X



トップページ軽自動車
1002コメント321KB
【スバル謹製】プレオ Part57【RA/RV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 21:39:07.37ID:/EZvxFDO
【スバル】R1 part36 【てんとう虫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600724105/

【スバル】 R2 part3 【てんとう虫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1613212053/

【スバル】 ステラRN/1RN2系 Part22 【STELLA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593768765/

☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591795452/

[FHI謹製]スバル サンバー Ver.86[バン・ワゴン]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610160856/

【富士重工製】サンバートラック Part19【軽トラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604292233/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 21:41:54.27ID:/EZvxFDO
.
...          (⌒⌒)  
...        (⌒\/⌒)
   ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
  ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  ) 
〜(;;;;uuノ         -‐'   

スバル自社生産の軽自動車の4気筒エンジンの愛称が『クローバー・4(フォー) 』
幸せを呼ぶ四葉のクローバー
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 22:41:41.41ID:/EZvxFDO
エラーでリンク貼れません

4 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/03/11(木) 21:44:46.77 ID:/EZvxFDO [4/4]
みんカラ  スバルプレオ

カーチューン プレオ

誰かリンク貼ってちょ
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 19:00:50.53ID:bVm8y7CN
排気上至点でのプラグスパーク、イグニッションコイル4個つければええやんと思ったけど、イグニッションコイルにぶっ刺さってるカプラーから配線分岐させて並列に増設するだけでは何も変わらないよね?
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/16(火) 20:51:31.51ID:o5Q6uwsF
意味なしプラグスパークがアホくさくてダイレクトイグニッションコイル化してやった。移植大変だったけど。
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/17(水) 18:58:07.76ID:BS1DEr5T
>>13
分岐だよ。マイコン制御しようかと思ったけど交互に自動切替すればいいだけだったので機械式にした。8000rpmでも問題出てないけど単なる趣味の領域だよね。笑

参考にした回路
tps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1161819536
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:03.70ID:f6rd4bO5
面白いな
クランク角とシリンダー番号の整合はどうしたの?
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/18(木) 17:42:46.82ID:xNLGRQYM
>>15
たのしげ。みんカラとかでも見た事なかったからやる気でた笑。

クランク角判断は力技。
グランキングしてエンジンが普通にかかる確率は、
分岐させてつけた2本組が2個で計4個のイグニッションコイルになってるだけだから、

ひと組の配線が逆
ふた組とも逆

でなければ良いだけだから確率25%。

実際クランキングしたらくすぶってる感覚があって二気筒だけしんでるっぽかったので、あとは、確率50%。1組を逆に接続したら見事かかった。
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/18(木) 17:50:34.52ID:xNLGRQYM
まぁレブリミッターが発動したり、ECUからのなんらかの制御で一時コイル電源がカットされない事態におちいったりしたら、ヤバイよね。笑

普通に運転してるだけなら今のところ問題なし。

プラグコードから解放されるメリットは案外でかかったのと、
(高い)プラグコード装着しましたーレスポンスUPした気がします⭐︎系の投稿とか見ると「フフッ」って思える。

でも怖くて高回転回す気にはならないという、 完全自己満の世界。

使ったのはNGKのイグニッションコイルね。
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/18(木) 20:56:03.42ID:xNLGRQYM
ロードスター乗りがただ単に分岐させただけのダイレクトイグニッション化をよくやっているけど体感できるくらいの効果はあるみたい。

NGKや現行プレオ、ダイハツ系のダイレクトイグニッション4個買ってポン付けするだけで走りは良くなると思う。

なぜプレオ乗りはやらないのかが不思議。
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 00:11:53.38ID:NL4fsNlk
>>20
ttps://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f003%2f449%2f843%2f3449843%2fp5.jpg%3fct%3d0f067b621ca5
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 01:44:53.67ID:NL4fsNlk
ミンカラのNB乗り何人かが書いてるけど
ドエルタイムが違うからコイルの発熱でパンクする可能性大
またそこまで点火時間が長くなるのだから体感は出来るでしょうね
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 08:24:45.72ID:Dv7GRpv4
>>17
そこじゃなくて
>マイコン制御しようかと思ったけど交互に自動切替すればいいだけだったので機械式にした

