X



【前中後】三角筋を鍛えるスレ43【ワッチョイ有り】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (ワッチョイ 465c-gZEp)
垢版 |
2020/03/25(水) 04:14:51.86ID:tQvItRvs0

次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【前中後】三角筋を鍛えるスレ39【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543332490
【前中後】三角筋を鍛えるスレ40【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1552309491/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ41【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1568763010/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ42【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1577091945/

次スレは>>970が建ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002無記無記名 (スップ Sd12-orwi)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:45:51.28ID:9i2dwb8Nd
フロントはレイズで大きくなりますか?
0003無記無記名 (スフッ Sdb2-COy6)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:01:56.90ID:zwzzEiymd
保守
0004無記無記名 (ワッチョイ a9b8-8JQT)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:32:10.77ID:xBwClOOp0
>>2
そりゃフロントレイズでも余裕で大きくなるけど普通にベンチプレスや肩のプレス系やり込んだ方がデカくなるぞ(自分はね)。
後寄りの中、後はレイズ系必須だと感じるけど前、前寄りの中に関してはプレス系で高重量高負荷でガッツリ効かせたいな(個人の見解)
0005無記無記名 (ワッチョイ 5e9a-7xCH)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:34:57.37ID:Jtm5KhPX0
アップライトローすると痛い人は、肩の構造上の問題なのでその種目を諦めた方が良いのですか?
0006無記無記名 (オッペケ Sr79-8JQT)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:45.13ID:k9mcbvq5r
アップライトロウはちょい前傾姿勢になってダンベルをハの字にして持ち上げたら肩に優しい。
それでも痛めるなら肩関節の構造的に合ってないと思われるので諦メロン
0007無記無記名 (ササクッテロ Sp79-T6OW)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:20:56.56ID:FXlJWAs3p
どの部位でも、ストレッチ種目と収縮種目の両方やるのを意識してる。
三角筋にストレッチ負荷をどうやってかけるかを考えた結果、ダンベルを体のサイドで、身体には当たらないように気をつけてずっと肩に力入れたまま保持(サイドレイズのスタートポジション)し続けるという種目をし始めたら、肩にめちゃ刺激入ってでかくなってきた。
アイソメトリクス的な刺激だけど、僧坊や前腕に負荷が逃げないのでいい感じです。
ストラップ使って60キロダンベルを1分保持してますが、これをやった後に、5キロのダンベルで収縮意識したサイドレイズするといい感じ
0008無記無記名 (ワッチョイ 81b8-vwFn)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:03:52.00ID:DSWsYzIT0
>>5
前スレでも連投したがまず肩甲骨の上方回旋を身体で覚えことが大切
それもやらないで肩の構造だの言うのは順番が逆だ
肩甲骨動かさないのが正しいフォームとか言ってたバカが昔いたが無視しろ
0009無記無記名 (ワッチョイ 360b-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:44:26.43ID:4lMEXBPj0
>>4
あと、レイズなんかのアイソレーション系は重量が扱えない
三角筋の前部なんて小さなパーツだから、扱える重量の増え幅は小さい
プレス系のコンパウンド種目は重量が扱えて、増え幅も大きい
そして上に押し上げる方が、強く力を入れやすいから発達しやすいんだと思う
0014無記無記名 (ワッチョイ 81b8-vwFn)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:07:52.42ID:DSWsYzIT0
>>12
前スレでもそうだったが
なんでわざわざ固定回線と書き分けてんの?
そんなに味方を多いように見せかけたいのか

マジでタローなんて知らない
たぶん動画とか上げてる人かな
特に日本の動画は得るものが無いからほとんど見ない
0016無記無記名 (ワッチョイ 5e6c-WjZn)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:45:50.20ID:9xBc8e4k0
>>14
誰かと勘違いしてるみたいだが、知らんなら知らんでいいがお前が言ってる事はどや顔で言わなくてもみんな知ってるし、知らない見ないアピールも寒いから止めたほうがいいぜ
0018無記無記名 (スププ Sdb2-foED)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:44:35.06ID:d7fxI+sSd
スタンディングでのダンベルショルダープレス36sで10発いけた
41sだと4発、43sだと1発だから50sにはまだ遠いが、あと二ヶ月くらいで50s挙げられるようになりたい
0019無記無記名 (ワッチョイ 81b8-vwFn)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:46:40.56ID:DSWsYzIT0
>>16
ワッチョイ下4桁被ってるし同じ時間帯に湧いてくるし、
自分個人の意見を「みんな」などと大勢にみせたがるし、
自演常習者のチンカス野郎かと思ったけど勘違いでしたか

>>17
プロから1対1の治療受けて根本的な知識が身についたよ
0020無記無記名 (エムゾネ FFb2-WjZn)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:29:37.20ID:zABiKmMlF
君を見てると言葉遣いって本当に大事だなって思う
怪我した経験から肩甲骨の大事さを説きたいだろうけど
それでは一生誰も君の言葉に耳を傾ける事はないだろうね
0021無記無記名 (ワッチョイ 81b8-vwFn)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:30:22.01ID:DSWsYzIT0
>>20
前スレでもちゃんと耳を傾けてくれた人がいるので心配ご無用
でもチンカス野郎に反応するのはスレの雰囲気悪くなるから自重するよ
0022無記無記名 (ワッチョイ f65c-gZEp)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:29:42.59ID:jt7EuGFO0
>>18
ステ使っても無理な成長スピードだぞ
バーベルプレス70kg10発の奴が2ヶ月後にバーベルプレス100kg挙げてたらビックリだろ
0023無記無記名 (スププ Sdb2-foED)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:18:34.35ID:9Y5yzT7bd
>>22
勘違いしてるかもしれんが俺が言ってるのは50s1発挙げるって話だぞ
バーベルプレス70sで10発ってMAX換算90sくらいじゃないか?
そこから二ヶ月で100s挙げてもそこまで驚かないが
まあダンベルの場合だと同じように重量伸ばしていくのは難しいだろうが
今はクレアチン入れてない状態だから、四月からクレアチン飲みながら重量追っていくことにするよ
0024無記無記名 (ブーイモ MMad-DCFc)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:45:50.20ID:JXcdDGy7M
重量だけを追いすぎてプシップシッとか良いながら極小稼動域で揺れてるおっさんにはならないように気を付けろ
0025無記無記名 (スププ Sdb2-foED)
垢版 |
2020/03/30(月) 12:01:36.76ID:9Y5yzT7bd
まあそこはフルレンジでないとあまり旨味がないからな
今のところは首の横までしっかり下ろしてからやれてるよ
0030無記無記名 (ワッチョイ 360b-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:29:40.83ID:/azBfCFY0
>>29
深く下ろしてるの?
多分だけど、ディップスで深く下ろせば
前部ほどでは無いけど、中部も多少は引き伸ばされるから
それが原因で中部が痛いのかも
0031無記無記名 (ワッチョイ 09b8-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:36:45.72ID:gQHcdt+S0
動きは無いけどバランス保持のためのアイソメトリック的な刺激はあるね
あとディップスってあまり降ろすもんじゃないから
基本の肘90度を超えると一気に肘・肩のリスクが増えるよ
0032無記無記名 (ワッチョイ f644-VLTb)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:48:25.49ID:+JXDoIT70
ディップスは肩に入らないように胸張ってしないと
0034無記無記名 (ワッチョイ 72e8-3pKe)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:15:16.48ID:Vo4UX5hI0
ディップスはストレッチ ポジション
では前傾するべき?
上体を起こしてやると三頭に効いちゃう
んだよね
0035無記無記名 (ワッチョイ 09b8-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:41:06.41ID:gQHcdt+S0
>>33
荷重は問題ないけどディップスは上記の理由でリスクが高いためあまりストレッチさせない方がいいよ
大きく下げてストレッチをかけた状態だと初動での大胸筋出力も弱く肘が鋭角な状態では三頭の出力も発揮しづらい
となると初動を三角筋頼りで産む事になるのでコンパウンド種目の目的から大きく外れた危険な状態になるから

同じ事はベンチプレスにも言えるけどベンチは脚を地面につけてるから初動をフットドライブと体幹で補助できる
ところがディップスはそうはいかないので結果全て弱い所で受ける事(この場合は肘・肩)になり危険度が増す
0036無記無記名 (JP 0Hc6-y1YS)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:48:12.96ID:sKAhA7AnH
ディップスはたまにしかやらないけどストレッチが気持ち良くて結構ギリギリまでストレッチかけてたわ
たしかにベンチプレスと違ってサポートないね
0038無記無記名 (ワッチョイ 09b8-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:02:12.59ID:gQHcdt+S0
>>36
そう
さらに言えば危険を感じた時(大半はボトム時)にベンチならセーフティに捨てる感じで瞬時に脱力も可能だけど
ディップスは出来ないよね?脱力はストレッチ側にさらなる力を加える事になるし台からの落下は言うまでもなく
足を付くにも一瞬間が生じてしまう

怪我に繋がるかどうかもその大小も一瞬の判断で大きく変わるだけにこういう点は理解しておくべきかと
0040無記無記名 (ワッチョイ 360b-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:01:39.07ID:/azBfCFY0
>>39
固定されてないロープでやると肩関節に無理の無い角度に変えながら
中部を伸び縮み出来るし、ケーブルだから負荷が抜けにくいよね
0041無記無記名 (ワッチョイ cb0e-HlIA)
垢版 |
2020/04/01(水) 02:24:50.81ID:dIBEjwgG0
三角筋中部後部狙いのフェイスプルってプーリーを高い位置に設定しても問題ないかな?
上から引けば僧帽筋上部に効きにくいだろうから
0044無記無記名 (ワッチョイ 4b6c-9mb0)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:33:21.31ID:Bhb+tX1a0
上から引いても後部により効かせようと自然に身体を傾けて斜めになってケーブルと身体が平行になる姿勢になるよ
それなら最初から平行にしてたほうが姿勢が安定する
0046無記無記名 (ササクッテロ Sp01-uB66)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:54:55.74ID:1Nw5p/Qqp
>>43
プルダウンなんて僧帽筋下部と連動しまくりじゃん
むしろ肩甲骨を下げながら寄せるのが正しい引き方だし

僧帽筋上部に対する嫌悪感を持つことは異論ないが中下部にまで広げるのは全然違う
中下部は肩のベースとして超重要な部位なんだから
変な理屈こねないで自然な動きを求めた方が正解だと思う
0047無記無記名 (ワッチョイ cb0e-HlIA)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:25:50.57ID:dIBEjwgG0
>>46
肩を内旋したら肩甲骨は上がるし外転するんよ
つまり、上から引くから僧帽筋上部は働きにくい
内旋しながらだから肩甲骨が下がらず内転しないから僧帽筋中下部も働きにくい
以上の理由で三角筋だけにフォーカス出来るって考えたんだが、確かに不自然なんは間違いない
0050無記無記名 (アウアウオー Sa93-1GqQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:50.31ID:9PJe04xFa
前スレの最後あたりでEZバーアップライトロウが二頭にばっかり効いてしまう事について質問した者です
挙げるさい少し遠くに放り投げる感じてやるとよいとアドバイスもらって、実際やってみたらいい感じに三角筋中部に入りました
どうもありがとう
あともう一人、バーを引き裂くようにってアドバイスくれた人もいたのでそれはまた次回ためしてみます
ありがとうございました
0051無記無記名 (ワッチョイ 06a1-xVtn)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:29:13.78ID:gvtVHfhU0
肩って割と高頻度でいいって聞くけど、披露が溜まりにくい部分なの?
0053無記無記名 (ワッチョイ d7b8-hS25)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:23:05.37ID:AwVdrZEe0
月水金土の4分割で
月は肩・背中
水は胸・腕
金は肩・腹筋
土は脚
肩だけ週2回でやってる
0054無記無記名 (ワッチョイ 0e0b-AglQ)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:34:22.47ID:a+Kq6UmG0
>>51
他の部位と比べて可動域が小さいから
それほどダメージを与えられないからじゃない?
プレス系でしっかり刺激されてる前部と違って後部と中部は週2〜6回
最低でも週あたりの合計セット数は8セットやらないと発達しないみたい
0057無記無記名 (ワッチョイ e23c-jmK2)
垢版 |
2020/04/12(日) 01:17:11.30ID:I4ou9vNw0
>>55
できない
俺自身その経験がある
2ヶ月ほどプレスやらずにフロント、サイド、リアレイズは高頻度でやり続けていたが2ヶ月後プレスの重量が大幅に落ちていた
0061無記無記名 (ワッチョイ 1744-4jNH)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:38:08.62ID:9izHZN3G0
やはり胸と肩のプレス種目両方とも重量を追うと肩がパンクするよね
0062無記無記名 (ワッチョイ dfb8-KGTm)
垢版 |
2020/04/12(日) 10:45:22.88ID:k8glldMD0
久々にアップライトローやってみたけどやっぱ自分には全然合わないわ
僧帽上部への効きが強くて首の具合が悪くなる
頚椎症の人はやらない方が無難な種目だね
0063無記無記名 (ワッチョイ 0ecc-yA0e)
垢版 |
2020/04/12(日) 11:24:51.62ID:IJhatIp00
ショルダープレスって本当に肩の力だけでやろうとしたら30キロとか無理じゃね?
レイズ系の重量が本来の肩のみの筋力だと考えると、20キロのプレスでも相当な重さに思える。
30あたりにもなると肩以外の力使ってるよな。
肩の成長にプラスなのかそれは。
0065無記無記名 (スプッッ Sd22-7UnY)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:07:51.25ID:iPhGTJbid
プレスの重量を追い求めることに意味があるのかどうか

低重量のフロントレイズだけにした方が、大きくなったけどな
0066無記無記名 (ワッチョイ 0e0b-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:15:36.11ID:u4+GE51h0
>>63
分かる!三角筋は小さい筋肉だから
プレス系の多関節運動は三頭筋や大胸筋上部までも使われているから
レイズ系と違って重量を扱えて、伸びやすい
だからこそ前腕を垂直に立てて、三角筋への負荷を逃がさないように
意識して上げてる
0067無記無記名 (ワッチョイ 1744-4jNH)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:17:44.63ID:9izHZN3G0
>>63
肩以外の部位も使ってるが当然重量が上がる毎に肩への負荷も強くなるから問題無いよ
その代わりベンチかショルダープレスが停滞する
原因は三角筋前部のオーバーワーク
0068無記無記名 (ワッチョイ 4e0b-tGW8)
垢版 |
2020/04/12(日) 21:32:05.83ID:kbvlGhVs0
>>63
体制とかフォームで大分条件が違うしな
座って真上に上げる場合と、立って上体反らしてでは後者の方が重いの扱える
0070無記無記名 (ワッチョイ 0b44-791I)
垢版 |
2020/04/14(火) 07:51:45.32ID:PTdSM1dt0
座位のプレスで胸骨から縮めながら下ろして斜め上見ながら上げると三角筋にすごく乗るね10kgでもパンパンになる。長田式ってこれで正解ですか?
0071無記無記名 (ワッチョイ 0e0b-AglQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:16:58.19ID:n1NJPcFe0
サイドレイズやアップライトロウで起こる
肩関節のインピンジメントの原因は
肩関節を内旋させたまま外転させて起こるものだと知ったので
EZバーで行うアップライトロウをトップで外旋させてやってる
0073無記無記名 (ワッチョイ 4208-slfm)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:44:37.14ID:IwB75oWP0
時々レイズが挙がらなくなってそのままアップライトに移行したりするけど
アップライト単体ではやらないわ
0074無記無記名 (ワッチョイ ceac-ksaV)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:27:03.29ID:MT6MjCxm0
俺はEzバー買ってからはアップライトのみ
0078無記無記名 (ワッチョイ 4e50-5zvt)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:00:42.50ID:FhIMWs8I0
なんやかんやで中はサイドレイズが1番効くな
0081無記無記名 (スプッッ Sdbf-bd87)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:56:32.06ID:LWdzTal5d
>>80
ワキガって
これがワキガか!
と一度認識しちゃうと臭さが耐えられなくなってくるよな
認識してなかった頃は
なんか変なにおいがする?
くらいでやり過ごすことが出来たのに
0082無記無記名 (ワッチョイ bf50-7wDT)
垢版 |
2020/04/15(水) 09:11:18.00ID:CCtGYjg30
>>79
コツ掴むのに8ヶ月かかったわ
0084無記無記名 (ワッチョイ 57b8-2nTF)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:30:03.92ID:wjkJqyx80
腋臭の人は手術しろとまでは言わないけどミョウバン水とかラヴィリンでケアくらいはして欲しいよ。それがマナーだ
0085無記無記名 (スフッ Sdbf-Eb6x)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:20:16.54ID:gfree/3Hd
自分じゃわからんのかな?あれ
0086無記無記名 (ワッチョイ d70e-7wDT)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:15:03.12ID:gC5sOcTM0
他人の匂いが気になるのは自分の匂いと違うから拒絶反応してるだけ
つまりお前も臭い可能性がある
0087無記無記名 (ブーイモ MMcf-6eS1)
垢版 |
2020/04/15(水) 19:45:22.55ID:e8tJGUfpM
ワキガの大半は脇毛短くしてミョウバンのパウダー(男サッパリとか)使えば解決すると思う
byワキガ

少なくとも自分では臭わない程度には押さえられてる
0089無記無記名 (ワッチョイ bfcc-9b2f)
垢版 |
2020/04/16(木) 00:29:11.96ID:LbLE4XKp0
>>82
掴むの早いな。
俺は掴んだつもりになるだけで1年半、そこから本当に効かせられるようになるまで更に2年かかった。

また数年経てば今の状態ですら全く掴めてなかったと思うようになるのかもしれない。
奥が深くてやめられんな。楽しい。
0090無記無記名 (ワッチョイ 9fac-aFKA)
垢版 |
2020/04/16(木) 01:45:24.00ID:oDbZHu/u0
>>68
背もたれありが一番重量扱えるだろ
だいたい背もたれありは高重量の奴インクラインみたいになってる まあでもそれで良いんだろうけど
0092無記無記名 (ワッチョイ ff6c-XneL)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:04:02.88ID:kRHrB5zx0
フロントレイズは手のひらが上ですか下ですか?
それとダンベルでする場合、片手づつか両手同時かも教えてください。
初歩的な質問ですみません。
0096無記無記名 (オッペケ Sr8b-fHl3)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:17:08.70ID:yyS4F3CJr
腕が上がらなくなるまでがウォームアップで後は火事場の馬鹿力で上げれるだけなので特定のセット数はない
0098無記無記名 (ワッチョイ bf5c-SqlM)
垢版 |
2020/04/16(木) 23:45:21.84ID:skZR3nCy0
今までずっとジムでバーベルプレスしてたんだが、仕方なく自宅でスタンディングダンベルプレスしてみたら、フラフラするばっかりで全然三角筋に入らない
慣れたら安定してしっかり入るようになるのだろうか
0099無記無記名 (ワッチョイ bfac-HLEY)
垢版 |
2020/04/17(金) 00:23:47.89ID:CanqbKZ30
>>98
多分自分もそうだけど、バーベルだと両手であげるから実際は片方の手に主に力入ってたりする。ダンベルにすると弱い方の手が全然あげれない
0100無記無記名 (ワッチョイ 17b8-/EG5)
垢版 |
2020/04/17(金) 07:06:39.80ID:BEaPFasq0
>>98
安定感は
マシン>バーベル>ダンベル
だね
動きが固定されているか自由かの違い
自由なほどスタビライザーの筋肉使って安定させる必要がある
運動学習(慣れ)も大きいしスタビライザーの筋肉が鍛えられないと安定しない
0101無記無記名 (ワッチョイ bfcc-9b2f)
垢版 |
2020/04/17(金) 08:49:52.73ID:ccrS90i+0
普段から可変式ダンベルと懸垂器とベンチで宅トレしてる身だが
ダンベルはほとんどの場合ワンハンドで低セットが良いと思ってる。
インターバルも長めにとって、少ないセット数をこの上なく丁寧に、全レップに全身全霊を込めて。
安定もする。

