X



トップページ軽自動車
1002コメント290KB

【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 09:50:02.52ID:sOzc01s9
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura.html

取扱説明書
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SAKURA_SPECIAL/2206/index.html#!visual

※前スレ
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653039623/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653376791/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653862498/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1654947368/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655897385/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1656947610/
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657856108/
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 01:03:00.29ID:V4fqtzHo
音沙汰なしでヨカッタじゃないか
デーラーから連絡があるときは予定が変わったときだけ
納車が早まった。
納車が遅れる。
補助金がでなくなった。
どれが一番可能性がある?
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 04:40:45.43ID:szzODOap
>>570
仕様差

>>567
カタログ解禁は5/20 14:00から
それまではディーラーパソコン上の写真のみ
試乗車は発表日数日で入手したディーラーもある
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 05:07:01.09ID:p6xZppnc
>>569
補助金枯渇が一番ありそう
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 05:21:37.32ID:EGAi61Is
>>567
契約5月23日で納車8月末予定
Gのシーズンズカラー
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 05:23:30.49ID:EGAi61Is
現車は横浜本社ギャラリーで乗って確かめた
試乗車が店舗に届いたのは7月上旬
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 09:51:15.45ID:pRvocNCo
5/20発注 7/12出荷 8/10納車 
2月から日産ディーラー(馴染みのモータース経由)とコンタクト取っていて、5月ゴールデンウィーク明けに概算見積もりからの口頭注文で5月20日のシステムが開いた直後に注文入れて貰った。
正式契約はその後。

ってのが出来るから、融通を効かせて貰える馴染みのモータースがあるといろいろと楽だよ。
点検や車検も、車を取りに来て終わったら届けてくれるし。
ホント時間的にも気分的にも楽だわ。
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 10:09:24.97ID:GPoo/vr2
6/5注文 8/19に完成確定 Dにて完成あと登録→補助金申請をやってくれる。
X ナビレス ホットパッケージ、アダプティブハイビーム
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 10:15:00.94ID:Gjsgsm+R
納車組はXグレードなんか?
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 10:16:01.77ID:pRvocNCo
>>578
カミさんの希望で花柄ナンバーにしたので、ナンバー発行までかなり(12営業日)待った。
納車を早くしたければ、一旦黄色希望ナンバー(発行まで3営業日)で登録して、後で花柄に変えればよかった。
ナンバーを変えずに切り替えられるのを後で知った。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 10:21:23.00ID:Ikd0hNZ+
この時期夜に寝れるレベルにクーラー付けっぱで車中泊したらどんぐらいバッテリー消耗するんだろうか?
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 10:29:23.88ID:Oc+qU3Fj
あまり売れて
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 10:32:06.56ID:sFA812Dw
甘利、大臣になれなかったな
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 13:50:18.71ID:cj3va3z1
エアコンのon、offで残り航続距離が変化する事が分かりました。
満タンから概ねマイナス25kmみたいです。
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 14:04:50.51ID:w9OjXVNX
電費15%しか落ちないんだな
いいじゃないか
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 14:39:28.07ID:GLjMaxQG
>>587
部品代は場合によるけど実費負担だよ
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 15:07:23.15ID:jCElKxXg
日産のサクラを買った。試乗した瞬間に即決した。
一文字のテールライトカッコイイ、マジで。そして速い。ライトをつけるとエンブレムが光りだす、マジで。ちょっと感動。

