めてもらうにしても。
しかし、中2、高2までの内容で出題するとかアホな議論は止めて欲しい、さすがに。
これ以上、バカな大学生増やしてどうするんだ?
数学で言えば、正関数の微積分のさわりしか習わない生徒が理系に来る可能性がある訳だな。
大学は補習塾じゃないよ。
昔、ゆとりで、物理の教科内容からモーメントが落ちた時も、大学の先生は大変だなと思ったけど、その比じゃない。
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:39.83ID:w8ru1FKb0
来年入試は、高校も大学も、試験範囲を削れば良い。
大学入試ならば、高校では実技を一切やらないでひたすら座学5科目。
高校入試ならば、内申が出た(11/15)後、実技はすべてカットして座学5科目に全振りして終わらせる。何が何でも
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:53.53ID:w8ru1FKb0
>>949
1行目削除
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 12:40:35.34ID:wMhgNrG40
>>949
こんなカタワ社会に送り込むな。
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 12:50:51.90ID:wMhgNrG40
>>947
3月の休校はしょうがないとして、4月の新年度を迎えるタイミングで、防疫対策を踏まえた学校再開が出来ず、先の見えない休校スパイラルに陥らせたのが一番の失策だね。
5月に再開出来れば、ここまでの議論にならなかったろうに。延長になった時点で、もはや誰も教育行政を信用しなくなった。
今でも、第2波、第3波の可能性が織り込めているようには思えない。
6月から、クラスを半分に分けてやるらしいけど、日頃から習熟度別少人数編成しているし、行政の指導がしっかりすればやれたはず。
先生方も被害者。
給付金やらアベノマスクやら、一旦、行政関係者をリストラして整理した方がいい。
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 16:33:24.99ID:S/VnUK6Z0
>>952
島の1校除いて入学式できなかったのは痛手だな
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:02.67ID:wMhgNrG40
>>954

あれだけの教育プログラム見せられて、頑張って合格して、入学式もまだ。
海外研修とか、学校の売りのイベント、部活。
オンラインや課題学習だけのノッペリした勉強なら、学校は要らないな。
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 16:58:45.78ID:bsIqVTA20
東京都市大学理工学部医用学科が注目されている
======================

●臨床工学技士の資格が取得できる

生命維持管理装置などを操作する臨床工学技士は医師とともに人工心肺装置
の操作ができる不可欠な技術士

現在、非常に不足しており医療関係者から引く手あまたの状態だ

今後、医療機器の高度化により一層の人材不足が見込まれ注目される

収入も年々上昇しており、30代半ばで600万円程度での募集が多い(人材バンク調べ)
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 17:45:33.35ID:E5Uk2PN/0
>>956
非東京都立大学。
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 18:42:36.86ID:bLTCSLwF0
>>956
>30代半ばで600万円程度

コピペにマジレスバカみたいだけど、
スレ間違えてるだろ
30代半ばで600万しか稼げないならわざわざ行く意味が無い
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 19:11:06.42ID:c9ASjqjm0
立川 HPで公表されたが東京一工医変更なし
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:14.06ID:peAl6Wr80
>>958
このペースじゃ1,000万超えないな。
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 23:06:26.25ID:peAl6Wr80
再開前の事前登校日の連絡来たらしい。
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 06:40:49.21ID:Po6aHhnT0
ついでに。
年内の学校全体、学年全体での行動を伴うイベントは全て中止となったな。
修学旅行も文化祭も。
親としては、個別の企画を精一杯応援してあげるだけだな。
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 09:36:16.98ID:Po6aHhnT0
学校行事の完全中止が撤回されたらしい。
学校としてやることが出来ない分を自分たちで工夫してやってくださいという意思表示。
節度を持った対応なら、学校はバックアップするから自分たちの意思で考えてくださいということ。良い対応だと思う。
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 10:16:01.71ID:pmoucOSx0
それはいい話
逆境の時こそ多少の失敗は容認して創意工夫をさせるのが良い
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 10:18:27.99ID:Po6aHhnT0
何かあれば責任を問われるのは、校長始め先生方な訳で、いつもこういう対応には頭が下がる。
行かせて良かった。
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 10:20:17.00ID:ASgmIwfJ0
進学重点ならではの話だなあ
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 14:42:19.16ID:Po6aHhnT0
過保護のカホコちゃんたくさん抱えた私立では考えられないだろうね。
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 14:54:54.60ID:pmoucOSx0
私立進学校の方が柔軟だろう
そもぞも行事完全中止とか決めていないところ多いし