ジムにありがちな順番や待ち時間を気にしなくていい環境を存分に活用するのよ。
0105無記無記名 (ワッチョイ 520b-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:43:42.47ID:AYi8udoC0
アップライトロウを負荷が抜けない位置までコントロールして下ろして
肩関節を外旋させてやったけど、サイドが刺激されていて気持ち良かった
0107無記無記名 (ワッチョイ ec0e-Btmo)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:50:43.03ID:1ZqPxH3l0
ダンベルショルダープレス片手30kg、フロント&バックプレス62.5kg両方共
85度のインクラインで座ってやってるんですが、肩の↑2つの種目立ってやった方が
いいものなんでしょうか?
0109無記無記名 (ワッチョイ ec0e-Btmo)
垢版 |
2020/04/25(土) 15:02:26.50ID:1ZqPxH3l0
>>108
なるほど…座ってやる方が反動使わず、また腰にも優しいと思ってましたが
立ってやる方がショルダー系は良さそうなんですね…ありがとうございます。
0111無記無記名 (ワッチョイ ac15-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:49:14.68ID:r4/9JyA90
こんな部位鍛えてどうすんの?もうフィジーク無くなったの知らないの?
0112無記無記名 (スッップ Sd70-w1+5)
垢版 |
2020/04/25(土) 22:30:48.65ID:nyepXmNId
色々なやり方を試してきたが、今のところ個人的に正解と思うのは一回のトレでやる種目は中部も後部もそれぞれ1種目だけにすること。前部はベンチやら何やらで使われるので放置。
一回のトレで2〜3種目を2セットずつとかやってた時期もあったが、1種目にしぼる方が明らかに肥大する。

やっぱり毎回その種目を取り入れてると、いくら種目の順番を変えても筋肉が動きの刺激を覚えてしまうんだろうなと思ってる。
セット数は試してきた中では少ない方が良かった。
0113無記無記名 (スプッッ Sd70-Xnqa)
垢版 |
2020/04/26(日) 00:53:17.14ID:lMf2jo1Hd
ていうかちゃんと重量押さえ込んで対象筋だけでやれてれば何セットも何種目も出来ない
基本的な事を無視するバカトレーニーが多いだけ
どれだけ言っても非力はすぐチートするから何セットも何種目も出来る
バーベルカールの後にダンベルカールやってるアホを見た時は衝撃だったわ
普通バーベルカールで二頭はオールアウトしてて5kgのダンベルすらろくに上がりゃしねーのにスイスイやってんだもんなぁwww
0114無記無記名 (ワッチョイ c0b8-kSUe)
垢版 |
2020/04/26(日) 02:53:08.28ID:NPndr0gy0
肩の中部種目はインクラインサイドレイズしかやってないんだけど
周りの皆の話聞いたら体勢変えたサイドレイズを何種目もやってるからインクラインサイドレイズだけだと負荷弱いのかな。
一応、肩のひりつき感は半端なくて腕上がらなくなるまで追い込めてはいるけど……。
普通のサイドレイズが肩関節が鳴るんで怖くてさ
0115無記無記名 (JP 0H34-BXAG)
垢版 |
2020/04/26(日) 03:47:28.91ID:neDlsY9oH
かっこいい身体で重要なのは肩がトップだと思ってる
筋トレ3年目は肩重視でいく
0116無記無記名 (JP 0H34-8rmz)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:18:19.69ID:UFweoqWdH
>>113
そこまで上手くオールアウトさせられるのはけっこうな経験がないと難しくないですか?
イマイチ変に余力残っちゃう体になっちゃうのが多いですわ
0118無記無記名 (スプッッ Sd70-Xnqa)
垢版 |
2020/04/26(日) 06:40:42.23ID:lMf2jo1Hd
>>116
まずは基本的なフォームをマスターする事
あと自分でその種目の動きをしてどの角度で動かせば伸展収縮するか感じ取る
で、絶対に軌道を崩さないようにやる、ここが難しい

身体の防衛本能で強烈な刺激や負荷がかかるとそこから逃げようとするから
でもそこを抑え込む
経験も大事だけどこの意識の方が大事
特にトレーニング歴が長くない人でも運動神経が良かったり筋肉のコントロールが上手い人だったりするとフォーム固定するだけでオールアウトさせれてたりする
カトちゃんのフォームとか見るとわかるけど全くブレずにウエイトを適正フォームでコントロールしてるのがわかると思う
体幹が全くブレない(重要)
0122無記無記名 (ワッチョイ f87d-FG9L)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:14:43.34ID:TPcZP8AX0
カトちゃんのフォームはわからんけどオールアウトさせるのに運動神経の良さやマッスルコントロールが重要なのはその通りだと思う
0124無記無記名 (ワッチョイ 5c6c-P6/d)
垢版 |
2020/04/26(日) 11:04:46.64ID:SEYj2Fk20
カトちゃん別にフォーム変ではないだろ
ショルダープレスとか超綺麗だし
しかし元々撫で肩なのにアップライトロウやり過ぎな感はあるけど
サイドレイズって本当に人によってフォーム違うし
変と言うよりちょっと古い感じはする
0126無記無記名 (ワッチョイ 520b-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:01:47.17ID:bIvrz21O0
アップライトロウで中部にフォーカスするなら、長田式が良い感じ
長田ケアセンターのブログでやり方が書かれていたから
再現してみようと試したけど、中部に強い負荷が乗って
あまりの辛さに、いつも扱っている重量の回数がこなせなくなった(;^ω^)

カトちゃんはカラダだけで、本人だと分かるぐらい
筋肉の形に独特の特徴があるよね(*'ω'*)
0128無記無記名 (ワッチョイ 520b-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:11:05.97ID:bIvrz21O0
>>127
shoさんは要点をおさえた解説に加えて
編集が上手くて視覚的にも勉強になる動画だよね!(*'ω'*)

それをマニアックにしたのが、筋肉あるある(´・ω・`)
0129無記無記名 (スフッ Sd94-P6/d)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:19:50.05ID:lelQR+zbd
筋肉あるあるはたまにさも自分が考案したような顔して既にあるトレーニング法を紹介してしまう悪いクセがある
0131無記無記名 (ワッチョイ 541d-enhv)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:16:25.97ID:KJm8TLaH0
ジム行けないからプランシェ目指すことにするよ
0133無記無記名 (スッップ Sd70-Xnqa)
垢版 |
2020/04/26(日) 22:25:52.79ID:09pl2k8Ud
>>120
とりあえず悔しがってるあたり、まともなフォームというワードが出る度に癇癪起こしてる拗らせ初心者丸バレなのはお前だよ
カトちゃんのフォームは基本中の基本
そしてフォームだけに言及してるあたり完全なる初心者丸出し
フォームは前提で、あと何が大事かわざわざ書いたのにそこは理解できてない時点でおもいっっっっきり初心者だよお前
0135無記無記名 (ワッチョイ 66ac-uftV)
垢版 |
2020/04/27(月) 08:01:46.77ID:syq2Rp1o0
なで肩なんだけど、ネットで調べるとなで肩解消にはアップライトロウはやらない方がいいというサイトと、鍛えるべきというサイトがあるけど、どっちなんだろ?
0137無記無記名 (ワッチョイ 5c6c-P6/d)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:49:59.46ID:0q5xsYTZ0
>>135
やらないほうがいいっていうかいかり肩の人に比べて僧帽筋に逃げやすい
余程フォームやマッスルコントロールが出来てないならやらなくていいかな
そんな必須な種目でもないし
0138無記無記名 (ワッチョイ 520b-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:51:01.85ID:7NQmy9Bn0
>>136
shoさんは取りあえず素人に分かり易くして

筋肉あるあるの場合は、中級者あたりが疑問に感じている事を
重箱の隅を楊枝でほじくるぐらい、深く掘り下げてくれるから
自分が学んだ解剖学と照らし合わせて確認が出来る、と言った感じだよね(*'ω'*)
0139無記無記名 (ワッチョイ cfd2-rJUP)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:10:20.32ID:B/Ps8MPU0
サイドレイズだと低重量でシコシコやってるより、多少僧帽やチートの力借りてでも30kgしっかり上げる方が筋量は増えたな
0140無記無記名 (ワッチョイ c0b8-kSUe)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:45:32.49ID:ZpIOhGW00
サイドレイズ30kgは凄いな。レイズ系を10kg以上でやった事ないや
0141無記無記名 (ワッチョイ cfd2-rJUP)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:38:53.15ID:B/Ps8MPU0
>>140
高重量でやる時のサイドはコンパウンド種目だと割り切ってるかな
ネガティブの時に不用意に力抜くと一気に腱板持ってかれるので、腕とかもしっかり力入れて上げるようにはしてる
普通の軽めのサイドも気分転換にドロップで入れたりしてるけど、俺は高重量入れてから伸びるようになった
0142無記無記名 (ワッチョイ 32cc-WhDd)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:24:21.39ID:Cn0AtE9H0
肩って上半身で1番デカいってことになってるが

なで肩の奴が僧帽巻き込むの覚悟で高重量やりまくって
僧帽も三角筋も両方肥大したら、最終的に僧帽と肩の存在感はどっちが勝つのかな。
シメオンパンダみたいになりそうだが。
肩はちゃんと僧帽以上の存在感を放つんだろうか。
0151無記無記名 (ワッチョイ 520b-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 23:39:02.76ID:7NQmy9Bn0
>>144
三角筋も凄いが僧帽も同じぐらい凄い!!(*'ω'*)

ってか、そのゴツい体型で、マスク被ってると
ナタとか振るって来そうで恐いわ!!w(;^ω^)
0154無記無記名 (ワッチョイ 32cc-WhDd)
垢版 |
2020/04/28(火) 01:51:55.54ID:kyfjTFDV0
>>144
え、普通に凄い。
まさかとは思うけど画面に写ってるダンベルでプレスしてるの?
相当重そうだが。
普段のプレス何キロでやってる?
0158無記無記名 (スププ Sd70-LIqh)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:08.44ID:whwA7NUBd
>>151
このマスク気に入ってるんだ
>>154
この重量はダンベルベンチの時のだな
肩はバーベルでのミリタリープレスを85sから100sの重量でやってる
>>155
>>157
平田ルイって誰だ?
ググってもよくわかんなかったぞ
0161無記無記名 (ワッチョイ dfb8-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:16:29.66ID:ftwg2uKd0
ショルダープレスを家でやる場合は
背もたれを少し倒した方が良いのですか? 
それとも垂直でやった方が良いですか? 
0165無記無記名 (ワッチョイ bfcc-MUqV)
垢版 |
2020/04/29(水) 01:07:47.79ID:ZMtAyok20
サイドレイズで三角筋を確実に疲労させられるようにはなったが、どこまでいっても僧帽がパンプするのを避けられない。
8割ぐらいは肩に入ってるが2割ぐらい僧帽にも効いてる。
鏡に映る動きでは僧帽ほとんど動いてないように見えるのに。

本当に上手い人は僧帽に一切効かせずにやれるものなのか。
少しぐらい負荷逃げたりしないの?
0166無記無記名 (スッップ Sdff-Lv3w)
垢版 |
2020/04/29(水) 01:26:07.13ID:AQnY2Y8Md
>>165
サイドレイズで僧帽はパンプしないな
肩落として肩関節を支点してそれ以外はどこにも力を入れないようにやってるか?
それか高くあげすぎてる
上記のやり方でやれば三角サイドの収縮地点がわかるはず
そこで動作を繰り返せば僧帽は絡んでこない
0168無記無記名 (ワッチョイ 7f6c-rHRa)
垢版 |
2020/04/29(水) 02:28:00.39ID:Po6Te08M0
またコイツかw
何かストレス溜まるたびにここで憂さ晴らし
余程普段虐められてるんだろうなw口だけ番長はw
0169無記無記名 (ワッチョイ df06-gylr)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:36:27.68ID:pijczQ5x0
サイドレイズは絶対に僧帽筋の関与を消せないよ
三角筋と連動してる筋肉だから絶対に使う
対象筋だけに効かせるとか物理的に不可能
0170無記無記名 (ワッチョイ 27b8-m1dF)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:45:10.19ID:GCfd/iur0
>>169
肩落として肩甲骨を動かさないのは肩甲上腕リズムを崩してるからね
そんなことしたらインピンジメントや腱板損傷の元になるだけ

僧帽筋に効かせたくないならインクラインサイドライイングラテラルレイズ
0172無記無記名 (ワッチョイ 27b8-m1dF)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:13:28.91ID:GCfd/iur0
略すと他の種目と間違えやすいからね

インクラインサイドレイズだとインクラインベンチにうつ伏せだと思う人がいる
フラットベンチとインクラインベンチもストレッチ感が違うし

「ショルダープレス」もダンベルだと思ってる人が多くなってしまった
0173無記無記名 (ワッチョイ a7a1-shOg)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:11.88ID:7pXcmREF0
インクラインラテラルサイドレイズ
0174無記無記名 (ワッチョイ 27b8-m1dF)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:22:33.33ID:GCfd/iur0
筋肉あるある初めて見たけどたしかに説明分かりやすいね
俺がよく参考にしてる筋電図結果を頻繁に引用してるのも好き

ただし反論点もある
小胸筋を鍛えれば肩幅が広がるは逆効果だ
あれは別名猫背筋
肩甲胸郭関節が外転するから肩幅は狭くなる
0175無記無記名 (スッップ Sdff-Lv3w)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:31:19.48ID:gOLAZmH3d
>>169
>>170
よくこの程度でこんなにデタラメばかりほざくなコイツ
悔しいのはわかったから言い訳ばっかしてねーでまともにやれよ雑魚
こんなクソ雑魚久しぶりに見たわ
0176無記無記名 (スッップ Sdff-Lv3w)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:36:15.53ID:gOLAZmH3d
上のイキリ初心者、サイドレイズのフォーム動画であげてみろ
間違いなくアホ丸出しの非力フォームでやってるのは見なくてもわかるけどな
0179無記無記名 (スップ Sd7f-Lv3w)
垢版 |
2020/04/30(木) 00:04:45.95ID:QJqTwfvVd
>>178
お前神経系のトレーニングも知らずに喚き散らしてたドシロウトの豚か?w
また笑われにきたのかよ
本当雑魚しかいなくて笑うわ
0183無記無記名 (ワッチョイ e7b8-NW2B)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:15:55.38ID:rp9TSxM00
ダンベルベンチプレスとフロントレイズを止めてダンベルフライとショルダープレスにしたら凄く肩が太くなってきた。
プレス系は胸か肩どっちかだけにした方が良いのかな
0184無記無記名 (ワッチョイ bfac-RK0U)
垢版 |
2020/05/04(月) 08:40:31.79ID:QRfLc/aR0
>>183
ベンチプレスとフロントレイズだと前部ばかりだったからじゃない?
0185無記無記名 (ワイーワ2 FF9f-Frut)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:22:22.93ID:KZgmfqFiF
高重量プレスは手首、肘、肩への負担が大きいからプレスは一種類がいいかも

俺はプレスで手首を傷めたけど、手首でもかなりのビハインドだった
もしこれが肩だったらと思うと本当に恐ろしい
0187無記無記名 (ベーイモ MM4f-YGGb)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:13:34.68ID:t64iKR5kM
プランシェ練習してるけど手首がかなり痛い
0188無記無記名 (ワッチョイ bfac-RK0U)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:00:39.24ID:QcKMZDA60
アメリカのゴールドジム破綻だってよ
0190無記無記名 (ワッチョイ e7b8-NW2B)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:53:56.70ID:MJ/C0Stz0
Yahoo!ニュースののトップであったな
0192無記無記名 (ワッチョイ bf0b-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:34:52.91ID:UBOVrSms0
>>191
アップライトロウ一択で!(*'ω'*)ノ
昼にアップライトロウをインターバル1分で6セットやったけど
キツくてサイドがカチカチに硬くなってたよ(*´ω`*)
0196無記無記名 (スプッッ Sd43-RaLX)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:36:01.09ID:9KHujXLdd
>>195
ジムでみかけヒョロガリたちは例外なく僧帽使って挙げてるけどな
お前もそう?
0199無記無記名 (ワッチョイ bbb8-Bhww)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:56:11.16ID:OO53P2930
家トレで、倒立腕立てとチューブを使ったリアレイズを、スーパーセットでしてるが、めちゃくちゃいい感じに張るわ。
締めに逆立ちを限界まで3セットやると、肩が上がらないくらい追い込める。
0200無記無記名 (ワッチョイ 260b-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:00:22.79ID:uJ0WP23X0
>>199
負荷を逃がせないからパンプには持って来いだよね、チューブは
あと倒立もバランスを崩さないようにしなきゃいけないから、負荷を逃がせない
0201無記無記名 (ワッチョイ 9f92-263V)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:29:00.09ID:J/XBGgN10
なんだかんだ自重もかなり良いことにコロナのおかげで気付いた
0202無記無記名 (ワッチョイ bbb8-Bhww)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:22:00.04ID:OO53P2930
>>201
ほんまそれな!
自粛前は、ジム休むなんて考えられなくてギリギリまで行ってたが、いざ閉館されてどこも行けなくなって仕方なく自重やり始めたが、意外と維持できてるし、筋肉痛も酷い。

