X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-158S)
垢版 |
2020/08/16(日) 06:34:45.95ID:z3B0Pj9r0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版公式サイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイ 420b-158S)
垢版 |
2020/08/16(日) 06:38:57.60ID:z3B0Pj9r0
前スレ
※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593933530/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595052713/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595175155/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595847723/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596575201/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597057671/
0008音速の名無しさん (ワッチョイ c259-Ao/J)
垢版 |
2020/08/16(日) 08:50:34.32ID:mUM+zUpg0
https://www.as-web.jp/f1/612957

今の僕は3番手の年間指定席券を持っているみたいになっている。週末を通してずっと3番手だからね。でも明日はもっと上のポジションを狙っていくよ。

このコースはオーバーテイクするのがとても難しい。前のマシンに3秒以内まで近づくとグリップが大幅に低下する。1.5秒以内だともっと苦労する。だから戦略に頼る必要があるだろうね。彼らを苦しめるため、やれることはすべてやっていくつもりだ。

(予選後の会見で語り)自分のラップには満足だ。このマシンには高い競争力がある。改善の余地があるエリアはまだ残っているけれど、マシンを改良し続けていることは確かなので、それはいいことだよ。
0014音速の名無しさん (ブーイモ MM6d-sssT)
垢版 |
2020/08/16(日) 09:43:46.79ID:0RQrG/XpM
話題はやはりガスリーとアルボンの立場よね
ガスリーもハーバートとチームメイトのときは良いなとおもったけどタッペンと比べると差がありすぎだし、バトル出来ないし、難しい子よね
0016音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-J4QU)
垢版 |
2020/08/16(日) 09:51:42.79ID:hn5APBmZM
ガスリーとアルボンを交代させろって声はあるけれど、ガスリーはもう1年くらいアルファタウリでやらせて欲しいね
今は成長している真っ最中だし、今考えると去年の迷走期間がもったいない
0019音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-6Dw2)
垢版 |
2020/08/16(日) 09:58:59.56ID:D/+PEIDi0
>>11
マジレスすると、少し離れていてもほんの少しスリップ入れる、ほんの少しラバーが乗ってる状態になる、コースによっては埃が飛んで行くのでストレートでの空転がすこしだけ少なくなる
結果ちりつもで0.1稼げたりする
0020音速の名無しさん (オッペケT Srf1-++7W)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:16:47.54ID:k1XGMEthr
>>15
決勝前の期待度としては今シーズンで断トツ最高なんだけどな
70周年GPは結果速かっただけで決勝前の期待度はどうせ3位でしょ?の鼻ホジ状態
断トツで決勝前の期待度が高いにも関わらず、なぜか殆んどの人はガスボンに夢中
0022音速の名無しさん (ワッチョイ 416f-++7W)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:29:57.46ID:Xa5oMUDM0
マックスはトラブルがなければ3位以内は確定と思っている人が大半でしょ
あとはメルセデスのタイヤ次第でこちらではどうしようもない
だから話題はアルボンの遅さになってしまうのは仕方ない
そしてガスリーの話題にもなってしまう
0023音速の名無しさん (ワッチョイW 226c-cVb0)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:16:03.90ID:ZdtfJvM00
アルボンとガスリーが似たり寄ったり、弱点は真反対だから悩ましんだよ。メルセデスやレーポみたいにどちらのドライバーにも安定した速さを提供出来ないんかね。
0024音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:22:31.65ID:+vpgBbRZp
>>14
ガスリーとハーバート

時代を超越しとるな。ロマンあるやないか。
0025音速の名無しさん (オッペケT Srf1-++7W)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:31:48.76ID:12eCCpJvr
タイヤ問題が出なくても戦略次第でどちらに転ぶか分からないくらいのロングラン
タイヤ問題が出たら優勝候補筆頭くらいなのにさ
マックスが優勝か3位かには興味がなくて、セカンドが4位になるか3位になるか6位になるかばかりに興味を持つ変な人達
0026音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-WjqM)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:38:39.27ID:fwGtdY8m0
もしもメルセデスにタイヤ問題が再発したらタッペン優勝はもちろんアルボン初表彰台の大チャンスレース
スタートまで寝て待っていよう
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:14:46.76ID:QPQnrquD0
タイヤ問題解決してなければ
メルは一位を捨ててポイント拾う作戦に出る
絶対王朝崩壊の瞬間だぞ
0032音速の名無しさん (JPW 0Hd6-eGzR)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:14:58.35ID:1xVLJFrHH
速いがバトルが苦手なガスリー
速さはイマイチだがバトルが上手いアルボン
フュージョンでもしてガスボンにでもなってくれればいいのに
0033音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:16:46.68ID:+vpgBbRZp
>>32
ガスリーに期待が、外部から経験値のたかいドライバーを招聘するしかあるまい、、。
ペレスが空きそうだしハルクも取れるだろ。
0034音速の名無しさん (ワッチョイW ad93-KdfE)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:28:05.93ID:JJBV2D+t0
今年の決勝レースは比較的、FPの傾向をそのまま反映してるよね。
今回はもしかしたら、アルボンがボッタスを攻め立てる展開もあり得るよ。

メルセデスに問題が出たら、終盤にサインツにまで追われるかも。
0036音速の名無しさん (ワッチョイW 22d6-oX+/)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:36:21.52ID:8K4Fnl4p0
正直、トロロッソにいるときのガスリーにバトルが苦手なイメージはない。むしろ積極的なくらい。
レッドブル在籍時の不調でマルコにレッテル貼られた印象がある。
0039音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:00:18.16ID:QPQnrquD0
マックスいつもの「予選も」発言
チームもホンダも完全無視
これこそ阿吽の呼吸か三味線か
夏場に限っては王者の余裕っぽい
0041音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:13:25.52ID:6WIaZcD+a
マックスは一台前に出るとプレッシャーかけれて勝てるかも
メルセデスのタイヤが溶ければいいのにな
0044音速の名無しさん (ワッチョイW 3e84-OlBD)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:27:59.78ID:MW787cXb0
>>32
アルボンを大怪我したとかにして、覆面ドライバーで走らせたら良いんじゃ?予選では何故かいなくなるガスリー
0045音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:29:21.74ID:6WIaZcD+a
>>43
このサーキットは前との距離が3秒以内だとグリップが大幅に低下するらしいから
0047音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:34:51.73ID:QPQnrquD0
なら簡単じゃん
4秒離れてメルタイヤバブル待つだけ
マックスがまた「抜く前も抜いた後も退屈で羊数えてた」ってな
0049音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-xBWG)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:45:46.80ID:WFScc4S6a
未来人だけど今日の勝敗はセーフティカーの有無が決め手になるぜ。
0050音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:46:56.36ID:6WIaZcD+a
レッドブル ホンダ・タウリ ホンダ・モトGP ゲーム対決

https://youtu.be/e01x3ZTboXg
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 3e84-OlBD)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:47:53.37ID:MW787cXb0
マグヌッセンの手に委ねられたってことか
0054音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:00:07.37ID:nATK4m6ba
アルボンは空タンのマシンバランスに
まだ苦しんでるみたいだね
満タンだとバランスが良くなって
扱いやすいみたいだけど
レッドブルはタッペン頼りをやめて
普通のドライバーでも速い車作りしたほうがいいと思うけどねぇ
今ガスリーに交代しても結果はそんなに変わらないと思うけど
0055音速の名無しさん (ワッチョイW 4231-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:01:33.16ID:Z3z2N4p50
ぼっさんハミルトンの邪魔してくんないかな
0059音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:24:31.52ID:kehc5USip
レッドブルのマシンが乗りにくくアルファタウリのマシンは乗りやすいという幻想
去年のレッドブルのマシンがチーム名が変わっただけで乗り易くなる仕組みを詳しく説明してくれ
0062音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:29:54.15ID:5fcrFUG+0
タウリの車が乗りやすいという証拠もないが
タウリの車が去年のRBと同じという証拠もない。
明確な証拠あったらピンクのついでにタウリも槍玉に上がってても不思議でない
一応ルノーと直近ライバルだし
0064音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:36:28.78ID:5fcrFUG+0
単純客観な事実として

去年ピエールはRB車に致命的に合わなかったから降格された
今年のタウリの車はどうやらピエールにフィットしてるらしい。
今年のRBの車はRB首脳とタッペンが失敗と明言するぐらい扱いにくい。

それだけ。
0065音速の名無しさん (アウアウエー Sa4a-1yDO)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:39:01.43ID:f1r+7lXla
つーか姉妹チームだろうがなんだろうがシャシーは各チーム独自にオリジナルシャシーを作らなきゃならないって規約で明確に定めらてる
シャシーが違えば車の特性も違うだろ
0066音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:45:13.79ID:5fcrFUG+0
あ、なるほど。
なんか最近やけにピエールをRBに戻せて頭のおかしな声が多いな、と思ってたら
>>59
今年のタウリ(去年のRB)で速いんだからRBに戻せよ、っていうそういう妄想からくる
論拠なのね。
なんだか凄く納得出来たわ
0067音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-WGsr)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:48:42.47ID:3aNHkWFVa
JKは何で出ていったんだ?
RBとトロのパーツの共用化が大幅に進んでマシンデザインの自由度が下がったからだろ
共用化が大幅に進んだからトロにはデザイナー不要とまでマルコ言ってたしな

同じマシンではないが似たマシンなのは確かだろ
0069音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-P+it)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:52:51.20ID:JUNssg6l0
アルボンの代わりにクビアトを載せるというのならまだわかる
クビアトはレッドブルもそこそこ乗りこなしてた
だが、ガスリーはない
アルボンより遅くて抜くのが異常に下手なことがわかってるから
0070音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:54:50.16ID:5fcrFUG+0
でも万歩譲ってタウリの車が=去年のRBの車だったとして
前戦
予選7位
決勝11位
だったらピエールは十分に失格レベルなんですがそれは?
0071音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:55:33.51ID:6WIaZcD+a
レッドブル・ホンダとタッペン

https://youtu.be/gCZGVup3XDk
0073音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:01:11.01ID:6WIaZcD+a
逆転のタッペン 伝説GP

https://youtu.be/8Joa5pWqnK4
0075音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:03:19.94ID:kehc5USip
乗りにくいって主張する人の多くがハイレーキのせいって言ってるんだけどアルファタウリのコンセプトはハイレーキで間違い無いですかね?
アルファタウリが去年のレッドブルじゃ無いと言ってる人は今年のレーシングポイントのマシンは去年のメルセデスのマシンじゃ無いと主張するって事で良いですかね?
無知なので教えて下さい。
0079音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:11:08.20ID:5fcrFUG+0
>>75
タウリが去年のRBなら今年のRBは少なくともシルバーストーン前までは
去年のラップタイム上回る事が出来てなかったから
車の実力は少なくとも3戦目まではRBよりもタウリが上だったという事になる。
んでタウリ勢の成績は?
あまりおかしなことを言ってると却って教祖さまを貶める事になるよ?
0082音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:23:51.74ID:6WIaZcD+a
三年前  タッペン東京を走る

https://youtu.be/tkGW56Gx_DQ
0083音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:30:17.08ID:6WIaZcD+a
今日はGPと同時に爺ちゃん婆ちゃんに感謝する日

今日タッペンが表彰台ならとりあえずよし

そして今日タッペンが優勝したらここのみんなと大祝杯をあげる!
0085音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:39:15.92ID:6WIaZcD+a
>>84
ハイボールとスルメ
0087音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:41:18.25ID:IhrNibVy0
アルボンは首でいい。
が、ガスリーを戻してもダメだろ。ハルクのせろ。
来年はペレスで。
0090音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:57:01.37ID:IhrNibVy0
>>89
そういうお前は俺が好きなのか?ストーカーか?
0092音速の名無しさん (ワッチョイW 420e-6p1j)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:04:40.63ID:aj97STyT0
今のレッドブルのマシンだと正直ベッテルも怪しい気がするんだよね
実際に載せてみないとわからないけど

アルファのドライバーと交代云々はレッドブル側も色々シミュレーションはしてるだろうし
もし仮にガスリーがアルボンより早く走れたとしても
2位3位目指すだけの力がないと判断されればスポンサーや契約の問題もあって交代はしないだろう
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 9dc6-zBBV)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:06:25.15ID:0WAD8SGt0
>>54
空タン重タンのマシンバランスの違いの話は今回中野も言ってたな
アンボンの予選ダメダメ、でも決勝で改善するのは
決勝ではマシンの限界まで絞り出さないから予選と別物+重タンでマシンのピーキーさが和らぐからと
0097音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:37:38.69ID:6WIaZcD+a
メルセデスが一台コケないかな

レッドブル2台で25ポイント以上欲しいな

だったら前進
0098音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:43:34.95ID:6WIaZcD+a
1・オコンあたりとメルセデスが接触してメルセノーポイント
2・メルセデスオーバーヒート
3・メルセデス タイヤ 溶ける
4・メルセデス タイヤバースト
5・外気温のためにメルセデスエンジンの欠点が露呈し出力低下

どれか当たれ
0099音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-p0Yf)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:45:07.27ID:oSdqznlJ0
アルボンもガスリーも遅いというよりは、レッドブルのマシンが予測しにくい挙動をするので、だいぶマージン残さないと安全に走れる自信がないという事なんだろうな。
0101音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:52:07.37ID:6WIaZcD+a
今のタッペンとレッドブルならレースペースはメルセデスと同等で
あとはタイヤマネージング性能の差

オーバーテーク可能なサーキット増えるしベルギーくらいからタッペン勝つレース増えるかもな
0102音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-xBWG)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:03:44.27ID:LOYrAb9Xa
トトウルフ
「一番速い車にたっぺんが乗ってるから最初から最後まで油断できない」

オレ
「鼻くそほじりながら話すのはやめて下さい。」
0103音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:10:22.89ID:YiyHsmDp0
アルファタウリはもう少しシャーシ改良できんのか、合法範囲でもっとRBパクっていいぞ
ピンク、ルノー、マクラなどのレイトチームの4番手ってのは足りなすぎる
ピンクの厚かましさ見習え、ルノーかマクラに割って入らんと意義ないよ
0104音速の名無しさん (ワッチョイW e992-yxz6)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:12:43.02ID:bn5TNwlq0
同じパクるならメルセやろ
0107音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:22:39.20ID:YiyHsmDp0
>>76 ガスリーの方が予選速いがオーバーテイク下手だったよね
ポイントはアルボンの方が取れそう 
ガスリーは今年いっぱい決勝での一貫性を見てポイントを多く取れたら可能性あるかもだが、アルボンもこれから4位を何度か取れたら残留だ
0108音速の名無しさん (ワッチョイ 42af-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:23:26.49ID:sf5HOwIP0
【津川哲夫の幻の2020F1メカ私的解説】F1の今後を見据えて。槍玉に挙がるプライベーターのクローンマシン批判への苦言
https://www.as-web.jp/f1/592150?all
今シーズンのアルファタウリ(元トロロッソ)AT01はほぼそのまま昨年のレッドブルRB15を使っているのだが、意外とこのチームを名指しで非難する声は小さい。

コレどうゆうことだ あぁ〜
0109音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:25:03.20ID:YiyHsmDp0
>>105 金があれば速くなるならスポンサー付け時だよね
らく
0111音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:26:49.52ID:YiyHsmDp0
>>109 楽天、ソフトバンク、DMMあたりそういうの好きそうじゃない
0112音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-3P0l)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:36:19.57ID:0CkH9o7UM
勘違いしてる人多いけど、津川さんはメカニック出身だからな、エンジニアとかではなく
そりゃ俺らよりはよっぽどF1メカニズムについて詳しいだろうけど、全てを正確に把握してるわけじゃないからな
しかも最近は現地取材とかもほとんどやってないから最新情報もそこまでみっちり収集出来てるわけでもないし
0113音速の名無しさん (ワッチョイW 2eec-PxzN)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:36:32.51ID:jQLxoH290
いくら同じマシンでも、運用者が異なれば同じ速さを発揮する事はできない。
アルファのマシンが昨年のレッドブルでもチーム規模もスタッフの能力もノウハウも差があるのだから
メルセデスが昨年のポールタイムを刷新出来てない中
ガスリーのQ2ベストが昨年のレッドブル比でコンマ5落ちは妥当なところだろう。

それよりやはり注目すべきは、ガスリーがRB15を乗りこなせてる、というところだろうね。
0114音速の名無しさん (ワッチョイ 818e-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:36:50.64ID:Pjet3W8F0
>>107
ガスリーの再昇格は無いと思うな、有ったとしてもソレでレッドブルを去るコトになるだろう
アイツはセカンドに甘んじるタイプじゃ無いからネ!w
相棒が凄腕のフェルスタッペンじゃあ、また不貞腐れるのが目に見えてるよ
常にファースト・エースでないと調子が出ないタイプだからソレも仕方の無いコトだ
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 2eec-++7W)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:40:50.24ID:jQLxoH290
レッドブルはアルファタウリ(旧トロロッソ)を速くする気はないんだよ。
コンスト7位くらいで良いとマジで思ってるんだ。