しかも軽なのにEVだからパワフルでいい。軽は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ただ電欠はちょっと怖いね。冬場は100kmしか走らないらしいし。
走行音は静かで電気代安いし、補助金盛り盛りで実質100万だったし個人的には大満足です。
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 15:47:28.01ID:w9OjXVNX
コピペ改変
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 15:51:27.66ID:ZMpSwo3f
>>577
昭和の時代みたいだな
ガキの頃実家で親が近所のなんとかモータース経由でそんな事してたわ、多分個人経営の小さい所
融通は効くけど車検で20万ぐらい取られてたなw
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 16:20:02.14ID:jERmEu+u
納車報告よく見るけど店開いてるの?
購入したディーラー9日から16日まで休みなんだけどやる気無い販社なのか
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 18:15:17.84ID:X8eKKNB6
ホワイト企業じゃん
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 18:20:47.60ID:QohNVpQt
ディーラーも休みだけどそもそも工場自体がこの期間止まる(止まってるからこそできるメンテナンスがある)からしかたないんじゃない?
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 18:51:16.40ID:EGAi61Is
自分が付き合ってる販社は今週通常営業で来週お休み
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 19:51:29.71ID:Vex58lgO
>>555
それでもトヨタに比べて三菱商事が割と半導体とか仕入れに協力してくれてるらしく
アウトランダーとかも納期はトヨタに比べて結構速いとか聞くな
腐っても三菱か
財閥系は解体されたとはいえ協力体制はすごい
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 20:49:45.84ID:p6xZppnc
>>603
御三家の銀行から声かかるくらいだからな今
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 22:36:36.08ID:z/zzBgfK
3Mの充電ケーブル、思ったより短いね
充電口のちょうど反対側の車庫側壁にコンセント設置したから3Mもあったら余裕で届くかと思ったら結構ギリギリだったよ
コントロールボックスまで約55cmたがら、自由に使える長さがそれほどないんだよね
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 22:44:56.75ID:AWux+pAZ
200V充電ってきっちり2.9kwでるものなの?
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 23:03:36.95ID:pRvocNCo
>>607
今、初めての充電が始まったところだが、HEMSで見る限りは2980W前後の出力が出ている。
ロスがどの位かわからないけど、「概ね2.9kW出ている」と言って良いのではないだろうか。
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 23:09:57.82ID:V4fqtzHo
3mのケーブルは3mです。長くも短くもない。
でも、車輌の長さが3.6m
コンセントの設置箇所も1mか1.2mくらいあるだろうし。
ケーブルもピンと張っているワケでもないし
地面に垂れるわけだから3mのケーブルでは短いな。
リーフの標準ケーブルも7.5mあるのはそういうワケ
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 23:19:37.73ID:CT440ss6
●ダメハツ爺さん(ダメ爺・DG・ダメハツマン)とは

ダイハツステマに命をかける痴呆気味の老人ゲイ工作員。
数年来5chに常駐しダイハツ各スレの監視・ヨイショ書き込み・スレ伸ばし・定期コピペ等を行っている。

ホンダ日産スズキを異常に敵視しそれら新車発売時には捏造ネタによるネガキャン工作に忙しい。
吸った息を吐くように嘘をつき複数IDを駆使した自演や成りすまし書き込みを特徴とする。
常にダイハツ批判に怯えながら核心を突かれると半狂乱の即レスコピペ連投マルチポストを行う火病を抱えている。

もっぱらタフトステマと火消しで「カスラー」「ハゲラー」「単発ID」「おばはん車」「ルーターカチャカチャ」「キャンキャン」「キビキビ」「アホンダ」「スイフトマン」「鈴菌」「ゴキブリ」「ウンコマン」などを連呼連投。
ピンチになると親会社をチラつかせる尻馬小物ぶりも苦笑を誘う5chきっての糖質アイドルである。


●活動状況

先のタフト販促活動では「カスラー」連呼など造語症丸出しで暴れるも新型ハスラー人気に惨敗しあえなく逃走。
彼方のスレへ隠れスズキへの怨みをつづる妄想自演の日々を送っていたが先のワゴンRスマイル発表を受け火病も新たに再降臨。
S660スレ・ジムニースレ・ハスラースレ・サクラスレ等を中心にトヨタダイハツ車を除く全方向への執拗な荒らしを行っている。

