X



トップページ軽自動車
1002コメント290KB

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part55 【三菱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/12(月) 12:05:56.75ID:ojkeVYwz
※過去スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part54 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673831919/

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part53 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1661197500/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part52 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653113424/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part51 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1644818747/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part50 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1636214895/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part49 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623156141/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part48 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611754490/l50
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part47 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603335703/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part46 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596379083/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part45 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588893129/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part44 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582421815/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part43 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577763284/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part42 【三菱】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1574048881/

関連スレ
【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1675379710/


中身別物なので旧型の話題はこちらで
【日産】 DAYZ(デイズ) DBA-B21 part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554197044/l50
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/12(月) 15:14:12.20ID:16G4AHW+
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/12(月) 20:54:31.17ID:4jCA4iBp
プロパイ付きのターボ買っておけ。
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/12(月) 21:08:28.60ID:Vw8ZeHd2
買ったよ
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/13(火) 06:27:49.35ID:P3l3Krru
2013年のEKワゴンを買いました。DBA-B11W
後ろのハッチについてですが、開く際にかなり遅く(重く)、閉じる際ある程度までハッチを下げると勢いよく閉じます。
今まで乗っていたスズキの軽は逆に開くときに楽に開き、閉じる時に抵抗があったのですが、EKワゴン的にはこれで正常なんでしょうか?
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/13(火) 08:18:46.77ID:HEqBfNSh
前車はアラビューなくても普通に駐車してたけどあったらあったで便利だよ
雨の夜でほとんど視界効かなくてもアラビューならしっかり見えるし便利な道具なのに否定する意味がわからんなあ
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/13(火) 12:43:09.22ID:YQGBmjKG
>>9
名前は知らんけど、ハッチを支えてる支柱のエアダンパー?の圧が抜けてると思う
普通は重力でハッチが下がる力と、エアサスで持ち上げる力が拮抗して、上げ下げどちらも楽に出来るのが理想なんだけど圧が抜けて重力が勝ってる状態だと思う
空気を入れて圧を回復できるのかダンパー交換になるのかは知らん
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/13(火) 12:55:54.73ID:dO8K0iHC
皆さんオートブレーキホールド使ってる?
あれなんで毎回ボタン押さなきゃいけないんだろうね
使う人はデフォで記憶しててくれていいと思うんだが
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/13(火) 13:35:10.26ID:XYa8B6Cv
デイズの方はマイチェンいつくるんやー
意外に、ノートの時みたいに次のマイチェンで突然e-POWER来ちゃうとかあり得るのか?
軽用のを開発中という話はあったが
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/13(火) 16:17:53.77ID:YQGBmjKG
>>18
見通しの悪い車庫から一寸刻みで出すときとかオートブレーキホールドは邪魔になるから走り始めてからオンにしてるよ
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/14(水) 06:53:47.96ID:9zcdVeDI
皆さん色は何乗ってる?
何が人気色なんだろう?やっぱベーシックカラー?の
ホワイトパール/プレミアムサンシャインオレンジなのかな
自分はソーダブルー/アッシュブラウンです
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/14(水) 10:20:42.79ID:DoCbKshN
違うって否定してるのにどうして間違いを押し通そうとするんだこいつ
納得できないなら白乗ってたやつに聞いてこいよ
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/14(水) 12:40:30.64ID:9zcdVeDI
何色が人気なんだ?
てか田舎だけど案外見ないんだよデイズ
いい車なのになー
軽のわりに高いからかなー
ミライースとかは見るからな
新しい軽はいっぱい駐車場とかにある
ホンダが多いかな
デイズそんな売れてないん?
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 19:23:59.81ID:T608ztVV
デイズは見かけんな
ウジャウジャいるのはNワゴン、タントだな
俺の車体色はチタングレー
一番良い色だと思うよ
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 21:45:18.45ID:hsS7n4gU
あんまし売り上げランキングとか見たことなかったけどネットで見てみたら
ホンダが圧倒的なんだな、よく見るわけだ
デイズはあんま売れてないみたいだな
まあ気に入ってるからいいや、あんまかぶんないのもいいし
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 22:01:28.54ID:hsS7n4gU
個人的好みの問題だけどシャープ・ソリッドな雰囲気が好きで、
今の軽ではデイズが一番そういうマスクだと思うので気に入ってる
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 22:27:26.52ID:CIyOyVfn
デイズも2019モデルチェンジならノートみたいにVモーション目立たないようにすれば良かったのに。
自分の中でVモーションは古いイメージがあるからekワゴンに行ってしまう。
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 22:41:46.89ID:CIyOyVfn
それだとホンダが顕著だと思う。
フィットとかn-wgnとかヤンキーが年取ってすっかり丸くなってしまった感ある。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 22:48:19.65ID:T55O4rHA
俺はオラついた顔が嫌い
この車の欠点だと思ってるわ
軽なんて可愛い系でのんびり走りたい
ま、顔やルックスなんかで選ぶもんじゃないけどな
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 23:14:26.62ID:H/RPHlA6
各社個性があるからええんよ
皆似たような感じならつまらん
好き嫌いが出てるのはあたりまえ
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 07:12:18.07ID:q8+fQVnQ
>>50
そうだな。俺は優しい顔の可愛い系ばかりでつまらない軽が多いから、オラオラ顔のHWS、
気に入ってるけどな。
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 09:18:07.31ID:z+LX9rKM
この車、リアのデザインはいいんだけどな、顔見てガッカリするんだよ
軽のオラオラ系で良いデザインの車がないのは、顔デカ寸胴の車体に似合わないんだろうな
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 10:57:33.10ID:rQezhoYD
みんなDAYSのつもりで書いてるんだろうけどEKワゴンのスレでもあるんだからデザインのこと言うならどっちなのか書かないと分からんだろ
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 19:49:59.85ID:82dotFpL
>>54
> みんなDAYSのつもりで書いてるんだろうけど・・・

