X



トップページ軽自動車
1002コメント267KB
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 11:08:10.05ID:3qJgqFxS
ローブ、セロ、エクスプレイ、クーペ、GR大歓迎
前スレ
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 78
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568479129/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564372222/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566878972/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570003082/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571443850/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573467140/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575361274/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577562245/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579610169/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582886417/
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1586354067/
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/31(日) 20:48:12.96ID:7bm2CKrp
Z4欲しいが金が無いのでコペンで我慢した俺みたいな人、多いだろうな
たぶん死ぬまでにロードスター買い替えれるかどうかの稼ぎですわ それでもいいさ、コペンを大切に乗りまくる
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/31(日) 20:56:35.85ID:nWpMfQ6S
>>219
カッコいいとは思うけどノーズ長い車使いにくくてなぁ
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/31(日) 21:20:16.52ID:nWpMfQ6S
>>221
コペンでゼロヨンでもやんのか?恥ずかしいからやめとけ
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/31(日) 21:25:46.00ID:0qSuutQ4
>>206
4000?そんなレスしてる奴いたっけ?

そもそも着けたパーツの感想くらいで、ステマとか言い出す事に辟易するわ。
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/31(日) 22:51:29.22ID:C6qrelzI
Z4なんか欲しくないよ
ロードスターも
みんな興味無い
あえていえばs660
でも実用性ほとんどないしで
興味あるのはコペンだけ
それで買った
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/31(日) 22:59:52.04ID:nWpMfQ6S
>>224
タルガトップで幌で手動とかどんなに安かったとしてもいらないが
めんどくさくて絶対オープンにしないもん
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 01:59:42.58ID:Y4S7Ob94
s660はオープンカーとしては使いにくい

ロック外して外に降りて、巻き簾巻いて、ボンネット開けてボンネットに収納でしょ?
こんなの毎回やりたくない

高速道路とか道の駅でトイレに行くとき、置き引き防止のために
ボンネットから巻き簾取り出してセットしてトイレに行ってたらウンコ漏らすよ
戻ってからまた巻き簾とってボンネットにしまってオープン状態にして走り出すのは
オープンドライブの楽しさが激減する

絶対にコペンしかない
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/01(月) 18:39:20.09ID:UiK75Jo/
2020年4月新車販売台数
ダイハツの4種類のコペン:275台
トヨタのGRスポーツ:165台
ホンダのS660:222台
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 18:46:01.39ID:fsHdXUN+
昨日セロ納車されたんだけど、ステアリング革巻きじゃないのね。
スポーツカーなのに・・・
革巻きに交換しようと思うけど、お薦めある?
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 19:11:33.72ID:8GMYdbEN
>>230
Sじゃなかったら、ちゃんとカタログ読んで買う時にOPのMOMOに変えるなりすればいいだけ。
中古車でも同じ事。ちょっと調べればすぐに分かるのに。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 19:37:10.96ID:WMQ2bUE3
ダイハツの主要装備表を見る限り、標準モデルでも革巻きステアリングなのだが?
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 19:52:17.00ID:ZZeHY6EQ
>>232
あれ、変わったの?
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 20:39:34.99ID:U8dz8me9
現行コペンで革巻きじゃないハンドルてあるの?
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 21:26:39.77ID:8GMYdbEN
あ〜、MOMOステの事とと勘違いしてた。ノーマルでも革巻き。タントカスタムターボと同じヤツ。
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/03(水) 22:29:13.05ID:RF/Ebpp4
opモモにようやく変える金できたわ
やっぱりやりたいことは納車時にやっちまうのがいいな

ただテイクオフの純正交換型も気になるんだよなぁ
あっちは合皮だから今一歩踏み出せないんだけど
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/04(木) 14:28:45.38ID:XOzP6PmD
2020年5月新車販売台数
ダイハツの4種類のコペン:191台
トヨタのGRスポーツ:77台
ホンダのS660:211台
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/04(木) 15:18:23.01ID:uwD/h9ap
こんな時期でも車買う人居るもんなんだな
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/04(木) 16:35:36.29ID:UdfQ3Gpk
コロナのせいでコペンですら売り上げが減るようなら
世界の経済はボロボロで復活できない
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/04(木) 16:41:59.24ID:uwD/h9ap
>>243
減ってはいるけどな
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/04(木) 17:29:50.50ID:4WMomMYm
みんなありがと!
あらためてカタログみたらステアリング本革巻きだった。
握った感じは本革に思えなくて〜。
交換するとしたら純正MOMO一択みたいね。
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/04(木) 17:32:25.26ID:uwD/h9ap
>>247
どうせ交換するのに純正momoだけはない
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/04(木) 21:45:29.48ID:H3kcJIwY
Dスポはほぼディスコンで割高なカーボン8万円しかない
テイクオフは安いけど合皮で耐久性レポも出揃ってない
エアバッグはキャンセルできない