でもそろそろジム行きたいのが本音。
0203無記無記名 (ワッチョイ 665c-zI64)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:20:11.69ID:xetZLz6f0
一か月ぶりにジム行ったけど筋力メッチャ落ちてた
軽いダンベルで維持できると思ってたが全然だったな
0204無記無記名 (ワッチョイ 17ec-Onw2)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:24:23.61ID:n2959Nk20
筋量は回復までちょっと時間が掛かるけど筋力はすぐ戻るよ
ちなみに普段の1/8ボリュームのトレーニングでも数ヵ月筋量を維持できるらしい
0205無記無記名 (ワッチョイ bbb8-Bhww)
垢版 |
2020/05/08(金) 07:41:07.59ID:mq++lk1K0
分かっててもショックですもんね。
自分も落ちてるんだろうなぁ。。。
毎日頑張って追い込んでるんだけど、、
ジム行って落ちてるの実感するの怖いわ。
自重トレーニングになって体重落とさないでおこうと思い、食事内容気を使ってたら、この期間に1キロ増えたし、自重で新たな刺激が入って筋肉量増えてるかもってポジティブシンキングに捉えてたんだけど無理だろうなぁ。。笑
0206無記無記名 (ワッチョイ 2e0b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:25:28.96ID:HhPykyNh0
>>205
大丈夫ですよ!週6で自重で追い込めば!ジム行った時に成長に驚きますよ 
私はダンベル使ってますが、^ ^
0207無記無記名 (ワッチョイ 9f92-263V)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:43:29.18ID:sCuqXVA60
ランニングがてら公園の鉄棒使って胸や背中毎日やるだけでも効果はあるな
0209無記無記名 (ササクッテロラ Sp33-Bhww)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:26:11.84ID:ESoBeVDgp
>>206
ありがとうございます!安心しました。
同一箇所週2から3で鍛えてます!
今日は胸トレ(腕立て中心)でしたが、昨日の肩トレ疲れがいい感じに残ってる上に、腕立て超高回数で肩前部パンパンになりました。
自重トレは、ウエイトトレよりハイボリュームになって疲れるけど、感覚的に筋肉の中心や神経系にはあまり効いていないのか回復が早いのがいいとおもいます!
なんとか、成長させたいですね^^
0210無記無記名 (ワッチョイ bbb8-t3D7)
垢版 |
2020/05/08(金) 18:31:09.06ID:H9PiKC3l0
ダンベルショルダープレスであんまり中部に効いている気がしないのですがショルダープレスで中部に効きやすいフォームってありますか?
素直にアーノルドプレスが良いのかな?
0211無記無記名 (ワッチョイ 5bb8-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 18:39:01.74ID:YODxZ6Yg0
そもそもプレス自体が前部に特化する訳でアーノルドプレスとなるとさらに前部の負担が大きくなるだけなんだが
中部を狙いたいなら素直にサイドレイズかアップライトロウしかないよ
0212無記無記名 (ワッチョイ df44-kDcj)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:50:07.87ID:dwgJJubU0
@サイドレイズの限界重量A耳たぶを持って肘を開いてから前腕を前倒し気味したスタートポジションB手首は立てるCなるべく肘は伸ばさず中部を意識しながら目線でダンベルを追いかけながらプレスするとバチバチに入るよ。
0214無記無記名 (ワッチョイ 26cc-oFdC)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:20:28.43ID:8M/yiKbG0
俺も手首寝かせて効かせてた時期あったけど
重量が上がるにつれて手首痛くなってやめた。
危なくないかあれ。
0217無記無記名 (ワントンキン MMc3-muoc)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:43:02.34ID:OTqqpN4fM
横からだけど
この流れはダンベルショルダープレスの話やろ?
勝手に勘違いして、社会か?ってw
0219無記無記名 (ワッチョイ 260b-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:15:37.88ID:okvtAFFV0
今、部屋でアップライトロウを EZバーで
ストラップ巻いてヒジを常時外側に向けて
上体を少し前傾させてバーを鎖骨の位置まで
外側に引き裂くまでやったけど、あまりのキツさに
「ア゛ッア゛ッ!!イ゛ッ!イ゛ッ!!オ゛ッオ゛ッ!!お゛ほぉ゛〜!!」って声が漏れて
終わった後から来る中部の痛みに悶絶しちゃった★(*´ω`*)
0225無記無記名 (ワッチョイ bbb8-t3D7)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:35:47.27ID:HrROh5eY0
レイズでちまちまやるよりプレス系がでかくなるんだな。
ローテーターカフも鍛えないと……
0226無記無記名 (スプッッ Sd43-ddvp)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:57:06.11ID:IshvE5MId
ミリタリープレスは完全に重さ重視だけど、
サイドレイズはしょぼい重量でハイレップスの方が中部肥大しやすいのかな?
0228無記無記名 (スプッッ Sd43-ddvp)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:13:23.38ID:IshvE5MId
>>227
でも重量上げると僧帽が主役になっちゃう。
0230無記無記名 (ワッチョイ 577d-XZVN)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:18:09.77ID:+zKv+VHu0
サイドレイズで重めやるときは膝でチートして跳ね上げてからネガティブ効かせると僧帽筋に効かさずに三角筋狙いやすい気がする
0231無記無記名 (スプッッ Sd2a-ddvp)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:44:37.74ID:sUr/kShRd
>>229
クリーンやデッドで鍛えられてるから十分。
>>230
そうなのか、サンクス。
0234無記無記名 (ワッチョイ 26cc-oFdC)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:19:29.11ID:CMxmpKwC0
フリーハンドでやると分かるが
本当に肩だけで上がる可動域って実際は超狭い。
床に水平はありえない。45度あるかも怪しいぐらい。
そこ越えたら即僧帽筋。
0235無記無記名 (ワッチョイ be6c-VJ5C)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:34:13.65ID:zVjQhFHW0
さすがにそこまで厳密にするとほぼパーシャルになってしまう
僧帽筋も動員しつつ収縮を狙わないと
単純に柔軟性の問題もあるし
0236無記無記名 (ワッチョイ 260b-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:27.20ID:JB+uq1IJ0
昼に届いたハービンジャーのベルトをお腹を凹ませて
キツく巻いてOHPやったけど良いね!!
腹圧が高まった分、力が上手くバーベルに伝わって
いつもより5レップ多く挙げられたわ(*´ω`*)
0237無記無記名 (アウアウオー Sa22-263V)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:15:47.26ID:dc5cq8jga
アップライトロウをやり込んでいい感じに効かせられるようになってきたのに、今日重量上げたらまた「ど下手二頭にばっかり効くウルトラチーティングフォーム」になってしもうたw
この重量でストリクトフォームで肩に入れられるようになるにはまた一から修行せなならんわw
0241無記無記名 (ワッチョイ 260b-oySJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:55:31.20ID:ADtldDFD0
>>237
アップライトロウって、三角筋中部にフォーカスさせる事で
ある意味アイソレーション種目になるけど
重量を増やし方に失敗してしまうと挙げようとするあまり
二頭、僧帽、後部まで使われてしまうコンパウンド種目と化すからね(;^ω^)
0242無記無記名 (ワッチョイ e6ac-vpZd)
垢版 |
2020/05/12(火) 08:26:06.29ID:XJIbdxVi0
アップライトロウやりすぎて肩痛めた
0244無記無記名 (ワッチョイ 5b1d-z6n+)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:02:47.20ID:ZsD0pbqi0
手幅広いデッドいいぞなんだかんだ
基本種目可動域しっかりに戻っちゃうよ
0246無記無記名 (ワッチョイ 260b-oySJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:37:58.97ID:ADtldDFD0
>>245
サイドレイズはある程度の角度からじゃないと負荷がかからないために可動域は狭い
アップライトロウはサイドレイズと比べて負荷を乗せられる可動域が広い
手に持ったバーベルをだらんと垂らして、それを肘で外側に釣り上げるような感じ
0247無記無記名 (JP 0He6-zKyy)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:22:19.32ID:bx6PZjEqH
インクラインサイドレイズが僧帽に入ってしまった、コツありますか?
0248無記無記名 (ワッチョイ fb0b-Px5R)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:15:00.85ID:Osp0ALZz0
ちゃんと肩落としてやってる?
肘あげようとして肩からあがってるんじゃないの?
あとはインクラインなら少し身体の前から斜め後ろに引く感じがいいぞ
身体の真横から上に引くと僧帽入るかも
0249無記無記名 (アウアウエー Sae2-4F/q)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:37:52.30ID:bHFWCrqHa
ずっと手を誰かに引っ張られてるような感じで、腕を常に体から離して行くようにしてレイズする

まぁやる事は上の人のアドバイスと変わらないんだけどね
あと肩すくめないと(僧坊を収縮しないと)出来ないなら重すぎる
0250無記無記名 (JP 0He6-zKyy)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:33:05.31ID:oyo30gAJH
アドバイスありがとうございます
>>248さんのやり方でやってたんですけど入ってしまいました(汗)

>>249さんの身体から離すイメージでやってみます!
0251無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-s2v9)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:59:21.63ID:nZDNXxvS0
インクラインサイドレイズをガチで反動使わずストリクトにやるなら10kgでも重いはず
5kgぐらいからはじめて感覚掴んだほうがいいかもね
0252無記無記名 (ワッチョイ c3cc-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:45:03.23ID:Sm0dIgiC0
リアは1番と言っていいほど大事だが
もう一個見落とされるのはサイドの後ろ半分だよな。
リアとサイドの間とか言われてる部分。
ここをかなり意識的に狙わないと差が出る。

普通のレイズやアップライトではサイドの前半分ばかりに刺激入る。
0253無記無記名 (ワッチョイ 650b-ehT9)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:30:38.56ID:qpXv/zmM0
山岸プロが肩をデカくするならプレスを強くする事って発言してたな
レイズばかりやってた俺は間違いだったのかね
0254無記無記名 (ワッチョイ 8db8-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:35:23.00ID:2JynNU1b0
シンプルにまずはコンパウンドを強くする事が基準となり他への波及が大きいと言いたいんじゃね?
ちゃんと考えたらそこでレイズが間違いという流れにはならんでしょ
0257無記無記名 (ワッチョイ 2f1d-oomN)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:55:44.13ID:lEwH3KML0
スタンディングショルダープレスだどダンベル10キロ以下でも腰痛くなってくる。肩の前に腰痛くて出来なくなるわ
0259無記無記名 (ワッチョイ eb44-5c1Y)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:57:10.63ID:m0J5IL4p0
プレスもレイズもやればいいでしょ
なんで0か100なのよ
そもそも三角筋は三つあるなんだから
0260無記無記名 (ワッチョイ 2f1d-oomN)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:00:09.15ID:LQFecwqf0
>>258
剃りすぎてると思う…
腹筋きたえないとダメかー
0262無記無記名 (ベーイモ MM83-oomN)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:06:42.96ID:BP09SrkHM
>>261
スクワット用のやつ巻いてても痛い…
0264無記無記名 (ワッチョイ d307-2G3h)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:18:14.90ID:gpLDdEhD0
ルーマニアンデッドやりこんで下背を強くしろとしか
0269無記無記名 (ワッチョイ a11d-piVn)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:33:06.67ID:zQoCcDAE0
立って腰痛ならひとまず座るといい
根本治療は腹筋をやり込む
0270無記無記名 (ワッチョイ 3db8-X1Qb)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:59:39.65ID:SQ4ggZur0
>>264
それは逆効果

反り腰は甘く見てると中年になってから泣くことになるよ
評判の良いスポーツ整形でちゃんと診てもらった方がいい
0271無記無記名 (ワッチョイ 2f1d-oomN)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:12:19.37ID:LQFecwqf0
体感弱すぎて背中曲がってしまうってことか
0272無記無記名 (ワッチョイ 8db8-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:24:17.23ID:2ytLbAp30
スタンディングは体幹の影響大だからスクワットやデッドなりで底上げするとミリタリーも伸びるというのは普通にある事だしな
あと不用意な反り腰なんかは腰椎への負担が激しくなるので酷い場合はほんの数レップで腰が先に音を上げてしまうだろうね
こっちはやっぱストレッチしかないよ
0273無記無記名 (ワッチョイ 3bac-bQHc)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:33:09.13ID:yUgoRJUw0
>>270
逆効果なの?
0275無記無記名 (オッペケ Sr99-yf2K)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:25:02.13ID:ortEVLwzr
プランク10分くらい出来る様になれば体幹は大丈夫じゃない?俺は3分しか無理だけど
0279無記無記名 (ベーイモ MM83-oomN)
垢版 |
2020/05/15(金) 07:37:17.56ID:RD3sUP5gM
スレチになるけど反り腰にならないために腹筋鍛えるなら何がいい?
0282無記無記名 (ワッチョイ d307-2G3h)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:15:26.81ID:Gz3LHznv0
ダンベル10kg以下のスタンディングで腰痛くなるって
単純に腰の筋力不足だと思うんだけどな
反り腰だの腹筋が弱いだの以前の問題だと思うんだが
0283無記無記名 (ワッチョイ f1b8-5oOI)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:17:52.72ID:PZ1BvGD30
ショルダープレスで体が反ってしまう理由
・腹筋を使う意識がないから(弱いからではない
・重すぎる(大胸筋も使って高重量上げるために無意識に反っている
・肩関節が硬くて代償動作として体幹が反る

こんな感じだと思うけどなぁ
0284無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-s2v9)
垢版 |
2020/05/15(金) 11:28:48.14ID:AeEZ7BMj0
そんな重量で痛いなら普通にヘルニア予備軍の可能性あるから病院いけ
手遅れになったら好きトレーニングできなくなるぞ
0285無記無記名 (ササクッテロ Sp93-bQHc)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:44:43.81ID:uBKJf3Qkp
>>279
ハンギングレッグレイズかな
0286無記無記名 (ワッチョイ 830b-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:06:16.95ID:WcwAyaiX0
昨日、ベンチに横向けに寝てダンベルを引き上げるリアレイズやったけど
ストレッチかかりまくってキツい上にパンプ感が得られて凄く気に入ってる
0288無記無記名 (ワッチョイ e3ac-7tKh)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:16:41.22ID:XIIZRSz+0
ミリタリーである程度反るのは別にいいだろ
ウエイトリフターとかもそうだし 体幹徹底的に強化すれば良い 普通のスクワットよりオーバーヘッドスクワット フロントスクワット
あとはケトルで伸びる場合もあった自分の場合 スナッチ スィング ジャーク TGU
0289無記無記名 (ワッチョイ bfab-7kcB)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:17:43.59ID:kaJmVuCT0
スタンディングで腰痛とか言ってる時点でヒョロガリ確定w 三角筋なんか作ってる場合じゃねんだろw プロテインバーなんか食べてもデカくならねーぞw
0291無記無記名 (ワッチョイ a11d-piVn)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:11:51.45ID:o6HpYOPW0
ベンチに横たわるレイズ初めてやったんだ
俺は半年以上になるけど試行錯誤の連続でして
ようやっと固まってきた
ベンチの角度や下す方向下の腕の置き場所動かさないでホールド等々
やり方は無数にある
0292無記無記名 (ワッチョイ eb44-5c1Y)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:28:32.83ID:mEsbSfWh0
病院いけよ
あとベルト買え
0293無記無記名 (ワッチョイ 830b-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:55:25.42ID:WcwAyaiX0
>>291
負荷が変わらないようにヒジを曲げながら
寝転がって、肩甲を開いた状態をキープしつつ
ザリガニ釣りするような感覚で限界までやってるw
0294無記無記名 (ワッチョイ 2f1d-oomN)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:03:46.66ID:N4BiG83i0
>>285
できる環境が身近にあればいいのに…
0295無記無記名 (ワッチョイ 2f1d-oomN)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:05:54.93ID:N4BiG83i0
>>283
>
・腹筋を使う意識がないから(弱いからではない

確かに意識したことないかもです

・肩関節が硬くて代償動作として体幹が反る

言われてみれば負荷無しでやってみても伸縮の際結構きついです
0296無記無記名 (スフッ Sdd7-pwd5)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:19:35.55ID:IiswCamjd
俺も肩関節硬いからトレーニング前はストレッチしてる
トレーニング前ストレッチすると重量が落ちるとか緩み過ぎて怪我しやすくなるっていうが俺の場合はしないほうがあっちこっち痛くなるからやるようにしてる
0297無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-s2v9)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:25:15.64ID:AeEZ7BMj0
>>295
いや冗談抜きで病院行けって、、、
この重量で腰が痛いって基礎筋力とかフォーム以前に椎間板に問題ある可能性あるから
ホントにヘルニアで悪化でもしたら一生治らないんだぞ?
行って何もなかったらそれでいいだろ
0299無記無記名 (ワッチョイ bfab-7kcB)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:32:30.45ID:kaJmVuCT0
ヒョロガリはベンチに寝ただけでも骨が当たって痛いんだよw 物事には順番てもんがあんのw まずご飯たくさん食べてデブになるのが先決wwwww
0300無記無記名 (ワッチョイ 31e3-Xf2o)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:34:01.42ID:6izvNCxt0
普段の生活でも痛いなら病院行ったほうがいいけど
そうじゃないなら痛くないやり方を工夫すればいいだけやん
0301無記無記名 (ワッチョイ c3cc-7tKh)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:35:54.44ID:8OQdwRZk0
壊したことないけど壊すと面倒なのは分かるから
肩に痛みが走ったら即セット中断してフォーム見直してる
0303無記無記名 (ワッチョイ 535c-mPs4)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:07:19.27ID:H8jM9NtL0
経験上ミリタリーよりバックプレスの方が腰への負担は少ない
ただし合わない人がやると肩壊すからそこは注意
0304無記無記名 (ワッチョイ 3db8-X1Qb)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:12:44.51ID:l/yoH8oZ0
反り腰で気をつけなきゃいけないのは椎間板ヘルニアじゃなくて脊柱管狭窄症
https://clinic.adachikeiyu.com/1049

まあ評判の良いスポーツ整形行った方がいいね
ちなみに俺が行った所は上に貼ったのとは別な所だから宣伝じゃないよw
スレ違いだね
0306無記無記名 (ワッチョイ 3bac-bQHc)
垢版 |
2020/05/16(土) 01:15:19.31ID:hFOq04Mo0
>>294
懸垂台買えば?
0307無記無記名 (ワッチョイ 01d2-x6//)
垢版 |
2020/05/16(土) 10:59:08.84ID:2J4WW23X0
>>303
バックプレスはスミスで一度やってみて絶望的に合わん事を悟ったな。よくあれやって肩壊れないと思ったもの。ミリプレは基本リバースグリップでやってる
0308無記無記名 (ワッチョイ 3db8-X1Qb)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:18:15.41ID:SyJToRz80
>>307
リバースグリップのミリタリープレスって俺はトップで上がり切らないな
最大に肩外旋して最大に前腕回外しても無理
俺の関節が固すぎるのか
0309無記無記名 (ワッチョイ df6c-pwd5)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:24:32.64ID:x4iMmKvh0
>>308
上がりきらなくていいんじゃね?
そもそもストレッチ種目でしょう
もしかして懸垂も逆手だと脱力してぶら下がったら肩痛い?
0310無記無記名 (ワッチョイ 3db8-X1Qb)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:19:29.07ID:SyJToRz80
>>309
筋肥大目的なら上げ切らなくていいけどリフティング的には上げ切りたいのよ

ミリタリープレスはストレッチ種目じゃないよ
POFで言うならミッドレンジ種目

逆手懸垂は肩やら手首やら痛くて下まで下げきれないから関節固いと思う
0311無記無記名 (スフッ Sdd7-pwd5)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:32:41.51ID:3oD+/mjYd
リバースグリップならストレッチ種目じゃね?
ミドルレンジならリバースにする意味あるかな
0312無記無記名 (スフッ Sd2f-pwd5)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:38:08.09ID:8V/2yCQZd
何か向いてないのに変にスタンディングに拘る人いるね
肩甲骨、大円筋、広背筋のストレッチをしたほうがいいよ
0317無記無記名 (ワッチョイ 55ec-wem+)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:59:03.28ID:Qpw4ZPO40
>>314
バーベルの方が高負荷を扱えるけど、前部に負荷が片寄りがち
ダンベルはフォームによって比較的サイドも使えるが負荷は下がる

