X



トップページお受験
1002コメント432KB

★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘44★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:25:47.41ID:Hp+l30n+0
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な授業料、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学 
宗教の押し付け、長時間通学、画一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない 
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
デメリットがあり過ぎるのに、なぜ中学受験をさせてしまうのか?
それは中学受験詐欺師に洗脳されてしまったからでしょう。

ここで中学受験詐欺師のとんでもネタの一部を紹介!

・地元の公立中学は荒れているぞ!←キングオブデマ
・中高一貫校は教師のレベルが高いぞ!←私立の教師は公立教員採用試験の不合格者
・中高一貫校は塾が要らないぞ!←中高一貫校生用の塾が用意され大半が塾通い
・私立は高額だが、現役で入れば公立で浪人した場合より安くなるぞ!←謎の皮算用
・中高一貫校は授業が早いぞ!←筑駒など国立中高は公立より遅い
・高校受験が回避が出来るぞ!←中学受験の方が悪影響
・高校受験には内申点があるぞ!←絶対評価及び当日点の高い傾斜配分により影響は皆無
・センター試験廃止後は、中高一貫校が大学受験に有利だぞ!←NEW

それでも大切な我が子に中学受験をさせますか?詐欺師(塾)にお布施をしますか?

<前スレ>
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘43★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1533552751/
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:26:36.33ID:Hp+l30n+0
※過去スレ
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 ★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1408838359/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 2★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1417155997/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 3★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1431846798/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 4★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1442514643/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘5 ★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1459189488/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 6 ★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1477830061/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 7★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479751419/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 8★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1481330087/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 9★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1483431748/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 10★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1484873513/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 11★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1485781507/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘12 ★
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1488857279/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘13 ★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1499650582/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘14★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1513398840/
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:27:24.74ID:Hp+l30n+0
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘15★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1515289039/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘16★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1515802822/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘17★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1516603661/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘18★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1517998466/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘19★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1518849209/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘20★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1519310339/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘21★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1521711341/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘22★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1523090718/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘23★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1523695362/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘24★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1524220821/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘25★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1524987516/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘26★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1525748578/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘27★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1526096994/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘28★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1526373012/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘29★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1526568371/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘30★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1526984759/
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:28:27.33ID:Hp+l30n+0
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘31★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1527540231/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘32★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1527925751/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘33★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1528412109/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘34★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1528869966/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘35★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1529353534/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘36★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1529984737/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘37★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1530632720/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘38★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1531278029/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘39★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1531774542/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘40★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1532245922/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘41★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1532743544/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘42★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1533113042/
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘43★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1533552751/
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:29:12.89ID:Hp+l30n+0
都立高校が大躍進を遂げているとしか見えない。
●都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99 ←都立併設一期卒年
2012 105
2013 132
2014 136 ←都立中教一期卒年
2015 135
2016 171 
2017 159
2018 173
(2018年、単設校119.併設校25.一貫校28)
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:33:49.58ID:Hp+l30n+0
参考文献
●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響−東京都全高校データベースの分析から−
http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html
須藤康介(現 明星大准教)
●私立中高一貫校の入学時学力と大学進学実績―サンデーショックを用いた分析
https://www.jcer.or..../jer/detail4738.html
近藤 絢子(現 東京大学 社会科学研究所 准教授)
●関西圏主要中高一貫校の経済分析 ―教育の生産関数を用いて―
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/introduction/pdf/140514e.pdf
神戸大経済大学卒業論文(白木賞受賞)
●中高一貫教育の学力に対する効果の推計
http://www.me.titech.ac.jp/~higuchi/papers/bachelor/2011otani.pdf
●中高一貫教育制度に関する主な意見等の整理
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000077488
中央教育審議会初等中等教育分科会
●「知能は遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/01/post-6659_4.php
●中高一貫校は、高校からの入学者ありとなし、どちらが学力を伸ばせるか
ベネッセ」教育情報サイト
http://benesse.jp/juken/201312/20131203-1.html
●学習障害に対応するために
中学受験の人生相談 モリガミにきけ(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/edu/student/morigami/TKY200811180078.html
森上展安 (森上教育研究所代表)
●中高一貫校がますます大学受験で有利なワケ
東洋経済オンライン
ttp://toyokeizai.net/articles/-/60393?display=b
●ダイヤモンド「高校ランキング」に論理的欠陥
http://blogos.com/article/93925/
おおたまさとし(育児・教育ジャーナリスト)
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:34:38.94ID:Hp+l30n+0
スレタイ的な立場の論文(三本目は両論併記)

