X



トップページ軽自動車
1002コメント290KB
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 09:50:02.52ID:sOzc01s9
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura.html

取扱説明書
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SAKURA_SPECIAL/2206/index.html#!visual

※前スレ
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653039623/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653376791/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653862498/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1654947368/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655897385/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1656947610/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657856108/
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 15:14:12.84ID:lPNIvnv/
>>95
どんな純正スピーカーも全くダメ
社外品と比べてはいけない
どんな安物社外品スピーカーでもまず見た目から全然違う
豪華に見せてるとかじゃなくマグネットの大きさから違う


純正ナビじゃなくていいならダイヤトーンサウンドナビとかサイバーナビXとかつければいい
ただ、サウンドナビなら純正スピーカーでも調製次第でそれなりに聞けるようになる可能性も
プロパイロットつけててナビ変えるとかなら、それがどうなるかはわからん

純正ナビならDSP(HELIXとか)とかつけるといい
純正ナビがどんなファイル形式を再生できるかはわからん
プレーヤー別で用意するとなるといくらかかるんだろ
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 16:36:09.03ID:NmKtr0Ws
>>106
ワイ7/3契約 間に合いそうもない
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 17:32:30.18ID:hDbkUXNO
売れ過ぎて、大型ショッピングセンターの駐車場がサクラだらけ、どれが自分のか迷うほどになり、マイカーファインダーが活躍しそう
011173
垢版 |
2022/08/02(火) 17:34:32.99ID:tTMHdRjh
うち太陽光ありでjpeaにも変更申請したよ。1ヶ月半くらいで変更認可降りた。
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 18:00:38.97ID:SpWPfID4
サブウーハー付けない時点で低音は諦めなさい。
絶対にドアからは出ない音域だから。

純正スピーカーはAMラジオが一番良い音で聴こえるセッティング。
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 18:16:24.71ID:HrQzDLHi
オーディオヲタはめんどくさいな
そのうち鉛バッテリーとLiバッテリー
で音が違うって言い出すぞ
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 18:18:29.54ID:mabGYBq4
低音の音量が大きくなるのは嫌だけど全くでないのも嫌だよ
低い周波数の重低音と高い周波数の高音が出ない、レンジの狭いスピーカーは嫌だ
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 18:34:41.81ID:eXIfzpfP
>>118
今までそうやってこだわって組み上げたシステムを
出来る限り移植してあげれば良いんじゃ無いかな
後は少しずつ車種に合ったチューニングをしていくしか無い
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 18:35:52.62ID:oUw1tejy
>>106
11月生産予定だわ、おわた
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 18:36:32.94ID:/XS9sxy7
SCiB搭載EVのサウンドはニオブチタン系特有の重量感がある(キリッ
みたいなw

いや笑ってる場合じゃねーわ>>106
今年も11月納車組は補助金の狭間でババ引くのかよ
補正予算成立する(確証はないけど)まで納車遅らせてもらうしかないか?
まあ実際どうなるかは11月まで様子見するしかないけどさ
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 18:48:56.55ID:ApsQXC2j
>>120
自分も11月中旬(多分無理)
オワタ
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 20:31:55.91ID:dBztgwz9
6/5発注、Xピンクで今のところ10/15納車予定。
V2Hは見積り、国と東京都で申請は済ませた。
ニチコンプレミアムの予定だが、納期はまだ
何も聞いていない。まあ、メーカー欠品だったら
みんな条件は同じだからな。