また、ベンチプレスとミリタリープレスは両方やると三角筋前部がオーバーワークになりがちで結局効率が悪くなったりする

その辺を考慮しつつ自分のトレ頻度、重視してる部位、関節の強さなどと相談して行い、しばらくして停滞すればメイン種目を変えるなどする
0322無記無記名 (スフッ Sdd7-pwd5)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:15:11.15ID:2uA3gQ0+d
自己流の偏ったやり方で自己満でトレーニングしてる人みたいだからアドバイスは不毛だな
そんなだけ肩関節硬くてリバースグリップでミリタリーやってるんだから二頭と上胸に負荷逃げまくりで全然肩鍛えられてないだろうし無駄無駄
0324無記無記名 (ワッチョイ df6c-pwd5)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:19:35.11ID:x4iMmKvh0
>>321
ミリタリーから仰向けのベンチをリバースグリップがーってお前が言いだしてるんだけど?
大体ベンチプレスを仰向け以外でどうやってやるんだよ?w
マジで馬鹿とは会話にならんわ
自己流でやりたいんなら好きにやればいいさ
0327無記無記名 (スフッ Sdd7-pwd5)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:31:01.60ID:h9VE8eIKd
リバースグリップでフロント鍛えたかったらこのやり方のほうがいいんじゃない?
わざわざミリタリーでやってる人見たことない
ここの人は筋トレYouTuber嫌いみたいだけど
https://youtu.be/dnRoh0BN7aA
0328無記無記名 (ワッチョイ f1b8-5oOI)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:51:49.74ID:iy1HCl700
リバースグリップのショルダープレスではストレッチしない
リバースグリップのベンチプレスなら三角筋前部はストレッチされる
あるいはライイングのフロントレイズだな
0330無記無記名 (ワッチョイ c3cc-7tKh)
垢版 |
2020/05/16(土) 22:08:10.06ID:E6udVPij0
ワンハンドでやれば左右差が出にくいっていうけど
出てくるわ。
利き手の方が肩も腕も全部強い。
やってる最中は利き手じゃない側の方が効いてたりパンプしてたりもするんだが不思議だわ。
0339無記無記名 (ワッチョイ 17cc-7kcB)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:50:22.15ID:MkEf1pkc0
筋トレ3ヶ月目の初心者です。最近筋トレユーチューバーとかが自粛動画で5キロダンベルで何分間かサーキットトレアップしたりしてるけど確かにパンプはするし乳酸溜まる感じはあるけどあれで筋肥大しますか?効率考えたらやはり高重量でしょうか。
0340無記無記名 (ワッチョイ df6c-pwd5)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:00:08.68ID:PdjOB/WV0
低負荷高回数でも筋肥大するよ
勿論高重量ほどではないけどね
あくまでジムに行って高重量扱えない人や、家で高重量を使える環境がない人の為の動画でしょう
0342無記無記名 (ワッチョイ c3cc-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:18:52.98ID:Ltx7F60D0
昔は低負荷高回数ばっかりで攻めまくった時期もあった。
やり始めはパンプ抜きにしても目に見える肥大が起きたよ。
けどすぐ頭打ちになった。

ばっかりが一番良くないから、その他にもやるようにね。
0343無記無記名 (ワッチョイ bf0e-7kcB)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:21:01.12ID:QpNivYeq0
じゃスクワットやれや
0344無記無記名 (ワッチョイ a11d-piVn)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:34:33.27ID:jrG4p4ne0
左脱臼したから左右差ある
物事はどちらかじゃなく常に両輪
きにする⇔気にしない 
0346無記無記名 (アウアウウー Sa1d-YK/V)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:25:22.19ID:bBs7602aa
どっちもどっちじゃね
あんま目に見えた肥大を感じたことがない

パラレルに握ってフロントサイドでショルダープレスするのが、俺は好き
ボクシングのガードポジションから真上に挙上するような感じ
0347無記無記名 (オッペケ Sra5-fGIJ)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:30:00.62ID:PtGdTmoSr
前部に関してはベンチプレスにしろショルダープレスにせよプレス系できっちり高負荷で効かせるのが良いと思うよ。
アーノルドプレスが前部に一番効くかな
0350無記無記名 (ワッチョイ 8992-gjhq)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:07:15.64ID:G5ImkSm80
サイドは高負荷低回数 、低負荷高回数どっちが良いですか?
0354無記無記名 (ワッチョイ 55ec-wem+)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:31:46.59ID:/Z9yob810
昨日ダンベルショルダープレス3セット目で突然肩が脱力してトライセプスエクステンションになり肘が死んだ
土方痛蔵
0356無記無記名 (ワッチョイ bdf5-GRoC)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:36:27.48ID:i1+/W8TT0
インクラインサイドレイズ高負荷低レップとチューブでのスタンドしてサイドレイズ低負荷高レップを分けて週にそれぞれ4セットずつ2ヵ月間
これでかなり見違えるよ
0358無記無記名 (ワッチョイ b644-45i0)
垢版 |
2020/05/20(水) 04:12:41.23ID:sYWYG7+O0
>>345
どっちもやる
0359無記無記名 (ガラプー KK06-D66M)
垢版 |
2020/05/20(水) 10:42:06.49ID:zMwfx7uPK
>>354
そらみろ、言わんこっちゃない…
何で、ダンベルショルダーで追い込むんだよ!!

高重量のダンベルショルダーは、カッコいいから自分もこだわりあるけど
急脱力したら逃げられないから、2setとかにして
後はラックとバーベル使ってやらなきゃ
0360無記無記名 (ワッチョイ 76cc-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 12:14:28.25ID:X+v8+UqB0
ぶっ潰れるような重量でやるなよ
0361無記無記名 (ベーイモ MM06-RnIb)
垢版 |
2020/05/20(水) 12:24:30.19ID:CJQyIfvnM
高重量はスミス
0364無記無記名 (ワッチョイ 63b8-FHI0)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:20:12.27ID:vdy3Ntk40
肩トレの日って皆は結局どんな種目をどの位やってるの?
自分はサイドレイズ20回×3set、ショルダープレス10回×3set、リアレイズ限界までの順番で3種目やっているけど
youtuber見てたら色んな種目を何セットもやってたりしてトレーニングボリューム足りてないのかなと感じたりしちゃう
0365無記無記名 (ワッチョイ 5a97-hdc4)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:11:03.57ID:79FvgqYy0
>>364
バックプレス
サイドレイズ
________
フロントプレス
フロントレイズ
リアレイズ

中部と前後部に分けて、別日にやってる。
プレスがメインで、レイズで追い込む感じ。
0366無記無記名 (ワッチョイ 9acc-Dtt6)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:19:26.22ID:X8HkHkQq0
>>364
拘ってる種目もあるけど、とにかく色んな種目をやってみるのが吉。自分は今は週2トレなので肩は高重量→低重量のジャイアントセットで追い込む感じ。3.40分以内にとにかくネチネチ追い込んだら成長するよ。
知り合いの肉ダルマが言ってた。
0369無記無記名 (スップ Sd5a-K6TK)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:14:00.12ID:sY/ssfosd
サイドレイズは真横じゃなくて少し前目で上げ下げする方が効く?
0375無記無記名 (ワッチョイ bbd2-xrdv)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:15:06.28ID:oqqB3tY70
ダンショルは32kg以上はやろうと思わないな
前に40kgやったが上げる事は可能でも、筋力以上に間接がこれ以上やったら何かが壊れるって警告出してた
0376無記無記名 (ワッチョイ 03b8-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:23:40.70ID:yB/KHZBu0
高重量ダンベルはスタポジに入る時が結構危険だしな
ある程度高重量になったらラック使ってミリタリーの方が安全だよ
ジム環境ならスミスを活用するのもいいね
0379無記無記名 (ワッチョイ 03b8-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:50.54ID:yB/KHZBu0
>>377
ベンチの問題ではなくスタポジに入る時(ダンベルを膝で蹴り上げた直後)はボトムポジションより大きく
下がりきった形になるためこの状態で高重量の負荷がかかると腱に悪くここで怪我しやすいんだよ

人にもよるけど腱の弱い人や柔軟性が無い人(特に中高年以上)はあまりお勧めできないね
個人的にはバーベル&ラックでスタート時のリスクを解消するかもしくはダンベルしかないならスタート時に
クリーンの要領で両方を一気に上げ切って最初に下がりきった形を作らないようにするしかないと思う
0380無記無記名 (ワッチョイ b644-45i0)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:03:37.81ID:y0FX8PFu0
一応65RM以上あれば筋肥大に有効らしいね
0383無記無記名 (ワッチョイ 760b-FKD7)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:37:28.61ID:X7+SQaRp0
>>367
わかる、俺も山本義徳さんの前中後で各2セットずつって
のを守ってる時の方が肩デカかった気がする。
今は各部位基本3セット+中部のみ追加でもう3セットやってる。
0390無記無記名 (スププ Sdba-4vYN)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:23:58.90ID:dlunFqJ0d
逆立ち腕立てやってみたけど、頭が地面に付くまで下げても稼働距離的にイマイチだな
ミリタリープレスの方が稼働距離とれるからしっかり三角筋に効いてる感じはある
逆立ち腕立てはCKC種目であることとどこでもやれるのがメリットだし、台に手を置いてやれば稼働距離の問題も解決するが
0391無記無記名 (ワッチョイ 6744-n4tY)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:10:28.83ID:UtNA4Sah0
何か良く知ってるみたいだけど強度が高杉さんだと三角筋がメインにならないのよ、もう少し簡単なやつ教えてください。
0395無記無記名 (スププ Sdba-4vYN)
垢版 |
2020/05/26(火) 02:35:36.69ID:g6ryoa1wd
>>394
それはあると思う
胸とかは発達してても分厚い感じはしても筋肉か脂肪かわかりづらいし、おっぱい感が出る時あるけど、
三角筋が張り出してると明らかに一般人とはフォルムが違って見えるから
筋肉が付いてるってわかるし
0398無記無記名 (ブーイモ MM26-/PEQ)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:32:36.59ID:42MvuO7XM
胸ばっかり鍛えてるとおっぱいっぽくなってきてダサいよな
山みたいな胸筋よりエアーズロックみたいな胸筋になりたい
0400無記無記名 (ブーイモ MMe7-l5D8)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:13:38.55ID:CBCNGIoGM
フラット姿勢で重量ばかりおっていると
どんどん胸がおっぱい化していくよな。
インクラインで上部鍛えないと。
0401無記無記名 (ワッチョイ bbd2-xrdv)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:36:35.02ID:1/h5in8O0
スレチだが胸はフラットで足使わないでダンベルプレスやったら形が整ってきた
バーベルのベンチはそれが好きって人以外はやらない方がいいな
それよりは肩の前の余力残して肩の日にミリプレとかできるようにした方がいい
0402無記無記名 (ワッチョイ 63b8-FHI0)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:40:42.83ID:mG6WJazP0
大胸筋鍛える時、プレスやフライをほぼインクラインでしかしない人がいたけどおっぱいみたいになっちゃうからだったのね。
三角筋の話から微妙に外れるけど皆も大胸筋トレはインクラインオンリーだったりする?
0403無記無記名 (JP 0H12-LW3c)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:54:05.71ID:tojxjqpnH
>>402
自分は重量上がっていくのが楽しくてフラットのバーベルもやってたよ。ジム使えなくなってからダンベルでフラット1インクライン2くらいの割合でやり始めたらだいぶ見栄えがましになったから見た目重視ならインクラインだけでも良いのかも
0405無記無記名 (ワッチョイ 5b5c-tENU)
垢版 |
2020/05/31(日) 03:22:30.82ID:LmS7gRCy0
結構ガッツリ新しい肉割れできてるのに写真で見るとあんまりデカくなってないな
ナチュラルの限界を感じ始めたわ
0406無記無記名 (ワッチョイ a163-Jh14)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:19:08.94ID:Q1Nd/oOa0
サイドレイズ のフォーム解説で、よく少し斜め前に挙げるってのがよく分からない
中部の筋繊維って斜め後ろに向かって付いてるから、少し前傾して斜め後ろに挙げるようにしてるんじゃないの?
0407無記無記名 (ワッチョイ 3ecc-f6iC)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:02:09.37ID:GluUi+uQ0
なで肩はやっぱり、一切僧帽筋に逃がさないように肩を肥大させてようやくバランスが取れるな。
僧帽に逃がさないフォームがだいぶ上手くなって、肩だけが成長しつつある今そう感じる。
絶対逃したら駄目だわ。
0409無記無記名 (ワッチョイ 7eac-+8ov)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:20:28.01ID:JLu/b8ml0
>>407
具体的に教えて
0410無記無記名 (ワッチョイ 817d-gjTg)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:47:01.35ID:oZNuaAQp0
>>406
繊維方向に向かって上げるのとは別で身体の真横に上げるのを回避するのはインピンジメント対策って何かで見たような
0411無記無記名 (ワッチョイ 866c-XfX9)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:31:28.93ID:49bGhgZh0
>>406
筋繊維的にはね
ただ肩甲骨面にそって斜め前から挙げるのが一番安全だからだよ
ショルダープレスもその角度もその角度が一番安全
0412無記無記名 (ワッチョイ 3e0b-uikQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:01:19.93ID:p8W8/66k0
>>410
肩関節がローテーターカフを挟み込まないように
肩関節を外旋させて行うんだけど
直立だと中部が刺激されないから上体を前に傾けて行うんだよ
0413無記無記名 (アウアウウー Sa11-+9SP)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:04:41.74ID:LE44ST+4a
小指上にしてやるサイドレイズは今は怖くてできないな
親指上にするサイドレイズに慣れちゃったから、今小指上にすると肩関節から変な痛みがでてくる
0415無記無記名 (ワッチョイ d992-jGn8)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:11:15.44ID:QDbg5tDh0
YouTuberも小指から上げてる人多いよね
0417無記無記名 (ワッチョイ fe44-az5G)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:16:23.32ID:5fCzwY660
小指から上げれば三角筋後部も鍛えれるけど怪我の可能性あるからまぁ‥やんないかな
0418無記無記名 (ワッチョイ 4db8-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:45:59.53ID:RIQDVBJx0
親指側をほんの少し上げるだけのフォームでリスクは大幅に回避できるからな
相対位置という意味なら軽い上体前傾の上での水平フォームでも同じ効果なのでおススメだね
0419無記無記名 (ササクッテロラ Sped-4TNV)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:54:41.37ID:Sibo63enp
肩は毎回メイン部位の後に2、3種目ほど入れてるけど
肩メインの日作るほうがいいのかなぁ。
一応週のトータルセットは前中後でそれぞれ15セットくらいになるようにはしてる
0420無記無記名 (ワッチョイ 4db8-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:07:36.41ID:ChKKKTcP0
>>419
> 一応週のトータルセットは前中後でそれぞれ15セットくらいになるようにはしてる

多くね?肩はプレスを始め他種目でもちょくちょく酷使されがちな事が多いからボディメイク競技目的等でない限り
あまりフォーカスし過ぎるのは怪我のリスクとその際の影響を考えてもおススメ出来ないけどな
0422無記無記名 (ワッチョイ 7eac-+8ov)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:42:48.67ID:e2s9rrhw0
>>421
ごもっとも
0425無記無記名 (ワッチョイ 7eac-+8ov)
垢版 |
2020/06/09(火) 08:47:21.36ID:e2s9rrhw0
>>424
確かにちゃんとやると重量落ちるね。でも自分は背もたれなしだと他の筋肉も動員してしまう
0426無記無記名 (ワッチョイ 6db8-axvn)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:01:44.15ID:OgNQDUUC0
立ってやるショルダープレスが一番効くそうだけど他の部位に効きそうな感じして結局背もたれ椅子に座ってやるのが個人的には良いかなと
0427無記無記名 (オッペケ Sred-uAIZ)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:38:36.10ID:pWq77GJKr
体幹鍛えたいとか競技でのパフォーマンスを上げたいとかなら背もたれ無しでやる方がいいだろうけど、単に肩をデカくしたいだけなら背もたれに身体預けて肩に集中できた方がいいだろ
0431無記無記名 (ガラプー KKff-XgS1)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:53:06.62ID:2yTdxTkjK
>>429
痛いからといって、まったく動かさないと拘縮する

ゴムチューブと超軽ウエイト使って念入りにアップして
ダンベルやランドマインを使って、痛いポイントをかわしつつやるしか無い

まぁ、整形掛かって理学療法士に説明して習う方が良いかもな
ただオーバーユースから来てるなら、少し休むのも効果有る

自分はコロナ自粛で3月、完全に休んだらかなり良くなった(5月には青空パワーラック組んだったけどww)
0433無記無記名 (スフッ Sd1f-PgB7)
垢版 |
2020/06/11(木) 03:26:40.55ID:NBDTxq4gd
肩鍛えてる人でも四十肩なるん?
0434無記無記名 (スッップ Sd1f-Gz4B)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:29:41.40ID:c+jg5xxcd
>>400
フラットでおっぱい化なんかしないよ
してるのはブリッジ組み過ぎのチートで下部も中途半端に動員して使ってるからそうなる

つまり雑魚
0435無記無記名 (スッップ Sd1f-Gz4B)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:42:42.67ID:c+jg5xxcd
>>426
スタンディングのダンベルでやれよ
背もたれプレスなんて結局楽だから重量扱えるだけ
スタンディングのが地力が出る
そして肥大に効果的

どいつもこいつも力が弱いから楽に重量上がる種目を選ぶ
普通逆だろ
強度の高さとか効果的かどうかで選べよ
0436無記無記名 (ワッチョイ ff0b-ByBV)
垢版 |
2020/06/11(木) 06:52:21.31ID:M/OyXotE0
いや、好きなのやれよw
0438無記無記名 (ワッチョイ 330b-pghM)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:54:38.72ID:3RqJBL810
>>433
トレーニーに非常に多いと思うんだけど、鍛えてたら○○にならないみたいな考えは辞めたほうが良いと思う
0439無記無記名 (ワッチョイ 6f5c-nDrl)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:23:54.01ID:kKM6OkCw0
スタンディングは脊柱とか中枢神経に来るからスクワット、デッド、ハイクリーンとかする人はやめといた方がいいと思う
0441無記無記名 (アウアウウー Sa67-r3/t)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:22:34.36ID:01a3anXZa
休前日じゃないと脚と背中をやらない42歳
0445無記無記名 (ワッチョイ c3b8-J+aJ)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:23:34.62ID:2/1NCdep0
五十肩は肩関節周囲炎の総称でインピンジメントがあるのもないのもあるよ
石灰がたまるのもたまらないのもある
医学的にはっきり解明されてない部分が大きい
0446無記無記名 (ササクッテロ Sp87-Q9sN)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:49:03.97ID:Rul+/xe7p
ダンベルショルダープレス、以前は肘ちょっと曲がる程度でバンザイまで行ってたんだけどイマイチ効かなかった。
Youtube見て肩甲骨が上方回旋する直前くらい、手首の位置が頭頂から出るか出ないかくらいまでしか挙げないようにしたら、三角筋にてきめんに効くようになったんだけど、重量は冗談みたいに落ちた。
みんなどのくらいの位置まで挙げてるの?
0447無記無記名 (スッップ Sd1f-Gz4B)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:13:29.77ID:+rIrbxSmd
>>446
どの種目もネガティブで押さえ込まないとなかなか効かないんだよ
耳かそれより少し下でガッチリとウエイトを受け止めてからまた挙上
これが出来ずに下ろし過ぎて負荷を毎回抜くから効きにくくなる
挙げる高さは肘が伸びきるまで
肩の真上まで上げると三角が最大収縮するのが分かるだろ
0448無記無記名 (ワッチョイ 6f9a-Qd01)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:43:58.57ID:mUS34RUz0
ワイは肘が伸びきる手前かなw
0449無記無記名 (ワッチョイ 6f9a-Qd01)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:52:13.66ID:mUS34RUz0
肩は怪我が怖いんだよw
何度挫折したことやらw
0450無記無記名 (ワッチョイ 130e-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 10:04:47.23ID:Hg9fd5NO0
ダンショル片手31.9kg、バーベルでのフロント&バックプレス65kgで今セット組んで
おり、全て85度のインクラインベンチに寄りかかってやっているのですが
これらは立ってやる方がいいものなんでしょうか?

