X



【McLaren】マクラーレンF1応援スレ【34台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:11:52.23ID:3ONCsm2f0
強豪復活を目指すF1の老舗チーム、マクラーレンF1を応援するスレです。
ドライバー:サインツ、ノリスの話題についてもこちらでどうぞ

※前スレ
【McLaren】マクラーレンF1【26台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553136833/
【McLaren】マクラーレンF1【27台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553692871/
【McLaren】マクラーレンF1【28台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554319441/
【McLaren】マクラーレンF1【29台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555293425/
【McLaren】マクラーレンF1【30台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556705965/
【McLaren】マクラーレンF1【31台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558019451/
【McLaren】マクラーレンF1応援スレ【32台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1560268102/
【McLaren】マクラーレンF1応援スレ【33台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567639629/

次スレは>>950 を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は、他の人にスレ立て代行を依頼。
0307音速の名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:08:53.32ID:Pnv+NPvJ0
マシンのデザインはマクラーレンとメルセデスがカッコいいな
0308音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 08:32:06.29ID:SCSGvDy80
去年の車のリアカウルはリアサスのアッパーアームに沿ってヒレ状の出っ張りが
あったけど今年はどうなるかな?
やっぱり、他のメルセデスPU勢みたいにピチピチに絞り込んでくるかな
0309音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:45:56.53ID:SR/xDOIC0
今年のマクラーレンは速そうだ。そんな気がする
焼き直しってより、なんか引き締まってみえる
マジ速そうだ。メルセデスが変なことしなけりゃね
0310音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:18:59.97ID:WX9tYNCw0
ルノー前提で設計されたシャシーに無理やりメルセデスを乗せてるわけだからバランスは最悪だろう
トークンも既に使い切ってるし今年は期待できないよ
0311音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:09:12.98ID:kUPYaqG00
ホンダ前提で開発したシャシーにメルセデスエンジンを載せてタイトル獲ったチームが居たらしいね
0312音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:44:41.01ID:tK0akzXR0
ジェームス・キーは去年、ルノーPUはそれ程悪く無いと言ってたらしいが
今年積むメルセデスPUに関しては何か感想を言ってるのかな・・・
やっぱり凄いぜ!とか驚嘆した!とか、そう言うの無いの?
0314音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:38:49.77ID:c0zFkBwq0
全然無理矢理メルセデスPU乗せた感じじゃないぜ?
シャシーのラインはスッキリと納まってる

ただレギュレーションに合わせたリアエンド辺りがいかにもダウンフォース減りそうで、速くはなっていないと思うな…
ま、テストまでに色々変わる前提の新車発表なんだろけどね
0315音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:40:16.43ID:R2sX3PQ70
マクラーレンのPUになってからのコンスト順位

2014年 5位 メルセデス 
2015年 9位 ホンダ
2016年 6位 ホンダ
2017年 9位 ホンダ
2018年 6位 ルノー
2019年 4位 ルノー
2020年 3位 ルノー
2021年 ?位 メルセデス
0316音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:48:49.81ID:B7309VQl0
>>312
ルノーのPUの性能は海外のサイトの分析だとホンダより1馬力勝ってる
本家のルノーは車体がゴミすぎ
まあメルセデスはルノーやホンダより
まだ30馬力パワーあるが
0317音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:42:19.64ID:96p9KoBp0
>>315
その2017年の9位ってのがマクラーレンが1時期嫌われた理由よな
それ、関係解消するためにワザと結果出さなかったシーズンだもん
関係解消が決定してから突然シャシーアップデート始めて、後の祭り
0318音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 03:26:31.11ID:ZR08RzEt0
>>317
そんな事言ってるのはホンダ信者だけ、マクラーレンが関係解消の決断に至ったのは
2017年にホンダが2016年以下な上にテストでもまともに動かないのゴミPUを用意したからだぞ
しかもそれを直前まで黙ってたからマクラーレンはブチ切れた


>ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、
>ホンダのエンジニアリングチームは競争力のあるF1パワーユニットを造るという仕事を過小評価していたと認め、
>昨年(2016年)の12月の段階で大きな問題を抱えることになることに気づいていたと述べた。

>「実際、我々はあまりに簡単に考えていました。ですが、新しいテクノロジーを成し遂げるのはあまりに難しかったです。
>我々は研究所レベルの実験を行ってきました。我々はあまりに簡単に考えていましたし、そこは私のミスでした」
>「ダイナモ上の単一のシリンダーでは良い進歩を果たしていましたが、V6エンジンが完成するとすぐに多くの問題が発生しました」
>「単一のシンリンダーで成し遂げたものは非常に良いレベルにありますが、V6エンジンにまったく同じ仕様を移すと、うまくいきません。
>我々は非常に落胆しています。ですが、それに気づくのがあまりに遅すぎました。クリスマスでした」
0319音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 03:32:07.86ID:ZR08RzEt0
結局オシレーションもホンダ側が原因でエンジン部門の無能ぶりが露呈したよな

