X



□■2021□■F1GP総合 LAP2500□■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オッペケ Srf1-JFo9)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:16:03.48ID:qt1htBMFr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2497□■ポルトガル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1619882040/
□■2021□■F1GP総合 LAP2498□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1619970154/
□■2021□■F1GP総合 LAP2499□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1619976686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:18:15.03ID:7g/5uRwyd
セッション日時

■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/7(金) 18:30〜 解説:小倉茂徳 実況:サッシャ
フリー2 5/7(金) 22:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
フリー3 5/8(土) 19:00〜 解説:田中健一 実況:笹川裕昭
予選 5/8(土) 22:00〜 解説:中野信治 実況:笹川裕昭
決勝 5/9 (日) 22:00〜 解説:中野信治 実況:サッシャ

■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/7(金) 18:30〜 解説: 津川哲夫 松田次生 実況: 大村晟
フリー2 5/7(金) 22:00〜 解説: 津川哲夫 松田次生 実況: 大村晟
フリー3 5/8(土) 19:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況: 大村晟
予選 5/8(土) 22:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況: 大村晟
決勝 5/9 (日) 22:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況: 野崎昌一

■F3
レース1 5/8(土) 17:35 解説:小倉茂徳 実況:市川勝也
レース2 5/8(土) 23:45 解説:小倉茂徳 実況:市川勝也
レース3 5/9 (日) 19:05 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
0003音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:18:22.02ID:7g/5uRwyd
05/09 スペインGP(バルセロナ)
05/16 空き
05/23 モナコGP(モナコ)
05/30 空き
06/06 アゼルバイジャンGP(バクー)
06/13 トルコGP(イスタンブール)※カナダGP中止
06/20 空き
06/27 フランスGP(ル・キャステレ)
07/04 オーストリアGP(シュピールベルク)
07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/15 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き 
08/15 空き 
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 シンガポールGP(シンガポール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 オーストラリアGP(メルボルン)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)
0004音速の名無しさん (アウアウウーT Saab-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:18:59.43ID:Xeh00nUNa
IDの赤い奴は無条件で即ワッチョイNG
1日10レス以上してるような奴は例外なくキチガイ
3行超or50文字超も以下正規表現でNG推奨
^(.*\n){3}|(?s:^.{50})
0005音速の名無しさん (スップ Sdff-UO95)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:22:44.61ID:TtiTImyvd
マイケルマシはベンツの犬
0007音速の名無しさん (ワッチョイW 07c6-Jy5A)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:49:16.88ID:e7lnqrYY0
>>2
フジは大村が出てきた時からそうなるのはわかってたけど、近いうちに小穴と完全に交代するんだろうな。
小穴がすごく有能になってきたのに残念。今は小穴が一番良い。社員だからしょうがないけどね。
野崎は微妙なんだよなー。
0010音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:33:05.48ID:5t2E7dofd
>>9
夏の高速三連戦はもう再現できないし
0013音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-kIpo)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:39:22.76ID:r5cl5bUhp
>>11
ツノッタスですから到底無理
下手すりゃニキータツノピン止まり
0020音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-MWYz)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:51:54.49ID:NTOi+9k40
いいかげんラッセル乗せないとメルセデスの育成ってなんなの?って話だからなあ。
ラッセルがボッタス以上に働けるのも判っちゃったし。
0023音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:54:45.33ID:R/h2vHcl0
角田、ガスリーと同じマシンなのにフロントグリップがなくて
曲がらなくて困っているみたいだね
しっかりブレーキングして、荷重が前に乗ってないのかな?
0024音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-8uu4)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:57:15.11ID:vcKN/Q980
匿名の園児には
0025音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:57:28.04ID:5t2E7dofd
>>23
コーナリング前にしっかり減速するスローインファーストアウト派のガスリー「よう曲がるわー」
レイトブレーキング派の角田「曲がらんわー」
てこと?
0026音速の名無しさん (アウアウウー Saab-cRX5)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:58:04.88ID:G9+QX06na
ラッセルのクラッシュ直訴が効いたかな
0032音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:06:37.57ID:5t2E7dofd
エドガーが来る前に角田とガスリーは身の振り方を決めたいところか


2022年のF1シートをうかがう育成ドライバー達
https://www.racefans.net/2021/05/04/who-are-the-top-f1-juniors-bidding-for-a-grand-prix-debut-in-2022/

■レッドブル
・ヴィップス、ローソン、ダルバラの3人は2022年にはスーパーライセンスを取得する可能性
・F3には3人のドライバー(岩佐、クロフォード、エドガー)が控えており、最も完成度が高いのはエドガーで、カーリンから参戦
0033音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:07:26.10ID:5t2E7dofd
>>31
うん、fastのつもりでファーストと書いた
0034音速の名無しさん (ワッチョイW a7ec-0IQt)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:11:56.73ID:R1HhqRli0
>>30
そうしたら即ラッセルと交代するだけなのでは?