都立の重点校以外のところが一番大変だよ
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 15:15:10.11ID:Po6aHhnT0
そうだね。
手のかかる生徒とモンペ多そうだし。
そういう学校が、もっとも休校で学力格差云々って話の中心なのかも。
指定校推薦やAOも十二分にうまく配分しないと一般入試じゃ通用しないし。
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:35:00.94ID:TUBKR9LG0
事前登校の様子と6/1から2週間の授業のコマ割が展開されてきたけど、週9-10コマ、あとは自宅学習。
この自宅学習分を出席扱いにして、単位の辻褄合わせるのかな?
今は何も決まってないから、こういう歪な進め方でお茶濁すしかない感じ。
しかしなぁ、社会の都合で無理やり押し込んでる感ありありだな。
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 19:20:09.94ID:wXeDTnoM0
学校再開後も「授業に制約」7割超 公立高

緊急事態宣言解除で学校が再開しても、当面は「授業に制約が残る」とみている都道府県教育委
員会が7割超に上ることが、日本経済新聞の調査で分かった。夏休み短縮や行事削減で授業不足
の穴埋めを図るものの、年間の学習課程を終えられないケースが相次ぐ可能性がある。大学受験
や就職への影響にも懸念が高まっており、国や自治体にとって教育現場の支援は大きな課題だ。

これまでの休校期間は感染者ゼロの岩手で約1カ月、緊急事態が最後まで続いた東京が約3カ月
など地域で差はあるが、多いところでは約200時間分もの授業が消失し遅れは深刻だ。再開後の
授業の進め方について、首都圏など8都県が「多くの制約が残る」、28道府県が「一部制約が残る」
と答え、計7割超が制約があるとみている。

通常ペースで授業ができないのは、感染防止で分散登校などを実施するためだ。東京都は6月1日
から都立高を段階的に再開する。ある学校では1週目は登校日を2〜3日に絞った上、1クラスを2つ
に分けて午前と午後に分散登校させる。登校しない日や時間帯はオンラインなどを活用した家庭学習を課す。

年間の学習課程は、36道府県が「予定通り終えられる」としている。ただ授業に制約が残り、感染
の「第2波」の可能性もある中で、実際に終えられるかは不透明だ。大阪や埼玉など7府県は「見
通せない」、東京は「現時点では分からない」という。各地で学習課程を消化しきれないケースが相
次ぐ可能性がある。
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 20:56:10.89ID:tZpEM1L90
>>972
無理矢理追い出しは止めろよなと言いたいな。
制度移行の話と今の在学生の救済の話が混乱して、全く違う話になった。
求めている結論は9月入学の是非じゃないよね。
結局、何も決まっていない。
反対派とか賛成派とか、どっちでも良いけど。
09742020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/05/29(金) 15:44:43.76ID:hnNYf29+0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|-1|-97|30.6|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
04.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-6|-25|12.7|-3|-28|14.2|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
08.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
09.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|-1|-22|11.3|
10.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
11.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
14.東京都大泉−−−−|-195|--6|-1|-3|-1|-2|-13|-6.6|--|-13|-6.6|
15.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|10|--|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-7|-6|-1|-17|-5.3|--|-17|-5.3|
17.東京都富士−−−−|-193|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-2|-2|--8|-3.5|--|--8|-3.5|
19.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
20.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-2|-10|-3.1|--|-10|-3.1|

21.東京都国分寺−−−|-317|---|-2|-5|-2|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 06:23:27.04ID:CvGblszI0
9月入学は完全になくなったわけだが、なんか現場無視で、ネタがほしかったマスコミが騒いでいただけという感じ。
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 08:48:38.79ID:qADJ+YKn0
>>975

