X



トップページ軽自動車
1002コメント281KB
軽自動車のタイヤ Part.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 05:42:03.85ID:/eKdlcoG
軽自動車のタイヤについて語りましょう

◆前スレ
軽自動車のタイヤ Part.27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645970315/

◆過去スレ
軽自動車のタイヤ Part.20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604981974/
軽自動車のタイヤ Part.21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612317947/
軽自動車のタイヤ Part.22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1617095179/
軽自動車のタイヤ Part.23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1621259731/
軽自動車のタイヤ Part.24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627794798/
軽自動車のタイヤ Part.25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632491711/
軽自動車のタイヤ Part.26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638407667/
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 10:24:50.51ID:xUQMntlZ
ロドスタはダブルウィッシュボーンだぞ
安普請のトーションビームと格が違います
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 11:30:31.68ID:TuU2/5hE
>>785
起こすヤツは駐車場でも事故るからなw
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 12:16:21.68ID:O4Vs2HwC
>>800
アルトの間違いでは?
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 22:14:21.83ID:RT3EgI9j
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック







山口580
73―30
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 06:51:51.75ID:vm6Ady9F
オンボロスターの話なんぞどうでもええ
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 11:51:34.66ID:K/62mfxS
真ん中のイナズマ柄の溝がカッコいいな。
セイバー4履いてるけど、真ん中の溝が心配になるほど大きい。 
うわっ!私のトレッドの接地面少なすぎ?
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 12:35:51.96ID:YgJpwKAI
こいつのゴミクズ人生

先に女を拾ったら
女を拾ってない方に嫌がらせしただけ

戦国自衛隊、さだまさし古事記

小手側、You 子

犬のおまわりさんが
泣きながら女拾っただけ

犬のおまわりさん
女拾ったら泣きながら「ありがとう!」
道程卒業して「ありがとう!」

嬉し泣き古事記、犬のおまわりさん

女拾うまで嫌がらせする古事記

イケメンですね、チャン・グンソク
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 18:11:38.16ID:9iCWybiX
>>798
タイヤによって差はあるよ。
客のタイヤも永年見てきたし、自分でも体験してるし、客に薦めて評価も貰ってる。
タイヤメーカーの担当者も言ってるよ。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 18:29:11.16ID:bcu5KDrY
いくら素晴らしいロードスター様でもアライメントイカれてたら思クソ片減りすると思うんだけどどうなん?
持ち前のバランスで綺麗に減ってくれるん?
わからんから教えてください
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 20:42:57.15ID:guvXr6+X
その前にアライメントがイカレる要素を挙げてみてくれないか
その上でもう一度同じ事を言ってみてくれ
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 21:52:13.16ID:LjT+tRZR
やっぱりルマンがナンバーワン!
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 01:47:04.89ID:rQ0eJUp3
>>813
客のタイヤを見て来たのなら、余計にドライバーの扱いも知ってるでしょ。
特にフロントタイヤは、ドライバーと車種でマチマチでしょ。
思い出してください。
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 08:41:19.92ID:YGr7tlGR
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック







山口580
73―30
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 12:20:59.68ID:+K08w/Wh
>>818
一般論だと、空気圧だったり、タイヤの銘柄によっての差のほうが顕著だったよ。
だから、その差を感じれる人が信用してくれてた。
軽自動車用の国産系はラジアル的な形状になってなかったり、ロープロだと格好のためにリムガードでサイドガチガチにしてしまったりとかね。
サイズ的にアジアン使ってみたけど、全然良いわ。
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 15:26:22.27ID:XR6ziV8O
タイヤが減るって事を考えると、一般に言われるローテーションと同時期にバランスも実施すべきなのか
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 16:38:58.33ID:1bFCXzWr
ちょい前にパンクしたからエナセーブから4本ブルーアースRV03にした。
年2.5万走るから減りが心配だけど、静かになって横揺れも前より少なくなった気がする。エナセーブはちょい固めだったのかな?
パンク記念カキコ
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 18:46:55.08ID:8h6f79Jf
>>820
そうですか・・・
私は空気圧0.1の違いも分かるし、
FRに乗ろうが、FFに乗ろうが、タイヤ4個を均一に磨耗させられるのですが・・・

ここまで言って信用して頂けないのなら、諦めます。
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 19:34:51.33ID:14EX0zl7
いや、んだから、kPa単位で言ってるんだぜ。
0.2kPaの違いって、0.1%だぜ。
いや、そもそもそんなん測れるゲージがその辺にあるか?って。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 20:48:32.09ID:14EX0zl7
もともと826が単位もつけずに0.1の違いが分かるとか言っちゃってるんだって。
kg/cm2が暗黙の了解なんて、どんだけ爺さんなんだよ。
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 21:04:21.02ID:14EX0zl7
>>826
>FRに乗ろうが、FFに乗ろうが、タイヤ4個を均一に磨耗させられる