肩のプレス系は座ってしかやったことなく立ってやると腰にきそうで今まで一回も
やったことないものでして…。
0451無記無記名 (スプッッ Sd1f-5w4F)
垢版 |
2020/06/13(土) 10:36:47.01ID:8NOiPZzdd
>>450
まだまだ弱いんだからシーデッドでプレスやればいいよ
0457無記無記名 (スップ Sd1f-Gz4B)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:46:23.98ID:XLnxVc23d
・力に自信がない
・関節が弱くすぐ怪我する
・筋肉が損傷をうけやすい
・体幹が弱い

↑インクラインでやってる奴の特徴
あとインクラインは三角前部ばかり刺激されて三角全体の発達としては非効率
強度も低い
まぁ言い訳してる時点でお察しだわな
0461無記無記名 (ワッチョイ a3b8-E0Y3)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:36:42.60ID:TFCOsUf20
スタンディングは体幹と連動性を養えるし普通に競技向けだよね
対してシーテッドはほぼボディメイク目的になるだろうからまあ使い分けでしょ
自分はミリタリー好きだからラックが空いてたらやっちゃうタイプだけど
0462無記無記名 (ワッチョイ 13ec-7MVB)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:21:14.88ID:MGm4dmhj0
ショルダープレスでシーッテッドとかめんどくさい
ラックから取って数歩下がって立ったままサクッとやってる
0463無記無記名 (ワキゲー MMff-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:36:02.42ID:le3Kh2CFM
それな。床に置いてあるダンベルを拾ってオンザニーするのも怠いしな〜。
0466無記無記名 (ブーイモ MMff-7MVB)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:49:52.01ID:roXP05HcM
立って出来る種目座ってやってる奴って正直邪魔なんだよな
サイドレイズくらい立ってやれよ 混んでんだから
0471無記無記名 (ワッチョイ 6f9a-Qd01)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:38:33.65ID:6KVeAx8d0
何してんのwアホ過ぎて話にならんw
0472無記無記名 (ワッチョイ 6f9a-Qd01)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:44:35.78ID:6KVeAx8d0
糞して寝とけw
0473無記無記名 (ワッチョイ ff6e-smPT)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:55:31.78ID:l3Bcsim40
経産省
┃769億

┗サービスデザイン推進協議会(人件費:1.3億) 自民党へ献金
 ┃749億
 ┃
 ┣電通(管理・運営費:103億) 自民党へ献金
 ┃┃645億
 ┃┃
 ┃┣電通ライブ(595億7千マソ) 自民党へ献金
 ┃┃┣パソナ 自民党へ献金
 ┃┃┣大日本印刷 自民党へ献金
 ┃┃┣トランスコスモス 自民党へ献金
 ┃┃
 ┃┣電通国際情報サービス(19億8千マソ) 自民党へ献金
 ┃┣電通デジタル(16億3千マソ) 自民党へ献金
 ┃┣電通テック(7億円8千マソ) 自民党へ献金
 ┃┗電通東日本(5億5千マソ) 自民党へ献金
 ┃ 
 ┗電通ワークス(7千マソ) 自民党へ献金


コレはひどい。。。
0474無記無記名 (ワッチョイ cf0e-jrLq)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:57:43.57ID:zCoIP1ok0
>>473
死ね
0478無記無記名 (スププ Sdba-cPig)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:58:06.92ID:OavvLSa3d
>>462
今日日50キロのダンベルくらいジムに転がってんだろ
それ持って座って上げ下げするだけの何が手間なんだ?
10〜15レップの3セットで10分もありゃ終わるぞ
0479無記無記名 (スププ Sdba-lCmU)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:29:21.41ID:4h2XrQTBd
重たいダンベルは下の段にあるから
しゃがむのが面倒臭い
サイドレイズ26キロ3セットで苛めてから
立ちショルダー28キロでネガティブ意識しまくりのスロートレで10レップ3セットで肩は終わりや
0480無記無記名 (スププ Sdba-lCmU)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:32:23.86ID:4h2XrQTBd
二頭はダンベル両手上げカール24キロ
オルタネイト24キロ
ハンマー片手ずつ24キロ
全部10レップ3セットで終了
ダンベル替えるの邪魔くさいからウォームアップはなしや
0481無記無記名 (スププ Sdba-lCmU)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:35:29.05ID:4h2XrQTBd
三頭は
立ち両手フレンチ50キロ15レップ3セット
両手しゃがみキックバック24キロ10レップ3セット
ディップス自重15レップ3セットで終わりや
ベンチもマシンも使わん座らん
0482無記無記名 (スププ Sdba-lCmU)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:38:26.80ID:4h2XrQTBd
脚はスミススクワットしかせん
200キロであまり真剣にやらずにハーフぎみで10レップ4セットで終了や
背中は自重チン限界まで3セットとベントロー140キロ3セットで終わり
ジムで座ることはない
0484無記無記名 (ベーイモ MM06-yDbK)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:43:25.41ID:V5J8eAnrM
みんなショルダープレス強いすね。ベンチだど100以上でセット組んでるレベルなのかな?とりあえずショルダープレスはダンベルかバーベルで60kg目指すわ
0485無記無記名 (ワッチョイ 9a0b-f3e5)
垢版 |
2020/06/18(木) 15:17:46.14ID:fP7DoiQW0
サイドレイズだけでええわ
フロントはベンチとディップスで刺激入ってるし
0486無記無記名 (ワッチョイ 760b-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 15:53:24.93ID:UtQIII2B0
>>485
ベンチでミッドレンジ、ディップスでストレッチの刺激を与えているのに
ヘタにフロント種目を追加したら胸の記録が伸び悩むからね
0496無記無記名 (アウアウウー Sad3-9ZHA)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:10:11.12ID:WvyymcDTa
ちゃんとってなんだよ
味わうようにスローにやるのが正しいやり方の種目なのか?
むしろやるなら多少チート気味でも重量追う方が良い種目なんじゃないか?
というスレ違いリスクの高いツッコミ
0497無記無記名 (オッペケ Sra3-QNpo)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:31:54.66ID:OU43bwR8r
ゴールドとかじゃない限りダンベルって50kgくらいまでしかなくないか?
ユーチューブで片手バーベルローしてるのなら見たことあるけど
0498無記無記名 (ササクッテロル Spa3-zPSb)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:07:07.15ID:7DqMarW1p
>>496
ちゃんと、は語弊があったかもしれないが、俺はゆっくり引くやりかたでダンベルプレス+5kgくらいでワンローしてるんで、
みんな50kgやら60kgを引いてるっていうのを聞いて、自分が背中めっちゃ弱いのかなと思ってたんだ…
0499無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-VvjA)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:30:46.41ID:HGg+7b5Y0
ダンベルベンチプレスもワンハンドロウもどちらも50kgでやっているけどロウの方が回数はできる
回数揃えたらロウが重量1割増し程度かな
チーティング使えばより重いのできるけど広背筋にはあまり効かなくなるからやらない

ダンベルプレスってのがダンベルショルダープレスの事なら俺の場合は倍くらい差がある
0500無記無記名 (ワッチョイ ff0b-FVGi)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:13:38.01ID:33LSbmqT0
@ダンベルプレス=ダンベルベンチプレス
Aダンショル=ダンベルショルダープレス(スタンディング) では
@がAの倍程度で、ワンローはAの3倍位。まぁフォームとか目的でも変わるだろうね
0504無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-htoQ)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:36:34.14ID:X+8weZZZ0
ワンローなんて無駄に重いので上体振ってチコチコやってる奴だらけだもんな
程度にもよるけど重けりゃ勝手に効くとかアホの戯言だわ
0511無記無記名 (アウアウカー Sac3-U/td)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:37:55.65ID:GtuQ3vbua
俺はベンチプレスMAX70、ダンベルベンチプレスMAX32なんだが、ショルダープレスのMAXは22だ。
どうなの?
0513無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-k1SA)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:06:52.51ID:9mBasnTrp
>>512
ショルダープレスがダンベルショルダープレスとイコールだと思ってる奴が結構増えてきたね
本来はショルダープレスといえばバーベルの方を指すんだけど
たぶん動画の影響かなんかだろう
0514無記無記名 (アウアウカー Sac3-U/td)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:40:03.10ID:GtuQ3vbua
すまない。ダンベルショルダープレスです
0517無記無記名 (アウアウカー Sac3-U/td)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:34:11.99ID:GtuQ3vbua
こないだやったときはダンベルショルダープレス22キロの8回だった!
バーベルのベンチプレスは70ギリギリ1回!(笑)
ダンベルのベンチプレスは32キロ3回!
0522無記無記名 (スプッッ Sddf-at/t)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:44:28.65ID:6tfZYdpTd
イメージとして

ミリタリー
スタンディングでストリクトなショルダープレス
フロント
シーテッドのショルダープレス
オーバーヘッド
スタンディングで膝の進展等を利用して挙上するショルダープレス

※いずれもバーベル
0523無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-8FKN)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:47:37.47ID:csN9hm7T0
肩トレ全般バーベルよりダンベルの方が肩関節に優しい(気がする)
0527無記無記名 (オッペケ Sra3-QNpo)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:01:45.96ID:+TiMT9Ftr
トレーニング始めて二年半、ずっとバーベルプレスでやってきたけど手首がヤバくなってきたからダンベルプレスもありかと思うようになってきた
0530無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-xVjV)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:36:14.41ID:if0CV2Ot0
体重70kgとして
https://strengthlevel.com/strength-standards/dumbbell-bench-press
ダンベルベンチプレス中級者35kg
https://strengthlevel.com/strength-standards/dumbbell-shoulder-press
ダンベルショルダープレス中級者27kg
https://strengthlevel.com/strength-standards/dumbbell-row
ワンハンドロー中級者37kg

俺の想像よりダンショル強くてワンロー弱かったわ
0531無記無記名 (ワッチョイ 4fa5-Oxoi)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:36:40.15ID:Fs7wzx630
>>517
何でダンベルのプレスで32kg揚がるのに、ベンチプレスが70kgしか揚がらないのかよくわからん。90kgは普通に揚がるだろ?
0533無記無記名 (アウアウカー Sac3-U/td)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:44:24.68ID:GtuQ3vbua
>>531
俺もよくわからんw
パーシャルではないんだけども‥
コツがわからんのかな?
0534無記無記名 (ワッチョイ cf7d-MHBp)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:00:42.29ID:V2R0VlLf0
ダンベルベンチの3RMをストリクトにやるのってそもそも結構難しいしあんまりあてにならない気がする
10RM24kg程って考えるとバーベル1RM70kgでもそのくらいだろうなって感じじゃないかな。三角筋あんまり関係ないけど
0535無記無記名 (スププ Sd5f-6xYK)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:27:00.30ID:sjKILqusd
ダンベルベンチでシコシコやってもベンチは強くならんよ
45で10レップ綺麗なフォームで出来てベンチMAX100だな
0536無記無記名 (アウアウエー Sabf-ZNTt)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:01:44.43ID:e8m+t8Y0a
トレ始める前足揚げ止めありでベンチプレス70キロ一回がギリだったわ 直後にダンベル購入したら確かダンベルプレス30キロは一回も出来なかった思い出
0537無記無記名 (ワッチョイ 4fa5-Oxoi)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:46:46.15ID:Fs7wzx630
>>535
そうか?
ベンチ120kgだが、ダンベルは30kg×15レップ×5セットがやっとだな、勿論30kgはちょっと物足りない気はするけどな
0538無記無記名 (アウアウカー Sac3-U/td)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:53:04.21ID:GtuQ3vbua
やっぱりダンベルとバーベルは別物って考えたほうがいいのかも‥
なんか違うんだよなぁ‥
0543無記無記名 (ワンミングク MM9f-E2QB)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:54:54.38ID:YFnIErcQM
ダンベルショルダープレス4セット
自重ディップス4セット
サイドレイズ4セット
インクラインサイドレイズ4セット
ライイングリアレイズ6セット

これで肩トレ終了
0548無記無記名 (JP 0Hbf-MHBp)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:36:34.45ID:7tN/9EFdH
エブリサイドレイズ始めてみた
ちょい軽めで12rep3setくらいでやってみる
0549無記無記名 (ワッチョイ cf5a-U/td)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:59:18.17ID:1sQ4tAUd0
マッチョが言ってたけどサイドレイズは30回5セットってさ
0553無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-0OhY)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:26:56.16ID:9IxxRVCj0
生脚ヘソ出しマーメイド
0554無記無記名 (テテンテンテン MM4f-jINw)
垢版 |
2020/06/29(月) 04:16:58.81ID:ujKBUZt1M
>>550
誰に教えるんだw
0556無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-htoQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:31:52.46ID:m37Ny/Mm0
目的次第じゃね?
ウエイトを手にもって行う以上は肩のフロントは割と多くの種目で刺激されるから
負担をかけないという意味だとコンパウンドをそこそこやるだけで十分かと思う

ただボディメイクで目的部位をハッキリさせたいならコンパウンドの方を程々にして
レイズ系のようなアイソレートで追い込み肥大を狙うスタイルになると思うけど
0561無記無記名 (ワッチョイ 1e6c-1TI1)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:37:15.56ID:ij5JZZKi0
インクラインダンベルベンチで結構入るからな
ショルダープレスは省いてフロントレイズだけで良いかもね
0563無記無記名 (ワッチョイ 7be2-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:50:05.07ID:KRTC9t6z0
フロントプレスとかやるときはやっぱり胸までおろすべきなんだろうか
顎くらいまでおろして上げてるんだけどその方が効いてる気がするんだよね
0565無記無記名 (ワッチョイ 875a-jnjD)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:00:25.69ID:NFGpwdMN0
いい加減なこと言うなよ。あんまり稼働域広すぎると他の部位に負荷かかって次の日のトレーニングに支障出るだろ。
0566無記無記名 (ワッチョイ 0bb8-BXkI)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:19:48.96ID:6zaOPUVW0
フロントプレスのようなバーベル種目の目的は総合力と連動性なので基本は可動域を広く取るのが良い
ただ訳合ってバーベル種目で肩にフォーカスしたい人や柔軟性を始めとした肩の不安がある場合は首や顎で切り返すのがベターだと思う
ダンベル程ではないにしても鎖骨につける程のボトムデッドはバーベルでもリスクが大きいからそのへんは個々がよく考えて行うべきかと
0568無記無記名 (ワッチョイ 875a-jnjD)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:06:53.21ID:y41/I4MC0
ちゃんと理由を分かっといたほうがいい。
なぜ、その部位を狙わないといけないか、を。
次の日のトレーニングのことを考えるからだ。
肩をやってるのに僧帽筋に効かせてしまったら次の日ほぼ上半身のトレーニングは普段の60%も出せないと思う。
逆に上手く肩だけに効かせて次の日に背中とか胸やったら悪い影響出ないと思う。筋トレとはすなわちどれだけ次の日のトレーニングに悪影響が出ないかがコツになると思う
0571無記無記名 (スププ Sdfa-aOWo)
垢版 |
2020/07/19(日) 23:57:28.09ID:UH2uMCKMd
今日背もたれ無しシーテッドショルダープレスやってみたが、
32sで10レップ、40sで一発いけた
背もたれありより肩に入って結構いい感じ
40sでセット組めるようになるころにはかなり肩が変わってそうな気がする
あんまり高重量でやると下背部への負担がきつそうだが
0572無記無記名 (ワッチョイ 7657-LbeY)
垢版 |
2020/07/20(月) 03:03:22.12ID:udQC3Bt60
サイドレイズのコツがやっとわかったのか少しは中部大きくなってきたぞ
ネガティブ時はゆっくり下ろして丁寧にやるべきだなあ
0579無記無記名 (ササクッテロラ Sp75-UJk0)
垢版 |
2020/07/20(月) 13:39:28.62ID:QD+DDQuKp
インクラインを80度程度にして上半身うつ伏せで固定、ワンハンドでサイドレイズ がめちゃくちゃ効く
0583無記無記名 (ワッチョイ 55d2-Pi7I)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:16:06.06ID:VPNnNy+I0
羽状筋だから屈伸してピョコピョコレベルの可動域で
重いの使うのもアリという説あんだけどどうなんでしょうか
0586無記無記名 (スフッ Sdfa-aOWo)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:38:17.54ID:6bcMttFDd
>>583
羽状筋だから重量を重視するのは間違ってないと思う
そう考えると単関節種目のサイドレイズよりは高重量扱えるコンパウンド種目のアップライトロウがより適してる
インピンジメントのリスクもあるから
フォームを工夫する必要もあるが
0589無記無記名 (バッミングク MMa9-3J1N)
垢版 |
2020/07/21(火) 11:27:13.34ID:v78H+XpUM
サイドレイズで前腕の外側痛めて、半年位痛みが取れないのだが、同じ様な症状になったことある人います?
0594無記無記名 (ワッチョイ 21c6-VZ+j)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:34:21.99ID:WxcWir430
>>589
テニス肘だな
俺もそこ痛いわテニスのせいで
でも半年はだいぶ長いから、休ませたり、テニス肘のストレッチやマッサージなど探しまくれば合うやつあるかも

トレはショルプレとか全然違うのやり込めばよくね
フロントとリアだけやるとかでも
サイドレイズ以外でも探せば10種目くらいはあるでしょ
どうしてもサイドレイズしたいなら、サムアップするやり方とか
0598無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-kFT7)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:43:29.18ID:82LgN0Zl0
多少外旋させてもサイドレイズをやり込むほうがプレスやり込むより遥かに中部に利くだろ
プレスだって中部に効かせようしようとすればするほど怪我のリスクは高くなるし
余程小指から上げるとか極端なフォームじゃなければサイドレイズは安全な種目たし
まあそんなに安全にやりたかったらインクラインサイドレイズやればって感じだけと
0599無記無記名 (ワッチョイ 49b8-GL9X)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:16:45.02ID:wsBDDx0u0
プレスはプレスで外旋方向のインピンジメント起こしやすいからな
俺も棘下筋腱痛めた時、プレスは肘を前に出して内旋させないと無理だった
0605無記無記名 (ワッチョイ 7bac-AR2A)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:26:21.14ID:zxY7msMT0
>>604
バーベルだと手首痛めるからかな?角度で
0611無記無記名 (ワッチョイ 39e2-fOmF)
垢版 |
2020/07/24(金) 15:43:54.54ID:aSM/tVJL0
スレチかもしれんがディップス重めとか多めにやると肩痛める気がするんだけど別に原因があるのかな
山本義則はディップスは肩に安全って言ってるんだが
0612無記無記名 (ワッチョイ fb0b-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 15:48:10.54ID:q8gmTlLY0
>>611
身体を深く下ろす時に上体が垂直になっていたら
肩関節が過伸展してケガをするから
下ろす時は上体を前傾させよう(*'ω'*)b
0615無記無記名 (ワッチョイ 99b8-RnSF)
垢版 |
2020/07/24(金) 16:02:22.93ID:uv2meOuw0
だろうな
まあディップスに限らんけどコンパウンド種目で高重量扱いつつ欲張って稼働可能だからと
無理にストレッチ→自爆する奴は未だに後を絶たんからな