そこで純正momoになるんだよなぁ
GRのステアリングだけ売ってくれないもんかな
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/05(金) 19:25:14.94ID:sBYPvxZb
すみません、教えてください
最近GRのMT購入したのですが1速から2速に入れた時のゴリっていうのですが、みなさんのコペンもなりますか?
クラッチの切れがあまいのかと思いしっかり踏んでもなります
ゆっくりシフトを入れると大丈夫なのですが…
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/05(金) 19:32:31.32ID:1hlMUSVI
>>254
俺もGRで半年だけどそんな事ないよ
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/05(金) 20:30:01.25ID:ufns7mMk
>>254
以前この板でも2速が入りにくいっていう話出てたけど、
基本的にMT車の低いギアが入りにくいのは普通だよ
低いギアにダブルコーンシンクロとか、トリプルコーンシンクロが使われているのはそのため
ゴリってなるのは回転数があっていないのに、シンクロ頼みで無理やり入れているから
特に新車時で部品があまり馴染んでいない状態だったり、温まっていないときに顕著だね
シンクロが痛むから、エンジン回転数をちゃんと合わせるようにしたほうがいいよ
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/05(金) 20:37:59.51ID:ufns7mMk
ちなみに、ゆっくり入れるとスムーズに入るというのは、
その間にシンクロが回転数を同調させているからだ
MTが不慣れで回転数が合わせられないなら、
シンクロ頼みでゆっくり操作するしかない
操作の問題であって不具合じゃない
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/05(金) 21:35:30.50ID:W0/6Kjjd
回転数を合わせるってダブルクラッチでもしてるの?
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 01:09:58.01ID:HYvVLraF
>>262
>>254は1→2の話しをしてるのに回転数を合わせろ操作の問題と答えられてるのでどういうことかと
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 01:56:52.40ID:CjldC4/J
よーわからんが
アップでもダウンでも変速ショックが出るような操作をしたら、
ギアが入りにくいのは当然じゃないの そういう運転しなきゃスコスコ入るでしょ
操作の問題だと思うけどね
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 01:58:50.21ID:tS8io+jR
こっちもGR乗りだけど同意見
やっぱ2速だけ渋い感ある

コペン サイトの掲示板でも同じような書き込みあったから仕様として諦めてる
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 06:25:32.98ID:Ecdo99Kc
CVT乗りだから分からんけど、MT乗ってる人は他のMTと比べて言ってるんだろうから、実際に入りが渋いんだろうね。
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 07:26:13.01ID:PYrz8k6/
確かに初めは少し渋いけど1万キロも乗れば気にならなくなる
簡単になんとかしたいならシフトノブを重めのやつに変えてみるといい
ただしシフトのグニャグニャ感は増すからフィーリングは悪化する
俺は逆にジュラコンの軽いやつをつけてガコガコシフト入れてるよ
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 11:55:46.40ID:CjldC4/J
俺のはまだ2千キロだけど2速が気になることはほぼないな
1速で引っ張り過ぎてんじゃないの
エンジン回転落ちるまで待てば入るでしょ
それよりバックが入りにくいほうが、はるかに気になる
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 16:26:55.31ID:NEzGp7q4
新車で納車されてまだ1000キロも走ってなくて
あまりぶん回したくないから1→2は発進してわりとすぐに2速に入れてる 回転数でいうと3000~4000くらいの間
素早くシフトチェンジするとよくゴリってなって
ゆっくりシフトをするとそんなにならない感じ
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 10:40:10.64ID:fxf8viVE
cvtでは考えられない回転数だな

CVTは普段1600〜2000、踏み込んでも3000なんて行かない
それでもイイ感じに加速するのに
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 10:42:40.60ID:qepowZJj
>>274
Sモードで試乗したけどすぐ3000いったが
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 14:05:31.04ID:S+LxgYfq
3速 3000回転あたりからがターボがきいて、加速していて気持ち良い
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 17:02:08.20ID:pGFjkdQ5
>>272
それ結構回してるほうだよ 普通そんなに引っ張らないって
ならしの要不要は別として、そもそも慣らしならまず3000以下
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:06.44ID:qepowZJj
>>280
凄いあれ気持ち悪い
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 18:24:53.47ID:fxf8viVE
CVTだけどSモードも使わないな
エンブレに使うぐらい

普通にDで十分流れに乗れるし、
コペンに何を求めてるんだ?
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 18:46:07.26ID:dprNAwR/
Sモードもパドルシフトも頻繁に使わないが有る方が良い
たまに気分で使いたくなるんだよね
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 19:17:01.42ID:qepowZJj
>>282
SのグレードやGRのモデルがある車両に対して
何をもとめるんだ、という質問はナンセンス

