X



トップページLinux
1002コメント290KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/02/04(火) 18:26:39.48ID:KuE5fWWO
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
こういうWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に過去レス
0002login:Penguin
垢版 |
2020/02/04(火) 18:26:56.35ID:KuE5fWWO
2root2020/01/12(日) 15:31:11.27ID:dW//UsMI
(WindowsやめてLinuxデスクトップ!の前スレ)
1, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1479089662/
2, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500357210/
3, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1507061282/
4, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1510842960/
5, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1514310320/
6, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520264288/
7, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/
8, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/
9, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1527358251/
10, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529601395/
11, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/
12, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1534138507/
13, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1536268216/
14, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/
15, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1541742175/
16, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1544414088/
17, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1549295320/
18, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/
19, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1554299716/
20, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1557177766/
21, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1560882405/
22, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1564947457/
23, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1569169397/
24, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1573063630/
25, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1575680887/
26, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1577284301/
27, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1577983985/
28, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1578810636/
0007login:Penguin
垢版 |
2020/02/04(火) 21:57:08.11ID:f71zNMjJ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2002/04/news089_0.html

「GIGAスクールパッケージ」を教育機関向けに発売した。文部科学省の掲げる“子ども1人にPC1台”施策に準拠したノートPCや、「Office 365」など教育関連サービスを全国の自治体や私立学校などに提供し、教育分野でのさらなる市場拡大を狙う。
0008login:Penguin
垢版 |
2020/02/04(火) 21:57:48.59ID:f71zNMjJ
>>7
また毎糞の仕業
0009login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 00:38:29.49ID:lP7Y3eQM
日本でFSFやそれに準ずる組織はなにもしないし、なにもやらないからMSがやってるだけ。
0010login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 07:54:38.83ID:1pjMZwiO
>>9
綺麗事言い過ぎ

免疫のない教育界で広めた方が非常に効率的なんだと思う

リンク先にも実際、「子どものころからMicrosoft製品に親しんでもらい、大人になってからも当社製品を選んでほしい」という考えがあると言っている

正直だけど
0011login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 07:59:54.37ID:TZieYO3A
実際に製品を持つMSと、「俺が思い描く理想像の為に政府が金を出して誰かが実現しろ」と吠えているコミュニティ。
どのあたりに「MSの仕業」と出来る背景があるんだろうねぇ。
0012login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:05:31.36ID:HISIRo+J
金儲けの会社は、金自体が目的になれるから、
そうやって大体的なアクションを取れるんだろうなあ

そこに善意など精神的なものがなくても大丈夫

だから金儲けの為の行動は人の心を養わないだろう
心の目が開かない

そのような人生は楽しくないだろう
定年したら年金で働かずに過ごしたいなんて思うんだろうなあ

教育界にそういうビジネスが入り込む皮肉さよ
0013login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:12:17.30ID:HISIRo+J
>>11
隙きを与えないほど、教育界がしっかりとITについて考えてほしいところだな

興味ないからMS一辺倒なってしまう影響なんて考えないんだろうね

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2002/04/news089_2.html
日本の教育市場ではWindows搭載PCが85%を占めるなど支配的な立ち位置にあるというが、将来も見据えてさらなる市場拡大を狙う。
0014login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:16:17.24ID:TZieYO3A
毎糞の仕業と陰謀論を吹聴しつつ、善意だ人の心だと吠えている気違いの意見だからなぁ。
ぶっちゃけ、「目覚めよ!」って小冊子配ってる気違い2人組とお前は何も変わらない。
0015login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:25:30.42ID:9ehO9Z7r
>>14
なんの陰謀?

宗教対立でもなくて、
Linuxデスクトップユーザーになれる可能性を遠ざけてしまうという話をしているんだけど
0016login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:31:46.54ID:35F6IOPk
.debパッケージでインストールすると自動更新の対象から外れる

なんて書いてある糞メディアw
0017login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:32:04.20ID:TZieYO3A
>>15
それ「毎糞の仕業」の要素がどこにある、と突っ込まれた事を無かったことにして表現を改めてるだけじゃね。

Linuxデスクトップは出来損ないなのだから、現時点でコレを広めちゃダメだよ。
0018login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:34:36.70ID:IrEAuxOn
企業は金を儲けなきゃ給料も払えんだろうし、殆どの分野で価格破壊が終わって
世界各国二極化が進みまくってる中、ボランティアで教育だの何だのやってる余裕はないだろう

そんなに気に入らんのならそういう連中だけでボランティアでMSの代物を凌駕する様なモンを作ればいい
0019login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:45:02.41ID:l2LWGBOA
>.debパッケージでインストールすると自動更新の対象から外れる

