X



トップページ軽自動車
1002コメント296KB

【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合50箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 07:00:56.84ID:/H5VpVaR
●メーカーHP
バモス&ホビオ
https://www.honda.co.jp/auto-archive/vamos/
アクティ・バン
https://www.honda.co.jp/auto-archive/actyvan/
リコール情報
http://www.honda.co.jp/recall/
※前スレ
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合34箱目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1497481841/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合35箱目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1508440996/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合36箱目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1516160126/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合37箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521086337/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合38箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531401667/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合39箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543472724/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合40箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552686621/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合41箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567566413/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合42箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576195456/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合43箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582886197/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合44箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1592938608/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合45箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603061892/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合46箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610677881/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合47箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1620042486/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合48箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629892200/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合49箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641039159/
0347331
垢版 |
2022/08/16(火) 08:54:02.69ID:L7M+NcZU
まぁ長男の初車としての購入なんだけどね。
「MTで使い勝手良ければなんでもいー(流石に軽トラはヤメテ)」
ってことだったので、一生一度くらいリア駆動に乗せとくかと、
割りと素性のはっきりしてる個体があったもんで決めました。
ちなみに前オーナーさん、コレ(バモス)からホビオに乗り換えたらしい。
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 11:55:30.03ID:8UvUn37n
車中泊キャンピング仕様にしようとか思ったけど下にエンジン有るから整備出来なくなるんだよな
オイル交換の為にギャレー外すとかどんだけアホなんだか
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 12:21:28.49ID:0cwRM5k7
>>346
うち4ATターボですけど興味あります。
>>348
縦置きでも蓋を開けずに交換できます。
左後ろタイヤハウスからオイルフィラー見えるので
外してホースで規定量入れればよいです。
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 20:20:12.14ID:Ll0DvBpV
>>346
MTの場合、モーターのマウント製作するだけで成立するね
あとは、エアコン用のベルト取り回しだけ
暖房は、灯油ヒーターが良いかな?
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 01:06:06.52ID:EU8hGPcn
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック
















山口580
73―30
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:36.78ID:FlZeU0ii
荷室に荷物を積めば積むほどトラクションがかかる不思議な車、バモス。
荷室てんこ盛りにしても車高も殆ど落ちないし、運転も気を遣う事が無い。
今更ながら、よくできた車だ。
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/18(木) 13:55:12.51ID:xML8CxVT
金具のところ切り込みしたボードを敷いたら。
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/18(木) 17:44:12.86ID:NqHbLqlO
常時金具外しておいて、車検の時だけ付ければ大丈夫だと思うけどなあ
段差出来るみたいだから、アクティのリヤシート買うか
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 01:11:36.40ID:a2RQiFOs
アクティバモスの優れた点
Fシート下にエンジンが無いのでフロアが低く、リヤ席の膝下も高くシート下につま先も入り、バンであっても殊の外快適な厚みのあるリヤシート

芸術的でさえある神レイアウトだ
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 11:07:46.38ID:ZaCo5aRo
この車リフトして下を覗くとホント
スポーツカーかと思わせるもんな

スポーツカーなんて見たことないけど
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 12:02:11.63ID:DFRYNd3+
リヤドライブシャフト抜くのが異様に面倒だったり、ヘッドガスケット交換必要になったりと総合的な出来が悪いから消滅したんだと思うけどね

結局、殆どの人にとって軽バンごときに多額の整備代掛けたく無い
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 12:19:10.34ID:a2RQiFOs
>>372
スズキダイハツスレ除くと故障の話ばかりですよ
ホンダのエンジン、ボディは丈夫だと思うけどね
大体は適切なメンテで何とかなるし
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 12:42:55.10ID:h5S4cQXQ
ヘッドガスケット交換で修理諦めて廃車にした人は多いと思うよ
自分は新車購入したんだけど引っ越しで違うディーラーに交渉してサービスキャンペーン期間切れてたけど担当の頑張りで無料で対策部品で修理して貰ったけどね(笑)
助かったよ
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 15:33:19.97ID:3nqGJfAw
>>374
ガスケット抜けで廃車にするかどうかは年数でしょ
新車から5-6年で抜けたら直すだろうけど10年もたって抜けたらほとんどの人間は廃車にして乗り換えるわな
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 15:39:53.06ID:1uer7fJU
新車から17年目で抜けたよ
それでも修理したよ
機械的に見てあと10年は乗れそうな感じ
今度ラジエーターとか破れたりしたら乗りかえる予定だけど長距離や山坂道とか走行しないから負荷かかる運転もしないし油脂類も早目の交換してるし長持ちすると思う
ATFなんかも1000キロおきに5回DIY交換してきれいになったよ
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 19:22:14.06ID:LXkkoXSW
ストップランプが付かなくなったんだけどペダルストッパーが壊れてたのが関係してる?ずっとリアランプが点灯しててホーンのヒューズを抜いたら消えたんだけど何が悪いのか判らない
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 19:40:03.42ID:4hZPO+Tn
>>380
想像だけど、そのリアランプってストップランプじゃないか?

