X



トップページ軽自動車
1002コメント353KB
【爽快】!!カプチーノ!! part86 【軽快】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 12:24:12.94
【爽快】!!カプチーノ!! part77 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part78 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486297736/
【爽快】!!カプチーノ!! part79 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492842501/
【爽快】!!カプチーノ!! part80 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part81 【軽快】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1502895879/
【爽快】!!カプチーノ!! part82 【軽快】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507304726/
【爽快】!!カプチーノ!! part83 【軽快】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513945479/
【爽快】!!カプチーノ!! part84 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518426716/

※前スレ
【爽快】!!カプチーノ!! part85 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525215663/
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 20:15:40.15ID:f30EJrSe
レアだけどカプチマニアとすれ違ったときにしか価値わからんよな。
そいや糞みたいなリミ1買った人生きてるか?なんかあったら聞け、遠慮すんな。
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 21:06:35.03ID:NXuJcEVN
停まっている車が出ていく方向を見極めて停めるようにしよう
左に切って出ていくハイエースの左隣には停めてはいけない
絶対にだ
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 21:21:09.92ID:jWAJVQ93
>>189
俺と同じ
サーキットは走らないけどね
先日パンクに気がついて仕方なくパンタジャッキで上げたら錆がゴソゴソ…
つらくなってきた
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 11:18:13.77ID:9KLsguEv
>>223
ABSやらなんやら付いてて、ボディは高剛性。
なによりちゃんとクーラーが効く!
これでも車重は変わらないんだから、凄いんじゃね?
とか、いってもカプチはそーゆーのじゃないから大丈夫!
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 11:36:35.43ID:GHEf/h9s
>>223
安全装備盛りまくりでボディのデカくて騒音少なくて剛性高い現行規格の車がワークスHA21Sとほぼ同等の車重ですよ
それまで800キロ台が普通だったのが600キロ台とか50キロ違ってたらかなり変わるしな
カプチはFRだからFFより重いのは仕方ない
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:11:49.29ID:fYAzHphA
>>226
それが何?
50キロ違うと何が変わるのかな?

通勤買物にカプチーノ乗るけど、通勤時間が短くなったり、燃費が良くなったりするのかね?
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:12:15.54ID:IQzou1u+
>>226
そうそう、今の軽は大体800kgくらいだと思ってから650とか聞いてびっくりしたわ
まだ0‐100や0‐400タイムは旧ワークスやヴィヴィオ、AZ‐1と並んで上位にいるのが救い
でも新車に負ける日も近いのかな
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:18:02.31ID:OH1jFVTd
>>226
安全装備盛りまくりで車重が変わらんって、ちょっと不安に感じてしまう。本当に剛性大丈夫なのかと
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:31:56.71ID:IQzou1u+
>>229
うちのも最初効かなかったけどエバポ掃除したら真夏でも耐えられるくらいにはなった
あとは故障しないの祈りつつ乗ってるしかないね
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:38:36.28ID:jZDpOwvo
カプチの時代と大きく違うのは超高張力鋼板とモノコックボディの強度解析
無駄な骨格を廃し衝突安全基準満たすアイディアはかなり進化してるね

>>227
国交省基準のカタログ燃費は確実に変わるね
その他大雑把な傾向としては軽ければ加速がいいしコーナーでよく曲がるけど乗り心地が安っぽい
重ければその逆でカプチでもトランクに10kgくらい荷物載せると乗り心地がちょっと快適にw
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:40:40.91ID:OH1jFVTd
>>233
あ、その人に触ると、次は軽くなったら通勤時間が半分になるんだ!とか、言って来ますよ
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:56:19.28
>>234
内張剥がして、余計なの取っ払ってドンガラにしたら
どこまで軽くなるのか興味が湧きますね

買うとしたら50kg重い4WDの方が欲しいけどw

>>237
カプチーノは内装が直射日光でクッソ熱くなるから
合皮シートから布張りやバケットシートに変えたりするだけでも変わるよ

生活感が出ておばちゃんくさいけど
駐車中にアルミ蒸着のシートでも内側にやっておけば
すぐにエアコン効きやすくなるし、かなり涼しい
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 15:42:03.86ID:rt8+xs4k
アルト、ミラ、とうとうNBOXまで軽量化となった。
鋼材の進化があったのかな?
衝突対策の抜け穴ができたとか?

