X



トップページ軽自動車
1002コメント281KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー250台目【軽SUV】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 20:15:31.86ID:QTy8uqzQ
※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは980-1000で立てましょう
 
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー241台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1663582410/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー242台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1666099047/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー243台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1669293532/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー244台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673394040/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー245台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676726378/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー246台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1678589677/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー247台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1680779786/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー248台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1682053742/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー249台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1684540125/
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 00:14:52.00ID:yf4n9oc+
車持ってない人に分かりやすく例えると
N/Aは変速機無しのママチャリ
ターボは3段変速のママチャリ
平坦な道で速度出さなければ変速機無しで、坂道があったり、早くから走りたいなら変速機付きで。
こんな感じだろ?

平坦な道が多く、速度は標識通り、渋滞も多く近距離に使うなら、エアコン使ってもN/Aで十分。
坂道も有り、速度は他の車の流れに合わせる、2~3時間は移動するそしてエアコンも使うならターボの方がストレス無く運転できる。

ターボにはルーフレールとかのオプションが標準で付いてなかったかな。
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 00:41:19.90ID:hH+3YDEr
まあ男でターボなしとかインポ爺さんくらいやろw
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 00:57:17.48ID:XR3KTAZs
俺のは旧ターボ
もう一台もV6ターボで450ps位だが、街中ではハスラーの方がキビキビ走るな
NAを否定はしないが疲労度は全く違う
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 06:48:34.70ID:uA+2c0rq
ハスラーに白ナンバー付けてる人って恥ずかしくないのかな?
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 08:48:31.16ID:Z9bEpcv8
>>858
自分は家族がいてお金もなかったのでハスラーにした
だけど正直同じ軽自動車ならジムニーにすれば良かったと思った。近所の足として使うだけだから燃費も12ばっかりでジムニーと買っても変わらないだろうし
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 09:03:53.23ID:cZsibKGO
>>871
黄色ナンバーつけてる人って他人をバカにしたい人が多いって聞いたから白にしたよ
軽に乗ってて他人をバカにしたいってイキリ障害者みたいだよね
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 09:07:39.16ID:cZsibKGO
どうせ前も後ろも軽なんだからパワーあっても意味ないって
自分しか走ってないド田舎住みなら別だけど

スポーツカー乗っててもアクセル踏み込むことなんてまずないよ
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 09:09:17.61ID:cZsibKGO
なんとなく気分でパワーが欲しい人はターボを選べばいいんじゃい
それが変な優越感になっちゃうとダサいけどね
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 09:14:44.03ID:cZsibKGO
軽ターボが軽NA煽りしてるのをみると
アベイル着てる人がしまむら着てる人をバカにしてるようなダサさがあるよね
でもしまむらって超優良企業だからね
それで満足できる人は買い物上手だよ
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 10:37:26.45ID:cZsibKGO
スポーツカー乗ってた俺が言うのもアレだが、いつしか「スポーツカー乗ってるやつはバカ」が俺の口癖になってたな
どうせアクセル踏めないのに燃費や維持費が悪く保険代も高い
アレはバカの乗り物だよ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 11:06:16.10ID:hH+3YDEr
ビッグモーターいい加減にしろよw
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 12:12:47.05ID:uA+2c0rq
白ナンバーの軽自動車に対する世間の風当たりも厳しめなんだとか。

「白ナンバーが良いなら軽自動車に乗るな!」、「見栄っ張り」、「貧乏くさくてみっともない!」、「恥を知れ!」などなど…

もはやいじめに近いものを感じるレベルで批判されているようです。
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 12:13:55.38ID:Rfr3MZBA
「社員旅行や親睦会などの会社行事の不参加者は、人事評価を下げる」
「結婚式は、売り出し日を外して予定を組む」