●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響−東京都全高校データベースの分析から−
http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html
【要旨】分析の結果、中高一貫校に進学すると難関大学に進学しやすくなるとは言えないことが示された。

●関西圏主要中高一貫校の経済分析 ―教育の生産関数を用いて―
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/introduction/pdf/140514e.pdf
【要旨】進学校が進学校たる要因は、中学入試の時点で難しい試験問題を課し、優秀な生徒だけを集めることができている点にある。

●中高一貫教育の学力に対する効果の推計
http://www.me.titech.ac.jp/~higuchi/papers/bachelor/2011otani.pdf
【要旨】中高一貫校は、生徒一人ひとりの学力を考えた上でのカリキュラムを組むのであれば、学力形成において効果的であると言える。
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:35:14.77ID:Hp+l30n+0
雑誌系記事
【中学受験の弊害】
●事件にならないまでも、密かに進行する中学受験の弊害
https://kids.gakken.co.jp/parents/learning/20160915oyano07/
●中高一貫私立でレベル無視して「検定外」教科書がもてはやされる背景
http://news.livedoor.com/article/detail/11672056/?p=1
●名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告
開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22321
●中学受験で「子供を潰す」母親の特徴 家庭崩壊に行き着く悲劇も
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/170318/ecc1703181602001-n1.htm

【受験産業批判】
●右へならえ!の中学受験は、受験産業のカモ?
http://dual.nikkei.co.jp/article/103/01/
●中学入試は「塾業界の都合」に支配されている
https://toyokeizai.net/articles/-/146564
●大阪桐蔭裏金、優秀な生徒集めで接待・裏報酬
https://www.sankei.com/smp/west/news/150409/wst1504090037-s.html
●塾と私立は“癒着”しているのか
https://www.sankei.com/west/amp/170124/wst1701240007-a.html

【大学入試実績動向】
●東大合格者が多い高校ランキングに異変!私立進学校の凋落、公立の大躍進
http://biz-journal.jp/i/2018/01/post_22020_entry.html
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:35:55.01ID:Hp+l30n+0
●一貫カルト馬鹿に捧げる五か条
・一貫校が大学受験に有利とは限らない。
・中学受験には向く、向かないがある。
・子供が強要されるような受験は下の下。
・受験産業には気をつけた方が良い。
・馬鹿親は中学受験には関わらない方が無難。
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:36:56.62ID:Hp+l30n+0
ご参考
http://odonashi.hatenablog.com/entry/2017/08/14/164559
世代人口 120万に対し、
・難関国公立(旧帝一工神) 約2.7万人 2.2%
・準難関国公立(旧官首都国市) 約2.2万人 1.9%
・早慶上理ICU 約2.5万人 2.1%
・その他単科系難関大/医学部 約0.5万人 0.4%
・Gマーチ  約3.3万人 2.7%
・関関同立   約2.8万人 2.3%
<<ここまで、約14万人 11.7%>>

東進のレベル表(Lv5以上)を参考にするなら、もう少し増える。
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:37:33.30ID:Hp+l30n+0
ご参考。以下38校あたりが比較対象になるかと。
(中学偏差値 TY80%/高校偏差値 W模試60%より)

●都立御三家
日比谷70、西70、国立70

●進学指導重点校(7校)
御三家+戸山68、立川66、八王子東66、青山65

●進学指導特別推進校(7校)
新宿63、国分寺63、小山台63、駒場63、国際63、町田62、小松川61

●進学指導推進校(13校)
武蔵野北63、小金井北62、竹早62、三田61、日野台61、調布北60、北園60、
多摩科学58、豊多摩58、城東58、墨田川56、江北55、江戸川53

●都立(区立)中等教育学校(6校)
小石川64、桜修館61、南多摩58、区立九段58、三鷹58、立川国際57

●併設型都立中高一貫校(5校)
都立武蔵61/63、両国60/63、大泉60/61、富士57/59、白鴎57/58
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:38:24.28ID:Hp+l30n+0
ご参考 (京華のR4偏差値の扱いなど審議中)
一貫コースと高入コースが併設されている学校の、
中学受験偏差値と高校受験偏差値の関係

●中学受験(R4)と高校受験(W60%)の関係
換算式 y=0.482x+38.23 (相関係数=0.855)
https://i.imgur.com/93zpJnY.jpg