タンク小さくしての軽量化は嫌いだ
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 17:06:39.33ID:XGmEMpPs
Aピラーがー……とかチラッと聞いたけどどうなんでしょ
まぁさすがに今の時代のクルマだからそんなヤワでは無いと思いたい…
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 17:25:42.34ID:jZDpOwvo
>>241
小柄な人を助手席に乗せたくらいの差と想像できるのでは
平らな道ゆるく流すだけじゃそんなに気にならないけど上り坂になったらあれ重い?みたいに感じるとか
燃費もカプチの街乗り実燃費ではリッター1の差になるかどうかじゃない?
個人の感覚なので正確なことはしらんけどw
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 17:34:45.93ID:3DsLymK0
>>244
個人の感覚って言われても分からんよ
みんなに分かるように教えてくれよ

50キロ重くなると、加速は何秒 速くなるのかな?

燃費リッター1なら誤差みたいなもんじゃね?
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 17:50:59.72ID:jZDpOwvo
>>245
うん?タイム計るような走りはしないから私には分からない
助手席に人乗せたら何か変化を感じない?一番みんなに分かりやすい例だと思うけど
それで何も気にならなければ気にしなくてもいいし
加速も燃費もエアコンのオンオフで気になる人も居れば気にしない人も居るし
これ以上はなんとも説明できないですゴメンナサイ
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 17:51:11.60ID:vh1tBFaZ
でたー!個人の感覚では分からないー!
ていうか超コピペなのね
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 17:56:23.23ID:k09cLOqe
現行アルトとカプチーノ両方持ってるけどアルトのほうが冷えるよ
カプチはブロアモータからエバポ、コンプレッサ、配管まで含めて全部変えても出口温度はほとんど同じでも風量が圧倒的アルトが多くて冷えるの早い
後ろの席は知らん
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 20:56:25.27ID:pNL1B56B
>>216
全力で生きてますww糞までは行ってない一歩手前ですよ
スズキアリーナに持って行ったらマメにメンテすれば長く乗れますよってカプチより若い整備の人に言われたよ
・ストラットの錆び 深刻な所まで行ってないから今ある錆とって防腐すればおけ
・タイヤハウス内の穴(FRP修復済)→鉄板溶接しないと割と抜け落ちますよ、やらないならマメにチェックして
・シート後ろ穴(FRP補修済) 「あぁ・・フロア1cmくらい下がってますね、でも直ぐに抜け落ちたりはしないでしょう」
・錆 長く乗りたいなら錆全部とって修復
・エンジン すこーしオイル滲んでる、気にするほどでもない
・クラッチ かなり調整してる、交換した方がいい(調整の意味がわからん)
・サブフレームのボルト まったく問題ない
・足回り 現状なら車検通る
・今後 錆落とし徹底、板金修理徹底、防腐徹底、クラッチ交換
費用→まともなカプチ買える

次の車検はなんとか通るらしいから乗りながら考えるよー
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 20:59:37.15ID:3DsLymK0
>>249
それじゃダメだよ
お前らが軽い方が良いって言ってるんだからデータ出してみろよ

根拠もなく軽い方が良いと言ってるのかな?
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:27:48.29ID:pigEPq4O
>>252
まめにメンテナンスどころかフルメンテナンスだよね。
ショックとかマフラーに穴とかクーラーが効かないとかもっとあるはず。
さがしてみよー
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:29:01.27ID:cYI2xHy7
>>254
お前ら?
俺はどっちとも言ってないが。

自分で結果を出せるんだから、見ず知らずの他人をアテにするより自分でやれば?って言ってるだけ。

自分の疑問を解決したいんでしょ?
単にイチャモンつけたいだけ?
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:40:06.79ID:yadBTLo1
軽い事のメリットがわからないやつがいるんだ。
はじめてみた。

そして、無知を盾にして喚いてる。
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:51:32.81ID:g77eYecz
>>254
わかった!!!お前超デブだろ?
周りに痩せろって言われてるけど、痩せたくない(痩せられない)から
自動車の重量が50kg変わっても、性能は変わらないと思い込みたがってるんだ。謎がとけてスッキリしたよ
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:03:14.64ID:P16fb9+I
職場に体重余裕で100オーバーのやつがカプチ乗ってたな。
良く乗りこめたなぁ、と言うレベル。
事故って潰したけど。
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:47:58.12ID:XZA9B2qS
SGTで上位入ると次のレースで20キロとか重り積んで辛いって言ってるし、重いのは不
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 00:51:35.85ID:ru0fHyoy
隣に人載せたときと載せてないときの違いがわからんとか言う人なら何ら差を感じないだろうよ
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 01:38:36.51ID:8uLhKjTz
性能やそれを使い切る技量抜きにしても個人の趣味で
軽い車が好きだからってスーパーセブン乗ったり
重い車が好きだからってランクルに乗る人も居る
それらの人の多くは燃費や通勤時間の数字差なんか眼中に無く「運転感覚がその人個人の好みだから」が殆どの理由

