X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】38%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:32:06.69ID:???
変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】33%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1681175533/
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】34%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1695628099/
個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】35%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1699766195/l50
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】36%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1701830497/
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】37%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1703034268/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し不動さん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:32:18.47ID:???
>>1
スレ立て乙
地震のせいで当面の日銀利上げは無さそうだね
0003名無し不動さん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:06:59.06ID:???
人の不幸すら利上げに結びつけるのが固定民です
0005名無し不動さん
垢版 |
2024/01/01(月) 23:38:32.27ID:wjOtX8cy
急に静かになったもんな
0006名無し不動さん
垢版 |
2024/01/02(火) 00:59:38.32ID:???
大災害とその後の利上げ 1980~
1983/05/26 日本海中部地震
1983/10/03 三宅島噴火
1984/09/14 長野県西部地震
1986/11/15 伊豆大島噴火
★1989.05 利上げ2.5%→3.25%
1995/01/17 兵庫県南部地震
★2000.08 利上げ0%→0.25%
2004/10/23 新潟県中越地震
★2006.07 利上げ 0%→0.25%
0007名無し不動さん
垢版 |
2024/01/02(火) 01:27:49.55ID:???
マイナス金利解除は早くて今年後半、遅いと2025年以降になるかもね
0008名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:11:19.60ID:???
日銀のマイナス金利解除は早くて来年とかか?
0010名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 17:33:23.60ID:???
>>9
場所が場所だけにと思うけど、それでも数万世帯が倒壊したら、
そのうちの何十%かは建て替えするだろうしね。
そうすると、引く手あまたで大工の給料も上がるし、デマンドプルのインフレだよね。
0011名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:47:53.42ID:CUTA3f+k
2024年問題で復興に時間かかりそう。
万博みたく特例するのかな
0012名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:23:14.45ID:???
銀行が(こっそり)カルテル結んで政策金利無視して一斉に店頭金利上げるってのは駄目なん?
0013名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:46:34.35ID:???
前スレの終わり方、完、FIN
だったけど 完済 だったら笑ったかも
0014名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:18:48.27ID:???
>>12
信用投げ捨てる割に1行離脱しただけで総取りされるような真似をするとは思えんが
0015名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:54:41.12ID:ABCbPM2j
>>12
投資用物件にフラット通りやすくするために改竄された書類を通した銀行がガッツリ信用失ったの思い出したわ
0016名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 23:37:38.12ID:???
きよう経済3団体の新年会が行われたようだけど財界では利上げや賃上げを望んでいるの?
0017名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 23:43:28.93ID:???
そこであなた方の社長はなんと言っていたのですか?
0018名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 23:48:15.95ID:???
ちなみにうちの社長は参加してないと思います
0019名無し不動さん
垢版 |
2024/01/06(土) 00:29:12.97ID:???
日商の会頭は賃上げや物価上昇についてげんきゆうしていたのですか?
0021名無し不動さん
垢版 |
2024/01/06(土) 12:40:19.97ID:???
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0023名無し不動さん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:00:20.26ID:???
投資で儲けたって景気いい話しか目にしないけど
損した人っているのかな
0026名無し不動さん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:15:35.68ID:???
なんかでも投資って長い取り組みだと思うからそのあと持ち直す人が多いのかな
儲かってる人が大半という印象しかない
0027名無し不動さん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:19:00.05ID:???
長期投資ならまず負けない

短期売買を繰り返したりするから負けるだけ
0028名無し不動さん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:02:25.56ID:???
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0030名無し不動さん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:29:25.67ID:???
塩澤くん、マイナス金利解除時期を最短で今年7月に修正
2030年以降という予想から前倒しました、とのこと
0032名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:13:29.53ID:1Z6eeHAb
モゲ澤氏…
ほんま経済アナリストとかコメンテーターって気楽な仕事よな
自分でも思考して納得しない限り信じてはいけない
あと業界の中にいる住まいサーフィンの沖とかテラサの江口さんとかも怪しいもんだ
0034名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:41:54.02ID:???
盲信するのは勝手だが責任は取りません
変動は都合のいい動画以外はシャットアウトするからな
0035名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:50:08.78ID:???
変動金利2%とか3%の世界はあり得ないと刷り込まれてる変動の思考が怖い
0038名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:18:37.74ID:???
固定も変動も銀行の利益は大して変わらんと思うがなあ
0040名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:17:16.61ID:???
>>34
まんま固定にも言えるけどな
固定の場合結果が伴ってないからさらにたちが悪い
0041名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:38:43.20ID:???
変動の連呼する結果って、途中結果のこと?
0043名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:25:22.71ID:???
>>32
自分で思考して納得なんて無理
ほとんどの人は経済ニュースの解説で分かった気になってるだけで経済学の基礎すら学んでない
金利が上がる要因は知ってるし感覚的には理解できるけどそうなる原理や閾値は全くわからんから固定にした
余裕資金でやる投資ならまだしも年収の数倍以上の借金を原理がわからないままするのが感情的に無理だった
まあこういう意識が変動さんがいう「ビビってる奴ら」ってことなんだろうけど
0045名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:55:06.98ID:???
変動金利を上げたら日本が終わりますから!って言い切った不動産屋が信用できなくて固定にした

程なくコロナになって金利も上がりそう
あの不動産屋に騙されたバカも沢山いるんだろうな
0046名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:11:28.68ID:???
不動産屋なんて9割がた碌でもない奴しかいない
0047名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:00:26.01ID:???
>>41
上がるって言って何年も上がってないことじゃね?
逆の立場なら鬼の首取った勢いで叩いてるだろここの固定さん達(笑)
0048名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:06:30.10ID:???
>>47
そういう意味ね

でも俺が最初居た時(2020年)は、5年後に上がるとかいってたから、未だ5年経ってないよ?
0049名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:08:11.91ID:???
>>48
常に上がる言い続けてるだけだから何年後とか関係ないかもな
0050名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:13:51.68ID:???
>>49
いつ上がると言ってないならいいんじゃね?

変動も上がらないと言い続けてるし

最近は、5年毎に0.5%とか言い始めてるけど
0051名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:16:20.81ID:???
>>47
固定で上がる上がる言ってるのはネタで煽ってるだけじゃないの?
金利が上がったら自分の月々の支払いが減るなら必死にもなるかもしれんが
0052名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:40:27.20ID:???
>>51
いやなんか起こる度に上がるって盛り上がって上がらなくて沈没するってのがこの5年何度も繰り返されてるだろ
今度は能登地震で利上げって嬉しそうに書き込まれるんじゃね。コロナの時もそうだったし
0053名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:42:32.26ID:???
自分対相手で相手の支払いが上がったら相対的に見て得

このスレの固定はこういう考えの人が多いんでしょ

だから安心安全を買ったはずの人が怨みつらみをこんなとこに書きにきちゃう
0054名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:47:25.30ID:1Z6eeHAb
>>43
それが自分で考えて納得するということでしょ
何にも考えず言われるがまま安いから変動にしてる人が9割って仲介やってる知人が言ってたわ
0055名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:48:06.88ID:???
>>52
今回の地震では金融緩和解除が遠のいたという予測で円安が進んでるよ
0056名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:37:43.60ID:???
>>52
なんか起こるたびに盛り上がらないとこのスレつまんないじゃん
先月は緩和継続で変動が盛り上がってたように日銀や財界の発言の度にプロレスするのがこのスレやで
0058名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:11:10.97ID:???
対する変動さんの得意技は
金利上げたら日本終わる攻撃
0059名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:38:31.95ID:???
金利を大幅に上げて日本が終わらないと思う固定が理解できないが。
0060名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:45:11.36ID:???
>>59
金利を大幅に上げて日本が終わるかどうか分からないから固定にしてるんだよ
逆に終わると確信してる根拠を教えてほしい
0061名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:06:32.51ID:???
金利を上げる意味って知っていれば、大幅に上げるとどうなるかは分かると思うが。金利を上げれば景気が抑制される。倒産が増え失業率が上がる。不動産価格が下落しデフレ方向にも進む。

デフレが30年続き人口減少もプラスし国際競争力がなくなった日本で、しかもマイナス金利だから生き残ってる企業がわんさかある中でこれを実施したら、海外とは比較にならないほど倒産や失業者が増えるよ。これが日本が終わる理由。とんでもない不況に襲われる。

だから金利を上げたってたかが知れてる程にとどまる。何故か4%とかそれ以上になったことを想定しなきゃいけないように固定は言うが、はっきりいって日本では現実的ではないし、なったとしても短期間。そこまでを加味しなくても良いのよ。無駄に最悪のケースを想定し過ぎても、それは保険に搾取される情弱と何も変わらない。
0063名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:11:25.81ID:???
逆にどんな世界線を見てんの?それを教えてほしい。
0064名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:15:58.21ID:???
>>61
だから理屈はわかるけど金利をどれだけ上げたらどれだけ倒産や失業者が増えるか、そこの閾値がわかるほどに経済学を学んでないから確信を持てないと言ってる
ファクターは無限にあるだろうけど金利1%上げると倒産や失業が何件出るの?そして何件の倒産や失業者が出ると日本経済にとって許容しがたい範囲なの?
そういうとこがわからないんよね
0065名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:30:15.68ID:???
>>64
逆に例えば金利を5%以上にしなくちゃいけない状況を考えてみて。そんな状況に今後日本がなると思う?今のアメリカが良い例になると思うよ。
0066名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:55:25.20ID:???
>>65
今後5年とかではほぼならんよね
でもそれ以上の期間になるとわからないかな
時価総額の世界トップ5を日本企業が占めてから10年足らずで金融破綻起きたり
逆に竹槍持ってアメリカと闘ってた20年後には新幹線や首都高作ってオリンピック開いたりもできる

それに5%までにならなくても変動する時期次第では支払額が固定より膨らむよね

結局どうなるか分からんけどほぼ有り得なそうだから変動を選ぶんだろうし、そっちが正解なのかもしれないけど、多額の借金するのに「どうなるか分からんけど」ってのが許せなかったってこと
この辺はもう性格の問題だからしゃーない、ビビりで結構
0067名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:28:14.38ID:???
>>66
俺は少なくとも15年は大きく変わらないと思ってる。人口減少は嘘をつかないもんね。15年変わらなければ自分は乗り切れる

ちなみに貴方も十分把握してると思うけど、今の時点で将来の全てがクリアになることは絶対にない。なので最後は結局どこまでで自分を納得させるかになるよね。すべてを欲しがると採取される側になるし、あまりに緩すぎると運が悪ければ破産。

リスクを下げる方法は固定を選ぶだけじゃないから、何を選ぶかは人それぞれで、みんな違ってみんないい、で良いと思うんだけどなぁ。
0068名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:32:27.95ID:???
15年変わらなければ自分は乗り切れる、はごめん間違い。私はほぼほぼキャッシュで払える状況なので、「今後15年にわたって大幅な金利上昇がなければ自分の予想は当たりで資産形成がうまく行ってよかった」が正しい。
0069名無し不動さん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:53:01.32ID:???
>>67
それでいいし、固定を選ぶだけがリスク下げる方法でもないのもその通り
ただ自分が5年前にローン実行した時は今より百万以上年収低かったし株も投信もそこまで成績よくなかった中でさらに借金を変動金利で借りるマインドになりにくかったのもある
結局時期と志向と経済状況によってどこで、どこまで、リスクを取るかは変わるよね
0070名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:06:13.12ID:???
変動の口癖
人口の減少 産業が育たない 実質賃金ガー
誰に刷り込まれてるかよく分かる
人口も産業も全く利上げに関係ないよ実際
0071名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:49:31.82ID:???
>>70
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0073名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:12:53.36ID:???
>>70
一般的に言って人口減少はデフレにつながるってのは知ってるよね?
0074名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:00:59.67ID:???
>>73
生産年齢人口が減ることで労働力不足によって賃金が上がるからインフレになるって議論もあるよね
例えば2022年1年間で人口は0.6%減少したけどそれによって消費者物価はどの程度押し下げられたの?
0075名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:48:25.52ID:???
早く金利上がるといいね
アメリカが金利上がったりすると、日本も上がる上がる変動死亡wwwと騒いで、実際上がらずに意気消沈して消えるギャグばかり見せられてきたから、もう飽きたよ
0077名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:57:44.00ID:???
ほら、人の言ってることを鵜呑みにしてるだけだからそうやってすぐふざけて誤魔化す
>>74の答えを教えてよ、金利は上がらない、人口減少はデフレを引き起こすという自信を持ってるなら自説を披露してくれよ
こっちはわからないから聞いているんだよ
0078名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:05:02.93ID:???
4月に7割がた上がるだろ

何故待てないんだ?
0079名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:09.39ID:???
>>78
何を待つの?
単純に0.6%の人口減少がどの程度消費者物価押し下げ効果があるか聞いてるだけなんだけど
0081名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:05.95ID:???
>>80
誰に言ってるの?
スレを一番上から見たけどマイナス金利解除を待てずにはしゃいでる固定より、ローン完済を待てずにはしゃいでる変動ばかりだけど
0083名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:33:47.35ID:???
消費税2%上がるだけで買い控えしちゃう国民が数%利上げされたらどうなるかぐらい簡単に想像できるだろ
0085名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:44:15.67ID:???
>>45
碌でもない奴が言ったからその逆にしましたって
自分も同レベルの頭しか持ってないって言ってるようなものじゃん
0086名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:09:42.96ID:???
>>83
増税前後の駆け込み需要要因除くと消費税が上がったことで年間通じて何%の消費額減少が起きたの?
0087名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:19:48.75ID:???
>>77
わかろうとしないんでしょう
もしくは理解する知能がないか
0089名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:32:09.63ID:???
>>87
金利上昇や人口減少が与える影響は解説記事みれば分かった気になれるけど、数学的に完全に理解できたかと言われればその知能はないから理解できないのは合ってる
逆に素人に分かるように現象についてを語った経済解説なんかに頼らず因果関係を真に理解できてるなら貴方を尊敬する
0090名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:21:53.87ID:b70k1gJB
数字を知りたいならここで聞くより自分で調べた方がいいぞ
その上で分からないなら質問すればいいと思うけどそれはそれでこのスレに期待し過ぎるな気もする
0091名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:28:20.28ID:???
>>89
素人がそこまで難しく考えなくてもいいと思うよ
どうせ専門家でも予測外すんだから
0092名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:52:12.06ID:???
>>91
だから人の話をなんとなく聞きながらどっちか好きな方選ぶくらいでいいよねって話
人口減少ガーとかコストプッシュガーとか分かった気になってるのが滑稽
これは固定にも言えるけどね
0093名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:06.64ID:oX26RngI
政策金利が1年で1%になるのは別に普通に考えられるしこの程度で日本は不況にはならない。まともな企業は影響ないので恐れすぎ。
影響ある業界(公共事業や補助金ありきの業界)は国債の利払いを気にするから騒ぐだけ。
0094名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:28.23ID:???
固定が素人予測で上がる上がる詐欺を繰り返しているのが一番の滑稽ですな

しかも上がってもないのに、変動死んだと騒ぎ立てる勇み足ギャグを繰り返すという
0095名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:26:42.84ID:???
固定の上がる上がるも変動の上げたら日本終了もどっちも素人が知ったかぶりしてる時点で滑稽
0096名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:29:02.98ID:???
仮に変動金利が上がったからと言って詰む世帯はない。
詰む世帯はそもそもそれ以前から資金繰りに窮していて利上げで諦めたパターンになるだけ。
今、返済と貯金を並行して行えている人は全く問題ない。
何ならガソリン代や光熱費、生活必需品が少し安くなるのでトントンか黒字だね。
0098名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:50:44.16ID:???
固定金利程度になっても返せる人ばかりだよ
0099名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:51:14.07ID:???
>>94
変動が素人予測で勝利宣言繰り返してるのも中々滑稽ですよ
しかも完済してもいないのに変動圧勝と騒ぎ立てる勇み足ギャグを繰り返すという
0100名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:00:56.50ID:JgDNxByG
上に災害と利上げを貼ってくれてる人がいるの見るとマイナス金利解除はあっても利上げはないような。
復興にいくらかかるかもまだ分からん状況だし
復興財源は我々の税金となるからインフレを上回る賃上げにまた一歩遠くなった気がするんだが
0101名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:01:35.35ID:???
>>95
変動を「大幅」に上げたら日本終了と言ってたと思うが。
0103名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:14:47.08ID:Yx/YtMdm
随分興奮してるな
0107名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:46:20.04ID:lCYknoQz
すっげぇ気になるんだが
3000万の借り入れで変動が0.3%から2.5%にあがっても
毎月3万円くらいしか支払額は増えない
たったこれだけ増えるだけで住宅ローンが払えなくなる家庭ってヤバすぎん??
0108名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:11:17.54ID:???
>>107
そういうヤバい家庭があるから125%ルールがある
その想定だと正に125%ルール適用になって支払いは2万弱しか上がらない
だから毎月の支払いができなくなるケースはかなり減るだろうけど残債を後回しにしてるだけだから総額としてはかなり膨らんでしまうことになる
0109名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:35:33.15ID:???
変動っていいよね。125%ルールとか5年ルールとか一杯あって。

俺、固定だけど羨ましいわw
0111名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:09:05.18ID:I3OUrYbq
実際はまだ当分大きな変動はないと思ってるけどこれから金利上がる気配はあるから今から選ぶなら固定もワンチャンあるのかなって思う
ただ既に固定の人って何を思って固定にしたのか分からん
0112名無し不動さん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:38:04.62ID:???
変動はただ目の前の金利が安いというだけで選べちゃう単純脳だからなあ

なぜ固定にするのかなんて永遠にわからんだろうな
0113名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:03:23.81ID:???
なんとなく負けの決まった平行世界の自分を無数に呼び出して万に一つの勝利に賭け、そのまま普通に負けたSF漫画を思い出した
0114名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:51:36.84ID:???
>>112
わざわざ固定金利組んでんのに毎日こんなスレ見に来ちゃうような人のことなんて永遠にわかりたくないけどなw
0116名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:25:06.81ID:???
何の得るものもないこんなスレでマウント取り合ってる時点で固定変動関係なく終わってるという自覚が大事
0117名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:25:35.95ID:???
>>114
固定vs変動のスレだから別にいいじゃねーの

ていうか、固定がこなくなったらスレごとなくなるな
0119名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:55:28.43ID:???
固定の方がお得な可能性が高かったから

長期金利がYCCで抑えられて、長短金利の差が小さかったから相対的に固定の方がお得だった

まあ、変動には永遠に理解できないだろうから説明するだけ無駄だけど
0120名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:50:47.97ID:???
完済してから得だったかどうか書き込めっていっつもお前ら言ってるだろ

現状損垂れ流してるくせにそんな書き込みできちゃう人間の思考回路なんぞ理解したくもないわ
0122名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:53:58.96ID:???
おう、毎月俺より高い金利払ってご苦労さん
0123名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:00.89ID:???
目先の金利に飛びつく哀れな愚民共よのうw
0124名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:08.52ID:???
>>119
若い時に医療保険入ると安いから得したわーっていってる人と同じだよそれ。しかもまだ何の病気にもかかってないのに
病気になって払い込んだ額より高額の給付金が出るまでは損なんだよ
0127名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:07:11.48ID:???
今年0.25%上がる固定さんが発狂してるんじゃねw
0128名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:07:17.53ID:???
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0129名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:19:34.01ID:???
>>127
笑えるよね
勝ち誇って変動叩いてんのに自分が今年金利上がるって渾身の自虐ネタ
0130名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:21:59.88ID:???
>>129
固定は借りた時の金利のまま上がりませんけど?