正)>.debパッケージでインストールしないと自動更新の対象から外れる
0020login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 08:45:30.95ID:rJagK4fV
MS のはwindows以外の環境で代替が効かない所が困る。
0021login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 09:03:01.01ID:rJagK4fV
windowsは不自由を強いる
将来的に何を言い出すかわからず危険
 ↓
windows一辺倒にしたくない
使いたくない(MS製品を使わない)
 ↓
しかしながら多勢がMS製品を使っており、
そことの関わりでwindowsを使わざるを得ない状況
(選択の自由が実質奪われる)
 ↑
教育界からさらなるMSユーザー数が底上げされている最中


板挟みにされている中でLinuxデスクトップなどOSSに活路を見出そうとしている所
0022login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 09:33:26.72ID:TZieYO3A
>>21
>windowsは不自由を強いる
>将来的に何を言い出すかわからず危険
「将来的に何を言い出すか分からず危険」の将来が最も遠いのがWindowsで、
それが明日起こるかもしれないのがLinux。
Windowsは最も後方互換性に気を遣う会社なのだから、これを危険視する行為は汎用OSの否定そのものとなる。

>windows一辺倒にしたくない
>使いたくない(MS製品を使わない)
思想信条は自由だがそれを他人に強いる自由はない。
使いたくないなら勝手にすればいい。だが、「使わせたくない」と吠えているのがお前。

>板挟みにされている中でLinuxデスクトップなどOSSに活路を見出そうとしている所
板挟みってーか現時点に於いて未完成で蚊帳の外なのがデスクトップLinuxだな。
まずはプロプライエタリが定着できる程度には完成させないと。Linuxの席は無いぞ。
0023login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 17:33:33.76ID:tYN0O9g2
急な変更でもlinuxだとディストリ分かれるだけで平気そう
一番やばいのはmacじゃないの
0024login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 17:52:15.13ID:TZieYO3A
フォークするかもしれない!
そんな期待だけじゃぁ採用できるわけがないよね。
0025login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 18:16:02.05ID:5w3pw1l4
linuxなんて必要と考える頭のイイヤツが使えばいいだけ。存在すらしらない人や必要と考えない人はwindowsで十分っす。