あとボッタスはタイヤマネがあまりうまくないから
ハミルトンと比べて決勝は全く安定してないよな
0042音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-e7cx)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:24:08.47ID:9wEdGl6X0
FP1でチームメイト同士でグダグダやったり決勝でもペレスとマゼピンが接触しそうになったり、ハースはレースエンジニアもクソだよな
チームとしてポジティブなところが何もない
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:27:57.79ID:688fP3vp0
スペインで力関係解るとしても
あんまり面白くないんだよな
0046音速の名無しさん (ワッチョイW 87c0-ZOdH)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:28:40.01ID:hXVvHgRT0
ワークスホンダやトヨタの様に多額の予算を投じたにもかかわらずプライベーターチームにすらボロ負けしたチームもかつては存在した
0047音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-H83m)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:30:50.93ID:3P0OhyMqM
角田のクリアすべき成績の目安

アルボン初年度(トロロッソ)
予選 13-12-20-13-12-10-14-11-13-09-17-12(Q32回)
決勝 14-09-10-11-11-08-リ-15-15-12-06-10(入賞5回)
チームメイトのクビアト(一年休養後の5年目)
予選 15-15-11-06-09-08-12-16-18-17-14-13(Q33回)
決勝 10-12-り-り-09-07-10-14-17-09-03-15(入賞5回うち3位一回)
0052音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:53:52.49ID:5t2E7dofd
モナコ政府がモナコGPの開催条件を発表、一日あたりの観客数は7,500人
https://www.monacohebdo.mc/politique/jauge-hausse-grand-prix-monaco/

・観客数を1日あたり7,500人とすることを決定しました。ただし金曜日は3,000人
・当局による観客の出身地の制限はなし
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-nYsY)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:55:49.35ID:5xSe+71T0
>>31

掛布がいうとどっちもホワストになりそう
0054音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:57:14.96ID:5t2E7dofd
>>45
前回バルセロナで話題になったのは、ラップダウンの青旗厳格化だったな
確か青旗振られてから3コーナー以内にパスさせろというやつ

ラップダウンされるマシンが軒並みラップタイムを秒単位で落としてた
0055音速の名無しさん (ワッチョイW e76c-BLM7)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:01:45.11ID:JWvDRwEC0
波乱要素の無いガチバトルが見たいのは山々だけど、カタロニアは基本レースがつまらんから雨降ってほしい
0058音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb3-cadP)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:03:39.12ID:ueVkAODE0
また、トト・ヴォルフは、エキゾースト温度センサーの問題が、2位のためにマックス・フェルスタッペンを追っていたバルテリ・ボッタスを失望させたと感じている。

「アンダーカットされてしまったのは残念だったし、その後、エンジンをセーフモードに入り、彼を失望させてしまった」とトト・ヴォルフは語る。

「全体として、多くの場合と同様に、バルテリに影響を与えてしまった。我々は懸命にプッシュし、彼をサポートし続けていく。次回のバルセロナでは彼の実力を目にできるだろう」


サポートし続けてくってさ
0070音速の名無しさん (アウアウウー Saab-ahvC)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:17:54.53ID:xq9u3AIJa
>>67
タウリとは相性がいいし
移籍はかなりリスキーだから選ばないと思うけどな
角田は今年は学習の年とはいえ後半戦までこの体たらくだと来年には繋がらないな
0073音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:25:36.43ID:5t2E7dofd
>>70
下から行列できるし、F1に上げるのがレッドブルF1活動の社是(若手のパトロンになる)
というのがあるのがね
0074音速の名無しさん (ワッチョイW 87c0-ZOdH)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:25:41.21ID:w6Wz0Hs90
フェルスタッペンは脇役顔なんだよねハミルトンの引き立て役にちょうど良い
そのうちルクレールやノリスの引き立て役も買って出る事になるだろうね
0077音速の名無しさん (アウアウウー Saab-ahvC)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:28:47.86ID:xq9u3AIJa
>>73
それが故に育つのを待たなかった結果
育成ドライバー足りなくてハートレーやクビアトを再招集してるんだしアルボンも再招集組
レッドブルはじっくり腰を据えたドライバー育成をしないとだめな気がする
0078音速の名無しさん (ワッチョイW 7f91-KoIE)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:30:02.27ID:orSE8e6Q0
ペレスはマゼピンのヘルメットを小突くくらいすたのかな
0079音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-OedE)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:32:36.71ID:WWndQlqm0
>>77
というよりは育った&そこそこいい感じのが余所に移籍されちゃったが近い感じ?
エースの座は一つしかない以本質的に難しい問題
タウリが赤牛とは言わずとも、たまには勝てるくらいに育てばまた別の可能性はあるかも…
0081音速の名無しさん (スププ Sdff-iWC5)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:34:26.31ID:5t2E7dofd
>>79
育ってほかのチームに巣立つのはある意味マテシッツとしては本望ではないかとも思う
チャンピオン候補は自分で囲いこむとして
0083音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-MWYz)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:36:02.01ID:NTOi+9k40
>>22
去年まではとりあえずウインドウ内にいれば最低限の仕事にはなった。
今年はペレスがハミルトンのウインドウ外に出てくれないとそれじゃマズイな。
0084音速の名無しさん (アウアウウー Saab-ahvC)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:37:02.49ID:xq9u3AIJa
>>75
タウリを自分が育てるって楽しさはあると思う
レギュレーションの変更に際して
フェラーリとかルノーは割と正直に解釈することが多い
つまりレギュレーションの隙を突くのがヘタ
移籍先としてはマクラーレンやメルセデスでなければステップアップにはならないわけで
そうであるなら残った方がまだ可能性はある
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 7f91-KoIE)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:37:29.54ID:orSE8e6Q0
>>77
リカルドとかサインツもいるから育成数自体は問題無いけど、フェルスタッペン優先のために残留してくれないのが問題だね