もしかして新規に借りた時のことを言ってるのか?
0131名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:24:09.12ID:9iOiFhNi
>>106
激甚災害指定されてないしね。
政府は矮小化の方向だしそもそも日本海側で過疎地だし。
これが名古屋圏ならモゲザワの言うとおりだけど。
0132名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:26:21.13ID:9iOiFhNi
>>131
訂正、昨日激甚災害の指定になったんか。
でも被害は最大でGDPのマイナス0.1%
0133名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:30:21.79ID:???
>>130
確か5年目から優遇減って0.96%に上がる人が2人はいたんじゃなかったかな
団信入ってないから実際は0.71%かも
0134名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:33:16.91ID:???
>>133
そういう意味ね

でもそれは予め予告されていたことだから、予定通り上がるだけじゃん

何がおかしいの?
0135名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:45:04.58ID:???
>>134
他人に利上げだ利上げだと煽ってる奴が利上げされちゃうっておもしろいじゃんw

予定通りとか関係ねえw
0136名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:09.97ID:???
>>134
俺は別におかしいとか言ってないけど
お前が話についてこれてないから教えてあげただけなんだけど
0138名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:49:00.01ID:???
固定って借入金額にもよるけど下手したら1000万以上変動より払ってるんだろ?
終わってね?
0139名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:21:44.80ID:???
さすがに>>119は逆張りがすぎるだろw
変動は万一の可能性があるから固定にしますってロジックは変動固定双方が認めてるわけで

お得な可能性、返済金額の期待値が固定のほうが高いってのは発狂してるとしか言いようがないわ
0141名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:35:38.91ID:???
固定で元金均等返済で1%程度なら、これまでの数年で十分いい思いしてるんじゃないのかな?
0142名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:03:34.60ID:???
>>139
俺変動だけど、別に固定を選ぶのにお得なタイミングがあったってことで変でもなんでもないと思うが。

それにしてもこのスレはほんと不毛だな。不毛と呼ぶのにこれほど相応しいスレはない。

固定も変動も破産しないように仕事頑張ろう。
0143名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:35:53.07ID:???
>>119
俺も数年前の固定だけど他の時期の固定よりお得だっただけで変動と比べるのが間違い
例えばがん100団信がプラス0.3%なら入らないけどプラス0.05%なら入っちゃえとなる
がんになったら入ってて良かったとなるし、ならなくてもたいした損じゃない
0144名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:02:00.17ID:???
スレ否定になるけど損とか得とか結果論だから虚しい議論だろ
金利上昇リスクに耐える余裕がありかつトータルで固定より得な可能性が高いと判断したら変動、それ以外なら固定ってだけの話
0145名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:07:03.10ID:???
>>128
それ前スレとこのスレで見た

よっぽど嬉しくて5回書き込んだの?
0146名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:10:21.11ID:???
>>142
「お得な固定」と「変動よりお得な(可能性が高い)固定」は違うでしょ
そら団信付き0%台で35年固定なら変動との差なんて月々数千円~一万円程度なわけだし安心料保険料として選択肢に登ると思うよ

それを固定は変動よりお得の可能性が高いだなんて違うだろって話
保険に入ったほうが期待値的に給付金でお得ですよ!みたいな無茶苦茶な話
0147名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:23:52.31ID:???
>>146
YCCのお陰で長短金利差が0.5%程度しか無かった時期は、固定の方がお得だったと思うよ

理解できないかもしれないけどw
0151名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:05:42.35ID:???
>>146
変動は変動する可能性があって、固定との金利差が小さければ固定のほうがお得になる可能性がより高くなるのはその通りで、何ら問題ないでしょ。その可能性も高くてかつリスクがない固定はとても良いオプション。俺は変動だけどそれはそう思うよ。
0153名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:16:04.60ID:???
俺は変動だけど、俺は固定だけど、の嘘くささよ
書く意味ないよね
0154名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:24:01.18ID:???
変動との金利差の少ない固定なんて過去にほんの少しあった奇跡の瞬間だけの話で、そこで組めた固定でさえ変動に勝つ可能性が多少あるってだけ。それ以外は負け確。選ぶ価値無し。それはスレでの総意。

戦っている固定達は、自分が組んだ時の金利じゃなくて、奇跡の瞬間で組んだふりをして無理矢理戦っているのです。
0155名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:32:19.91ID:???
イキりまくってる固定の奴の金利も団信無しだのフラットS適用だの自己資金9割以下だとかの水増し(鯖読み?笑)したハリボテ金利なんだよな
そもそもフルローン当たり前の銀行変動と同じ土俵に立とうとするのがおかしいというかなんというか…

得がどうこう抜かすなら、その1割数百万の自己資金を投資にでも突っ込んだほうがよほど得じゃねーかw
0156名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:34:27.03ID:gtN2iGDL
実際のところ何パーくらいで固められた固定金利がお宝ローンに定義されるのかね
団信込みで1%以下とかかな
0157名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:39:29.34ID:???
>>156
変動に勝ちたいマウント取りたいって欲求を捨て去れるなら今の2%弱でも十分破格だろ
0159名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:55:10.83ID:???
>>155
固定で戦ってる人って設定か現実かわからんけど優遇ましまし高属性前提だもんな
じゃあおなじ境遇の人間が変動で組んだ世界線で勝てんのかって話で、まず無理無理

設定とっぱらって0.4%vs1.3%とかになるとそもそもお話にすらならない
0163名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:58:43.99ID:Y1ySz8eT
>>161
今は金利が低いから頭金は少なくするのが主流だね
俺は住宅ローン控除を目一杯使える額でと依頼した結果4400万のローンと頭金1140万くらいになった
今思うともう少しローン多くても良かった
0165名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:01:56.20ID:???
>>163
即レスありがと
流石にフルローンの人は繰り上げ前提だよなぁ
0166名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:15:44.26ID:???
>>154
そして常に今現在から借り始めた体で比較しようとする
すなわち固定が負けることは決してない
そうしていつか金利が上がったら、固定大勝利!と大騒ぎするんだろうな
0167名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:21:30.75ID:???
見えない誰かと戦うより、逆の立場の自分と戦うのがこのスレの本質
0168名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:22:18.20ID:???
>>159
でも繰り上げる余力ないのに金持ちの言ってることだけ聞いて変動フルローン組んでるアホもおるからなー
0169名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:17:28.36ID:???
そういう条件でしか張り合えない悲しき固定
0170名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:20:48.41ID:???
固定が容易に勝てるのは変動フルローン組むアホくらいだからなw
0171名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:39:08.02ID:aF54+/2T
結果論で語るなら現状フルローンですら変動の方が有利
0172名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:41:51.92ID:???
>>170
なぜ固定が噛みつくか?
もちろん高属性低金利変動控除後一括返済さんには絶対叶わない。
ただ、そんな方達世の中9割変動の中に何人いるの?て話。
10年後一括返済てことは物件価格にもよるけど最低ランクでも2,3000万位必要でしょ?てことは普通に考えて5000万位は貯蓄無いとキツイよね?
そんな奴ら世の中にゴロゴロ居るのか?て話です。
0173名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:46:09.39ID:Y1ySz8eT
変動も固定も個別に見たら属性高い人も低い人もいるだろう
変動の中で属性低い人と固定の中で属性高い人を比べたら固定の方が高いと思うよ
ただそれでも支払額は今のところ変動の方が低いってことと変動と固定のそれぞれの属性の平均は変動の方が高いってのは事実
0174名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:00:53.05ID:???
>>171
5000万をフルローン0.4%と頭金2000万突っ込んで3000万を固定1.3%
3年後に0.5%上がって0.9%になっただけで繰り上げないと固定に負けちゃう
0175名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:07:00.47ID:???
1500mの変動の記録と、800mの固定の記録を競わせるようなものか
0176名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:14:38.34ID:gRCDIJHF
今年ローン組みます!変動にします!4%まで余裕っす!
0177名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:17:55.78ID:???
>>174
たられば話なんて誰でもできる
頭金としていれる予定だった2000万を5%で運用できたら変動の勝ち
0178名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:22:57.64ID:???
3000m走と3000m障害走のタイムを争っている
しかし前者は主催者の気まぐれでぬかるみやハードルを設置されるなど突然障害が設置されることがある
0179名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:24:51.71ID:???
3000m走の選手は主催者に絶大の信頼をおいている
ただし主催者が何を考えているかは主催者も知らない
0180名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:29:27.50ID:???
>>174
繰り上げればいいだけだよね?
しかもフルローン側は3年間2000万を有効活用出来るんだけど?

俺は似たようなフルローン額、コロナ禍で株500万利益だしてウハウハ
固定じゃ手も足も出ないよなぁ
0181名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:31:32.85ID:???
強がらなくていいんだよ
みんな怖いんだから
0182名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:32:04.00ID:???
>>177
なので変動で得したと思って無駄遣いせずしっかり殖やしましょうねってこと
0183名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:32:08.61ID:???
って言う歌詞を思い出しましたがなんの関係もありません
0185名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:41:18.58ID:???
3000mと3000m障害のタイムを競わせる
3000m障害走者は、主催者から3000m走者の記録が遅くなるようトラックに細工しとくと言われて喜び、なおかつ3000m走者を煽る
結果、細工されることはなく3000m走者にコケにされ、スーッと消えてなくなる
0187名無し不動さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:50:12.63ID:???
無理のあることを説明しようとすると無理のある説明になるらしい
0189名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:01:15.80ID:???
>>177
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0191名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:12:33.13ID:???
>>185
俺が目の見えない人に「色を説明して」て言われた時のほうがもっと上手く説明出来そうと思えるくらい何を言ってるのか分からない。
0195名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:42:02.13ID:???
大抵の固定はみんな変動に負けたと自覚してるでしょw
限られた固定の戦士が戦い続けるからこのスレが成り立つw
いつも変動を気持ち良くさせてくれてメシウマあざまあーすw
0196名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:56:55.93ID:???
無理のある説明をすると、無理のある説明になるんです!
0197名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:17:14.39ID:???
気持ちよくなる手段が5ちゃんで勝ってることを再確認することの人生か…
0198名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:53:14.35ID:???
>>173
これで間違いないと思うんだけど、何に対しても常にヒステリーおこしてる不細工女みたいに

変動が属性高い?なめてんのか!

みたいにキレてくんのよ
自称固定で属性高いって奴らw
0199名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:05:48.88ID:???
三千頭身くんボコボコでワロタ

>>198
変動の属性がどうかにキレてる固定は前スレまで遡ってもいない
固定⊃低属性って話に固定=低属性と言われたと過剰反応してキレてる人はいる
0202名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:10:47.97ID:???
住宅ローンスレやのにひろゆキッズおるんか…
0203名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:11:21.14ID:???
>>199
相変わらず早いねー!w
前スレ全スレ把握してんの?w尊敬しましたぜw

あんたが今レスしたことが合コンで急にキレだす不細工女のようだとゆーてんのw
0204名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:16:38.85ID:???
固定で常駐してる(と思われる)人って属性コンプレックスありそうじゃん?
なんか義理の父親の卒業大学まで書いてるアホいたしw
まあ、固定なのにこんなスレ来ちゃう時点でお察しってことだよw
0205名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:22:56.89ID:8YBbVe1e
がん団信付きの35年固定で1.4%提示されたけど
いっとくべき?
それとも0.3%きってる変動に行くべき?
0207名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:43:51.71ID:???
>>172 ゴロゴロではないけど、そこまで珍しくはない。
少し前なら1500万x双方の両親から非課税で贈与可能だったし。
加えて自己貯金2000万なら5000万作れるじゃん?

>>192
投資投資って、増やしたい人がやたら多いけど、
増やすことに興味がない人もいるんだよ。
銀行預金にたっぷりあって、そのうち2000万頭金というのは難しい話ではない。

売り手側って、いつも例に出すのが、家賃全額自腹の人ばかりで
手元資金が少なめの人の話ばかり。
0208名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:45:59.95ID:???
>>205
1.4%が払えるなら、0.3%で借りて、差額分は利上げ補填用に持っておいて
最終返済時の利払いに使えばいい。
0210名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:00:28.98ID:???
固定がマウント取れるのはアホなフルローン資産なしの変動だけ、なんならそのアホな変動にすら負けそうなのに賢い資産ありの変動にどう勝つのか教えてくれ
頼む敗北を教えてくれw
0211名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:17:42.05ID:???
>>210
>賢い資産ありの変動
そう、この層は利上げ万歳、
投資する場合は株価下がって円高になったら買い場だし
投資しない場合でも日々の生活費が下がる。
サラリーマンの場合は勤務先も優良企業だから給料には影響無いしね
0212名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:46:14.51ID:???
>>210
①固定1.4%で返済
②変動当初0.4%で返済、途中金利の上下があり平均金利2%

さて、どっちが勝つでしょうか?
0213名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:50:38.21ID:???
>>212
平均2.0%の設定が乱暴かな。
減税受けて10年を金利ゼロで過ごして、その間は1.4%払ったつもりで
差額分には手を付けない。
その後、金利が上がっていたら繰り上げしてもしなくてもいい。
最終返済時の金額だけ気にして資産形成すればいい。
0215名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:59:45.75ID:MILj256T
その条件だけだとどちらが勝つかは分からない
0216名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:05:36.80ID:???
資産あり前提なら②
ないなら利上げの時期次第

例えば5年以上利上げなく平均2%とかなら②
0217名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:19:29.75ID:???
0.5%対1.3%で契約日から同じペースで上がり続ける場合でも平均2.5%ぐらい必要だったはず

0.4%対1.4%なら尚更、初期にでかめの利上げが無いと基本的に逆転は起こらないかと
0218名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:37:42.47ID:yKzxeDD0
>>208
アメリカとかスイスのように急に利上げになるのが怖い
なぜだか日本は0.25ずつゆっくり上がっていくと楽観的に考えてる人が多いけど
0219名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:49:05.97ID:???
>>200
おまえそれ好きやなぁ
覚えたてか?