●中学受験(首都圏模試80%)と高校受験(W60%)の関係
換算式 y=0.505x+34.27 (相関係数=0.850)
https://i.imgur.com/xVtm2mk.jpg

●中学受験(R4)と中学受験(首都圏模試80%)の関係
換算式 y=0.918x+9.675 (相関係数=0.966)
https://i.imgur.com/LfUdFXE.jpg

ざっくりした関係は R4-首都圏-W60%
35-42-55
40-46-58
45-51-60
50-56-62
55-60-65
60-65-67
65-69-70
70-74-72
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:39:27.15ID:Hp+l30n+0
ご参考(偏差値換算係数など審議中)
都内高校 偏差値と進学率の関係 一貫校と高校単設校の比較
>>12 の換算式を用いて高校受験偏差値に統制しての比較

@マー関駅弁以上
https://i.imgur.com/7VV8MUN.jpg

A難関10大医早慶率
https://i.imgur.com/ks80wTb.jpg

低目標@のモデル
可能性としては中学受験、高校受験ともボーダーフリー
ただし、高校受験で70(中学受験で65)以下では、
一貫校の方が達成率は低いと言えそう。

高目標Aのモデル
R4偏差値で40(高校受験W60偏差値で57)あれば、
Aの可能性は中学受験高校受験双方にあり、
偏差値が上がるほど一貫校が有利と言えそう。
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:40:27.77ID:Hp+l30n+0
一貫カルト馬鹿が均質だから有利だと言っていた、学力バラツキについて。

実は、現場も文科相も高校受験が無いため、苦慮しているという事実。(新聞報道)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO21024150T00C11A1CR8000/
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:41:04.06ID:Hp+l30n+0
「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?
https://citrus-net.jp/article/12748

●学校に対し、一貫馬鹿に残念な言及。
よい学校に通い、教え方のうまい先生に出会えば、子どもがやる気を出して劇的に賢くなるとも言えません。
教え方やクラスの違いより、遺伝の影響の方がずっと大きかったのです。
これも教育がムダだという意味ではなく、教育や学習の仕方を少しくらい変えただけでは、
成績に劇的な変化を起こすことができないほど、いまの学校教育がみんなに行き届いていることを意味します。

●英才教育に対する言及。
各種競技や学科の得意な子どもを選抜することで、彼らのモティベーションが上がり、当面のところ、どんどん能力が上がっていくことは大いにありえます。
しかし行動遺伝学では知能への遺伝の影響は子ども時代は小さく、大人に向かって大きくなることがわかっています。
小学生の場合、遺伝的な資質はまだ発現途上にありますから、この時点で子どもをエリートコースに振り分けるのは危険が大きいといわざるをえません。

●知能、学力に対する言及。
知能は70%以上、学力には50〜60%くらいの遺伝率があります。
学力の場合、さらに20〜30%程度、共有環境の影響も見られます。
学力の70〜90%は、子ども自身にはどうしようもないところで決定されてしまっているにもかかわらず、
学校や親は子どもに向かって「頑張りなさい」というメッセージを発信し続けています。
これは、科学的に見て、極めて不条理な状況でしょう
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:41:47.36ID:Hp+l30n+0
●ひとつの意見として。

学力への影響
遺伝的資質(当然父親と母親より) 50〜60%
共有環境(主に母親の働きかけ) 20〜30%

父親のDNAも母親が選んだと考えると、
なんと70〜90%が母親の影響を受けるという意味。
本人の努力シロ、学校の影響、友人の影響などを合わせても10〜30%

→馬鹿母は中学受験には関わらない方が無難。
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:43:09.12ID:Hp+l30n+0
ご参考

公立中学と私立中学の通塾率。
公立中 70.1%、私立中 53.7% だそうです。

公立中学7割強、私立でも5割超が塾に通っている!
https://allabout.co.jp/gm/gc/10705/
0018実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:43:44.41ID:Hp+l30n+0
まとめを先走ると、
・進学実績は私立も公立も中学受験と高校受験の偏差値順に良く並ぶ。
・例外はある。女子校、大学付属校、公立一貫校、一部の私立など。それぞれの説明は付きそう。
・高校募集がある私立もそれぞれがラインによく乗る。
・高校受験がある私立の中学受験と高校受験の絶対的な難易度と出口実績が近いという情報が正しければ、
スレタイは棄却されない。
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:44:37.89ID:Hp+l30n+0
2004→2018 東大凋落ベスト10
数値は2004年→2018年(増減)
◎学芸大附 90 →49 (-41)
○巣鴨高校 48 →11 (-37)
○桐朋高校 43 →13 (-30)
○城北高校 29 →12 (-17)
○暁星高校 21 →_9 (-12)
○駒場東邦 57 →47 (-10)
●八王子東 _8 →_0 (-8)
○穎明館高 _7 →_0 (-7)
◎お茶の水 _9 →_3 (-6)
●都立両国 _8 →_3 (-5)