もう一週遅かったらEV補助金はアウトだっかたと
思うとめんどくさがる嫁を横浜まで引っ張って
色を決めさせた甲斐があったのかもな。
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 21:08:07.93ID:Ym+DhzBs
この間ディーラーにまかせた補助金の申請で書類の不備が見つかって再提出になったけど、それで補助金貰えなかったら目もあてられないな
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 21:16:05.69ID:G+KgLNDo
>>124
V2Hの話?交付決定後に発注してもう完成ってめちゃ早いな。
いつ申請していつ交付決定された?
おれの申請、すべて確認済みになってから1ヶ月審査中で放置プレイ喰らってるんだが。
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 21:24:20.00ID:42aa/56i
まだたいした数納車できてない状況下での予想が10月末なら、
実際には9月末あたりで終わるのでは?
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 22:04:17.79ID:W+EyOW08
>>129
そっからが長く感じるんだぜ
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 22:54:08.28ID:SxgkFpQi
ククク…いよいよ明後日納車だぜ
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 22:57:49.87ID:W+EyOW08
>>131
おお、うちと一緒だ
5月末契約
ナビレスだから早い方かもね
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 01:33:20.03ID:kt6DR5Ml
>>134
そんなもんじゃないの
うちも7月頭に出荷でナンバー付いたのが7/29
で納車が8/4これでもフロアマットを後回しにしてだ
一緒に納車だったらさらに遅れてたであろう
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 05:44:10.97ID:kt6DR5Ml
>>136
お家がどこかは知らないけど倉敷の三菱水島工場で造ってるんでしょ
そこから最寄りの港まで船で運んでそこからセンターへ持っていきそこでディーラーオプションやらナンバー取得後各ディーラーに持っていくって流れだろうからその位はかかるのはしょうがないかもね
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 06:02:16.37ID:wcuR8g73
>>132
マットは後回しになったけどね
>>133
有給使ってやるぜ!
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 06:39:46.04ID:b3UMCiBh
>>135
ウチ、5/20契約 7/12生産 7/29登録で、
8/10納車。登録の先がおせーよ。
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 06:52:45.73ID:HvqGmV6n
>>139
登録はネットで事前登録出来るようになったので車が届く前に登録される場合が多い。

自分は車がディーラー(県)のモータープールに届いてから登録してくれと言ってる
。車検が2週間ほど短くなるのが嫌だから
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 06:57:58.28ID:QoGpZSY6
登録は実車が無くても車台番号が分かれば出来るからな
コロナで積載車のドライバーだって不足してるので予約に時間かかってるんでしょ
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 08:10:05.32ID:dFM4FFHU
>>142
先日2.3万台突破って言ってたね
EK X EVと合わせると3万台突破してる
まぁ他メーカーはかなり焦ってるだろうね
間違いなく軽EV化は加速するね
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 08:48:09.97ID:04sV1IIG
個人的には軽の内装の安っぽさが無いことも
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 09:08:20.39ID:V6Jeld0r
>>147
ekクロスは…ゴホンゴホン
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 10:03:59.49ID:pDSipgX4
これだけ売れれば充電インフラが一気に進むかもね。
特に普通充電。
1時間で最大30km程度走れる充電が出来るし。
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 10:52:23.48ID:PcBQkvmT
普通充電を普及させるなら6kW倍速充電を必須にしてほしいけどサクラちゃんは対応してないの、、
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 12:47:19.67ID:u9j2FyTd
>>140
7/29登録が多いのは7月登録台数を稼ぎたいからでしょうね
MOPは工場出荷時点で付いてるけどDOPは販社のモータープールみたいな場所で作業するから内容いかんでは日数かかる
更にディーラーでコーティングとか付けると更に
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 13:17:24.96ID:EkPjDZcM
>>152
設定からモード記憶できるけど?
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 13:42:02.81ID:9TQemF+v
ディーラーオプションって、本当に販社のモータープールでつけるの?
こないだディーラーに納車されてきたサクラが2台あったので見せてもらったんだけど、両方ともカーナビ部分が穴あき状態だったから、てっきりディーラーでカーナビをつけるのかと思ってた
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 14:01:17.33ID:kt6DR5Ml
>>155
オーディオレス車でしょ
うちもそうだし
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 14:49:04.72ID:QoGpZSY6
>>155
近所の買い物用途ならナビ付けないって選択もあるし、型遅れのディーラーオプションナビじゃなくオートバックスなどで最新の機種や安い機種を選ぶ手もある
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 16:44:52.41ID:EkPjDZcM
納車後しばらくして「フロントシールドアクセント」をカミさんの要望で注文したら、そこのディーラーの取付工賃だとカタログの値段よりも高くなるって事で、自分で貼り付けて結果的に安く上がった。後付けだとディーラーの工賃次第でカタログの値段と違ってくる事もあるんですね。
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 18:02:04.10ID:mOnxyIc5
>>150
なんか記事で見たけどサクラのバッテリーはリーフのパーツやシステム流用して安くしたから並列充電出来ない分充電遅いみたいね
リーフ40kwhは2並列、60kWhのe+は3並列、そして20Kwhのサクラはシングル
単三電池1本~3本的なイメージ
6kW充電したけりゃリーフとは別の電池やシステム造り直さなくちゃいけないからコストが
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 18:25:29.80ID:tp9FN3pW
>>161
バカの自覚を持て
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 20:09:07.18ID:EkPjDZcM
>>160
自分で付ければ安いよって気を効かしてくれただけかもしれない。高くなると言われたものの値段は聞いてないし、、、
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 21:04:41.23ID:kt6DR5Ml
>>164
ホンダのディーラーオプションって工賃別で1H1万円位とるから油断出来ないよな
やはり工賃込の明瞭会計が安心
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 21:09:05.77ID:kt6DR5Ml
>>163
でも意外に難しくないか?ステッカー貼り
普段モータープールで貼り付けてるからディーラーも経験なく不安なのかもw
自分でやってシワにでもなったら...
1、2000円だったらやって貰ったら?
うちも注文時に頼んだよ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 21:41:39.50ID:vRaPQ3Aj
この車なんか滑ってない?
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 23:34:11.71ID:EkPjDZcM
>>165,1567
正規ディーラー。
シールはペラペラじゃなくて数ミリ程度の厚みのあるタイプなので位置決めとエアがみに気をつけながら無事に出来たかな。大した金額でもないし全て自己責任なので普通は任せた方が安心でしょうね。自分は普段から弄るのが好きでオーディオもバックカメラも取り付けた事もあって気を利かせたのか?単に丸投げ(?)されたのか?
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 07:49:22.23ID:mY+crGNH
>>172
自分でいじるのはお手のものだが
このクソ暑い時期は隣の日産テクニカルのおっさんがやってくれてるは
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 08:24:08.29ID:ji8Y9Y4A
車両保険って入る?
今までの軽自動車は車両保険入ってなかったけどサクラ盗難の噂や下回り打ってバッテリーになんかあったら怖いなと思い今回は入ることにしたんだけど
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 09:25:06.70ID:L4/t6k63
EV車の場合、CANインベーダーで電源入れられたら、エンジン音も無くスルスルと動いちゃうから、盗難が怖い
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 09:45:29.75ID:epzBgTE7
最近の盗難ってバラされて海外で売られるケースが殆どなので
法令上ほぼ日本国外で走れない軽は盗まれにくいらしいけど
サクラは価格も下手な小型車以上だし気をつけるに越した事はないね