と言う話のリレーのフリップフロップ回路の振り分けとクランク角のタイミングはどうやって同期させたのかな?、と
ってかリレー回路の増設なんてやってない?
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 08:34:47.10ID:NL4fsNlk
>>23
ダイレクト”独立”点火じゃなく
ダイレクト”同時”点火だからクランク角同期は
ノーマルと一緒では?”
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 09:24:55.52ID:Dv7GRpv4
>>24
実際はそうやってるのでしょうね >>12 >>14のコメントとは矛盾してるけど
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 15:16:31.49ID:l0RV8+yJ
教えてください
マイルドチャージャー車のプラグコードを別の中古品と交換したのですが元のは一部がピンクの取っ手がついてるやつで
交換したのは全部黒の取っ手がないやつ(前期?NA?)なのですが互換性って大丈夫ですよね?
黒タイプのはプラグとコードの接地が緩いというか遊びが大きいというか少し触るだけでもカパカパしてるので
ピンクタイプのはカッチリつけられるので違いが気になりまして
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 17:40:02.97ID:3CQZAeY1
>>23
ん?
ただ単に純正配線を2本に分岐させただけじゃないよ。
クランク角と点火タイミングは純正と同じだけど、
交互に一次コイルカットするようにしてあるだけ。

クランク角の判断というかどちらのプラグをスパークさせれば良いかだけでしか見てないよ。知識もちあわせないから力技なんだけど、
初爆時にエンジンかかったら配線組合せ
かからなかったら
純正1-4同時→交互→ダイレクトイグニッション1 , 4
純正2-3同時→交互→ダイレクトイグニッション2 , 3

交互後の2本の配線を1 ,4 で逆につけてみる
2, 3 を逆につけてみる

とでしか判断してないけど、
これだどダメ?

なので同時スパークじゃなくて、独立スパークになってると思うんだけど気のせい?
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 17:44:37.47ID:3CQZAeY1
>>24
うん。一緒のはず。
ただ単に 1と4 、 2と3 の同時爆発を
1か4の片方のみ
2か3の片方のみ
にしただけのつもりなんだけど根本的におかしい?
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 20:55:11.93ID:NL4fsNlk
>>28
リレーで1か4を切り替えてるのか
でもECUの制御を見るとわかるんだけど
点火の為に1か4かのクランク角やカム角信号拾ってるのよ
知ってる限りだとマツダも日産も同じ
切り替えだけで簡単にいくならメーカーも採用すると思うよ?
なにかのタイミングで逆転したらエンジンかからなくなるんじゃないかな?
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 08:11:53.43ID:gd1yQK6W
一時間で数万回はリレーの切り換えが発生するけど
クランク角の考慮なしで、点火一発毎に切り替えるような回路で点火順の整合性が保てるかな
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 16:14:25.51ID:tCk1G9BC
>>29
うん。エンジンかからなくなる。
そして適当に何度かクランキングしてたら、なんらかのタイミングでエンジンがかかるようになる。

んだから単なる趣味の領域って言ってたのだ。
メーカーが採用する訳ないよ。耐久性とか皆無だろうし。
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 16:40:35.92ID:tCk1G9BC
お、停滞してたスレがイグニッションコイルで盛り上がってきた。


どうしてダイレクトイグニッション採用しなかったのかな。発売当初はまだ一般的ではない時代だったの?

採用されてるブロックコイル型、電磁誘導された電圧を並列とはいえ2本のスパークプラグに同時分配しているのがなんだか無駄としか思えなくて。プラグ2本付することで1本スパーク失敗しても行き場を失った電圧がもう片方へ逃げれるくらいしかメリット思いつかない。


次のお遊びは純正ブロックコイルを4個つけて、
同時爆発にはなるけどイグニッションコイル一個につきプラグコード・プラグ一本化してみようと思う^_^

それやってから16vに昇圧。順序大事。
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 17:56:44.45ID:5r66uBJE
そうか 全部嘘っぽいな
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 18:15:34.45ID:kmQjggbY
>>36
>次のお遊びは純正ブロックコイルを4個つけて
え?なんで無駄なことするの?
DIのまま同爆にすればいいじゃん?