2004→2018 東大一工凋落ベスト10
○巣鴨高校 61 →19 (-42)
◎学芸大附111 →79 (-32)
○桐朋高校 67 →43 (-24)
○城北高校 58 →38 (-20)
●八王子東 32 →14 (-18)
○穎明館高 17 →_3 (-14)
○暁星高校 27 →13 (-14)
○海城高校 87 →74 (-13)
○駒場東邦 76 →64 (-12)
◎筑波大附 58 →48 (-10)
0020実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:45:53.89ID:Hp+l30n+0
2017首都圏高校浪人進学率ワースト10
(ダイヤモンドセレクト2018.8より)
○巣鴨高校 59.8%←凋落四天王
○桐朋高校 58.3%←凋落四天王
●県立浦和 58.2%
●県立熊谷 56.4%
○駒場東邦 52.8%←凋落予備軍
○私立武蔵 52.0%
○栄光学園 51.3%
●都立西高 50.6%
◎学芸大附 50.3%
○開成高校 50.1%
0021実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:46:58.63ID:Hp+l30n+0
ご参考に
●聖学院 2018 現役進学実績(重複なし)
卒数 111名(男子)
・東大 0名 (0.0%)←公立中の下
・旧帝一工 0名 (0.0%)← 公立中の下
・全国公立 2名 (1.8%) ←公立中の下
・早慶上理 3名 (2.7%) (早1、理2) ←要審議
・マーチ 8名 (7.2%) (明1、青3、立2、法2) ←要審議
ここまで(=国公立早慶上理マーチ)11.7%←要審議
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:49:00.98ID:Hp+l30n+0
2012年R4=50の完全一貫校の穎明館でこんな感じ
だいたい都立特別推進校〜無印推進くらいか。
●穎明館 2018 現役進学実績(重複なし)
卒数 190名(男女)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 2名 (1.1%)(北大1、東工1)
・国公立 21名 (11.1%)
・早慶上理 30名 (15.8%) (早17、慶6、上0、理7)
・Gマーチ 21名 (11.1%) (明4、青3、立1、中1、法7、KKDR2)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)37.9%
0023実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:49:43.96ID:Hp+l30n+0
駒場東邦関係者の不祥事。
2005年●集団万引き事件
2005年●京大アメフトレイプ事件
2010年●水泳部イジメ液体事件
2015年●神社に油振り撒き医師事件
2016年●順大研修医薬物わいせつ事件
2018年●ゲーム会社社員女子高生誘拐事件
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:50:20.53ID:Hp+l30n+0
●不祥事が続く駒場東邦の志願者動向
2012年 724名
2013年 701名
2014年 652名
2015年 662名
2016年 606名
2017年 532名
2018年 513名
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:51:10.34ID:Hp+l30n+0
●2004→2018年 都立高校の東大増減数
日比谷高+45 (3→48)
都立国立+19 (7→26)
都立白鴎+11 (1→12)←併設校
都立武蔵 +9 (4→13)←併設校
小石川中 +9 (3→12)←一貫校
都立西高 +8 (11→19)
都立青山 +7 (0→7)
都立戸山 +5 (6→11)
桜修館高 +5 (0→5)←一貫校
都立立川 +2 (1→3)
都立富士 +2 (0→2)←併設校
都立大泉 +1 (1→2)←併設校
国分寺高 -1 (1→0)
南多摩高 -1 (1→0)←一貫校
晴海総合 -1 (1→0)
都立両国 -5 (8→3)←併設校
八王子東 -8 (8→0)
計 +107名(単設校+76、一貫校+13、併設校+18)
一貫校、併設校の起点は単設時代の同校)
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:52:20.89ID:Hp+l30n+0
駒場東邦は、巣鴨、桐朋に隠れて凋落ぶりは目立っていないが、この記事では名指し一番手の凋落校。
(性犯罪には触れられていない。)

●進学戦線に異状あり… 3年後に東大合格者が「増える高校」「減る高校」
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04080801/?all=1&;page=1

