X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 3d44-L1wp [110.130.241.127])
垢版 |
2020/11/08(日) 11:15:28.40ID:5BGJNRii0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F5】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524480438/

※スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592219147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0942音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-rvE3 [125.4.238.122])
垢版 |
2021/01/26(火) 21:26:12.11ID:mV2eWcIm0
TOYOTA GAZOO Racing
WEC 2020-2021年シーズンへの参戦を表明
市販車ベースの新世代ハイブリッド車両で挑戦を続ける
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/release/2019/0614-01.html
TOYOTA GAZOO Racingは、
市販に向けて開発中のGRスーパースポーツ(仮称)をベースとする
ハイブリッド・プロトタイプ車両を用いて、
新世代の耐久レースに参戦します。

公式のプレスリリースでそもそも市販車ベースって明記してたんじゃん
いつから方針変えたんだ?
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 5592-Jq7D [14.13.193.161])
垢版 |
2021/01/26(火) 22:07:57.09ID:ueMU79zh0
>>941
インタークーラーは96年からずっとエンジン上部配置だったけど、
97年までは車重増やすのと引き換えに大径エアリス付ける設定選んでたから馬力の問題は出なかった。
ただそれじゃCLK-GTRに勝ち目なかったんで98年にエアリス絞って車重軽くしたらアンダーパワーが顕在化した
0948音速の名無しさん (ワッチョイW e3e3-zyGL [211.1.223.22])
垢版 |
2021/01/26(火) 22:21:13.56ID:FYFO2akr0
911GT1といえばダウンフォースのバランスの問題かなんかで、リヤのディフューザー埋めたとか読んだような。
0951音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-u2K8 [60.119.220.79])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:27:52.57ID:HdmYfPT00
2023年だから結構先だなぁ
でもルマンでトヨタホンダアウディポルシェの争いが観れるのはマジで楽しみだ
0955音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-u2K8 [60.119.220.79])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:38:39.34ID:HdmYfPT00
チームメイトはヴァクシヴィエールとネグラオだからそこそこやれそうではあるけど、まぁトヨタに比べたら全体的に地味だな
0961音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-YNdm [27.142.162.6])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:49:44.16ID:vU9CVBi60
ハイパーカー規定がACO以外の外部からの押しつけならまだしも
規定初年度で旧規定車両をフランスチームだからで勝たせて白けさせるのがACOにとって得策かどうかぐらいの計算はできるだろ
0963音速の名無しさん (アウアウウー Sa29-zyGL [106.133.177.4])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:06:57.86ID:eoPU18epa
何故かトヨタ以外のマシンはトラブルでない、チームもミスしないって設定で話す奴いるからな。
マシンに対する変更やドライバー、チームのレベル・習熟度とかも考えて、今年のルマンもどのチームにも厳しい戦いになるんじゃない?
0969音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-u2K8 [60.119.220.79])
垢版 |
2021/01/27(水) 17:41:02.29ID:HdmYfPT00
>>963
マシンの習熟度って意味ではLMP1を使い回すアルピーヌが優勢だな
トヨタとSCGは当たり前だけど新設計マシンだし
0976音速の名無しさん (アウアウウー Sa29-zyGL [106.133.172.112])
垢版 |
2021/01/27(水) 20:05:54.83ID:uU20wMEha
>>969
アルピーヌの車はある意味枯れた技術だから安定性という意味では1番かな。あとはどこまで詰められるかと、重量増の影響とかヒューマンエラーの問題ね。

トヨタは事前に走り込むだろうけど、複雑過ぎるゆえの弱さは今年のネックだよねぇ。
またハラハラしながら見る24時間になりそう
0977音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-u2K8 [60.119.220.79])
垢版 |
2021/01/27(水) 21:11:29.30ID:HdmYfPT00
>>976
それでこそ24時間レースだな
もちろんトヨタに勝ってほしいが色んなハラハラ要素がないとつまらん
0980音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-u2K8 [60.119.220.79])
垢版 |
2021/01/28(木) 22:58:46.13ID:0GQj4S730
>>979
ラピ&グロのフレンチトーピードが揃うのはまずい
0988音速の名無しさん (ワッチョイW 19b8-Hw0s [60.119.220.79])
垢版 |
2021/01/29(金) 04:19:45.92ID:Md4T+1FX0
コルベットのGT3は非常に楽しみだけど、今のところルマン24hでコルベットが見れなくなるのが悲しすぎる
0991音速の名無しさん (ニククエ Sa9d-Ivdq [106.133.179.157])
垢版 |
2021/01/29(金) 12:17:07.86ID:yYAMLXJiaNIKU
普通に観てるだけらなGTEもGT3も違いなんて分かんないし、GT=市販車を改造したクルマという基本が守られてれば、GT3で参加増えればそれでいいんだけどな。

ドライバー的にはどうなんかね
0996音速の名無しさん (ニククエW 19b8-Hw0s [60.119.220.79])
垢版 |
2021/01/29(金) 16:24:37.70ID:Md4T+1FX0NIKU
WECの方もGTE→GT3にしてほしいけど、こっちはIMSAほどすんなりとはいかないだろうなぁ
ACOとSROとの色々があるだろうし…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 8時間 0分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況