自分で高価なプラグコード換えてるの見るとウフフってなる言ってなかった?
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 19:20:33.60ID:tCk1G9BC
>>38
ブロックコイルってなんだかデカくて許容量ゆとりありそうじゃん? って思った流れよ。 16v以上ぶち込むならブロックコイル4個づけの方が安心感あるなぁっていうだけ。

たしかにDIのまま同爆にする手もあるけど、16vぶちこむの少し心配。イグナイターやコイル壊したくないのと、同爆はロマンがない。やるとしたらブロックコイル4個づけ実験に飽きた時かな。

改造は自己満の世界やん?

想像だけじゃなくて実際にやってみて色々体感してみたいだけだよ。イグニッションコイルに強力ネオジウム磁石つけて磁界干渉させたらどうなるのかとかもやってみたい。

プラグコードレスは、、、確かに気持ちが良い。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 20:01:02.29ID:tCk1G9BC
>>29
ECUの制御みれるくらいの人なら書き換えも簡単でしょ?
1〜4まで別々にイグナイター信号出すようにしてくれ。
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 20:34:58.70ID:gd1yQK6W
>>33
あの点火コイルの誘導負荷を機械式リレーで毎秒数十回も切り換えている、なんて
いったいどんな物を使ってるのかな
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 20:59:51.88ID:gd1yQK6W
>>43
耐久性と言うよりも
そもそも普通の機械式リレーはそんな速度では動かないので何を使ったのかなあ、と
私は自動化装置の制御屋です
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 09:16:54.58ID:ZaxefcdD
デジタルリレーの知識をえれた。無理やりやってみて報告すると皆んなからの指摘でパワーアップできるね。
1CFFタイプのフリップフロップリレーぶち込めばいい気がしてきたんだけどどう?
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 09:39:44.94ID:ZaxefcdD
ひとまず4000rpmで考えると、
純正イグニッションコイル
に行ってるイグナイター信号回数は

4000回転 / 4サイクル × 2シリンダ同爆 で

毎分 2000回
毎秒 34回 (小数点以下繰上げ

であってる?
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 09:55:56.32ID:ZaxefcdD
お!
高速の74AC74ってのがあるではないか!!

電源オフでのリセット対策を行えばいいんじゃね?

カム角センサーって何回信号でてるの?
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 11:25:08.50ID:3/MrO/iQ
>>47
>無理やりやってみて報告
と言う改造はどんな回路なんだ?
その内容が無いから嘘だと思われるんだよ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 12:37:28.37ID:ZaxefcdD
>>50
そやな。ラッチングリレーを使って実験してみた。性能は少しだけ気にしたけど無視。興味本位でやってみた。

サンバーのデスビをポン付するのが簡単そうたったけどロマンがなかった。

イグナイター信号ms秒では反応速度以下なので
信号が来る前に、回路を繋げておく必要があったので少し悩んだ。
(※逆に言うと信号が来た時に片方を切っておくだけで良かった)

回路はラッチングリレーの回路図見てくれ。
使ったのはそれに加えてホットイナズマ自作したときに余っていた3000μF程度のコンデンサー。あとは想像力と実行力と少しのアイデア。

ほらね、回路想像できてきたでしょ?
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 13:09:08.57ID:3/MrO/iQ
私は自動化機械の制御屋なのでとても動きそうにないと想像できるが

>>18
>普通に運転してるだけなら今のところ問題なし。

それで普通に運転してるのか?
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 14:56:56.44ID:gBCY1k86
オレはデジタル電子制御系専門だけど論理回路の基本から知らなさそうだな
自分のクルマをどうしようが自由だけど、公道は走って欲しくないレベル
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 17:37:10.29ID:1mnnM0pM
今自分が乗ってる中古プレオも、以前乗ってた新車プレオも
15万km程で「オイル漏れがひどくてもう乗れないよ」とディーラーから言われた。
20万kmくらい乗れてる人って、どんなメンテしてるの?
オイル交換をマメに短めのスパンで実施しないと、長く乗れないんですかね?
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 18:32:09.88ID:uZAiqcS5
>>54
オイル交換は特に関係ない
ゴム類は劣化して当然なので定期的に全交換すればいいだけ

壊れたら直す=マイナスを0にする整備じゃなくて、常にベストのパフォーマンスを出せるようにするプラスの整備こそ大事
レーシングカーだって別に壊れちゃいないが1レース毎にオーバーホールするだろ
それが1年か10年かって違いだけ