育成チームなんだから、妙に速くなって周りから叩かれても困るわけ。
ドンケツでもなく速すぎもせず・・・その方が中団の中で
ドライバーの力量も図り易いしね。
0120音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:46:11.74ID:6WIaZcD+a
マックスとアレックス

レッドブル・ホンダでオランダの民家を走る

https://youtu.be/6gNVxRc4DJQ
0121音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:51:39.31ID:6WIaZcD+a
最近のレッドブル・ホンダの車体はホンダのマークがでかくなったな
0122音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:54:08.84ID:6WIaZcD+a
レッドブルの宣伝費ハンパないな
0123音速の名無しさん (ワッチョイW e50e-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:02:26.00ID:Zh5xnWRR0
>>110
>>112
少なくともお前らよりはF1マシンの事わかってるよw
0124音速の名無しさん (ワッチョイ fda2-9Ju9)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:05:54.51ID:HLhSjh+70
>>119

追加の空力パーツでハイレーキの弱点である前加重でのリアスタビリティが安定した
0125音速の名無しさん (ワッチョイW ad93-wueX)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:09:37.89ID:JJBV2D+t0
アルファタウリがやり玉に上げられないのは、中団の一角にすぎないから、というのはありそうだね。
これが表彰台常連になってくると周囲の声もでかくなるんじゃね?
0129音速の名無しさん (ワッチョイW ed57-pZ0u)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:13:24.61ID:sujyrzvG0
>>89
アルボン応援したくなってきた
0131音速の名無しさん (ワッチョイ 627c-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:26:53.62ID:MJyM0ZzQ0
>>119
シルバーストーンは高速サーキットだからダウンフォースがしっかりかかる
低速サーキットになったらまた回りだす
0132音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-3P0l)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:30:45.93ID:0CkH9o7UM
>>125
中団の一角ならつまりライバルがいるという事だから、当然そのライバルから声が挙がる筈だよ
去年のウィリアムズレベルで圧倒的テールエンダーとかならともかく
0133音速の名無しさん (ワッチョイ fda2-9Ju9)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:31:25.82ID:HLhSjh+70
>>131

HONDAがその弱点をPUの扱いやすさや応答性で改善しようとしている
0136音速の名無しさん (スッップ Sd62-T1Jy)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:53:50.70ID:LiycgMdOd
来年は罰金覚悟のパクリ車続出しそうだな
0137音速の名無しさん (ワッチョイW e992-sOMX)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:59:39.23ID:83Y03gBx0
>>103
パクって速くなるのはレーポだけだな。
普通は劇的に速くならんから(笑)
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:16:26.36ID:vLyFb+AD0
アルボンってレーシングポイントに乗ったら普通に速いでしょ
ガスリーもレーポに乗ったら普通に速いでしょ

誰が悪いかってニューイって議論にならないから終わってるんだよレッドブルは
レーポ見てれば速いマシンは誰が乗っても速いってわかるでしょう
悪いのは速いマシン作れなかったニューイって分かるでしょうに
0143音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-1pnx)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:48:10.84ID:kH5zo+QMa
アルボンのオーバーテイクを早く見たい!
0144音速の名無しさん (ワッチョイW 49c2-3P0l)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:52:48.98ID:89doCa0M0
昔のフェラーリはそんな風にちょっと調子悪いとすぐ犯人探しに走ってリーダーや技術責任者を更迭しまくってた
おかげで一貫性が全くなく浮くも沈むも運次第という感じだった

ニューウェイは今季は失敗したかもしれんがこれまで非力なエンジン搭載車を常にランキング上位に押し上げてきた実績もある
1年2年失敗したからと簡単に切ってたらかつてのフェラーリの二の舞
0146音速の名無しさん (ワッチョイW ad93-KdfE)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:58:34.92ID:JJBV2D+t0
開幕戦に方針の違うフロントウィング持ち込んだのが、出遅れの要因になったのかもね。
今使い続けてるフロントウィングだけでアップデート用意してれば、もっと結果が違った気がする。

とはいえメルセデス速すぎるから「アルボンの結果が違っただろう」って感じだけどw
0147音速の名無しさん (ワッチョイW e50e-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:00:19.09ID:Zh5xnWRR0
いやでもさ、ニューエイいくつよ?
あのバーナードでさえ最後は時代に飲み込まれて消えていったんだから、ニューエイの神通力が消えていてもおかしくないと思うよ。
とゆーか、後進育ってるのかね?
0149音速の名無しさん (ワッチョイW e53e-jsL9)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:03:14.80ID:eFmFfCQe0
ホンダに変わるまでの時はそこまでニューウェイは深く関わってなかったんじゃなかったっけ?
0152音速の名無しさん (ワッチョイW dd0b-l5oW)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:24:09.92ID:VYn9Caix0
>>150
大昔フランクウィリアムズが世界最高のドライバーになれる才能を持った人が気付かずにバスの運転手やってると言った話を思い出した。
どんな才能も自分で気付いて、相応の努力せんと何の価値も無いから無意味な事だけど
0154音速の名無しさん (ワッチョイ adee-3AEl)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:32:04.09ID:Zysij2Yf0
フェルスタッペン車が、PUを2基目から1基目(在庫品)へ交換したとのこと
# パルクフェルメのもとだが、同仕様への交換なのでノーぺナ
0157音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:39:38.82ID:6WIaZcD+a
>>151
あの時は整備士の整備が悪く急遽溶接したステアリングバーが折れたんじゃなかったか
ウィリアムズのメカニックの腕が悪かったんじゃないか
0158音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:05:53.85ID:MhgeARa70
まずはアホンダのPUを何とかしないとww
0159音速の名無しさん (ワッチョイW e50e-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:06:55.92ID:Zh5xnWRR0
>>150
煙の流れとかめっちゃ気にしてそう
0160音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:10:20.32ID:MhgeARa70
ルノーとマルコが話してるねwwwwアホンダは来年で終わりだねwwwww
0161音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-3P0l)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:12:45.30ID:4KGzVvK+M
>>157
事故の原因はそういう事になってるね
ただ、あの年のウィリアムズはそれまでリアクティブサスで押さえつけられていたニューウェイエアロの悪癖が表面に出てたからだと言われてる

セナを殺したというのは間違いだけどニューウェイの空力が昔から欠点を抱えているのは本当
0163音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:13:08.49ID:6WIaZcD+a
ワッチョイ9d44-XQXO
腐臭
0169音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0b-HdQ+)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:17:42.99ID:m9Ss4Mv20
タッペンナイススタート
ボッタスはハミと同士討ち意識しすぎたのか失速
ガスリーはまさかのルクレールオーバーテイク
クビアトもリカルドオーバーテイクでタウリ好調やな
0171音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:19:13.97ID:6WIaZcD+a
>>161
まあ実績から言ってもここ15年の純粋なシャシーはやはりニューウェイだろうな
他のチームが喉から手が出るくらい欲しがって来た逸材だから
ルノーなどは最近も裏で金積んでバレたしね
0173音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:23:31.50ID:6WIaZcD+a
タッペンがハミルトンに2位でベッタベタに張り付いてんな
レッドブル・ホンダ優勝あるぞ
0177音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:27:51.47ID:j9uJv4Hh0
逆なんじゃないか
ハミルトンは離すとこも可能だが
プッシュしてこない限りは無理しない
1.5秒くらいをずっとキープしてるような気配
0179音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:47.65ID:6WIaZcD+a
タッペンはまだハミを突かないでじっくり抑えてるけどどこかでハミルトンに襲いかかるよ
0180音速の名無しさん (ワッチョイW 2ea3-zw5f)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:28.82ID:R0iOR+Cm0
アルボン離されてるな。
0181音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-3P0l)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:06.98ID:4KGzVvK+M
>>177
ハミルトンの方はそうだと思う
抜かれないギリギリをキープしてタイヤを温存、ピットストップ直前に全力で引き離す作戦
問題はフェルスタッペンがどの程度プッシュしているのか
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0b-HdQ+)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:38.40ID:m9Ss4Mv20
ハミはファステストバンバン取ってるからタイヤケアして抑えてるわけではなさそう
タッペンちょっとずつ離されてるのが心配
アルボンはピンク抜ける気配しないな
0184音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-3P0l)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:37:11.93ID:4KGzVvK+M
ハミルトン、フェルスタッペンを2ストップと読んで前をキープする作戦で来たけど予想以上にペースを抑えているのを見て万が一のワンストップをケアしにかかった、という事かもしれない
0187音速の名無しさん (ワッチョイW 2ea3-zw5f)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:38:53.72ID:R0iOR+Cm0
アルボンもう少し伸ばせなかったか?
0191音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:40:56.13ID:9BZlxPLy0
アルボン8位とかみっともない結果なんやろな
0196音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-3P0l)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:46:28.68ID:4KGzVvK+M
フェルスタッペンはワンストップがプランAだったようだ
本当はもう少し引っ張りたかったけど予想よりタイヤが終わるのが早くて緊急ピットイン、という事か
0199音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:57:19.77ID:6WIaZcD+a
ハミルトンのタイヤがブリスター!!!
0202音速の名無しさん (ワッチョイ 4934-6+1q)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:06:05.27ID:4rpE4IAJ0
ルノーだったらなあ
0203音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:06:26.16ID:6WIaZcD+a
オコンはまた周回遅れでタッペンの邪魔したな
タッペンがオコンで2秒ロスった
オコンの野郎はどうしようもない
0223音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0b-HdQ+)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:47:51.95ID:m9Ss4Mv20
ハミ普通に速すぎたなー
タッペンボッタス抜いただけでもすごいことよ
ボッタスは3位でファステスト取ればいいやというね
アルボンはもうどうにもならんなー
ガスリーはポイントゲットおめ
0225音速の名無しさん (ワッチョイW 7912-6wqu)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:48:26.30ID:3Dc5e4ho0
アルボンが遅いのはマシンのせいでは無いのが今回ハッキリしたな
タイヤの使い方下手過ぎる
タイヤ終わってるベッテル抜けずにガスリーに詰められるとか終わってるわ
0227音速の名無しさん (ワッチョイW ad93-KdfE)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:48:34.93ID:JJBV2D+t0
メルセデス強すぎた。
今回のFPは三味線だったか。
0228音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:48:59.54ID:IhrNibVy0
アルボンといふ空気
0235音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:50:07.21ID:6WIaZcD+a
アルボンはベッテル抜かないと
ガスリーもオーバーテークいまいち
0242音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:50:39.16ID:9BZlxPLy0
ヒュルケンかぺレス雇った方がポイント稼げる
0245音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Cejt)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:51:10.31ID:HgGBHZSh0
アルボンはイップス
0251音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:52:05.21ID:6WIaZcD+a
ペレスはコロナったからヒュルケンの方がマシだろうな
0252音速の名無しさん (ワッチョイW edc0-Uv2P)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:52:05.84ID:DHAJPaic0
糞ボンoutペレスin
クビアトout角田in
0253音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:52:21.60ID:9BZlxPLy0
昨年のガスリーは6位は死守してたからなあ
0254音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:52:24.05ID:IhrNibVy0
>>242
ペレスは来年まで無理だが、ヒュルケンベルグは次戦からのれる。
0258音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:53:33.99ID:9BZlxPLy0
>>252
それがいいわ
0260音速の名無しさん (スププ Sd62-3QMK)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:53:51.90ID:PpEe/GtAd
サインツとタイヤ同じなのに離されるし、ピンクやサインツが余裕でオーバーテイクした死にかけフェラーリを爆速マシンで抜けないし
コイツなんなの
0262音速の名無しさん (ワッチョイW ad93-KdfE)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:54:06.49ID:JJBV2D+t0
ガスリーの方がペース速い周多かったんだけど、アルボンを抜けなかったね。
ホントにアルファタウリにフェルスタッペン乗せたらどうなるんだw
0263音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:54:08.17ID:6WIaZcD+a
ヴェッテル以下の大渋滞すごかったな
アルボンはヴェッテル抜かなかったのか
抜けなかったのか
0264音速の名無しさん (ワッチョイW 4231-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:54:19.04ID:Z3z2N4p50
だんだんアルボンの評価が落ちていく
0269音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:55:39.46ID:pHBkzPeN0
Goodbye Alex!
アルボン以外なら誰でも良いから代えようよ
0270音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:55:56.33ID:9BZlxPLy0
昨年から「まだ1年目なんだ」って言い訳してきたけど改善しそうにない
0273音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:56:57.43ID:6WIaZcD+a
今の状態でとりあえずメルセデス一台は食えるな
0276音速の名無しさん (ワッチョイW ad93-KdfE)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:57:35.54ID:JJBV2D+t0
オーストリアでボッタスに交わされた事を思えば、RB的にはマシンが良くなってきてるね。
タイヤ戦略で工夫できてたら良かったのかな?
さすがに厳しいか。
0280音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:58:32.27ID:9BZlxPLy0
ガスリーの方がまだまし
オーバーテイクはできないけど
0281音速の名無しさん (ワッチョイW e992-GzCF)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:58:48.81ID:7xdCg4AY0
フェルスタッペンが異常なだけで実は糞車だよね。
0282音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Cejt)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:58:55.43ID:HgGBHZSh0
アルボンはFEにお返ししろ
0283音速の名無しさん (ワッチョイW 42b8-1Vvg)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:59:45.99ID:0b/qYZ330
レッドブルのマシンで周回遅れとか
0285音速の名無しさん (オッペケT Srf1-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:00:17.52ID:IZwuTPXMr
アルボン一回目のタイヤ交換は気の毒だったが、
2回目はサインツ、ストロールと同時期だしな
更にサインツは同じミディアム
3台ヨーイドンでアルボンだけ付いていけないんだからどうしようもない
0291音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-MbdR)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:02:51.53ID:xs8qsV79p
このコースで後ろ行ったら相当差がないとオーバーテイクは難しいでしょ
その上タイヤハードで失敗したんだしアルボンにはチャンスなし

まあちょっとトップ狙うチームのドライバーとしては不満だわな
0292音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:03:23.11ID:Lis90/PM0
ま、とにかくアルボンとクビアトは今年で見納めだな。
角田がんばれよ!日本人最高戦績のこしてくれ。
0293音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:03:23.78ID:ReDSiaPua
class A ハミルトン フェルスタッペン
class AB ボッタス
class C サインツ ペレス ストロール ヒュルケンベルグ ヴェッテル 
class C- ノリス ガスリー? リカルド? 
0298音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:04:45.58ID:Pj9FyEG60
常にアルボンはマックスより1秒近く遅いけど レースは更に酷いな
今日は最低でもベッテルは抜かさなくては駄目だろう
もうそろそろマルコも限界だろうが代りが居ない・・
0299音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:04:57.08ID:dwfrwDU00
ふつうに席空きそうだから角田も松下もモチベアップやな
0303音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-1Vvg)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:06:04.50ID:FxDBEJt20
そもそも予選でタッペンとの差がありすぎるせいで戦略がめちゃくちゃになる
そりゃあの混戦の中で走ってりゃいろんなことが起きるだろ
レースプランもクソもねー
予選でタッペンにくっつけ
0304音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-MbdR)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:06:52.88ID:xs8qsV79p
いやベッテル抜くの難しいだろって。。。
アルボンだってタイヤ状態いいわけじゃないんだから
基本抜けないサーキットだぞここ

そんな中で最強マシン持っててスタート失敗しちゃう可愛いぼっさん
0305音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-PxzN)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:07:00.70ID:+wmdtuCN0
アルボンがレッドブルの時点で
アジア人最高位あるいは優勝まで覚悟したが
こんな体たらくならこのままご退場願いたい。

こんなクソな走りで、
亜久里や琢磨や可夢偉の記録を汚すな。
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:07:04.93ID:SeKpTxHN0
ホンダとアルボンアウトwww
0308音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:08:06.83ID:SeKpTxHN0
>>300
アホンダが足引っ張ってるから無理だよw
もう3基だよwwwwwwwwwwww
0311音速の名無しさん (ワッチョイW e50e-jgoC)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:09:52.40ID:1WJVagMi0
多分ガスリーでも今のレッドブルのマシンは
無理なんだろうな〜