元気がないのが駒場東邦だ。
2015年に82人が東大に合格して以降、年々合格者が減って今年は47人。
ベスト10から陥落した。中学入試の志願者も、13年には701人だったのが今年は513人。
難関中への圧倒的な合格実績で知られる進学塾サピックスの偏差値も60→58
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:53:29.02ID:Hp+l30n+0
この辺りの一貫校の凋落はまだまだ止まりそうにない。
●進学戦線に異状あり… 3年後に東大合格者が「増える高校」「減る高校」
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04080801/?all=1&;page=2

巣鴨は、2月2日のサピックス偏差値は46→43と推移。92年に78人を記録した東大合格者数も、今年は11人に留まった。
巣鴨にかぎらず中堅の中高一貫校は、大学附属校人気の煽りか、偏差値が下がり気味だ。
2月1日入試のサピックス偏差値の推移を見ると、東大合格者が今年9人のサレジオ学院53→50、7人の逗子開成52→49、13人の攻玉社51→46、13人の桐朋50→47、12人の城北48→45、5人の世田谷学園48→44、2人の成蹊45→37。
これだけ偏差値が下がると、6年後に実績を伸ばすのは難しいだろう。
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 14:55:18.32ID:Hp+l30n+0
↑テンプレ以上

↓一貫カルト馬鹿のテンプレがあればどうぞ。
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 15:00:53.60ID:nvMnBT/m0
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院、東京都市
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 16:53:37.49ID:Hp+l30n+0
一貫カルト馬鹿は、
気を鎮めてこのコラムに目を通しておいた方が良さそう。

●「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?
https://citrus-net.jp/article/12748

「よい学校に通い、教え方のうまい先生に出会えば、子どもがやる気を出して劇的に賢くなるとも言えません。
教え方やクラスの違いより、遺伝の影響の方がずっと大きかったのです。
これも教育がムダだという意味ではなく、教育や学習の仕方を少しくらい変えただけでは、
成績に劇的な変化を起こすことができないほど、いまの学校教育がみんなに行き届いていることを意味します。」
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 18:30:18.53ID:LvnEKdZ90
これはテンプレで入れないと
閉経オバサン自信があるみたいだし
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 19:26:55.48ID:Hp+l30n+0
事実を書いて、誹謗中傷と言われても、どうしたものか。

駒場東邦関係者の不祥事。性犯罪が凄い。
2005年●集団万引き事件
2005年●京大アメフトレイプ事件
2010年●水泳部イジメ液体事件
2015年●神社に油振り撒き医師事件
2016年●順大研修医薬物わいせつ事件
2018年●ゲーム会社社員女子高生誘拐事件
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 19:29:30.02ID:Hp+l30n+0
何を今更な感じ。

●不祥事が続く駒場東邦の志願者動向
2012年 724名
2013年 701名
2014年 652名
2015年 662名
2016年 606名
2017年 532名
2018年 513名
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 19:37:19.07ID:Hp+l30n+0
性犯罪には触れられていないが、
こんな感じなら、一貫カルト馬鹿は発狂しないのかどうか。

●進学戦線に異状あり… 3年後に東大合格者が「増える高校」「減る高校」
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04080801/?all=1&;page=1

元気がないのが駒場東邦だ。
2015年に82人が東大に合格して以降、年々合格者が減って今年は47人。
ベスト10から陥落した。中学入試の志願者も、13年には701人だったのが今年は513人。
難関中への圧倒的な合格実績で知られる進学塾サピックスの偏差値も60→58
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 20:13:10.23ID:Hp+l30n+0
性犯罪も心配ではあるが、
中学から男子校は、ビジネスでも使い物にならない感じ。

●中高生の「男女別学」にはメリットがあるのか?
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/08/post-673.php
Newsweek日本版

ですが、男女ともに実社会に出ればそこには男も女もいるわけです。
仮に日本の男性が「脆弱なカルチャー」を抱えて「カラ威張り」をしているだけであっても
「男というのはそういうものだ」という知識と対処ノウハウを女性が経験として持っていないと、
結局は下らない男性の嫉妬心や裏取引などを力勝負で「ねじ伏せる」のは難しくなるかもしれません。

