X



トップページ中古車(仮)
1002コメント355KB
【お買い得】中古車購入相談スレ/108台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/22(水) 18:55:31.67ID:gNchKrAO
【お買い得】中古車購入相談スレ/85台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1622765159/
【お買い得】中古車購入相談スレ/86台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1628440755/
【お買い得】中古車購入相談スレ/87台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1630936480/
【お買い得】中古車購入相談スレ/88台目【パチパチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1632896526/
【お買い得】中古車購入相談スレ/90台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1636722479/
【お買い得】中古車購入相談スレ/91台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1638287798/
【お買い得】中古車購入相談スレ/92台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1641085718/
【お買い得】中古車購入相談スレ/93台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1643434471/
【お買い得】中古車購入相談スレ/94台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1645573266/
【お買い得】中古車購入相談スレ/95台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1647594388/
【お買い得】中古車購入相談スレ/96台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1649807819/
【お買い得】中古車購入相談スレ/97台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1652097434/
【お買い得】中古車購入相談スレ/98台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1654920276/
【お買い得】中古車購入相談スレ/99台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1657883569/
【お買い得】中古車購入相談スレ/100台目 【祝】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1659706012/
【お買い得】中古車購入相談スレ/101台目 【祝】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1661528553/
【お買い得】中古車購入相談スレ/102台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1664016783/
【お買い得】中古車購入相談スレ/103台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1666135110/
【お買い得】中古車購入相談スレ/104台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1668424637/
【お買い得】中古車購入相談スレ/105台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1670766187/
【お買い得】中古車購入相談スレ/106台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1673434387/


荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/107台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1675429973/
0102名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/24(金) 21:33:39.49ID:yKgdBZCe
>>100
接客がどうの、というより明瞭会計ならそれで良いかな。
なぜこの費用が発生するのか、なぜこの整備が必要なのか、オプションが必要なのか、全て納得のいく説明はするべきだよね。車の購入なんか10年に1度とかって人もいるだろうから、「車買うのって諸費用がどれくらいかかるか分からんわ」って奴も多いだろうに、それを良い事に食い物にしてる悪徳業者はムカつく。
まぁよく分からないのに店の言いなりで金を支払っちゃう客もバカだけどさ。
0108名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/24(金) 22:11:49.27ID:NO2jjMn2
予算200万で中古車欲しいんですが軽自動車以外の国産車でおすすめありますか
年間5000kmくらいしか乗らないけど女ウケいい車がいいです
できれば7年は乗りたいです
0111名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/24(金) 22:44:30.43ID:l1hpquKw
御三家っていうのは大手チェーンってこと?
0114名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/24(金) 23:10:23.37ID:5kxfqV4I
>>112
もっと言うと
グーグル星5を半強制入力させてるとこもある。オプションや値引きサービスの替わりにというトークに乗せられてな。
0115名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/24(金) 23:11:09.33ID:sMU7hPno
御三家もちろんだが、越谷〜春日部の中古車屋はマジで注意が必要
上野のバイク屋の中古車みたいに「家まで故障しなきゃ当たり車両」と変わらんレベルの可能性
0116名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/24(金) 23:15:27.31ID:aG4X+MsL
>>98
ほんとこれよな
金がなくて格安中古を乗り継ぎまくるスタイルならどこでもいいだろうけどさ
家と車は可能な限り安心を買っといた方がいい
0117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/24(金) 23:16:32.50ID:QPXuEoP1
>>108
どういう女を引っ掛けたいかによるが基本はトヨタかレクサスの中型SUVでいいよ。レクサスRXとかハリアーとか。
スポーツカーは自己愛強いオトコが乗りがちだしそもそも乗り心地も乗り降りし易さも悪いからアウト
てか車よりハムスターでも良いからペット買う方がウケる気がするけどなー部屋にも呼べるし。
0121名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 00:19:44.66ID:gwuARKcD
>>117
200万じゃそこらへん買えんくないすか?
0125名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 01:05:58.51ID:5OPfpr5b
>>101
マジでオプションもりもり付けてカーセンサーやグーの支払い総額表示から最低でも15万はプラスしないなら売れないみたいな感じだった
Googleマップの評価もめっちゃ悪くて全く同じ事された人たくさんいたわ
0126名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 01:06:15.11ID:5OPfpr5b
>>123
ナビがついてたらなー
0127名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 03:13:41.64ID:6RUCQMOC
モテようと思って200万の中古車を買おうとしてる男がいたんですよ~

な~?にぃ?~!? やっちまったな!!