ただすべて感想じゃなくて現実や
悲しいけどな
0220名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:50:50.16ID:???
>>218
日銀見てたら0.25%も上がらんと思うわ
0.1%ずつちょろっと利上げして注視するとか言って止めそう
0222名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:52:46.55ID:???
>>205
そこまで悪くないけどガン100全期間1%を見た人間からすると悩むな
それでも他の人が言う通り変動だと思うけどね
0223名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:00:23.98ID:???
>>218
本当にそれを怖いと思うなら固定でいいんじゃないか?
そこまでの金利上昇はもはや事故みたいなもんだし、高い金利は自動車事故に対する備えとしての保険と一緒だと思えばいいよ

前スレに固定は保険の意味合いはないとか発狂してた奴がいたけど見てて痛々しかったなw
0224名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:05:01.32ID:???
>>220
それこそ利上げの意味がないよ
0.25〜0.5くらい上げることでムードが変わるんだから。
インフレ止めるための利上げなのに、チビチビ上げたところで全く意味がないわ
0225名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:18:33.63ID:???
変動金利を選ぶのは「最初が安いから」ってことで
2%になったからといって詰む人は極わずか。
最初は減税あるし、経年で元本が減るしね
0226名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:22:37.70ID:???
実質賃金20ヶ月連続マイナスだってね
恐ろしい国よ
0227名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:28:00.48ID:???
>>216
>例えば5年以上利上げなく平均2%とかなら②

どういう計算したらそうなるんだ

頭悪いんか?
0228名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:32:21.59ID:???
ビビリマンは固定で気絶していなさい
こんなスレにも来なくて良くなるから
0229名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:51:18.88ID:???
>>225
じゃあ金利上げても問題ないね
変動金利上げたら破産者が続出するとかコラム書いてる経済学者もいるけど、バカだね
0231名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:02:38.99ID:???
>>229
破産者続出なんかしないよ
金融機関は貸し出し先がなくて、困ってたんだしね
そういう状態でわざわざ借りてあげているからこそ、
「頭金は出すな手元に温存して、敢えてフルローン」が流行ったんだよ。
0232名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:05:06.74ID:???
>>227
何通りか計算してみたら?
0.4%1.4%で当初5年利上げ無しの場合平均2%に収まる条件だと何年で何%ぐらいの利上げか必要か

頭悪くないならできるよね
0233名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:07:50.20ID:???
固定にして後悔してたり警鐘鳴らしてる気になってる人がここ来ちゃうのは分かるけど
変動でここ来ちゃう人はなんでなん?
0234名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:10:37.48ID:???
固定だろうが変動だろうが、ローン利用者だろうが現金一括払いだろうが
掲示板なんだから、誰でも思ったことを書けばいいんだよ。
そんなにバックグラウンドを制限したいのならmixiあたりでやればいい。
0235名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:15:02.53ID:???
>>232
1000万円あたり、

・固定1.4%で35年で総支払額12654834円

・当初5年利上げ無しの場合平均2%だと、当初5年0.4%、残り30年2.27%で総支払額13473671円
0239名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:24:57.17ID:???
>>237
10年間、0.4%-0.7%と1.4%-0.7%じゃ違うよ
片方は全額戻ってくるし、片方は金利軽減程度だし
0240名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:28:15.99ID:???
資産無しでも差額操上返済は誰でもできるしもっと変動有利だね
0242名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:35:22.27ID:???
>>241
元金1000万に近い状態で残金利0.7%が掛かるんだから違うよ
0243名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:38:16.26ID:???
いきなり1.8%利上げかすげえな
普通は段階踏んで上げていくと思うけど実際どうなるんだろうね
0244名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:44:00.71ID:???
変動で元利均等返済なら、多くの場合5年125%なのでもっとゆるやかな上昇
ただし最終返済で未払い金利を払わないといけない。
これも複利計算なので、それさえ念頭の置いておけば金利上昇は何ら怖くない。
もともと低金利の恩恵を受けられるのは高年収の優良企業にお勤めのエリサーか公務員が多いから
「敢えて変動金利」を選んでいる人が大多数だしね。
0245名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:45:04.83ID:???
>>239
それは人それぞれ税金納めてる額によっても違うし、いくら借りてるかでも違うし‥それとも全員1.0%必ず戻ってくると思ってるの?
>>240
それが誰でも出来るという前提がおかしい。そもそも変動さんは自分達のやることは全てうまく行く前提で話を進めるから固定さんに突っ込まれるんだよ。
0246フラットマン(団信付きなら0.71%)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:47:01.25ID:???
いますけどNISAの銘柄選びで忙しかったので、変動金利の人に警鐘することを怠っていました。どうもすみません。

NISAは考えてみたけど年間360万は小さすぎるね。むしろここから何にお金を入れていくのか悩むところです。

日経平均がバブル後高値と景気もいいし4月にはついに金利が上がりますね。皆さんお待たせしました。
0250名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:52:25.97ID:???
いい投資商品があった時に対応できるように、3000万円くらい現金おいておかんといけないなあ
0251名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:53:50.89ID:???
>>245
もちろん納税額によっても違うけど、賃金としての額面年収700万の所得税住民税で2000万借り入れなら
金利タダにはできるよ
繰り上げ返済については、固定1.4% 変動0.3%なら>>208で述べたとおり
補填用に取っておけばよい。
そもそも固定1.4%払えるんだから、変動0.3%にして浮いたぶんを使わないだけの話
0253名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:55:13.71ID:???
>>250
そのとおり。
家を買う場合でも手元資金は2000〜3000万持ったうえで
5000,6000と借り入れればいいんだよ。
0254名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:56:29.77ID:???
>>252
ゼロで10年借りられるんだからいいじゃない?
固定は0.7%に軽減されたとて、債務者がそのぶん支払わないといけないんだよ
0255名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:56:50.31ID:MILj256T
>>243
>>235は変動に最も有利な条件で計算してくれたんだよ
俺は変動だけどこれに難癖つけるのは流石に無理筋
住宅ローン控除も誤差でしょ
>>216が間違ってたんだろうね
0256名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:00:32.30ID:???
変動金利が上がって困るのは、「業者」です。
実需で購入した所有者はあまり影響がありません。
返済が増えたとて微々たるもんです。

業者は困るよね
在庫も増えてるからね
0257名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:02:47.47ID:???
>>256
不動産業者なんぞどうでもいい奴の話がいきなり出てくるのは何故?

変動VS固定のスレだぞ
0258名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:05:14.25ID:???
>>257
「政策金利が上がったら、変動金利だと困る。」と多くの人が思っているからだよ。
金利上昇で困るのは不動産業者であって、変動金利の個人債務者は困らない。
0259名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:08:23.46ID:???
>>258
で?
不動産業者が困るということを、変動vs固定のスレに書いて何がしたいの?
0260名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:11:53.99ID:???
>>259
実需変動は利上げで困らないから、本当に困る人に言及しているだけ。
必死で目そらししたいのは、不動産業者だからかな?
0262名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:15:45.62ID:???
>>261
関係あるよ
政策金利は上がっても個人には悪影響がない。
変動金利でも心配ご無用、破産続出にはなりません。

一方の不動産業者は戦々恐々よ。
利上げを口走ろうものなら徹底的に叩き潰したい。
新規の購入意欲が冷えないように、借金して買って貰いたいからね。

何度も言うが、利上げで困るのは「業者」です。
0263名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:17:11.98ID:???
>>262
後半は明らかにスレチだな

不動産業者スレにでも書き込めば?
0264名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:21:42.60ID:???
>>263
いいえ、「利上げを嫌がるのはなぜ」と考察すればいい。
変動金利でも悪影響ないんだから。
業者は困る、本当に困るよw

利上げして不況になるとほざくのは、不動産業者だからだよ。
借りて買って売ってのサイクル止まると死ぬのは小さな不動産業者だからね。

優良企業は借り入れしないから、金融機関も困ってるんだしね。
そんな優良企業にお勤めのサラリーマンが変動金利で住宅を買ってるわけでさ。
0265名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:26:53.18ID:???
>>255
一気に1.87%利上げって時点で現実離れした固定有利な条件って見ればわかるでしょ

変動に有利なのは後半利上げ。6年目から上がり続けて35年目に4%超えます、みたいなパターン
0266名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:29:22.32ID:MILj256T
>>265
すまん確かにそのとおりだ
残債減ってから一気に上がる方が変動有利だった
0267名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:45:54.00ID:???
>>266
1000万円あたり、

・固定1.4%で35年で総支払額12654834円

・当初5年利上げ無しの場合平均2%だと、当初5年0.4%、残り30年2.27%で総支払額13473671円

・当初5年利上げ無、6年目以降0.122%ずつ上げ最終的に4.038%で総支払額12717754円
0269名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:08.83ID:???
なんか前スレにも業者業者やたら敵視して騒いでるやついたよな
悪徳業者に騙されて一家離散でもしたんかなw
0270名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:03:52.74ID:???
業者は自分の不安を払拭したいがために固定金利を叩く。
実際実需の債務者は固定か変動かでそこまで敵意や蔑みはない。
0271名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:08:55.93ID:???
>>265
FPYouTuberに惑わされてる人多いみたいだな

あの動画は5年毎に金利改定で最終4%

毎年上げると固定のほうが安くなる
0272名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:45:02.64ID:rOOGQCfo
>>271
5年ごとなのは5年125%だからでしょ?
0273名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:16:05.00ID:???
>>272
5年毎に0.5%利上げ、と
1年毎に0.1%利上げ
だとまた違う結果になるってこと
5年ルールは関係い

変動に有利なのは前者で固定に有利なのは後者
0274名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:27:51.32ID:???
金利は上がるときは上がるけど、正比例のグラフみたいにずっと上がり調子ではなくて
そのまま据え置きだったり下がったりもするから、予想しても意味がない。
支払いは一気には増えないし、毎年元本は減るので、
最終返済時の未払い金利を工面さえしておけば全く心配ないよ。
0275名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:09:42.48ID:???
変動さんの借入金ぶっ込みって
靴磨きの坊主が投資を勧めた時と同じ匂い
信用貸しで元手無くても大儲け
0277名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:38:54.54ID:???
>>275
ある意味そうかもしれないが、変動金利を一段と下げたことも要因の一つ。
そして、実需はまだ自宅だからいいんだよ。
働いて返済できていれば住み続けられるから。
それを当て込んでた業者が無事売り抜けられるかだね。
この10年ほど、借りて買って売ってで濡れ手に粟だっただけにね。
0278名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:49:08.98ID:???
実質賃金は順調に下落
金融緩和解除くるといいですね
0279名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:00:33.99ID:???
植田総裁は実質賃金がマイナスでも解除の可能性も示唆してたよ。
んで、優良企業の変動は利上げしても全く動じない。
もちろん貧乏の固定も動じない。
動じるのは不動産業者のみ。
0280名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:33:55.05ID:???
マイナスでも登り調子が分かるなら、な

都合いいところだけ切り取ってるとアホだと思われるぞ
0281名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:39:00.97ID:???
>>279
粘り強く緩和継続だし躊躇なく追加緩和するって言ってたんだけど。

固定さん達そこは聞こえないふりかなー
0284名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:53:28.89ID:???
>>280
今、大一斉に一斉に「賃上げムード」を盛り上げてるのは
余程緩和を終了してほしいのだろう。
0285名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:54:08.78ID:rOOGQCfo
>>284
今、大企業が一斉に「賃上げムード」を盛り上げてるのは

です。
0287名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:07:29.09ID:???
ワイ業者だけど利上げあんま気にならんで

むしろ上がるムードで急がせられるし、上がったら上がったでこれ以上上がる前に買った方がええって圧かけられるからな
0288名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:25:28.21ID:???
この間、同じように「利上げがあるから今のうちに」と仲介が言うから「固定ならわかるけど変動なら意味ないやん」と言ったら、「そうですね」って。
0289名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:00:17.94ID:???
あんまり売る気がなかったのか、面倒臭い客だと思われたのかもね

最近は業者も逆選ぶからね
0290名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:55.07ID:???
>>288
適当な事言わないええ仲介屋に当たったな

結局固定にしたんかな?自分的にどっちが良かったとかあるん?
0291名無し不動さん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:22:50.18ID:???
>>290 現金一括か変動かな
(現金一括でも手残り多いので投資のアドバイスは御無用)

てか、
「売り圧力強くて在庫も増えてるやろ?レインズのレポートにも書いてるやん、値こなしがんばって」って言っといた。
0293名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:28:04.40ID:odu8Fxl4
>>284
戸倉は法人税減税余程して欲しいみたいだからな。
あの人と逆の事すれば国民は幸せになれるよ
増税から逃げちゃダメとか万博するとか
0294名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:30:56.07ID:???
>>291
さすがに業者もそのレベルは熟知しとるやろ

医者もそうだけど、浅い知識で張り合おうとしてもいい事ないでw
0295名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 05:24:52.96ID:???
>>292
営業の基本やな
ワイら仲介からしたら一括でもローンでもかまへんで〜
0296名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:15:42.20ID:???
>>251
ちょっと屁理屈っぽいな。
ただでさえ変動さんは頭金入れない主張なのに2000万ぽっち借りて何買うつもりなの?
0297名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:03:18.60ID:???
変動全てが頭金入れないわけじゃないしなぁ
俺は4割り入れたよ
ゼロかイチかで考え過ぎじゃない?
0298名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:13:52.50ID:???
固定だけどフルローンだわ
固定だから別にいいしね
0299名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:40:05.31ID:???
>>297
見てると変動さんは頭金入れずにその金を運用するって意見が目立ったから。
0300名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:05:55.86ID:???
頭金入れずに残りを運用って
変動がよく刷り込まれてる言葉だけど
実際にその頭金分を一括投資する方がリスクなんじゃないの?
頭金入れた上で月々の浮いた分を毎月分散投資した方がよほどいいのでは
極論すると身の丈にあった家を借金せずに買って毎月ローンで払うだけの金を毎月分散投資するのが一番いいよ
みみっちい住宅ローン控除の利益なんてすぐに凌ぐし精神的負担もないし
いかに業者に踊らされて業者と銀行の利益のために借金する奴が多いかってこと
0301名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:16:13.21ID:???
運用する人は頭金入れないししない人は入れるってだけでしょ
固定変動の話じゃないよ
0302名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:38:27.99ID:???
>>296
屁理屈はそっち
年収700万で2000万借り入れなら減税恩恵十分あるんだからそれ以上の年収で多く借り入れたら恩恵も大きい。
0303名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:45:14.88ID:???
>>294-295
素人が何も知らんと思って仲介が言ってくるから、「こっちにしょうもないこと言っとらんと売り主に値こなしせいや」と丁寧に敬意を表してお伝えしてるの。

ローンであれ現金一括であれ与信も資力も十分あって買いますよとお伝えしておくのは買い手の礼儀だと言ってるまでですよ。
審査通して「あれ?」てなことになると営業の時間が無駄だからね
0304名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:57:04.65ID:???
>>303
不動産営業じゃないけど、無理な値下げを要求してくる客は嫌われると思うよ
0305名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:07:30.08ID:???
>>303
全く敬意感じられんやろ

ただの性格悪い嫌がられる客やでそれ
0306名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:18:25.87ID:???
>>304 無理な値下げなんてしてないよ。
今の価格では買わないから、買ってほしかったら値段下げてみってだけの話
自分以外の人が今の価格で買えば交渉成立なんだからさ。

>>305
敬意あるじゃん?
在庫が増えているというレポートの事実を言って、
「価格を下げてみ?」と丁寧に言ってるだけだし。

仲介に好かれる嫌われるってどうでもいいんだよ。
価格を下げるか否かは売主の事情なんだしね。
「早く売って換金したい」なら、安くするだろうし
「時間掛かっても、高く売りたい」なら、値下げしないし。

仮に営業Aに嫌われてこっちが連絡とっても無反応なら
営業Bから買うこともできる。
仲介はあくまで仲介、土地の所有者ではないからね。
0307名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:24:03.14ID:???
>>299 >>300
変動金利だと頭金入れずに投資ってのは、
変動金利のリスクを「投資で増やして補おう」っていうすり替え論法なんだよ。
いわばセールストークだね。
真に受けても受けなくてもいい。
利上げになったら一般的に株価は下がるから、
高値づかみならマイナスになるかもしれないリスクはあるよ。
(アメリカみたいに利上げ2年目の2023年は上がったにせよ、
たいてい一旦は下がる)
0308名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:24:32.66ID:???
>>306
いくら下げてっていったの?500万下げてとか言ったんじゃないのか?
0309名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:28:33.45ID:???
>>302
年収700万の人が4000万借りても減税額は倍にならないよね?
0310名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:36:16.51ID:???
>>309
屁理屈だなぁ
それ以上の年収なら、借入額増やしたら恩恵多いじゃん。

借入額が3000万なら、夫700万の名義でもいいけど
妻300万と分けて借りてもいいし

たくさん借りろと言いたいわけじゃないし、
変動でも固定でもいいけども
上手に制度を活用しているってだけじゃないのかな。
減税の恩恵は変動金利の方が大きいしね
0311名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:41:36.27ID:???
>>310
減税の恩恵は固定の方が大きいんでは?
当初の元金減るの遅いから
0312名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:46:03.86ID:???
>>308
指し値なんて買主が買いたい金額を提示したらええ。
いくらならOK、いくらならダメなんてない。
売主が飲むか飲まないかや。
100万引きでも売主が嫌がれば買えないしな。

逆に売り出し半年たっても反響無しなら
500万下げてポータルに載せる場合もある。

あくまで価格を決めるのは売主や。
買主は買いたい価格(買える価格)を提示するだけ。

くだんの話は>>287に対する>>288からや。
仲介が素人やと思ってしょうもないこと言ったから
レインズでの事実を示して、
「在庫増えてるのは価格高いから誰も買わんのとちゃう?」と遠回しに言ったというだけのこと。
0313名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:51:33.70ID:???
>>312
無理な指値は嫌われるぞ、といったら、そんなことしてないと言ってきたから、
いくら指値したのかな、と思っただけ

