X



トップページ軽自動車
1002コメント263KB

DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:09.31ID:uWyb3NZ6
前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522688820/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536921680/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541032310/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554952071/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559960857/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562580412/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567466031/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575774473/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580455199/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591546013/
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596432662/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1573245677/
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 15:39:43.98ID:rzLk+MGf
どう見ても女仕様の丸目のコペンよりS660が男らしくカッコイイだろ
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 16:31:56.41ID:U0/yTqN9
LA400Kにも負けるよ
L880Kが可愛いと思うなら理解できるが、カッコいいと思うセンスがわからん
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:03:00.10ID:oDscGDAQ
L880KのみためでFRで新車だしてほしい
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:08:25.19ID:U0/yTqN9
中には金掛けてメンテナンスしてキレイに乗っている人もいるけれど、ほとんどが騙し騙し修理して乗りっぱなし
コペンは初代だよねと言いながら、激安の過走行中古を買う
素直に現行買えないから旧型乗ってるって言えばいいのに
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:22:04.77ID:U0/yTqN9
>>263
キミ、未だにそんなこと言うの?
コペンに乗る資格無いよ
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 21:54:59.51ID:3XHPKsvw
安さ重視ならもっと安い車いっぱいあるでしょ
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 22:10:14.06ID:Ee5ntE+R
初代はベース車両として優秀
見た目と四気筒エンジンは現行では替えが利かないからな
初代100馬力↑仕様は最高に楽しいぜ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 06:43:55.14ID:ee60iGyA
4年前にアルティメットS買ったが正直400と迷った
2016年当時で6年落ちならまあいいかと思って決めたが今買うなら400選ぶだろうな
デザインと4気筒が魅力なのは間違いないが、エンジンを始めとした設計はやはり
400の方が進化しているし経済的に長く乗るという意味でも新しい方がいいからな
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 07:32:50.15ID:UPfowdUV
>>273
リアの腰高感をうまく無くしてるよね
セロなんて最悪
初代に似せただけでただの鈍重感しか感じない
でもやっぱり元々のガキっぽさは隠せてないな
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 09:21:06.60ID:xuwBtLL1
丸目好きだから、無理にでもセロを褒めたいんだけど、
どうにもこうにも、不自然というか違和感というか、、、
んー。
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 09:24:31.47ID:RmY1H9uY
そりゃセロを認めたくないだろ
認めたらL880Kはただのポンコツだもんな
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 09:53:52.85ID:sgoxo3h6
>>272
アルティメットは正直ビミョー
名前だけの装備にあんな値段がついてるとかアホらしい

まぁ現行の方が工業製品としては優秀だよね
コスパもいい
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 10:27:21.17ID:ldjn2MQR
ローブやエクスプレイなら普通にいいと思う
セロはないな

子供がガムテープで無理やり丸目にしたような感じ
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 10:37:18.23ID:4C64XwlQ
ローブはガキ臭いけど最初からその様に作りました感があるから初代とは別物と分かる
セロはローブベースで初代に似せて見ましたって違和感が凄い
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 12:04:22.25ID:d/3vzgVo
グリルが間抜けに見えるだけでボディが黒か深緑なら悪くない
普通に四角グリルにすればよかったのに
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 15:10:32.13ID:RmY1H9uY
人間も車も垂れ尻よりヒップアップがいいだろ
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 19:10:54.63ID:nbEA1G+q
いい大人が下ネタかよ
初代コペン乗りは相変わらず変な奴が多いな
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 20:27:38.25ID:nbEA1G+q
>>294
そんなもん普通のボディ用の液体コンパウンドで問題無い
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 20:30:02.31ID:ee60iGyA
むしろ良い年した健康な男が下ネタの一つも言わない方が違和感あるがなあ
お前さんも卵子と精子のコラボでオギャーしたんだよ
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 20:31:07.84ID:nbEA1G+q
>>295
不特定多数が見る場所ではしない
いい大人なら知っている
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 21:50:36.40ID:uMe523NX
初代コペン乗りはってこの車のオーナーでもないのに買う気もないのに張り付いてんの何?
ストーカー?
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 23:07:28.57ID:oSU3/IhH
コペン
カッコよくはないだろう
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 07:21:21.48ID:SummiEFM
セロは鍛えるとこ間違えたホモチビっぽさあるから無理
あれカッコいいとか可愛い言ってるやつはホモ
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 07:24:07.82ID:i1sLsd1p
ここに書いてる時点で目糞鼻糞だろ何言ってんだ
仲良くしろよな