ビッグモーター
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 12:21:49.70ID:M7Ekll3z
車に関する維持費や保険料・税金なんて購入前に簡単に試算できる
買った後で「維持に金が掛かる…」とか言う奴の方がよっぽどアホやと思うぞw
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 12:24:48.04ID:cZsibKGO
今まで軽に乗ってる人って賢いなってずっと思ってて、スポーツカーやコンパクトカーに乗ってる自分が恥ずかしかった
で、ここに来たら軽ターボが威張っててこの世の地獄みたいな感情を覚えたよ
こんな恥ずかしいやつがいたんだって
まぁネタだろうけどな

俺も納車まで暇だから付き合ってやってるだけだが
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 12:26:37.08ID:cZsibKGO
こういうやつがいるから軽はバカにされるんだろうな
軽は素晴らしいけど軽に乗ってるやつ(特にターボ乗り)はマジモンのゴミだな
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 12:46:03.40ID:cZsibKGO
構ってもらえて嬉しいんだろ?
どうせ速い車買ってもらえない高校生だろうけど
頑張って軽自動車のターボ買えよwww
お前にピッタリの撃速カーだぜ
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 12:51:40.24ID:cZsibKGO
まぁでもリアルで軽ターボを自慢してるやつなんて見たことないけどこういうところにはいるかもしれんからな
仮に俺が軽ターボに乗ってたら絶対に自慢出来ないけどな
恥ずかしすぎるだろ
NAを見下してる時点でヤバい
しまむらとアベイルの抗争みたいでくだらなさMAXだわ
これ面白いと思うの高校生までだからな
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 13:03:11.25ID:dNQ40AzW
>>899
反応してるのも恥ずかしいで、マジで

試しに今後一年スルーしてみ
いや、半年でいいわ
100歩譲って3ヶ月でもええで
あ?

ぶっちゃげ、相手は反応で堪能しとるやで
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 14:06:52.79ID:zWc9ue4z
軽ターボて自慢してる奴は見ないが、ノンターボで後悔してる話は聴くが。
エアコンかけて大人3人乗って坂道走るともっさり遅いとかね。
でも制限速度内で走る分には問題ない。
後ろに渋滞ができて煽られるけど。
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 14:11:49.39ID:sqA1sAmR
>エアコンかけて大人3人乗って坂道走るともっさり遅い

軽のNAだとそれはさすがに無理させ過ぎだわ
エアコン切って後席からは下車してもらうしかない
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 14:17:38.91ID:qt0xZK8m
>>902
渋滞作り出す前にちゃんと道を譲れよ
遅い車に乗るのは個人の自由だが公道は個人のものではない
トロイ車に乗るならそれなりのマナーを携えて運転してくれ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 14:43:44.28ID:pJw7pG3j
坂道登る間だけでもエアコン切って走れるならそれがベストだけど、この酷暑の下それはキツすぎる
温度設定そのままでもエアコンの風量最小にしたらそこそこ効果有るぞ
車なんて要は使い方次第だ、非力な車なら工夫して乗ればいいだけ
坂道の手前でエアコンの風量下げる 慣れればなんてことはない
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 15:31:48.30ID:cZsibKGO
>>901
だって意図的に構ってあげてるんだもん
でもずっとは構ってあげられないよ

>>902
3人で乗るような人は普通車でよくね?
とか言い出したらキリがないから言わないけどそういう状況が多くて軽しか選択肢がないならターボでいいんじゃない
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 15:45:20.48ID:ULyPBdTQ
ハスラー関係ないけど
ホームセンターに行って木材諸々買ってきたわ
ビジョンとして、こういった感じの和風ベンチを自作するため
https://i.imgur.com/jzQblMn.jpg

たまにはこういった自作もオツなもんだよな

理由は、花火大会までにこの和風ベンチを作って、
花火大会開催中は
小学生の娘はスイカを食べながら
嫁はクリームソーダ
そして俺は焼き鳥をツマミながらうちわ片手にビール
でもって全員浴衣姿で、といったアニメなどでよくあるこのド定番な花火大会鑑賞風情シチュエーションをキメる為に
わざわざホームセンターで木材の材料買ってきたワケで
しかもPCで図面まで作って

