X



トップページ軽自動車
1002コメント313KB

【HONDA】N-VAN vol.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 21:46:50.70ID:sX8lVZkg
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

次スレは950辺りで立てるようにしましょう。

★鈴菌出入り禁止★

※前スレ
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
【HONDA】N-VAN vol.13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528796992/
【HONDA】N-VAN vol.12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528535083/
【HONDA】N-VAN vol.11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528181952/
【HONDA】N-VAN vol.10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527839859/
【HONDA】N-VAN vol.9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527218441/
【HONDA】N-VAN vol.8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1526381128/
【HONDA】N-VAN vol.7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525787060/
【HONDA】N-VAN vol.6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524980405/
N-VANスレッド その5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524430932/
N-VANスレッド その4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1523833691/
N-VANスレッド その3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519245044/
N-VANスレッド その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513380165/
N-VANスレッド その1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1473561758/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 15:53:43.73ID:FPxfQjKh
役人の神経を逆なでしてるのははJOINとクルーズのリアシートだろうなw
N-VANは荷物の積みやすさ優先でおまけに人が乗れるようにしてあるだけ
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 16:00:48.40ID:wSQKerRd
ジムニースレが賑わってるせいでここは静かだな
今日の地雷もあっちでやってるよ

ココもネタ切れで現物が出てくる明日まで暇そうだね
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 16:15:36.14ID:yGP29FRv
>>487
改造のことはよく分からんが、例えポン付けであっても
ヘッドレストのようなけっこう重要な部品は先に書類申請で許可が出なきゃダメとかない?
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 16:15:40.47ID:MQt/Xy2+
N-VANは完全お一人様向けだな
これで家族乗せて高速道路走るとか自殺行為
二人乗りでも助手席フラットにしなかったら一人すら寝れないし、フラットにしたらしたでシートベルトできないから道交法違反で走れないし
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 16:20:07.49ID:yGP29FRv
エブリイバンターボは4WD/4AT/ブレーキアシストが付いただけで147万円
助手席とリアシートはフラットにならないバン失格シート
ぜんぜん安くない、むしろボッタクリ
しかも燃費最悪、エコカー減税対象外
長期乗れば乗るほど損する代表格車
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 16:49:09.88ID:8IzI1Tv+
>>493
?よく分からん
助手席フラット不要でも後ろフラットで寝てたら走れないのも、助手席フラットにしてシートベルト出来なくて走れないのも、
別にコイツに限った話でもないだろ?
一人向けなのは確かにそうだと思うが
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 17:10:07.38ID:kUfeTYRt
普通に138万のNboxでいいじゃん。
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 17:20:08.27ID:d34BbUTm
>>493
まぁ移動に関しては助手席の椅子も小さすぎるから補助的なもので完全に近距離向けだね
ホント実質一人用の車
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 17:47:02.47ID:fFOPSe57
リアシートをダイブダウンした時の荷室長(助手席側)は1510って公式に出てるけど、
運転席側の荷室長とかリアシートを畳んでない状態の荷室長って誰かわかる?
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 18:04:40.43ID:Ukv6Tgly
>>502
それ間違ってるよ
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 18:16:44.68ID:MQt/Xy2+
>>496
助手席背もたれリクライニングするなら仮眠する事もできるが直角に近い姿勢で寝たら首がおかしくなるわ
貨物車だからリアシートベルトしなくても道交法的にはOKだろうが150センチしかないし

>>498
例えばインプレッサセダン、後席せもたれ倒してトランクまで使えば前席シートバックから1.8メートルある
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 18:20:33.13ID:Ukv6Tgly
エブリイのデザインは凄く好きだが、自分が乗ること考えると、ふた回りも三回りもデカくないと成立しない形だとわかる。
足元狭いし、足元広くしようとフルキャブにしたらホイールベース短くなるわ、ただでさえ低い安全性がアメリカでは公道走行禁止の軽トラ並みに落ちちゃうわ、どうしようもない。
別にエンジンが前になくてシート下でも、暑いのと整備性が悪いのを除けば、クラッシャブルゾーンを十分に取れば安全性すらキャブオーバーでもクリアできるが、軽のサイズでそれは無理。
だから乗用ベースのN-VANやキャディー的なものに軽貨物は進化するのは当然。
キャディーが爆死したのは、そもそもベースのウェイクが爆死してたのと、リアシート外しただけの手抜きコンセプトを見透かされたダブルコンボだったから。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 18:21:58.23ID:MQt/Xy2+
>>502
運転席側を表記しないのはシートが前後するのとリクライニングで変わるからでしょ
逆に言えば助手席側は完全固定と読める
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 18:53:04.58ID:9/VZhd6N
>>469
言ってる事が理解てきません。
君なら
二人乗車する機会が多かったらN-VAN選ぶの?
リアシートも使って人が乗る機会が多かったらハイゼットカーゴ含む4ナンバー軽バンを選ぶの?
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 19:43:00.94ID:TEk9/Yvi
フィットが壊れたから今日母親のN-BOXを借りて400km走ったらフィットの3倍は疲れた
足回りがふわふわ過ぎる