gigaパックで育った子供でwindowsってクソじゃんって思うのも出てくるだろうしね。
0026login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 18:29:51.48ID:5MdSZrev
そりゃどんなものだってクソじゃんって思う人は出てくる
LinuxだってMacだって。そんな当たり前のことを言っても意味がない。
0027login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 19:59:08.44ID:TZieYO3A
>>25
>linuxなんて必要と考える頭のイイヤツが使えばいいだけ。存在すらしらない人や必要と考えない人はwindowsで十分っす。
ナイス捨て台詞。
俺は頭がいいからLinuxを選んで使えているんだって選民思想が中二病末期患者らしくてイイね!
0028login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:11:05.61ID:foCjhWrA
1%くらいの人間が天才と言われることを考えれば、Linuxの適正なシェアもその程度だろう。
0029login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:20:27.40ID:TZieYO3A
その1%に属するはずのお前らが馬鹿ぞろいだから、その仮説には異を唱えるしかない。
0030login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:25:05.65ID:tZq6vVov
  σ < ワロタ、ワロタ
 (V)
  ||     
0031login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:30:34.14ID:TZieYO3A
↑これも犬厨の言い分では1%の天才枠なんだよな〜。
0032login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:40:34.50ID:UMvElfSN
WSLなんての使わないで、従来通りデュアルブートします
マイクロソフト社員さん、そのつもりで頼みます
0033login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:46:28.54ID:TZieYO3A
そんな苦行を積まなくてもノートPCをもう1台用意すれば楽になるだろうに。
0034login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:47:07.21ID:1EayZsTq
Linuxは嫌いだけど
ID:TZieYO3Aはもっと嫌い
0035login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:59:48.65ID:f9HUN1R3
Linux使うぐらいで「俺頭がいい!」とか思えるのは、基地外だな。
だが、ただのキチガイじゃないぞ。
馬鹿で、無知で、卑しい人格の基地外だ。
0036login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:12:55.37ID:i/9LjwDw
>>34
そいつはこのスレに粘着しているドザ
0037login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:19:34.30ID:1EayZsTq
>>35
お前もあまり賢い人格じゃなさそうだ
0038login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:23:56.27ID:1EayZsTq
まあ普通の素人がLinuxを使っても
あまり意味はないだろうが、
Linuxユーザーをそれで馬鹿にしたいからには
自分の使っているLinuxが
自分にとってあまり意味がないのだろうな
まさに「お前の方が馬鹿」だな
0040login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:28:18.42ID:1EayZsTq
意外と本当のLinuxは賢くて使えるから、
まさに「自分の馬鹿をさらけ出したいだけ」だな
0041login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:32:37.77ID:ggxueKiv
鏡見てこいキチガイ
0042login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:33:15.26ID:1EayZsTq
まあ、俺も大した人間じゃないが
お前らも大した人間じゃないな
この掲示板は全員馬鹿なのが良く分かるよ
じゃあな
0043login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:49:27.99ID:1EayZsTq
思ったんだが
Linuxデスクトップだけを純粋にWindowsと同じように使おうとするのが
おかしいんじゃないか。
ターミナルもコマンドも簡単だし
カーネルの仕組みなんか本を一冊読めば分かるだろう。
そこらへんに達していないのではないかと思う。
Linuxを使う目的がLinuxエンジニアになりたいとかオープンソースに参加したいのであれば、
「ふつうのLinuxプログラミング」なんかを読むのをおすすめする。
0044login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:19.28ID:foCjhWrA
科学者が使うホワイトボードをすべてタブレットに置き換えたい。
そんな野望を持っとります。
0045login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:55:52.42ID:foCjhWrA
1%の天才、1割の指導者層、9割の凡人。
良く言われる人口構成比が何かのシェア比率と酷似してる件。
0046login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:57:20.61ID:IrEAuxOn
しかしシェアの少ないOSのユーザが多くの富を搾取できる訳でも優遇されている訳でもない事実
0047login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:59:14.61ID:TZieYO3A
>>43
ストロングゼロ文学に通じるレベルで狂った文章だなぁ。
とりあえず酒を止めてみては如何だろうか。
0048login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 21:59:27.77ID:T+ieQKM3
  σ < ワロタ
 (V)    数学者には日本のチョークが大人気だぞ
  ||
0049login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:00:32.79ID:1EayZsTq
まあ俺も大した人間じゃないし
どうでもいいがな
0050login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:01:38.47ID:TZieYO3A
.>>45
Linux島はWindows大陸に比べて人口が少ないというだけで、島の住人全員が天才な訳ではない。
0051login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:02:52.04ID:f9HUN1R3
凡人に人間の屑扱いされる1%のド底辺がLinux信者ですからねw
0052login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:03:26.98ID:1EayZsTq
Linuxをきちんと使いたいやつは
このサイトがおすすめ。
よくまとまっている。
https://assy.dousetsu.com/
0053login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:16:38.74ID:foCjhWrA
子供には難しすぎるのかもしれない。
0054login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:17:17.49ID:foCjhWrA
幼児向け番組が9割の世界。
0055login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:39:02.39ID:TZieYO3A
デスクトップLinuxは難しいのではなく「面倒」なんだよ。
現代に生きる苦行僧、犬厨は「これが自由なんだ」と自分に言い聞かせて耐えようとしているだけだ。
そして耐えきれない分のフラストレーションは酸っぱい葡萄Windowsに叩き付けられると。
0056login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:41:16.22ID:M3Jf5NpO
うーん、まさにこれ
端末叩かない時代は来ないだろうしね
0057login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:47:29.61ID:va8VEFIF
覚えるまではWindowsより面倒な面はあった。
でも面倒を克服するコツが分かったら面倒ではなくなった。
そして覚えたらWindowsよりも融通が利いてラク。
Linux(UNIXライク)はもう手放せない。
酒タバコみたいだな。
Windowsは私用ではもういらない。
0058login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:48:41.09ID:5MdSZrev
>>57
その克服したという面倒な点を教えて
0059login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:51:58.63ID:GpkbrYpk
>>38
意味はあるよ なんといってもタダだからね 私は素人だけど愛用してる メインのPCはWin7
のままスタンドアロンで使って、ネット見たいときはLinux いいOSだと思うけど、一般人には