軽さにこだわらないならそのように重量気にせず自分の好きな車選べばいいのに
何故カプチーノスレで50kg差の性能にこだわる質問繰り返すのか?何を求めているのか全く理解できないぞ?w
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 02:43:33.34
>>270
それは鈍感すぎるだろw

他の車種はともかく
カプチーノなら助手席に女の子乗せたぐらいとか
ガス満タンor残り5リットルの違いぐらい、すぐに分かると思うのだが
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 02:50:48.78
>>252
クラッチ調整は、クラッチ板の減りに合わせて
ワイヤー調節をして張り、まだ使おうという調整の事ですよ

つまり、もう残りが本当に少ないカツカツの状態です

ブレーキパッドなんかも減ってるのにそのまま乗って
ローターを歪ませてかえって痛い出費にする人が最近多いです

変にケチってカバーや他をダメにするぐらいなら
早めの交換をした方が良いですよ
出先で滑って空転してしまい動けなくなってから
JAFとかレッカー呼んで…の方が高くつきます

急に進まなくなって追突されたりも怖いですよ
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 08:08:39.78ID:iTq7DlKs
>>264
意味不じゃねーよ
誤魔化さないで、お前が超デブじゃないことを証明しろよ
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 09:14:14.16ID:ndw3tGar
真横から見てケツ下がりのリアだけシャコタンになるぐらい土でもタイヤでも何でも詰め込んでやればさすがにわかるんじゃ

カプチーノじゃ積める物理的な限界あるからコンパクトカーのが良いと思うけどな
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 09:24:39.48ID:JxZICn3m
>>252
だからFRPはやめとけと言ったのに(´・ω・`)
クラッチかなり調整しているっていうのは、調整ネジを締めきってる(これ以上調整幅無いよ)っていう意味だと思われる。
クラッチが減るとミートポイントが変わってくるから、ワイヤー側を短くするように調整するんだ。しかしもうそのネジ山は使い切ってると思われる。これ以上減ったら滑って不動だよ。
まぁただ街乗りするなら騙し騙し数年乗ってゴミ化して廃車の流れだな…貴重なリミ1を…
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 10:02:05.57ID:fMRwAUxJ
>>252
まとも(かもしれない)なカプチは150万だよ?

割と状態良い方じゃん?って印象だわ。
0283清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけてみやがれっ!!」
垢版 |
2018/07/05(木) 11:24:28.82ID:cXSK4RzE
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 13:05:48.85ID:AF+VK1or
んだ、買ってそんまま乗ってて短期間で再起不能にする馬鹿に比べたら252はオーナーとしては良い方だ。
大抵の奴は前サスんとこほじくったりしないわ、頑張ってリミ1大事に乗れよ。
ちなみに後サスは見たか?トランクのカバー外してたら見れるから見た方がいいぞ。
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 13:10:44.56ID:N2PtBzas
>>270
なぞなぞかな?

元がとんでもなく重い車か
元が踏むのが怖い位ハイパワーな車

分母の問題だよね?
当たり?
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 13:30:47.86ID:8uLhKjTz
錆びやすい箇所の当て板パネル販売してくれたら需要あると思うんだけどなー
板追加しまくりで少々重くなっても価値はある


>>286
既にプロフィアって正解書いてある
車両8t荷物10t程度積む車の200kgじゃ俺も違い分かる自信無いわーw
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 14:59:47.86ID:N2PtBzas
ほんとだ はずかし
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 18:55:59.46ID:Gp0RTyTt
なんか最後と言ってまた質問してしまってすいません
最近なんでこんな所に給油レバーあるのかって疑問がオープンで駐車してわかりました
質問なんですがトランク湿ってるの原因はテールランプ以外のところありますか?ゴムのとこは平気みたいなんですが

