X



トップページ軽自動車
1002コメント282KB

【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 18:07:59.81ID:zEmdHjUB
前スレ
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521083948/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541036458/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550468510/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556166426/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561510206/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564578727/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569929203/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1574049393/

ハイゼットカーゴ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/
ピクシスバン
http://toyota.jp/pixisvan/
サンバーバン
http://www.subaru.jp/sambar/van/


シートは立ちません。直ぐに擁護する頭がおかしい人が来るので注意しましょう。

まともにレスを返せずにすぐに自演認定する単発がわきます
無職生活保護受給者のような存在なので餌(水分)を与えないようにしましょう

宅配屋はスルーで
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:05:05.12ID:FRF++3/v
ハイゼットカーゴで東名使用で速度基本時速80kmで沼津〜東京だと燃費リッター20kmだが、沼津〜浜松だとリッター13kmまで落ちる。

何度やってもそう。

今日も沼津〜東京でリッター20kmだった。
坂でアクセル踏み込まざるを得ない状況が沼津〜浜松だと何度もあるからなんだろうけど、凄い差だなと思う。
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 21:39:28.80ID:FRF++3/v
>>91
はい。
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 02:08:55.58ID:0v9p3lUa
櫨籠乗りだけどデザインが可愛いって理由で乗ってるわ
バランスなら絶対にエブリイ(非5AGS)だし
乗り心地と燃費ならNバン
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 11:23:33.39ID:F4fxLfa8
エブリィいいと思うよ。
内装の色とテールランプ以外はw

なんで内装を黒色にしないかな…おばさんカラーいやだ…
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 11:27:36.63ID:0v9p3lUa
エヌバンがセンターピラーレス止めてドアの開け閉めが軽くなって
助手席の座り心地が良くなったら欲しいね
そうなりゃ安くもなりそうだし
センターピラーレスとか広告時の見た目の印象だけだろしょーもない
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 11:29:37.52ID:8iN/TGZp
あのベージュ色内装がチープ感をさらに引き立ててるw
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:38:57.74ID:xqVE2RtX
可愛さなら320
ブスだけどなんか憎めない
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:59:45.27ID:zvCU+MHC
エブリィのベージュ内装は購入後に速攻でベレッツァあたりでベージュ本革シートカバーを購入するためなんだよ
UCF10セルシオあたりのベージュ内装でもイメージしてるんだろう修ちゃんは。
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 15:50:31.24ID:AfKWUMKo
実際エブリィは荷台もスクエアなの?ハイゼットのようにおにぎりなの?
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 18:17:05.44ID:gliMhC1i
>>98
そうすると存在価値が無くなるw
真っ向勝負じゃ勝てないのがホンダという会社だな
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 20:22:05.95ID:hRY3GLj+
>>109
そうなの?
軽自動車はバンとトラックしか所有してないから知らないけど、普通車の乗用車は
高級車はベージュだよね。
上にも書いてあるセルシオとかソアラとか。
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 20:38:35.04ID:mvX3Zo9R
>>110
高級車はベージュやブラックも多種多様あるよ。
でもスズキの内装は素材感が露でチープw
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 21:42:57.17ID:xf6NYSvg
>>107
そのことを一番わかってるのがホンダ自身
制約の中で最適なパッケージを求めたとしたらn-vanは珠玉の出来だよ
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 23:13:00.99ID:BpbEa6IQ
輪差のない4WDと氷が挟まって払拭面積が狭くなるワイパーが解消されたら出てくれたら満足。
この型の最初のモデルはワイパーの付け根の窪みに氷が挟まってモーター焼ける不具合あったよな。ワイパーに抵抗がかかったらモーター止めるというリミッターを付けるリコールがかかってた気が。
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:37.63ID:vaaQB/Hd
>>116
>ワイパーの付け根の窪み
北海道仕様は雪が溜まらないようにするのかプラスチックの箱がついてるあれ?
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:12.28ID:Ds1g+ryn
宅配屋ですけど
現行寒冷地仕様もボックス付いてますよ
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 20:14:05.64ID:42c8qCC4
>>115
普通の商用車作ってもどうせ勝てないじゃん
そんなだから軽トラも撤退するんだし
奇策こそがホンダの処世術なんだろ
二輪用トランポとしてはよく出来てる
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 00:26:46.68ID:Fsb729Yj
宅配屋ですけど
痛快!明石家電視台「実際どうなん!?松竹芸能10人」
関西ローカル4chMBS毎日放送、現在放送中
https://www.mbs.jp/bansen/6129093366001.shtml

