X



トップページ軽自動車
1002コメント275KB

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part46 【三菱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 23:38:03.12ID:+gcgnoqA
日産の軽自動車デイズと、デイズハイウェイスター、
および三菱のeKワゴン・eKカスタムについて語るスレ
 
社畜の新型ステマ活動は厳禁とします。

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part33 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553926571/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part34 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554731859/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part35 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556183916/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part36 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558060598/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part37 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559871758/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part38 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562818833/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part39 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565186380/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part40 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568200302/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part41 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570540009/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part42 【三菱】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1574048881/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part43 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577763284/

※前スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part44 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582421815/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part45 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588893129/
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/15(火) 15:08:19.30ID:3yzkjPG/
スズキはスピード乗るとグイグイ走るが、出足とろいし、ピラー太すぎ
新型ハスラーもそうらしいよ
>>530
パワステとシート良くないって事?
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/15(火) 15:11:26.69ID:3yzkjPG/
あとハスラーは直進安定性いまいちって言われてるしなあ
これで疲労感少ない車の一位なんかね?
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/15(火) 16:32:45.60ID:uGzH8DLV
パワステはお金がかかってないのかアシスト感が突然やってくる気がするのとハンドルを切った後の戻りが凄く悪い

ようつべのレクサスから乗り換えた人の納車直後の動画を見るとハンドルの戻りが悪くってアタフタしてるのがわかるよ

シートは好みがあるので意見は一致しないと思うけど柔らかくって腰痛の予感がしたよ
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:08.45ID:1ysU6rUy
減速途中に回生ブレーキ効いてて曲がる直前に回生ブレーキが解除されるとコントロール狂うからマジやめてほしい
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/15(火) 17:51:54.61ID:3yzkjPG/
>>533
2代目モコでもものすごい勢いでハンドル戻ったけどなあ
回すときは超絶堅かったけどw
3代目モコのシートは腰にしっくりフィットして疲れにくそうだった

でも価格のレビューでもシート柔らかすぎって書かれてたね
いいシート作れる会社だと思ってたんだが
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/15(火) 22:48:29.37ID:lQk2whAI
>>536
クロスビーもシート柔らかすぎって評価だったよね
仏車の乗り心地がシートの柔らかさ込みってのを真似してたのかな?
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:18.58ID:Ue6cKXv7
>>537
確か全グレードにリチウムイオンバッテリーは搭載されていて
スズキのエネチャージ的に減速時に充電みたいな制御だと思う
モーターアシストはないけれど
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/17(木) 21:55:59.24ID:QuFxwJJc
エアコン付けるときは外気導入で走ったほうがいいね
長時間になると疲労感が違うわ
今さら知った
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/17(木) 22:06:05.52ID:s1681sXY
>>544
外気導入をデフォにした方がいいよ。
車内の二酸化炭素濃度が上昇し
疲労感の増加や注意力の低下、眠気や頭痛

ソース
「内気循環」と「外気導入」どちらがいいの? 走行した際の車内環境の違いについて検証
https://jaf.or.jp/common/news/2019/20190521-01

東北大学大学院医工学教授の永富良一氏によると
「いくつかの研究報告によるとCO2の濃度が3,000ppmを超えると、疲労感の増加や注意力の低下、
さらに、眠気や頭痛を訴える人が増加します。

短時間では問題がないという結果もあるので一概には言えませんが、
CO2が増えるほど影響が大きくなるのは明らかなので、運転中はできるだけ外気導入にするか、
最低でも1時間に1回は換気するといいでしょう。」
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/19(土) 13:02:35.56ID:uBIl7B79
“やっちゃえ日産”っていうCMほんとやめてほしい。
悪質な偽装隠ぺいばかりやらかしているイメージしかない日産なのに、
“やっちゃえ日産”って、、、まだやるのかのよと言いたくなる。
ぶっちゃけ新型デイズいい軽自動車だから迷っているんだけど、
3年後の日産があるのかが迷いどころ
新型N-oneは狭そうだし、
新型N-WGNはフロントが平面過ぎてカッコ悪い
ワゴンRとムーヴはダサすぎて問題外。
新型デイズはその点優秀だよね
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/19(土) 22:55:00.97ID:/RRqSy5u
N-WGNカスタムかっこいいと言う人の気持ちがわからない
どう見てもデイズハイウェイスターの方がかっこいい
逆にデイズノーマルかっこいいと言う人の気持ちもわからない
どう見てもN-WGNノーマルの方がかっこいい
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/20(日) 04:42:15.16ID:OHM4lxtH
スマホをiphoneからAquosフォンに機種変更したんだけど、
iphoneでは問題なく充電出来てたのに、
AquosフォンをUSBケーブルで繋ぐと充電は出来るんだけど、
「この機器は使用できません」とエラー表示される。
使えないのは分かったから、メッセージを消そうとOKボタン押しても何度も何度もエラーメッセージが表示されて、
音楽再生画面だろうがカーナビ案内画面だろうが、1番手前にメッセージ出るもんだから邪魔で仕方ない
スマホ側でも、「アクセスを許可しますか?」のメッセージが、閉じても閉じても表示される

シガーソケット用のUSB充電器買うことにする
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/20(日) 07:36:40.44ID:znZ3O5qp
俺のハイウェイスターGターボ
通勤片道10分以内
8月30日にガソリン入れてからまだ入れてない
20日以上も入れないなんて月1パターンだな
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/20(日) 10:33:04.10
カッコだけならジムニーだな。
好きで乗ってる感があって軽なのに舐められにくい。
実用性皆無で購入しようとは思わんけど。
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/20(日) 11:43:34.53ID:aW+WfrqF
>>557
それデータアクセスの許可設定だから、PCその他の接続で普通のこと
標準動作
通知長押しで、この通知を非表示にしますか?とか出せるはず
ただし非表示にするとナビ側の警告はずっと出続けるんで、大人しくしたいならスマホ側の許可をすること
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/20(日) 15:39:10.96ID:miGpwoXl
よく他車のスレでデイズのタイヤハウスがコストカットされてるってディスられてるんだけど
そんなにチープな出来なん?
逆の他車のはををっ!思うくらい綺麗な出来なんかな?