ストップランプスイッチの当たりゴムがダメになって
ストップランプが点きっぱなしになってるのを
ヒューズ外しちゃったんならいくら踏んでも点かないよ
当たりゴム替えてヒューズ入れなきゃね
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 20:31:15.89ID:ZaCo5aRo
それ何年か前あった。
たまたま運よく点灯してるの見つけてバッテリー上がらず済んだ
スイッチのところ自分で直せたから今もそのまま。
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 20:34:45.67ID:LXkkoXSW
ストッパーはお昼に注文したから明日には届くからヒューズ抜き差しで乗り切るよ皆さんありがとうございます
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/19(金) 21:15:28.69ID:PUS2pkSv
>>384
とりあえず1円玉貼っておけば良かったのに

>>383
他車で経験したけど、PC用のゴム足が余ってたから貼り付けてそのままになってる
替えようと思って部品は買ったんだけど、アクセルだったかクラッチペダルにも同じ部品が使ってあってそっちで使っちゃった
ディーラだとしっかり型番調べないと発注できなくて、いちいち頼むのが面倒だね
余分に買っておけば良かった
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/20(土) 08:52:09.85ID:ANezjFWd
MTのバモス乗りたいから買うつもりなんですけどバッテリーの位置すごいねこの車 とても自分では交換出来る気しないけどカー用品店でもやってくれないかな? ディーラー交換が無難なのかな
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/20(土) 10:10:23.48ID:ANezjFWd
>>387
そっか~ せっかくだし自分で出来るようになりたいし買ったらチャレンジしてみるよ ミッドシップMT楽しみだ~ 
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/20(土) 10:54:46.84ID:sURLEptf
>>388
無理にバンパー外さなくてもウォシャータンクさえとれば楽勝。
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/20(土) 12:39:25.63ID:R6FGCw9Q
バモアクは全タイプにスタビライザー付いてたっけ?
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/20(土) 12:52:49.00ID:xCGqRAXt
バモスは付いてるよ。
そんなにアンダー出ないけどな、オーバースピードで曲がらない限り。
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/20(土) 15:54:27.48ID:wE3BSnV4
リヤゲートがたがた音がするようになった
ウェザーストリップにシリコンチューブ入れた人いますか?
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/21(日) 09:52:29.10ID:P5HN2Sfp
アーム類なんて交換出来る部品はテキトーな錆落としとシャーシブラックで構わんと思う
外せないシャーシ側だけは念入りに錆落としてローバル
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/21(日) 17:31:56.45ID:pqYrTBIx
いまエアコンは動いてるのにブロアファンが止まった、色々フューズ外して見るも切れてない、元に戻してエンジン掛けたらブロアファン復活、何が原因だったんだろ?
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/21(日) 18:08:29.05ID:sQ65pxK5
>>394
ウェザーストリップにシリコンチューブwo
直接入れたら摩擦で通しにくいだろ
先にクリップに糸を付け通し引っ張るとか
針金先端丸めて通すとか
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/21(日) 18:32:05.95ID:UdyJAx4o
HM1で初期型、互換品で交換します
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/21(日) 19:58:16.51ID:yeNYCwxq
運転席のサンバイザーバネがバカになっちまった。グラグラでうっとうしいから外した。で試しに助手席のサンバイザーを仮に反転してつけたらバッチリちゃんとついた。案外違和感なくつくんだな。
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/22(月) 07:48:31.43ID:HK8e9vn5
古くなって傷んできているから点検や修理を自分でしたいが
ジャッキアップでは狭すぎる
リフトに代わるものないかなと思ってる
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/22(月) 19:07:52.71ID:L48j64qy
昨日ブロアモーターの者です、部品届いて交換しようとしてますがネジが見えなくてやりにくい、運転席下に頭が入らないから手探りしか出来ないなんかコツありますか?
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/22(月) 19:58:41.56ID:L48j64qy
やはり手探りしかないのか
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:31.10ID:L48j64qy
心の目で外しましたw二度とやりたくない
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/22(月) 22:14:43.68ID:atRgfrWh
リヤデフォッガーのガラス面端子が取れちゃった
ハンダが全然付かないんだけど、何か違う物で付けるの?
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/23(火) 00:46:34.02ID:X66t0TeO
端子だったら大丈夫だとは思うけど
熱線周り直す時は局所的に抵抗値下がってそこだけ過熱してガラスぶち割れるから気をつけろって聞いた
2本ぐらい熱線死んでるけどガラス割れるくらいなら…つって治すの諦めてる
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/23(火) 02:16:58.48ID:ix26SEKN
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

















山口580
73―30
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/23(火) 07:00:28.68ID:1ElSkB8h
何でこんなに燃費が悪いのか
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/23(火) 08:28:04.95ID:ZsC1q+rG
>>417
俺は熱戦の電源でリヤカメラを使ってる。
荷物を積んで後ろが見えない時とかバック時。
見える感覚は全然違うけどあると便利
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:22.28ID:yLGEI+sz
7は?ねえ7は?
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/24(水) 04:23:11.34ID:FPJQqkor
リッター21キロ

スーパーハイトワゴンターボだけど
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/24(水) 23:35:49.50ID:zm3JjcVA
モービル1入れてエアコンガスクリーニングもしたで
めちゃくちゃエアコン冷えるようになった
ヘッドガスケットも替えたしあと20年乗るで
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/25(木) 03:10:30.58ID:hbV70SZx
漏れも、あと20ねん乗るゼ。

リビルトエンジンに載せ替えたばかりだからな。
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/25(木) 22:16:44.24ID:Mju+nkGp
ディーラーでリビルドのミッションに交換したが保証付きだったので良かった
不具合は無かったけどね
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 09:54:55.90ID:tPnhEfog
乙、そして汚ない
フィンにヘドロみたいなの付着してんな
こんなの通った空気を吸ってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況