それ以前に、現代の国際社会で活躍できるような人材には、精神的な成熟とコミュニケーション能力が問われるわけで、
男性に関して言えば、十代に「マセた女子から隔離」して育てるなどというのは、全くもって回り道だと思えます。
同国人の異性とのコミュニケーションが出来ない人間には、そもそも国際社会で生きてゆくことなど不可能でしょう。
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 21:44:46.07ID:UHr/pBX10
●広島の公立高校の現実

広島トップ公立高校(単設)が東大僅かに3人というこの現実にどう向き合うのか、ということ。

広島県内には駒東に勝てる学校はない、という現実にどう向き合うのか、ということ。
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 21:46:05.00ID:UHr/pBX10
●公立中学の性犯罪
毎日のようにどこかの公立中学で教員が女子生徒を犯す事件が発生している
しかも教員免許が剥奪されることはない
教育委員会ぐるみで隠蔽工作
人が死ぬ位のことが起こるまで公立中学では犯罪が表沙汰になることはない
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 21:47:44.07ID:UHr/pBX10
●結論は一貫有利

6年間をフレキシブルに使って先取りしたりカリキュラムを偏らせたりできるからだ
また環境的にも、公立中学は半分が大学にもいかないんだからそっちに流されたら
このスレ的にはアウトだ

結局、上から下まで仕組みとしては一貫有利は揺るがない

だけど、公立中学へ行ったら最後というわけではなくて、
そんな中で頑張っている一部の上位層は応援してるよ
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 21:57:03.03ID:Hp+l30n+0
先取りカリキュラムに、
高偏差値一貫校でさえ、ついていけない拗らせ親子が大変な事になっているのに。
能天気な一貫カルト馬鹿が切ない。

●名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告
開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22321
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 22:02:16.64ID:UHr/pBX10
むしろ普通の子が天才に追いつこうと思ったら中高一貫の方がいい

ゴールまでの距離が50mと100mで短距離走をやったら
ウザインボルトでも一般人に負けるんだから

1年も2年も先取りで先を走られてみろ
追いつくのは至難の業だ

つまり、中高一貫圧倒的有利だ
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 22:02:58.69ID:UHr/pBX10
●結論は一貫有利

6年間をフレキシブルに使って先取りしたりカリキュラムを偏らせたりできるからだ
また環境的にも、公立中学は半分が大学にもいかないんだからそっちに流されたら
このスレ的にはアウトだ

結局、上から下まで仕組みとしては一貫有利は揺るがない

だけど、公立中学へ行ったら最後というわけではなくて、
そんな中で頑張っている一部の上位層は応援してるよ
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 22:05:20.79ID:TMrFT/K20
ハイレベル一貫校は幼稚園じゃねーんだよ
やる気と能力と根性のある奴をビシバシ鍛える学校
これは都立重点校も同じだから勘違いしないでね
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 22:06:29.65ID:UHr/pBX10
公立中学のカリキュラムは元々大学受験に適合したものではない。

これが公立中学の役割だ。by文部科学省

義務教育の目的
 義務教育は,国民が共通に身に付けるべき公教育の基礎的部分を,だれもが等しく享受し得るように制度的に保障するものである。
 
 義務教育は欧米の発想で,教育が庶民にまで行きわたっていなかった時代に,国の力でどの子どもも学校に行くことを保障しようというもの。
社会が豊かになった現在,その概念を考え直すことが必要だが,その際も,1国家・社会の構成員としてふさわしい最低限の基盤となる資質の育成(社会の統一性・水準維持),
2国民の教育を受ける権利(学習する権利)の(最小限の)社会的保障という2つの目的は維持されるべき。
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 22:07:39.38ID:UHr/pBX10
右投げ左打ちのたとえはわかりやすいと思うよ。

野球で右打ちと左打ち、どちらが有利か。
答は一塁に近い左打ち。

だけど、どうしても左打ちが合わない子は右打ちで結果を残す。

大学受験で高校単設校と中高一貫校、どちらが有利か。
答は、先取りができる中高一貫校。

でも、どうしても中学受験が合わない子もいるから、そういう子は高校受験で良い。
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 22:08:36.08ID:UHr/pBX10
ゴールまでの距離が50mと100mで短距離走をやったら
ウサインボルトでも一般人に負けるんだから

1年も2年も先取りで先を走られてみろ
追いつくのは至難の業だ

つまり、中高一貫圧倒的有利だ
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 22:45:48.24ID:Hp+l30n+0
ていうか、何が有利なのかという感じ。