特にディップスなんてそんな可動範囲大きくとる種目じゃないから
0617無記無記名 (ササクッテロ Sp85-AR2A)
垢版 |
2020/07/24(金) 20:12:39.06ID:iYxuALUjp
>>608
全然違うよ。自分は手首痛めてるからこれでやってる
0618無記無記名 (ワッチョイ 1184-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:04:33.14ID:oOEQUx230
もう何年も試行錯誤してるのに今更だけど、サイドレイズ真横よりちょと体の前側で振ったほうがかなり効きやすいことに気づいた
いやちょっとじゃなく結構前かな、45度位かも

しかし何年も色々試してきたはずなのに何故今頃・・・って感じだ、おせーよ!と自分にツッコみたくなる
もしくは前に試したけどその時はイマイチ効かなかっただけなのか

まぁ良くも悪くもトレは何年やっても新たな発見があるから楽しい
0619無記無記名 (ワッチョイ fb0b-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:34:18.74ID:q8gmTlLY0
>>618
肩トレやっているうちに最初の頃と比べて
力を入れるイメージが変わって来たからじゃない?
サイドレイズなら脇を開くイメージが
ヒジを遠くに放り出すようなイメージで力を入れるようになってから
直接中部を伸び縮みさせる感覚が掴めた、とか
0620無記無記名 (ワッチョイ 1184-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 22:10:31.19ID:oOEQUx230
>>619
たしかにそういうのはあるね、イメージはどんどん変わっていってるからね
前は効きにくかった意識や動作が今やってみると効きやすくなってたりと、他の部位や種目でもたまにある

サイドレイズの場合は今まで効いてたやり方が気づいたら効かなくなってるって逆パターンもあったりするから
難しい種目だなと個人的には思うね
0622無記無記名 (ワッチョイ ebe3-kgEJ)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:37:23.15ID:msiKDxA00
ショルダープレスのマシン逆に向きに座るやつ多くね?
あれそんな意味あんのかよ
0623無記無記名 (ワッチョイ 1383-6pwH)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:53:37.47ID:LMV9+0yS0
>>622
試したら分かるだろ?バカなの?
0628無記無記名 (アウアウウー Sa55-kgEJ)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:55:08.38ID:iF2dzN+7a
初心者がそんなんわざわざ選択してやる必要あるのかって思うけどな
0632無記無記名 (ササクッテロ Sp5d-Fham)
垢版 |
2020/08/07(金) 00:33:27.16ID:mjcfVEPMp
インクラインサイドレイズみんなダンベルでやってそうだけど真価を発揮するのはケーブル。山本からして昔インクラインサイドレイズ紹介してた時はケーブルだった。
0633無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 02:01:40.33ID:hNMtGL+Y0
>>632
ケーブルが使えない場合はチューブを利用して
ボトムの状態で負荷が掛かるように引っ張られた状態で
拳を遠くに放り込むか、遠くのモノに手を伸ばして行くイメージで行うと
広い可動域で負荷を逃がさず行えるよね
0634無記無記名 (ワッチョイ 01b8-AHyq)
垢版 |
2020/08/07(金) 07:10:59.80ID:klQnFpe50
>>633
ボトムで頭側にチューブで引っ張ったらトップの負荷が大きくなりすぎない?
チューブは伸ばされるほど負荷が倍増するから
0635無記無記名 (ワッチョイ eb52-EwCZ)
垢版 |
2020/08/07(金) 09:52:52.24ID:TMmwyp+r0
後部の成長を実感したのってどんな時?
0640無記無記名 (ワッチョイ 9bac-Qu7O)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:14:11.75ID:g8VO9f2N0
ほとんどのやつが逆に座ってやってるから俺もやってみたら逆の方が効くわ
0641無記無記名 (アウアウウー Sa55-kgEJ)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:00.93ID:cDnHwXCja
ハンマーのマシンとかでよく見るけど
メーカーが研究して作った構造を無視してこの方が効くから
とか言って違う使い方してんのはどうなんて思ってしまう
それとも元々反対向きにも使えるように意識して作られてんのかな?
0642無記無記名 (ワッチョイ 290e-SQv1)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:54:16.40ID:/jlL6xuP0
前向いてやるときに思い切り反って背もたれ利用して胸張って大胸筋で上げてる奴は多い
0643無記無記名 (アウアウウー Sa55-kgEJ)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:01:14.98ID:cDnHwXCja
>>642
確かに
そっちの方がよっぽど意味ねえとは思うな
0644無記無記名 (ワッチョイ 616f-6q9n)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:01:17.69ID:BS1ga2vb0
チビは肩幅なんか広くする前に背伸ばせよ
0645無記無記名 (ワッチョイ 1bcc-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:03:45.74ID:Y55orcqx0
後部が発達しないまま中部だけ肥大しても肩幅なかなか広く見えないよな。
後部が追いついてきた途端に広く見えるようになるけど。

逆にもしかして、中部発達しないまま後部だけ肥大したらそれだけで広く見えたりするのかな。
0646無記無記名 (ワッチョイ 01b8-5XTv)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:54:25.52ID:AQjASyXu0
皆さんのリアの種目とセット数と回数を教えてください
ショボい人以外でお願いします
0647無記無記名 (ワッチョイ d1b8-lw8V)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:05:09.17ID:5VzG24IC0
リアはライイングリアレイズしかやってないなぁ。
ショルダープレス、サイドレイズ、インクラインサイドレイズの順でやって最後の締めにライイングリアレイズをセットや回数気にせず挙げられなくなるまで
0652無記無記名 (ワイーワ2 FFa3-5XTv)
垢版 |
2020/08/08(土) 08:57:16.57ID:z3z/xewsF
リアって何が最適解なんだろうね
そもそもそんなに時間かけなくてもいいってのもあるのかね
0653無記無記名 (ワッチョイ 290e-SQv1)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:16:02.66ID:GDcQts/I0
俺は肘を思い切り外に張り出したインバーテッドロウ
0654無記無記名 (アウアウウー Sa55-kgEJ)
垢版 |
2020/08/08(土) 11:53:20.13ID:clMkYyjha
リアは背中をどれだけやり込んでるかじゃね?
下手くそな懸垂やベンローしかできねえやつが
いくらフェイスプルなんかやってもショボイまま
0655無記無記名 (ガラプー KKab-sXMX)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:20:02.51ID:/YfGt74ZK
>>653
> 俺は肘を思い切り外に張り出したインバーテッドロウ

自分、増量期はダンベルのベントオーバーリアレイズだけど
減量してる今は、キャンバードのバーベル使ってインクラインベンチに額を預けて
手幅ワイド、つまり肘を張って鎖骨に向けて引いてるわ
0656無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:25:09.19ID:rUKBW81x0
>>654
あと、リアって肩甲骨と上腕骨に付いている筋肉だから
肩甲骨の動きを固定して腕を動かさないと
上手く刺激出来ないよね
0662無記無記名 (ワッチョイ 01b8-5XTv)
垢版 |
2020/08/09(日) 12:04:51.40ID:qRtJE+kW0
フェイスプルリアに効かないんだが
0663無記無記名 (ワッチョイ a9f7-lbsI)
垢版 |
2020/08/09(日) 12:20:58.07ID:c4A/flJ30
チャリとウォーキングだけしてて腹筋だけ割れて肩幅と腕が細かったけど
フロント サイドレイズ ショルダープレスを山本さんの3/7方式でやったら、大きくなった。
上腕3等もセットでしてるから、余計腕周りが大きくなったと言われる

夏場なのでタイトシャツ着たら肩や腕周り目立つからいいね!
0664無記無記名 (ワッチョイ 290e-SQv1)
垢版 |
2020/08/09(日) 12:23:31.98ID:buUYgYOI0
サイドレイズでもほとんどの人は「僧帽筋を収縮させずにやる」って言うけど
「スタートポジションの時点で肩をすくめて僧帽筋を最大収縮してからサイドレイスやれば三角筋の作用だけでサイドレイズできる」って言う人もいるよね
0666無記無記名 (アウアウウー Sa55-kgEJ)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:27:56.15ID:KcjRmPa5a
>>664
理屈ではそうなのかもしらんが僧帽の収縮に意識がいって
三角筋への刺激は下がりそうな気もするけどなあ

>>665
わかる
ただきつくなってつい下見たり背中丸まったりするんだよね
0668無記無記名 (ガラプー KKab-sXMX)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:02:04.07ID:lPArVKVcK
>>662
> フェイスプルリアに効かないんだが

リアに効かせるなら、リアだけで引ける重さでやれよ
重過ぎて、他の部位使ってるんとちゃう?
0669無記無記名 (ワッチョイ 6984-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:21:59.72ID:tHTaKbD/0
今日は腕トレ後にちょっと肩に刺激入れとくかとミリタリープレスやったんだけどさ
いやぁ〜良い感じにパンパンになったよ


僧帽が(´・ω・`)
0670無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:35:03.48ID:PVtjAJwj0
>>668
三角筋後部って、小さい筋肉だから使用重量を落として回数を増やすしか無いよね
そしてフェイスプルは引き切る時に肩関節を外旋させるとリアが収縮する
0672無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:35:25.88ID:PVtjAJwj0
>>671
もしフロントをデカくしたいならフロントレイズより
ベンチプレスやディップス、OHPやった方が良いかもよ?
で、余力残ってる時にフロントレイズをやれば良い
0673無記無記名 (ワッチョイ 9bac-/+T5)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:28:00.12ID:AiI5Bkyi0
>>670
そうなんだよね。軽めの重量でちゃんとリア意識しないとね
0674無記無記名 (ワッチョイ eb4c-zjf9)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:54:28.49ID:TTNsGlE70
>>666
ケツバシッとしめて胸張れる筋力無い人が
サイドレイズ効かないって言ってるだけだと思うんだよ
サイドレイズ効かせたいならスクワットしないと
0675無記無記名 (ワンミングク MM53-v9p/)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:36:10.39ID:Ot/uL9e7M
チビは肩鍛えなくて良いから
背がちっさくて肩幅が広いとマジで変なバランスになる
カッコよくもなんともない奇妙な身体になるからやめとけ
0679無記無記名 (ワッチョイ 01b8-YWFj)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:04:28.23ID:VJn4v3rT0
フェイスプルのコツがわかってきた!!!!
0684無記無記名 (ワッチョイ 99b8-e4fI)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:46:31.55ID:tnttGq6/0
>>683
そのままどんどん腕を前に倒したら最終的にアップライトローになるだろ
簡単に言えば天井を向いてる部位に効くと思っとけばいい
肩が外旋するほど前部、内旋するほど中部から後部が天井を向きそこに効く
0688無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-xZXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:11:37.51ID:u4/pQS3w0
そもそも背中はデカいのに三角筋後部は小さいとかありえりのか?
0689無記無記名 (ワッチョイ 81b8-H3BJ)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:23:43.54ID:5edkLg4v0
前部はインクラインプレス、後部は懸垂で副次的に鍛えられるからサイドレイズだけやってりゃ良いかなと思ってるけどプロの人見てるとちゃんと細かく単関節種目て鍛えてるんだよなやっぱ
0691無記無記名 (ワッチョイ d2c9-XQXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:11:29.05ID:YbXMQKMs0
>>530
これまじ?
75kgでダンベルベンチ45kg10レップで上級者て出た
俺の周り50以上でプレスしてるやつたくさんいるから感覚麻痺してたわ
0693無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-xZXO)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:14:57.03ID:15Cjm3CS0
>>691
お前どんな集団にいるんだよ
0700無記無記名 (ワッチョイ 6eaa-1Vvg)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:42:11.94ID:GHRlBWhP0
ケーブルでサイドレイズする場合勢いはつけないほうがいい?
ケーブルだと勢い付けると負荷が逃げるような気がするけど、トレーニング的には勢いよく挙げた方が効くのかな?
0702無記無記名 (ワッチョイ 9dc6-r9Rs)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:59:51.65ID:qbECqXVZ0
>>700
勢いはフリーウェイトでやればええやろ
ケーブルはいつでもどこでも一定の負荷が売りなのに、それを打ち消すやり方する意味あんまないんちゃうん
あ、反動つけるのはナシの前提ね
0703無記無記名 (ワッチョイ 460b-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 14:53:29.27ID:TJtuGN3W0
>>700
ケーブルでサイドレイズをやるならコントロールが出来る軽い重量で
可動域を広くとって、反動無しでやるべきだと思う
0704無記無記名 (ワッチョイ be0b-TsLQ)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:18:40.06ID:UMrDj5P+0
>>695
6kgのダンベルで高回数やればなるよ
0706無記無記名 (ワッチョイ 86ac-7BUi)
垢版 |
2020/08/16(日) 08:55:51.34ID:DAW3jnoj0
>>705
イとラばっかりだな
0708無記無記名 (ワッチョイ 99b8-e4fI)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:00:15.60ID:dtUl2HeX0
ケーブルも固定されたプーリーから引っ張るだけだから軌道は難しいっしょ
気になるならマシンサイドレイズじゃね
俺はやったことないけど
0709無記無記名 (ワッチョイ 6eaa-1Vvg)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:45:06.49ID:G2oEAhjC0
>>702
>>703
いろんなやり方組み合わせた方が良さそうだね
ありがとう
0711無記無記名 (アウアウウー Saa5-xZXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:52:43.61ID:5bztrYQAa
肩以外でも中手骨で握るのはまじだと思うわ
タコができるがそうなってなんぼなんだなと
0712無記無記名 (ワッチョイ 99b8-e4fI)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:10:01.68ID:Gzruft9c0
糞フォームでやってたのは俺だったらしく昨日から左肘が痛いorz
内側上顆炎っぽいので痛み止めを塗ったら今度は外側上顆も痛い
肘を痛めたのは初めてだからこれを機会に肘の勉強するわ・・・
0713無記無記名 (ワッチョイ 81c0-zyAV)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:49:26.56ID:0J2X0JoO0
バックプレスしてたらインピンジメントっぽい違和感があったんだが、フロントプレスに戻したら違和感なくなったな
かなり浅めにしてたけどやっぱり危ないわ
0714無記無記名 (ワッチョイ 6eaa-1Vvg)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:14:12.83ID:g6l7DGTE0
肩発達してる奴ってフロントプレスじゃなくてレイズ系しかやらない奴多いけどフロントプレスってあんまり必要ないのかな
0715無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-xZXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:24:21.10ID:uGoHNcZ00
全く真逆のイメージなんだが
プレスまともにできないやつにデカいやついない
0719無記無記名 (ワッチョイ 6eaa-1Vvg)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:21:21.43ID:g6l7DGTE0
そうなの?エドワード加藤とかコアラとか上田とかレイズばっかりやってるらしいけど
0721無記無記名 (アウアウカー Sa69-9GRS)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:58:28.21ID:ZncdTbbta
そりゃおめぇ、サイドレイズの方が雑魚ホームトレーニーに動画を見て貰えるからメインとして出してくるだろ
プレスはマシンがメインでやるしな
0722無記無記名 (ワントンキン MM92-kk6r)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:08:38.14ID:cv7xPyOoM
プレス強いと肩がゴツくなる理由ってなんだろう
例えばダンベルのショルダープレスは三角筋前部メインだよね。だったら前の方だけゴツくなって中部と後部はそんなに...って感じになるんじゃ無いかって思ってるけど違うんですかね
0724無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-xZXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:14:57.66ID:uGoHNcZ00
きちんと頭上に差上げるプレスしてれば中部にもガッツリ入る
ショルダープレスなのにブリッジして大胸筋使った見栄張りプレス
してるやつは肩ショボイまま
0727無記無記名 (アウアウウー Saa5-xZXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 18:30:57.93ID:lsn/iXPsa
>>726
そうそう
きっちりショルダープレスやってるやつまじで少ないからな
たいていのやつがそれインクラインベンチプレスだろって感じになってる
背もたれ80度くらいで背中きっちり付けてショルダープレスしたら
扱える重量ガクッと落ちるからそれが嫌なんだろうなと思う
0728無記無記名 (アウアウカー Sa69-9GRS)
垢版 |
2020/08/18(火) 18:37:39.13ID:rPuJurVna
>>727
バーベルでスタンディングのシンプルなプレスやりゃ良いのにな
肩の怪我は起きない
ただそれだとマシンの半分くらいの重さしか扱えないから嫌なんだろうな、見栄っ張りめ
0729無記無記名 (ワッチョイ 46cc-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:17:15.98ID:n7D5Ov8k0
ショルダープレスは重量重視、サイドレイズは効かせ重視っていう謎のイメージが付いてるよな。
レイズ系の重量が肩だけの力で扱える本来の重量なんだから、ちゃんと肩の力でプレスしてればそんなにレイズから乖離し過ぎた重量にはならないはず。

前部と中部が合わさるからレイズ系より多少は重さ扱えるけど、何十キロも差がある奴は胸を使いまくってる。
0730無記無記名 (アウアウカー Sa69-9GRS)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:33:51.99ID:V22wCpSca
良く分からんがオーバーヘッドプレスを105kgの俺はサイドレイズを40kgくらいで挙げなきゃならんのか?流石に無理だぞ
0731無記無記名 (ワッチョイ 3116-68fl)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:55:40.68ID:Tyl08orV0
ショルダープレスで最後まで上げ切ると三頭に入るから上げ切らないほうが良いと聞いたが、そうでもないんか?
0736無記無記名 (スフッ Sd62-Ai00)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:32:04.15ID:WHq/lw2sd
先日、バーベルショルダープレスをはじめてやってみたけどぜんっぜん重いの扱えなくてワロタ
0740無記無記名 (ガラプー KK8f-B0WR)
垢版 |
2020/08/19(水) 02:10:07.37ID:URK6xBcnK
俺は腰がかなりポンコツなので
逆に、ツーハンズでないとダンベルショルダーは出来無い…

腰が傾いた状態なんかで、重量物を扱うのは不可能だわ
0742無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-MENu)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:32:06.34ID:z3mZ3Iib0
ショルダープレスやり込んでいる人はベンチプレスは逆にあんまりやり込まない感じ?
三角筋前部と三頭筋がオーバーワークになりそう
0743無記無記名 (ガラプー KK8f-B0WR)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:35:01.79ID:URK6xBcnK
は?
パワーベルト締めて、26.5kgダンベル×2でクリーンして2発は挙がるし

シーテッドサイドレイズ
パワーベルトとパワグリ使って、チート有りでトップで止めはナシだが
15kgで5発出来るぞ
0744無記無記名 (ワントンキン MMdf-idME)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:55:49.05ID:jJ89uEHLM
朝起きたら肩が痛い
寝違えたか?
肩トレは三日前だし
0746無記無記名 (ワッチョイ ffe3-jNQI)
垢版 |
2020/08/19(水) 11:33:53.07ID:v/70gzvr0
>>742
俺はプレス系で同じ日にしてるな
胸はベンチとフライ3セットずつしかしないし
0748無記無記名 (ササクッテロラ Sp73-qCN6)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:33:39.53ID:5nUrTRSPp
ワンハンド長年やったおかげでツーハンドでも効かせれるようになった
口で息吸いながら脇の下を膨らませて、両肩を斜め上にぐぐって張り出す、同時にダンベル挙げてく
これが自分にとってのコツ
0749無記無記名 (ワッチョイ 9f1d-Wzxy)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:18:25.22ID:ACtlJ62Z0
ベンチのあとだけどミリタリープレスしたら20kgシャフトでセット組んで限界でした…肩も体感も弱すぎて悲しい
0750無記無記名 (ワッチョイ ffe3-jNQI)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:43:37.63ID:v/70gzvr0
>>749
ベンチは何キロでセット組んでるの?
0752無記無記名 (ササクッテロラ Sp73-qCN6)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:15:02.43ID:5nUrTRSPp
サイドレイズ って肩の横は筋肉付くけど肩の上、高くしたい場合ってどんな種目がいいの?