つか盗難なんて関係なく車両保険は入るの当たり前と思ってたわ
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 10:42:25.43ID:B4ojCjb1
>>179
車速配線カプラー(12P)の赤かな。エーモンの配線キットだけど、多分車両側も同じ色?
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 11:22:00.79ID:InRVM+A7
>>181
12Pの方が普通のACCって事でいいのかな?
20Pの方がオートACC?
ディーラーオプションのナビは電源OFFで普通に電源切れるみたいだからカプラーまでは普通のACCもきてるはずだもんね
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 11:47:58.35ID:iUNa0Je4
軽EVで盗難ってあるんかな・・・?
ガソリン軽ならトゥクトゥクでエンジン持ってかれそうだけど・・・
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 13:31:11.36ID:w5d5Eev1
>>184
花柄にはしないな
俺は、白にしたいけど今は完全に白いの無くなったから、大阪万博のモノクロにして、周りの黄色はナンバーフレームで隠そうかと考えてる(正直まだ悩んでるけど)
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 14:50:37.00ID:OHT55Fa/
今月の販売台数出たけど3300台とかすげえな
ek合わせれば4000台近くだ
自分が想像してたのより遥かに売れてる
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 15:03:12.00ID:CvWFlXDQ
生産能力は月産4000台か?
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 18:56:34.58ID:Y7sAvlUN
クリックモビなんてのもあるんだな。
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 20:28:57.63ID:vJl532VO
>>62
ランダーは旧型から
オフでも定時になると駆動用バッテリーから12vに充電するよ。
Wi-Fiによるバッテリー消費を考慮してそうなってるよ。
新型ももちろん同じ制御。

桜はしらん。
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/05(金) 00:10:59.93ID:PjSxaxGx
みなさん納期はいつですか?

6月中旬注文 10月下旬納車 Xグレード DAのみ
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/05(金) 00:23:05.48ID:SexlBBAl
DAって何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況