X



トップページ軽自動車
1002コメント240KB

【未来型】 三菱 i(アイ) Part102【MR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/28(土) 00:33:44.36ID:CziHRn9w
前スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part101【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600693726/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part91 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542728916/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part92 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548584986/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part93 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552680359/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part94 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556633121/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part95 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561951983/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part96 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569300689/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part97 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577367153/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part98 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1581500925/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part99 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1587884192/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part100 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595507833/
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/21(木) 07:59:11.95ID:dPOWsYXW
単純にトラクションは光臨工藤の方が良いからな
しかもエンジンが後ろで更に果汁が掛かってるし
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/21(木) 09:43:26.05ID:ZpiwmCSn
>>712
ツマンネから普通に書けよ
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 00:21:27.14ID:wMMV0M8G
>>711
おらほも北東北。NAの4駆。秋から乗り始めたけど、このクルマ、雪道走りやすくて驚く。
パワーは全然だけど、前の2000cc4駆より曲がるし止まる。
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 18:36:39.88ID:IdEd8SfK
>>720
新車が買えるうちに買え
次モデル噂ではデザイン最悪らしいから
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 11:21:29.94ID:nAsBXX+u
ヅラ必死だな
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 20:48:25.96ID:IMTn6fLr
雪つもらないかな@多摩
チェーンつけてブイブイ走ってみたい
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 16:32:08.19ID:0iztUPuy
嫌な予感してたけど、やらかしました。。。
ライトの下の画の所のネジが固着してて
ネジ山を潰しました(´・ω・`)
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 18:55:03.17ID:lvy6/tQj
この緩めるだけのプラスネジの頭を舐めた?
https://i.imgur.com/QxBRzWr.jpg

このネジってプラス溝の周囲は六角ボルトじゃなかったっけ?
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 19:08:45.65ID:92G8kifQ
アイの開発者が、元々は若い女性向けに作ったのに
蓋を開けてみたら購入者のほとんどがオッサンだったから
自分のセンスの無さ含めかなりガッカリしたとか読んだな
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 19:47:38.87ID:mbcmjodb
けっこう錆びてるんだよな。
で、ずれててもある程度入っちゃうから、
気づいたときには痔・遠藤
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 21:02:24.82ID:JK/QMbBx
ただ、固定費よりも位置決めの役割だから
緩まなければ、引っ張って外れて、押し込んではまれば問題ない場所ではあるな
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 00:59:52.33ID:2yZa+P8/
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~  乙
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/27(水) 18:50:47.54ID:9omnm0j/
外板ペラッペラなのに、ドアを閉める音は軽っぽくないな
最近のお高級な軽はみんなそんな感じなんだろうか
少なくともミラうぃ〜っすのドアはしょぼかった
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/27(水) 19:19:54.70ID:sEqYNAgm
そんなの気にしたことなかったなあ

メインカーのRG4のドア音は明らかに酷いとは思ったがw
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/27(水) 20:18:18.76ID:sEqYNAgm
やなこった(*´∇`)
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/27(水) 20:22:44.75ID:AHMjrQnZ
ヅラ爺www
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 20:19:35.59ID:K5an0B7t
自己紹介乙w

755 阻止押さえられちゃいました sage 2021/01/28(木) 15:26:48.52 ID:XYcDZV8o
中古の格安アイと自演だけが生き甲斐のヅラ爺w
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 20:40:04.82ID:hO2kvoSz
>>756
m9(^д^)プギャー
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:22.56ID:1ayipkR+
>>760
m9(^д^)プギャーwwww
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 14:35:21.87ID:gjSB2+iJ
タントだかなんだか代車に出されたけど
広々感の「演出」は流石だな、頭上の空間がクソ無駄なんだけどw
あんだけ高い屋根なのに、着座位置は普通の軽と変わらんがな

まあ、それは良いとして、やっぱCVTはええなぁ
三菱のポンコツATは1と2でなんでガツンと来るのか
古くなると本当にポンコツになる
その点CVTはええな、無段階は非常に滑らか、クソ軽だけど
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 10:28:23.20ID:uJvYxZQs
いや、軽はCVTに限るな
昔のみたいに、エンジンだけ先にブオォォォォォォってなる事も今はないからな
車速と回転数がリニアに上がっていく
トルクが小さいから、ステップ比の大きな4速じゃ
より低い段を選択する事が多い、回転数が高くなってうるさいし不愉快
8段ATでも有れば良いんだけどな、現実的じゃないからCVT
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:50:43.04ID:mQ/dOeh+
体感で秒は有りそうな位にレスポンスがうんこで単純に不快で嫌だった頃に比べたら
最近のCVTは普通に乗る分にはそこまでレスポンス気にならないしATはCVTでいいけどMTくれ
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 21:46:02.52ID:j1CZvc88
そういえば何故か、NBOXのNAとターボの比較動画を紹介して街乗りならNAもターボも変わらないとか抜かしてたが、
その比較動画の主が動画の終盤に字幕で、街乗りでもターボのが良いと結論付けていて赤っ恥を晒したよなNAハゲはw
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 23:40:00.54ID:fPl4cobP
そういえば何故か、NBOXのNAとターボの比較動画を紹介して街乗りならNAもターボも変わらないとか抜かしてたが、
その比較動画の主が動画の終盤に字幕で、街乗りでもターボのが良いと結論付けていて赤っ恥を晒したよなNAハゲはw
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 23:46:01.58ID:8WEz2XmV
>>776
たかが軽で必死になってるから笑うわな
メインカーだから必死なんだろうw
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 02:18:42.58ID:ogEbqq79
iの購入を考えています。