アルファタウリはガスリーとアルボンにして
みれば面白いかも
0315音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:11:30.16ID:Lis90/PM0
class A ハミルトン
class AB ボッタス フェルスタッペン
class B ペレス ノリス サインツ リカルド ヴェッテル ルクレール
class C ストロール ガスリー ヒュルケンベルグ ライコネン
class C- マグヌッセン グロージャン ラッセル
ウンコ アルボン ラテフィー ジョビナッツ
0317音速の名無しさん (JP 0H6d-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:11:38.70ID:qf/dI28YH
完全にセナと中嶋悟だよね
でもあの頃はナンバーワンとナンバーツーではマシンそのものも待遇も全然違ってたし
今はほとんど同レベルのマシンをもらってるわけで
0318音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:11:44.80ID:oIFW9TV7a
待ってました! 9d44-XQXO
wが一つ足らないニダwwww
0319音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:11:53.68ID:dwfrwDU00
ガスリーより悪いのがはっきりした
0321音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-1Vvg)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:13:27.23ID:FxDBEJt20
ガスでも無理 違うところから連れてくるしかない
タウリにガスとアルで遅い方クビ
0322音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-MbdR)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:14:39.41ID:xs8qsV79p
>>309
それでも難しいからベッテルはステイアウト指示だった訳で

ここ本当に抜けないんだって
無理せずいけるのはターン1の飛び込み位でしょ
最後にタイヤが怪しいところでなんて無理

アルボンは抜き方が荒いから余計に可能性が薄いってのはあるけど
同じ条件でノリスやルクレールやタッペンだったらどうかというと微妙
ガスリーは絶対無理
0323音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:14:57.24ID:Pj9FyEG60
アルボンよりガスリーの方が良さげに見えても
一度不合格の烙印押したドライバーをすぐ戻すとかレッドブルにもプライドがある
もしガスリーもアルボン並の成績しか残せないと世間の笑いモノだわ
来年はベッテルなりヒュルケンやぺレス引っ張ってくるべき
0325音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:16:15.85ID:Lis90/PM0
>>320
F1の成り立ちからみてあり得ない前提での話はしない。
F1史で最高レベル戦績のハミルトンとフェルスタッペンを現時点で同レベルとするのは如何なものか。
0327音速の名無しさん (ワッチョイ 893b-wvIG)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:16:51.67ID:E5sDQIMp0
それにしても、ボッタスがソフトに替えて一気に詰めてくると思ったけど詰まらなかったのはなんで?
今日のメルセデスはソフトが合わなかったってだけなのかな
ボッタスがソフト→ミディアム→ミディアムやられてたら行かれてたかな
0329音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:17:04.49ID:oIFW9TV7a
>>315

ニコはマシーンに慣れたらclass Bの力は有ると思うよ
0334音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-PxzN)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:25.51ID:+wmdtuCN0
>>321
今のタッペンと同じレベルで走れそうなのは
ハミルトン、ルクレール、ボッタス、アロンソくらいしかいない。

あとは誰であっても無理だろ。
もしかしたらラッセルが行けるかもしれん、くらい。
0335音速の名無しさん (ワッチョイ c644-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:29.63ID:dwfrwDU00
ぺレスが無難
0336音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:36.07ID:Lis90/PM0
>>329
俺もそう思う。

が、やはり上位争いの経験値に疑問符。
0338音速の名無しさん (ワッチョイW ed50-yxz6)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:52.87ID:pyegLuLO0
バカボンヲタ必死だな、実況スレではアルボンフルボっ子だったしな
0343音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:20:49.90ID:CSh2XPkHp
>>340
カムイはペレスにボコられたのが直接的原因でF1界に居場所を失った。
0344音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-MbdR)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:22:07.15ID:xs8qsV79p
ストロールは置いておいて、
サインツとは明らかにタイヤの状態違ったじゃん
アルボンのペース全然上がってなかったぞ

タッペンもメルセデスより持たなかったように
今回はレッドブルが全然タイヤダメだった
0346音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:22:59.55ID:oIFW9TV7a
ニコの速さはマックスも認めているからね
一番心強い証言だよ
0347音速の名無しさん (ワッチョイ 4260-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:23:26.24ID:ONIFoujB0
アルボンさすがにきついっす
アルボンこの2週間で朝電話来ないことを祈るしかないね
0352音速の名無しさん (スッップ Sd62-6qqF)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:26:39.41ID:Sseun62sd
アルボンは最初からペース上げられずハードに交換して1ストップのギャンブルかと思ったら何故か2ストップでミディアムとかいう謎戦略だったな
ペース上げられなかったのが最大の問題なんだけどやってる事もぶれまくってる感があるなあ
0353音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:27:15.45ID:CSh2XPkHp
>>351
ドライバーの純粋な給料はわかりにくい。
スポンサーとの契約による。
0355音速の名無しさん (オッペケT Srf1-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:28:09.69ID:IZwuTPXMr
アルボンに対するあまりの失望に忘れてたが、なんだかんだレッドブル速いな
参考コースとして最高のバルセロナでこれなら、久々のコンスト2位はもう確定だ
0356音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:28:24.45ID:oIFW9TV7a
>>344

同じマシーンで周回遅れじゃ言い訳も出来ないぞ
ましてやガスリーをもブロック。タイヤ云々の問題ではない。
その点ベッテルは流石。
0358音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:29:45.43ID:CSh2XPkHp
ここは抜けないサーキットの一つだから、抜けなかった事だけで評価をするのはどうだろ?

一番問題なのは予選決勝通じて、ピンクに勝てる要素がアルボンに1ミリも無かったことだ。
そこにフォーカスしてみると、ピンクにコテンパにされてる。
0360音速の名無しさん (ワッチョイ b2f6-wilN)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:31:10.26ID:DEx7Vst70
可夢偉って1年目勝ってたし、2年目だって戦略差で負けた印象が強いが
その2年目もそこまで点差ついてないしな
0362音速の名無しさん (ワッチョイW ed50-yxz6)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:32:24.63ID:pyegLuLO0
遅っそいセカンド早よ替えて
0367音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:33:23.55ID:CSh2XPkHp
>>363
やっぱ腐ってもライコネンだわ。
Gp2で無双したジョビを寄せつけんもん。
0368音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-1Vvg)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:35:19.32ID:FxDBEJt20
メルセデスに周回遅れにされるマシーンでメルセデス一台喰うタッペンが凄すぎるのか
そもそも周回遅れになるアルボンが凄すぎるのか全くわからん
差が凄すぎ
0370音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-MbdR)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:36:39.41ID:xs8qsV79p
まあアルボンが凡庸なのには疑いの余地はないけど
ガスリーに変えたところで変わらんとしか

フェルスタッペン仕様マシンすぎて
ノリスやルクレール乗せてもダメな気がする
0374音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-V4TW)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:39:25.96ID:LDGWTsPV0
アルボンはハードタイヤの実験台にされたので役に立ったよ
それが無ければタッペンがハードで引っ張ろうとして3位になってた

去年の大体はガスリーを叩いてた癖に、虫が良すぎるだろ
0377音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:41:08.88ID:lnyZhlBs0
スペインもRBターンかと思いきや前戦で終わってたか。
タッペンは普通にタイヤ使わされて、
でもボッタスも結局そのタッペンに迫れなかったし
最後までタイヤコントロールしきったハミルトンが別格やったな
ブリスターらしき映像出た時は遂に来たか!と思ったけど
その後何事もなく無慈悲なコントロールだったし。
普通に2強のファーストがそれぞれその名にふさわしい仕事をして
セカンドがそれぞれ駄目だった。
0379音速の名無しさん (ワッチョイ 893b-wvIG)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:41:33.86ID:E5sDQIMp0
>>372
ボッタスの評価低いなあ
予選でも決勝でもハミルトン時々食うんだから、凄いよ
もちろんマゼピンの件からも、運転しやすいマシンではあるんだろうけど
0383音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-2P1b)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:45:55.70ID:W0nJVnEH0
カムイのザウバー時代って金あるペレス優先してたってペーターとババアが言ってたじゃん
ババアがカムイ切るときも金が全てでペーターが謝ってた
あのときのババアは金に目が眩みすぎてガルデかなんかと二重契約までして
ガルデなんてスーパーアグリでも金のトラブルあったのにな
0384音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-V4TW)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:46:09.28ID:LDGWTsPV0
タウリ、チーム序列7番手は不甲斐ない、せめてルノーに並ばんと
シャーシ改善しろ
0387音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:47:45.53ID:Lis90/PM0
>>375
これ

現時点の妄想でドライバーのランク付けをする奴多すぎ。
実績を半分加えるとボッタスは相当なもんだ。
メルセデスのセカンドが務まるグランプリドライバーは五人以下だろう。
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-V4TW)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:49:56.81ID:LDGWTsPV0
ドイツ国家聞き飽きたな わ〜たし〜は〜コーヒー飲むの〜♪
0391音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:50:44.78ID:Lis90/PM0
例えばヒュルケンベルグがメルセデスのセカンドやっても、ボッさんレベルの活躍するかは微妙だとおもう。
0392音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-V4TW)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:53:33.13ID:LDGWTsPV0
>>385 つーか、もうピレリやめてほしい 中国とズブズブでメルセデスともズブズブ疑惑あったしね
0393音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-V4TW)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:54:56.83ID:LDGWTsPV0
いや〜ツマンネーな ハミちん陽性にならないかな
0394音速の名無しさん (ワッチョイ c693-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:55:09.47ID:uKVgKipw0
どうせ表彰台に上がれないならヒュルケン乗せようぜ
ヒュルケンなら表彰台逃してもヒュルケンの特殊能力のせいで表彰台に上がれなかったと
皆が納得して丸く収まる
0395音速の名無しさん (ワッチョイW 3e84-OlBD)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:56:32.78ID:lM1AGcdG0
ガスリーは段々上手くなってきてるから、下手にRB行くより2022年にルノーあたり行った方が良いんじゃ?
0396音速の名無しさん (ワッチョイ 42c0-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:56:38.76ID:gSw9MeHn0
今回のRB16はタイヤのもちが悪すぎ
タッペンとアルボンがかわいそうだった
0397音速の名無しさん (ワッチョイW dd92-eGzR)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:56:45.38ID:9J4GQz060
ドライバーの技量を図るには同じマシンで走らないと分かんないところがあるからな
ゲームとは言え、VGPでその条件が整った時にラッセルが無双してたから
メルセまでいかんくても枕レベルのマシン与えたら表彰台の常連になるんじゃないか
0399音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:58:56.52ID:QAqTsELD0
アルボンはなんかあんま進化しないんだよね
いきなり速くなれとは思わないんだけどさ
毎回同じ展開のレースやってるし
たまに予選でマシだったらこんなレースだし
オーバーテイクも楽観的につっこむの治らないし
0400音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:59:12.37ID:CSh2XPkHp
>>395
ガスリーは他チームから引き合いは十分あると思うが、政治家リカルドに先に動かれたのが痛い。
0404音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:01:00.33ID:CSh2XPkHp
>>397
マクラで光る仕事はするだろう。

がメルセデスでボッタスのように働くのはかなり難しい。
だいたいの野球選手、巨人にいったら成績下がるだろ?
0405音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:02:24.94ID:CSh2XPkHp
>>403
タンク内が比較できたら参考になるけどね。
メルセデスは重タン時のデグラデーションが課題だから、常に重めだろうね。
0407音速の名無しさん (ササクッテロル Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:02:52.67ID:NR57+/pup
アストンマーチンとの会合で、ベッドとアルボンをレンタル契約しないかな?
0408音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:03:20.15ID:CSh2XPkHp
>>406
俺はヒュルケンベルグ、来年はペレスと言ってた。
0410音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-MbdR)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:03:55.37ID:xs8qsV79p
>>392
ピレリは品質管理含めてよくやってると思うけどね

今タイヤメーカーにとってサプライヤーやる意味全くないし
ピレリ外したら中韓になるのはこの前の入札で分かったじゃん

ピレリには頑張ってもらわんと中韓糞タイヤバースト選手権になるわ
0411音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-V4TW)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:05:23.07ID:LDGWTsPV0
>>401 タッペンが無線でタイヤ持たねー、早くしろってうるさかったから
どのタイヤで行けばベストか、実験してから入れたに決まってるに1億ペリカ
0412音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-Vzu/)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:06:29.85ID:8KTpbxuz0
自分では絶対に韓国製は使わないけど、ハンコックはまともなタイヤ作れるメーカーではあるから
ブリヂストンから技術パクっただけはあるぞ
0413音速の名無しさん (ワッチョイ ad1d-zLXa)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:07:04.29ID:ii9hIobQ0
ヒュルケンは解雇されるような実力じゃないと思うけど
決勝で順位下げたり調子いい時に限ってトラブルくらってたりする印象はあるな
0414音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-V4TW)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:07:07.48ID:LDGWTsPV0
>>410 グッドイヤーかブリジストンやって貰いたいな ヨコハマタイヤでもいい
0420音速の名無しさん (ワッチョイW ed50-yxz6)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:11:27.47ID:pyegLuLO0
レース前にトトと親しそぅに話ししとったぞガスリー、再来年ワンチャンあるかな
0425音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:20:57.36ID:ReDSiaPua
ペレスとカムイはラップ1.5秒違った

それは無理だろ

違いすぎる

そのペレスでさえF1では普通のドライバーだしな
0426音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:21:08.07ID:Lis90/PM0
じゃ天才のワシが秘策をお教えしよう。
ルクレール
取れると思わないかい?
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 4244-QlkZ)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:22:03.04ID:Wkb7JTn/0
>>419
メルセデスPUが欲しいから。
0428音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:24:32.90ID:ReDSiaPua
>>426
それがベスト
0429音速の名無しさん (ワッチョイ 4244-QlkZ)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:24:58.57ID:Wkb7JTn/0
ノリスがホスイ
0430音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:26:23.05ID:ReDSiaPua
レッドブル: フェルスタッペン ルクレール

タウリ: ガスリー  角田か松下

これでいいんじゃね
0431音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:27:28.59ID:Lis90/PM0
>>430
それなら来年はウレションレベル。
0434音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:30:35.78ID:Lis90/PM0
>>432
確かにルクレールはセカンドに収まるタマじゃない。
だかフェラーリ加入の時のよにシレっとRB入りたがってるんじゃね?

最大の障壁はタッペン父
0435音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:31:16.79ID:Lis90/PM0
>>433
あり得ないと思う。

事が起きるのがF1の歴史
0440音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:34:32.39ID:ReDSiaPua
マルコ『ルクレールよタッペンと勝負してみんか』
ルクレール『・・・どちらでも・・・』
0441音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:35:26.06ID:Lis90/PM0
>>438
プロストがセナの加入を認めると思った奴もいねーよ。
0442音速の名無しさん (ワッチョイ fdb9-zLXa)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:36:11.98ID:SEJIWCxt0
アルボンはDRSトレインの中にずっといたからな
まぁ最初からそうならないポジションからスタート出来なかったのが一番悪いけどな
0445音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:40:55.19ID:BOW+XyIj0
アルボンはタイヤの扱いが下手過ぎなんだろ。
結局、SMH全部駄目で速く走れないわ持たせられないわ、温度管理も糞も感覚値か無いんだろうな。
そもそもF1に上がれたのも奇跡的なレベルだし、素の実力ではガスリー以下の実績だし。
まぁお馬鹿のガスリーじゃあポテンシャルは大差ない気もするが、ボンガス魚雷3人纏めてクビにしても大差ない
0448音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:52:42.13ID:BOW+XyIj0
ルクレールはベッテルをボコると言う最大の目的を達成したから、次は脱フェラーリを狙うだろ。
誰が見てもフェラーリじゃ優勝できないし、給料的にも立場的にもとりあえず収まっておけば良いだけで。
メルセデスでもRBでも移れるなら移籍するはずだろ。
ただ、RBは給料安いし結局はないか。

リカルドみたいに金だけ追うなら
ピンクやマクラーレンもあるんだろうけど、現実的にはボッさんの後釜狙うしか無い
0449音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:54:45.04ID:Lis90/PM0
>>448
だな。
ルクレールが移籍したとてF1の歴史からすれば鼻くそほどの事件でしかない。
正常化バイアスから逃れられない奴には有り得ない話に思えるだろうけど。
0451音速の名無しさん (ワッチョイW e53e-jsL9)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:04:36.16ID:Lzio2W+r0
来週からガスリー、クビアト、ヒュルケンベルグで二戦ずつレッドブルに乗せてみよう
0452音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:05:05.35ID:BOW+XyIj0
年俸をベースに考えると
トップドライバー的にはRBは魅力的では無いんだよね。