明日も400km走るから憂鬱

n-vanはもっと足回り固いかな?
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 19:56:26.14ID:wD3b5lK/
>>503
ん?公式が間違ってるの?
>>506
なるほどね、でもよく最大長みたいなの書いてなかったっけ?
んで、リアシートありの長さはまだ分からんのね
アクティだと900くらいなんだっけ?
700は欲しいけどないかな
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:19:56.91ID:hlMmjGQv
>>507
どうでも良いけど実車触ったり乗って見ないで
ギャーギャー言ってるのは滑稽
オンチか底辺工作員か
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:20:08.66ID:CQa8rSNv
これ買ってオフ車積んで遠征行ったり車中泊したり色々夢は膨らむけど
彼女を作ってドライブに行けないのが痛いな
一生独身趣味人間でいる覚悟で買おうかな
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:22:27.28ID:0NbbER+N
グリーン見た
軍用車みたいななのと創造してたら意外と明るめでこういうのも有りかなあとは思ったね
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:24:33.54ID:hlMmjGQv
>>505
またまた理詰めで処刑かよ
でも、軽キャブオーバーが今でも許されてるのが不思議だ。何のためにJNCAPあるんだか
確かルノー・ルーテシアは日本の安全基準に合わなくて一時輸入ストップまでしたはずだが。
命に関わる事でダブスタあかんやろ
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:30:14.19ID:0NbbER+N
ダブスタは時限立法みたいなものでそのうちUN規定批准で消えざるを得ない
ビジネスとして無理を承知でウェイクバンを出したダイハツはまだ良心的といえる
もちろん本田はそういう先を分かったうえで今回NVAN出したというわけ

スズキ?
まああそこはああいう社風だから(笑)
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:39:28.79ID:hlMmjGQv
>>516
そっか
言われてみれば爆死したとはいえキャディーが
良心的に見えてきたなw
でも棺桶ハイゼットお化粧直しして相変わらず売ってるけど。
ルーテシアがあかんかったのは、乗員保護ではなく対人事故の際の歩行者保護性能だったと思う。今はユーロでも最高評価だけどな
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:44:02.63ID:hlMmjGQv
>>517
N-VAN発売したら終了じゃないのかな
知らんけど
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:47.59ID:hlMmjGQv
うぜえw
別にホンダ買ったことも無いけどN-VANとアクティ併売してたらブーメランとか言えやハゲ
悔しくて悔しくてなんかカキコせんと気が済まんのだろうがw
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 21:05:09.52ID:8UFBd+rU
>>523
いや、どっちかというと

知らんけどwww
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 21:31:39.18ID:fHGb7RTq
色々不備な点はキャディの方に回してボロクソに言う
この企画はキャディーが初代な
結果乗り心地はキャディーのが上だと思われ
ホンダは利益が出るように作ったと思う
内装もひどいし

さあ工作員さんどうぞ
これ本音だよ
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 21:52:59.33ID:w+/yWeTQ
>>511
4ナンバー軽でリアシート乗車を主に考える人はいないだろう。
実車見ないとわからないのは君だけじゃない。
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 21:53:03.38ID:WQTs8LCg
>>511
4ナンバー軽でリアシート乗車を主に考える人はいないだろう。
実車見ないとわからないのは君だけじゃない。
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 22:22:03.66ID:CQa8rSNv
>>527
まぁそうなんだけど
元々車好きだから流行りだからって好きでもない車を買いたくないし
ちな現在某スポ車海苔です
もちろん買うなら6MT一択
ターボがないのが悲しいけど
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 22:31:56.79ID:zCIJDEMc
そこでハイエーススーパーGLですよ
トランポ、車中泊、セックス、レイプ、拉致・・・
なんでも出来るよ
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 00:07:55.45ID:/nEUBPoq
前型のNBOX+の方が良かった
VANの言葉通りただの軽貨物
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 00:12:08.04ID:voTH97vQ
じっくり考えたがやはり高速メインで年間20000km超えは軽だと辛い
またフィットハイブリッドかシャトルにしようかな
(しがらみが有ってホンダ縛り)
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 00:25:34.32ID:voTH97vQ
5人乗りが出て仕事で使いやすくなったが
不景気で予算オーバー
前はオデッセイやストリーム、CRV、アコードワゴンを仕事に使ってだがCRVまだガタピシ言わないが他のは全部8万くらいであちこちから音がし始めた