iの嫌なところがあれば教えてください。
GとMの違いを細かく教えてください。

よろしくお願いいたします。
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 02:48:57.79ID:mEYBUJpx
ゲイとマゾはそりゃあちょっとは違うかもお
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 07:15:15.58ID:4XqAio90
iのイヤなところ?
よく知らない奴にオイル交換頼むとATF抜かれちゃうこと
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 09:41:46.38ID:NBuJFerV
この車って洗車機に入れる時はルーフ上のアンテナは外したほうがいい?それとも倒すだけで大丈夫?
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 09:50:33.35ID:dcabybiA
>>779
Gは最上級グレードでMは中間グレード
一番の違いはアルミホイールか鉄チンホイールか
エンジンは一緒、あとGはキセノンが付いてるかな
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 11:04:19.78ID:8VPiEFSj
ホイルキャップのデザイン、悪くはないんだけど
アルミの方がかなり良いデザインなんだよね
わいのは13年落ち24万の爺ターボだけど
タイヤが大きく見えるスポークデザインは気に入ってるし、買って良かったと思ってる
ただ、ヤフオクでタイヤ付きが3万くらいで買えるんだよねw

ゆっくり走りたい時に、ちょっと登り坂だと3と4を逝ったり来たりでクソウザいATだけが残念な
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 13:20:33.77ID:uG+D6Yu1
GとMの内装の違いは、ステリングが革巻きなのがGでウレタンがM(Sも)。
シフトノブも同様。
マップランプがGには標準だけどM以下には無し。
エアコンやシートに関しては共通だけど、年式でシートのデザインと座り心地が変わる。
中期モデルのターボはTだけになりGに準じるが、ライトが標準でハロゲン球だったりする。
また、アンダーカバーが中期からフロント回りが省略されている。
後期ではワイパー関連がi-MiVEと共通になり、低年式車へはコンバート可能。
最後期ではヘッドレストやりドアミラーが大きくなった。
また、燃費対策で指定空気圧が200Mpaから250Mpaに変わった(タイヤサイズや銘柄は共通)。
ステアリングのチルト機構が無い。
意外とシートの着座位置が高めで、視点も高くなる。
慣れるまで不思議と駐車場にまっすぐ止められない。
冬場は冷却水容量が多い為に水温が上がるまでのアイドリングが高めで、燃費が落ちる。
標準のホーンの音が安ぼったく、交換するにも場所探しに苦労する。
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 13:24:50.97ID:8VPiEFSj
あと、見た目が良いドアサッシュブラックアウトは前期モデルだけだな
ライトはハゲロンの方が良い、今なら支那産H-11LEDがお安く買えるからな
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 14:21:13.43ID:o5L5uptK
前期窓枠ブラックは羨ましいが
後期もバイザーが窓枠ツライチでブラック化されるから悪くないで
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:05:43.64ID:dcabybiA
>>794
流石に今どきハゲロンは時代遅れすぎ
LEDに変更とか出来ない人からしたら純正HIDは必須よ、何せ玉切れしたら大変な車だからなアイは
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:49:38.43ID:ogEbqq79
>>779です
皆さん返信ありがとうございます。
MでもGでもいいかもと思うようになりました。


i用の社外マフラーって売ってあるんですか?
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:53:03.63ID:mseRuRUP
革巻きハンドルは一部剥がれてる事が多いけど
コロンブスのアドカラーで簡単にめだたなく出来るからな
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 16:30:19.25ID:mEYBUJpx
ソコでハンドルカバーですよ!
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 23:44:36.36ID:mF3Z8f3g
>>736
この車ってそんなにオッサンの心を射止めた理由は何だったの?
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 09:11:49.72ID:5qpmr5Ak
純正HIDなら問題ないで
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 11:02:50.56ID:3GyHqxdq
LEDに交換するのって幾らくらいするん?
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 11:29:01.66ID:5qpmr5Ak
LEDはイマドキ感あるし、外から見ると明るいけど、
運転席からね眺めると見えねぇーンだよな。
貧乏車のドレスアップと見栄には経費低めでオススメだけど。

見えにくいからLED球にはわざわざ暗くなるイエローだのスモークだのの薄いクリアシールを貼るように同梱されてる。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 12:02:13.30ID:uZ40JiE4
今のLEDってドライバが完全に一体化してて
交換のハードルかなり低くなってるんだよな
まあアイの場合灯体外さないと交換できないんだけど
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 12:04:36.35ID:uZ40JiE4
あと単純に明るさ追求なら、ハイワッテージHID
でもLED全盛の中でHID自体がかなり減ってきてるましてH11なんか売ってるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況