リカルドはタッペンより稼いでるし、
ドケチのRBが資金面でもタッペンに寄せてるからベッテルやルクレールなんて手を出さないだろ。
正直言ってタッペン一点集中チーム

The Mirror紙が発表した各F1ドライバーのサラリー推定額は以下のとおり。

1. ルイス・ハミルトン(メルセデス)4000万ポンド(約57億7400万円)
2. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)3050万ポンド(約44億200万円)
3. ダニエル・リカルド(ルノー) 2650万ポンド(約38億2500万円)
4. マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1000万ポンド(約14億4300万円)
5. バルテリ・ボッタス(メルセデス)650万ポンド(約9億4800万円)
6. キミ・ライコネン(アルファロメオ)350万ポンド(約5億500万円)
6. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)350万ポンド(約5億500万円)
8. カルロス・サインツJr.(マクラーレン)300万ポンド(約4億3300万円)
9. シャルル・ルクレール(フェラーリ)250万ポンド(約3億6100万円)
9. セルジオ・ペレス(レーシングポイント)250万ポンド(約3億6100万円)
11. ロマン・グロージャン(ハース)140万ポンド(約2億200万円)
12. ピエール・ガスリー(レッドブル)100万ポンド(約1億4400万円)
13. ランス・ストロール(レーシングポイント)90万ポンド(約1億2900万円)
13. ケビン・マグヌッセン(ハース)90万ポンド(約1億2900万円)
15. ロバート・クビサ(ウイリアムズ)43万ポンド(約6200万円)
16. ダニール・クビアト(トロロッソ)23万ポンド(約3300万円)
17. ランド・ノリス(マクラーレン)20万ポンド(約2900万円)
18. アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)17万5000ポンド(約2500万円)
19. ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)14万ポンド(約2000万円)
20. アレクサンダー・アルボン(トロロッソ)13万ポンド(約1900万円)
0453音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:05:21.68ID:Lis90/PM0
>>451
ゴメン。魚雷無しでよろ。
0454音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:07:06.81ID:Lis90/PM0
>>452
誰かも指摘してたけど、RBの最大の欠点はドライバー二人に金をかけない事だよね。
それ無しでコンストラクターは取れない。
0455音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:08:29.66ID:LDGWTsPV0
角田ってF1のGに堪えれる筋力あるん?
0456音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:08:32.36ID:QAqTsELD0
>>452
レッドブルは獲得したポイントでボーナスがかなりあるらしいから、リカルドはレッドブル在籍時と実はそこまで変わらないんじゃないかと言われてたりしたな
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 4274-Fn57)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:08:42.92ID:Ih+rXAeA0
そんな甘い世界じゃないのは分かってるけど、フォーミュラEからトロロッソに引っ張ってきたと思ったら数ヶ月後にはガスリーとチェンジでレッドブルに乗せられ、さあ結果を出せフェルスタッペンに追いつくのだと期待され、それが出来ないと分かるとコイツはダメだと責められるアルボンが不憫で仕方ないわ。
0458音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:09:54.22ID:BOW+XyIj0
>>419
ルノーは典型的なサラリーマン組織だから、チームの不振をドライバーに押しつけてクビにしただけ。
んでブランド力のあるドライバーを獲得して上層部の御機嫌を伺って延命してるだけ。
どこぞの企業の中間管理職と大差ない。
んで、アロンソがマシンをボロクソに言い出したらもう撤退するしかない。
ルノーはアロンソが終わらせるはず。
0460音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:10:05.47ID:ReDSiaPua
>>452
それ去年
リカルドは来年半額
レッドブルはポイントや入賞のレベルによって加算されるからタッペンは大幅に増える
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:15:25.43ID:BOW+XyIj0
>>456
優勝の可能性あると思う?
1.2.3までメンバー固定だし、タッペン専用のトリッキーマシンで表彰台乗らないと基本給低いわボーナス貰えないリスクしかないぜ?
リカルド在籍時よりチーム力もマシン力も落ちてるし、リカルド的には移籍は正解だろうな。
RBは若手の登竜門とか言いながらブラック企業みたいなもんだわ。
0464音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:18:33.70ID:BOW+XyIj0
>>460
去年よりタッペンの成績が上がると思うという見方ができるとは狂信的だな
0465音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:20:15.01ID:LDGWTsPV0
しかし去年はアルボンよりクビアトの方が速くてポイント取ってたのに
今タウリに乗せたらどっちの方が速いか見てみたいわ、で遅い方はクビで角田とチェンジで
0466音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:23:37.61ID:LDGWTsPV0
ジュース150円すれば買う回数増えて売上上がるのにな
そしたらラッセルやヒュルケン買えるのにな
0468音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:26:08.94ID:ReDSiaPua
>>462
リカルドは来年から半額
2年で一度も表彰台すらないクソチームで正解のはずがない
RBに残ってれば来年移籍しても条件はましだっただろうね
0469音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:29:04.89ID:ReDSiaPua
>>464
バカがにじみ出てるぞ
0470音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:30:17.60ID:LDGWTsPV0
もうハートレーでいいよ、レッドブルにハートレー乗せるのが吉
一昨年の終盤はガスリーより速かった事もあるしな 
0471音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-xZzp)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:35:19.03ID:ReDSiaPua
>>462
2年も古いマスコミの出した給料云々出して来たり
ゴミと言われて捨てられたルノーよりホンダに変わってからの方が云々とか
バカアンチの妄言はいいから寝ろ
0472音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-S/QA)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:41:18.62ID:LDGWTsPV0
終盤ハートレーのが速かったので
ハートレー>ガスリー>クビアト>リカルド=アルボン 
ハートレー最強
0479音速の名無しさん (ワッチョイW c956-3P0l)
垢版 |
2020/08/17(月) 05:00:09.66ID:rmw2m0g20
日本人がF1で強いイメージがどうしても湧かないから俺も角田よりヒュルケンベルグを推すけど、レッドブル&マルコとしてはやっぱり育成ドライバーを優先するんじゃなかろうか
0480音速の名無しさん (ワッチョイ 6e1d-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 05:52:32.33ID:6woQlJVm0
ヒュル県は気楽に見られる他所のチームで「ああ、今回もポディウムだめだったね」と
残念がりたい 贔屓のチームに乗ってわけのわからない悪霊とりつかれるみたいなのは嫌だ
0481音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 05:55:50.41ID:BOW+XyIj0
ピンクメルセデスで表彰台に乗れなかったヒュルケンベルグに今更一体何を期待できると思うのか?
0482音速の名無しさん (ワッチョイW d2c9-xxeD)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:09:20.29ID:N3IeyTjR0
アルボンはクビ
0483音速の名無しさん (ワッチョイW c2b7-T1Jy)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:49:39.70ID:MRoAXv6X0
>>461
通報した
0488音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-PxzN)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:14:07.18ID:+wmdtuCN0
日本人がF1で難しい理由の一つが
語学やコミュニケーションの問題だった。

琢磨や可夢偉が上手くやれたのは、あっちで走ってたから。
角田や松下は大丈夫だろう。
0493音速の名無しさん (ワントンキン MM92-9Syn)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:32:25.63ID:g8zIkFh4M
>>491
多分2021年までしか確定してない
後はオプション

(8/4の記事)
マルコ博士「我々にはフェルスタッペンとの契約がある、2021年までの」
https://www.sport1.de/motorsport/formel1/2020/08/formel-1-max-verstappen-kann-im-red-bull-nicht-um-wm-mitkaempfen

「我々はマックスがチャンピオンになれるマシンを開発しなければならない」
「現時点ではメルセデスは遙か遠く、それを認める必要がある」
「しかし、彼が必要とする武器を得るためにできる限りのことをし続ける」
「彼が2021年までの契約下にあることは明確だ」
0498音速の名無しさん (ワッチョイW 81c0-/Ar/)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:49:54.41ID:P33wuSMS0
アルボン!歌舞伎町へ呑みに行こうぜ
0499音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:52:10.97ID:Kxl9WLiZp
違約金という金さえ払えば全てを反故に出来る最強オプション
0500音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:56:49.93ID:626rvN1j0
このスレでもタイヤが違う戦略でオーバーテイク上手く見えてるけど
同じような速さの連中の中で走ったらいうほどバトル上手くねーよって言ってた奴いたけど
その通りの結果になったな
タイヤは持たないバトルは下手とw
0501音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-1Vvg)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:01:23.29ID:0q5TMJl7p
とりあえずヒュルケンをお試しで3戦くらい使ってみたら
0502音速の名無しさん (ワッチョイ 79e5-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:07:28.52ID:koGZUgN60
アルボン周回遅れとかやばすぎだろ
サインツに付いていけずタイヤ終わってrうベッテル抜けずガスリーにずっと突かれてるし
何よりもまた中団に埋もれてずっと走ってて最後は抜けだすのかと思ったらそのまま終わるとかさ
トップチームならタイヤ交換後も中団の前に戻るのが普通だろ・・・
0505音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:52.15ID:Kxl9WLiZp
タッペンに勝つ必要は無いけどウェバーやリカルドくらいはやれないと物足りないよね
0507音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:23:44.00ID:626rvN1j0
そういう意味ではマシンだけでなくドライバーラインナップもメルセデスは最強なんだよね
このPUになってチーム力含め全てがメルセデスの一強
0510音速の名無しさん (ブーイモ MM85-1RiF)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:22.40ID:uryOTh4uM
今の老いぼれマンセル乗せたほうが速いんじゃね?
360度スピンやってタイム落とさないレーサーって、素質十分なんだよ
0511音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:25.52
田辺「フェルスタッペンとガスリーについては、車の持てるパフォーマンスを十分引き出してのレースだったと思います。」

田辺さんですらこう評価を口にするとはな・・・アルボン・クビアト頑張らないとな
0512音速の名無しさん (スププ Sd62-3QMK)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:32.29ID:rMmBi23ld
サインツも同じタイヤ条件のレッドブルをドンドン突き放して有頂天になってたら、
違うレッドブルがやってきてラップダウンして行くんだからさぞかしビックリしたことだろう
0513音速の名無しさん (ワッチョイ 45c2-Zx8M)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:04.13ID:NO4HdZHN0
アルボンは予選少し改善したと思ったけど、それで逆にレース終わったのか?
タイヤ3つともすぐオワタとか言ってるし。
こんなんだと来年限定でベッテルがレッドブルあるかもな
来年はガスリーとアルボンがタウリで勝負。それが一番しっくりくるな
0514音速の名無しさん (オッペケT Srf1-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:14.88ID:IZwuTPXMr
同じタイヤが支給されて皆が口を揃えてタイヤ管理タイヤ管理言ってるのに
タイヤオワタも何もないだろう
オワタじゃなくて自分で終わらせてんだよ
0517音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-MbdR)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:11.48ID:xs8qsV79p
>>514
中団にいるのと前が開けた状態で走ってるのじゃ全然違うから
同じ車でラップダウンになる要因はほぼそれ

そもそも中団にいるなよって話だけど
予選をなんとかせにゃな
0518音速の名無しさん (ワッチョイW 6ee3-A1ba)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:12:22.17ID:CXMeen7D0
アルボン下げてベッテル入れるべき
0522音速の名無しさん (ワッチョイW 49a7-uxPY)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:25:01.01ID:MFUDwDzk0
アルボンはチーム戦略もダメだったな
でもチームメイトから周回遅れはなぁ考えものだわ
開幕戦で勝つチャンスを逃したのがケチのつけ始めかな
0525音速の名無しさん (オッペケT Srf1-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:35.29ID:IZwuTPXMr
ベッテルは速くて、チヤホヤされないとダメで、プレッシャ掛けるのも掛けられるのも苦手
なんとなーくガスリー上位互換で縁起が悪い
0527音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:57:38.85ID:SeKpTxHN0
>>494  もう3基目のアホンダも無理。
そういえばマルコさんとルノーが2一人で話してたね〜
後半のアホンダのぺナで降格祭りの時にルノーPUのうわさがでそうだなwww
0529音速の名無しさん (スフッ Sd62-UP6D)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:03:57.76ID:A2TYUhXfd
メルセデスってオイル燃焼で充電してる不正エンジンだしなw
0531音速の名無しさん (ワッチョイW e1c2-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:09:54.67ID:6EujXC6B0
クビアトはもういいからクビ。
アルボンは降格またはクビ。
メルセデスからラッセルをレンタル。
0532音速の名無しさん (ワッチョイ c259-Ao/J)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:10:47.92ID:aahUH33n0
https://www.as-web.jp/f1/613485

どのタイヤコンパウンドでもグリップを感じられなかった。毎スティント、タイヤを労わりながら走ったが、6周か7周するとグリップがなくなってしまうんだ。先週のシルバーストンとは全く逆で、フラストレーションがたまるレースとなった。何をやってみても、タイヤを持たせるのが難しかった。

今年こういう問題に見舞われたのは初めてだ。データを分析してこうなった理由を調べる必要がある。今の段階では頭の中に疑問しかないからね。セクター3で一番苦労した。前のマシンに十分近づくことができないからオーバーテイクできなくて、手も足も出なかった。次のスパに向けて改善するために、先週末のレースとこれほど状況が変わってしまった理由を理解したい。
0533音速の名無しさん (ワッチョイW 6169-pOI8)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:34:40.22ID:Ul3wdLd20
ベッテルはプレッシャーに弱すぎるように思う
ハミルトンなんてベッテルにプレッシャー与え続けてたら自爆するのわかってるからあえて抜きにかからないことがほとんどだしな
0534音速の名無しさん (ワッチョイW e1c2-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:39:49.28ID:6EujXC6B0
ベッテルは
先頭走ってもスピンする
中団走ってもスピンする。
スピン芸人
0536音速の名無しさん (スププ Sd62-3QMK)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:44:49.91ID:rMmBi23ld
思い出してみるとアルボンはクビアトと予選変わらないのに決勝が全然駄目だったのは、
ペースの差が小さい周囲のライバル車のオーバーテイクがクビアトより下手だったし、
タイヤ管理が別に上手くもないクビアトより更に管理が下手だった
こうなって当然だな
0539音速の名無しさん (ワッチョイ c693-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:51:30.87ID:uKVgKipw0
ベッテルにはまだセブスピン・ルッツやセブスピン・フリップなどさまざまな派生技がある
なかでも四回転のセブスピン、正式名称「クワドラブルセブスピンアクセル」は最高難度
これにはマックスも苦笑い
0540音速の名無しさん (オッペケT Srf1-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:57:54.78ID:IZwuTPXMr
ベッテルのプレッシャーに対する弱さはピカイチ
ザコ相手の時と強いヤツ相手の時の違いを見てるとニヤニヤできるくらい違う
相手がボンちゃんではプレッシャーもないし、もしかしたらと思ったらホントに乗り切った
愛すべきキャラだね
0542音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Cejt)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:08:01.28ID:uYPlZ9DG0
>>539
これ、面白いと思えるやついるんか
0543音速の名無しさん (オッペケT Srf1-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:08:58.18ID:IZwuTPXMr
ハミはすっかり貴族になってしまって庶民の気持ちを理解できないからな
中団は皆、最初から最後までずっと1秒差でレースやってんだよ
0544音速の名無しさん (111111T Saa5-LKoN)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:11:11.03ID:OKlld1Hva111111
>>527 
9d44-XQXO まぁ良くも懲りずに粘着しますなw

PUは壊れての交換ではないのだが
フリーで十分貢献している。
0545音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:14:18.66ID:Lis90/PM0
もうアルボンに激おこで、アンチの存在なんて空気
0546音速の名無しさん (ワッチョイ c693-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:17:06.59ID:uKVgKipw0
今現在のアルボンが所持しているマルコポイントがいくつなのか知りたい
角田は順調にマルコポイントを貯めてる
マックスはずっとマックス
0548音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-LKoN)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:18:43.41ID:kwuN0rZLa
9d44-XQXO ルノーPUのうわさがでそうだなwww〜

これ噂だけど日産はルノーと手を切ってホンダと合弁しそうな雰囲気だぞw

>>https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368510
0549音速の名無しさん (ワッチョイ e557-s47K)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:48:45.88ID:FvtbJjWc0
アルボンが遅いというよりRB16がフェルスタッペン以外は乗りこなせないピーキーな車なんだろ
レーポのように乗りやすくて速い車ならストロールですら上位に食い込めるようになるんだし
0554音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-V85v)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:22:55.34ID:3wVDnE/Kd
>>550
今回は悉く運が無かったからな
・変なタイミングで入ってオコンの後ろ
・使えないハードタイヤの見極め要因にされる
・ただでさえ抜きにくいカタロニアだから延々とトレイン
・結果順位も大幅に低下
あれならミディアムで2回繋げれば良かったのに
0556音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:29:03.96ID:Pj9FyEG60
マックス専用車って・・・ リカルド在籍時は成績互角だったんだぞ
要するに新人ドライバーであるガスリーとアルボンがレベルの低い奴等だと考える方が無理が無いんじゃねーかい?
0558音速の名無しさん (ワッチョイ 818e-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:31:28.08ID:dVs9EYbL0
>>554
アノ短気な丸子爺様が何も言わないところを見ると
アルボンを何かとモルモットに使っているのが良く解るな
ガスリー君みたいに文句も言わないし、重宝してるんだろ
0559音速の名無しさん (スップ Sd62-9Bqe)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:31:58.37ID:80dghVZEd
アルボンは比較対象がタッペンだからな
仮にベッテルが1stでアルボンが2ndでRB16に乗ってたら今年のフェラーリ勢とそう変わらんかもしれんし
0560音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:32:22.91ID:QAqTsELD0
>>554
とはいえ擁護できるのは第1スティントくらいで第2スティントはガチで遅かったからね
そこは次回同じことを繰り返さないようにしていただきたいって感じ
0561音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-J4QU)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:37:32.86ID:NUmhRknjM
ガスリーはある意味RBのリザーブドライバーみたいなものだし、角田がアルファタウリのFP参加したときに、ガスリーがRBのFPできないのかな?
そうすりゃガスリーがRB16を乗りこなせるか見れると思うんだけど
0563音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:43:51.37ID:QAqTsELD0
マックスも6戦終わった時点で完走したレース全部表彰台、さらに優勝1回で去年の序盤より全然成績良かったりするからなー
そういう意味じゃアルボンの遅さをRB16だけのせいにするのもちょっと…と思ってしまう
0565音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-Fn57)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:48:48.76ID:hpXeKJXva
フェルスタッペンとアルボンの車はまったく同じセッティングじゃないんでしょ?
アルボンだけ酷いデグに苦しんでも不思議じゃない。
セッティング能力も含めての実力なんだろうけどね。
0566音速の名無しさん (ワッチョイW c219-22cJ)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:54:14.42ID:Tygfsmkq0
レッドブル首脳のコメント見る限りはマシンがピーキー過ぎるからと思ってそうだな。
アルボンは去年後半の安定版RB15でも終ぞ速く走らせた事はないが。
0568音速の名無しさん (ワッチョイW c244-4tOX)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:07:07.79ID:SXBT6f5b0
フェルスタッペンとノリスが相性良いと思うんだよなぁ。ノリスはフェルスタッペンの才能を認めているし、ナンバー2の働きをちゃんとしてくれそう。