庭付きの家を立てて良かった・・・
と思う一瞬の為の日曜大工
(´;ω;`)ブワッ
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 16:17:50.94ID:NMnfG8di
>>911
田舎の方に行くと、川沿いに一軒家を構えてる人、結構おるで
至近距離で混雑気にせずに花火を見れるのはええやろな
タワマンから見る花火大会もオツだろうけど
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 16:27:28.79ID:/f+YNhR5
>>873
家族居るならハスラーで正解じゃない?
ジムニーは早々モデルチェンジしないだろうから、一人の時間が増えたら買うとか
あと、ジムニーはMTしか認めない勢の声がデカい
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 16:38:46.29ID:JQlaZXHv
>>914
岸辺の家は良さそうだけど、うちの方はこの前の大雨で全部床上浸水
うちは少し高台だけど道路が冠水したため、スピードを落とさない車が突っ込んでくるハスラーを止めてる駐車場まで大波が・・・
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 17:48:39.42ID:mXaAqSwl
>>910
ハスラーにこれの材料積んだの?
ツーバイみたいだけど、助手席倒しても入らないような・・・
うちのはキャリア付いてるけどね!ターボだし!
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 17:53:00.04ID:LOTzCcK2
ツーバイで160×60のベンチなんて重いけどもしかして車に積んで花火見に行くのかなと思って
家からなら問題ないけど
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 19:00:05.37ID:/9wkM+sK
>>917
川沿いに土地買って一軒家とか危機意識低すぎとしか思えない
床下浸水でもほぼ全壊扱いだし壊れないまでも臭くて住めたもんじゃないのにな
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 20:15:05.14ID:jNO+AmRP
>>922
川よりも水位や海抜が高い位置の川沿い、ってな場所の発想は無いんだな
全部川の水位よりも同等かそれ以下、ってな脳みそか
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 20:23:49.42ID:mfioAsau
スレ違い
読み方:スレちがい
別表記:スレチ

インターネット上の電子掲示板において、当該スレッドの趣旨とはかけ離れた内容のコメントを投稿することを意味する語。

電子掲示板において、特定のテーマに沿ってコメントを寄せ合う集まりの単位は「スレッド」(またはトピック)と呼ばれる。本来の話の流れにそぐわない内容のコメントを投稿すると、スレ違いとみなされ、多くの場合やんわり避難される。

なお「すれ違い」と表記した場合は、互いに脇を通行する動作を指す。「すれ違い」が誤変換により「スレ違い」と表記されている場合なども考え得る。
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 20:40:32.96ID:F6+lEb93
坂道に遭遇する度にエアコン切るとか何の罰ゲームだよw
そこまでして乗らなきゃいけない車か?
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 20:50:17.62ID:mfioAsau
https://kuruma-lifehack.com/car_air_conditioner_mechanism_light_automobile/#toc7

>軽自動車はエアコンを使うと大幅にパワーダウンする
>エアコンのコンプレッサーを駆動するには約5馬力の力が必要と言われています。
>軽自動車の最高出力は最もハイパワーなモデルでも64馬力、実用的なモデルだと50馬力にも満たないので、この5馬力をエアコンに奪われるというのは、3000㏄クラスの車の200馬力から5馬力を奪われるのとは意味あいが違います。
>50馬力の軽自動車にとっては5馬力をエアコンに奪われるということは10%のパワーを奪われることになります。
>これは運転していてもハッキリと「走らなくなった・・」と体感できるレベルです。