で、いくら?
0314名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:54:29.13ID:???
>>310
なんか次から次へと前提が増えてくる‥
俺はね>>239の発言の意味が知りたいの。239は俺じゃないと言うんだったら発言しなくていいけど。
何で変動の方が減税の恩恵が大きいの?
0315名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:55:22.76ID:???
>>311
固定1.4%で減税0.7でも元金に金利0.7%つくじゃん?
変動0.3%だとゼロにできるしね

変動の場合は
固定で支払っているつもりで、差額を貯めておく。
それに加えて減税還元分も貯めておく。
これらを利上げ時の補填に使えばいい。

これはモゲ澤の言う通りだし、
これを遂行してればたいていの変動さんは利上げになっても大丈夫だよ。
将来的に変動の適用金利が上がっても大丈夫ということ。

あなたが固定金利選択者だとして、あなたはしっかり考えて固定にしたわけでしょ?
同じように変動金利選択者も、しっかり考えて変動にしたわけよ。
どっちを選んだかだけの違い。
選択の過程で、変動なら自分自身の利上げリスクの許容範囲も折り込み済みなわけ。
0316名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:56:16.58ID:???
>>306
売主の事情とはいえ仲介に嫌がられてたら値下げの話に行きつかんでしょ

AがダメならBってやったとしても、その感じだとBにもCにも嫌われそうだし、少し言いたい事を我慢する事も必要かもね

このスレの対応見てると考える前に言葉が出てきちゃうタイプっぽいからさ

意外と仲介との相性大事よ
むしろ知識あるなら売主に凸してみたらいいかもねw
0317名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:57:44.57ID:???
>>314
金利をゼロにできるからだよ。

無利子奨学金の人気があるのも返済負担がほとんどないからだよ。
自分は月1万ずつの返済で、就職3年で返せたしね。
それくらい金利ゼロは大きい
0318名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:01:49.68ID:???
>>315
何言ってんのかさっぱり。

シンプルに答えてくれるかな

変動と固定だと、元金の減りが遅い分、減税金額は固定の方が大きい

〇か×かで答えてください
0319名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:02:35.46ID:???
>>313
こいつ単なる業者アンチやから自分の都合いいように適当書いとるだけやぞ
0320名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:04:33.08ID:???
>>316
仲介はこいつ嫌いやから売らんってことはしない。
彼らは成約してナンボ
両手なら更に嬉しい
だから、好き嫌いじゃなくて、客は2種類、買う客か買わない客かだけ。
与信と資力のある客が前向きに買う気になってれば、どんどん情報くれるよ。
逆に与信も資力もない貧乏人が買う気でも相手にしない。
0321名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:06:46.55ID:???
>>313
「値こなし頑張って」の時は指し値はしてないわ。
もってきた物件の条件が悪かったのでやんわりお断りしただけだから。
0325名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:11:13.59ID:???
>>323
物件ごとに違うかな
条件悪いのといいのとで買いたい価格は違うでしょ?
満額でも買いたいと思う物件もあるしね。
0326名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:11:42.28ID:???
>>320
やんわりお断りしてても、どんどん情報くれるんですかね

実際に買わないと買う客だなと思ってもらえないと思いますが

しかも、相性わるかったら、B、Cと仲介乗り換えるんでしょ?

何件も買わないと買う客だなと思ってもらえませんね
0328名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:20:04.68ID:???
>>326
そのように察せられるとおり、
その「値こなし頑張って」の営業は、も一つ頭が悪いよね
もっと買う気満々の客を追客しろって思うわ。
その営業のエリアは自分の中では落ちるからどうしても後回しになるんだよね。

同じ大手でも支店が違えば、もっとスマートに対応してくれるから
力量の差なんやろね。
こっちも買う気があるエリアだけに態度も自然と違うのかもね。
0330名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:22:56.13ID:???
>>328
いや、あなたの態度が悪いと思いますよ

買う気があると言ってるだけで、全然買わないか、大幅指値しろとかいっちゃうんでしょ
0332名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:27:53.26ID:???
>>330
買う客か買わない客かを判断するのは営業だよ
営業は賃金という対価をもらうための労働なんだから
仕事には優先順位をつけないとね。
自分の仕事のやり方が悪くて、客に文句をつけるのは違う。
客は買うのが仕事じゃないから、好き勝手の気まぐれさんだよ。
0333名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:33:52.68ID:???
>>332
ほら、態度が悪い

そんなことしてるから嫌われるんですよ
0334名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:33:55.85ID:???
>>331
アホだと思うなら、固定が正解なんだよ
おめでとうございます。
0335名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:35:32.63ID:???
>>334
はあ、〇か×かで答えてって言ったのに、なんでできないんだろうね?

ホンマ、アホやなあ
0336名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:41:17.49ID:???
>>333
小中学生じゃあるまいし
嫌われるっていう発想が幼稚よ

仲介も知性のある人、ない人がいて面白いよ
よく出来る営業にあたると内見も楽しいね。

営業は客を選べばいいし、客も営業を選べばいい。
相性が良ければいいし、相性が悪くとも物件自体が良ければ買い手は満足。
ただそれだけのことだね。
0337名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:41:47.83ID:wT0zWjX6
>>335
あなたは賢いね!素敵!
0338名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:05:54.79ID:AanINzBU
>>300
今持ってる金融資産(株とか)を現金化して頭金にするよりそのまま持ち続ける方がいいってことだろ

例えば俺はチキンなので毎月1万ずつ10
年以上インデックスファンドを購入している
投資額は160万くらいだが配当が再投資されると株の値上がりで評価額は700万近い

これを売却して頭金にするかそれともホールとしたままにするのかどっちがいいか?って判断だよ

人それぞれだと思うが利確してしまうのも手だしどうせ160万しか出してないから仮に株価が半分に下がったところで損もしないからそのままホールドというてもある

人によってりリスクの取り方は異なるので別に正解はないけどな
0339名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:08:30.67ID:AanINzBU
まあ株が上がったのは結果論だが株が上がってニワカ金持ちが増えてるからこそ利便性の高い不動産価格も上がってる
株も買わずに価値が年々下落する日本円を握りしめて何年も我慢して暴騰したマンション買うとかバカだろ
0340名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:16:38.93ID:???
>>317
固定だろうが変動だろうが引かれてる金額は一緒ですよね?
0341名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:19:10.44ID:???
>>340
どうどう巡りやな?
変動0.3%の場合は減税で0.7%引かれると
借入額と納税額によっては10年無利子にできる。
0342名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:26:55.07ID:???
手数料があるから手出しなしまではいかんけどな
0343名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:27:16.73ID:???
まだまだ株はギャンブルって意識が強い奴いてワロタ。まあリスクを強く感じるから固定なのだが。分かり易い構図でよろしい。
0345名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:31:39.92ID:???
>>341
だから固定だって0.7引かれてるわけじゃない?それが何で変動の方だけ得をしてるようなニュアンスになるのか?
0346名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:34:24.80ID:???
>>342
融資の手数料は固定・変動どちらも発生する。
減税も平等
しかし、無利子にできるのは現状低金利の変動ということだね。
もちろん、かつては減税1%、固定1%だと同じく無利子にできてたね。

現状は減税と低金利の組み合わせで変動が推されているというだけの話
最終的に変動・固定で支払い額がどうなるかは分からない。

サブプライムで痛い目に遭った米国民はその後に固定が大多数になって
結果、今は固定にしてよかったってなってるからさ。
このような利上げは日本で100%起きることはないと誰も断言できないからね。
0347名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:38:31.07ID:???
>>345
>>346で述べたとおり。
金利は余分な支払いだから、ゼロが最高なわけでさ。
ゼロにできる期間があるのはメリットが大きいというのが
変動推しの人の大きな理由。
もちろん固定1.4%-減税0.7%=0.7%を喜んで払います。
それ以上に将来的なメリットがあるから、というのならそれもあり。
0348名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:46:19.56ID:???
>>338
ほしい物件が出たときに暴落してたらその道筋は断たれるね
0349名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:51:52.29ID:???
勝ちしか経験しない時期に投資を始めた人は負けだした時に手を引けるんだろうかね?
0350名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:55:39.46ID:???
そもそもインデックスだけなら手を引くという選択肢はないのかも狼狽はあるけど
0351名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:04:16.03ID:???
バブル期高騰期の人も30年後の今、やっとトントンになってるから
待てばいいってのは分かったんじゃ?
コロナもへてとりあえず、狼狽売りはなさそうな
0352名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:05:45.62ID:???
30年も資金寝かすくらいなら、売ってSP500でも買った方がよっぽど儲かったよ
0354名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:25:10.50ID:???
>>346
なんか大きな勘違いをしてると思うから一回落ち着いて考えてみて

変動金利と固定金利、どちらで借りる場合も住宅ローン控除の額ってのは大して差がない
(むしろ残債の減りやすい変動金利のほうが控除額が減る速度が早い)

総支払額で高くついた、安くついたってのは利息のせいであって住宅ローン控除の額は変わらないんだから関係ない
0355名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:33:23.11ID:???
新NISA始まって円安加速やばいな
積立で2000億円毎月外貨に変換されるとか円安止まらんね
金利あげても円高にはならんだろうな
変動でも固定でもドルで蓄えておけば返済簡単にできそう
0356名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:34:38.42ID:???
>>354
支払う金利の大小は総支払い額の大小に関わるじゃん?
元本の大きい時期に固定1.4%-減税0.7%=0.7%を支払うのか
変動0.3%ー減税0.7%=0で済むのか
ゼロで済むというのを推す要因の一つなわけで。

もちろん、利上げのリスクもあるので実際の総支払い額は
数十年後にならないと分からないことだよ。
0357名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:36:25.85ID:???
>>355
ドルだって対全世界で見たらドル安局面だよ。
1ドルで買える物は減ってる。
円は更に安いけど。
0358名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:38:11.57ID:???
>>354
穿って反論したがっているけど
減税や低金利を上手に使えというのが変動の言い分
0359名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:39:21.06ID:???
>>347
結局その−0.7分をどこに当てるかの意識の違いだよね。月々の支払金利から−0.7するのか、月々の支払金額から−0.7するのか。
俺は住宅の金額も金利も同じ払わなきゃいけないお金だから分けて考えてないから月々の支払金額から−0.7なんだよね。
0360名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:00:08.41ID:???
>>356
>>235へのレスでしょ?6年目から2.27%だよ
だから控除額じゃなくて利息次第なのに控除を考慮しろってのが間違い
0361名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:00:33.54ID:???
>>359
考え方はどうあれ
金利+元本が月々の支払い額になるわけで

同じ元本、返済期間なら
金利が高ければ月々の返済額は高いし
金利が低ければ月々の返済額は安い。
その金利が1.4%なら減税期間は0.7%相当、
0.3%ならゼロ相当になる。
変動派はこれを変動のメリットの一つだと主張するというだけだね。
なお自分は固定を選ぶと馬鹿なんてこれっぽっちも思っていないよ。
各人にとってメリットが大きい方を選ぶだけの話だからね。
変動と固定の総支払い額の大小は最終支払いの時にならないと分からないからね。
0362名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:11:08.13ID:???
誰かさんみたいに逆ザヤで得したから私が一番正解だーみたいなレスなら
いやいや変動はもっと低い金利なんだから今のところそれ以上に得してるよってんならわかる

でも>>235みたいな比較をする場合住宅ローン控除を加味する意味は極めて薄い
0363名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:22:33.54ID:???
>>360
1年〜5年が0.5%、6年目から2.27%ってあり得ないんだよね
元利均等返済で5年125%ルールがある場合は。
もし政策金利が急激に上がって、適用金利も上がって
未払い金利が生じる可能性を言うなら、
現在の固定との差額分、住宅ローン控除の還元分を貯めておきましょうということだよね。
利上げが長く続きそうなら繰り上げで元本減らすことを考えてもいいしね。
0364名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:29:01.39ID:???
ルールがあろうがなかろうが今の10年金利の動き見て6年後に短期金利が+2%になると予想するのは頭がどうかしてるだろ
0365名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:38:21.64ID:???
そう思わないと固定なんてやってられんからな
0366名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:40:01.43ID:???
政策金利自体は状況次第だから分からんね。
ロシアもウクライナ侵攻時には一気に20%まで上げたからね。

それとは別に住宅は生活の根本なので
変動だろうがローンは路頭に迷わない設計になっているから心配は無用かな。
0368名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:55:53.17ID:???
>>367
支払いが据え置きに近くて
考える時間が取れるのはいいことだよ
0369名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:00:04.03ID:???
>>368
125%ルールや5年ルールは、(路頭に迷わない設計になっているという程の)ええもんちゃうよ
0370名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:00:14.60ID:???
>>363
確かに5年間の差額と減税を利上げ前に繰上返済すると結果はまた違ってくるな
0372名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:38:01.04ID:???
>>371
??
125%までしか上がらなくても路頭に迷う奴はいるだろ、という当然の話なんだが
0373名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:42:55.62ID:???
>>372
1円でも上がったら死ぬ的な話なら、借り方が間違ってるわ
0374名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:03:43.78ID:???
5年後上がりますと、次回から上がりますって結構違うと思うけどなぁ

5年もあれば色々やれる事あるで

個人的には良い制度だと思うが
0375名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:29:00.33ID:???
>>374
そのとおり
5年あれば子供も成長するし、
5年後に高校生なら「自分で使うぶんはバイトするわ」ってなるしね。
パートの妻が就職活動してフルタイムで働いてもいいし
最終支払時の未払い金利を念頭において資産形成すればいいんだよ
0376名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:42:11.72ID:???
返済期間中に125%ルールが適用されたらさすがに変動は負けでいいと思うわw
0377名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:14:22.12ID:???
正直変動云々というレベルじゃない事態にならんと適応されないしね
0378名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:31:23.90ID:???
米英EU豪くらいの利上げなら125%ルールは発動できるよ
0379名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:49:10.95ID:???
日本にそれが出来るというのが間違い
大きく舵を切って博打に出るくらいなら緩やかな沈没を選ぶだろうよ
0380名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:06:44.90ID:???
するしないは状況次第だよ
誰も断言できないね
ただ、それでも変動金利だからといって詰むことはないよ
0382名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:14:30.02ID:???
まあ風邪薬を飲んでショック死する可能性もゼロじゃないしな
0383名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:16:54.92ID:???
>>381
日銀保有ETFは今売ってるからじゃない?
これも内々に言われたから売り始めたとか?
0384名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:26:02.83ID:???
変動で借りて差額分を繰り上げ返済すれば固定に勝ち目ないけど
毎年こまめに繰り上げ返済してる人いるのかな?
0386名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:33:46.91ID:3bu/aq2M
>>383
もう売却してます?
0388名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:59:56.25ID:???
固定金利は個人客相手だから
公庫と同じようにやれという特例みたいな制度
銀行はリスク孕むから基本やりたくない(バクチ)

変動の儲けは上乗せすれば一定利率あるからね
絶対銀行は損しない
0389名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:41:36.41ID:???
リスクというか機会損失だね
2019年に4000万固定1パーで貸す場合、2019年に銀行が支払う。
債務者は35年かけて1%の利子を払って返済する。
0390名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:48:20.43ID:???
>>381
金利上げたって財政立て直しできないけどな
財政立て直し求めるなら社会保障費削れって言わないと
本音は円安だと日本製が売れて自国製売れないから円安止めろってことのくせにわざわざ財政立て直しとか言うなよな
0392名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:36:15.79ID:???
>>380
住宅業界で言えばローン減税、給付金補助金の類をなくすみたいなんから始めればいい
0393名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:41:03.11ID:???
今回の能登地震も
半島の各地から七尾市あたりに居住移動
人口1〜2万の市がそれぞれ道路上下水道の配管を整備し直して復興住宅を作るなんて無理やろ
旅館など商売してたり農業漁業で生計立ててる人のみ職場の近くに住む
年金暮らしは移動だね
0394名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:20:08.15ID:oQeoYfhz
>>388
銀行がリスク取るわけねえだろw
固定金利で金利上げられないリスクは金利スワップして誰かに押しつける
0395名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:05:11.45ID:???
経済同友会、経団連、日本商工会議所、つまりグローバル企業から内需中小、そろいぶみで利上げを催促しているね
輸出企業も多い経団連の十倉ですら今の為替には疑問を呈している。

https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/WXCNR6ULEJNKXNUFN4O5RD22TA-2024-01-05/
経済3団体トップ、金融政策正常化を巡り発言 年内にも

経済同友会の新浪剛史代表幹事(サントリーホールディングス社長)は夏以降に正常化する可能性があるとの見方を示した。新浪氏は、4月には大企業をはじめ賃金が上昇するとし、賃上げの状況をみつつ「ボーナスと合わせて夏ぐらい、遅くて下期」と予想した。「政治にとっても、金利がある中で正しい財政運営をする大きな転換点となる」とも語った。

経団連の十倉雅和会長(住友化学会長)は、サービス産業における賃金と物価の好循環が始まったかが注視されるとし、3月の春季労使交渉の集中回答日が一つのポイントとの見解を示した。

現在の為替の水準を挙げ、「本当に1ドル=140―150円が日本経済のファンダメンタルズを表しているのか」とし、「あまり実体経済と遠くなるような金融政策をやっているとわからなくなる」とも指摘した。