とはいえフェルスタッペン優先をやめたらフェルスタッペンが他に行くだろうしね

今回はペレス取れて良かった 
0087音速の名無しさん (アウアウウー Saab-ahvC)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:39:44.98ID:xq9u3AIJa
>>82
アストンは結局去年コピーした車をキチンと自分のものにできなかったのが痛いな
元々インド時代には開発チームを2つに分けて隔年で採用していたり開発には定評あったのに
0088音速の名無しさん (アウアウウー Saab-tQcf)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:40:43.87ID:loyUfR25a
どっちにしてもガスリーは本線のイージーミスなくさないと引き留めもないだろうよ
フロントウィング当てすぎだし

角田は何の問題も無い
ここの異常に厳しい基準で言ってるのアホだからな
それにホンダの下請け化もあるわけで放出とかありえるわけがないw

ここから4連続クラッシュを本戦でイージーミスからしたら年内怪しいけどね
0090音速の名無しさん (アウアウウー Saab-tOvJ)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:43:43.64ID:RzhmdVFra
リカルドとサインツは実力でルノーから他チーム移籍した
リカルドはマクラーレンで次にフェラーリに行くだろう
サインツはフェラーリのあとはメルセデス
3年後はメルセデスはサインツ、リカルドチームになるだろう
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 0792-PmT6)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:45:02.62ID:rngjPaZz0
かと言ってファーストがルイスの体制なのにセカンドをラッセルにするのはリスキーすぎるというか上手く行かないのが目に見えてる
イモラでボッタスとのインシデントではっきりしたがラッセルは自信も野心もあるからルクレールやガスリーと同じくセカンドドライバーとしては使い物にならないだろうな
否定的な外野に噛みついたり文句言いながらもボッタスはブレることなくセカンドの役割を果たしてるのはコンストラクタにとって代わりのいない重要なドライバーだろ
0094音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-MWYz)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:51:06.87ID:NTOi+9k40
>>91
ただボッタスがナチュラルタレンテッドベストセカンドでいられたのも
マシンのアドバンテージあってのことだし、マシン差が縮まると
いわば理想のセカンドに許されるウインドウが狭くなる。
ボッタスがそこにピッタリ収まるのはなかなか難しそう。
0095音速の名無しさん (アウアウウー Saab-tOvJ)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:52:09.21ID:RzhmdVFra
せっかく中嶋一樹は名門ウィリアムズに行ったのにな、バカたれが
あの頃ウィリアムズは3番手か4番手チームだった
ウィリアムズだぞウィリアムズ
最近遅いが復活してほしいな、せめてタウリンやアストンぐらいまで速くなってほしい
0097音速の名無しさん (アウアウウー Saab-tQcf)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:54:25.22ID:loyUfR25a
>>89
チームの求める結果と一般人の結果は違いすぎるからな
10位〜12位ぐらいで最低限のノルマだろうて

角田解雇基準だと10名以上は該当なる異常基準だからな
ジョビやライコ
ベッテルストロール
アロ オコン
サインツ ルクレール様w
ウィリ ハースもか

今年はそこまでマシン差がないからコース相性やタイヤ相性もあるけど
上記の人達は基準全く届かんしな

フェラーリは3位以内でなければ基本アウトだし
アストン、ルノーは6位以内でなければでしょ?ルノーは今年捨てても
アルファもタウリと良い勝負のマシンだから、スレのアンチ角田基準だと後半戦には解雇決定になるし

ウィリやハースももっと速く走らないとならないってむちゃくちゃ理論だしw
0099音速の名無しさん (アウアウウー Saab-tQcf)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:04:17.19ID:loyUfR25a
>>98
意味不明な基準で叩くのが多いから
角田基準にして当てはめたんだけど?

タウリのマシンが4〜6番手にコース相性で変化するとしても、結果なら7位〜15位前後で十分なんだよ?
結果というけど、10位すら今年は厳しい性能差なんだからね。

RB メルセデス フェラーリ 枕で8位まで埋まる
あとは、タウリ アルファ アストン アルピールで9位〜16位だろ?

結果って何位を言ってるわけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況