>ただ、長い上り坂などの高速道路では加速したい間はエアコンを切ってしまうほうが手っ取り早いと僕自身は思っています。
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 21:51:03.34ID:vfwcjflP
>>926
俺もそう思わなくはないが、
>>853 みたいな人も居るからな。
制限速度内で走るなら確かに困らない。
渋滞の後ろにはイラつくが、渋滞の先頭はイラつかないだろ?
見ろ、後続者が蟻のようだ!
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 22:45:08.71ID:qOZhu9jp
エアコン必須なのは真夏と真冬の一時期だけだから
オープンカーだって極寒や酷暑の時期には向かない車なんだし
屋根付いてて雨を確実に遮断できるNAハスラーの方が優秀
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 22:50:17.72ID:qOZhu9jp
エアコンなしだと5分で登れる坂道がエアコン使うと10分掛かる
それってそこまで深刻な問題かね?
多少時間が掛かってもちゃんと目的地に到着しさえすれば問題無いでしょ
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/21(金) 23:15:16.41ID:mfioAsau
https://k1box.net/car-ac/#toc1
軽自動車のデメリット~カーエアコン作動時のパワーダウン原因と対策~

>エアコンのコンプレッサーを動かすためには5馬力使うと言われていますので、非力な軽自動車にとっては約10%ほどのパワーダウンになってしまうのです。
>ただし、ターボ車になりますと馬力が増える分、NAと比較するとパワーダウンの感じ方も少なくなります。
>軽自動車の場合、平坦な道ですらパワー不足を感じますが、これが少し急な上り坂などになると信じられないくらいパワー不足になります。
>アクセルを踏み込んでも、頭の中で思い描いたようなレスポンスはまったくなく、後続車に迷惑になるほど低速になってしまいます。

>エアコンを点けてパワーダウンしてしまって危険だと考えた時の対策として管理人はアクセルを踏み込む直前にエアコンのスイッチをOFFにしています。
>上り坂に差し掛かる前や右折時の発進前にエアコンのスイッチをOFFにすれば、エアコンのコンプレッサーを動かすパワーをすべてエンジンに使えるようになります。
>エアコンをOFFにした状態なら普通の状態と同じになりますから、アクセルのレスポンスは格段に良くなります。
>そしてスピードに乗った時点で再びエアコンのスイッチをONにしています。
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 00:37:30.78ID:WgGAws6a
>>927
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 00:52:34.91ID:zRoUiIyU
NAはうるさいからヤダ (´・ω・`)
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 00:54:50.58ID:iFQv4GdG
でも壊れてるんだぞ、それ。
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 07:01:10.40ID:uVZCefMM
俺の車は軽自動車のN/Aは、坂道のエアコンストップから始まる。 時間に余裕を持って出発し、お気に入りの唸るエンジン音を聞きながら、後ろに繋がった渋滞の長さと煽りを楽しみながら走る。
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 07:31:42.70ID:rsM95rsG
MOPナビの更新がうまくいかず放置してたが無料期間が終わると出てきて仕方なく更新作業を始めたらやっぱり出来なかったがYouTubeとかみんカラとか色々見てやっとこさ更新
USBのフォーマットが肝要だった
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:05:28.07ID:eumxqjED
昨日YouTubeを見てたらNAハスラーとターボジムニーの乗り比べ動画があって観たよ
体感では200キロ軽いNAハスラーのほうがパワーあるってさ
つまりNAでもジムニークラスの重量のターボと遜色ない走りが出来るということ

なのに「パワーがなくてエアコン切らないと坂が走れないw」とか無知を露呈してる人がいて恥ずかしい
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:07:25.27ID:eumxqjED
知識がないバカはとりあえずターボを選んでおけば安心でしょ
タービン代とガソリン2割増しは無知代だよ
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:11:35.41ID:eumxqjED
でターボにしても前に車がいたらアクセルを強く踏めないからNAと全く同じ走りしか出来ないのに維持費は上がるわけだから
本当に気持ちの問題(NAより優れてるwww)でしかない
その12馬力(笑)上乗せターボでアクセル全踏みで前の車にオカマ掘ればいいw
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:17:52.88ID:50tpPA2O
そして今まで坂も走れないような中古車に乗ってて悔しい思いをしてるから次はターボを買いたいんだろうね
俺は軽に乗ったこと無いからその悔しさはよくわからんが今の新しい軽は普通に坂登れるぞ
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:21:52.15ID:2Ze+45uF
64psが49psを見下してるって…
今まで悲惨な人生を歩んできたんだろうね
君のターボは世界一凄いよ、良かったね
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:32:07.45ID:uVZCefMM
>>945
N/Aジムニーは亀なのでターボ必須って事だよな!