中小企業の会員が多い日本商工会議所の小林健会頭は、「年の後半には金利のある世の中に戻る」との見通しを語った。
0396424
垢版 |
2024/01/12(金) 09:15:45.25ID:???
>>394
とっても頭悪そうなレスだが、誰かって、誰に押し付けるのよ?
0397名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:33:32.81ID:???
>>351
資産家なら死ぬまででも寝かせときゃいいけど普通の人は入り用になって現金化するんだよ
投資なんて換金時期が全て
そのタイミングをコントロールできるか強制されるかの違いでしかない
0398名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:34:28.32ID:???
資本主義は基本的にインフレになるので長期固定での低金利融資は、
「低金利で貸すと銀行の利益が少ない」ってだけで
単純に儲け損ねたということだけ。
0399名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:35:54.70ID:???
>>397
そんなこと言っちゃうと「長期・分散・積み立て」の呪文が解けるじゃん
0400名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:53:06.62ID:VzH/peW1
>>396
金利スワップ知らねえの?
債権から発生する金利というキャッシュフローがあるだろ
これを受け取る権利を証券化して市場で売買するんだよ
例えば
@35年間の固定金利1%を毎月受け取れる権利
A35年間変動金利利息を毎月受け取れる権利
この権利を交換(売買)することでリスクをヘッジする
もし想定より変動金利が下がった場合上がった場合@を持っているやつは機会損失する
Aを持っているやつは得をする
想定より金利が下がったら逆になる
0403名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:01:40.55ID:???
>>400
②35年間変動金利利息を毎月受け取れる権利
ってどうやって定義するの?
銀行の店頭金利なんて、銀行の自由に変えられるよね
0404名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:08.18ID:???
アメリカとかイギリスみたいに7パーティくらいまで行っちゃうと大変だけど日本はせいぜい2~3%くらいまでかな
0405名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:25:29.76ID:???
日経爆上げやんけ!オルカン買え言うたユーチューバーしかおらへんかったやないかい!損切りや!
0406名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:30:38.98ID:???
>>404
政策金利なら英米EUが5%くらいだっけ
日本は1〜2%ってところかな
銀行融資の適用金利が2〜3%ならとても良いと思う
0407名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:38:06.27ID:oQeoYfhz
>>403
そうだよ
変動金利なんだから当たり前
銀行の普通預金と同じ
0409名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 13:55:18.06ID:???
あれ、1月の決定会合での正常化はもう叫ばないの?
0410名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:07:20.27ID:???
>>409
内外からの求めに対して
無視するのか、何かしらアクションを起こすのか
それは楽しみだよね
0411名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:41:28.27ID:r8yBNS/d
>>386
日経の記事の続きを図書館で読んでみた。
日銀、23年に株式の「売り手」に ETF購入開始後で初:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD052PO0V00C24A1000000/

上記によると2023年に既に3000億ぶん売ってたみたい。
もちろん買う場面もあったんだけど売りのほうが多かったとのこと。
0412名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:00:26.20ID:45Raqmcr
>>411
ありがとうございます。
少しずつでも処理してるんですね。
0414名無し不動さん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:00:32.18ID:???
>>404
パの予測変換でパーティが出るとはさては陽キャだな
ちなみにワイはパンチラやった
同じ陽キャや
0415名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:08:47.91ID:???
>>399
でも事実だしな
積み立てれば順調に利益が増えて行くのは概ね正しいので長期の積み立ては間違いじゃない
ただリーマン級が来た時に入り用で現金化する羽目になったら終わりよってこと
余裕資金ならそんな馬鹿なことはしないけどさ
0416名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 07:00:00.14ID:???
余裕資金で長期保有ね~
学費や老後費用は必要資金だからな

20数年間下がりつづけ12年間上がり続けた
バブル時は塩漬け株がやっと食べれるかも

1人の人生の長さでは結局バクチよ、富裕層のように数代に渡り、全く換金しない本当の余裕資金ならいいが、使えなきゃ意味ない
0417名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 07:06:27.29ID:???
35年前もそんなことあったな
オーバーローン組んで、株に回す
あの人達元気かな
0418名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 08:56:08.14ID:???
今7000万フルローン0.5%の人が3%まで上がっても余剰資金で運用出来てればそこまで痛くはないか
0419名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 09:16:35.80ID:???
収入が下がってなけりゃ余裕じゃない?
一般的に利益確定(売却)しないと運用益はでないが3%まで利上げの過程では株価は下がるから。
利上げで円高になると米国株を円に換金するのももったいないよね
0424名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:21:11.38ID:aaU+FtNo
>>415
おれは1992年から30年以上ドルコスト平均法で積み立て投資をしているが現在の損益は投資金額に対して評価額は3倍になっている
しかし投資額を評価額が上回るようになったのは2007年以降で最初の15年は原本割れしていたわ

まあ30年くらい頑張ると報われるで
0425名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:30:05.02ID:???
時勢の問題で時間を積み重ねたらプラスになるモンでもないからなぁ
0426名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:31:55.73ID:aaU+FtNo
ドルコスト平均法は安いときはたくさん買えるからね
要は短期の浮き沈みあるにしても基本経済成長を目指す資本主義を信じるかどうかよ
0427名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:10:48.15ID:???
資本主義、とりわけアメリカ中心主義がどうなるか
G7 vs BRICsの経済戦争になったらどうなるか
0428名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:49:22.86ID:???
少なくともこの先50年はBRICsに勝ち目はないだろうね
0429名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:14:15.13ID:aaU+FtNo
つーかさ
公務員とか知らねえけど資本主義信じてねえ奴が民間企業に勤めるとか変やろ
0430名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 00:46:26.78ID:???
社会主義が破綻したように資本主義もいずれ行き詰まる。
それに先に先進国になった国がずっと覇権を握り続けられるというのは疑問だよ
0431名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 01:59:51.96ID:???
その疑問も生きてるうちは疑問のまま終わるやろ
0433名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 05:30:21.08ID:???
楽観論より悲観論の方が注目されやすいし、信じやすいんだってさ
0434名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 07:56:06.75ID:???
俺が生きてる間はアメリカ覇権は変わらんと思うわ

中国はもうピークアウトしたし、ロシアはオワコンだし、インドも2位どまりだろう
0435名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 08:14:27.94ID:???
1895年に日清戦争の下関条約で台湾もらって50年後の1945年に敗戦で没収
1905年の日露戦争後の南樺太や南満州についてもご存知の通り。
確かにアメリカは100年以上栄華を誇るがこれがあと50年続くかといえば違うかも。
対外戦争でベトコンやタリバンにだって負けてるし。朝鮮戦争だって引き分けで半分でしょ。
今のアメリカはオピオイドからの薬物中毒もすごいし、敗戦国日本はアメリカを正しく見えてるかな

なんてオルカン米国株ドル預金の合唱を見て思う
0436名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:25.50ID:???
アメリカは先進国で唯一人口増えてるから衰退せずに行くと思う
0437名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:08:31.59ID:???
平気寿命まで40年つっても最近の芸能人訃報のニュース見てると70まで生きていけるかすら怪しいわ
果たしてローン終わるまで生きてるのか
0439名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:38:57.86ID:???
貧民人口が増えてるだけ
働かず(働けず)薬物中毒からの犯罪多数
0441名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:44:12.53ID:???
そう思うなら、アメリカじゃなくてBRICS+に投資すればいいんじゃね?

日本も勿論オワコンなので、日本円でもってても減っていく一方だし
0442名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:49:10.52ID:???
日本オワコンと考える人が借金までして家買う不思議
日本円で賃金もらいながら手数料は払って海外投資の僅かな利益を喜ぶ不思議
0444名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:06:00.94ID:???
>>442
なぜ借金して家買うのが不思議なのかわからん。賃貸でもお金かかるよ。

日本円で賃金貰うのも、日本に住んでるから日本円でもらうのは普通だし。逆にドルでくれと言えば貰える会社なの、お前の所は?
0445名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:27:06.30ID:???
>>444
家の会社オワコンの商品しか作ってないわ、新分野への意欲もないしと思ったら転職しない?

日本オワコンだと思う人が、そんなオワコンの国で貴重な労働時間を費やして円建ての賃金もらってていいの?
効率悪くない?
0447名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:29:04.42ID:???
>>445
日本から出て海外に行って仕事見つけるのがどんだけ大変か

そんなこともわからないの?
0448名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:40:43.54ID:???
>>447
で、オワコンて言いながら通貨価値の低い円で勤労するんだ。
通貨安の円で海外投資をして、円安亢進によるインフレで借金目減りを喜んで。

日本のパスポートが最強と言われても保有率が2割未満だっけw
大抵の先進国への入国はビザ無しだしチャンスは新興国なんかよりずっと得やすいんだけどね。
0449名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:42:46.96ID:???
>>448
ビザなしは観光目的だろ

就労目的はビザ要るわ、馬鹿かお前は
0451名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:45:32.69ID:n+ND8vxE
>>448
補足、日本人の方が新興国民より海外に出やすいという意味ね。
0453名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:50:39.46ID:???
>>449
留学もワーホリも行きやすい。
その分チャンスを圧倒的につかみやすいよ
門戸は開かれてるので努力次第
0454名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:52:06.22ID:???
>>451
ドルで給料もらえるのって外資とかかな?
カードメインとかなら困らんのかな
なんやかんや面倒臭そうな気もするけど体感的にはどうなん?
0455名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:56:17.52ID:???
>>449
で、ビザなしで留学もワーホリも行けるのw

お前は「大抵の先進国への入国はビザ無しだし」って書いてるんだけどな
0457フラットマン(団信付きなら0.71%)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:57:42.76ID:???
悲観論が何か増えていますが、もう少し元気出しましょうよ。株高は続くし投資も増えているから、仕事でも投資でも勝てる所を狙っていくしかないよ。

変動金利組が金利を動かないことを望む気持ちはわかるけど、人生は動いたものが勝ちだよ。
0458名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:02:01.37ID:n+ND8vxE
>>455
留学ビザやワーホリビザなんて日本人には楽勝に取りやすいじゃん。
これぞ日本の特権だよ
日本オワコンの人が資産形成したいならNISAやiDeCoなんかよりずっと現実的
自身の努力でキャリア形成し資産形成できるんだから。
0459名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:02:56.94ID:???
>>458
だから、「ビザなしで留学もワーホリも行けるの」?

と聞いてるんだから、行けるか、行けないかで答えろよ
0461名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:07:54.77ID:???
>>457
悲観論の人はいないよ
資本主義懐疑論の私はドル覇権が終わっても新しい秩序が吉か凶かは分からないから楽しみではある。
日本オワコンの人だって円の賃金で一生懸命働いて海外投資して円安で得した気分になってるんだし
0462名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:13:16.49ID:???
>>459
日本オワコンの人は留学やワーホリがビザ無しで行けないからいかないの?
最初の一歩の足がかりがとても容易なのにその特権を使わないの?
観光ビザはノービザ、
留学ワーホリも楽勝
観光ビザがノービザOKってのは留学ワーホリビザ取得が容易いことの現れだよ。
日本最高だと私は思うなぁ
0463名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:18:14.39ID:???
>>462

まずは、お前が海外就労をビザなしで行えると思ってたアホですということを認めろ

話はそれからだ
0465名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:21:09.97ID:???
>>463
思ってないよ
就労ビザを取るのは大変だよ
でも日本人は現地に行くことがとても簡単
だからあなたが努力家で日本に将来がないと思うなら自分の力でキャリア形成資産形成できるよ
iDeCoやNISAで相場任せにするよりずっと確実性が高い。
あなたはそれでも日本円の賃金を貰い続けるの?
0466名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:22:56.51ID:???
で、オワコンて言いながら通貨価値の低い円で勤労するんだ。
通貨安の円で海外投資をして、円安亢進によるインフレで借金目減りを喜んで。

日本のパスポートが最強と言われても保有率が2割未満だっけw
大抵の先進国への入国はビザ無しだしチャンスは新興国なんかよりずっと得やすいんだけどね。
0467名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:24:07.40ID:???
ビザなし入国しただけで遊んで帰ってくるのか、お前は
0468名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:25:25.53ID:???
>>463
こいつ前スレにいた連投のオッサンだろ
だれが見ても間違えてる事すら絶対認めない上に論点ずらしてくるストローマンだから時間の無駄だぞ
0469名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:30:49.23ID:???
>>467
その国や希望の企業がどんな感じか気楽に知れるじゃん
もっといろいろ見るべく、ワーホリや留学先を決めて長期間滞在
そして海外就職できたら就労ビザも得られる。
何でできない理由ばかり並べるの?
日本オワコンと考えるならパスポート最強の時に行って道を開かなくていいの?泥舟に残って後悔しない?
0470名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:32:56.43ID:???
>>469
じゃあ、海外の企業にどうやって応募するんだ?

俺、英語さえしゃべれないけど
0471名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:42:21.03ID:n+ND8vxE
>>470
英語くらい勉強したらいいじゃん
留学で1年滞在したらある程度上達するよ
海外投資するにしても日本語の海外ニュースだけでなく英語で全世界のニュース知れたほうが良いよ
0473名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:53:21.58ID:???
>>472
当たり前じゃん、仕事も住宅購入も資産形成も勉強は必要だよ
基礎知識をつけて経験を積んでいく
0475名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:28:39.90ID:???
俺高校と大学でアメリカ留学してアメリカ企業で働いてるけど、年齢が高くなって外国語を一年学んだところで海外の会社に就職なんか無理。そもそもそんな人材をビザがめんどくさい状況で雇う会社は無い。現実を知らない発言。
0477名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:47:58.67ID:???
自分とこの職場が片言の特殊技能のない中国人をまともな条件で雇用するか考えて見りゃいい
日本で生活保護受けた方がまだマシだろうよ
0478名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:25:48.94ID:pcL/RIls
>>457
最後の一文を固定派が言うのはギャグかな?
0479名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:10:37.22ID:???
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0480名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:18:37.93ID:???
ビザなし就労マンは痛いとこ突かれて、逃亡したのかな?
0481名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:23:29.81ID:???
スレ違い甚だしいのに盛り上がってて草
お前らレスバしたいだけだろw
0483名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:22:42.44ID:???
日本円の賃金で働いて、借金して日本に家買って「日本オワコンだからなけなしの金で海外投資」
英語できないから海外で働けないと言い訳ばかり。
観光ならノービザ,留学やワーホリも超絶簡単にビザ取得可能、海外に行きやすい国に生まれてるのにその恩恵は行使しない。海外に行って自ら道を開いて就労ビザを得て働くチャンスを手にできる国に生まれてるのに、「日本オワコン」と言いながらわずかな投資でリスクヘッジしてるつもりって、なんだか変だね
いずれ移住するつもりだから外貨建てで資産作ってるねんってのならまだわかるんだけど。

オフィスワーカーでなくとも医療、物流、サービス、色んな分野でいろんな国の人が海外で働いてるのに。見ないふりかな

日本オワコンの人は本当に終わったら微々たる海外投資でどうにかなるとお考え?
0485名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:29:25.67ID:???
そこまであれこれ考えながら生きるのめんどくさくねえのか?
普通に働いてどうにかならんかったらならんかったで別にいいだろ
0486名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:35:02.59ID:???
このスレで資産の話はタブーだろ
どんなに変動で得してても年収や資産の差で簡単に吹き飛ぶんだから
0487名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:38:00.56ID:???
ローンと資産は密接だろう
資産があるから変動なんだろう?
上がれば繰り上げ出来るんだろう
0488名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:46:48.93ID:???
>>485
そうだよ、円建ての賃金で日本語しか話せなくて
日本に借金して家を買ったなら
真面目に働いて、暮らしてりゃいいんだよ

それを「日本オワコン、オルカン、外貨預金、頭金出さずに運用」って
馬鹿みたいに唱えるからさ
そんで日本オワコンの時のために
具体的に行動してるのかといえばそうではないし。
0490名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:12:45.53ID:???
>>487
それはそうだが年収も資産も上の相手に必死にレスバしてやりこめて悦に入ってるとか考えたら惨めにならんのか
0491名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:18:59.16ID:???
>>488
外貨預金やオルカン自体が具体的な行動なんだけどわからない?笑
0492名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:19:25.88ID:???
>>488
そうでないとなんなのよ

別に真面目に働いてるならそれでええやん
日本オワコンなんて別にみんな言っててもそんな大層な対策してるやつおらんやろ

みんな可笑しいって言ってんのは、オワコンて言う奴らは英語勉強して外国いけ、みたいな意味不明な極論言ってる事に対してじゃないかね
0493名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:30:36.80ID:???
たぶんこの方の考える「オワコン」の定義は経済低迷とかそんなレベルじゃなくてデフォルトとか国家解体とかそういうレベルなんじゃない?
それなら海外行けってのも肯ける
0494名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:41:23.54ID:???
んなわけあるか笑 国家解体とかどこに書いてあんだよ。
0495名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:46:48.57ID:???
>>493
あごめん、このへんな人のことか。そう勘違いして何か訴えたくなっちゃったのか。
0497名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:11:11.83ID:???
なにローンの話しとんねん

ここは国家解体スレやぞ
0498名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:15:08.86ID:???
>>491
なけなしの金で手数料払って円をドルに換えて買ってるんだけど
それを対策だと言うのなら
もっと自分に直接利益が出るようにすればいいんだよ。
それが好きな国で働いてその国の通貨で賃金を貰うってこと。
0500名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:34:03.37ID:???
>>498
とりあえずお前は金融リテラシーが低すぎるゆうこりんのようだ。恥を自分でさらすことはやめたほうが良い。化石化してるんだよ考えが。古いジジイみたいなんだよ。
0501名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:54:35.25ID:sXWkmMbj
>>496
微妙な金利だね
借り換えは検討した?
0502名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:56:58.33ID:???
>>500
イマドキの人なら軽やかに海外で稼ぐよね
米ドルがほしいなら米ドルで稼げる会社へ。
なけなしの金をオルカンに積んでリスクヘッジが金融リテラシーあるって面白いね
0504名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:09:10.04ID:???
>>502
物理的に向こうに行かなきゃいけない時代ではないのよ。考えが古いよね。好きな日本でドルを稼ぐ方法を考えれば?