>「大きな振動があります。私に言えるのは、ダイナモ上ではそのような大きな問題は発生していなかったということだけです。
>ギアボックス、ドライブシャフト、タイヤを装着すると共振が発生します。
>シャシーを非難しているわけではないことはわかっていただきたいですが、我々はダイナモでの状況を実現しなければなりません」
https://i.imgur.com/f4PHXjp.jpg
0320音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:10:01.16ID:9DPwoYfW0
>>318-319

新規参入PUだったのにシャシーとPUの共同開発が出来てなかったのが原因
双方が相手のせいと言い張って開発が進まなかった
0321音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:03:31.64ID:WcHUFuc90
ホンダが癌だったのは間違いない
チームからすればテストすらまともにできないPU用意するってあり得んからな
ルノーの時はテストできたからマシンの開発もできた
0322音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:31.16ID:a+Wsvlsx0
ホンダはレッドブルと組んでもルノー以下の成績しか残してないからな
ルノーとの最終年はレッドブル4勝してるけど
去年はたったの2勝だし
0323音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:40:27.87ID:jB8XUFg/0
きちんと開発すればトロロッソでも優勝できるPUだったのに
表彰台すら無かったのはマクラーレンのせいだろ
0324音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:41:45.04ID:WcHUFuc90
タウリはレッドブルの1年落ちのコピーマシン使ってるんだから
当時と比べれんだろ
レッドブルの車体が最高なのはルノーでも4勝できるんで分かってることだし

ホンダはまだ一度もルノーを超えてない
0325音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:52:32.81ID:WcHUFuc90
ルノーがレッドブルに搭載されてた時はワークスのほうもマクラーレンのほうも同じPUなのに予選で1.5秒差があってレースでは周回遅れにされるほど車体に差があったけど