来年は無理でも再来年とか。。
0570音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:10:33.40ID:savFtyCH0
「RBでマックスをチャンプに」・・・
モード禁止でダメなら、
メル撤退orハミ引退でも無ければムリでしょ
何回か勝ってるけど、
メル側がトラブル等で勝手に沈んで行ったのばっかりだし
0571音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:13:07.12ID:SeKpTxHN0
アホンダ信者は現実逃避してアルボン攻撃してるなww
アホンダPUもう3基目w後半グリッド降格wwwww
0572音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:13:07.14ID:QAqTsELD0
>>567
今年のチーム状況考えたら、アルボンは基本的に予選・決勝5位以上ってのが最低ラインなんだよな
去年と違って今年のRBは単独2位なチームだし
後ろから追い上げて喜んでる場合じゃないっていうか
0573音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:14:36.00ID:SeKpTxHN0
ルノーPUに変更する2022までレッドブルは我慢だな
0575音速の名無しさん (ワッチョイW 49a7-uxPY)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:25:21.71ID:MFUDwDzk0
タッペンは特殊な速いドライバーなのかも知れん
RBが速いんじゃ無くタッペンだから速いとか
タッペンがメルセデス乗ったらめっちゃ普通だったりしてw
0577音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:28:40.92ID:ReDSiaPua
ここのバカアンチョってスレッドに散乱する腐りかけた生ゴミだな
0580音速の名無しさん (ワッチョイ e557-s47K)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:32:59.59ID:FvtbJjWc0
それは程度によるんじゃないの
RB16にヒュルケン乗せて見るのが一番分かりやすく結果が出ると思うが、アルボンと大して差は出ないと思うぞ
0581音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-a0Si)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:42:50.72ID:tX2hTwbSd
RBのセカンドが務まるかどうかは別として去年のガスリーを切ったならアルボンも降格させて試せるドライバーは全員試すべきだと思ってしまう
0583音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:46:04.23ID:savFtyCH0
>>573
この期に及んでPU由来とな???
お前らが食い荒らしたホンダスレに帰れ!
0584音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:48:41.72ID:Kxl9WLiZp
クラッシュやマシントラブル無くチームメイトに周回遅れにされたドライバー

アルボン擁護の人はこの事実を重く受け止めてほしい
0585音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:51:23.35ID:SeKpTxHN0
効いてる効いてるwww
0586音速の名無しさん (ワッチョイW c244-4tOX)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:53:00.17ID:SXBT6f5b0
まぁ、今回のレースはタイヤを無理に使うと完全にタイヤが終わってしまう事、そしてコース的に抜きづらいコースである事を考慮に入れるべきだと思う。予選の段階で上位に立たないとアルボンみたいになるって話では?
0587音速の名無しさん (ワッチョイ e557-s47K)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:53:37.25ID:FvtbJjWc0
>>581
去年のガスリーは担当エンジニアと仲違いしてチームとしてやっていけなくなったから変えざるを得なかった
まぁアルボンも速さを見込まれてではなく消去法で昇格しただけだから地位は全然安泰じゃない
「若く」て有望なドライバーが取れるなら即交代させられる位置だが、それがいないからまだレッドブルにいるだけなんだよね
0595音速の名無しさん (ワッチョイ e557-s47K)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:08:54.66ID:FvtbJjWc0
ラッセルは比較対象が無さすぎて未知数すぎる
ペレスとの交代がラッセルだったら面白かっただろうけどヒュルケンだったし巡り合わせが悪くて大成はしない予感がする
0596音速の名無しさん (スップT Sd62-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:13:25.89ID:tAe4kzbFd
クビアトを乗せても無駄だろうし、途中交代でアルボンがガスリーにボコられたら来年タウリにも乗せられないだろう
もうタイ企業なんだから、今年一年我慢してレッドブル、来年タウリでもう一年
この方がスポンサー的にいいな
我慢してる間に何か奇跡が起こってマシになるかもしれないし
0598音速の名無しさん (スッップ Sd62-T1Jy)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:20:21.74ID:CknvQBj0d
レッドブルも今年アルボンを変える気なんて毛頭ないだろ
0603音速の名無しさん (オッペケ Srf1-l5en)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:26:19.11ID:gDY8fdhhr
ツルツルで40周耐えたベッテルなら適合できるはず!

それに環境が人を変える、クビアトには特攻魂を感じるので合うような気がする、どうせ負けるならクビアトでおkだな!
0605音速の名無しさん (ワッチョイW 4282-oBYp)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:31:38.68ID:2CsfZgpU0
ラッセルも可愛そうだな。速いんだろうけどマシンが遅すぎるせいで解らん。
ハミルトンもボッタスもなかなか引退後しなさそうだし。
0606音速の名無しさん (ワッチョイ fd20-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:32:09.99ID:Ib75h4uR0
マルコが角田をタウリに乗せたい言ってるし
今年4位以内に収まれば来年クビアトと交代だろうね

アルボンは最近笑顔が無い…こんな時こそ笑うんだアルボン!!
0607音速の名無しさん (スップT Sd62-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:32:22.56ID:tAe4kzbFd
速いチームに特攻魂は要らないな
普通だとなかなかポイント取れないチーム向きだ

今のガスリーは結構危険なドライバーだと思うんだよな
アルボンでも角田でも多分今のガスリーと組んだら殺されるぞ
0608音速の名無しさん (ワッチョイ e557-s47K)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:35:04.17ID:FvtbJjWc0
ガスリーと組んで駄目になるようならレッドブルに引き上げる意味ないからそこは考える必要なくね?
求められてるのはガスリー以上のドライバーなんだしむしろガスリーを踏み台にするくらいの勢いが無きゃダメでしょ
0613音速の名無しさん (ワッチョイW e1c2-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:55:46.56ID:6EujXC6B0
角田がF1に来てもどうにもならんやろ
スポンサーもマネーゲームも出来ない日本人ドライバーは多少のテクがあろうが通用しないのは可夢偉が証明した。
角田なんか実績全然だめじゃん
0615音速の名無しさん (ワッチョイ 319b-6+1q)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:03:14.45ID:vPl9eGWr0
角ちゃん、ルクレールみたいに尻軽の車を速く走らせて、
尚且、タイヤの使い方のバリエーション持ってるとかじゃないと・・・
ほんとスポンサーいないとよっぽど突き抜けてないと・・・
0616音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:23.92ID:Kxl9WLiZp
ホンダ「俺スポンサーなんだけど」
0618音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:52.22ID:Kxl9WLiZp
日本人がスポンサー探しが苦手なのは日本メーカーが参戦していない時限定だからね
トヨタが撤退してなけりゃ可夢偉もまだF1乗ってたと思うしスーパーライセンス制度が無ければ松下もF1に乗ってたと思うよ
0620音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:16.13ID:626rvN1j0
というか同じマシン同じ待遇ならアロンソもカムイも中島も大差ないのはWECで証明されてるし
逆にそのカムイがSFが糞チームで走ると勝てない
そんなもんなんだが
日本人だからーとかねーから
0625音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-Vzu/)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:31:03.41ID:8KTpbxuz0
SFは下部カテゴリーでも一定の評価は得ているようだけど、タイヤの性質が違いすぎてSFからF1に上がるととても苦労するみたいだね
だからピレリタイヤのF2に行って扱い方覚える必要がある
0629音速の名無しさん (ワッチョイW 420e-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:07:32.42ID:BVf7YiQE0
品質を確実に一定に保つため、競技性を生むためにF1から劣化が早いとかいろんな条件突きつけられて作ってるのがピレリ
それに対して特にSFからの規制なく開発しながら作ってるのがヨコハマ
0630音速の名無しさん (ワッチョイW c956-3P0l)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:40:45.82ID:rmw2m0g20
ピレリが本気出したらラップタイムを落とす事なくノーピットで走り切れるタイヤを作っちゃうからな(本人談)
ピットストップが無くなるのはF1としてもそれはそれはマズかろうからわざと性能が低いタイヤを作ってる
ただし品質管理が良いのはイギリスGPの連続バーストではからずも証明した
0634音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-S77u)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:44:08.21ID:96VugWZiM
ドライバーに無線で好き勝手言わせといて注意する所か絶賛してる様な
マックス将軍様のワンマンチームではチャンピオンにはなれないな。
正しいか間違ってるかは別として後で言いたい事は後で聞くから
今は黙ってドライブに集中しろ糞ガキ!ってギュンターなら言ってる。
0635音速の名無しさん (ワッチョイW c956-3P0l)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:56:08.24ID:rmw2m0g20
無線ではちゃんと言ってる
マルコはそれを言えるフェルスタッペンの胆力を絶賛しているのであって言った事自体については何も言ってないしメディアに向かってそれを言う必要も無い
問題があるならそれこそ後で本人に直接言う
0636音速の名無しさん (ワッチョイ c693-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:16:16.16ID:uKVgKipw0
悪いけど、問題行動ばかりのマグロをいつまでも雇い続ける上に
現状チーム低迷を招いてしまっている組長は有能なチーム代表とはとても思えない
顔は怖いけど実はいい人ってだけ
0637音速の名無しさん (ワッチョイW c219-22cJ)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:32:54.10ID:Tygfsmkq0
確かに2017、2018がマグロではなくマトモなドライバーならもっと良い結果だったな。
ゴミ残して有望株のルクレール載せないとか意味不明だったな。
0639音速の名無しさん (スッップ Sd62-fkvO)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:59:43.72ID:5gEj+mcad
メルセデスはサスペンションのストロークが殆ど無いにも拘わらず
キャンバー角を多く取っている為に
コーナー時のGによりタイヤに負荷を掛けタイヤに大きな歪みを作り出しタイヤと路面の接地面積を作り出してるんだよ
だから高内圧と厚いラバーが不利に働く
高内圧や厚いラバーじゃ意図するタイヤの歪みを出せない
メルセデスは車をタイヤに合わせるので無く
車に合うタイヤをピレリに作らせた。
0645音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:09:33.34ID:ZKnFbmrHp
みんな普段から好き勝手に無線で言ってる中でFIAがエンタメ性出す為に抜き取って流してるだけやろ
踊らされ過ぎだと思う
0648音速の名無しさん (ワッチョイ 067c-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:26:25.57ID:tl6D2yZQ0
日本人で通用するのは佐藤蓮だけ
0650音速の名無しさん (ワッチョイW c99c-nCcj)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:52:38.71ID:rHzI6Ojc0
>>641
FIAにはフェラーリセデス出身の損茶がいるじゃん
0654音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:08:52.51ID:LDGWTsPV0
今ってエンジン開発していいの? 凍結(回数制限あり)は2021以降らしいけど
0655音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:33:46.64ID:Lis90/PM0
>>638
ハミルトンは何処の育成だった?おまえ賢いんだろ?
0656音速の名無しさん (ワッチョイW 2e94-GzCF)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:49:53.83ID:2P9RpMPc0
最後にクビアトにもチャンスをあげて欲しい。
0660音速の名無しさん (ワッチョイ ad1d-zLXa)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:57:01.65ID:ii9hIobQ0
クビアトはガスリーに完敗してるから厳しいだろうな
すぐ実現可能な選択肢はアルボン我慢の継続、ガスリー復帰、ベッテル招聘、復活のヒュルケンくらいだろう
チームカラー的に外部のベテラン起用なんかしなそうだけど
0661音速の名無しさん (ワッチョイ 893b-wvIG)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:04:33.44ID:iqD5dTPm0
>>655
ハミルトンが移籍したのなんて、マクラーレンで何年もやって実績残してからだろうが
プロ野球でいえばFAで移籍したようなもんだ
初年度でいきなり活躍する天才が、すぐに他所から引き抜けると思うのか?
それを育成元が許してくれる契約になってると思うのか?
0662音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:13:27.42ID:+VlOMlb00
>>661
エステバン オコンはどこの育成だった?
実績残したか?

ここの例は一つ一つ違うが、なんだってあり得る。
0663音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:22:55.92ID:MqEqEvZNp
ペレスはテルメックスの育成ドライバー
タッペンはレッドブルのペイドライバー

スポンサーから離れてシートを獲得出来て初めてペイドライバー卒業です
0665音速の名無しさん (ワッチョイ 4244-QlkZ)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:30:50.99ID:3MSokNWo0
タッペンはセナレベル
0666音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-BDQ3)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:30:55.68ID:+VlOMlb00
育成だから、契約があるから
そんな事で移籍が有り得ないなんて言ってたらニワカ丸出しw
0667音速の名無しさん (ワッチョイ c693-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:37:20.58ID:j9nEJT6x0
アルボンをコロナ陽性という事にして2戦ほど休ませて
ヒュルケンを試しに乗せてみるってのはどうだろう
ヒュルケンが全然乗りこなせなかったら普通にアルボンに戻して
ヒュルケンがなんか上手く乗れるようだったら正式にオファーする
0668音速の名無しさん (ワッチョイW 627c-VH7r)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:39:57.06ID:jMbzrfRd0
>>639
珍走団みたいにハの字になってるの?
0669音速の名無しさん (ワッチョイ 42c0-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:41:14.82ID:iHhO0Klf0
マルコ「角田がスーパーライセンスのポイント取ったらタウリに乗せる予定にしてたけど意表をついてレッドブルに乗せよ」
角田「えっ」
ガスリー「ちょっと待ったー」
0670音速の名無しさん (ワッチョイW 41ab-tgXM)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:42:01.21ID:U4Uzuq7Y0
>>667
優しい世界
0673音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-6p1j)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:43:52.52ID:MqEqEvZNp
有料でしか見れないマイナースポーツのしかも匿名掲示板にニワカと言われるような人がいたら奇跡ですね
0675音速の名無しさん (ワッチョイW c956-3P0l)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:46:58.41ID:Tm9Q8PDF0
理論上移籍出来るかどうかと実際に移籍するかどうかはまた別の話って事でしょ

ドライバーとして現状(車、環境、待遇)に不満があるかどうか
移籍先のチームに現状より魅力的な状況(車、環境、待遇)があるかどうか
チームとしてドライバーのパフォーマンスに不満があるかどうか
代わりになるドライバーのあてがあるかどうか
移籍先のチームがそのドライバーを欲しがるかどうか

そういった条件が幾つも重ならない限り普通は現状維持に落ち着く
何故なら育成ドライバーには通常、外様ドライバーには与えない破格の待遇が与えられているから
0676音速の名無しさん (ワッチョイ fd20-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:50:54.82ID:2ZmOgBJ/0
レースの後にどのドライバーも
「マシンを理解するためにやらなければならないことがある」
みたいな事言うけど、全然進歩しないのなんでなの?
0677音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:51:06.08ID:ljExBhuX0
ヒュルケンベルグなんてネタだろ。
アルボンも表彰台に乗れないだろうが
ヒュルケンベルグなんて表彰台が走って逃げてくれべる。
ベッテルもないし、ペレスも無いわ
0679音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:57:04.61ID:ljExBhuX0
ロズベルグが得意なのは精神攻撃だぞ。
使徒みたいなもん
0680音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:01:01.06ID:ljExBhuX0
>>676
まぁ実際には自分もチームも車を改善させて次も頑張るよ程度のテンプレコメントだからな。
スポンサー商売だし、優等生コメント。
GP2エンジンとか事実を指摘したら出禁で他カテからも締め出された奴も居るがね
0681音速の名無しさん (ワッチョイ 818e-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:06:28.63ID:NhWV/ee90
育成内でアルボンの代わりはもうクビアトしかおらんだろ!
幾らガスリーが盛り返しても、フェルスタッペンの相棒を務めるコトは無理だよ
我が強過ぎてまたヘタレるのは解っているんだし・・・
0682音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:12:53.87ID:ex1erTCt0
つか育成枠の3人全員RB降格てどういうことやねんな
育成完全失敗やろ。
メルセがオコンやラッセル上げないの物凄く賢明だわ
もう他所から強奪するしか手は残ってない
0683音速の名無しさん (ワッチョイ 4244-QlkZ)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:23:31.04ID:3MSokNWo0
ノリス
0685音速の名無しさん (ワッチョイW d1fd-YmTL)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:59:13.13ID:NSVb1eMO0
去年のオーストラリアでのフェルスタッペンはほんとにかっこよかった
鬼神のような走りだった
ルクレールとの争いも将来を見てるみたいな感慨があった
あれをまた見たいんだがなあ
またメルセデス一強になってしまった今年は、なんていうかまた過去に引き戻された気分
0686音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-Vzu/)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:03:33.86ID:eIEbRk0d0
ありゃ途中から無意識に涙出てたわ
もうなんていうかレッドブル、ホンダ、ファンの皆の思いをフェルスタッペンが体現しているようだった
0687音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-Cejt)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:24:16.82ID:Dl06qEaN0
なんでアルボンのことを低評価にするんだよ!