まあそもそも株式投資を馬鹿にするのがそもそもあほだがな。なけなしの金ってそもそもなんだよ笑
0505名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:11:34.60ID:TmbziK8a
興奮してるな
0507名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:51:59.14ID:???
こういう奴クソムカつくんだよね。無知だらけで恥をさらす。しかも極論だけで現実性がない。少しでも良くなろうと思う人を馬鹿にする。消えてほしいわ。
0508名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:52:01.02ID:???
てか煽り合うならワッチョイ無くてもせめてID位出せよつまらんわ
次のスレ建てるやつはID付きにしてくれ
0509名無し不動さん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:34:56.39ID:41NPXJ76
>>501
借り換えると損しちゃうね
とはいえ、金利が低くなるのを待つよりも
とっとと買って借りて淡々と返すのが一番よかったね
0512名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 07:58:09.59ID:???
>>502
で、ビザなし就労マンさんよ、あなたの資産はいくらなのさ?
0513名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 09:54:27.49ID:???
>>458
若い奴はどんどん挑戦しろとは思うが
住宅ローンを考えてるようなおっさん中心のスレでする話じゃないな
0514名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 09:59:10.21ID:???
言葉の壁ってのは結構高い
英語は仕事で使ってるって奴も多いだろうが
お前が今の会社にいるから拙い英語を聞いてくれてるんだぞ
裸一貫で海外に行って日本で稼ぐと同等のレベルを稼げる人間なんて少数よ
0515名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 10:28:28.12ID:???
ねー、1年勉強したくらいで海外企業で使いものになる訳ない
0516名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 12:31:56.67ID:5WZBX+eK
寿司職人なら年収2000万軽いで
うちの甥っ子がそう
0518名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:18:38.35ID:???
海外云々はだいぶ話が飛んで
変動か固定で悩んでる人が初めて見たらなんぞやって感じだな
悩んでる人は固定がいいぞ
悩んでるってことは不安ってことなんだろうから
まぁ家買うこと自体ギャンブルみたいなもんだから不安よりも少しでも返済減らせる変動選ぶのが普通の人の感覚だがな
そもそも固定か変動で不安になって悩む奴は家買わない方がいいレベル
0519名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:19:59.94ID:5WZBX+eK
>>517
なんでおれが寿司屋やらんといかんの?
0521名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:40:33.39ID:???
投資がどうのもスレ違いだと思うけどな
このスレの人には儲けてる人しかいないけど失敗してる人とか考えだしたらをキリないし
0522名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:45:59.24ID:???
>>516
やっぱ一年くらい英語勉強してたん?
ビザとかもっとるんやろか
0524名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:54:38.37ID:I5aR2WSb
>>523
記事見たら固定67%変動22.5%でマジかよと思ったけど固定金利期間35年以上は4.7%だった
固定金利期間2・3年なんて固定と言えるのか?
0525名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 16:35:46.02ID:???
「住宅ローンが上がる前に購入したい」と回答した割合を世帯年収ごとに見たところ、400万円未満だと37.3%

↑こいつらが一番闇すぎる
0527名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:17:48.36ID:???
少し前まで陰謀論扱いだったドル離れと米国衰退、それに伴うG7のインフレ常態化が現実味を帯びてきたで

脱ドルを目指してるBRICSにサウジとUAEが正式に加盟を済ませ、既に中東産オイルの人民元決済やルピー決済も確認されてる
40年間ドル覇権を支えてきたペトロダラー体制が今まさに崩壊中や
0529名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:39:48.85ID:???
>>525
そいつらどうせ変動を選ぶんだから
金利の安い内に買ったって、利上げしたら反映されちゃうじゃんね
0530名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:44:36.55ID:???
>>528
>>527は別の人だよ
でもドル離れは起きつつあるよ
BRICsやグローバルサウスはロシアを見てたら、
アメリカと利害対立すると貿易できなくなることに対して
事前に備えようとするよね

「ずーっと誰かの下でいいや」と思う人ばかりではなくて
独立して起業する人が出てくるように
新興国だって、いつまでも先進国の下にいたいと思わないだろうさ
人口と資源がある国ならなおさら
0531名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:52:34.78ID:5WZBX+eK
>>520
せやな
しかしローンも終わったしこれ以上金もらわんでもええわ
0532名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:26:03.20ID:DtWYBkKP
>>529
400未満で変動って審査大分きびしいのでは?
0533名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:42:39.82ID:???
んなこーたーない
400未満でも、今の変動金利だと下手したら3000ぐらいまで貸しよるで
銀行もえげつない商売しよるでホンマ
0534名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:22:32.78ID:???
貸し手側からすると、とりあえず安い金利で客かき集めて後で貸し倒れしない程度に金利上げて稼ぐこともできるのが変動金利
0535名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:42:24.75ID:DtWYBkKP
年収の7~8倍とか怖いわ
マンションなんか買おうもんならローン+管理修繕費でキャッシュフローが即パンクしそう
0537名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 22:43:23.22ID:???
世帯年収の7~8倍なら神風特攻隊レベルだがパワーカップルのペアローンってそんなもんだよな
嫁さん妊娠産休育休のこと考えるとそら出生率下がるわ
0539名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 23:43:22.91ID:???
>>523
固定で買うってことにしないと「利上げの前に」っていう「今買う」動機が作れないからね。
今、在庫が増えてるから再販は大変。
販売価格高騰で買い手は表れないし。

モゲ澤は変動と熱弁してるけど
購入者が減ってるなら今のうちに固定で借りろが正しかったかも
0540名無し不動さん
垢版 |
2024/01/15(月) 23:55:31.51ID:???
>>538
旦那年収の7~8倍はまあわかるんだけど共働き夫婦の世帯年収の7~8倍はヤバくね?
年収600の旦那と400の奥さんで7000万組んだら奥さん産休なりに入った瞬間家計は赤字になるのではないかい
0541名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 00:05:09.00ID:???
>>524
金利上昇のリスクを回避して固定を選ぶはずなのに、当初の数年だけ固定みたいなローンを選ぶ奴って何を考えてるんだろう

つうかこういうアンケだと毎度毎度7~8割が変動は選ばねえと出るのに、いざ購入時は完全に引っくり返ってしまうのが悲しいなw
0546名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 07:21:18.29ID:???
>>544
低所得がどの程度の層のことを指してるか知らんが、
35歳転職5回、転職して満1年、年収450万、
嫁専業主婦でも地銀なら変動全通だったぞ
さすがに三菱UFJやじぶん銀、SBIは落ちたけど
0547名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:30:11.34ID:???
地銀の変動にするくらいなら固定で良くないか
0549名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:12:28.39ID:???
>>547
実際低与信は地銀信金で変動で借りてる人は多い。
固定より安いしね
地方の中小サラリーマンなんて地銀信金の変動多いだろう
固定返済額と比べたら利上げのリスクはさておきになるんだろうし
0550名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:25:18.64ID:???
変動の口癖の、固定より銀行の審査が厳しいから・・・、ってのが崩れたな
0552名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:09:55.82ID:???
>>550
ネット銀行、都銀は年収400万未満は相手にされないよ
だからネット都銀の変動はプラチナの鎖
そこに到達できない人はフラットか地銀信金のブロンズ鎖
0553名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:22:13.11ID:???
>>552
いや、俺は変動の口癖の、固定より銀行の審査が厳しいから・・・、ってのが崩れたな、って言ったんだがw

地銀信金の変動は変動の枠に入らないのか?ん?
0554名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:32:12.01ID:???
>>553
ネットより地銀の変動のがそりゃ審査緩いだろうけど、固定のが審査ハードル低いのは変わらんくね?
0555名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:41:13.45ID:???
>>553
プラチナの鎖の奴隷はブロンズ(青銅)の鎖の奴隷を見下して、
溜飲下げてりゃいいんだよ
意図を汲み取ってな
0556名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:42:17.43ID:ikB3vbWt
>>553
崩れてなくね?
前から言ってるけど個別に見れば固定で高属性も変動で低属性もいる
平均すると変動の方が高いってだけ
0557フラットマン(団信付きなら0.71%)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:46:14.70ID:???
変動の方が信用力が高い、とか言っておけばたくさんローンを組んでくれると思ったのじゃないかな。
固定金利組は信用力が低いという認識は全く無いぞ。どこでそんな考えを植え付けられたの?
0558名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:46:36.12ID:???
>>554
35歳転職5回、転職して満1年、年収450万より条件悪い固定が出てきてからそういうこと言おうなw

>>556
平均何てどこかにデータあったっけ?
0559名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:47:01.09ID:???
ちょっとでも聖闘士星矢がよぎったあなたは40代
0560名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:48:15.04ID:???
>>557
俺も固定だが、勿論与信低いなんて意識は無いよ

変動が口ぐせのように言ってる世迷言に対して一言いっただけ
0561名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:48:20.97ID:???
>>558
そもそもその転職マンいくら借りたんや?
書いてなくね?
キミはエスパーか
0563名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:00:14.46ID:???
まあフラットが固定の範疇である以上は固定の方が信用低くても借りられるという扱いなのは仕方なくないか?
0564名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:02:37.39ID:???
フラットが高校受験の併願みたいな扱いなのは間違いないな
0567名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:22:51.48ID:ikB3vbWt
図3のグラフから読み取れるね
0570名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:30:58.92ID:???
>>565
PDFの3ページ目
図3 金利タイプ別:利用者の世帯年収
600万以上を合計すると
変動型 64.2%
期間固定 58.4%
全期間固定 57.5%

「変動」と「全期間固定」は棒グラフのグレー(800-1000万)、青(1000-1500万)の比率を比べてみ?
大卒サラリーマンor公務員が
どちらを借りているかということが分かりやすい。

赤(1500万超)は自営業も含まれるからフラット35も多いので変動と全期間固定は大きく変わらない。
0571名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:32:19.21ID:???
>>546
だけど借入額は3000万
最終的に新生銀行の固定10年金利0.7を選択した
0573名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:41:39.07ID:???
>>556ではないが、彼の言わんとしている意味は「全体の傾向として」という意味じゃないかな。
変動選択者のうち、年収800〜1000万が19.8%を占める。
全期間固定選択者のうち、年収800-1000万が12.1%を占める。
よって、年収800〜1000万は変動を選ぶ傾向がある。
「平均」という言葉のみに固執して揚げ足をとる必要はないと思うよ。
0574名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:44:16.91ID:???
世帯年収600万って危険だなぁ
うちみたいな底辺でも嫁がパートに出たら世帯年収600万超えるわ

あと固定の平均年収下げてるのはフラット35だろうね
自営業でも派遣社員でも誰でも借りれるわけだし
0575名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:45:30.26ID:???
あとワイみたいな底辺は変動通ったけど不安で固定にしたからなぁ
ワイが固定の平均下げてしまったわ、すまんな
0576名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:51:05.38ID:???
>>573
明らかに汲み取れるのに
窮地に立たされて意固地になってるだけのヤツには何言っても無駄
ただ噛みつきたいだけよ馬鹿

汲み取れないならそもそも馬鹿だから話しても無駄
0577名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:51:11.72ID:???
>>562での世帯平均年収を計算してみた
400~600万とかは真ん中の500万、400万以下は350万、1500万以上は2000万で計算、単位は万
変動 776.4(763.6)
期間固定 729.7(721.9)
全期間固定 743.4(730.2)
()は400万以下を400万、1500万以上を1500万とした場合
0578名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:53:00.28ID:???
>>575
それが正解になる可能性もあるし、無理なく返せてるならそれでええ
0579名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:53:54.35ID:???
>>574
地方なんてそんなんやで
夫婦600万で建売買うねん
前は2500万で買えてたけど、今は3000万台後半になってる。
車も2台必須で、ガソリンも高いし、保険料も上がってるし、
利上げうんぬんより、インフレでヒイヒイじゃないかな。
子供の大学進学も下宿ありきで、私大の学費だって上がってるし
安い国公立は共通テストの難化で、
高校時代にしっかり勉強できる環境(留学・塾)にある子が得だしね。

足として必須の車もどんどん値上がりしてるうえに
買い換えを考えた矢先、ダイハツの軽の下取り価格は最悪
なんてことになってるケースだってあるんじゃないかな?
0580名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:02:48.63ID:???
>>562
変動って4割以上が返済負担率20%超えなのか、30%超えも1割以上いるし
結構危ない橋渡る人多いのね
0581名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:41.51ID:???
>>580
年収800以上は大都市の共働き大卒サラリーマンだから
電車通勤で地価の高い場所に買わないと共働きできないんだろうね
働くために家買うみたいな
0582名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:12:09.61ID:???
>>573
なら、そう言い直せばいいじゃん?

何度も「平均」って念を押してるんだから、そうしないのは算数もわからない変動馬鹿の責任
0584名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:38.03ID:???
>>582
本人じゃないから、そう言われましても。
弁護するなら「年収800〜1000万の全体の傾向として変動」は
「年収800〜1000万の平均的な選択の結果は変動」と言ったとしても
当たらずとも遠からずかなと。
0585名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:23:02.07ID:???
>>584
いや、あなたに言ってるのではないよ

576とかの変動馬鹿に対して言っているだけ
0586名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:40:43.57ID:???
続いてあんま意味ないかもだが、変動(903人)、期間固定(399人)、全期間固定(198人)の各層が全体の何%を占めるのか
EXCELでテキトーに丸めたので合計値が100%にはならん
変動   3.9,17.6,16.4,11.9,8.4,1.9(60.1%)
期間固定 2.5,*8.6,*7.2,*4.9,2.8,0.7(26.6%)
全固定  1.1,*4.5,*3.8,*1.6,1.7,0.5(13.2%)
固定率 48.0,42.6,40.2,35.2,34.9,36.9

とりあえず傾向としては
・変動選択者のほうが平均世帯年収は高い
・世帯年収が低いほど固定の割合が増える
・固定は中間層で相対的に少なく、低所得層と高所得層は相対的に多い(低スペ&自営)
ということが言えるのではないだろうか
0587名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:49:51.40ID:???
>>586
>>570 & >573だが傾向については、そう思います。
だからといって中間層で固定選択を否定するものではないけどもね。
夫婦で考えた結果、年収1000万のサラリーマンが固定を選択したとしてもそれはそれでいいし

同じ物件価格なら低金利だと返済が低い。
逆に言うと同じ返済額で、たくさん借りられるからより高い物件が買える。
それでどんどん物件価格が上がるし、つり上がった物件価格で買うが故に返済比率が増えていく。
これが金融緩和で目指していたことだしね。
0589名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:26:07.14ID:???
家なんざ立地そこそこで最低限のスペースがありゃ安いに越したことはねえ
別に自慢するような友人がいるわけでもなし
0590名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:39:12.01ID:???
>>589
たいていの賃金労働者は自慢のために高価な物件を買ってるんじゃないでしょ
タワマンも、立地最優先だからだろうし
0591名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:52:47.28ID:???
>>553
この人がフラットの審査落ちでもせん限り審査の厳しさ云々はわからんやろ頭悪いんか
0592名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:01:55.49ID:???
固定さんは頭の悪さも露呈してしまったのね…
メシウマァァァァァwwww
0593名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:07:03.98ID:???
俺変動審査落ちして半分固定なら通してやるって言われたから銀行内でも審査の厳しさは確実に変動>固定だぞ

ほんでこれに納得できなかったらフラットでーって流れだから
固定を選んだ(選ぶしかなかった)人には信用の低い人が多いってのは自然っちゃ自然
0594名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:22.11ID:3/yb1Hnm
銀行も不動産屋も基本「手数料うめぇw」だから来るもの拒まずだけど、固定のお客さんはふっとい太客だから、よっぽど汚くない限りは貸してくれるだろうな
0595名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:25:08.18ID:???
言わせておけばいいのに必死になって反論してると低属性に当てはまってる人かと思われるだけだぞ
審査の都合上低属性の集団が確定で存在するのは事実で、それに自分が当てはまらないなら言われてもなんとも思わねえだろ

ハゲって言われて反論するか?しねえだろ
0597名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:34:35.64ID:???
>>593
俺も役員登用後あまり経ってない時に審査通したからそんな感じの返事もらったな
ネット銀行は全滅、大手は固定推しや優遇引き下げの実質お断り金利、不動産屋は早くフラットいこうぜ!みたいなノリ
会社のメインバンクから同行ローンプラザに話通してもらって全額最優遇とれたからよかったが
0598名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:18:48.77ID:???
>>591
普通の脳みそ持ってたら数字見ればある程度把握できるとは思うけど。。
自分が体感したことしか理解できないって相当馬鹿にしとるぞそれ
0600名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:22:07.98ID:???
自分の発言は多少の間違いは察しろ、他人の発言は厳密じゃないと許さない