部位的には三角筋中部だよね?
0754無記無記名 (アウアウウー Sa63-jNQI)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:30:19.98ID:Eo2MgY3ga
>>752
そんな鍛え分けなんかできんのかよって思うわ
鈴木も似たようなこと言ってたけど
0755無記無記名 (ワッチョイ 7f95-idME)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:16:09.81ID:zGhO/OBS0
>>745
肩を背中の下に置いて寝てたりするんですよ
寝相悪いので

幸いベッドからは落ちない
0756無記無記名 (ベーイモ MM8f-Wzxy)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:40:08.93ID:8nSaog3oM
>>750
75kgでやってます。
0757無記無記名 (ワッチョイ 9f16-opce)
垢版 |
2020/08/20(木) 04:06:33.73ID:MD4mth9l0
結局シャルダープレスってフラットベンチの角度直角がいいのか80-70がいいのかどっちなんだろう。肩に負担ちゃんと乗ってそうなのは直角だけど
0759無記無記名 (ササクッテロラ Sp73-d/21)
垢版 |
2020/08/20(木) 13:12:45.70ID:D/u9mNlyp
違うんだよ。フラットベンチを角度を直角でなく全体を垂直に立てるって言ってるんだよ
0762無記無記名 (ワッチョイ ffe3-jNQI)
垢版 |
2020/08/20(木) 15:02:18.23ID:LJ1y8UMQ0
>>756
それはさすがに肩が弱いかもね
0764無記無記名 (ワッチョイ 9f1d-Wzxy)
垢版 |
2020/08/20(木) 18:01:34.81ID:tBV+yZdh0
>>762
少し全部筋肉痛になりましたがよく考えたら今まで三角筋筋肉痛になるほど使ってなかったかもしれないです。
今後はベンチの後ミリタリープレスにしよう
0765無記無記名 (ワッチョイ ff94-ka/V)
垢版 |
2020/08/21(金) 04:26:29.61ID:Ciyur1yb0
>>756
俺もベンチそんくらいでミリタリープレスもそんなもんだから普通だよ
始めたばかりだからね
0774無記無記名 (アウアウウー Sa63-bRzh)
垢版 |
2020/08/21(金) 23:13:40.00ID:SmTus3aga
40キロとかでやってなかった?
もはやサイドレイズと呼べるかは怪しいけど
0775無記無記名 (スップ Sd1f-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 23:53:34.53ID:nD4pupgEd
あの40キロレイズって負荷逃さずにやれてるのかな。
ナチュラルでも40キロで完璧なサイドレイズやれたらユーザーみたいな肩になりそうだけど。
0776無記無記名 (アウアウウー Sa63-bRzh)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:08:28.67ID:vsyKGmxEa
ロニーでもチーティング気味で35キロくらいだっただろ
0778無記無記名 (アウアウウー Sa63-bRzh)
垢版 |
2020/08/22(土) 11:43:47.55ID:vsyKGmxEa
>>777
いいね
気付けてよかった
0779無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-Is5t)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:10:20.15ID:dyDsrKQZ0
>>704
筋肉痛にならないと駄目なんですか?
0780無記無記名 (ササクッテロラ Sp73-+6hc)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:13:42.04ID:17A24MJKp
ショルダープレス(オーバーヘッド)のトップポジションで、高重量のバーベルを数秒キープするだけで、肩周りがむちゃデカくなってきた。
自分は、ウエリフ選手が時々やってるオーバーヘッドスクワットのラックアップ(超パーシャル)みたいな感じでやってるが、ギュッと肩、背中、腕に力入れてトップで数秒保持してるからなのか、終わった後肩にめちゃくちゃダメージがあるし、上辺だけじゃなくて芯から効いてる感じがする。肩の厚みが出るし体感も強くなる。
0781無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-MENu)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:58:09.11ID:Apk/HnVW0
やっぱり強い筋肉=大きい筋肉は真理なんかねぇ。
レイズ系でチマチマやってる身としてはもっとプレス系で高重量扱う努力をしなきゃ駄目なんかな
0782無記無記名 (ワッチョイ 9fa1-0HdL)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:03:20.72ID:TJfGlbgq0
バーベルショルダープレスやっただけでもなぜか全身プルプルする
0783無記無記名 (ワッチョイ 7fac-Is5t)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:51:01.88ID:Hag7Na+D0
ミリタリーは三角筋とかより肩甲骨周りの筋肉が良く使われてるからな 
0785無記無記名 (ワッチョイ ffaa-ka/V)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:12:59.20ID:umrtrceB0
ミリタリープレスのスタートポジションで持ち上げるときに必ず肩にピキッって感じの痛みがでるんだけどあってるのこれ
0786無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:27:42.46ID:JdgarbLP0
>>785
どの程度のボトム位置からスタートなのか分からんけどシャフトが鎖骨に付くぐらいの
ボトムデッドでの高負荷は肩にあまりよくないよ

解決するには余計な労力を省く意味も兼ねて一旦プッシュプレスでトップポジションに
もっていってそこからスタートするのが良いと思う

で、トップからスタートして自分にとって問題ないボトム位置を探りながらやるべきかと
別にフル可動域に拘らずとも顎あたりでの切り返しでもこの種目の目的は果たせるよ
0790無記無記名 (ガラプー KK8f-B0WR)
垢版 |
2020/08/23(日) 15:47:56.03ID:Uqgm3zE+K
>>784
自分で試せる環境じゃないから、マジで聞くが…

あの器具じゃクリーン無理だろうし、スタートはどうするんだ?
ラックに掛けられる長さ有る?
0793無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:19:00.09ID:JdgarbLP0
やってる人もいるにはいるけどこの種目はリスクが高く極力1RMでやる種目じゃないからね

そもそもOHPがオリンピック種目から外れた理由も皆が体反らして大胸筋依存になってしまった同時に
腰椎を損傷する選手続出で危険だと認識されるようになったからな訳で
0800無記無記名 (スフッ Sd22-ZseK)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:01:15.47ID:CMjtIEOld
シートに座って下向いてダンベルでフェイスプルみたいな動作ってなんか名前あるんかな
結構いい加減リアに入る
0807無記無記名 (ワッチョイ 82f8-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 19:29:54.81ID:Q9qsaMaf0
リアレイズは椅子に座った状態よりシートに寝た状態のほうが効かせやすい
椅子に座った状態だと僧帽に効いちゃうんだよな
0808無記無記名 (ワッチョイ 6ee3-5Jwh)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:26:20.94ID:WG94oJIU0
それで可変ベンチ占領する奴が多いんだよなあ
0809無記無記名 (ワッチョイ 79b8-nUCc)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:41:57.53ID:NwxmPRu50
>>808
トレーニングベンチくらい
おやっさんの収入なら余裕で買えるでしょうに
0810無記無記名 (ワッチョイ 8283-8QnA)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:46:21.19ID:9b6dZtDH0
>>809
自分の金でベンチ買ってジムに置くの?
0812無記無記名 (ワッチョイ c6ac-0Dtv)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:20:56.11ID:gu0zBOel0
>>811
シャフトだけ?
0813無記無記名 (ワッチョイ 79b8-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 07:43:20.98ID:HeO92Gve0
そこそこマッチョな感じの人が
5kg位でサイドレイズ?してたから
俺の場合2kg買えば良いでしょうか?
0814無記無記名 (ワッチョイ 1116-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:18:52.72ID:AI5Dwerl0
片手40kgは出来て当たり前
0815無記無記名 (オッペケ Sr51-Rh+c)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:19:42.30ID:A6tyEroar
合戸さん乙
0816無記無記名 (ササクッテロラ Sp51-0Dtv)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:41:39.03ID:kqgx/Uz4p
高重量で全く反動なしのやつなんて見たことないな。ってか最近見たつべで、脚を多少使ってもいいから高重量やるのもいいとあったので反動使うようになったわ
0817無記無記名 (ワッチョイ 6ee3-5Jwh)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:44:42.83ID:lUjuq94w0
チーティングという技術とただの反動はまるで違うしね
慣性を使いつつも常に筋肉にも負荷が断続的に乗っている状態を作るのは難しい
0818無記無記名 (ワッチョイ 02ac-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 16:04:53.45ID:BOWmKfsu0
レイズ系肘完全に伸ばして無反動だとロニーでも30キロ無理だと思う
0819無記無記名 (ワッチョイ 860b-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 16:19:23.80ID:O1rYOgZK0
>>817
色んな筋肉の動きに補助してもらいながら
対象の筋肉の力を抜かずに縮めて
下ろして行く時に、対象の筋肉で踏ん張るクセを付けないと
ただの運搬作業運動になってしまいがちだよね(´・ω・`)
0820無記無記名 (ワッチョイ 6e4c-sbbP)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:53:26.64ID:MXNVs2rg0
脱獄の天才白鳥は両手に米俵持ってフロントレイズ出来たんだよな
チーティングして挙げたにしてもトップでキープ出来るの化け物
0821無記無記名 (ワッチョイ 61b8-Rh+c)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:32:39.50ID:t2ggvQY80
子供の頃、白鳥のドラマ見た記憶が有るけど健脚で怪力が凄かったみたいやね。
その身体能力をもっと世の為人の為に使ってれば大成したろうに
0823無記無記名 (ワッチョイ 87e8-kg9u)
垢版 |
2020/09/05(土) 05:54:45.00ID:TG5aaX630
三角筋て立ちコロで鍛えられる?
自宅トレーニーで、とりあえず毎日30回程度を目安にやろうかと思うんだけど。
0826無記無記名 (ササクッテロ Spbb-KC1b)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:11:13.11ID:hP+aYzkWp
>>825
フリックだと省いたほうが早い。キーボードだと特に気になる手間でもないけど。喋り言葉同様に文字もけっこう短いサイクルで変化するもんだ。
0827無記無記名 (ベーイモ MM4f-W/Mv)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:53:46.53ID:5e1v/+TKM
big3ばかりやってたけど久々にサイドレイズしたら結構きいていい感じ。今度から家トレでサイドレイズだな。
0828無記無記名 (ワッチョイ c7b8-LrPp)
垢版 |
2020/09/07(月) 16:13:06.61ID:64nikaaH0
むしろ家トレだとサイドレイズ必須だと思うけどな。軽いダンベルでもきっちり効く種目だし
0829無記無記名 (スプッッ Sdff-ahKv)
垢版 |
2020/09/07(月) 16:15:59.15ID:ZNUa9jMpd
家トレだけど、サイドレイズがどうしても効いてるのか微妙。肘から引く感じが、良いの?
0830無記無記名 (アウアウウー Sa8b-7b63)
垢版 |
2020/09/07(月) 16:46:16.64ID:JaW3NLbza
プレスをしっかりしないとサイドレイズはなかなか上達しない
0832無記無記名 (ワッチョイ bf0b-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:25:35.75ID:YAWsFCPs0
>>829
遠くにある物を取ろうと手を伸ばすようにして行うと
三角筋の中部にダイレクトにバチバチ!っと激痛を感じられる
サイドレイズが苦手ならバーベルを持ってアップライトロウって手もある
手の甲を終止前に向けたままヒジを外側に向けて
持ったバーを左右に引きちぎるイメージでトップまで持って行くと中部が痛くなるよ
最初は軽い重量から始めて丁度良い重さを探してね!
0833無記無記名 (ササクッテロ Spbb-KC1b)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:38:14.63ID:mKo1/hnkp
>>831
これやる人の気質も影響すると思うわ。山岸はプレス強くしないとダメって言うし山本は昔からインクラインサイドレイズ推し。やってみてその時いい感じのやり方で進めるしかねぇ。
0834無記無記名 (スププ Sd7f-ihbY)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:37:13.19ID:WaJsjny1d
俺は肩が硬いから普通のショルダープレスだと痛くなるからハンマー気味にやってる
これだと中部には効かないのかな?
前部種目だと割り切ってやってるけど
サイドレイズは北島の肩甲骨寄せてやるサイドレイズが合ってるみたいで最近はそれをやってる
山本筋肉翻訳北島が最近推してるインクラインベンチに持たれての両手でやるサイドレイズはストレッチ時に肩が捻る感覚キツすぎてちょっと合わない
片手でのインクラインサイドレイズはやるけどね
0835無記無記名 (ササクッテロ Spbb-KC1b)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:22:23.98ID:mKo1/hnkp
>>834
肩が柔らかすぎる俺はベスポジ探すの大変だから変な意味で羨ましいわw おっさんになってようやく可動域定まってきた感すらある。
0837無記無記名 (ベーイモ MM4f-W/Mv)
垢版 |
2020/09/08(火) 08:21:49.48ID:uY3L+RjvM
プレスもやるようにしてる。
サイドレイズも最後までコントロールできる重さよりチーティング含めギリギリ20repできる重量にしてる
0839無記無記名 (ササクッテロラ Spbb-Dy5V)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:57:45.28ID:8fFIS5V9p
高重量チーティングは始めの方にやる?最後の方にやる?
0842無記無記名 (ワッチョイ b5b8-41Js)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:29:49.30ID:iAJkXze60
ダンベルショルダープレス
ワンハンドダンベルショルダープレス
サイドレイズやったら肩筋肉痛になったわ
0846無記無記名 (ワッチョイ a992-1ZS0)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:27:35.35ID:0dDeY+ym0
ショルダープレス出来て羨ましい。
肩がぼきぼき鳴って出来ないから
レイズ系だけでやってる。
1週間前まで8レップ限界の重量でやってたけど
15レップ位の重量に替えたら筋肉の反応が抜群に良い。
何でだろう。
0847無記無記名 (ワッチョイ 66e3-b6S1)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:32:32.97ID:vrLzgbBk0
ポキポキ鳴っててもよくね?痛いの?
0856無記無記名 (スプッッ Sdea-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:33:17.04ID:GgK240HUd
左肩が四十肩かそれ以外の原因で痛みとコリがあるんだけど肩トレできたとしても左右差できてしまうのかな?
0857無記無記名 (ワッチョイ 666c-8MEt)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:02:54.63ID:829bJSRi0
俺は肩の前も後ろも痛くて色々やってもあんまり効果無かったが最近二頭筋と三頭筋をマッサージとストレッチを念入りやってたら肩の痛みが和らいできた
もしかしたら両方の長頭萎縮が原因だったのかな
マッサージするとどちらかと言うと三頭筋の痛みのほうが強くて三頭筋をかなり念入りにストレッチとマッサージしたら二頭筋も触ってないのに緩んだのか肩の前も後ろも痛みが和らいで嬉しい
0859無記無記名 (ワッチョイ 5db8-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:33:30.25ID:MKFytqsW0
まあ基本的にプレスよりはアップライトロウや小指上げサイドレイズの方が危険だからな
プレスで痛める人って大体高重量のボトム近辺だからその辺も注意してみたらいいんじゃないかと
0860無記無記名 (ササクッテロ Spbd-TuvM)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:00:27.68ID:SUt5ZHKPp
>>859
まさにアップライトロウで肩やらかして未だに完全じゃない。しかもやったの右も左もわからない十代のころだからモロに後引いてるわ。
逆に正しいフォームから外れたら即分かるようになったから怪我の巧妙と言えるかもしれないけど、ショルダープレスみたいたの出来る様になったの二後半になってからだよ。肩は怖い。
0861無記無記名 (ワッチョイ 3dd2-Fex9)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:02:48.36ID:C95wUxcH0
>>859
無理して肘下ろし過ぎない方が
痛めたりすることを防いだりして
トータルではリターンが高いかもって気がしてきた
痛めてやれなかったり使用重量激減する方が回り道だよね
0862無記無記名 (ササクッテロ Spbd-TuvM)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:07:06.97ID:SUt5ZHKPp
かなり昔、スミスでプレスする時にセーフティにバーを預けちゃって、絶対にポジティブでしか始められない重量設定にすることで強制的に無理出来ない方法でやってるって人いたな。
0863無記無記名 (ワッチョイ b5b8-8ieC)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:22:15.31ID:mr2+tAmD0
>>859
俺はプレスで痛めたのではなく痛めた結果プレスが出来なくなった
痛いのはボトムではなく上げれば上げるほど痛くなった

ちなみにアップライトロウでも小指上げサイドレイズでも肩は全く無問題
アップライトロウで僧帽上部に効いちゃうと首が痛くなるけどね
0864無記無記名 (ワッチョイ 5db8-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:29:45.72ID:MKFytqsW0
>>861
あまり触れられる事がないが自分にとってのベストな可動域を探るってのは重要だよ
骨格だけでなく筋腹の長さや付着位置も考えたら個体差ってかなり多岐にわたるからね