ホンダに変わってからはセカンドドライバーはルノーやマクラーレンに負けっぱなしだし
フェルスタッペンでペンでさえ当時の差はつけないどころか予選では大差ないレベルにまでなってる
0326音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:53:27.06ID:wC1ibD3S0
ルノー時代のレッドブルはフェルスタッペンの相棒がリカルドだったからな・・・
0327音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:59:36.45ID:ZR08RzEt0
>>323
何言ってんだアホ信者
そのきちんと開発するようになったのは
ジェット部門の介入があった2018年以降だろうが
それまではパワー上げるとシャフトが暴走して自動粉砕するため
全然回せないパワー不足の糞PUじゃねーか
どう考えてもホンダのせいだろ
0328音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:11:45.48ID:SMl73fVJ0
>>318
いやいや
2017の開幕前にマクラーレンはホンダと決別すると決めたと何かで読んだぞ?
それがどういう意味か分からんの?
0329音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:12:56.66ID:GCj9EC7s0
バックミラーは見やすいように大きくしといて下さいね
0330音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:04:23.83ID:yt99+Z9K0
もう二度とマクラーレンがタイトルを取る事はないだろうね?
0332音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 02:13:48.97ID:Gq2Sqc5v0
PU載せ替えの問題が全然でないね
トロロッソ時代に3ヶ月でPU変更とか頭のおかしい事やらされただけはあるな
0336音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:13:40.26ID:Z4EwKUaL0
FP3を見た感じだと予選、決勝で
気温が下がる事を見越しての
セッティングだったと思うけど
どうなるかな?
0337音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:27:07.25ID:ezNAD52X0
メルセデス、レッドブル、マクラーレン、フェラーリの上位独占は
1990年前後の4強を思い出させるね。
0338音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:45:43.97ID:GWOEyGbV0
PU変えたのにマシンをうまくまとめてきたな
来季以降の新型にも期待できる
0339音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:22:00.84ID:ZN3lFqVO0
イモラはタウリが速いと思ってたけど金曜日の時点でフェラーリもかなり良いな
マクラーレンは出遅れたけど、持ち込みのイニシャルセッティングが外れたか
テスト用のセッティングだった可能性も考えられるから
予選、決勝用のセッティングになるFP3に注目だな
0340音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:48:11.24ID:WYW6WO5n0
インディでもアローマクラーレン、ポールポジション
0342音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:50:27.40ID:3Nbv6eN80
タッペンとハミはあんな鍔迫り合いやってたら
ダブルリタイアになってもおかしくないしな
それから、マクラーレンは他が上手く使えない
タイヤをマクラーレンだけ使えるときがあるから
今のマシンならそういう時に自力で勝てそう
0343音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:48:31.22ID:iefCIJ+X0
今回はリカルド行けそう
ノリスは乗り辛いけど、タイヤが持つセッティングとか試してたのかな
0344音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:45:24.41ID:I/L8mnrJ0
スペインGP、リカルドは良い感じになって来た。まだ、タイヤマネジメントに課題が
あるかもしれないけど
ノリスがおとなしかったけど、パレードになっちゃうんで新パーツのデータ取りと
割り切って走ってたみたいだね
0345音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:10:23.58ID:p+zPFjuK0
ノリスもシーズン閉幕の頃にはヒュンベルみたいにリカルドにチンチンにされてんのかな
0346音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:22:46.97ID:y7JBpavq0
白とオレンジのカラーリングは今回限り?
ずっとこのままならいいのに
0349音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:41:30.20ID:Bd4hr4To0
ザイドルさんウイングの新しいテストを次のGPからやらない事に怒ってるけど
これで、マクラーレンも次のGPだけのフレキシブルウィング持ち込んだら
さすがだと思う
0350音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:45:17.11ID:2LhHkVZ50
アルファタウリ(旧トロロッソ)に負けっぱなしだな
名門マクラーレンなのにw
0351音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:44:07.54ID:nVhUnKHT0
来年からレッドブルPUを使わせてくれ、と言いそう
0352音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:47:28.68ID:UHnvHCjB0
マクラーレンはフェラーリと3位争いしてるから
たまたま相性がいいサーキットでアルファタウリが上に来ても
>>350の煽りも正直何とも思わんくなった
アルファタウリはマクラーレンではなくアストンマーチンとアルピーヌと争ってるしね
むしろ前回フェラーリを抜いてくれて感謝してるくらい
0354音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:58:42.05ID:UHnvHCjB0
アルファタウリ(特にガスリー)って実はマクラーレンのライバルのポイントを削って
結果的にマクラーレンを手助けしてくれるから結構ありがたい存在なんだよね
昨年も時折レーポのポイント削ってくれてたし
0355音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:25:18.96ID:a5K50xaI0
今年はリカルドのポイントも削っていきそうなんだけど…
0359音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 08:31:10.22ID:WWVb+YO10
メルセデスとレッドブルを別カテゴリー扱いすれば、
実質トップはマクラーレン。
0360音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:54:59.73ID:JR9OBVSH0
ノリスは変わったとこでオーバーテイク仕掛けてたな
なかなかエキサイティングだった
0363音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 21:51:17.71ID:VMT5YHKY0
タウリのエギントンは良いエンジニアだと思うよ
JKがトロロッソでレッドブルからマシンを作って良いよとなった時に
彼を呼び寄せてイタリアに移住したらしいw
フェラーリに取られないといいけど…
0365音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 05:07:36.99ID:DqzaRXLk0
PUチェンジした年から良く頑張ってるわ。
0366音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:57:00.06ID:XYMCOd2w0
ワークスでないチームとしては最強だよな。
0368音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:34:27.44ID:GrVwgX+i0
今のマクラーレンに今のホンダPUを積んだら
0369音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:26:22.85ID:s3IluamK0
辛抱足りなかったね
まあホンダと切れてから自分らの駄目さ加減に気付いたって面も有るから、あのまま組んでても今のレベルに来れたかどうかは不明かな
0370音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 13:20:38.08ID:21ONYOIv0
最後までホンダに金をせびって出させて終わったんだよなあ
乞食みたいだったわ、名門マクラーレンw
0372音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:30:01.16ID:PwyBpqZd0
ブーリエと言えば、シーズン第一戦から優勝しちゃったら困るって言ってたアホ
0373音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:40:32.23ID:VFlDGBej0
ホンダのエンジンも確かに駄目だったとは思うんだけどね
でも、全てをそのせいにしちゃった時点で終わってたな
0376音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:17:33.85ID:HvgYU1ps0
>>368
レッドブルのヘルムート・マルコ(モータースポーツアドバイザー)
「実際のところ、ストレートで最も速いのはメルセデスエンジンを積むマクラーレンだ。
我々には同程度の性能を持つエンジンがあるだけだよ」
http://www.topnews.jp/2021/06/30/news/f1/198076.html

確かに速そうだ
0377音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:21:33.46ID:68GTg/FN0
新井は万死に値する
0378音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:23:03.26ID:68GTg/FN0
>>349
トトがやった!!
0379音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:03:00.03ID:+p7zv2RT0
>>376
>我々には同程度の性能を持つエンジンがあるだけだよ