と言うより現在の在校生、特に受験を控えた中3、高3生の1月から3月のスケジュールと休校の影響をどう担保するかの一案に過ぎなかったはずなのに、従来からの9月入学論者が便乗してきて話をややこしくしてしまったね。
で、結局、未だに「近々の9月入学は見送り」しか言えてないという体たらく。何も決まってない。
議論の本題は「9月入学」ではないよねぇ。
この話を一旦幕引きにした上で、ここで第二波。
いよいよ夏冬の休暇を短縮してもコマ数の消化が無理となった場合の想定の議論が始まった。
推進派の顔ぶれも青筋立てて反対した側の顔ぶれや言い分もよく覚えておいて、政府がじっくり予算かけて移行の動きを始めたときに、今度は何を言うのかが見もの。
でも、そんな話は今やる話じゃないよね。
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 09:03:55.36ID:qADJ+YKn0
大学は一番日程の融通がきくという判断で4月9月の分割入学案があるらしいよ。
就学前児童や義務教育9年間と準義務教育化している高校と一括というのは無理があるね。
企業の採用は業績見通しが立たなくなってきているから計画一括採用を進めにくくなったから、状況見ながら通年採用がかなり増えるだろうし。
新卒一括採用をあてに全てを動かしてきた大学生はかなり厳しい状況に追い込まれる。
一山幾らのどさくさ学歴フィルター就職が厳しくなるからね。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 10:14:42.91ID:JqVNfxVg0
>>976
8月、2週間だけしか休みがないのか・・・
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 11:11:46.44ID:GEdfX1dL0
部活は6月15日以降 都立校再開のガイドライン策定

 新型コロナウイルスの影響で休校していた都立高校や特別支援学校など約250校について、東
京都教育委員会は28日、6月1日からの再開に向けたガイドラインを策定した。都立高校では登校
日数や在校時間を3段階で増やし、部活動の再開の目安を6月15日以降とした。夏休みは8月8〜
23日(従来は7月21日〜8月31日)、冬休みは12月26日〜1月3日(従来は1月7日まで)に短縮する。
ガイドラインは、小中学校を所管する都内の区市町村にも参考として周知されるという。

 段階的な学校活動再開に向けて、都立高校では、休校中の今月末までを「第1期」と位置づけ、心
身の状態を把握するための登校日を2時間程度設ける。6月1〜14日の「第2期」は週1〜3日程度
登校。15日以降の「第3期」は週3〜4日で、在校時間は約6時間と記した。第3期から感染予防策を
徹底した上で、部活動を実施できるとした。