予選遅くて、タイヤの使い方が下手で、オーバーテイクが強引で接触が多いくらいで
他には別に光るものがないだろう! 何が問題なんだよちきしょう。
0688音速の名無しさん (JPW 0H62-NjNA)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:24:23.63ID:I3VYCwDdH
>>660
ガスリー戻しても去年のガスリーに戻るだけだろ
ガスリーはジュニアチームが合うんだよ
変にトップチームでプレッシャーかけるより今のまま伸び伸び走らせるほうがいい
RBのセカンドは外から引っ張ってこよう
0689音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:27:03.37ID:ex1erTCt0
RBの場合元からの速さは当然必要だが、何よりも車の挙動に合う合わないが大きいから
一回駄目出された人にチャンス巡る可能性はかなり低い。
0693音速の名無しさん (ブーイモ MMb6-6ECl)
垢版 |
2020/08/18(火) 04:10:08.89ID:ejTsQqb1M
>>671
ハの字になってる様に見えないんだが分かる画像ある?
0695音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 04:35:33.72ID:1ffuSXWe0
今回マックスが、序盤のタイヤ戦略に終始激おこだった
という事は勝てるチャンスもあったと内心では思っていたのかも
どうも以前からチームに対して慢性的な不満がある様に感じる
「自分の腕とホンダのパワーがあればハミと互角の戦いが出来る」
という自負があるのにチームの戦略がいつも消極的、弱気なんだろう
0698音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-6Dw2)
垢版 |
2020/08/18(火) 05:42:32.03ID:C2QzeCIt0
フェルスタッペン相手では大半のドライバーがアルボン級になると思うぞ、そのくらい腕+チームを味方につけるやり方などが凄すぎる
生まれた時代が悪かったとでも言うべきだろう、ガスリーやアルボンは
0699音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-zDZi)
垢版 |
2020/08/18(火) 05:46:33.52ID:FN5CJlY20
>>697
素人考えだけど1回目を実際より4〜5周前に入ってMに変える
ハミルトンが無視した場合にはタイヤ使ってもいいからハイペースで飛ばしてアンダーカットしてそのあと押さえ込む
ハミルトンが反応したら2回目のピットもハミルトンより早めに入ってハミルトンが反応するのを待つ感じかな
正直マックスの方がタイヤ持ってなかったからどうやっても無理な気はするけど
0701音速の名無しさん (ワッチョイW c956-3P0l)
垢版 |
2020/08/18(火) 06:02:50.09ID:Tm9Q8PDF0
>>695
逆だよ
ハミルトンには追いつけない事がわかったからせめてボッタスだけは抑えて2位を確実にしたいのにピットがハミルトンに勝とうと無理な戦略を採らせようとしたから怒ったんだよ
0705音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-PxzN)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:26:53.80ID:HM/4Mdbw0
ガスリーに代えてもアルボンと変わらないとして
するともしレッドブルにクビアトが乗ったら
タッペンの1.5秒落ちになるってのが信じられん。
0706音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:50:34.59ID:1ffuSXWe0
マックスは「そのせいで4周もタイム失い、
ボッタス等を抑えるのに集中しなければならなかった」って言ってる
でなければ上を狙えた。という意図以外有り得ないコメントじゃねーか
レース後に「2位で嬉しい」とか言ってるのはマスゴミ対応がウザかっただけだろ
0707音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-P+it)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:53:14.74ID:Bj/5rdEd0
ガスリー、アルボン、クビアトの中でレッドブルを乗りこなせる可能性があるのはクビアトだけ
クビアトはレッドブルで表彰台に上がったことがある
0708音速の名無しさん (ワッチョイW c956-3P0l)
垢版 |
2020/08/18(火) 08:12:18.70ID:Tm9Q8PDF0
>>706
レース中の無線聞いてたらそんな頓珍漢な推測は出来ない筈
4周の間タイムを失ったからその分ボッタスに集中しなければならなくなった、もっと早くタイヤを替えていればもっと楽に抑えられたのに、って事だよ
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 42b2-Vtnd)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:46:48.35ID:CZrP8/nv0
>>695
いくら腕があったとしても
今年のRB+ホンダPUではガチ勝負で1%差だから基本的には勝負にならん
イギリス2戦目みたいに高温+ソフト系のタイヤで苦労する隙に戦略で勝つしかない

もっともいくらタイヤに優しい車でもフェラーリまで行くともう少しタイヤ働かせてタイム出せ、となるが
0715音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:47:52.03ID:7nm+Z3sd0
本気で走ってすらないハミルトンを後ろで見てるんだもんな何年も
そら無意味にハミルトン意識するより自分達が速く走れる方法を今は追及しようっていう気持ちはわかる
マシンだってよくはなってきてるが去年比からのup率の少なさみても
まだまだマシンを速くしないとだしな
22才でこれが言えるってすごいわな
0716音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:49:52.59ID:ex1erTCt0
まぁぼっさんがポイント上も直近のライバルだしな
現状ハミとはもうまともな勝負にならないから
自身最高位の年間2位狙うのがいい
0718音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:04:19.43ID:voFR6dedp
>>717
これ。アンチ扱いされるかもだが、贔屓目に見てもホンダPUは信頼性の面でも劣る。
加えてアルボン問題もあるから、コンストラクター獲得の方が更に非現実的。
0719音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:18:25.51ID:qiwzD27w0
現実にホンダとレッドブル側にはトラブル出たしPUコンポーネントも交換しまくってるんだからアンチでもなんでもないよ
本来追いかける側はノーポイントだけは絶対にやっちゃだめなんだけどね
0721音速の名無しさん (ワッチョイ 818e-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:32:28.42ID:NhWV/ee90
ホンダは昔から自動車雑誌関係者から“技術屋集団”などと呼ばれているが
昔、創業元の浜松製作所へ期間工で働きに行った事が有るが、言われる程
大した技術は持って無い感じだった、ソレに明らかに他所のメーカーとは社風と言うか
雰囲気が独特でカタブツな石頭で暗いイメージだったな、単に浜松人気質なのかも知れんが・・・
0723音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Cejt)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:40:00.44ID:MFIc7KHL0
>>721
期間工で会社が持ってる技術がわかったら、スパイし放題になるんじゃね?
0724音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:41:12.03ID:qiwzD27w0
リザーブはセッテカマラだから、短期離脱ならセッテカマラ乗せるのではなかろうか
2戦欠場とかならガスリーを乗せる可能性もあるけど…その場合タウリの方も対応しないとダメだからややこしいよね
0725音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:48:46.09ID:voFR6dedp
>>720
ペナルティーは影響ないか?
しかもタッペンのみに限定して話してないつもりだが?
コンストラクタータイトルしってるよな?ま、意味わからんて言うんだからわからんわな。
0727音速の名無しさん (ワッチョイW 3e5f-onGw)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:59:01.20ID:vO5Aoj1b0
>>725
いやハミルトンがリタイアしなくてノーポイントにならないから追いつくの厳しいって話でしょ?
そこにPUを持ち出すならメルセデスはリタイアしないPUを作ってるけどホンダはリタイアするPUを作ってるって話になる
実際はそうでは無いからPUを持ち出すのがおかしいのよ
0728音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:59:42.02ID:10kinOcA0
メルセデスの強さは優秀なシャシーと優秀な空力そして最強のICEが揃ってるからでしょ。
PU時代では何かとKやH、バッテリーと言った電気系に目が行くけどそもそもとして
ICEが優秀じゃ無いと電気系ではその不足分を補う事は出来ないと思うよ。
0729音速の名無しさん (ブーイモ MM85-1RiF)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:00:20.99ID:YVf/c0phM
>>721
それホンダ自動車工業だろw
0730音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-S77u)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:02:56.79ID:PnOnnrZMM
負けた途端にベルギーでも勝てると思わないとか今年のチャンピオンはハミルトン以外に無いとか
目先の結果だけで一喜一憂し過ぎなんだよフェルスタッペンのバカは。
だからお前はいつまでもチャンピオンには届かないドライバーのままなんだよ。
0731音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:13:25.34ID:qiwzD27w0
0.1単位で争う現代F1の予選で1秒差をつけられてしまうレベルの差がある車相手にマックスが今以上できることなんて無いだろ
チャンピオンに届かないのはドライバーじゃなくて明らかに車(PUも含む)のせいだよ
0732音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Cejt)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:18:08.25ID:MFIc7KHL0
論点ずらし
0734音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:20:13.63ID:7nm+Z3sd0
むしろあのメルセデス見て
勝てるんだなんて思ってるならバカなの?って話だし
予選だけでなく本気でハミルトンが少し走ったら1秒近く速く走られてるのにw
0737音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:29:54.32ID:voFR6dedp
>>727
ペナルティーはコンストラクターに影響しないのか?って言ってんだ。もーえーわ。
0738音速の名無しさん (ワッチョイW 3e5f-onGw)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:32:18.34ID:vO5Aoj1b0
>>737
だからそこは論点違うでしょ
そもそもコンストラクターなんて相方がアレな時点でPU全く関係なく取りようがないんだけど
ちゃんとレース見てるの???
0739音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:42:42.34ID:voFR6dedp
>>738
お前の論点なんか知るか。
メルセデスの安定性に対して、ホンダpuは安定性に欠けるという話をしてるときに、お前が勝手に入ってきたんだ。
どっか行けよ。ハゲ。
0740音速の名無しさん (スップ Sdc2-PxzN)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:47:50.58ID:dzgtplY7d
ハミとボッタスの差、あれが普通だよなー
アルボンは離されすぎ
ピーキーだろうがファンキーだろうが
マックスがあのタイムを出せるのなら
アルボンも出せるはず
いや、出せなきゃいけないのだよ
0741音速の名無しさん (ワッチョイW e10e-6Eus)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:50:22.19ID:xxuooDAI0
>>740
ガスリー「そやな!」
0742音速の名無しさん (ワッチョイW 3e5f-onGw)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:51:25.63ID:vO5Aoj1b0
>>739
一回話の出発点見てきな
5chだからとあえてやってんならいいけど普段から都合が悪くなると違う論点にすり替える癖ついてるなら治したほうがいいよ
自分にとっては都合がいいかも知れんけど周りの信用失っていくで
0743音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:05:45.34ID:ex1erTCt0
一応F1に上がって来れる奴二人乗して二人とも駄目なら
普通は車の方を疑う。もしくはもうこういう車だと開き直って
ドライバーガチャを延々続けるか
0745音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:09:27.64ID:7nm+Z3sd0
〇〇専用だからーとかそら言う側はいいよなそれが通用したら
でも実際問題見てる人は
お前仮にも最高峰のF1ドライバーだろ?プロだろ?って思うだけ
しかも0.2が0.4になるとかならわかるが
レースペース1秒以上 予選で0.8も当たり前のように離される奴をどう擁護するんだって話だしな

しかも去年より悪くなってるしタイム差
明らかにマシンの問題以前にアルボンにも大きな問題がある
0746音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:19:59.02ID:3NroUCQy0
>>738
君はホームラン級の馬鹿w
0747音速の名無しさん (スフッT Sd62-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:28:10.77ID:FuTec6Zzd
遅いのは分かってたしいい勝負にならなくても皆の想定内だけども、
去年0.5秒差だったら今年は0.3秒差にして欲しかったな
それがルーキー → 2年目の最大の魅力だろう
0.7秒差に拡がってどうすんのって
成長がなさすぎよ
0748音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:28:18.57ID:voFR6dedp
>>718
俺は>>717にレスしたのが発端だ。
お前の話の出発点なんて知るかハゲ。

酔狂で聞いてやろう。お前の論点はなんだ?
0749音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:30:04.46ID:ex1erTCt0
いや、今年のは失敗てRBが認めてるんだから、しゃーないでしょ
ちゃんと去年から挙動が統一されてるか正常進化してるならともかく基本退化してるんだから
アルボンが一番影響食らうのは仕方ないと思うけど
0750音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDQ3)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:32:04.46ID:voFR6dedp
おっと>>748にバカのアンカーつけ忘れたわ。
バカは>>742
0752音速の名無しさん (オッペケ Srf1-OlBD)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:33:38.71ID:jvYSM+0cr
実は今のF1ドライバーって昔に比べてレベル落ちてる?
ハミルトンとタッペンだけ突出してるのか
他のドライバーが情けないのかよく分からん
0753音速の名無しさん (スフッT Sd62-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:09.42ID:FuTec6Zzd
レベル上がってるか下がってるかを言えば上がってるだろうな
昔のトップドライバーを現在に連れてきたらゴミ確定だが、
今のトップドライバーを昔に連れて行ったら少々遅いくらいに落ち着くはず
0754音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-9mVy)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:17.02ID:HPNXPV2Ip
日産とホンダが統合されるかもしれんw
0755音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:45.56ID:7nm+Z3sd0
出来の悪いものでもあるもので戦うのがプロのドライバーだしwww
それを俺は言ってるんだが
それ自分の好みのセッティングじゃないから速く走れませんと同じなんだが
そこをはき違えるなと
誰もレッドブルのマシンがイイマシンなんぞといってんーつーの
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 79e5-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:44:18.59ID:MZrYrbos0
タッペン専用マシンだから誰も乗りこなせないよって言うドライバーいたらF1辞めろって話だよね
そんなドライバー必要ないしあとがつかえてるからシート譲れよって
少なくてもガスリーはそんなマシンでもRB復帰したいって言ってるし戦う気はあるのは評価出来る
アルボンはよくわからんが・・・
0760音速の名無しさん (スフッT Sd62-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:45:08.20ID:FuTec6Zzd
内燃エンジンでスポーツカーだ。とか言ってる時代でもないしな
日本国内だけで通用する自動交通システムの中に、日産と統合したホンダとして国から温情で席貰った方が良いとは思う
0761音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-p0Yf)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:59:45.52ID:tZp0ujpR0
ガスリーもアルボンもだめだとすると、もうレッドブル系でスーパーライセンス持ってる有力なドライバーがいないんだよな。

角田も基本的にはタウリからデビューするし。

強いて言えばクビアトはとんでもない魚雷ぷりだったけどレッドブルでもそこそ速さはあった。ただ、現状のタウリでの成績を考えると、昇格どころかクビになりかねないね。
ガスリーはどう考えてもアルファタウリに乗せておく方が実力を発揮できるし。
0762音速の名無しさん (アウアウクー MMb1-qE7V)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:07:10.24ID:ij1H1wlRM
>>760
トヨタも新時代の交通システムを牛耳る企業を目指してるみたいだけど自動車メーカーでは無理っぽいな
世界中の田舎でハイブリッド車を売って生き延びながら、徐々に新交通システムの下請け企業に移行するっぽい
0763音速の名無しさん (スフッT Sd62-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:11:04.59ID:FuTec6Zzd
トヨタは交通システムに一応挑戦しながらも、基本的には金融業メインの総合企業に変身する気だよ
ホンダも世界の田舎で食い繋いでる間に何とかしないとね
0765音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 14:07:03.10ID:PDaLllbRp
結局タイヤの使い方が上手いって言うのは挙動やトラクションのコントロールやら車体全体を把握する能力が高いって言う事だからな。
ルクレールは中団に埋れた跳馬でノープレッシャーでその能力を鍛えてる最中。
アルボンやらマグロやら坊ちゃんはその能力が低いから遅いし、改善の傾向がない。
その能力が特に高いのがハミ、タッペン
ボッタスは結局ソレが劣るから決勝でいつも負けるし、成長してないとこを見るとセンスとか才能の領域なんだろうな
0769音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:04:20.69ID:ex1erTCt0
F1ドライバーやからと全部が全部そういう変な挙動のを乗りこなす才を備えなければ
ならないて事は必ずしも無いとは思うけどな。
それが才能なら、自分に合った車を作らせるのも才能だし、要は乗りやすい車だろうが
乗りにくい車だろうが勝てればいいだけの話で、どちらが良いかと言えば
たぶん後者の方が有能なセカンドを選びやすいから援護が貰えて勝てる確率は高くなるのだろう。
前者はアロンソ的な才能で車のネガを隠してしまう傾向があるから長期的に見て
あまりメリットはないのかもね。短期的な対処療法としては有効でも。
0770音速の名無しさん (ワッチョイ 627c-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:10:21.88ID:jMbzrfRd0
ガスリーがNSX買ったというのは本当なの?
0771音速の名無しさん (ワッチョイ b2f6-/aB3)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:11:28.20ID:G/+kVjk00
ガスリー元々青いnsx持ってなかったか
0774音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-swCQ)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:21:28.87ID:xALmjmPGM
軽トラのアクティ乗ってれば泥棒被害にあわなかったのに

