X



トップページ軽自動車
1002コメント285KB
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/06(日) 08:04:24.36ID:+9aTTdi2
ローブ、セロ、エクスプレイ、クーペ、GR大歓迎
前スレ
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566878972/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570003082/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571443850/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573467140/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575361274/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577562245/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579610169/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582886417/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1586354067/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589594890/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595001723/
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:23:18.09ID:CpeGfgJ1
新車で買った人は洗車機で洗ってるん?やっぱり手洗いですか?どうしたらいいか悩ましいわ。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:18.12ID:WAguoqoT
手洗いだなぁ
今の洗車機は傷つかないとは言うけど
気になっちゃう
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:58.10ID:K3lCMqEE
>>499
俺33スイスポも乗ってるけどあの加速に敵うとは思えないな
でもDスポECUは届いたんで雪が止んだら期待しながら取り付けて試してみるよ
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:58:51.72ID:xM1st7Fa
基本は手洗いだけど、洗車機も入れるよ。今年7年目の車検だけど洗車キズは気にならない。ただ洗車機だとコペンでもアルファードでも値段変わらんのが損した気分なんで基本手洗い
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 14:32:06.50ID:cdmAX17+
車歴18年目位でドキドキしながら初めて洗車機使ったんだけど、楽だけどやっぱり洗い残しが気になるね。
トランクの溝とか結構汚れててやっぱ手洗いだなって思った。

そんな事よりコペンはリアガラスの内側の汚れがヤバいな。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 16:08:27.04ID:RXVIkDHz
>>513
ノーマルですね・・燃費いいなぁ、俺は買ってすぐにCPU換えたから知らないの
ハイオクで街乗り11〜15、遠出して18〜20ですね・・CVTで普通に走って
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 17:49:45.41ID:KEbx2c5U
俺のコペンノーマルで燃費16.8とかなんだけど…
通勤が5分とかの近距離なせいかな…
洗車はDスポのレインドリップモール貼っちゃったから手洗いなんだけど洗車機通して剥がれなかったよって人いる?
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:07:30.84ID:wkw1w6DR
ボーナスでBBSインストレーションキット買ったが、出っ張り過ぎて
Dスポレーシングナット同様、車検NGだわ、こりゃ・・ 
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:23:23.09ID:uNLntePl
>>501
サブコン付けただけで素人でも違いが分かるのにECU換えてオーナーが分からんわけない
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 11:36:39.47ID:ESC+0ylB
冬場に燃費22前後って、かなり異常な値だと思うよ

恐らく1日50km以上で信号無しのロングドライブだと思う
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 11:48:13.33ID:34IFpCkR
GRスープラ スポーツトップ オープン仕様 米国限定
ちょっと欲しくなるな
テスラロードスターもカッコいいが、EVは、環境整ってないから、まだ日本では乗りたくないな
昨今の各地での大雪で身動き取れなくなったら、どうやって電気補充するんだ?
今でさえ大寒波で電力不足なのに、EV車増えまくったら、どうなることやら・・

やはり、日本ではコペンがいいね
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 14:41:30.11ID:haHbNPaY
>>522
ガソリンスタンドですら渋滞起きることがあるのにガソリン満タンより時間かかる充電なんてインフラ整ってないどころじゃないよなあ

EVなんて実現可能なのかって田舎にいると思うわ
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 21:45:58.34ID:V6TakJJz
>>522
ここ数日テスラ2台国道脇に置いてあった、1台は6割くらい本線入ってて邪魔だった
金持ちのオモチャだから動かなくなったらレッカー前提の乗り捨てスタイル
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 08:00:04.15ID:V46jt2RO
ガソリンは500km運転した後、3分で次の500km分の補給が出来る
補給も全国どこでもできる

EV車がガソリン車に追いつくには、電池の性能が圧倒的に足りてない
今の100倍ぐらいの性能が必要じゃないかな
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 08:40:45.26ID:mMiDqos0
まあ大都市近郊まででしょうなあ。
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 17:43:41.59ID:AjB8EWEz
>>468
ひょっとして窓まで開けてるのか?
窓全閉でヒーター温度MAX風量80%ヒートシーターで普通に気温5℃程度なら快適なんだけど
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 17:46:19.72ID:AjB8EWEz
航続距離が普通に300q超えるようになったらEV買ってもいいと思う
しかし、大雪で立往生になった場合、ガソリン車のアイドリング時では考えられないような持ちしかないのが困りどころでは、あるが
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 19:53:29.44ID:HEmVkhIO
スパイダーVer.がカッコ良いね。
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 21:02:59.54ID:nLMYDK6p
>>532
3分=短い時間で
100台=多くの台数
こういう隠喩なんじゃないかなあ
別に数自体には意味ないと思うよ

EV普及のためにはガソリン車並みのリチャージ時間が必要ってことだね
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 21:25:38.41ID:mMiDqos0
今日初代黄色とすれ違った。環七で。綺麗。
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 21:49:55.35ID:+Z2bYtgC
>>537
オメデトウゴザイマス(・∀・)
足元から温風ガンガン出しての冬のオープン、気持ちいいのでお試しを!
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 00:01:07.60ID:Jgb/nY5m
EVはセカンドカー一択だな
大雪降る予報ならEV乗らなきゃいいだけ、そもそも降雪地に住まない・行かないだなw
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 08:51:26.79ID:EC5v8ILd
性能悪い、高い、超絶不便、実績が無く不安だらけ

・・・普及出来るわけがない

せめて航続距離2000キロとか大きな利便性が必要なんじゃない?
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 10:20:39.69ID:2tXeXmkm
あれ?読み返すと
珍しくアカデミックなネタで平和に盛り上がってるんだな
EVは今のところ、パスかな
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 10:57:55.52ID:z7QOFz3X
みんカラって、何があるの?
ミクシィみたいもんなのか?
情弱なもんで、誰か俺にちゃんと教えろよ。