タイヤハウスとかしょっちゅう見るもんじゃ無いから気にならないんだけど…
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/20(日) 19:47:26.13ID:4aajlpF1
なんで同じ人が自分にレスしてるの?w
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/20(日) 22:49:50.05ID:miGpwoXl
>>570
まともな軽自動車って具体的に何?

タイヤハウスの造りが綺麗だとしても
シートが痛いとか言われてる車最近の軽でもいくつか聞くしなあ
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/21(月) 09:15:00.61ID:GVTj1MdY
1年4ヶ月で3,800kmだな
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/21(月) 10:03:57.96
>>585
バイクでいいじゃん。
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/21(月) 10:21:51.74ID:NI90iBnS
近くの買い物専用車になるとそれくらいの距離で収まるだろうな
アイストや低燃費必要なくね?
高級な装備も不要だよな
旧旧ekワゴンで十分
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/21(月) 10:57:18.67ID:GVTj1MdY
軽自動車だし近所しか走らないからそんなもん
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/21(月) 12:02:58.93
>>592
そうかな?
俺は渋滞回避できるから便利に使ってるけど。
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/21(月) 12:38:58.31
>>594
雨の日の乗るなよ
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/21(月) 12:46:21.79ID:yUyh56qA
もうすぐちょうど1年で7000km
普段会社の車で使うの休みの日だけだからな
そんな用途なら軽でたくさん
デイズなら十分過ぎる
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/21(月) 16:02:59.70ID:lMc/6sEf
距離乗る乗らない関係なくね?
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 00:56:44.67ID:SeImDihu
最近どこに行っても新型デイズばかり走ってる。スライド無しの車(白ナンバーも含めて)では一番売れてんじゃない?
会社がヤバくても良い車は売れる。

ルーミーと対照的だよね
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 00:56:44.78ID:SeImDihu
最近どこに行っても新型デイズばかり走ってる。スライド無しの車(白ナンバーも含めて)では一番売れてんじゃない?
会社がヤバくても良い車は売れる。

ルーミーと対照的だよね
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 08:12:49.20ID:J8MwMGZP
社外品のナビ、7インチでオススメある?
DVDやらCDは別になくても良いんだわ
純正は高いよね
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 14:23:07.18ID:A9qk+CU7
>>609
この辺でどうだろう?
CDのみ
地デジも無いけど
ttps://www.kenwood.com/jp/products/car_business/carnavi/mdv-d307btw_d307bt_d307w_d307/

必ずWが付いてるの選んでね
「BT」が付いてるモデルはがあればスマホアプリNaviConと連携して
スマホで探した場所をナビにBluetoothで送れるから便利
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/23(水) 00:45:24.02ID:r/5oeAF1
>>612
同じ速度を維持するのにアクセルを踏み込み気味に運転するとCVTがそれを
学習して回転数を高くするようになる。
アクセルを抜き気味にしても速度を維持できるようにアクセル操作をする練習
が必要。
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/23(水) 05:09:21.49ID:8tkqA5k9
さすがのデイズもやっぱ80km/h以上出すと怖いな。本来車は真っ直ぐ走るようにはできていないって実感する。
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/23(水) 07:15:42.11
>>619
普通車と変わらないのは
値段だけなw
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/23(水) 08:10:41.44ID:r/5oeAF1
>>620
何だかんだ言っても普通車のほうが割高というか高額だよ?

ほぼ同額のハイウェイスターXとノート1.2Xを比べれば理解できる。
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/23(水) 08:26:16.86ID:r/5oeAF1
>>622
ノートは普通車ではないのか?

それとCVTのシフトスケジュールマップが何通りも設定してありアクセルの踏み加減
から運転パターンを学習していることを知らないで運転しているのは情弱の極みと
いうもの。
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/23(水) 10:17:14.82ID:7LC6/rCi
>>612
他社のように極力エンジン回転数を下げる制御ではないからそんなもんだよ
下り坂とか走行抵抗が少ない条件で100キロで2500〜2600だが
わずかでもアクセルを踏み加えればすぐ3000回転は超える
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/23(水) 15:41:54.80ID:DZteEApw
>>624
>>625
だよなあ
高速で知らずのうちに90q越えてるのに頑張って走ってる感が無い
調子に乗ってもっとスピード出しそうになる自分のほうが怖いので
慌ててアクセル緩めたりする
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/23(水) 19:57:27.28ID:X2Ux3M+R
自分の車にはバックスで最安の10w-30の1択なんだが、
母親のデイズをディーラーで交換したら、
1,980円/Lとか言われて目ん玉飛び出るかと思った。
0w-8とかいう超サラサラのなんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況