それが伝わってるだけで十分なんよ。わからん人にわかってもらう必要もないと個人的には思ってる。
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 23:15:38.48ID:ogcMd3Yk
そりゃ中にはおるやろ、けど多くの人は値段やスペック優先でデザインは二の次、特に足車の軽はな
それにこの車はデザインが優れてて選ぶってタイプでもない
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 00:39:58.22ID:dDjxlZu2
ekワゴンが一番シンプルで好き。
最近はシンプルなフロントデザインの車が多いし時代にも合ってる気がする。
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 01:23:28.72ID:yWZttSXd
結局のとここの車の他社軽に無い機能はなんなの?
よく知らなかったけどアラビュー的なのも他社にもあるみたいじゃないか
プロパイロット付いてる軽は他社には無いのかな?
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 07:48:54.06ID:wCLDXKxs
EKクロスはプレデターみたいな顔をしているよなw
EKワゴンは平凡すぎる
デイズは現行の軽自動車の中では一番エクステリアが良い
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 09:43:00.00ID:Rueb5Oht
んでePowerはテストだけで終わるんかね
MCで出たらびっくりなんだがないだろなー
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 11:20:35.45ID:dDjxlZu2
リーフもそうだけど未だに大きいVモーション付いてると古臭く感じる。
ノートみたいにならないかな。
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 13:22:20.82ID:NnQhTXdV
マイナーチェンジでガラッと変えてほしいな
ルークスの顔面があれだけ変わったからデイズも可能性あるけど
ルークスは個人的に前のデザインの方が良かった
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 14:39:39.83ID:riMxXJD9
先週納車で、この週末にドラレコを取り付けようとしたんだけど、シガソケから電源取ろうとしたら、エンジン切ってもシガソケの電源切れなくて焦った。