俺ガラケーだぜ!3Gだぜ!
カッコイイだろう。
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 16:51:18.13ID:8x+1llME
シエクルのミニコン付けました。ロー発進の出足が良くなったのとセカンドの伸びが良くなりました。設定は1-N(ノーマル)-2。1より2が良いみたいです。
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 21:21:11.16ID:WBm9Mv/V
>>552
後ろウインカー無いけど
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 07:28:29.60ID:17H/RXPz
>>550
そのまんまだけど、みんカラはみんなのカーライフの略
つまり車を中心としたSNS
ブログ、パーツレビュー、整備手帳などの項目でアップできて
横断検索できる

例えば、ブレーキパッドを探しているとして、パーツレビューから
コペン*ブレーキパッドで検索すれば約800件のレビューがある
そんな感じでパーツとかのカタログ的な使い方もできるし
整備手帳を見ればみんなが交換手順をアップしているから自力で交換もできる

こんな過疎スレで、ECUどうよ?ECUすげーよ、と自作自演で
ステマを続けている無知な町工場のおっさんの馬鹿馬鹿しさが
ハッキリと判るよ
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 08:47:20.71ID:FE6ZuKwH
そんなに素晴らしいSNSのみんカラに篭っていればいいものをわざわざこんな過疎スレに来てまでECU町工場アンチ長文を打ち込むお前もお前よな
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 08:48:42.83ID:Q8DeqxYA
シエクルのミニコン付けました。ロー発進の出足が良くなったのとセカンドの伸びが良くなりました。設定は1-N(ノーマル)-2。1より2が良いみたいです。
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 09:45:20.62ID:17H/RXPz
>>558
みんカラはSNSだからな

雑談には不向きだし、自分の個人情報かかげながら、
売れないECUのステマ必死で惨めだな、とは書けないんだよ
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 10:16:25.50ID:+80xMyYx
>>560
コロナなんかどうでもいいと思ってても対面やSNSで言えないのと同じだな
みんカラはSNSの中でも匿名性が低い
車っていう持ち物が実名みたいなもんだし
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 12:31:19.33ID:ab/XSNzA
>>560
その匿名で悪口言う感じって巷で話題の誹謗中傷と同じメンタルなんじゃね
あんたの考え方ヤバいと思う
その書き方だとみんカラにいる奴なんだろうけど正直向こうでも関わりたくない
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:13.08ID:ab/XSNzA
>>565
証拠がないから「ステルス」マーケティングな訳で
さすがに証拠を>>560に求めるのは無理だろう
彼にできるのはくだらないステマ疑いを撒き散らすのをやめることくらいだよ
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 13:42:10.67ID:lLtM9B+K
みんカラって
みんなでカラオケかと思ってた
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 18:57:32.28ID:UsxwEwqZ
>>537
車速キャンセラ付けるのを激しく推す
それだけで開閉頻度150%増しになると思う

信号変わる!あと5秒!!って時にすげえ重宝する
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 19:20:04.83ID:yp0dfPVk
>>572
車速キャンセラーはそれこそみんカラで「いつでも化」で検索するといっぱい出てくる
普段からDIYしてるなら手持ち部材だけで出来る(タダ)。そうでなくても数百円
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 19:54:19.05ID:lcV99n6d
いつでも化って
こんな簡単に出来るんか、、、
わざわざキット入れてしまったよ
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 20:51:47.36ID:RZSfJB3Q
いつでも化ってサイドも引かなくてもよくなるんだよね
それが魅力だなぁ
やっぱり施工しようかな
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:23.30ID:BsHvgv/R
>>575
キットって1万円くらいやん
後悔する金額でも無いよ
まー俺も買った派だけど
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 23:35:27.83ID:GW1IWqwP
CVTなのにシフトノブ替える意味あるの?

CVTなのにシフトブーツつけてMT風にしてるのってコンプレックス?
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 00:13:29.18ID:dudRVFNj
やってみて劇的な変化を感じたよ。
指サックの装着。マジで静かになった。これ、すげーわ。
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 01:05:51.58ID:B47APGFj
ID変えて数分置きにレスしてたら、自演とかステマって言われてもしょうがないな

ちょっと必死になりすぎじゃない?
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 04:25:42.11ID:kapbhjYG
>>580
どれのことを言ってるの?
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 08:03:20.27ID:xc+cADor
脳内に自分で作った敵と毎日戦っていらっしゃるようで
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 10:53:03.05ID:EF0NeZ9+
IDがどうたら〜 とか思うようになったら
もう匿名掲示板見る&書くのは控えた方がいいサインでっせ

精神衛生上ね・・・・・
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 17:25:06.99ID:EF0NeZ9+
>>587
コペンに強いショップって兵庫ばかりやないけ

DTM、ハーフウエイ、プロバイル、ニュース、も。  のどれやねん
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 10:59:47.60ID:vh5iP0I1
私は、あのショップのサブコンをつけて物足りなくて、そのショップの書き換えECUに変えました。低回転からきっちりトルクが出て、高回転までブースト維持してくれるので、全域気持ちが良いです。あのショップの書き換えECUも出ましたね。選択肢が増えて、コペンのチューニングも盛り上がりますね。
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 21:15:41.07ID:Jq7AXWqJ
10万以上かけて、ハイオクにして、どれだけ効果があるのか
グラフで示してくれない?

俺の車パワーアップして気持ちイイとか、子供の夏休みの研究発表じゃないんだからさ
客観的なデータで出して欲しいんだよ

子供じゃないんだからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況