しいていえばゴムにラバープロテクタントを染み込ませて、
シール類など内部ならモリブデンラバーグリス
もしくはホースやカップなど外側(ベタつく物を塗ると埃が付着する)ならノンオイルのモリドライ1100スプレーを吹き付けておくとかなり耐久性が上がる

ラバープロテクタントはどちらかというと水による加水分解を防ぐ効果がある

化学合成油はゴムを攻撃するがそうでなくても経年劣化は当たり前なので
整備が悪いから漏れるというより整備しなかったから漏れるってだけだろう


海外では維持費=整備費なんだが
日本では維持費=税金

毎年の税金払わなくていいかわりに毎年整備してるのがアメリカ
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 18:35:05.10ID:H8vzykuG
>>54
酸化したオイルによってパッキンの傷みが進行しやすいから頻繁にオイル交換してるほうがオイル漏れまでの時間を稼げるよ
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 18:38:20.53ID:uZAiqcS5
だからアメリカではパーツの消費が著しく多く、旧車のパーツの再生産が豊富
3Dプリンターの登場で社外でなんでも揃う
消費量が多く元が取れるから

しかし日本は形式だけの何もしない車検で金を大量に取り
それで整備した気分になるだけでなにもしていない
だから右肩下がりで自動車の性能は低下し最後には漏れるなど経年劣化による故障が起きる

昔は日本のディーラーも海外と同じように顧客の交換経歴を保存し
車検時に定期交換を勧めていたが皆壊れていないならいい、どうせ乗り換えるからいいと敬遠し
また格安車検の登場で不合格部分を直す最低限の見積もりだけ出すようになった

ATFのオイルパンを外して洗ってストレーナーを交換、この程度の整備すら今のスバルはやらなくなった
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 20:15:57.76ID:ZaxefcdD
たびたび止まるから今は同爆だよ。

機械制御と電子制御のプロが居るとは心強いな。
これからもフォローアップと御指南願いたい。

純正ブロックコイル4個づけで得られるメリットって何かある?
あと、イグニッションコイル手前にコンデンサーつけて電圧安定供給ってホットイナズマ的なオカルト?

と、16Vに昇圧回路設置はオカルトっぽくないんだけど実際はどうなの?

専門的な見解を教えて!
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 20:38:51.40ID:ZaxefcdD
>>54
住んでる場所や乗り方でも異なると思うよ。

あとディーラーが全て正しい訳ではない。
そのオイル漏れだって本気でなおそうと思えば基本なおる。

(エンジンの)オイルパンにヘドロ溜まっていて、ストレーナーも汚れまみれなら、シール類交換を前提としてひとまずエンジン内部洗浄を徹底的に行ってから各部シール交換するとか。

オイル漏れ、油圧もたまには確認してあげておくれ。
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 20:46:30.94ID:df0XkAE8
3/20に>たしかにDIのまま同爆にする手もあるけど、16vぶちこむの少し心配。
ってあるのに
3/21には>たびたび止まるから今は同爆だよ。
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 20:52:00.66ID:LVMUzn7R
>>54
経済的寿命と判断されたんでしょうな
そりゃいくらでも金かけたら直せるけどそんな人1%も居ないだろうし普段のメンテ状況や金払い(失礼w)から判断する
006354
垢版 |
2021/03/21(日) 21:40:53.42ID:1mnnM0pM
>>60 >>62
その通り、経済的寿命ですw
エンジン下ろして徹底的に解決すれば
およそ20万コースだけど、オイル洩れは治ると。
しかしネットで20km,30km乗ってる自慢は見かけるけど
エンジンをそのように徹底的にガスケットの交換やら
やったエピは見かけないなあと思いまして。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 22:45:18.15ID:gBCY1k86
>>59
アナログ、しかもオカルト物は門外。すまんな
つか、危険な行動にでるヤツにまともにアドバイスするわけないだろ
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 23:01:15.96ID:ZaxefcdD
>>61
トライ&エラー&修正&学習。時間の経過ともに逐一変更するさ。独爆が安定してたのは気のせいだったな。許せ。
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 02:21:01.79ID:3FQjenm+
>>64
私も同感だ
嘘つきにはアドバイスもできない
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 03:09:56.65ID:GYQynt/Y
>>66
ダイレクトハーネスの効果なのか昇圧の効果か分からんし
例えばオルタネーターやバッテリーが弱って電力が不安定になり、
エアコンやウインドウの上下など電力を急に消費した時ルームライトが一瞬暗くなるように
イグニッションが定格以下になる場合がある