>>256
クーラーはごっつ効いてるよ、ただ付けるとエンジンルームからぶぉあーって音するんだけど仕様?
足回りはなんか大丈夫みたいよ、マフラーも
>>258
整備の兄ちゃん、あんま良い顔してなかったな
プロからしたら板金溶接が鉄板なんだろうか
>>272>>279
調整の意味ってそうなのか、また問題がw
今のところ体感出来るのが3速あたりで踏み込むと5000回転くらいで滑って2秒くらい停滞する、そのあと繋がって加速するけど
ターボの急な付加に耐えられないのかな、それ以外は滑ってないけど
真っ先に直しますよ、調べたらFRのおかけで思ったよりはかからないみたいだし
>>280
それは1万も走ってなくて湿気の少ないガレージに保管されてたレベルですかね
俺からすると60-80万円くらいのもまともなレベルです
まぁちゃんと走りますしシート下の雨漏り無くなったし・・安いのでもっと酷いのあるんでしょうかね
>>252
ttp://www.wazamono.jp/img/car/src/1530783787091.jpg
この外観で中があんなに錆びてるとは思わなかったよ・・・中古車は怖い、無知も悪い
ちなみにここ部品なんて言うんですか?抜けてて買おうと調べたけど名前がわからない・・
>>284-285
幸か不幸か俺んとこ来ましたよ、ゴミにはしないようにします
後ろも整備の兄ちゃんに見てもらいましたよ、ありがたいことに問題なしです
ストラット見ながら「ここはほんとカプチーノの弱点なんです」を連呼してた
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 21:04:09.71ID:Gp0RTyTt
>>291-292
付けたとたん、ぶぉわーっていうんです
ファンの音なら良いんですけどアイドリングとは明らかに違う割と大きい音したので心配したんですw
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 21:47:55.10ID:SLXIlp33
>>293
エアコンの室外機を考えれば良いぞ。
温度調整を少し下げて付けてボンネット開けて見ていれば、付いたり止まったりするのが見れる。誰かにAC押して貰っても良いけどな。
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 01:34:47.92
>>289
正式名称は分からないけど
フロントフェンダーのエアアウトレットカバーとか
ダクトカバーじゃないかな

ちなみにその2つの穴はちゃんと冷却効果がある、機能しているので
嫌じゃなければ、そのままか
筒状にプラ板を丸めて嵌め込む形にし、中にアルミメッシュでも仕込めばいいかも
純正はプラスチックで網目の穴も小さいです

クラッチに関しては末期でしたね
早めに気付けて良かったですね

FRP補修だけでなく、プロは本音で言えば素人さんにイジって欲しくありません
特にFRPで下手な人や考え無しに埋めてしまう人が
ボルト穴やサービスホールまで埋める場合があって、余計に難しい顔をしがちです

初めてのFRP挑戦にしては綺麗でしたし、
慣れていってさらに綺麗で頑丈な補修が出来るようになれば、何も言われませんよ
鉄板板金だと、本当にもう一台〜下手すれば2台買えてしまうのが現状ですし
あのままでは錆や欠損が進行するから、やらないより何倍も良いです
乗り潰すつもりで自分の愛車として付き合っていくには、必要な補修ですね
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 01:40:24.45
>>293
291さんも言ってるけど
エアコンによる回転数の落ち込みとそれによるエンストを防ぐ為に
エアコン使用時は、回転数が上がるし
それと同時にファンも回りますよ

ベルト類もキュルキュルと滑ったりしてきたら早めに交換です
一本切れると、弾みで一緒に他のベルトも切れた経験があります
走っても充電されずに
バッテリーの電力を減らしながら帰る恐怖w

レストア楽しみながら頑張ってください
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 18:07:06.50ID:xqL1W/f1
すごい雨だ・・・シートかけたけど蒸れそう

>>294
ありがとう、その方法で確認しようと思ってるんだけど大雨で死にそう
たぶんブロアファンだと思うんだけどこんなに大きな音の車初めてでw
>>295
いやー統一したいので純正部品付けときますw
というかなんで外れてるんだろう、修復暦有りだからここら辺いったのかな
クラッチは心配になったから今日予約してきたよ、さっそく出費だ・・
タイヤハウスのとこのFRPは3回くらい塗って余ってたスポンジサビブラシで磨いてシャーシブラックしたら綺麗になったよ
もしやってなかったらこの大雨の水ドバドバ入り続けたろうね、おっかない
>>296
オルタぶっ壊れたとき同じ経験したなぁー真夏にスタンドまで2kmくらい押した、死にかけた
タイベルは10万kmで交換してるみたいなんでしばらく大丈夫そうです
ストラット放置してるけどあれのサビ全部落とすのだけは楽しめなさそうです
>>300
あんがとよアニキw教えてもらった単語から調べたらフェンダーロアガーニッシュって名前で流通してるみたいです
そして1000円で売ってたからかっといたよw
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 19:22:26.15ID:LYJ4zY6i
>>301
FRPで蓋をしたようだが内側には既に錆びが進行してるぞ。せめてノックスドール噴霧しておかないと結局内から朽ちてFRPもろとも脱落するだけだ。
錆びは癌のようなもの、中途半端な素人処置が一番良くない。ネットには嘘や知ったかぶりの情報が多いのできちんとプロに相談すること。
その上で予算と相談すればいい。
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 21:50:58.64ID:xqL1W/f1
>>300
一応届く範囲に錆転換剤をノズル付けて思いっきり中に噴射したけど駄目かな
シート後ろの雨水の通り道って密閉されててろくに処置できなくて磨いたりできないす
プロに任せるにしても今月の予算クラッチに消えたんで先になります
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 21:51:37.25ID:h5rB8MeW
プロもやりたがらないだろうよ
リアの隔壁の500円玉ぐらいの穴塞ぐの頼んだらやんわり断られたからアルミテープで塞いで10年
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 22:42:48.64
>>302
内部で錆が進行しているところに
錆を除去せずに処置無しでノックスドールを噴く?
それ自体が素人考えの危険な勘違いそのものだよw