カーセンサーで見てるんだがタマが増えてきてるんだよなあ
秋はオープンの季節だから売れてタマが少なくなると思ってたのだが。
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 10:36:19.18ID:i1sLsd1p
季節物と少なからずわかっておきながら秋に増える理由すらわかってないバカでした。
納得したわありがとう
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:00:11.74ID:4lgLwmx5
買うときに秋だからオープンカー買おうとかなるか?
それなりの期間考えて、いい車両があった時に買うから、季節なんてずれるんじゃね?
俺はたまたま秋だったけど
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:15:48.92ID:4lgLwmx5
>>313
ならんよな
バイクですらならんよな
欲しいなーと思い始める季節かもしれんけど、実際買うのが秋になるとは限らんよな

自販機のジュース感覚で車買える人ならそうかもしれんけど
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:28:40.58ID:i1sLsd1p
夏に一気にタマ数が減ってビビったのさ
多少の増減じゃねーだろって感じでな
だが考え直してみたら秋に玉数増える事も多少の増減ってのも納得しちまうわけだ。
欲しくて買おうとしてるから余計に周りが見えてないんだと思う。
という自己解決
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 13:54:12.57ID:gR+OAsKM
ヤフオクになんぼでもあるやろ
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 15:23:23.71ID:qdYcNwyP
(´・ω・`)
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 15:43:15.13ID:EXsYgexy
もう海外に輸出出来る年式になったのかな?
初代インプレッサSTIなんかニュージーランドに輸出しまくってもう国内に良い玉無くなったわ
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 16:00:41.44ID:4lgLwmx5
もう持ってるやつにとっては中古市場からなくなるのはむしろ嬉しい

今のうちに部品取り買っとけ
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 16:37:22.07ID:gR+OAsKM
置き場所あるならコペン に限らず何台か欲しいな
ヤフオクバイクは相場が高騰してて気軽に買えなくなった
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 16:42:13.60ID:PKdbk5F9
コペンの部品供給はしばらく大丈夫だろう
特殊な立ち位置だしダイハツが切らさないと思うが
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 18:23:25.34ID:6RJo/Xso
>>326
そう思うけど、部品どり買った方が安いし、外装とか、内装とかはすぐ変えれるのがメリットだよな

おいとくところがあればだけどね
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 20:52:04.35ID:UWqTr6Mn
以前乗ってた車のパーツ取り用はあるんだがまだ動くんだ。動くんでパーツ取りにならないという
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 21:10:40.92ID:zae5SH81
ジャッキの下に水抜き穴あるだろ、あのキャップを外しとけばいい
なんか入ってくるような気がするのならキャップに穴をあけホースを加工して先を塞がないように潰して付けとけばOK

トランク側のウェザーストリップの当たる場所にブチルテープという手もあるが
どうもウエザーストリップを潜り抜けてくる気がする
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 21:18:12.22ID:8N84JT8M
トランク、高圧で洗車すると微量だけど水入ってるなあ。雨は全く入らないけど。雨漏り酷い個体はウェザーストリップゴムの劣化と思われる。
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 21:21:00.75ID:gR+OAsKM
確認したことないや
明日見てみよう
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 22:43:07.62ID:9tYjB4pM
自宅駐車ならせめてカーポートくらいはあったほうがいい
完全雨さらしだとゴムの劣化が早まる
ウェザーストリップ交換すると高いよ
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 22:49:31.93ID:GgakmzSB
トランクの所はウェザーストリップとリブの隙間に毛細管現象で水が入り込むんだよね。でリブは鉄板を重ねて溶接されてるけど隙間だらけなんでそこからさらに水が浸入して錆も発生する。
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 23:08:10.90ID:K4krBGmx
ガレージ入れないといけないレベルの車持ってるんでこんなの部品も板金もどうでもなるとしか
別に雨ざらしでもいいから好きに乗れ
0341nobu420
垢版 |
2020/10/09(金) 23:17:21.47ID:QJWj7x7k
別に雨ざらしでも問題ねーけどな
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 23:34:10.75ID:gR+OAsKM
じゃあ隣のガレージが無料だったとしても青空なんですね?
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 23:42:18.59ID:gR+OAsKM
>>342
街乗り燃費20の人だね?
一度上京して首都圏の観光したほうがいいよ
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 23:59:25.82ID:PKdbk5F9
>街乗り燃費20の人だね?
そんなヤツ居たか?
てか田舎で20なら燃費20なんだろ
都会に来て燃費測らせる意味は何だ
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 07:56:17.14ID:Q+7F5M87
>>331
ゴムを外して薄い鉄板にブチルゴムを貼ってはめ直せば良いんですか?

>>332
硬くて外れないんですが何かコツがあるんでしょうか?
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:34.33ID:03ogcYs6
結局、金掛けずにポンコツに乗ってんだ
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 10:59:25.96ID:6i11GDRL
そのくらいの微妙な修理ならそんなに金かからんから、はやく店に持って行った方がいい
金より、持ってく時間の方が厳しい人多いんじゃないか?

ウェザーストリップ変えなきゃだめって言われたらその時考えたらいい
それなりに高いけど、見た目も良くなるしいいんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況