男は黙ってソープに200万!
0131名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 07:36:05.99ID:UzQQB/tn
>>123
やっすいなー 店的に日産関連社員のお下がりかな?
0132名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 07:41:38.30ID:K679V+jo
中古車屋さんで車検いつまでで総額何万円って表示してある車が
車検が切れてしまっても総額表示が変わらず車検整備付きで
売られています。車検があってもなくても総額表示変わらないって
どういうことですか?車検通す分中古車屋さんは今度利益なくなりますよね?

それとよく車検整備付きで総額表示されてる車があるのですけど、
車検で悪い箇所があったら費用がかかるのに最初から総額表示されているのは
なぜですか?中古車屋さんは最初からこれ以上かかりませんって言ってましたけど。
0134名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 08:09:25.18ID:9mRTdtzc
>>132

前半
車検あろうがなかろうが諸費用とかで調整してトントンにする

後半
車検で多めにかかっても儲かるような設定をしてる
or/and
もしくは最低限車検に通して「これ以上はお客様のご希望にあわせて実費で」とか言う
0139名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 09:10:32.69ID:U4EyiEfJ
>>125
人によって参考になるかはわからないけど、Googleマップの評価欄は見る価値あると思う。
0142名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 09:37:26.48ID:d5jQaVZ0
>>132
自分の場合法定費用だけはディーラーで持つけど残りは全部客負担ですよみたいな感じだった
信用できない店だったんで買わなかったけど
0146名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 10:40:21.10ID:8uvb2qR8
>>145
中古サイトでメーカー販売店・ディーラー保証付にチェック入れて値段順ソートかけてなるべく年式と距離浅いの選べば良いだけじゃん。修復有でもディーラー車かつ乗るのが4年程度で保証も付けるなら別に構わないし
パッソヴィッツぐらいしか出ないだろうけどヴィッツは良いと思うわ
0148名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 10:57:08.54ID:8uvb2qR8
>>147
どこ住みか知らんけどあるよ。希望装備チェックし過ぎてない?価格と品質両どりしたいなら片道4時間くらいの場所は候補に入れて、足で稼ぐくらいの思いで探さないと。
北海道沖縄四国に住んでるなら同情はする
四万十市に住んでる知人の車探しした時は大変だった。トヨタ認定中古お取り寄せサービス使おうと段取りしてたけど奇跡的に四国内でブツが出たから楽で良かったけれど
0149名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 11:00:58.39ID:HzItdgMw
俺的に来月なんかだとボーナスステージだ、青春18切符で交通費を安く済ませられるからね。東京住みだけど中部圏関西圏の個体を買った時は大体コレで行く。片道約2,300円。
0150名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 11:05:01.22ID:8uvb2qR8
まあ厳しい言い方すると相場推移を感じるくらい時間かけて車探ししてたなら、世の中の動向と照らし合わせてサッサと行動しなかった自分を責めるべきであり
勉強代としておとなしく数万の値上がりを受け入れるほかないと思う…
購入時期が延びた分資金も貯まっただろうし…とまで言ったら厳しすぎるか
0154名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 13:00:27.21ID:7V+DdjlR
他の地域は分からないが、関東のトヨタは車輌登録専門の部署が有って県外ナンバーだろうが問題なく取れる
だから、県外でも臆する事なく見に行くべし/買うべし
0155名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 13:15:50.20ID:ft22ayec
>>152
ロマンなんて1mmもないじゃないか
4ATでシートヒーターもない、古い外車の、オープン
とか金ドブも良いところだわ。絶版でもコレはない
0157名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 13:47:56.87ID:OG/QiRKw
>>150
それはそう