殆どの種目において可能であるならフルレンジというのはもちろん反対しないがよく言われがちな
”原則”フルレンジという意見には自分はあまり賛成しないね

>>863
痛めるポイントという意味ではやはりボトム付近が多いよ
一程度のストレッチがかかると同時に伸張反射も重なるから不意の怪我が最も起きやすい

ただ一旦痛めると挙上中盤以降の方が痛みは強くなる事が多いね
0865無記無記名 (ワッチョイ 5d1d-Kib5)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:34:58.29ID:tEWgqPLT0
ベンチプレスしてから肩を落とす動作と逆の動作をすると(肩をすくめるみたいな)左肩が痛い。肩の腱でもいためたかな?
0866無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Wjye)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:37:45.09ID:NMH7Qwgg0
>>862
画像うぷ
0867無記無記名 (アウアウウー Sa21-b6S1)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:39:31.87ID:xppeLFrIa
肩の種目で痛めるというよりベンチプレスで知らず知らずのうちに痛めてる印象
0868無記無記名 (ワッチョイ b5b8-8ieC)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:43:10.32ID:mr2+tAmD0
>>864
「一旦痛めると」じゃなくて痛めた箇所が同じ肩でも全然違うんだよ
俺が痛めた箇所はボトムで全くストレッチされない場所だから
逆にバックプレスならボトムでいちばん収縮する場所
0869無記無記名 (ササクッテロ Spbd-TuvM)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:46:54.32ID:SUt5ZHKPp
>>868
肩ボロボロじゃねぇか。「一旦傷める」を複数回繰り返してるじゃん。悪いことは言わんから肩を休ませてあげて。肩の痛みと結婚したいなら知らん。
0872無記無記名 (ワッチョイ 79c0-OkpN)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:32:04.47ID:xt1+N/Y/0
肩のインピンジメントやってるけどナローのバーベルプレスだと痛くないな
ナローだとあんまり外旋しないからか
0873無記無記名 (ワッチョイ 9ecc-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:40:11.58ID:J6EfLE2L0
扱えない重量でやらなければそうそう壊れない。
扱える重量で壊すほど追い込める奴は尊敬する。
0875無記無記名 (ワッチョイ 9e0b-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:19:11.25ID:vv/WQ/ND0
>>864
可動域が広くても筋肉にテンションが抜けるようじゃ意味が無いしね
サイドレイズやアップライトロウはインピンジメントが起きないように
肩関節を内旋させずに外旋させるように心がけてる
0879無記無記名 (ワッチョイ 7db8-XAZp)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:36:19.10ID:lIJrr+PF0
ノーフィアー ノーペイン
0881無記無記名 (オッペケ Srbd-XAZp)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:45:36.27ID:gNxH1VAjr
リアデルトロウというかインクラインベンチに前のめりになる系のトレーニング怖いの……
0883無記無記名 (ワッチョイ 6630-nb3F)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:22:02.07ID:pUEyp1Py0
肩を痛める人は胸を中高重量のプレスで追い込んでる人が多い
あれはかなりダメージが溜まるからフライ主体に切り替える方が肩関節への負担を減らせる
0884無記無記名 (ワッチョイ 3d26-7wtS)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:38:41.16ID:oqLC16BE0
かとちゃんのどうがでサイドレイズやるときは腕の内側を上にしないでやれって言ってて
それはつまり最近否定されてる親指を下に向けて小指側をあげてやるサイドレイズになると思うんだけど
それで本当にいいの?
0886無記無記名 (ワッチョイ a992-1ZS0)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:33:27.06ID:OdEY87QN0
胸の次の日に肩をやってるけど
胸はインクラインフライト、フラットのフライ
だけだと翌日のフロントレイズも調子良いけど、
ケーブルクロスで胸の中央を収縮させて追い込むと
翌日のフロントレイズのレップ数落ちるね。

ケーブルクロスやるなら翌日のフロントレイズ
省いても問題ないかな?
0887無記無記名 (ワッチョイ a992-1ZS0)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:36:44.84ID:OdEY87QN0
同様に背中の翌日に肩トレでライドライイング
リアレイズやったらレップ数落ちた。
0888無記無記名 (スップ Sdea-hwzk)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:56:47.39ID:FFM3GumQd
サイドレイズって重さへのこだわりを一切捨てるとちゃんと中部に効くね。
うんと軽くして20RMくらいにしても中部は肥大するかな?
0889無記無記名 (ワッチョイ a992-1ZS0)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:07:11.46ID:OdEY87QN0
山本先生は8レップ位が良いと言うけど
ネットで調べると10〜20回が1番効くと言う体験談が多いね。
俺も試したけど8レップだとネガティブをしっかり聴かせても
あまりパンプしないね。
15回くらい出来る重量だと焼けるような熱さを体感出来る。
高重量は反動使ってやると追い込めるけど、
山本先生はそれも否定して駄目だと言ってる。
0891無記無記名 (ワッチョイ 66e3-b6S1)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:14:37.85ID:BOGZk5gC0
小指上にしたらインピンジメントになりやすいってよく聞くけど
サイドレイズで痛めるやついるのか疑問なんだけど
0892無記無記名 (スップ Sdea-hwzk)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:22:14.93ID:FFM3GumQd
>>889
肩のインナーマッスルと同じで中部も回数こなした方が効くよね。
5レップだと全然ダメだったw
0897無記無記名 (ワッチョイ a90b-k3Pk)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:01:09.11ID:5U4TIPri0
三角筋に限らず羽状か紡錘かすぐわかる一覧みたいなのない?
0900無記無記名 (ワッチョイ deac-KXbs)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:37:05.26ID:4z+R1gKh0
山本先生も低負荷高回数でも発達するけど、3回に1回は高負荷をやった方がいいと言ってたよ
0901無記無記名 (アウアウカー Sa55-QCqo)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:40:22.47ID:nWGndfSea
六畳筋トレタカさんが低負荷高回数が良いって言ってた
ステロイダーとナチュラルのタカさんどっちを信じるかって話よ
0902無記無記名 (ワッチョイ 66e3-b6S1)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:45:28.55ID:RDrFOoH00
釣りかよ
0904無記無記名 (スプッッ Sdea-hwzk)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:20:39.18ID:QD6hRrjId
>>898
三角筋中部は筋肥大が全てだから、
15レップ以上の軽重量でも発達すればOK。
0905無記無記名 (ワッチョイ 3d0b-x/AE)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:22:18.29ID:gFyKQHau0
三角筋はテンションが掛かった状態を動作中にいかに維持する事が出来るかがポイントかと思う
逆に前部は難しいことは考えずにプレス系の種目の重量を追っていけば良いかと思う
背もたれなしでやれば脊柱起立筋群を始めとした体幹も鍛えられるかと
0910無記無記名 (アウアウウー Sa21-3UIE)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:47:17.33ID:DafvkOX4a
繊細で故障するとすぐ1年とか治らなくなるので、肩は頑張らないくらいで丁度いいと思っている。高負荷にはしない。
0914無記無記名 (ワッチョイ 9e0b-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:37:20.33ID:WMQdanjY0
>>909
インピンジメントが原因でローテーターカフが千切れちゃったの?
それとも三角筋のテンションが抜けた所にローテーターカフに負荷が掛かったとか?
0915無記無記名 (スップ Sdbf-5Qm9)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:13:00.42ID:wd9ryiN5d
>>913
痛めたのはスミスでのショルダープレス。要因は>>914 のご指摘通り下げすぎてテンション抜けた。
10年前ショルダープレスマシンで少し痛めて違和感は感じてたけどそこまで痛み出なかったから甘く見てました...
0916無記無記名 (スップ Sdbf-5Qm9)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:16:45.21ID:wd9ryiN5d
ショルプレマシンやスミスだと軌道が固定されるから無理するのはいかんね。ってそんなのみんな知ってるかw
0917無記無記名 (ワッチョイ bf0b-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:04:41.66ID:1oObDLIS0
>>915
あまり可動域を広くとると、伸ばし切った所で何かの拍子に
対象筋のテンションが抜けて弱いローテーターカフに負担が掛かるよね
関節の可動域ほど筋肉の可動域は広くないから
0920無記無記名 (ワッチョイ 97b8-b3rt)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:51:52.55ID:2Z/86Ior0
インクラインベンチにうつぶせになってリアレイズやるとびっくりするほど上がらんな
普通のリアレイズがどれだけインチキしてるかよくわかる
0924無記無記名 (ワッチョイ 7792-5Mry)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:30:14.66ID:834EWdMB0
ショルダープレスすると肩がゴリゴリ言って
出来なかったけど肘を前に30度程度出して
やってみたらゴリゴリしなくてスムーズに出来た。
諦めてたけど痛くないフォームを探ってたら
たまたま見つかった。
トップに来るときに背中と同じラインに上げると
ゴリゴリするけど肘を30度前で上げると痛くない。
0926無記無記名 (ワッチョイ 7792-5Mry)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:16:46.28ID:834EWdMB0
>>925
ごめん、ダルベルショルダープレス。
0927無記無記名 (ワッチョイ ffaa-XdnV)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:00:21.40ID:765A1FES0
分割じゃなくて全身を1日にやる場合の肩トレのタイミング
いつもコンパウンド種目→アイソレーション種目で背中、胸、脚
で、最後に肩と腕やってるんだけど
肩をもっと重点置いて鍛えたい場合最初の方に持ってくるのはありかな
0930無記無記名 (ワッチョイ 97b8-Rsvb)
垢版 |
2020/09/18(金) 04:10:16.50ID:kHLqVILf0
三角筋中部を皆は週何回も高頻度でトレーニングしていたりする?
前部後部みたいにコンパウンド種目で使われるイメージがないからあんまりオーバーワークってないのかな。
0931無記無記名 (ワッチョイ ffe3-IVsE)
垢版 |
2020/09/18(金) 04:49:08.26ID:t7aRtwSF0
上半身は全部位週2回だわ
0936無記無記名 (ブーイモ MMcf-8R+g)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:59:03.28ID:EkQhICCFM
リアレイズが後部より僧坊に入るようになってしまった。
何もフォーム変えてないのだけど最初からおかしかったのかな
0937無記無記名 (ワッチョイ bf0b-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:16:58.02ID:ZO7Pxs1L0
>>936
筋トレって、最初に力の入った部位が優先して使われるものだから
リアレイズを始める前に肩関節を外旋させて
三角筋後部にギューッと痛いぐらい力を入れてから行ってみたら?
0938無記無記名 (オッペケ Srcb-Rsvb)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:26:47.51ID:NVvDEqCgr
>>935
良さそうだけどイマイチフォームが想像出来ない。
もうちょい詳しく教えて!
0940無記無記名 (ガラプー KK4f-8jID)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:09:37.88ID:vvSUoPbQK
>>936
少し軽くする
そして、インクラインベンチにうつ伏せで胸預けてるなら
降りて、額をベンチ背もたれ部に預けてやってみれば?
0941無記無記名 (ブーイモ MMcf-8R+g)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:17:03.78ID:EkQhICCFM
>>937
確かに、このところ重量上げ続けてばかりで後部意識出来てなかったかもしれない。
試してみます。
>>940
自宅でインクラインベンチ無し。立ってベント、もしくはベンチ腰掛けしてのベントです。
壁に頭付けて少し重量落としてみます。
0947無記無記名 (ワッチョイ 97b8-Kjy9)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:32:31.08ID:iIpAVoO00
それからどした
0948無記無記名 (ワッチョイ bf0b-Cup9)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:41:56.36ID:U/xTZSbS0
んなこたぁーない
今日は胸と肩の日なんでDBPをやったらOHPでがんばるぞいッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0949無記無記名 (ワッチョイ 120b-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 04:34:46.24ID:AeRD//eR0
>>930
サイドレイズは中2日でやってる
代わりにフロントはやってない
インクラインベンチとかディップスで刺激入ってると思うし
0951無記無記名 (ワッチョイ 92e3-sEcN)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:23:32.53ID:iaZ+q4Sx0
昨日肩トレやってて、なんか左手がピリピリすんなーと思いながらやってたんだけど、
寝る頃にはピリピリするだけじゃなく左手が痺れてきた。
今もまだ痺れてんだけど神経でも痛めたのかな?
こういうことってある?
0954無記無記名 (ワッチョイ c6ee-O7rS)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:01:26.24ID:2zQemw0r0
>>953
俺も左手の親指から三本しびりれてた。1ヶ月で今は人差し指だけ少し痺れ残ってる。
何をやってからか覚えてないが、左腕の筋力が4割りくらい急に落ちてびっくり。
今は2割りくらいまで戻ってきた。
神経系だろうから、思うより力入らないことあるから高重量はケガに気をつけて。
0957無記無記名 (アウアウカー Saef-Z4uQ)
垢版 |
2020/09/28(月) 02:23:27.48ID:lc6NJLgAa
いわゆる小指あげるサイドレイズやってたとか?
0959無記無記名 (ワッチョイ de0b-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 03:00:13.32ID:67EtSJkx0
>>958
サイドレイズは上体を少し前に傾けて小指は上げずに
親指を少しだけ上げて、遠くにあるモノに手を伸ばすイメージでやると良いカモ
0960無記無記名 (アウアウカー Saef-Z4uQ)
垢版 |
2020/09/28(月) 05:11:28.49ID:lc6NJLgAa
へぇー小指あげるなは最近よく聞くけど実際あんまり良くないんだな
0961無記無記名 (ワッチョイ e32d-0HKK)
垢版 |
2020/09/28(月) 07:42:55.65ID:QmTSMtVc0
小指を上にあげると肩が内旋してインピンジメントを起こす。
インクラインベンチにうつ伏せになってやると肩に集中しやすいからおすすめ。
0963無記無記名 (アウアウクー MM87-gXjB)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:00:26.26ID:6i0iMEZCM
サイドレイズもアップライトロウも上体を軽く前傾するようにしたらしっかり効くようになった
今まではしっかり直立して胸張ってやれと教わってきたからそれにこだわりすぎたわ
0967無記無記名 (ワッチョイ 27b8-SzEF)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:27:40.08ID:SA6LiUtq0
親指から中指までの痺れは正中神経領域
肩関節内旋のインピンジメントは正中神経領域とは関係ない

なんでもかんでも内旋のせいにするのは宗教と同じだぞ
このスレのアンチ内旋は異常
もはや悪魔狩りレベル
0968無記無記名 (ワッチョイ 16e3-2ooh)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:01:36.02ID:lN/rKY4u0
サイドレイズで痛めたやつなんているのか疑わしいレベル
0971無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-+3RE)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:13:58.05ID:Vy22ePtJ0
合戸がやってた40kgサイドレイズとかはどんなに正しいフォームでやっても肩壊れそう
0974無記無記名 (スフッ Sd32-3Hlp)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:52:50.99ID:Ef3lV1/bd
私のサイドレイズは53キロです
0978無記無記名 (ワッチョイ 27b8-SzEF)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:21:55.55ID:SA6LiUtq0
>>973
書いた直後に気が付いたw

>>972
小指を上に上げた内旋フォームでも痛めない人はいくらでもいる
痛める人は最終可動域まで肘を上げ過ぎが原因
0980無記無記名 (スププ Sd32-bXja)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:05:38.51ID:fcSM6bBod
世界中のトレーナーが小指側から挙げるのを推奨してないんだから素人が最終可動域がーってドヤ顔で語るとか寒すぎるわ
0982無記無記名 (スププ Sd32-bXja)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:26:37.17ID:SSdTNd8md
>>981
そら居るだろ、で?どのトレーナー?

今時小指側から挙げるのを推奨してるトレーナーなんか誰も信用しないだうけどな
0983無記無記名 (ワッチョイ 166c-IUzv)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:37:40.94ID:oFgVRoty0
サイドレイズで可動域なんて小指側から上げなきゃ気にしなくていい問題だよ
アップライトロウも小指側から上げるサイドレイズもわざわざ痛めやすいって言われてるフォームをリスクを犯してまでやる意味はないしそこでムキになる意味が分からない
痛めにくいフォームがあるならそれを推奨するのは当たり前の事だよ
0984無記無記名 (ワッチョイ 166c-IUzv)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:45:54.46ID:oFgVRoty0
ちなみに俺は手首と持ち方と幅が自由になるロープ・アップライトロウをやってる
中部の収縮感が得られて今一番のお気に入り
0985無記無記名 (ワッチョイ 9eac-+6na)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:21:53.87ID:6gHVt4gj0
>>984
俺もそれやろ
0987無記無記名 (ワッチョイ 1694-Z4uQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:23:54.72ID:ucIIu4ly0
今日初めてアップライトロウしたけどヤバイなこれw
ロープでやったけど持ち上げるたびに肩がギッギッ痛む
絶対肩痛めるわ
残念だけど俺には合ってないみたい
0988無記無記名 (オッペケ Sr47-9Uyp)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:28:25.39ID:P02T7GTMr
海外の動画で見たけど肩関節って形にパターンがあって何割かの人はアップライトローで痛める形をしているらしい。素直にサイドレイズでちまちまやるしかない
0989無記無記名 (ワッチョイ 166c-bXja)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:39.86ID:oFgVRoty0
ロープ・アップライトロウは真上に上げるんじゃなくて交差させてX線上に上げるといいよ
痛くない角度と持ち方が必ずあるんだけど家トレオンリーならサイドレイズ一択だけどね
0990無記無記名 (ワッチョイ 27b8-SzEF)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:14:53.42ID:rYoBPtty0
>>982
https://youtu.be/EAxHK6QNLnE?t=453
>小指側から上げる。上げすぎない

>>983
上げすぎなければリスクがないフォームをムキに否定する意味が分からない

リスクが高いのは「内旋」ではなく「上げ過ぎ」
勘違いも甚だしい
0991無記無記名 (スププ Sd32-bXja)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:24:06.29ID:jNJAs/m0d
小指側から挙げなきゃそもそも上げ過ぎの心配すらないけどな
平行かやや親指側から挙げて「上げ過ぎ」で痛める事なんてない
仮に上げ過ぎたとしても僧帽筋に負荷が逃げる程度の安全なフォームがあるのにわざわざ上げ過ぎたら痛めるフォームを必死に推すこの馬鹿何なのかと思ったらステ筋のJIN信者かよw
0993無記無記名 (ワッチョイ 27b8-SzEF)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:37:08.32ID:rYoBPtty0
https://www.youtube.com/watch?v=_BBqs7oH_MY
「サイドレイズで三角筋前部に効いてしまう原因」
肩を外旋させると三角筋前部に効いてしまう

内旋に親を殺されたアホは前部だけ鍛えてればいいんじゃね
上げ過ぎもコントロールできなアホならしょうがないな
0995無記無記名 (ワッチョイ 27b8-SzEF)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:49:40.26ID:rYoBPtty0
お前は上げ過ぎもコントロールできずに肩怪我したアホなのか?
0996無記無記名 (スププ Sd32-bXja)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:58:58.94ID:8at09O+xd
今度はナチュラルのカトちゃん貼って草
つか小指側から上げない=外旋?
まさか小指側から上げなきゃみんな前に効くっ極端な解釈してるの?
誰も外旋しろなんて言ってないと思うけど?
小指側から上げる=内旋が強まる=怪我のリスクが高まる、は筋トレ界の常識だろ?
小指側から上げず、上げ過ぎを気にせずに平行かやや親指側から安全な形で上げても中部には十分に効かせられる
それで効かせられないのはただ下手くそなだけ
何でそんなにリスクが高いほうを進めるのか謎だわ
そんなに小指側から上げたきゃ好きにすればいいけど人に薦めるなよ
https://youtu.be/Q_uJxi2qekA
0997無記無記名 (ワッチョイ 83b8-MQmy)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:00:22.44ID:etiD0W+T0
アホには理解できないようだがリスクが高いのは内旋では上げ過ぎ
何度も言わせんなアホ
0998無記無記名 (ワッチョイ 83b8-MQmy)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:02:03.14ID:etiD0W+T0
このアホやっぱタロー信者だったw
1000無記無記名 (ワッチョイ 83b8-MQmy)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:02:54.75ID:etiD0W+T0
上げ過ぎはただヘタクソなだけだ
いやアホなだけとも言えるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 188日 19時間 48分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況