これが変動よ
0602名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:22:59.53ID:???
「大卒の生涯年収は高卒の生涯年収より多い」
みたいな統計的に明らかな事実に対してレアケースだったり自分はこうだから違うだろと反論するってコンプレックス丸出しだよねw
0603名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:23:02.99ID:???
>>596
相対的に、変動よりずっと高い金利を払い続けてくれるわけで太客でしょ?
0604名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:30:11.58ID:???
>>603
仮に2040年頃は変動3% 固定4%くらいになってるとしたら
35年間2%未満の固定金利は銀行にとって儲け損ねたとなるじゃない?
2023年に借り入れた変動0.3%と固定1.5%での個別の比較で
利上げを経てもなお、変動選択者が最終的に支払いが少なかったとしてもね。
0605名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:57:10.26ID:???
>>602
まじでこれ
結局コンプレックス穿られて反応しちゃってるんだろ
俺低収入とかハゲとかデブとか言われてもなんとも思わんもん
0606名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:01:25.55ID:???
返済負担率の平均値、返済負担率20%以下と20%超と35%超の割合
10~15%は12.5%、10%以内は10%、40%超は40%として計算
変動  19.6%、58.2%、41.7%、*5.7%
期間固定19.8%、55.4%、44.7%、*3.5%
全固定 19.9%、55.6%、44.3%、*4.5%

これは世帯年収みたいに差が出なかった、ほとんど誤差ではないかな
0609名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:31:33.43ID:???
年収400万
手取り320万
手取り月給22万x12カ月=264万
手取りボ 28万x2回=56万

額面400万x2割=80万
80万÷12カ月=6.6万

月給22万-6.6万=14万…食費などの生活費

これで、「変動金利なら利上げに備えて固定との差額分を運用しましょうbyモゲ」って
運用できる金額なんてほんのわずかよ。
物価高の食費と光熱費の高騰に耐えて、
オルカン買って円安に喜ぶって何か変かな
0610名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:34:41.88ID:lK/07CfM
マイナス金利解除される前にさっさと新築か中古買おうかと思うんだが
今日値下げされたこの築浅物件めちゃくちゃお買い得な気がするんだがどう思う?
市川でこれやと8500万ぐらい注文住宅で建てるならかかりそうだけど、流石に安すぎないか?
問い合わせしようか迷う

https://suumo.jp/chukoikkodate/chiba/sc_ichikawa/nc_73473888/
0611名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:38:30.63ID:???
>>610
本八幡って結構するんだな

友達の実家が駅前高架沿いにある馬鹿でかい一軒家だったけど、金持ちだったんだなー
0612名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:47:02.24ID:???
>>610
接道幅2.2mってあるけどこれ旗竿じゃね
デカい家で接道悪いとマジで売れないぞ
0613名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:01:20.26ID:ikB3vbWt
>>610
安いね
何かしら理由がないとおかしいくらい安い
0614名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:02:08.39ID:???
ゆうて変動のボリュームゾーンは600万から800万やからな。固定は400万から600万
0615名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:21:07.31ID:pKnh1zYh
>>612
私道って書いてるで
0617名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:24:17.87ID:pKnh1zYh
最悪やん
0618名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:50:19.61ID:???
>>610
控え目に言ってもゴミ
駅徒歩20分、接道2.2mなのに土地200㎡だから、
分割してミニ戸建用に土地売却も出来ない
本来は駐車場用でしょ
0619名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:07:06.64ID:???
>>604
その通りなんだが、その頃その銀行員が定年しちゃってる可能性があるんだよ
今だけ良ければいいのよね、銀行員も銀行も
0620名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:26:16.16ID:???
>>619
そうだよ
だから銀行という企業にとって長い目で見れば現在の固定金利は太い客ではない。
緩和の低金利で、将来的に儲けそこねる可能性がある客なんだよ
0621名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:54:48.62ID:???
今は単年度でみれば変動より利益出てるし、将来儲け損ねたとしても当時の関係者のせいにできる
業績に影響が出るレベルなら最悪なりふり構わず店頭金利を上げて変動契約者から絞りとればいい
0622名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:30:20.80ID:???
生命保険も90年代前半までのお宝保険を00年代前半に転換と言って別の契約に掛け直しをセールスしてたんだけど、金融機関は常に今と引き合うかを考えているものだから、固定客は将来的に見合わない客
すなわち利用者側は低金利で借りられて得したということ。
0623名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:24:59.55ID:ni+TGjVX
家買ってから2年ぶりに覗いてみたらまだ同じ話しててワロタ
超チキン俺は固定選んだけどもう全額返済できる金貯まっちゃったよ
0625名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 06:02:28.60ID:JnY1YSjG
どちらにせよとっとと借りて早く返すのが得なんよな
ここ最近は変動を選んでさっさと金利分を減少させておくのが正解だったというだけで
0626名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 07:17:43.31ID:???
>>624
623は繰り上げ返済するとは言ってない

きっと投資に回すんでしょ

知らんけど
0627名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 07:31:35.70ID:???
フルローン組んで去年投資で7000万円プラスですよ。一括で払ってたらこんな事出来なかった。
0629名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 07:40:41.15ID:???
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0632名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:24:46.73ID:fvBExTR8
>>624
メリットは手元資金を安心して長期間持っておけるってことかな
子供もいるし親の健康も不安だから安心感はあるけど過剰とは思ってる
投資はしてるけど全額無くなってもいい額でしてるからあんまり関係ないかもしれん
0633名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:32:20.61ID:???
地震が起こったため、利上げという非人道的なことはできなくなった
今年も円安のままや
0634名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:12:29.03ID:???
資金需要が増えたらそれこそディマンドインフレだから
利上げする理由になるね
0635名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:12:37.29ID:???
復興需要でインフレになったら利上げすんじゃね
0637名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:37:19.24ID:???
>>636
あの時は世界的に緩和だったじゃん?
今は世界的に利上げの時だし
0639名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:59:34.31ID:???
>>638
世界全体でマイナス金利は既に終了して金利はピークの状態に対し、日本だけが未だマイナス金利維持してる状態
0640名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:03:38.32ID:???
>>630
自分も額は少ないけどフルローンにして固定の金利分の元は取れたかな
0641名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:04:29.99ID:???
給料も上がってるから利上げするなら今しかない気がするな
0642名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:23:26.23ID:???
貧乏の話聞きたい
金持ちはあんまり参考にならんなぁ
夫800嫁300他100
くらいの一般家庭のサンプルがほすぃ
0643名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:29:34.32ID:???
>>642
子育て世帯の平均世帯所得ですら850万前後だというのにそれのどこが一般家庭や
0645名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:51:18.72ID:???
>>644
暦年贈与110万とか?
加えて相続も期待できる家系ってことかな
0646名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:02:45.26ID:???
夫それくらい稼ぐなら普通は嫁扶養してパートくらいにおさえるだろうに税金おさめまくってて偉い
0647名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:10:16.65ID:z1pygSHR
>>642
うちそのくらいだな
変動約0.4%で4400万ローン組んでる
ローン組んだ分の余剰資金で投資してる分だけだと2年半で700万くらい増えてる
0649名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:10:37.69ID:???
>>647
メッチャうちと似てる
金利も借りた額も年収も似てる

どのくらい投資してますか?
0651名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:39:35.13ID:z1pygSHR
>>649
住宅ローンで浮いた分だけだと2500万くらい
0652名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:41:57.80ID:???
・偏差値60以上の大卒夫婦
・双方の親も難関大卒
・イメージの良い優良安定企業か公務員
・首都圏、名古屋、大阪の大都市在住

っていう環境に身を置いているなら、>>642が普通になるのは仕方があるまい。
0653名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:44:16.16ID:???
>>642
少し前のうちがそうかな
夫680 妻300(青色申告) 贈与100
借り上げ社宅で自己負担4万(駐車場代込み)

何が聞きたい?
0654名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:49:18.36ID:???
>>652
個人の感覚で言う普通と一般はまたニュアンスが違ってくるんじゃね
0655名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:55:22.24ID:???
>>654
まあそうだけど、進学校に行ってたら大学進学するのが普通だし
その大学もいい国公立と都市部の難関私大がスタンダード、
短大専門進学は落ちこぼれ、高卒論外ってなるでしょ?

一方で底辺私立高校になるとまた違う。

「階層」とまでは言わないが、
その環境が「一般的」と思うのは仕方ないんじゃない?

昨日、バカにしてた年収400万だって
「住宅を買う」となったら貧相だけど
過疎気味の地方で、30歳高卒年収400万正社員
実家から通勤で、結婚後に実家の敷地に新築を建てるのであれば
その環境から見ると普通に良いわけよね。
0657名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:04:57.58ID:???
>>653
まだ買ってないってことかな

どのくらいの家とか変動固定とかどう考えねるのかなー、くらいの単純な好奇心よ
0658名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:13:01.22ID:???
>>657
住宅予算は6000万
手持ち資金はそれ以上に割とあるので
借りるなら変動かな
0659名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:25:54.31ID:???
補足しておくと暦年贈与はここ10年くらいなのと
妻が4000万近く金が入ったのでそれで価格を上げた次第。
それまでは住宅予算4000万くらいかな〜と思って探していたよ。
それでも十分気に入るのはあったけども、
ついつい借り上げ社宅の居心地良さと価格の安さと相まって
定年まで居着いてしまいそう。

大黒柱が年収700-800万、妻年収がその半分以下なら
35歳時点で4000万借り入れまでが関の山じゃないかな
うちは夫婦2人だけど、それでもローンで4000万てのは踏ん切りつかなかったわ。
社宅の恩恵で貯金作れたのと贈与と妻の金でやっと6000万に予算を上げた次第。
子供がいたら住宅にそんなに割いてられないでしょ
習い事や塾や部活にお金がかかるしね。
0661名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:52:14.17ID:???
>>660
そう、一般的なんてないんだよ
スペックのみでいうと
夫680 妻300(個人事業主) 暦年贈与100
世帯1000万程度で別に珍しくないよね
都市部なら裕福でも何でもないし
0662名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:58:41.47ID:???
自分が一般的じゃない事で一般的といえる水準がないというのは言い過ぎでは?

単に世帯年収から想定される収入外の部分がデカいだけでしょ
毎年100万贈与されてたら年収200万プラスと同じ水準じゃん
0663名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:04:08.24ID:???
>>662
>>642の例は「夫800嫁300他100」だったから
うちの夫680妻300他100は
それよりまだ100万低い程度だよね。
暦年贈与がないなら、「夫800 妻300」と同程度だよ
0664名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:10:22.08ID:???
>>663
>>642の例自体が一般的じゃねえと突っ込まれてるだろ
別に裕福とも珍しいとも思わんが世帯年収1200万は一般的とはいわん
0665名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:21:58.30ID:???
>>664
大都市、共働き大卒サラリーマンなら普通だよ
どの環境に身を置くかで、その人なりの「一般的」があるんだよ。
難関大学を目指す進学校卒業なら、見える景色はこれ以上が一般的だろうから
>>642は「一般家庭」と言ったんだろうし
0666名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:28:10.97ID:???
環境に応じた普通があるってのはそうだろうがそれを一般的とも一般家庭ともいわんよ
0667名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:30:09.42ID:???
俺氏年収400
嫁氏年収100
ローン2500
の俺氏に質問ある?
0668名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:30:33.04ID:???
ほら、また昨日みたいに揚げ足とってるね
環境に応じた普通がある前提で
その「普通」を>>642は「一般的」と言っただけだろうに。
昨日だって「平均」を「傾向」と置き換えるのと同じ事じゃん?
0669名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:32:14.88ID:???
>>667
その年収帯で無理ない範囲だと思う
ちなみに、30代前半みたいなざっくりとした年齢と手元資金の額も教えてほしい。
0670名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:36:56.63ID:???
昨日何かいわれたんなら別人だよ
複数人から突っ込まれるなら言葉の選び方の感覚が一般的ではないと思ってもらえないかな…
0671名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:38:50.93ID:???
>>670
昨日の「平均」と言った人とは自分も別人だよ
そして、その平均を「傾向」と言い換えてあげたのは自分だけど。
今日もまた、>>642の「一般的」を「普通」とかなんとか揚げ足とってるよね。
自分は>>642ではないけども、その人なりの「普通」「一般的」という基準はあるんだから
そこにいちいち食いついてると、話が展開しない。
0672名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:42:21.60ID:???
大都市圏・共働きで世帯年収1200万は普通
大都市圏・共働きで世帯年収1200万は一般的

この2文が同じに見えるか?
見えるんならもういうことはねえよ
0673名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:50:45.76ID:???
>>642
大都市圏・共働き大卒サラリーマン・大黒柱は公務員or大企業
世帯年収1200万は一般的
世帯年収1200万は普通

表現の厳密な違いにこだわるんであれば、
「一般的」というなら、こういう意味になるからと説明して差し上げたら?

自分は、この階層だと見える景色は
これ以上なんだろうなというのは分かるので、「一般的」と言おうが「普通」と言おうが
言わんとする意味は分かるので、
>>642が聞きたい内容を答えただけ。
私は厳密な表現の違いよりも、
あなたがこの年収帯の給与以外の資産などを絡めて何か意見があるなら、
掘り下げていきたいわ。
0674名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:53:28.21ID:???
いや本当にいうことはないよ
言葉のニュアンスの違いが理解できていないなら無駄な話だ
0675名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:22.69ID:???
>>674
揚げ足とって、些細な違いにこだわりながら
その違いを説明しないまま?

そして本題の「夫800 妻300 他100」の年収帯が
いくらの物件を買うのか、変動か固定かという質問についても回答無し?
0676名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:41.95ID:???
俺は親でも国語の先生でもないんだ
言葉の違いを些細と切り捨てて雑な使い方を是とする奴に何をいえと?

俺の嫁もそういうタイプだがもうそれが直るような年齢じゃねえだろ
直るような年齢なら先生に聞いてくれ
0677名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:31:33.45ID:a1IbGo7Q
世帯年収1,000万円で背伸びしてペアローンで9,000万とか1億のローン組んでる世帯どれくらいあるんだろ。
資金繰り回っていかなそう。

最悪売れば変な物件じゃなければ残債割れはしないかもしれんが
0678名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:47:07.35ID:???
>>669
ローン組んだのは10年前の30歳
自己資金は無し
田舎県の駅から徒歩10分の立地
変動で0.75
0679名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:52:24.90ID:???
世帯年収600万のうちは一般家庭ではなくド底辺だったようだ
1500万の家買ったんだがここの人達とはレベルが違いすぎてチビりそう
0680名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:01:11.41ID:???
>>676
違いをあげつらうわりに、その違いを言語化して説明できないんだね。

そして、言わんとする意図は分かっていながら
質問について回答することもしない。
揚げ足とるだけのつまらない人
0682名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:14:53.52ID:???
間違いを指摘されて赤面するなら可愛げもあるけど大体あってるだろ!と逆ギレする人は学ぶ機会を逃すよね
0683名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:17:59.75ID:???
>>681
こだわりがあるのなら、ご自身の言葉で説明してさしあげたら?