●また起きた悲惨な事件
https://kids.gakken.co.jp/parents/learning/20160915oyano07/

今年(2016年)の8月21日に名古屋で中学受験を巡る悲惨な事件がありました。
小学6年生の男児が父親に刺殺されたという事件です。

朝日新聞によると、容疑者の父親は「自分の期待通りに受験勉強をしなかったことに不満を募らせたといい、『口論になって刺した』などと説明している」とのことです。

中学受験を巡っては、ときどきこのような事件が起こりますが、これらは氷山の一角です。

事件にはならないまでも、その一歩手前までいったという例はたくさんあります。そこまでいかなくても、親子関係が冷え切ってしまったという例は非常にたくさんあります。
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 23:14:52.48ID:Hp+l30n+0
有利も何も、馬鹿親には中学受験は命がけの様相。
●中学受験で「子供を潰す」母親の特徴 家庭崩壊に行き着く悲劇も
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/170318/ecc1703181602001-n1.htm

さて、正月明けに講談社の編集次長が妻に対する殺人容疑で逮捕された件は記憶に新しいところだが、一部報道によると「受験させたい派の妻」と「させたくない派の夫」との意見の相違があったとも伝えられている。
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 23:29:09.83ID:Hp+l30n+0
一校ではここが、突出している気がしないでも無い。

駒場東邦関係者の不祥事。性犯罪が凄い。
2005年●集団万引き事件
2005年●京大アメフトレイプ事件
2010年●水泳部イジメ液体事件
2015年●神社に油振り撒き医師事件
2016年●順大研修医薬物わいせつ事件
2018年●ゲーム会社社員女子高生誘拐事件
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/14(火) 23:58:51.82ID:LvnEKdZ90
リスクいうより一貫校を貶しているだけだね 教養がたりないのかも
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 01:09:18.78ID:n8EzoqWq0
このスレを100まで続かせようが1000まで続かせようが、サロンが朝から晩まで必死に書き込もうが、
現実社会に一切影響を及ばせないのが悲しいよな。

サロンの人生は、ここで相手してくれる数人しか読まない書き込みを繰り返すだけで終わるんだ。
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 06:09:27.15ID:Nvuw9t8G0
極論を言うと、
中学受験は命を賭けてまで、するものではない。
(>>49 >>50)

一般論としても、
・成長に大事な小学時代の詰め込み教育の弊害。
・性差を含め多様な価値観と社会性を学ぶ機会の喪失。
・温室育ちのレッテルを貼られる割に、学習効果は少ない。
・中弛み、深海魚などデメリットが勝る生徒も多い。
など。弊害も多い。

勿論、メリットもあるが、
公立小で上手くやれている親子は、慎重であるべきだ。
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 06:14:37.69ID:Nvuw9t8G0
では、
どんな親子が中学受験(私立中学)に向くかというと、
・基礎の基礎と割り切っても授業のレベルが合わない特別な秀才。
・下々と自由に交友しては困るようなお金持ち。
・スポーツ、芸術など特別な目標、夢が決まっている。
・発達障害などて、多様な価値観の中では対応が難しい。
ざっとこんな感じ。

端的に言うと、
公立小学校で実際に不都合が生じていて、塾や学外活動を併用しても対応が難しい子。
という事。
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 06:17:14.70ID:Nvuw9t8G0
当然、
それぞれのメリット、デメリットや合う合わないを比較し選択すべき事だが、
少なくとも、一貫校は画一的に大学受験に有利だ、
なんて事はあり得ない。

能天気過ぎる一貫カルト馬鹿が切ない。
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 06:33:27.60ID:O61VeW8Z0
906 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 09:02:25.16 ID:89o6dOtc0
ここのスレタイを野球で例えるとしたら
3回終了時点でリードしているチームは有利というのは大嘘

サロンの主張
追いかけるのが得意なチームもある
逆転されるチームもあるが、それはそのチームが悪い理論なのか?
3回で大差負けをしているチームが次の試合のためその試合を捨てているのに、
有利である根拠としてそんな試合の結果を持ち出す3回リード有利カルトが切ない

リードしてそのまま勝つより逆転勝ちするチームの方が将来伸びる
リードされていても対応できるチームなら相手に3回までリードさせればよい
リードしていないとパニックを起こすチームは3回までにリードしようと頑張りがち
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 07:12:12.81ID:Nvuw9t8G0
非力な小学生に筋肉をつけるような訓練をして、
リードしているつもりの一貫カルト馬鹿が笑える。
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 07:30:05.56ID:O61VeW8Z0
中学入学時点で学力ばらつきMAX、「勉強なんて関係ないから」が多数存在の公立中
そこを避けた時点で明らかにリード
以下
ここのスレタイを野球で例えるとしたら
3回終了時点でリードしているチームは有利というのは大嘘