錆転換剤で赤錆を黒錆に変えて、
酸化皮膜でそれ以上の進行を防ぐなら、まだマシだが

ノックスドールは殆ど錆止め塗料と同じ
すぐに乾燥せずにワックス成分が内部に少し浸み込む点だけが
錆止め塗料や通常の塗料よりマシなだけ

ノックスドールや錆止め塗料、通常の塗料は表面を綺麗に覆っても
内部で錆が進行し、錆による膨張、通称:爆裂を起こす
見た目は綺麗なのだが、内部で錆が進行するのに気付かない、見えないだけ

これはちゃんとした錆の除去作業への障害にもなり
一時的にやる素人のその場しのぎ
プロの知識や技術、経験も無いのにシッタカぶりをするのは一番良くない
そこはプロに任せて下さい

またノックスドールにはFRPと違って剛性や弾性、強度を発揮するわけでもなく
腐食による錆で強度が落ちたまま、表向きの見た目は封印し内部で錆が進行する
進行度合いで更に強度が落ちていく
つまりマイナスの状態から更にそのマイナスの度合いが増える悪化するのを放置する悪手ですよ

十分な錆の除去が出来なければFRP補修も錆の進行を止められないのは
他の錆止め塗料やノックスドールなどと変わりませんが
きちんと錆を落としてからは進行させずに済みますし
錆で薄くなった弱くなった箇所の剛性や弾性をサポートして支えるので
金属疲労や脱落などを防ぐ効果があるのが、他よりも特殊で優れている部分です
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 22:58:26.24
>>301
あれから積層を重ねたんですね
マットでも3プライ以上なら強度もある程度出たはずだし、とりあえず一安心だと思います
特に中に錆転換剤を噴いたのはイイですねぇ

鉄板溶接がベストと言っても費用と時間が掛かりすぎますしね
また意外に知られていませんが
鉄板溶接すると周辺が見た目は同じでも脆くなるし
別の今まで錆びてなかった箇所が錆びやすくなる弊害もあるんです

鋼板と鋼板の隙間とか目も手も入らない箇所で
熱で錆止めや塗膜がヤラれて内部から錆びるのでどうしようもありません

そういう点でも
安価で素人さんでも慣れれば簡単なFRP補修は利点も多いんですよね
仲間や友達と一緒にやるなら、樹脂もクロスもマットも多めに買えますし
量が多いほど、爆安になるのもFRPの材料の業界の特徴ですw
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 00:20:16.45
ノックスドールは錆びの無い新車時には良い防錆対策だけど
錆びてからは、微妙
重量増にもつながる、内部で錆びた場合は除去に大変な苦労が要る
長い月日の後に劣化後の叩いて割って落とせるFRPとは段違いに面倒

本当に車体を長持ちさせたいなら、後からノックスドール施工に何万も出すなら
電子で錆を防ぐ防錆装置を買った方が良いんじゃないかな

昔のアメ車、59年式キャデラックやインパラとか輸入するとよく付いてた
要はクルーザーの船底後部などに付いてる亜鉛の塊と一緒で
亜鉛の塊や板を犠牲にして
そこは激しく減って行くが他は一切錆びないようにする仕組み

自動車用では、亜鉛の代わりにアルミを用いるシステムもある

ただ車体の場合はアースの範囲と車体を完全に全てを防錆出来るわけじゃないので要注意
例えば、ロッドやアーム類のように
ゴムや樹脂のブッシュやマウントで隔てられている部分とその先には効果がないw

まぁ、ステンレスやアルミといった電食も起こす違う素材を
平気で鋼板と組み合わせて使う自動車では錆は付き物だけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況