これも神を超越してるよ。
重心位置、ロールセンター、サスストローク時の接地角変化
乗り方でコントロールできない要素をどうやって克服するんだか。
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:30.99ID:HDpe7F2C
今はkPaが世界標準だからーとか時代に乗ってるふうに振る舞うのはいいけれどまだ完璧には浸透してないわけで、頑なにkPaで語って譲らないでいる方が頭が硬くておかしな奴だなって印象を受けるよ
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 21:48:38.07ID:HDpe7F2C
単位を書かずとも0.1(kgf/cm2)で語ってるのがわかるのに急に0.1(kPa)に変換して話振っててなんだコイツって感じです
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 22:20:40.96ID:sUl8JKJ2
>>833
4輪に同じ圧をかけるんですよ。
後輪が遊ぶから前に負担がかかる、車が傾く。

早めに減速を終えて4輪に同じ圧をかけます。
かなり早めにハンドルを少し入れて車に曲がる準備を教えます。
早めにハンドルをゆったり回すとリアが残ります。
リアの摩耗が進んでいたら、リアを残す量を減らします。
フロントの摩耗が進んでいたら、リアを残す量を増やします。

簡単に言うとこんな感じ。
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 23:07:32.57ID:aJdTNIzM
セイバー4だけどほんと良いわ
接地感は抜群、ブレーキ性能、耐雨性能、耐摩耗性等々で全て平均点以上を軽々マーク。乗り心地も良い。ドライバーへのフィードバックは些か少なく少々ダルな部分もあるがエコタイヤで破格の安さでありながら最低クラスのコンフォートの様な上質感もある。
一番気に入ってるところはミシュランとビバンダムの刻印。
あぁ俺は今、あの憧れのミシュランタイヤを軽なのに履いているんだって乗る度に満足感と所有感を同時に味わえる
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 23:45:08.86ID:iIm+PRBP
>>839頭いかれてるな!
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 04:13:43.21ID:n1NVx+iS
>>841
何が不満なのでしょう?
現実に起こる現象を書いただけですが。

たまに、僕は後輪の方が摩耗します!って人がいるでしょ。
アレは私と同じ運転をしているんですよ。
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 08:11:34.58ID:hG+iCH8y
ふと思い出した、スレチでごめん。

最近、すっごく忙しくて昼飯が食べれない程に動いています。
大汗をかいても前ほど臭く無いんだよね。
よく動いて、よく汗をかく。
コレが加齢臭対策のようです。
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 08:36:31.21ID:RYM5EDBY
自分の匂いは自分じゃ分からないって言うからな
以前がよほど臭かったんだろう
まぁ俺は自分で分かるくらい臭いけどな
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 16:43:59.28ID:5GEeQ2wu
>>847
汗をかきたいが室温24度の部屋でデスクワークなんで
すごく寒い!外に出ると逆に気持ち良くてな
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 17:04:07.24ID:CYFwdAiM
臭いのキツイ食べ物や揚げ物とアルコール完全にやめたらそうそう臭うもんじゃないだろ
もちろん毎日風呂入って洗濯した服に着替える前提、部屋干しは臭いから天日干しか乾燥機使えよ
あと汗はかき慣れるほど水分以外のものが出にくくなるから栄養分が減って雑菌が繁殖しにくくなる
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 18:39:16.52ID:WKhieOtA
タイヤは消耗品やで
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 02:04:28.34ID:wESceNyU
FFならエンジンのある前輪側の荷重が大きいから前輪が減る
負荷200キロかかってるタイヤと負荷400キロかかってるタイヤ、減るのはどっち?って
聞いたら小学生でも答えられる

前輪は駆動輪でもあるから尚更減る
FFに乗って後輪タイヤの方が減る、っていうのは物理的にありえない

サイドターンでもしてるのか?
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 09:02:24.70ID:GHrpSJ0F
>>855
またニワカが偉そげに。
発進時と巡航時にフロントに圧がかかるんか?
減速時とコーナリング時だけだろ。
前に突っ込む運転をしているから余計にフロントを傷みつける
それだけだ。
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 13:06:01.96ID:BJHBAwNK
>>857
そもそもの荷重が前よりなら少なくとも巡航では負荷ありでしょう
加速時も比重次第
カーブでリアに圧がかからないと断定してるし
運転した事があるとは思えないですね
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 19:53:05.59ID:EkCBdGNR
新車を適当に乗って3年ローテーション必要なしで車検突入だけどさ
フロントが摩耗しなかった程度のどうもいいことを自慢しようとは微塵も思わねえわ
車種も走行環境も走行距離も乗車人数も、何もかもが違う他人にうんちく垂れるほど、恥知らずでもなけりゃ傲慢でもねえんだわ
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 20:04:44.36ID:IsjqLfNZ
タイヤ初めて手組みしたんだけど、AmazonでポチったタイヤがPPバンドで閉められて閉じ癖ついて届いたから、シガーソケットのエアポンプでどうしてもビード上がらなかった。
で、dcmの298円のパーツクリーナー(別途ノズル必須、ノズルないとすぐ乾くから導火線作れない)使って爆発ビード上げした。上がった時は感動したし慣れたら余裕、冬タイヤも新調して同様に爆発で上げることに決めた。