ターボハスラーだとさらに快適だから、敢えてターボハスラーで比較しないのか?
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:42:30.68ID:F13CjiaJ
燃費や維持費を抑えるために軽に乗りたい
わかる超わかる

速い車に乗りたいから軽ターボに乗りたい
は?なんで軽なの?
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:45:47.01ID:F13CjiaJ
遅い車が嫌なのに軽に拘るのダサくね?

NAに拘りがある人はカッコいいけどね
そもそも軽を選ぶ人って目的がちゃんとしてるし8割がNAを選んでる時点でターボ笑はちょっと目的がよくわからないね

前も言ったけどスーパーハイトワゴンとかに乗ってる人はターボがいいけどね
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 08:48:15.95ID:F13CjiaJ
ターボ者のエンジンは2014年ハスラーと一緒で旧型だよ
NAのエンジンは新開発のエンジンで新型ハスラーに搭載されている
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 09:07:41.30ID:NQL2KebF
>>957
新開発エンジンいいですねー
ハスラーのターボに乗ってるのですがパワー不足を不満に感じてます
ハスラーの見た目はとても気に入ってるので他の車種は眼中に無く選択肢はハスラーだけです
新開発エンジン搭載のNAハスラーに乗り換えたらパワー不足を感じる機会は減りますかね?
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 09:20:05.08ID:4HY8tEdf
乗る距離にもよるけどターボ車にしちゃうとNAと比べて毎月2000円近く上乗せだから
年間だと結構な額になるんだよね
そう考えると税金が普通車と変わらなくなってるようなもの

ラダーフレームを採用している本格アウトドア用ジムニーに乗ってる人とかは別だけど、基本的に軽を選ぶ人は維持費を1番重視してるしそれが賢い選び方なわけ

ハスラーにターボが必要かと言われたら必要ないけど承認欲求高い人にはいいかもね
でも承認欲求高い人は軽には乗らないよね
だからターボ車に乗ってる2割は世間とはズレたその人なりの拘りがあるわけ
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 09:21:58.61ID:cmbmT1A7
>>955
軽自動車である必要はなかったけどハスラーの外観が好きでハスラーにした
もしもハスラーシエラターボが存在してたら間違いなくそっちを買ってたよ
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 09:26:09.74ID:cmbmT1A7
>>960
金銭感覚なんて人それぞれだけど、月々たったの2,000円で多少なりともストレス軽減できるならむしろ安いと感じる
まあ2,000円を安いと思うか高いと思うかは人によるんだろうけど
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 09:31:52.16ID:cmbmT1A7
『メモを書くだけなんだからダイソーの5本組110円のボールペンで十分』って考える人にはNAがオススメ
『たとえメモ書きでも書き心地悪いペンはイライラするから1本300円のちょっとマシなペンを使う』って人はターボを選んだ方がいい
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 09:50:50.72ID:dU4nrnpf
セコイ奴はNA乗ってろwww
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 09:53:36.00ID:DLC9krNo
>基本的に軽を選ぶ人は維持費を1番重視してるしそれが賢い選び方なわけ

その理屈なら賢者はアルトやミラを選ぶってことになるね
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/22(土) 10:38:01.53ID:4HY8tEdf
>>959
パワーがある車に乗りたいのに軽を選んでる時点でバカなのであなたは車に乗らない方がいいです
バカが凶器に乗ってはいけません
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況