ただまぁ、それこそハナから買う気なんぞ無くて
買うつもりゴッコ遊びしてるだけな連中もいるんじゃねえか、とは思う
0159名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 14:12:17.85ID:m7tFIfAO
>>156
以前よりずいぶん高くなったよね

オープンカー板では幌のライトウェイト2シーターが正義みたいな雰囲気あるけど
保守的な日本人はわりとRHT好きだと思う
0160名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 14:26:41.37ID:ft22ayec
>>159
それオープン乗ったことない人が買わない理由を探してる時に言うイメージ
所有するとわかる。ライトウェイトがいかに気持ち良いか。
そしてオープンがいかに不便か。
だったら割り切って楽しい方に振るのが良いのでオーナーの声はライトウェイト2シーター幌になる
0161名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 14:58:43.88ID:DmZEB36Q
オープンカーはNDロドしか触ったことないけどあれは5秒あれば手動で開閉できるからメッチャ良いと思ったわ
ドア長すぎ&車高のせいで隣に車停まってると乗り降り大変だったけどw
0164名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 16:41:55.66ID:HzItdgMw
>>160
マツダのロードスターに乗ってるけど、屋根が開くというより”幌で雨風しのげてラッキー”程度の考えだな。室内に雑草生えてくるし生臭いしで一般的に言われてる快適性は皆無だけど、開放感を味わったら抜け出せない。逆に俺なんかは2シーターのクーペが贅沢に見えるよ。(屋根も開かない人も乗せられないで良いところが…)
0166名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 17:13:34.83ID:XVCml+jg
>>164
まさに草生える

その年季入った感じはNA?自分はR172
オープンて安くはないからこのスレではアレだけど
たくさんの人に一回は所有してほしいよなw
0167名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 17:19:59.48ID:HzItdgMw
>>166
NBだよ。昨年夏に車検2年付きの5MT車を乗り出し50万円、NB自体は通算3台目の所有だからネガな部分は承知で。ロドはNA~NDまで一貫して排水口が車内側にあるから、詰まると浸水&草生えるのよね。
個人店で諸費用は車税の月割分だけしか支払わず、名変は自分でやるスタイルで最高だった。今もカーセンサーに在庫車数台掲載されてるけど、安くてマニア向けの車種が多い店で店主も良い人だったから次もそこで変なのを買うつもり。
0168名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 18:04:36.79ID:FnIFTrcr
>>167
あんた最高や
このスレでロド買う話が出たらアドバイス頼む

名義変更や自力整備がある程度できれば安く済むのはわかっているけど、できないなぁ
0170名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 18:46:01.98ID:A4dQ+EzO
俺、独スポーツカーの正規店でマネジャーしてたんだけど
カミさん用に手頃な独国民車をカーセンサーで見つけて
御三家輸入車専門店に見に行ったんだけどコレが・・・

AIS検査5点モノでまずまずかなと思ってたら
タイヤが一本だけ標準コンチに混じってダンロップのエナセーブww
店員曰く中古車なんでこんなモンです、現状ですとの事。

取り敢えず現状渡しで計算してもらうと
車検残ありナンバー付の筈なのに高額な登録費用と別に番号変更費用が約2万、その根拠を聞いたら諸費用が高い分は車両本体が安いからバランスが取れてるとか訳の分からない説明に終始
タイヤは左右違っても当然なのに整備なしでは渡せないと高額な整備費用を計上、納車準備費用等々根拠を一々聞いたら逆ギレ気味になって来て、こっちも席を立った。

適正な費用で買えるんならアリなクルマだったんだけど、本当に残念な経営スタイル。
0173名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 18:57:35.91ID:FnIFTrcr
>>170
はえー
せっかくだから教えてほしい
独スポーツカー正規店とか
国産ディーラーとかの諸費用はどこも妥当なの?
もちろん儲けが出るようにはなってるとして
0174スルっとKANSAI私設掲示板は事業団
垢版 |
2023/02/25(土) 18:58:26.67ID:lWJTMYYx
0175名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 19:12:34.11ID:OG/QiRKw
>>170
そんな行く前からわかってたろ?お戯れが過ぎるわ
自己申告通りの業界人ならヤナセでもどこでもいいから同業他社正規店に知り合い作っとけよ
一人も居ないならツテ作りついでに認定中古買っとけ
0178名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 20:53:19.70ID:K679V+jo
>>134
車検丸2年ついたほうがいいから
車検切れ近い車を中古車屋で買うのは損みたいな感じですね
最初から相当利益見込んだ売価設定してるんですね