ホイールバランスはホイールに元々ウェイトとかついてて、改めてバランス取りを頼むか迷ったけど、バランス取らずに今日100kmくらい走ったけど、全く問題なかった。タイヤ処分は近所の店で一輪330円で頼めた。以上、誰も要らん報告でした。
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 21:42:34.28ID:ZJMJcqil
>>857
巡行するにしても、駆動力(摩擦力)が掛かってるわけで、発進(加速)事は尚更。
タイヤの摩耗は摩擦による擦り減り。
静止した状態で何トン荷重掛けてもタイヤは減りません。


小学生でも(勉強してたら)消しゴムで体験できてると思われ。
(そんな意識で理解してるかは不明・・・)
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/19(火) 06:33:35.23ID:U/hC1FaA
軽のタイヤごときのスレでこいつら何やってんだ笑
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/19(火) 16:26:13.70ID:lK0bWh70
エイリアンVSプレデター


2004年10月4日、人工衛星が南極のブーヴェ島に大規模な熱反応を発見。調査の結果、熱源が地中深くの遺跡であると判明した。

大企業ウェイランド社の社長で大富豪のビショップ・ウェイランドは、発掘資金に困窮する南アメリカ史専門の考古学者で、過去の登山中に父を失った女性登山家のレックスや、考古学者のセバスチャン・ウェルズ、地層学者のグラハム・ミラー、傭兵のマックス・スタッフォード、採掘業者クインなど、各部門のプロフェッショナルを編成した遺跡調査チームを率いて秘密裏にブーヴェ島を目指す。

遺跡調査チームは、100年前に全住民が謎の失踪を遂げた捕鯨基地に向かう。何者かの手によって開けられた大穴から地下に降りると、様々な古代文明の特徴を含んだ巨大な地下構造物を発見する。調査隊が遺跡のメカニズムを再起動させると、「動く壁」によって頻繁に構造の変わる遺跡が罠となり、彼らは散り散りになってしまう。

この地下遺跡は、プレデターが人類に文明を授けるのと引き換えに造らせたもので、彼らが宇宙最強の生物「エイリアン」と生死を賭けて闘う成人儀礼のための闘技場だった。遺跡深くには冷凍睡眠させられたエイリアン・クイーンが捕われていた。遺跡発見のきっかけとなった熱反応とは、100年ごとに執り行われる儀礼の周期に合わせて遺跡が再活性化しつつあった徴候で、調査隊が遺跡のメカニズムを再起動させたため クイーンが目覚めてエイリアンの卵を続々と産み落とし始めてしまった。

調査隊は、遺跡の中で目を覚ましたエイリアンに襲われて次々と命を落とす。唯一生き残ったレックスは、劣勢に追い込まれたプレデターの一人と共闘し、脱出を試みる。
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/20(水) 00:15:40.74ID:cvFuGhEO
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック







山口580
73―30
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/20(水) 15:13:22.02ID:X9F6dTJM
エナセーブEC203、古釘踏んで1本パンクした。
まだまだ山残ってるけど5年経ったから、
今度はREGNO Leggeraにするわ。
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/20(水) 21:36:49.67ID:uUgsXjVG
>>876
レグノ
ウェットは強いし、グリップもあるので悪くないのですが・・・
荒れた路面のバイブレーションと乗り心地の固さが気になるかもしれません。
そこだけ気をつけて下さい。
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/20(水) 22:09:56.65ID:Q/t4G+FD
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック








山口580
73―30
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 05:28:18.47ID:/mz20WLz
嘘だ―
いま新車全然入ってこないし購入手続きめっちゃめんどいぞ
手続き途中でキャンセルしたくなったくらい
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 06:27:33.29ID:hbyda+bp
>>882
ルマン5

吸音材が入っているのがデカい。
音の正体は振動。
振動を吸収する吸音材が入っているから、ドライバーに伝わる振動が減って快適になります。

パターンノイズ云々より、よほど効果が有ります。
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 06:55:24.00ID:nC5Wu9/V
>>885
何買ったんだよ
サクラは1ヶ月経たないで今週納車だは
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 10:17:06.13ID:ojWzQfvy
>>888
北海道だから冬タイヤ毎年使ってる。今は車のメンテほとんど自分でやってるから、タイヤの構造を実感するためにも手組みしたかったのよ。
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 20:17:12.72ID:rV/Kgy3K
>>889
わかる自分も好奇心でやり始めてかれこれ5セットぐらいやってる
最初タイヤレバーだけでやってて最近手動チェンジャー買った
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/22(金) 07:59:16.07ID:5cP8zFzQ
パンク修理剤は後が面倒だからね
この状況切り抜けないと死ぬって場面以外は使わない方が良い
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/22(金) 21:14:23.42ID:yV92ziuX
いやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況