ここでチクリと刺しに来るマルコ。
今年はコメントに余裕あるな。
去年までのトトみたいだ。
0380音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:38:28.83ID:JH6OpGWd0
最近、スタート前にマクラーレン関係者がホーナーに近づいてるけど、RB-PUを狙いに来ているんだと思う。
0381音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:59:20.70ID:QzWluyxQ0
ブーリエとアライのせいだよな
人って大事
0382音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 06:37:10.90ID:D5vsrD710
ザクがコロナか
ロン復帰かザイドルが完全掌握してくれれば、より良い方向に行きそうだけど
0383音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 07:14:54.75ID:rNFz8dti0
ロンデニス復帰とかまたお家騒動だろ
もう中東のファンドがマクラーレンを所有して終わった話
0384音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:59:30.90ID:Ttc8GMg30
実質FP1で決勝セッティング決めなきゃならない
今回は、マクラーレンにはおいしいと思う
オーストリアで導入したフロアのアップデートも
上手くいったみたいだし今回マジで勝てるかも
ザクが来れてない時に勝っちゃうのも面白いしw
0385音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:47:18.66ID:iPZc8Bej0
>>369
ブーリエはマクラーレンとホンダを別れさせて
それぞれ立ち直らせるキッカケを作ったと
もっと評価されるべき。
0387音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:06:28.18ID:Gyt00N9w0
メルセデス搭載したらそれだけでトップチームに返り咲きでワロタ
やっぱり当時のホンダがゴミで足引っ張ってだけだな
ルノーの時代ですらコンスト3位だったんだし

といってもブーリエが言うようなレッドブルとみたいな最強のシャシーを作れるチームでないものわかったが


成績悪いのホンダ載ってけてるときだけもんな


2014年 メルセデス コンスト5位
2015年 ホンダ    コンスト9位
2016年 ホンダ    コンスト6位
2017年 ホンダ    コンスト9位
2018年 ルノー    コンスト6位
2019年 ルノー    コンスト4位
2020年 ルノー    コンスト3位
2021年 メルセデス  コンスト?
0389音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 17:55:56.31ID:Kx0jrDl/0
>>387
ロン・デニスがホンダエンジンを欲しがったのはF1の為だけじゃないんだよ。
ロードカーのエンジンにメルセデスを入手することができない、
だもんでリカルド製作の半端なエンジンになってしまっているのが
マクラーレン・ロードカーの最大の欠点なんだわ。

今後にフェラーリ、ランボ、ポルシェとハイパーカーの座を争うには
ロン・デニスは、どうしてもホンダにロードカーのエンジンを作らせたかったのさ。
0390音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:26:34.24ID:O1LnRtfH0
今はエンジンの設計はマクラーレンになってたはず720Sの4L V8のエンジンは凄く評価高い
0391音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:12:36.38ID:ptqKXz6Z0
ホンダはF1のノウハウをNBOXに注いでるらしいな、田辺も山本もNBOX乗ってるらしいけど
0392音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:18:38.93ID:JO1CkGJv0
だとして、誰がF1の血統を意識しながらNBOXをかうというのか。
結局企業としての考えが変なんだよな
0393音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:37:29.88ID:Ew7HidSB0
>>391
何を如何注力してるんだ?
未だにハイブリッド車すら無いのに・・・
ハンドルにスポーツパドルでも付けるのかい!
0394音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:33:41.56ID:yDRvkltq0
リカルド、もう来年の車に期待するしかないと思うけど、ブレーキなんかの問題だと来年も変わらんし・・
0395音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:37:58.32ID:FSfx97Qu0
角田のドキュメントで語ってたな、F1陣営はN-BOXこそが集大成だと、ほんとかよ
0396音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:55:14.22ID:Euv00q1K0
スパのマクラーレンはセッティングがかなり決まってると思うので決勝は期待してるよ
0397音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:03:05.17ID:ooT1Q3x50
今日、マクラーレンのPUが危ない
0398音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:17:18.09ID:4lAWCVd70
イタリアGP決勝予想
1位ノリス
2位リカルド
3位ハミルトン
4位フェルスタッペン
リザルドに興奮し過ぎたザクがヘリで病院に搬送されます
0400音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:03:54.13ID:9NBih+wo0
ホンダPUじゃなければ優勝も可能なチームだってのを見事に証明したな
ホンダがマクラーレンに謝罪すべき
0401音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:47:02.90ID:ErUR1T/K0
何のためにメルセデスと別れてホンダと組んだのだろう?
本当に無駄な時間を費やしたね。
0402音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:50:22.05ID:uUNuT1fH0
それはロンデニスとウィットマーシュという無能に言ってくれ
マクラーレンが勝てたのはザクブラウンとザイドルのお陰だな
0403音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 02:28:25.70ID:AsEnaZQT0
優勝おめでとう!
1-2の二人が嬉しそうだし仲良くて、チームの雰囲気の良さが伝わってきた
そのあとのシューイでノリスの目が死んでたから今日までかもしれんが
0404音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 03:00:39.53ID:SK83Ixfw0
ロンデニスだったらシューイとかブチ切れただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況