またマルコに叱られる
0777音速の名無しさん (ワッチョイW e992-yxz6)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:44:44.95ID:aMx2EO2/0
なんだかんだ言うてDAZNの実況では一番人気者のガスリー
0780音速の名無しさん (ワッチョイW e992-yxz6)
垢版 |
2020/08/18(火) 16:01:31.04ID:aMx2EO2/0
トトとあんなフランクに喋れる間柄やってんな
0781音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 16:04:49.72ID:qiwzD27w0
F1村は狭いコミュニティだから3年目ともなれば普通に話す間柄にはなれるのかね〜
おめー最近予選すげーな?とか言われてたんかなw
0783音速の名無しさん (オッペケ Srf1-aLpL)
垢版 |
2020/08/18(火) 16:08:08.13ID:TpvUJuhUr
かつて右京さんも鈴鹿で走らないティレルのマシンで予選10位に入ってセナから称賛されたって言うし、F1関係者に顔を知られるのは大事なことなのかな
0784音速の名無しさん (ブーイモ MM85-1RiF)
垢版 |
2020/08/18(火) 16:09:34.71ID:4NcckGDKM
目上の人とタメ口で語るやつはサイコパス
危険人物の印
0787音速の名無しさん (ワッチョイ fd20-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 16:49:46.86ID:2ZmOgBJ/0
古巣で最期を飾るって素敵に思うの日本人だけなのかな
マルコはサラリー的に無理って言ってるけど、それって折り合いつけばOKって事でしょ
ベッテルでいいと思うんだけどなぁ
0790音速の名無しさん (ワッチョイ 3dc1-PymJ)
垢版 |
2020/08/18(火) 17:05:16.10ID:iIULtpTb0
>>787
ライコネンも元ザウバーのアルファロメオで最後を飾りそうだし
セナも最後のシーズンはミナルディで走る予定だったなんてエピソードあるし
普通のことでないかね
0792音速の名無しさん (ワッチョイW e992-yxz6)
垢版 |
2020/08/18(火) 17:15:52.29ID:aMx2EO2/0
セナはラストイヤーはノーギャラでミナルデイーで走りたいて言うてたな
0794音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-6Dw2)
垢版 |
2020/08/18(火) 17:26:28.57ID:C2QzeCIt0
>>785
レーサーのインタビューとか訳された時に敬語じゃなくなってる事がほとんどだよ
フェルスタッペンでも「です」「でした」「◯◯だと思います」って使ってる
無線くらいじゃね、敬語じゃないの
0795音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-a0Si)
垢版 |
2020/08/18(火) 17:28:39.84ID:NHVIV2Gla
セカンドドライバーでもボッタスみたいに たまにファーストドライバー食うぐらいの速さ無いと話にならんだろ
一応トップチームのドライバーなのに
0797音速の名無しさん (ワッチョイ fd20-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 17:58:30.80ID:2ZmOgBJ/0
https://www.as-web.jp/f1/614026
「マシンのなかは本当に暑かった」ボッタス、F1スペインGPで体重3kg減。黒いスーツ&マシンが熱を吸収か

>このレーシングスーツはあまりにも暑すぎる
>温度の観点から見たら確実に白の方が涼しいだろ

ハミルトンがまたぶつぶつ文句言いそう
0800音速の名無しさん (スップ Sdc2-PxzN)
垢版 |
2020/08/18(火) 18:51:39.61ID:dzgtplY7d
>>795
そうだよね、セカンドドライバーはファーストドライバーのかませ犬役も大事な仕事なんだから。あまり遅すぎるとファーストドライバーの為にもならない
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 4244-QlkZ)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:04:56.28ID:3MSokNWo0
>>797
俺なんか脱ぐことできないんだぞ
0804音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:27:44.50ID:ljExBhuX0
>>798
鍛えて能力が伸びるのはセンスのある奴
伸びないのはセンスが無い奴
ポテンシャルと言い変えればよいか?
0807音速の名無しさん (ワッチョイW 4108-6qqF)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:06:55.29ID:5Vt2VKZE0
フェルスタッペンが異常すぎるんだよ
メルセデスには車体の能力差がありすぎてついていけないとか言いながら(実際ついて行けてないけど)ボッタスとはレースペースだといい勝負しちゃって後続は1周1秒位のペースでぶっちぎって行っちゃうんだもの
スペインはフェルスタッペンが乗ってなかったらメルセデス以外全車周回遅れだったでしょ
0808音速の名無しさん (ワッチョイW c244-4tOX)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:23:34.64ID:H5isLaQh0
ベッテルがセカンドドライバーを飲めばだけど。

レッドブル
フェルスタッペン/ベッテル
アルファタウリ
ガスリー/アルボン

が一番しっくりくる様な気がする。ベッテルの経験からフェルスタッペンも何か学べるものがあるだろうし、ベッテル引退後にガスリーとアルボンで上位の成績上げた奴がレッドブルに昇格し、空いた席に角田が入る。
0809音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-3P0l)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:36:19.77ID:npQ8cT/lM
来年以降なら最年少チャンピオンの呪縛が解けるからファースト/セカンドに拘る事なくベッテルを受け入れられるのではなかろうか
もしフェルスタッペン/ベッテルが実現すればかつてのセナプロみたいな熱い展開が期待出来るんだが
ベッテルはアストンマーチン確定かとも言われてるから無理かな
0810音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:38:08.63ID:ljExBhuX0
>>808
だからさ
ベッテルなんてもう要らねんだよ
ルクレール以下じゃねぇか馬鹿
0814音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-ieoV)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:09:41.90ID:nBanWagfd
アルボンのスポンサーがなかった頃から活動しているんやし、最終的には関係ないと思うよ
今年途中交代があるとしたらやけど、現実的な候補はガスリー、ヒュルケンくらいしかない
ガスリーは現在F1ライセンス持ってるなかで唯一のレッドブル純正育成だから途中交代するならガスリーしかないと思うわ
去年の汚点も今年の調子を見たらもう一回やってみるかってなってもおかしくないし、メディアもそう思っているからここまで噂になっているんやろうし
0816音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-ieoV)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:11:54.30ID:nBanWagfd
もしも運良くガスリーがものになったら、来年高い金払ってベッテル呼び戻す必要も無くなるし、その見極めのための今年中の交代は案外確率高い気がする
0823音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:44:55.76ID:ljExBhuX0
>>818
ベッテルはリカルドにボコられてたのも知らないのか、、、
ベッテルはルクレールにも敵わなかったし、レッドブル黄金期のマシンが良かっただけのポンコツ
0824音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:48:07.93ID:ljExBhuX0
>>815
アルボンはスポンサーなんか居ないだろ
レッドブルを売るマーケティング広告塔にならないかと期待してるだけで。
まぁ、こんだけ遅いと効果ないから普通に降ろされるだろうけどな。
0825音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:50:51.83ID:7nm+Z3sd0
レッドブル創業者一族がタイだから一応アルボンはプッシュだれてる
ただじゃー首にならないのかというと一回クビになってるswww
ただ今は相当プッシュされてるから途中交代はない
0829音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-D+JO)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:53:20.08ID:A71V1OwKM
>>814
一番しっくりくる考え方だよね。
マルコがドライバーの人選を任されている限りその通りになるよな。
ただし、去年の二の舞は嫌だろうから、今年はガスリーとの交代は無いんじゃないかな。
ガスリーにはATでエースドライバーとして成長させてからRBに昇格させたいでしょ。
再来年にフェルスタッペンがいなくなる可能性もあるし。
0830音速の名無しさん (ワッチョイW 9fab-f6AD)
垢版 |
2020/08/19(水) 01:00:58.18ID:D/sAGcLF0
ハミちんとタッペンがトレードしたら
クルマ的にもドライバー的にも比較出来て面白いんだけどなぁ
0832音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 01:43:48.51ID:uazyUk4L0
去年の車体を乗りこなせなかったガスが
更に酷い今年の車体を乗りこなせるワケ無いんだよな。
ベッテルもハイレーキコンセプトの跳馬車体に苦しんでるのにRBに来て乗りこなせるワケない。
ベッテルもガスもメルセデスコンセプトのが速く走れるタイプ
0833音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc0-2PBy)
垢版 |
2020/08/19(水) 02:11:14.83ID:6ja1/rGl0
>>828
フェラーリはどうせズル出来るし
常に開発が順調なメルセデスは現行のマシン開発をそれほどいじる必要がないから新レギュレーションの準備にリソースをさく余裕がある
0838音速の名無しさん (ワッチョイ ff7c-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 05:59:16.46ID:QBRxt/7N0
角田は朝鮮人顔だな、在日か?
やめとけ

松下が良いだろ
0840音速の名無しさん (ワッチョイW 1f0e-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 06:42:56.20ID:/FcG6D0p0
自分達の国籍に引き込みたいんだろ
0841音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-IEoI)
垢版 |
2020/08/19(水) 06:58:13.07ID:XLX5WRaNM
国籍じゃなく民族を判断してるだけだろ
本能だよ
0844音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 09:22:06.28ID:uazyUk4L0
>>843
リカルドは早々にベッテルをボコってフェラーリへ追い出した。
タッペン加入後はタッペンとほぼ互角の熾烈な戦いをしてた。
予選一発の速さはタッペンのが速かったがレースではリカルドが上回る事も多かった。
今のタッペンはその頃より更に速く成長したイメージだが、リカルドもウデは確かなドライバー。
少なくともベッテルよりマシ
0846音速の名無しさん (ワッチョイ 1f92-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 09:57:59.16ID:DCm0l11M0
オフシーズンにチーム間で乗り換えテストみたいな事出来ると面白いんだけどね
秘密がバレちゃうから無理だろうけど。
でも極論言えば、それぐらいやった方がチーム間格差が縮まると思う
0848音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-7CyN)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:34:34.74ID:lCJsYCii0
RBってマックスの為のチームである事が明白なのに
ちょくちょく彼の意向を無視して怒らせるよな
彼以外の凡人には乗りこなせないマシンなんだし
もっと敬意を払って思い通りにさせろよ。今回も
「トラフィックに嵌ろうがあんな連中一瞬で全部パスしてやるよ」
とまで言ってるから、相当イラつかせてる
0849音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-6POe)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:46:45.92ID:yxBB/lRg0
>>844
ルノーでもオコンやヒュルケンベルグより早いので、まだまだ錆びてなさそうだな。
0852音速の名無しさん (ワッチョイW 7f32-kquf)
垢版 |
2020/08/19(水) 11:04:35.17ID:NM9Gnqv60
アルファロメオF1公式グッズに繰り返し使えるフェイスマスクが登場。予約受付中
0853音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-QxxZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:19:37.20ID:tIyIh0EP0
改めてレッドブルの戦績見てみたんだけど、一時期チャンピオンではあったけど、基本は年に2、3回勝てたらOKなチームなんだよな。
だからまぁ今の状況も普通なんだな
0854音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-6POe)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:26:07.20ID:yxBB/lRg0
>>853
目下メルセデス黄金時代真っ盛りだからね、、仕方ないわ
0855音速の名無しさん (ワッチョイW 9f24-bzhc)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:42:18.65ID:pelQRJXY0
>>852
マクラーレンもマスク出すよね
0856音速の名無しさん (ワッチョイW ffec-t8xw)
垢版 |
2020/08/19(水) 14:13:58.23ID:QrMzVrOm0
>>853
マイナー&エクストリームスポーツのスポンサードに注力してきた会社だしサッカーチームもたしか4つくらい持ってるけど若いクラブばっかりでビッグクラブのスポンサーはやらないし
王者ではなく挑戦者であることに重きを置いているんじゃないかな
0857音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp73-zBG3)
垢版 |
2020/08/19(水) 14:19:49.75ID:aB2z1i5Vp
ホンダのコネで開発ドライバーとして2年くらいバトン入れてみるとかおもろそう
優先目標がマシン開発とデータ収集ならもう一度F1乗ってくれるやろ
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2d-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 14:22:45.00ID:quR+anqq0
>>848
現場と参謀では意見違うのは当たり前だろ
チームとしては、ポイント最大化
ドライバーもポイント最大化で一緒だけど、リアルと仮想で感じ方が違うってことだろ
0859音速の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-7CyN)
垢版 |
2020/08/19(水) 14:41:31.42ID:Z9G7Qz4X0
アホしかおらんのかここ
0860音速の名無しさん (ワッチョイW ff6f-PWep)
垢版 |
2020/08/19(水) 15:37:31.52ID:bWhDv5nF0
しかしタイヤって後からバランス調整程度でブリスター全く出なくなるものなのか?
ピレリはどんなシャシでもイコールになるように都度調整してるのか
0863音速の名無しさん (ワッチョイ 1f57-u2+K)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:16:16.12ID:FRl633xV0
>>856
マテシッツがレッドブルを売り出す際に社員向けに発したメッセージに「我々には売り出すべき既存市場が存在しない」ってのがある
この言葉の意味は既存の飲料水と競合するのではなく、新しい市場を作り出してそこで売ろうって事らしい
そんでエナジードリンクとしてのレッドブルが誕生したわけだが、これも単なる飲料水として売り出すのではなくバックグラウンド付きで売り出している
数々のスポーツのスポンサードやエクストリームスポーツという新ジャンル、それに付随するレッドブルというイメージ
レッドブルがマーケティング会社と言われる所以がこれ

こういう会社なので、スポンサードしているあらゆるスポーツで「完成した(既存の)選手」を取る事は無い
なのでベッテルが戻る事は社是と相反する事なので100%無い
もしそれをしたらレッドブルがF1に参戦する意味が無くなってしまうからね
0870音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-3qHE)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:18:22.37ID:WMx+qc710
シートベルトについて調べてみたら
競技規則の一般安全規定には特に記述はないね、近いのは

22.9 フリー走行、予選、および決勝レースに出場するドライバーは、常に国際競技規則に定められている
レーシングスーツやヘルメットおよび頭頸部支持具を着用していなければならない。

ちなみに、技術規定によると頭頸部支持具にシートベルトは含まれてないよう
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0e-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:39:12.08ID:+h3WEDA00
メルセデスを気にする戦略にフェルスタッペンが苦言「自分たちのレースをやろうよ」
>レッドブル・ホンダ:ハミルトンとのギャップが縮まり出している
>しかし、フェルスタッペンは、それがハミルトンの全力ではないことを感じ取っていた。
>フェルスタッペン:わかっているよ。だって、ハミルトンはいま超スロー走行しているからね

ピットより現走行中のドライバーの方が冷静だとは・・
0877音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-qFvp)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:58:22.99ID:9qnu/S8Da
マシン差で追いつけないって悔しいだろうなそりゃ
ちょっと閉塞感があるのかな
ホンダもレッドブルももっと気迫が欲しい
特に田辺さんはあのキャラだからどうも頼りない
0879音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc9-zbhH)
垢版 |
2020/08/19(水) 22:07:47.53ID:oxD8ss7V0
ブルーフラッグとはいえ、ノリスはがっつり減速してパスさせてるからありがとうって意味なんだろうけど、
アドレナリンどっぱどぱのレース中にやるってくらい超仲良しなわけだよね
0880音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-kquf)
垢版 |
2020/08/19(水) 22:12:18.13ID:uVSZpQc30
>>874
仲良しやなー
0882音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-6POe)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:06:26.91ID:v7yViiLU0
>>874
レッサーパンダ動画並みに和む
0883音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp73-opce)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:52:55.99ID:FfkVBQXgp
久しぶりに良いもの見たわ。
0884音速の名無しさん (ワッチョイ ffa8-u2+K)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:13:41.84ID:XcUuoMg90
RBのマシンは、よくは分からないんだけど
スピードを阻害させてしまうと、運転しずらそうにみえるよなー
だから、並のドライバーは安心して身を預けられない様にみえるよ。
未熟差ってより、フェルスタッペンの適応力が凄まじいんでしょ?
メルセのなら、アルボンも速く走らせられるよ、たぶん。
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 1f92-YpYZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:27:12.49ID:L13wSNBS0
んー
でもRBでのこの醜態を見ちゃうと
アルボン、メルセ乗ってもせいぜい4位がいいとこなんじゃね?て思ってまうわ。
去年のピエールも同じく。ピエールはタウリで印象挽回したけど。
RBの車はセカンド殺しだよね。ホント。
0888音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-xQro)
垢版 |
2020/08/20(木) 06:28:26.52ID:clEBUxY6M
>>879
やっぱりスペインGPからの青旗取り締まり強化は相当効いてるんだな
ノリスの譲り方からして