サロンの主張
追いかけるのが得意なチームもある
逆転されるチームもあるが、それはそのチームが悪い理論なのか?
3回で大差負けをしているチームが次の試合のためその試合を捨てているのに、
有利である根拠としてそんな試合の結果を持ち出す3回リード有利カルトが切ない

リードしてそのまま勝つより逆転勝ちするチームの方が将来伸びる
リードされていても対応できるチームなら相手に3回までリードさせればよい
リードしていないとパニックを起こすチームは3回までにリードしようと頑張りがち
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 07:54:15.94ID:Nvuw9t8G0
一貫カルト馬鹿は、
大学受験を長距離走か得点の積み重ね競技か何かと思っているとしたら笑う。
大学受験は18歳時の短距離走なのに。
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 07:57:10.66ID:kpSkYc0B0
>>62
短距離走で合格できるのは低レベル大学のみ

一流大学ならそれなりの積み重ねが必要だ
特に数学
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 07:59:32.49ID:kpSkYc0B0
受験は短距離走、とか言ってる時点で既にエア確定
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:04:24.04ID:Nvuw9t8G0
一貫カルト馬鹿が、
短距離走には、大変な訓練は必要ないと考えているとしたら笑う。
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:07:44.40ID:O61VeW8Z0
>>62
国語力が乏しいのは知っているよ

>>61のポイントはね、一般論で有利という結論に対して
一般論前提の話で反論できなくなると個別事象を出して話を逸らすことを揶揄してるの
所詮、コンプが結論ありきで間抜けなことを書いてるだけだからね
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:08:19.27ID:Nvuw9t8G0
こんなカルトな馬鹿親に、
小学生から走れ走れと追い立てられたら、
普通の子なら、ひとたまりもなく潰されそう。
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:09:33.28ID:kpSkYc0B0
公立中学のカリキュラムは大学進学を前提としたものではない

公立中学の授業の進め方は非常に好ましくない
1学期の最初の方はバカかと思うくらいにゆっくり進むくせに
3学期の最後は猛スピードになったり、やり残したりして全く計画性がない

私立中高一貫はそういうやり方はしない
公立に比べれば基本的に一定のペースで進んでいく

結果、私立中高一貫の方が無理なく力がつく
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:11:45.84ID:kpSkYc0B0
>>67
普通、とはどのレベルなのかが問題。
曖昧な表現は好ましくない。
公立小中学校の真ん中と言う意味か?
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:13:02.26ID:Nvuw9t8G0
一貫カルト馬鹿が、
高校受験の勉強は、大学受験に繋がらないと考えているとすれば笑う。
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:15:20.22ID:Nvuw9t8G0
普通とは、特別優秀では無いという事だ。
まあ、2σ内くらいか。
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:23:18.21ID:O61VeW8Z0
普通の子だろうと多少普通より劣る子だろと、大学受験を考えているなら
中学入学時点で学力ばらつきMAX、「勉強なんて関係ないから」が多数存在の公立中
を避けるメリットは明らか

それが分からないなら相当の馬鹿
公立一貫なら評価する、という間抜けな事を言ってなら単なる私立コンプ
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:28:45.58ID:kpSkYc0B0
>>70
中学課程での学習内容は大学受験には必要だが、
高校受験の勉強が必ずしも必要とは言えない
だから一貫校向けの体系数学のような教科書が出てくる

>>71
それじゃ範囲が広すぎて意味がない
というか、そういう主張なんだろうな、
とは思うが賛同はしない
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:30:06.33ID:kpSkYc0B0
右投げ左打ちのたとえはわかりやすいと思うよ。

野球で右打ちと左打ち、どちらが有利か。
答は一塁に近い左打ち。

だけど、どうしても左打ちが合わない子は右打ちで結果を残す。

大学受験で高校単設校と中高一貫校、どちらが有利か。
答は、先取りができる中高一貫校。

でも、どうしても中学受験が合わない子もいるから、そういう子は高校受験で良い。
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/15(水) 08:33:00.48ID:kpSkYc0B0
野球の左打ちは一塁に一歩近いだけ。

中高一貫校は1年も2年も先取りする。
どう見ても中高一貫圧倒的有利だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況