そういう時はダイレクトハーネスで定格以上になるようにしとけば安定しやすいが
新車と比較しなきゃ効果の有無ははっきりしないな

なんにせよチューニングは費用対効果で考えるべきで、タイヤ交換とかのほうが有効な場合がほとんど
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 03:18:16.81ID:GYQynt/Y
あと燃費は気温や天候だけでかわる物なので燃費改善は全くあてにならない
シャーシダイナモで馬力チェックのほうがよっぽどはっきりする

街乗りなら全開より流してる時間の方が長いから、ハブベアリングやブレーキの引きずり、デフオイルやクランク、SC、ミッション等のベアリングなど
抵抗勢力を潰していくのが大事
チューニングの前に、まず新車時の状態に戻す整備をするべき
チューニングは新車より上の状態を目指すものだからな
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 15:13:30.88ID:mEyzHuhY
修理レストアすればずっと乗れるからなあ
オレはサビ修理に40万近くかかると言われて18年目でリタイヤ
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 20:32:11.21ID:zv6MN3I+
>>72
生活スタイルと財政状況によりけり。
上をみればキリがないが
下をみると、、、、、やはりプレオなのか、、、、?
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 20:53:06.55ID:m8KwRJYR
いま18万キロで20万キロまでは走りたいと思ってるけど
ここのところテレワークで通勤がない
オドメーターが進まなくなってしまった
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/26(金) 21:16:27.66ID:zkKRFz6A
空きのスイッチホールにUSBポート付きのスイッチホールカバー付けようと思うんだけどおすすめありますか?
というかサイズが色々あり過ぎてどれがジャストフィットなのか分からない…
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/27(土) 10:20:17.47ID:swl1NcHP
>>82
前後にSTIエンブレムを付けたブルーのRSで鳳来寺山までドライブに行く
リアバンパー、マフラーの上にはSTIgenome のステッカーが美麗に光る

駐車場に入ってひと息入れる
アイスコーヒーが入ったSTIチタンタンブラーを片手にSTIドライビングサングラスごしに見る壮大な景色は別格

今日だけは左腕の最新STIメカニカルwatchで時間を確認するのは止めだ

…ふと助手席を見ると、脱ぎ捨てた俺のSTIライトブルゾンとその上に無造作に投げられたSTIドライビンググローブに昼下がりの暖かい光が射し込んでいるのが見えた

その光は徐々に広がり、車体全体を光が覆い尽くした時、ブルーはブルートランスパレンシーとなり、俺の透き通った心とユニゾンして行くのが感じ取れた…
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/28(日) 08:20:47.03ID:6jcYE3vp
キモータブルーのプレオRSしか想像できなかった
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/28(日) 08:38:21.96ID:ey06U7zG
キモオタブルーのスバル車ってアスペクト比のおかしいオジサン(デブとは言ってない)が乗ってるよね
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/28(日) 17:50:59.54ID:cf2D+Cxk
フジツボマフラーこなれてきたのか少しいい音になってきた気がする
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/01(木) 20:55:22.43ID:zVaEkMLZ
S660が生産終了で完売。
コペン買ってGT-Rキット組むかと思い、ハンコと現金持って車屋目指してる途中、何気に寄ったホムセンでプッシュボタン500円程だったから買って駐車場でつけた。300万円くらい節約できたわ。
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/02(金) 10:23:49.59ID:I4zU/Ya2
純正装備でMITSUBISHIのプレッシャーセンサー(NAなら負圧センサーかな?)がサージタンクについてるよな?
で、別のところにも燃料タンク内蒸気をインマニに抜く用のソレノイドつき負圧センサーついてるよな?

ブーストメーター追加する時付属のセンサーわざわざ付けなくても、それらの純正センサーつかえねぇの?

配線チョンパって分岐させるだけだとあかんの?いけんの?
なんであかんの?。
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/02(金) 18:53:55.00ID:U1pdK9oN
うちのもプッシュスターターにしてるけど、それすら調子悪くなってきた。押してもカチッカチッて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況