勧めたくないかな シェアが小さいからこそのメリットもあるわけで
0060login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:53:17.32ID:TZieYO3A
>>57
>そして覚えたらWindowsよりも融通が利いてラク。
利くのかなぁ。Linuxで捗るのはハッカーごっこくらいじゃね?
0061login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:25.28ID:TZieYO3A
>>59
Win7から10へのアップグレードは今でも無料だよ。
0062login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:02:10.23ID:l2LWGBOA
もう無料アップデートは終了しましたよ。
0063login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:02:25.38ID:foCjhWrA
無料か有料かということではなく、自由か自由でないかの問題なんですよ。
0064login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:05:48.68ID:l2LWGBOA
いいえ、そういうことではなくて、本当に無料アップデートできるのかなと気になったから。
0065login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:05:49.36ID:5MdSZrev
自由という言葉を独占するな。
商用OSを使う自由もあるし
ソースコードを公開しない自由もある。
0066login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:08:04.45ID:foCjhWrA
1%が愚民に自由を与えなければどうなるでしょう。
0067login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:08:29.66ID:l2LWGBOA
>>61
実は手元のPCが無料アップデートに失敗しましてね。
0068login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:09:26.04ID:foCjhWrA
1%の天才にはLinuxを使う義務があります。
0069login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:12:11.32ID:l2LWGBOA
そういうわけで、Windows 7 でネットサーフィンできなくなったんですよ。
0070login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:13:45.04ID:l2LWGBOA
だから、Windows はあきらめました。
0071login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:19:54.67ID:IrEAuxOn
>>57
面倒を克服するコツワロタw
kwsk
0072login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:21:49.71ID:l2LWGBOA
これって、自然な流れですよね。だから、Linux をインストールします。
>>57 のような人もいますね。
0074login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:31:52.35ID:IrEAuxOn
面倒を克服するには、まず学校や会社を辞め、無駄に多くの時間を割ける様にします
みたいなオチか?w
0076login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:36:50.25ID:l2LWGBOA
>>74
そういうつまらないオチではありません。
0077login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:52:32.76ID:l2LWGBOA
ひとこと付け加えるとすれば、
Linux板の品位を落とすような方には、普及活動をご遠慮していただきたいということです。
0078login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 23:59:50.80ID:rJagK4fV
>>65
そういうのは言葉の定義を利用した屁理屈という
0079login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:02:28.80ID:p0ygLO5s
>>78
実際、それは屁理屈じゃなくて、熱心に実践されている方々いますね。
0080login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:05:41.46ID:oFOi2IQ3
>>78
何がいいたいのかわからないけど、自由っていうのならライセンスを
決めないで「自由にお使いください」って書こうって話だよ
0081login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:08:17.05ID:p0ygLO5s
「自由にお使いください」ってだけでは、だめじゃないのという話です。
著作権が係わってくるので。
0082login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:09:11.09ID:DtrZViDn
Ubuntu以外で初心者に勧められそうなディストリってあんの?
0083login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:10:28.99ID:oFOi2IQ3
>>81
自由なんだから著作権に関しても自由だよ
0084login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:10:37.53ID:p0ygLO5s
なんで、そんな話しが突然でてくるのでしょうか?
0085login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:11:56.97ID:p0ygLO5s
>自由なんだから著作権に関しても自由だよ
これは、誤解を生むことがじゃないかなと思う。
0087login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:12:55.27ID:p0ygLO5s
自由には、いろんな意味があるよ。
0088login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:13:12.41ID:oFOi2IQ3
>85
誤解を生むと思った人は自由という言葉を使わなければいいだけです。
どんなことを言おうが自由です。
0089login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:14:59.32ID:p0ygLO5s
>どんなことを言おうが自由です。
論点をずらしましたね。
0090login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:16:38.33ID:oFOi2IQ3
>>87
そのとおりです。色んな意味があるのが自由であり
色んな意味で使われてもいい人だけが自由と言っていいのです。
0091login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:17:56.31ID:p0ygLO5s
ということで、Linux の普及を目指しましょう
0092login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:18:27.00ID:oFOi2IQ3
Windowsの普及を妨げることは自由ではありません
0093login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:19:26.38ID:p0ygLO5s
どこかのループ芸みたいですね。
0094login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:20:02.88ID:oFOi2IQ3
自由というのは何をしても自由なのです。
0095login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:21:09.94ID:p0ygLO5s
社会には、自由と制約が両立しています。そういうことです。
0096login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:23:19.85ID:oFOi2IQ3
社会における自由に
ソースコードは公開しろなんて決まってません
つまりソースコード非公開も社会において認められた自由の一つです。
0097login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:37:32.18ID:p0ygLO5s
だったら、始めからそのように書くべきです。
Linux の普及を目指しましょう。
0098login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 00:38:56.69ID:oFOi2IQ3
最初から自由という言葉に制約をつけたいなら
自由という言葉を使うなと言ってる
本当の自由とは何をしてもいいことなのだ
0099login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 03:34:37.29ID:0MAx18bd
>>57
Unixじゃダメなんですか?
macOSはUnixライクじゃなくて正真正銘のUnixです。
0101login:Penguin
垢版 |
2020/02/06(木) 06:23:28.92ID:oFOi2IQ3
>>100
だから「パラドックスになる」というのが最終結論なので
自由の定義を一つにするなってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況