 3月2日から続いた休校による授業時間を補うため、夏休みは16日間、冬休みは9日間に圧縮す
る。児童・生徒や教職員らの感染がわかった場合、原則として学校を臨時休校とすることも明記した。
https://www.asahi.com/articles/ASN5X4FGRN5XUTIL00F.html
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 13:33:18.95ID:9A0gWV4f0
>>979
小中はどうなるん?
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 14:03:40.19ID:GEdfX1dL0
学校再開情報
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、政府は緊急事態宣言を発令し、小・中・高校に対し
て臨時休校を要請しました。
首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)および大阪府の自治体より発表されている、小学校・
中学校・高校の休校状況や学校行事延期などの状況をまとめています。
最新の情報は、各地域の学校・自治体にご確認ください。
https://benesse.jp/contents/homestudy/
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 17:48:55.95ID:qADJ+YKn0
北九州、再度、休校。
学校という器は、通学して、それぞれの学校の学風や理念、共感する仲間と同じ時間や空間を共有してこそ、その存在意味がある。
予備校や塾と同じように動画配信したり授業のみ消化していれば良いのであれば、もはや学校は不要。
就学前児童・義務教育は、家庭の生活スタイルの都合で丸投げされた児童・生徒の受け皿に成り下がった。
国公私立中高一貫校や都立上位の学校と、それ以外の学校との格差も広がる一方。
100年の公教育制度も制度疲労が顕著。
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 19:59:45.62ID:9A0gWV4f0
>>983
5月入学、、、よさげだな。
今年度の積み残しを、来年度のスタート1ヶ月を削って帳尻あわせする。
これは建設的かつ現実的な議論。
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/30(土) 21:03:19.89ID:qADJ+YKn0
八王子東の宮本校長先生(前・西高校長)、バランス感覚に優れた人。
5月6月なら浪人にも現役生にも大学にも、そして今、無理やり不毛に授業を詰め込んでる学校にも落とし所としてはいい感じ。
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/31(日) 10:46:42.68ID:Ep0ai+mU0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 11:58:38.81ID:czc7txk00
東京都立日比谷高等学校は、東京都千代田区永田町にある都立高等学校。
1878年、東京府第一中学として発足した。
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 11:59:01.06ID:czc7txk00
東京府立中学として1878年に現在の文京区本郷にて東京府第一中学の名称で開校した。
現在の「日比谷」という名称は、戦後に校名が変更される際、当時の校長によって、
1899年〜1929年の期間校地であった旧麹町区西日比谷1番地に因んで命名されたものである。
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 11:59:11.33ID:czc7txk00
東京都立青山高等学校は、東京都渋谷区神宮前に所在する都立高等学校。
1940年に開校した府立十五中を前身とする。
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 11:59:21.31ID:czc7txk00
学校群制度導入時代に戸山高校と同じ群を組み実績を伸ばしてきた学校である。
現在は東京都教育委員会から進学指導重点校に指定されている。
1970年代から1980年代半ば前頃には東京大学合格者数が30〜40人前後を数えることもあった。
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 11:59:31.67ID:czc7txk00
東京都立戸山高等学校は、東京都新宿区戸山に所在する都立高等学校。
1888年設立。都立高校では前身時代を合わせると二番目に古い歴史を持ち、府立四中を前身とする。
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 11:59:42.22ID:czc7txk00
進学指導重点校に指定されており、土曜授業試行校でもある。
文理分けをしないいわゆる「教養主義」を採用し、理数系教育に力を入れてきたことから国公立大学入試に強い。
校風は「自主自立」と表され、私服校である。また、校則は存在せず、生徒会規則がその役割を担っている。
0993実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 11:59:52.90ID:czc7txk00
東京都立西高等学校は、東京都杉並区宮前に所在する都立高等学校。
都立ナンバースクールの府立十中を前身とする。
校則のない自由な私服校であり、学問を探究するアカデミックな校風である。
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:03.63ID:czc7txk00
戦後の1950〜60年代のいわゆる都立高校全盛期には、武蔵野台地のベッドタウン化を背景に進学実績も急伸し始め、東京大学合格者数全国最上位校に名を成すようになった。
その後、1967年の学校群制度導入により受験者が限られ志願者層も変化したこともあり、進学実績は往時ほどには及ばなくなったが、都立高の中では比較的緩やかな退潮にあった。
2001年に入り進学指導重点校に指定され、2002年からの都立高校の諸改革を経て、現在では公立高校での東大合格者数の上位を維持している。
高校名は当初「大宮前」をとる予定であったが、地域が狭すぎるので「東京の西」と範囲を広げたのが「西」となった経緯といわれている。
この由来には、西へ西へというパイオニア精神、西方文化、西方浄土の西をとったという説もある。
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:14.49ID:czc7txk00
東京都立国立高等学校は、東京都国立市東に所在する都立高等学校。
1940年に旧制中学校の東京府立第十九中学校として開校した。
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:25.86ID:czc7txk00
1980年代中頃までは東大合格者数を30人前後数えていた。学校群制度によって進学実績を伸ばした学校の一つである。
2003年には進学指導重点校に指定された。
学校群制度以前は制服制帽が決まっていた。クラス編成も1年から2年に上がるときにクラス替えがあり2,3年と同一クラスだった。
現在、校則はほとんどなく自由な校風で、クラス編成は3年間クラス替えのない「持ち上がり制クラス」となっている。
0997実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:35.41ID:czc7txk00
東京都立立川高等学校は、東京都立川市錦町にある都立高等学校。
1901年府立二中として創立。高等教育を受けたいという声が多摩地域から上がり設立された。
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:45.39ID:czc7txk00
開校当初から“質実剛健”、“自主自律”という校風を守り継いでいる。
戦前から戦後にかけて多摩地域に都立・私立学校が設立されるまでは「多摩に府立二中あり」といわれ、
「市町村長養成学校」といわれるほど多摩地区の村長を輩出した。
1960年代には東大に20〜30人程度の合格者を出していた。その後、20〜30人程度の東大合格者を輩出。
1982年のグループ合同選抜制度により多摩地区の学区が細分化した。
2003年に学区撤廃と同時に進学指導重点校に指定され、独自入試や特別選考を実施、進学校としての特色を打ち出している。
0999実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 12:01:01.77ID:czc7txk00
東京都立八王子東高等学校は、東京都八王子市高倉町に所在する都立高等学校。
1976年開校。日野・八王子市民による都議会への請願によって開校に至った新設校としての背景を持つ。
1000実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/01(月) 12:01:06.55ID:czc7txk00
校地は1950年に閉場した八王子競馬場の跡地が使われた。
開校当時は新設校ということで学校群に属さず、単独選抜校であった。
その後、学区内の学力上位層が集中し、1982年から1993年まで採用されたグループ合同選抜制度における第七学区のトップ校となる。
2001年に進学指導重点校に指定された。2003年に学区が廃止された後も、多摩地域において難関校とされている。
「重点校のなかで一番生徒を伸ばす」とも言われ、面倒見の良さに定評がある。
高校名は当初「高倉」となる予定であったが、市内に既存の「片倉」と混同が予想される、との初代校長による具申により現校名となった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 16時間 18分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。