さんまの吉本が松竹芸能いじって笑えるけど笑いが内輪話過ぎるわ
ダイハツ心斎橋角座、松竹芸能の小屋をネーミングライツしようが
大昔、吉本はダウンタウンやら生んだ心斎橋2丁目劇場があったからな
ネーミングライツでダイハツの看板出てるのならば
松竹芸能の芸人をもっと売り込まなアカンな
懸案のハイゼットカーゴ、フルモデルチェンジした暁には、
売れるか売れないかよく分からない松竹芸能の芸人を使って
ハイゼットカーゴの宣伝を盛り上げて欲しい
しかし、親会社の松竹がもっと頑張らなあかんわな
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 06:33:03.62ID:DGA7S1fL
宅配屋ですけど
ワイパー引っ付きました
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 15:29:00.38ID:AzNbb1LJ
S330Vに乗ってる変態です。
向風がきついです。
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:09:02.78ID:Y9QNY2sp
12万円くらい違うな
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 12:06:12.49ID:d9HaBKCD
宅配屋ですけど
ターボ車は純正タービンの音がうるさいです
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 12:29:23.94ID:d9HaBKCD
宅配屋ですけど
ブローオフの排出した2次エア−にタービンが反響してる音です。
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:11:28.03ID:/v40egVT
音楽聞いてるとほぼ聞こえないな
窓開けてると3000弱くらいが一番タービンっぽい音が聞こえるかな
温まるまでは金属音も聞こえなくはない
ブローオフ音は低めの回転でギアをポンポン上げていくと
毎回聞こえて嬉しい
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:37:07.99ID:b+x2nPDO
止めてくださいよ、社外ブローオフ付けるのw
全く意味がないから。
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 17:09:52.36ID:FW1o2Xtk
ターボ車はサスを変えて350キロに変更出来ないのかね。
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 19:31:06.95ID:AEButWaQ
>>136
宅配物は意外と重いよ
例えば田舎の実家から都会の子供に新米送ったりすると
それが10件あればそれだけで300sだ
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:28:15.01ID:b5oTrtoh
>>136
ハイゼットのターボはリアシートをたたむと床がフラットになる(オプション)が積載重量が低い
エブリイのターボは積載重量は350kgだがシートを倒しても床がフラットにならない
どっちもいまいち
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:54:43.96ID:iCHYQnK3
また自演wwwwwwwwwwwww
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 21:18:36.34ID:QeeiJVcm
なんか前期→中期→後期って変わるたびに豪華になってるのかな?
Aピラーのパネルが前期はクルーズにしかななったのが、中期はデラックス
にも付き、後期はスペシャルにも付いてる。
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:12.61ID:QeeiJVcm
なるほど。性能劣化をごまかすために、大したコストアップにならない
内装に手を掛けてるわけか。
もともと上のグレードについてたやつを下のグレードに持ってきただけだもんな。
次は足元のタイヤハウスのパネルが付いたりして。
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 23:21:10.57ID:AEButWaQ
>>152
まあ物の例えだからね
30sまでは普通の宅配物扱いだから
天井までパンパンに積んでる黒ナンバーは積載オーバーと言って過言ではないよ
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 08:00:57.90ID:RMxqDHqR
そんなボロに燃費を気にするなんてw
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 09:58:40.86ID:MmQ4NT52
>>157
燃費なんて気にする車じゃないw
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:23.69ID:/gp2BJa7
>>134
多分、ブローオフさせること自体が意味ないって事だと思うけど
俺とダイハツさんに意味ない理由を教えてくれよ
ダイハツさんも気が付くように上げといてやるからさ
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 12:45:32.71ID://AdLInp
社外ブローオフなんて音だけだぞ。
純正が一番性能がいい。


社外は故障するリスク高いし。
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 13:00:27.27ID:/gp2BJa7
どっこにも社外って書いてないのに社外ブローオフって言いだしたんだから
社外って書いてあることが説明しなくていい理由にはならんな
純正でブローオフするの知らなかったんだろ

ブローオフさせる意味がない説明をしてもらおうじゃないか
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 13:19:24.30ID:Nq3YM8Nd
ローテンプサーモと高圧ラジエーターキャップ信者みたいだな。
社外ブローオフ君はwwwwwwwwwwwww
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 13:33:24.17ID:86ZMTIer
宅配屋ですけど
ブロック積んで疲れました。
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 15:25:21.92ID:ivZXcCUc
S330Vに乗ってる変態です。
暖かいと見たこともない虫が車内を這いずりまわってます。
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 15:39:09.81ID:TNf1i5Mf
宅配屋ですけど
ヤマ○と仕事の取り合いです
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 17:35:24.36ID:iO0zj5iq
>>157
200系かな?
ジウジアーロ率いるイタルデザインの200系
そんな俺も3ATのS200Vを大切に愛でているけど
燃費は、普段の街乗りで13くらいが限度
無茶すぎるローギヤードなんで
高速道路を90巡行すると10くらいしか走らない

だけど程度極上を維持して愛でてます。
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 19:17:01.04ID:4lUjocld
宅配屋ですけど
5MTの3速4速が離れ過ぎていて辛い
アトレー7の1〜3速を移植して3速4速のステップ比を改善したい
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 19:55:11.38ID:v0bNdODp
宅配屋ですけど
ヒロミさんがハイゼットジャンボ買いましたね。
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 20:55:16.49ID:yjn0N0rO
ハードカーゴ付けて、工具載せられる仕様するんだろ。
どうせ。
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:07:37.04ID:FUT5oFp4
jet55のマユゲキット付けてさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況