LT見てると周回遅れは軒並み3秒近くラップタイム落としてたし


https://www.racefans.net/2020/08/17/perez-and-kvyats-penalties-a-result-of-crackdown-on-drivers-ignoring-blue-flags/
>ラップダウンされる側は、1.2秒以内に近づくと青旗が表示される
>イベントノートによるとこの時点でトップドライバーは
>「最初の可能な機会に後続のドライバーがオーバーテイクすることを
>許可しなければならない」とされている
>FIAのマシは、かつてよりも厳しい姿勢で青旗無視に臨むと認めた

1.2秒で即抜かせろって明確に譲れということだよなこれ
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 9f56-05nw)
垢版 |
2020/08/20(木) 07:15:23.74ID:M+K6O6HN0
以前は青旗出てからコーナー何個か分は猶予があった筈だけど、即抜かせなきゃならなくなったのか
なるほど減速が不充分で後ろが抜けなかったら自分がペナルティ食らうんだな
0891音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-QxxZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 08:12:25.94ID:k3cD8276a
>>856
まぁ確かにね。チャレンジャーって立場は色々な意味で良いよね。 新しい事、困難な事に立ち向かうイメージだし、手が届けば凄いってね。
相違ある意味じゃ今の状況(できればWCはとりたい)はとても良いかもね
0893音速の名無しさん (ササクッテロ Sp73-X6B7)
垢版 |
2020/08/20(木) 14:18:50.72ID:qdETmsVPp
アルボン:本当にどうやってタイヤをマネージメントすればいいのかまったくわからなかった。僕は何もできなかった。コーナーの入口でも、出口でも、常にスナップ(突然リヤが流れること)

レッドブル・ホンダ:OK、わかった、アレックス。

アルボン:僕たちはこの状況を見ないといけない。だって……ウ、ウッ、何もできなかった。本当にわからないんだ……どうすれば、どうすれば、速く走らせられるのか

レッドブル・ホンダ:わかった

ホーナー:心配するな、アレックス。これから一緒に詳細を調べよう。たぶん、今日の君は前を走るマシンの乱流の中でレースを強いられ、タイヤがオーバーヒートしたんだろう。それでいつものような走りができなかったんだと思う

レニー:ベッテルはソフトで37周を走った


アルボン:信じられない。僕のタイヤはどれも7周で終わったというのに……
0909音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb7-IDJM)
垢版 |
2020/08/20(木) 17:01:02.24ID:lmtWGhan0
コロナにかかってマスコミに宣伝してもらう新たな手法だな
0912音速の名無しさん (ラクッペペ MM4f-56iZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 17:34:17.87ID:pAR+NbPyM
>>908
同系の略し方をする人が他にいないから違和感あるんだと思う
あと後に○○スタッペンみたいな似た名前の人が現れたらどうするかという問題もある
ヒュルケンベルグの事をベルグとは略さないでしょ
0914音速の名無しさん (ラクッペペ MM4f-56iZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 17:59:19.30ID:pAR+NbPyM
マックス=マッペン
ヨス=ヨッペン

という略し方を流行らせようとしたら駄目だった
似た語感でありながら親子を区別出来る良い略し方だと思ったけど、ヨスがあんまり表舞台に出なくなって無意味になってしまった
0915音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-7qPS)
垢版 |
2020/08/20(木) 18:01:05.66ID:BSgETo6qd
普通に考えたらマックスやろ
F1に2人目3人目のマックスが現れたとしても、そいつらがよっぽど速くない限りF1のマックスと言えばフェルスタッペンやわ
まあ、好きに呼べば良いんじゃね?
ただし姓と名前を適当に繋げたマックスフェはどぶに捨てた方がいい
0917音速の名無しさん (スッップ Sd9f-b0Wa)
垢版 |
2020/08/20(木) 18:09:33.19ID:yanYD65Bd
あんまりマックスフェをいじめんなよw
考えた当人、心病んじゃうぞw
0920音速の名無しさん (JPW 0H7f-dQsV)
垢版 |
2020/08/20(木) 18:51:36.25ID:4tDdownSH
そういやSFチャンピオンのニック・キャシディもレッドブル傘下だったよな
スパライも持ってそうだし乗せてみてもいいんじゃない
トヨタドラだからホンダが許可しないとか?
0923音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-QxxZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:26:40.79ID:k3cD8276a
「マックスフェ』って、言ってる本人にとっては人生で1番輝けたと思ってる瞬間なんだから、ほっといてやるしかないよ。
お前らは他にもあるだろ?
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-Dv7q)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:39:04.10ID:fqehbAzu0
チンフェみたいでやだな
0926音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:56:56.09ID:8DYEzZec0
フェルスタ
0930音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa2-AI8d)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:23:43.45ID:ciBdpVbi0
ほれw君らも
メルセデスのせいで手詰まりよってに

たっくんの名前弄りしか思いつかんやろにw
0935音速の名無しさん (ワッチョイW ff84-bzhc)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:24:32.70ID:0vT/nGGv0
ぺったんで
0936音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-xQro)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:28:50.76ID:8W5GqZT00
>>933
記者はオーストリアかな

記者)アレックス・アルボンへの批判もある。彼の居場所は危険では?

マルコ)戦略を含めたバルセロナでのパフォーマンスは、
彼のレースエンジニアのキャップにかかっている。
アレックスが愚かに見えたのは、彼のせいではない。
最悪のレースだったが、彼が前進を続ける限り問題にはならない。

記者)アルファタウリのガスリーがしっかりとドライブするが、
クビアトが良くない。

マルコ)確かにダニールは期待通りのパフォーマンスをしていない。
とはいえ、まだ中途半端な状態だ。(あなたの意図する)
ルーカス・アウアーは私のリストには入っていません。

記者)でもレッドブルのチームでF1のスーパーライセンスを持っているのは?

マルコ)F2の角田とF3のローソンは、現在のところスーパーライセンスを
取得できるポジションにいることになる。しかし、クビアトを
置き換えることは考えていません。
0937音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-qFvp)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:56:29.86ID:nPFe5ybZa
アルボン「…うっ、うっ…」
ガスリー「わかる」
0938音速の名無しさん (ワッチョイW 7f44-WzHs)
垢版 |
2020/08/21(金) 00:16:15.22ID:ZwkIJtdR0
確かにベッテルはレッドブルの戦略やイメージからはあり得ない様に見えるが、フェルスタッペンを育てる為にベテランをって話なら無くはない。その為にはベッテルにその条件を飲んで貰う必要があるけど
0942音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 04:00:36.98ID:tBJa84Sx0
ベッテルなんて要らね。
0943音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 04:01:52.57ID:tBJa84Sx0
ベッテル推してる奴はここ3年位F1観てないんだろうな
0945音速の名無しさん (ワッチョイW 1f44-ygru)
垢版 |
2020/08/21(金) 05:32:31.67ID:AbysRRjr0
マルコやホーナーはアルボンを養護贔屓してるようだが俺はガスリーを応援するぞ ここまで発展できたのもガスリーとハートレーのおかげ
いいレースをした時の喜び方に屈託が無いし、ホンダを持ち上げてくれた
しかも空き巣に入られた…常人が空き巣に入られて色々を盗まれたら凹むべ 
マルコホーナーは今年も終わりの結果で公平に見るべき
0948音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp73-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:42:04.46ID:vWi6jX6Ap
>>947
関係なくないで笑
ベッテルが速かったのこそ大昔の話
ベッテルはブロウンディフューザーを使いこなせるスロットルワークに長けていたから連覇出来ていた。
ブロウンディフューザーが禁止されて以降は記事の様にリカルドに追われてフェラーリに逃げた。
ブロウンディフューザーを無くしたベッテルはドライビングを修正しきれず、他のドライバーより早くアクセルを開け続けクルクルスピンし出して「スベッテル」の称号を手に入れたんや。
ベッテルがリアの安定感があるマシンを好むって言うのはそういう事なんやで。
今のRBや跳馬は真逆のセットアップだし、寧ろメルセデスコンセプトのがリアは安定してるからベッテル向きなんやで。
まぁメルセデスコンセプトのが合ってるてのもリアの安定だけで考えたらだからどうかと思うが。
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff6-qfcW)
垢版 |
2020/08/21(金) 07:00:03.88ID:wX5W4bVa0
角田はチャンピオンとって欧米人の過度なビップス崇拝を終わらせてほしいわ
0955音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0e-RTUg)
垢版 |
2020/08/21(金) 08:46:16.98ID:EYIVyJJP0
アルボンには甘く
首跡には厳しいチーム
0956音速の名無しさん (ワッチョイW 9fee-9Tk1)
垢版 |
2020/08/21(金) 09:52:20.39ID:YwJlULCJ0
>>941
マルチ21
0958音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc2-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:39:39.87ID:AvB6khXu0
>>953
ベッテルがブロウンディフューザーを使いこなしてウェバーより50mも速い位置からアクセル踏んだりハーフスロットルを多用して使いこなしてたのは有名。
ベッテルの速さは他のドライバーよりスロットルを早く開けるアグレッシブなスタイルなのも有名。
コレは事実で、それを理解してない素人がRBに乗せろとか喚いているが、ベッテルにシートが無いのはブロウンディフューザー無しのベッテルはリカルドやルクレールにボコられる程度のドライバーだと言う事実があるから。
給料だけは高いポテンシャルの低い古株ドライバーなんて要らない
0961音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-QxxZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:40:25.04ID:4ob4vcJua
例え話に対して当てはまらない条件をあーだこーだ言うのもどうなんだよと
0964音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc2-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 13:36:21.46ID:AvB6khXu0
>>959

fc2ブログだから記事貼れないんで
ベッテルの強さの秘密その1でググれ

海外にも国外にも似たような記事あるから妄想やデタラメじゃ無いぞ。 50mなんて時速150〜200km/hの世界じゃコンマ何秒の差でしかないし、サーキットの横幅何メートルあると思ってんの? これを感覚で理解でき無い時点でニワカなんだよ。
0968音速の名無しさん (アウアウカー Sa13-Is5t)
垢版 |
2020/08/21(金) 14:41:15.97ID:dt5KQuX0a
ベッテル一応ブロウンディフューザーなしの車でタイトルとったやん
0969音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc2-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 15:13:13.47ID:AvB6khXu0
>>967
単にお前が証拠出されて論破されただけ
何処にも独自の理論とも書いてない。
0971音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc2-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 15:19:09.19ID:AvB6khXu0
結局はベッテルがRBのドライバーになるとかなって欲しいとか言ってる奴が妄想垂れ流してるだけで、メルセデスもRBも獲得したがらないという現実しかない。
ベッテル的にはアストンに行ければ
相手はストロールだろうし、RBに行ってタッペンに引導渡されるより良いだろ。
今更スベッテルに戻られてもな
0979音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-ZTig)
垢版 |
2020/08/21(金) 17:49:58.36ID:dilYGq1Ma
ウェーバーも不遇だったとはいえベッテルにそんなに怒らなくてもいいじゃんとは思ったわ
チームに怒るなり自分の腕や運に怒るなりするなら分かるけど大人気ないなと
0980音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:46:35.36ID:tBJa84Sx0
ニワカは知らないだけでブロウンディフューザー禁止直後も規制回避で同様の効果を得る為にレッドブルはそれほど複雑ではないデザインを生み出した。彼らはエキゾースとパイプをフロアの上面に配置し、リヤタイヤとディフューザーの間に排気ガスを吹き付けた。これは、タイヤに荷重がかかり変形した際、この付近を流れる気流がディフューザー内部に流れ込む問題を軽減するのに役立った。
コレによりハイレーキでもベッテルの得意なアクセルワークによるエキゾーストコントロールでリアが圧倒的に安定していた。
なのでこの時代までがベッテルのスロットルワークの優位性があったのだよ。
でも今はエキゾーストによる優位性は無いからダメだと言う話だ。
何故ブロウンディフューザー禁止でもベッテルが優勝したかなんて普通に調べればわかる内容なんだがね。
その程度は当時普通に2chでも議論されてたし、無知を晒しただけだな
0981音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-qjQY)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:53:15.35ID:8DHsPcIx0
永井
0982音速の名無しさん (ラクッペペ MM4f-05nw)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:56:38.22ID:Q/sGNnxMM
ベッテルってフェラーリでもそこそこ結果出してるんだよな
チャンピオンにこそなれてないけどハミルトン相手に何度か勝ってるし
ベッテルがブロウンなんちゃらが無いと勝てないドライバーだとしたらこれはどうした事だろう
0984音速の名無しさん (ラクッペペ MM4f-05nw)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:57:27.95ID:d1Gfrp81M
知識があれば知識が無い人をいくらでも馬鹿にしていいと思ってるのが何とも…
今だって「ベッテルをレッドブルに推すのは間違ってる。何故なら〜」と来れば話を聞こうという気にもなるが、入り口が「ベッテル推すヤツはニワカ」だもんなぁ
そりゃマウント猿と呼ばれても仕方ない
0986音速の名無しさん (ワッチョイW 1f92-23h8)
垢版 |
2020/08/21(金) 23:14:45.78ID:avktMy/N0
>>980
二つ目の文章ほまんまブロウンディフューザーのことなんだけど?
ブロウンが禁止された次はコアンダエキゾーストだろ。
これもレッドブルはサイドポンツーンの横からの流れが上からの排気との干渉で乱れてしまう現象で苦労してる。
サイドポンツーン横のディフューザーへのトンネル開口部を何度も変更した。
0987音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 23:21:42.60ID:tBJa84Sx0
まぁ別にこだわりはないし、ベッテル嫌いじゃないが各ドライバーの特性やクセの記事とかにも目を通した方がいいぞ。
別に排気を利用したシステムだけが優秀な訳じゃないからな。
何故ベッテルがリカルドにボコられたか?
パッとしなかったリカルドが何故いきなり頭角を表してベッテルをボコれたか?
何故今のベッテルがクルクルスピンするのか?
何故ガスリーがタウリで速いのか?
それを調べた方が楽しめるんだよ。
4連チャンピオンだったからベッテル乗せたら良いって言うのは浅いし、ベッテル争奪戦にならない理由を説明しただけ。
別に俺が考えた訳でも分析した訳でも無いから調べりゃすぐ理解できる。
だから説得してるわけでもない。
昔ならググれカスで終わる
そんだけの話し
0990音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 23:26:00.80ID:tBJa84Sx0
>>989
文盲だなw
0992音速の名無しさん (ワッチョイW 7f44-Mi5D)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:28:04.86ID:I6SJHfqU0
マクラーレンのチーム代表アンドレアス・ザイドル
「我々は正直であらねばならない」
「レーシングポイントがそのポテンシャルを利用すれば、彼らの方が速いパッケージだよ」
「だが、我々だって少なくとも2台目のレッドブル、フェラーリ、ルノー、それにアルファタウリよりも上に位置しているよ」

アルボ…
0993音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:22:14.80ID:kOfdmMXT0
2台目のレッドブルよりも上に位置しているよw
0994音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:03:13.13ID:kOfdmMXT0
レッドブルの遅い方の1台は喰えるよw
0995音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:45:36.79ID:kOfdmMXT0
遅いアルボンになら勝てるw
0998音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:08:32.68ID:kOfdmMXT0
遅いアルボンには負けラーレンw
0999音速の名無しさん (ワッチョイ 1f92-YpYZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:16:34.94ID:lKHwYSlY0
でも去年は今年程酷い差は無かったような記憶だが
やっぱ車体失敗の影響を一番被ってるのがアルボンだと思うわ。
タッペンが色々と異次元過ぎてセカンドにばかり皺寄せが逝く開発傾向は問題だと思われ
1000音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-YxgR)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:20:04.31ID:ev0Epjch0
タッペンは今年は開幕して2-3戦あたりで失格の烙印を押した
調整でどうなる問題じゃないとかなんとか
去年はRB15を別に悪く言わなかったからかなり酷いんだろうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 45分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況