狂おしく自社ヨイショとライバル各社のデマ流布ネガキャンに奔走する廃人の姿は涙なくして語れない。
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 01:18:43.61ID:jAvZWeQy
>>581
俺は5/20契約の7/30納車だけど花柄のナンバーにできたから本当はそんなに日数かからんのじゃない
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 03:42:06.05ID:/MSM+DXq
頼むからサクラで遠出しようなんて思うなよww
充電ノロいから他のEVが迷惑する

基本的に近所を乗り回すオモチャだからなww
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 06:59:05.62ID:6NzvX8VX
サクラで急速は勿体無いんだよなぁ
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 08:28:36.82ID:/MSM+DXq
>>616
片道270キロの往復ドライブで30×5回=2時間半充電かぁww
恐ろしいなぁw
バッテリー温度のことを考えたら夏場は無理やなw

まぁ最初はこんな無茶な冒険が楽しいんやけどw
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 08:33:30.91ID:YCcdhw2x
充電遅くても長持ちすればいいんだよな軽なんだから
次は軽トラ出すべきだと思うわ
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 08:36:36.29ID:VoFREGOz
>>617
バッテリー温度を管理してるぞ
リーフはしてないが
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 08:44:38.56ID:6NzvX8VX
>>618
ミニキャブミーブ ......
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 08:50:26.37ID:/MSM+DXq
>>619
なるほど!水冷式?

30リーフ乗っとるけど、バッテリー温度にはホント気を遣うw
zesp2で乗り放題だからよく遠出するんだが、夏場は自粛してるw
やむを得ずの時は10分以上は急速しない
低出力器なら20分まで

サクラって(30×5)分の充電で温度どれぐらい?
おそらくリーフならレッドゾーンで60℃超えるだろうw
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 08:55:56.09ID:YCcdhw2x
>>620
これがあるなら軽トラも出せばいいのにな
でも四駆はまだまだ無理か
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 09:13:07.40ID:6NzvX8VX
>>622
4躯 そんなパワーお化けいるんかな 空転しまくると思う 
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 09:18:05.78ID:0NHapK4T
>>622
軽トラは20年くらい平気で使われる、
20年も買い替え需要がない車は儲からない
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 09:21:29.58ID:PTKf/a6n
それと冷却すればリーフとは違って劣化も避けられるのかなあ?
加温できないのは残念だが高温による弊害に比べれば低温による弊害のほうが少ないからしかないか
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 09:25:08.76ID:DLl9+CLF
>>620
俺も軽トラが出たら買いたい
工具用に発電機も積みっぱなしなので電欠の心配も要らない
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 09:26:07.74ID:PTKf/a6n
かつてはミニキャブミーブトラックってあったけどね
でも当時流行りのセミキャブオーバーで荷室が狭いからミニキャブミーブのついでに復活しても売れなさそう
今の軽トラは荷室が広いキャブオーバーだけだし
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 10:29:22.50ID:xgwDJqYK
>>626
あまり儲からなくても?キャラバンやクリッパー(OEMだけど)を売り続けるのは
社用車として愛着を持ってもらって乗用車の販売にもつなげるためでしょ
今ならSDGs需要でフリート販売も見込めるし作ったらいいと思うよ
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 11:25:27.92ID:bQ8vg/SI
>>613
絶対量が少ないからそうでもない
アリアB9とかクソ時間かかりそう
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 12:18:03.37ID:FaQRbgMS
軽も中型車もあまり冷暖房の電力消費変わらんよね
1時間で冷房6km、暖房10km分消費すると10%-90%で120km走る車は暖房3時間で90kmしか走れないが300km走る車は270km走れる
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 12:35:09.51ID:tldvnSDE
>>616
こういう人は充電カードとか費用はどういうのを使ってるんだろう
EV初心者だからそこがまずわからん、給油みたいにクレジットカードを直接差し込んだりできるの?
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 12:57:05.16ID:xgwDJqYK
確かに三菱Dで急速するなら安いが日産Dだと逆に高くなる
三菱Dが家の近所じゃなかったら苦行
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 13:15:55.59ID:tldvnSDE
ZESP以外にどういう選択肢があってどれが一番得なのかみたいな情報はディーラーじゃ教えてくれないよね
そういうのは自分で調べるしかないか
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 13:19:56.45ID:IY/gW2z9
>>639
たまに使うだけならエコQ電の都度課金使えばいい
一番得なのは乞食
ちょうど120km先の実家の役所が急速無料だから乞食してる
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 13:44:37.81ID:VoFREGOz
>>641
120km先でサクラ充電すると
帰ってきた頃はまた充電するハメに
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 15:17:24.29ID:euFvtGH0
余り売れてないみたいだな
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 15:20:12.78ID:GcCx+8pw
甘利、自民で干されているみたいだな
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 15:55:14.62ID:/MSM+DXq
>>643
ワロタww