フィットは13万でまだ絶好調だからホンダの耐久性もかなり上がったな
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 00:34:04.99ID:w/pii+YB
そんな貨物で使うわけじゃなければエヌボックスで事足りるし、乗り心地、静粛性の面でもお薦めできる
車中泊やチャリンコ乗せる程度なら絶対にエヌボのほうがいい

さらに福岡のほうのカーズでエヌボックスの車中泊仕様にして販売しているみたいだ
みたかんじエヌボックス+ みたいでこれ欲しいとおもったが福岡遠すぎw
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 01:02:49.51ID:HKKkL4XC
そこでホンダセンシングのACCですよ
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 02:04:59.64ID:gA2IDns0
MT車はJC08モード燃費の計測で不利らしいから
ターボMTだと32年省燃費基準達成車とかのシール貼れないんじゃないの知らんけど
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 02:24:52.51ID:wCQ5irt0
>>549
小排気量のACCは結構ストレスたまるよ
何が何でも速度維持しようとするからちょっと上り勾配になったらエンジンうなるし、それで「あぁ、上り坂か」と気がつく事多い
人間が運転してたらこれそこまで必死に速度維持しないし
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:25.88ID:SwBjBIhh
エブリイバンターボは4WD/4AT/ブレーキアシストが付いただけで147万円
助手席とリアシートはフラットにならないバン失格シート
ぜんぜん安くない、むしろボッタクリ
しかも燃費最悪、エコカー減税対象外
長期乗れば乗るほど損する代表格車
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 07:13:09.87ID:kIpcHiMG
>>554
ターボなら問題ないし
そもそも前見てたら登り坂ってわかるだろ
あと登り坂で速度落とすな

運転適正が無さすぎる
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 09:11:59.99ID:FSrlXkXF
>>560
タイアとハンドル外せば余裕でしょ
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 10:27:22.48ID:Hp4Wzcr7
ジムニースレの盛り上がり
ここはお通夜

ここまで差がでるとは
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 10:43:15.15ID:5gjDksdH
ジムニーは伝統があるからオーナーじゃなくてもファンが多いし。
まあジムニーにしろこの車にしろ話題にしてる奴らの殆どは実際にはハスラーやNBOXで事足りるだろうな。
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 11:46:02.84ID:u/IOuqjS
N-VAN公式が最初に公開された時に助手席ダイブもそうだけどユーティリティーナット部の鉄板むき出しを見て「これはイケる」と思った。
あそこが「何これ?」と感じる人は買わない方がいいと思う。
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 11:57:14.84ID:9S00590a
>>571
商用車全般にロープや荷物用ゴムひもを引っ掛ける所が不足気味
n-vanにはスライドドア付近や助手席あたりの壁面や床にも引っ掛けるポイントが欲しい
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 11:59:46.71ID:fyGcYHN8
ダイブダウンした座席の耐久度がきになる。
コンパネ敷かないと重量物乗っけた時とかタイダウンした時に
壊れそう
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 12:06:01.20ID:jZ0U0ZTc
>>572
床にはフックが4ヶ所、後席の上に片側4ヶ所のナットがある
ドアには付けられないから、ラッシングレールのようなものは厳しい
そこまで必要な人は、軽トラを架装するしかない
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 13:07:20.11ID:oLRW53N5
商用車(笑)
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 13:10:01.56ID:QHMD9+kq
エブリイは床フックがなんとオプション!
ホムセンで@250円で買えそうな金具が4個セット工賃込で9,180円!
ボッタクリにもほどがある!
何も付いてないと後から金が掛かる最悪のパターン!
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 13:31:02.99ID:N6AmbVKP
ダイダウンする固定式リクライニング2段の助手席のアクティバン乗ってるけど、座り心地も言うほど悪くないし、強度もあるよ。

DS4が壊れた時、前輪助手席で斜め載せできたさ(笑)
N-VANだと無理かな…

ここにカキコする人って軽自動車およびバンに乗った事がない人が多い?

とんちんかんなカキコがやたら多く。

掲示板てだから嫌い。
だけど時々情報があるから見ちゃうんだよね(-_-;)
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 13:31:09.96ID:i4INgvIo
>>554人間が運転してたらこれそこまで必死に速度維持しないし

こう言う人が渋滞の原因になるから困るな
何がなんでも速度を維持して貰わんと
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 13:45:22.04ID:P1anz0zs
>エブリイは床フックがなんとオプション
取り付け位置が変なところにあってフックを使わず荷物を積みたい時には凄く邪魔
荷物に傷が付かないよう気を付けなきゃいけないし、あんな変なところにあるからマットやパンケースと併用できない
使い手のことを全く考えず設計している
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 14:02:10.20ID:yvNb8NMo
ターボとNAどちらがいいか決め切れません
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 14:13:00.07ID:m/kQgZsF
バイク載せるつもりの人、フロントの固定どうするつもりなんだろ
輪止めで十分なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況