というかそんな事言ってて恥ずかしくないの?
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 19:40:17.85ID:7TveJ18/
車検受けたばかりだしタイヤも交換したけど
コペンが欲しくなったなぁ
モデルチェンジは当分無いよな?
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 20:43:47.51ID:7TveJ18/
>>287
そっかそっか
10年は乗るから
替えとくモノとか(クロスビームのボルトとか)
自分の拘りのパーツ(ボンネットダンパー)
面白そうなMCBとか色々と調べてみるわ
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 21:25:24.09ID:SzTrToyS
>>282
えっ、俺
ほぼSモードしか使わないけど
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 21:34:07.01ID:cpOAZQ2M
新車でMTがゴリっとするのは、個体差はあるけど最初の1000〜2000kmくらいまでで、あとは改善するそう。

自分のセロは1000kmあたりで消えた。
(購入当初、同じ質問をここでした…)
無論、オイル交換はきちんとね。
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 04:49:55.20ID:gY8KovQi
コペンのブレーキが繊細過ぎてちょっと困ってる
ある程度の力でブレーキ踏む→アイストするだろ
ここでさらに踏みこむ→エンジン始動
ちょっと力を緩めても→エンジン始動
これなんて仕様?
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 07:03:33.93ID:75S8G730
アイドリングストップはブレーキ以外にエンジンの水温とかエアコンとか様々な条件で決まるから、仕様と諦めるかアイドリングストップ停止ボタンを運転前に押すしかない
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 07:53:24.64ID:dSJoVt6q
馬鹿しか居ないのか?

何求めているんだ?ってのはお前はクズだって言ってるんじゃないんだよ
何を求めている?って質問だぞ?

お前はクズだと言ってるわけじゃないんだよ

で?
何を求めてるんだ?

ハイ、僕は加速を求めているんです!でいいだろ馬鹿が
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 08:09:08.04ID:pwRh/zAn
…なんというか同じコペン乗りとして恥ずかしい
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 08:29:17.41ID:l1X82HYz
みんなにやり込められてキレたか…
しばらくスレ離れた方がいいしそのメンタルで公道出るのはやめた方がいい
あと自分の物言いが煽り傾向だって気付けたら今後気を付けたらいいよ
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 10:23:34.48ID:DscmzmGb
>>293
>ここでさらに踏みこむ→エンジン始動

そんな仕様はないような?
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 10:37:00.77ID:7BipuAFn
>>295
もちつけよ
押し付けだなんだと言ってるヤツの方がねじ曲がってるし、単にディスっている性格の悪いヤツだと思う
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 11:46:31.70ID:7sRNlU05
シルエット初代で剛性が現行並みの3代目を期待したい
後頭部がカリアゲツーブロックでダサ過ぎだから、オープン走行しかしてない
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 11:50:15.46ID:m9x49sLl
イースではブレーキ踏み増しすると再始動するよ
コペンもエンジン同じだから再始動するだろ
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 11:50:53.06ID:sl/gH+Xq
保護基準で初代デザインの再現は無理とは言え、あまりにもやっつけ仕事過ぎるよね現行は
もう少し上手く出来なかったものかと
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 11:58:36.07ID:pwRh/zAn
屋根閉めた状態のカッコ悪さは酷いが、まぁオープンでしか走る事ないから気にしない事にした
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 12:42:32.47ID:QkaqjyO9
今になって現行モデルのデザイン批判か
発売から何年経ったと思っているんだ旧型コペンユーザーは
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 12:49:13.21ID:l1X82HYz
乗り続けた初代コペンがいよいよガタがきて乗り換え考えたときにどうしても現行デザインのネガが見えるんだろうね
気持ちはわかるが乗ってりゃ気にならなくなるし剛性は段違いだからさっさと乗り換えてしまった方が幸せだと思うよ
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 12:49:45.18ID:pwRh/zAn
>>306
GRが発売されて今までコペンにさほど興味なかった連中が、集まってきただけだぞ
SNS見てるとよく分かる
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 12:54:50.17ID:WepXNvA9
妥協して一度試乗してくるか。
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 21:02:09.19ID:Q2g/EnpK
>>312

(・∀・)←こんな感じで可愛いじゃん
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 22:35:29.81ID:DL7WVTl4
>>307
試乗したら剛性違いで一気に旧型からの乗り換えに傾いたな。
まぁ13年越えて税金が上がったのがとどめだった。(;´∀`)
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 22:37:00.53ID:Sx8WFnZ6
>>312
間抜けフロントデザインと言えばセロだな
より目のウーパールーパーみたいだろ
まーそのホワイトセロは俺の愛車だけどね
憎めない顔だろ
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 22:38:22.81ID:Sx8WFnZ6
>>312
間抜けフロントデザインと言えばセロだな
より目のウーパールーパーみたいだろ
まーそのホワイトセロは俺の愛車だけどね
憎めない顔だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況