行く前にも充電せなあかんがなww
じゃそれでええやんwww
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 16:51:39.25ID:bQ8vg/SI
今日も結構な数俺の会社の前回送車で運ばれてたな
桜は自分が見ただけでも3台は居たような気がする
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 17:02:52.37ID:EsP84vWZ
エレモ軽サイズバージョンも出たけど無理やり縮めた感じで荷台高くて小さいし小回り出来ず下回り無駄にカバーついてて農家が畦道とかで使うようなハードな用途に耐えれるような車体には見えない
4WDも無いし重くてすぐにスタックしそう
軽のトラックなら何でもええわけじゃなかろう
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 17:25:34.02ID:8QJVoB9C
もともと半径30km圏内での運用を想定しているんだが、今日は往復120kmのプチ遠征してみた。
これくらいなら充電の心配なく往復できるな。100%で出発して帰宅時残25%45km
電費もバイパスを使って10km/kWh程度出る。近所の生活道路だけだと11km以上行くことも。
思ってたより全然電費が良い。
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 18:06:45.99ID:xd7CIj5k
チョコチョコ乗りでの電費は予想通りで結構悪いね。
5km/kWh程度しか走らん。
真夏で気温も高いので仕方が無いのかな?
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 18:11:45.96ID:wXo87KJ2
>>653
なかなかやるやんw

ところでサクラって、日産の44kW充電器なら30分でどれぐらい入るの?
15kWhぐらい入るなら半径50キロ圏内、片道100キロぐらいは走れるんちゃうかw
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 18:20:37.74ID:wXo87KJ2
>>655
理論的には、リチウムイオン電池は温度が高いほどエネルギー効率はよくなるんやけどなw

EVはチョイ乗りとか関係ないような…
長距離走行の方がバッテリーに優しいのは確かなようだが
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 18:25:41.96ID:PE0Op14O
>>657
チョイ乗り というか、低車速だと、エアコンの消費電力がマイナスに大きく効いてくる。
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 18:42:00.95ID:RDCza7i6
単色の足周り(バンパーなど)の未塗装樹脂、なにか白化対策します?
ツートンにすれば良かったと後悔中
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 18:56:23.42ID:8QJVoB9C
>>655
おれ、エアコン25℃ 往復7km程度の送迎チョイ乗りでも7km/kWh切ったことないよ。
加速感を味わうと踏みたくなるけど我慢www
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 19:03:14.17ID:8QJVoB9C
低車速で発進停止を繰り返す状況だと、コースティングしにくいから悪くなるかもしれんな。
スロットル全閉後の飛距離を掴めたら、電費稼げるようになると思う。
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 19:04:29.77ID:2Rt/vApo
アルトより売れてないみたいだな
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 19:22:17.49ID:r1wIHOWn
アルトのスレは人気ないみたいだな
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 19:39:27.44ID:m+h2I/ii
このスレ人気って言うより同じ人が何度も書き込んでるだけでエブリィスレと同じ仕組みだよね
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 20:00:19.08ID:RDCza7i6
単色のバンパー、サイドシルプロテクター、フォグランプ周りなどの未塗装樹脂は、なにか白化対策します?
ツートンにすれば良かったと後悔中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況