オートACCなんて無駄機能ついてるのねこれ。いらんわ~。

皆さん、ドラレコどうしてます?普通のACC同様、
エンジンON→電源ON
エンジンOFF→電源OFF
ってやろうと思ったら、ヒューズボックスから電源取り出さなきゃダメ?
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 21:10:40.59ID:ZPhq9f0V
エンジン切っても10分間もセキュリティ録画はいいかも!
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 10:43:24.38ID:/S2+N5hb
>>63
ない
タフトがほぼ一緒(サクラにしかない駐車支援もある)
ただACCや自動ブレーキの性能は日産に分があると思う
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 11:27:43.63ID:Ok9b2T4T
先進安全装備の誤動作少ないのはいいね
一度、誤動作あったのはカーブの入り口で歩道を走ってる自転車に反応して自動ブレーキ掛かった
その先は曲がるって判ってるから危険性は無いけど画像だけ見たら危ない!ってなるわな
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 13:50:08.85ID:t5G76b2/
納車から10日ちょっと経った
何回か乗ったけど今日も暇だったので往復1時間くらい練習がてら走ってきた
サクラとルークスにはすれ違ったけどデイズは相変わらずなかなか見ないな
電動パーキングブレーキは実質オートに近い感覚で使えるね
走り出す時は勝手に解除されるし
駐停車の時はオートブレーキホールド入れてるからかな、勝手にかかってる
もう全部オートでボタンもいらんのじゃないかなと思うけどそういうわけにもいかんのかな
ニュートラルも使わんしP/R/D/Lだけで全部やれればシンプル楽々なのに
緊急時にN使うとのことだけどそんなの滅多にないんだからそういう時用のスイッチは他んとこにあればいい
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 14:17:38.79ID:bMKj+GO1
新型セレナはボタン式だから軽も追随するじゃないの?
だってボタン式のほうが安上がりだもの
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 22:10:58.73ID:/S2+N5hb
公式見る限りはハイウェイスターだけだから半導体関係か?
三菱が売れ筋のデリカミニ優先してる可能性はちょっとある
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/23(金) 11:11:16.03ID:sGcdgC7j
短い距離だったけど結構な傾斜の阪上った
一人乗りだったこともあるけど、スイスイ登ってった
いい子いい子
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/24(土) 10:05:08.33ID:5gDVZir3
>>83
ターボだけど山道とか楽だよなあ
たいした車乗った事ないから比較出来んのだが、このくらいが普通車に近い乗り心地なのかな
この車だと普通に走ってるぶんには苦に感じるとこは無いな
むしろナビ使って知らない道行くとか車線の多い街乗りとかそういう慣れてないとこにまだ不安を感じる
ナビは新しい道出なかったり施設名入れて検索しても出なかったりスマホの方に分を感じる時あるな
車載ホルダー付けてスマホも併用しようかと思ってる
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/24(土) 10:22:15.02ID:h5TOZ85o
軽さのメリットはほんとに大きいと感じる。
n-wgn乗った時も加速の伸びはフィットとほぼ変わらなかったし。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/24(土) 12:52:21.48ID:2WkSzgCm
前車はアルテッツァAsZだったが、加速、乗り心地、静粛性は不満は感じんな
唯一の不満はモッサリした発進くらいだが、燃費が良いので許す
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/25(日) 08:28:10.56ID:Xzu8KPJo
ターボだけど自分はモッサリとは感じないな
2400でトルクピーク、アイドルで既にMAXの6、7割出ていてトルクの立ち上がりが急にならざる
を得ないから電スロ等の味付けで乗りやすくするための制御をかけてるようだけど、
それでもモッサリどころか、もう少し抑えめ(モッサリ気味)にしたほうがギクシャクしないと思うわ。
最近のはサイレントでこのあたりの制御を初期とは変えてある・・と聞いたけど、どうなんだか。
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/25(日) 12:56:25.68ID:OsE8oqZy
軽NAをたまに乗ると死ぬほど遅く感じるよな
あれはストレス貯まるわ
NAに慣れきった人しか我慢できない
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/25(日) 13:30:15.68ID:JZkISvC3
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
個人的にはNAでも十分に速い。
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/25(日) 14:04:16.90ID:dQvrk5BI
釣れますか?
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/25(日) 15:38:26.92ID:oHaawsiI
NAは高速や高規格道路で緩やかな登りになってると加速しなさすぎて泣ける…
速度出ないから山道はそこまで辛くないんだけど
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/25(日) 15:39:49.03ID:IbUQTzKt
煽るような言い方してるもんで印象良かないが、
実際NAとターボでトルクが60N・mと100N・mでだいぶ差があるもんな
自分は金なくてNA選んだけど、正直、古いのと変わらんだろ程度の気持ちで乗り換えた
前が4ATのNA軽だったから最初はこんなに違うんだと感動したけれど、
ターボだったらべた踏みしないでもいいんだろうなと思う場面は結構ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況