>>142
むしろそっちのほうが信頼できる車検っぽい気がしますけど。
自分の場合は税金も費用も全部込の価格を最初から掲示されたから
なんか腑に落ちませんでした
0183名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 21:27:54.07ID:gOwGwHPX
>>173
俺が居たのは5年前迄だけど
概ね正規店の費用は適正、本体できっちりマージンは稼ぐ。
人気のデモカーあがりの中古車は定額償却で処理してたので社内簿価が落ち過ぎてて適正価格で商売するとぱっと見の粗利が凄い事になってた、でも営業の給与に反映される利益にはリミットを設けてたな。
輸入車はメーカー日本法人との台数握りが暦年なので年末が買い時だよ。

>>175
単身赴任で頑張ってたけど
今は故郷に戻って国産ディーラーに在籍
車検付き中古車なら乗り出しが本体価格プラス10万円の世界で汗かいてる。
輸入車ショウで仲良くなった他銘柄営業から新車買ったりはしたよ、大幅値引きに課税諸費用ゼロでやってくれたな。

>>177
さぁどうでしょうw

>>179
そういや袖ヶ浦フォレストでAMG GTSと乗り較べ研修がありましたね、当方は420ps車でしたが。
0184名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 21:39:07.98ID:dceJtGu3
良心的なお店発見しました
ここでEK9探してもらおうかな?車では1日かけても行けない遠いんですが契約とかは新幹線で行くしかないか
みなさん車の契約の日に新幹線に乗って契約や車を取りに行ったことありますか?
陸送してくれるかな
http://imepic.jp/20230225/773790
0186名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 22:17:54.33ID:n2btIJwg
近くにジーアフターって中古車屋あって、調べてみた感じそんな悪い評判なさそうなんだけど、ここ的にはどうなんでしょう
0187名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 22:19:49.09ID:SeRBMjDO
>>186
見積もり取ってみて
0189名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 22:35:37.94ID:63knf2j6
悪い評判無さそうって本気で言ってんのかな
俺のグーグルの検索候補だとジーアフター 最悪 ジーアフター やばい ジーアフター 裁判
が真っ先に出るんだけど
0191名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 23:09:18.44ID:ft22ayec
>>164
趣味車は巡りめぐってNDに落ち着きました
2シータークーペと2シーターオープンは全く別の価値観だと思いました

>>165
バイクは開放感というより剥き出し感、ダイレクト感なんだよね
開放感はオープンカーですわ

>>186
一度行ってみれば分かる
キズもの、訳あり品を修理せずにそのまま売るってスタイルに見える
当たり外れが多いイメージ
0199名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/26(日) 03:53:08.77ID:D60T1mEF
ここで御三家と呼ばれてるガリ、ネク、ビッグの従業員もスレでエゴサしてるでしょ。まぁ見てても直す気は無いんだろうけど、自分の会社が散々な言われようなのを見てどんな気持ちなんだろう。


>>186
訳あり傷ありの高年式車をAAから流してる感じかな。
カーセンサーGOOにも上がってるけど諸費用高いし、前スレで更に高額な請求されたと画像レポもあったから、あまり良い販売店では無い。
0200名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/26(日) 07:04:39.14ID:fSAL0yhP
ディーラーマンは...長く続ける仕事じゃないよ
人間性捨てながら車売る仕事。特に今の時期の国産デラとか控えめに言って地獄
0201名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/26(日) 07:18:01.51ID:XybfGb+c
新車営業値引きだの駆け引き多いしサクサク進めても2時間以上拘束されるからきらい
中古営業は現物がそこにある分最小限でトークが済むからラクですき
その点はレクサスの値引き一律無しとかテスラのオンライン販売が羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況