>>682
自分は「こういう意味だろう」と類推して理解したうえで、
>>657の質問に答えるわけだけども。

あなた方が>>642の「一般」に執着するのはどうして?
年収がそれ以下である嫉妬からかな?
0685名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:33:13.73ID:???
>>677
給料以外に資産あるとか贈与・相続たっぷりなら
世帯1000万でも億ション買う人もいるかもしれないが
35歳夫婦 世帯1000万と仮定すると
賃金のみでローン返済する場合は物件価格5000万以下かな。
っていうと、「東京じゃ無理」というのがウジャウジャ出てくるんだろうが
0686名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:34:46.76ID:???
>>684
ググれと言うだけで自分の言葉で説明しようとしない。
つまりご自身も違いを理解していないということだよね。
0687名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:53:36.87ID:???
言語って難しいよね
母国語でもこんな話してるのみると1年勉強して海外企業云々が夢物語なのが良く分かる
0688名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:04:20.57ID:???
なんでもかんでも人任せ

他責思考だと成功しないよ
0689名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:08:08.88ID:???
>>687
揚げ足とってやろうとしている悪意が問題なんだよ
自分は英語圏ではないが、別の言語圏に1年いたが
最初の半年は苦労したが、それ以降は慣れてコミュニケーションとれたわ
もちろんこちらの言葉が拙くても、相手の懐が大きくて
おもんばかってくれてた部分はあっただろうが。

本当なら>>642の意味が分かっているのに、
「夫800嫁300他100くらいの一般家庭のサンプル」に
よほどカチンと来たのか執着して叩く。
大都市高偏差値大卒、優良企業勤務を「一般家庭」と称することへの嫉妬だよね。
0690名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:09:29.64ID:???
>>688
他責ではない、あなたがどのように理解しているのかを聞いている。
あなたは「一般的」と「普通」の違いをどう理解していて批判しているのかなと。
0691名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:11:12.58ID:???
平家にあらずんば人にあらずみたいな高慢だな
それにしたって1億分の平家でしょ?
平家分の平家じやない
引き立て役を要する
だから舐めてる
0693名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:11:17.47ID:???
ピンの年収800万に嫉妬するのは難しいだろ
変動固定選んで家買おう買ったって層がさ
0695名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:21:42.53ID:???
一般にも普通の意味があるね。

広辞苑
ふ‐つう【普通】
@ひろく一般に通ずること。
Aどこにでも見受けるようなものであること。なみ。一般。「―の成績」「―に見られる」「―六時に起きる」↔特別↔専門。

いっ‐ぱん【一般】
@広く認められ成り立つこと。ごく当り前であること。すべてに対して成り立つ場合にも、少数の特殊例を除いて成り立つ場合にも使う。↔特殊。
㋐普遍。「―性に欠ける」「今年は―に景気が悪い」
㋑普通。多くの普通の人々。「―の会社」「―受けのする話題」「―に公開する」
A一様であること。同様。末広鉄腸、雪中梅「恰あだかも廿里の旅行を為す者の僅に六七里を往て已すでに日午じつごに逢ふと―なり」。
0697名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:25:45.59ID:???
少数派でも稀でなけりゃ普通っちゃ普通で通るけど一般はこの用法だと不適当かな~とは思う
0698名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:26:55.89ID:???
>>692
>>695のとおり
普通には一般の意味があるし、一般には普通の意味がある
あなたはどう違うと理解しているの?
聞かせてほしいな
0699名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:29:43.13ID:???
>>697
その階層の中の普通があるように、
その階層の中の一般像や平均像ってのはあるでしょう
同じことではないでしょうか。

自分は「一般的なんてない」という考え方だけどね。
同じ年収年齢でもバックグラウンドによって買える家は違うので
賃金だけで買う場合は、住宅費用を高く見積もりすぎないことが大事だよ
0702名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:32:47.73ID:???
>>696を一般的にはねにすると変な感じはするし完全にイコールではないんじゃない?
0705名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:36:58.49ID:???
一般的ってのは多くの人に当てはまることを言うから特定のコミュニティ内での普通とはまた違う意味になるよ
0706名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:39:19.60ID:???
>>705
そのとおりです。
「一般的に(ピンの年収800万に嫉妬するのは難しい)」ということになるので
より嫌味なりますね。

翻って>>642はどうでしょうか?
0707名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:40:23.69ID:???
>>703
ん~多分変動固定を選んで家を買おう、という層に狭めた話だからじゃないかな
一般的というならもっと母数が広くないと変な気がする
0709名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:46:08.85ID:???
>>706
大都市圏の一般家庭ならおかしくはないし前置きなしで一般家庭というのは変に感じる
ただこの場合は普通の家庭という表現でも同じように変かな
全世帯から見た普通一般ではない以上そもそも前提情報が足りない
0710名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:51:13.11ID:???
>>709
そのとおりです。
>>642の表現について意見をするなら
「夫800嫁300他100くらいの一般家庭のサンプルがほすぃ」
ではなく
「夫800嫁300他100程度の年収帯における一般的なサンプルがほすぃ」みたいな平均像や一般像を問う感じだと良かったのでしょう。
なので、「一般はおかしい」と噛みつく方もおかしいのですよ。
0711名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:53:33.75ID:???
言葉足らずな以上(全世帯からみた)一般家庭ではないというツッコミは仕方がない気もするけどね
0713名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:59:55.15ID:???
>>711
それはそうなのですが、5chなんてスマホでざくっと書く人もいるので
野暮なツッコミかなとも。
サラッと指摘しつつ、本題について回答してあげるのが大人かなと。
会社でもちょっとした表現の拙さがあっても詰めないじゃん?
上司だろうが部下だろうが「こう言いたいんだろうな」と
慮ってあげるでしょ?

結局、>>642>>657については何も答えずに、
「一般」に噛みついて批判に終始している人は残念だなぁと。
0715名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:05:52.78ID:???
>>712
>賃金上昇分のサービス価格への転嫁については不透明感が残る

そりゃそうだよ、必需品でいっぱいだから
余暇娯楽のサービス料(外食、理美容、習い事)は
値段据え置きでも頻度を下げるかやめる場合があるし

円高にすれば必需品が下がって賃金が上がったぶん少し楽になるから
余剰余暇のサービスに客は流れるね
0716名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:06:29.37ID:???
まあ>>642は流れぶった切っての話し始めだから汲み取る文脈もなにもないからね
~在住だけど位の前置きがあれば良かったんじゃない
0717名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:07:14.73ID:???
>>714
失業率増えても人手不足だから大丈夫だよ
オフィスワーカーが介護行ったりするだけの話
0718名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:11:51.90ID:???
>>716
前提条件を見て
大都市圏の大卒大企業サラリーマンだとアテをつければいいだけじゃない?
「いやいや島根の公務員です」かもしれないけどもw

この層は低収入ではないという自負がありながらも
購入可能な物件を見ると、とてもショボいんだよね。
自分にふさわしい物件は+1000万、2000万くらいしちゃうと思ってしまいがち。
その痛み苦しみを乗り越えて、皆妥協するんだけども
0719名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:16:57.25ID:???
購入物件の話がしたいなら住宅ローンスレのテンプレ位の情報がないと無理
年収1000万の30歳と40歳じゃ全然違うし
0720名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:24:35.27ID:pBgnTJiv
ラッセンが好き
0721名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:26:29.37ID:???
このスレくっそくだらねえw お前らなんの話に自分の大事な時間使ってんだw
0723名無し不動さん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:47:30.76ID:???
変動で借りて運用する余裕資金もない人が1番危ないってことか
0725名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 05:37:42.72ID:???
>>713
それに対して狂ったレベルで反論してる人のほうが残念だよw
0726名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:01:41.05ID:???
>>725
茶々入れるだけで自分の言葉で述べない人は大人として残念なんだよ
掲示板でもXでも増えたよね
ひろゆきの真似なのかな
0727名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:23:39.09ID:???
自分の言葉で述べ過ぎだろう
IDあったら真っ赤っかじゃん
0728名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:57:44.54ID:???
>>726
ID真っ赤屁理屈くんのほうがむしろひろゆき側の人間じゃね

なにがそこまで彼を駆り立てるのかわからん

コンプレックスとかトラウマとかが関係してるんだろうか
0729名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:21:58.92ID:???
貧乏の話聞きたいって言ってんのに妻が4000万だのレスしてる奴のほうが自己顕示欲やばい

結局>>642の問い自体がおかしいからこういう回答が来ちゃうんだろうけど
正直何が聞きたいか、それを何に活かすつもりなのかさっぱりわからん
0731名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:47:18.03ID:???
どんなことでも否定的な意見言われるのが許せない人なだけかな
0732名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:55:48.47ID:???
ワッチョイないと荒れてもつまらんなぁ
自演擁護しててもバレにくいし
0734名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:25:58.96ID:oTasNUQv
>>732
同意
途中からどっちがどっちか分からなくなって面倒で追うの辞める
0735名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:32:46.93ID:???
ID無しスレでも固定連投ガイジだけはID貫通してくること多いからいかに異常かわかるぜw
0736名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:00:35.12ID:/ARf7O9N
>>729
年収だけ見たら642より低くても
全体の資金力がある場合もある。
それでもやっと物件価格6000万
子供がいて援助や一時金なしで夫婦の賃金のみで買う場合に、世帯1100(夫800妻300)で果たして住宅にいくらまで出せるのか、その場合固定化変動かその点を掘り下げたらいいじゃん。
業者はこういう現実的なものの見方を嫌がるんだけど消費者の立場なら有意義
0739名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:28:06.37ID:???
>>738
>消費者の立場なら有意義

お前が言ってるんだろw何が有意義なんだw
0741名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:44:34.31ID:???
>>738
お前>>642なん?違うなら勝手に決めつけんなよ

貧乏の話が聞きたいつってんのに4000万以上資金あって6000万しかローン組まんビビりの話聞いても何の参考にもならんやろ
0744名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:54:40.38ID:???
>>642はエンドの立場だし
>>740
固定か変動かを聞いてたからね
大都市在住で7000、8000が現実的かということが知りたいんじゃないのかなぁと。
自分は一般的なんてなくて個別の資力で決まると考えるので似たような年収でまとまった一時金があってやっと6000万て答えたわけだけども。
35歳賃金のみで買うなら借り入れは4000万までかなというのが自分の考え。
>>642のように暦年贈与ありで将来的に相続で大きな金額が入るならそれも入れるといいよね。
0745名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:02:14.26ID:???
>>743
ほんまや読んでなかった
6000万持ってる人が一般的に見て貧乏なんやね
すごい一般的な感覚ですね
0746名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:05:00.10ID:???
>>741-742
住宅予算が6000万、
そもそもの年収がさほど高くないので、ローンは借りられたとしても、それ以下だよ
変動金利ローンを利用するとしたら、現金一括可能だけどもローンになる感じだね。
その「ビビり」「臆病さ」は貧乏がゆえだし

>>657に対しては>>659で補足してるじゃん?
大都市で夫800妻300なんてさほど裕福でないし、
それまでの金持ちの話と対比して貧乏な労働者階級の話が聞きたいってことでいいんじゃないの?
謙虚じゃん?
>>642は、それより低収入の人にとって、嫌味に聞こえて、揚げ足とって反論したくなるのかな?
自分は>>642より下の階層だけど、貧乏を自認しているから、何とも思わないけどね。
0747名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:05:08.86ID:???
自分の感覚が一般的ではないことをまず認識したほうがいい
0748名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:12:22.68ID:???
こんだけ指摘されても理解できないからこそだよね
現実世界で周りにいる人すっごい苦労してそうw
0749名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:12:29.76ID:???
>>745 >>747
自分は>>661で言ってるとおり「一般的なんてない」だよ。
だから自分は資金が多少多くても貧乏だと認識している
ご覧のとおり稼ぐ力が大してないんだからさ
住宅予算は6000がせいぜいだね
0750名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:12:42.91ID:???
6000万あったら一般的には貧乏じゃないな
俺の感覚だと
0751名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:13:59.51ID:???
>>748
指摘とは?
>>642の「世帯1100+100」の住宅予算、変動固定についてのあなたの見解は?
0752名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:21:21.70ID:???
>>750
住宅予算が6000万てだけで、資金の総額自体はもっとあるけど
稼ぐ力がないから、日々の生活はめっさ質素だよ
貧乏な生活だといっても差し支えない。
0753名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:25:39.82ID:???
>>752
住宅に6000万もかけてどこが貧乏なんだ?

俺なんか1700万の中古やで?
0754名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:27:11.52ID:???
>>751
質問者の感覚があまりに自分の感覚とかけ離れていそうなので私が回答しても質問者には何の参考にもならないだろう
なのでこの人に対して回答するのは控えるべきだと考えると共に質問の仕方を変えたほうがいいと提案する、かな

掲示板だからみんなレスしてくれてるけど、友人知人にこんな質問したら総スカン食らうよ
あんたも試しに言ってみな?6000万持ってる貧乏ですって。子供の友人のご両親にでも
次の日からいじめられるよ
0756名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:30:08.37ID:???
>>753
あなたの生活よりも質素かもしれない
あなたが男で勤め人だとしていくら?
・散髪代
・昼食代
0758名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:32:54.69ID:???
そもそも>>642じゃない奴がなんで代弁者みたいな立場なの
絶対聞きたかった話の対象者じゃないと思うんだけど
0759名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:33:06.12ID:???
>>754
その階層にはその階層の「普通基準」があるからさ
うちは夫婦のみだけど、この年収で「物価高で節約しても家計大変」と言ったところで
「そだね」ってなるよ
0760名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:36:06.79ID:oTasNUQv
世帯年収1000万超えてて貧乏は流石にないな
突っ込まれても仕方ない
0761名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:36:32.32ID:???
>>758
>>642の他100が暦年贈与なら、相続期待できるので
一時金が数千万、億になるのでは?と思った次第。
あるいは毎年100万を生み続けてくれる不動産や配当金なら
持ち続けたら打ち出の小槌だし、
売却の場合にもまとまった額になるだろうしね

だから自分のケースをお伝えしたまで。
0762名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:38:07.15ID:???
>>754
リアルで総スカン喰らってるからこんなとこきて自己顕示欲垂れ流してるんだよw
掲示板でオークションに参加してる人間のリアルなんて想像に易いわw
0764名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:40:23.54ID:???
>>757
社食があるのはいいね
うちは
・散髪代 0円(妻が切る)
・昼食代 500円(売ってる弁当)
0766名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:41:57.71ID:???
散髪代と昼食代聞いて何がしたいのか

散髪は自分でしてるし昼飯は肉入れた手作りおにぎり2つだけだったな
今は家だけど昼飯は基本飯と卵焼きのみ
0768名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:44:23.32ID:???
俺から言わせれば弁当買ってる時点で質素ではない
0769名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:45:54.44ID:???
>>763
減税や手当てや給付金のたぐいを
「年収○○万で区切るな!」と怒る声が出るのは
区切られた金額がそこまで裕福じゃないからだよ
0770名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:47:05.81ID:???
>>768
そうなんだけど
朝食のパンはここ2年ずっと手作りだよ
さっき書こうと思って、愛妻家みたいでやめてたんだよねw
0771名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:48:31.95ID:???
>>766
昼食と散髪代はサラリーマン必須の出費だから
あなたも頑張ってるね
世帯年収は?
0773名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:52:34.33ID:???
>>767
そうなんやw

じゃあ俺もw

資産1.4億だけど、散髪1200円、昼食200円だから貧乏だわ~

家に6000万も掛けられるなんて相当お金持ちなのね~

俺なんて1700万の中古だから羨ましいわ~
0777名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:57:26.40ID:???
>>775
住宅を1700万に抑えられているのはすばらしいと思う
差し支えなければ都道府県を教えてほしい
0779名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:01:36.36ID:???
>>778
気候も温暖だし、とてもいいですね
海側の津波の懸念だけなければいいけど、
それでもその資力で住宅が安く買えてるので、
災害にあっても命さえ無事なら楽勝で再建できますね
見習いたいです
0781名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:03:43.06ID:???
>>771
15年前当時は世帯で300万前半で住宅ローンは2300万超え
10年前は仕事辞めて準要保護世帯2年経験
今は自由業で去年は世帯1900万
住宅ローンは去年完済
0782名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:08:39.87ID:???
>>781
なかなか波瀾万丈ですね
でも商才があるのは素晴らしい。
自分に備わっている能力こそが本当の財産資産だと思う
0784名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:41:51.22ID:WtGrQGr+
なんか固定金利で貸し出す銀行は得するとか損するとかいうやついるけど銀行は固定金利で貸すときは金利上昇による逆ザヤリスクについては金利スワップでヘッジしてるから変動で貸してるのと同じだよ
同じように固定金利の定期預金も金利スワップでヘッジしてる
0785名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:47:52.33ID:???
固定…金利上昇リスクは銀行側が考えて対処
上昇リスクは銀行かモーゲージ債買った投資家、つまり債権者が負うってことか
0786名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:48:13.41ID:???
>>776
目を離して戻ってきてこんな流れになってたら怖くてそっとじだよw
0787名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:18:57.49ID:???
賃金労働者で賃金=収入になるのなら、
住宅に金を使うとより貧乏感が増す。
自ら節約を選択するのなら貧乏自慢しながら節約を楽しめるけども、
望まない節約生活は疲れるしね
0788名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:19:30.21ID:???
というか本人じゃねえのか?
その他100を固定で計算に入れられる家庭ってそんなに多くはなさそうな
0789名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:41:55.72ID:???
>>788
>>462の年齢が分からないから何とも言えないけど、
贈与や相続がある世帯は少なくないよ
一方で親に仕送りしている子世代も珍しくはないけども。
だから自分自身や友人知人の範囲で「親だって自分だけで精一杯」だとしても
そうじゃない環境に身を置いている人たちも決して少数派ではない。
だから一般化できないんだよね
0792名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:10:31.33ID:???
贈与がある家庭は少なくないと思うけどこういうとこで質問する時に収入に含めて提示するのはあんまりみないな
将来の目処とか立たんし
0793名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:13:28.38ID:???
>>792
将来の目途とは?
「親が死んだらそれでおしまい」ということ?
贈与は税金対策の一環だから、
たいてい「相続でもまとまった収入もあるだろな」というふうに見るものでは?
0794名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:24:03.53ID:???
親との仲が拗れることくらいいくらでもあるでしょ
0795名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:39:52.23ID:???
>>794
そんなこと言い始めたら
「年収800でも失業するかもしれないじゃん」てのと同じだよ
そういうケチをつけるのって妬み入ってない?
0796名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:45:22.25ID:???
普通相談する人って不確定要素で上乗せしないからね
しかしその自分に否定的な意見が基本妬み僻みに見えるのは性格なの?
0797名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:48:17.15ID:???
>>796
暦年贈与や投資の配当金も収入として考えるもんでは?
住宅ローンスレだとそうだけども
0798名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:56:00.02ID:???
資産に株式や贈与を書いても年収に配当金やら贈与書いてる相談をあんまり見た覚えが…勿論全部の相談見てますなんてことはないんだけれど
0799名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:02:25.87ID:???
ガルちゃんでステルスマウントとりにきてるまんさんと何もかわらんw

自演だろこれw
0800名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:02:36.74ID:???
そもそも住宅ローンスレがあるんだからそっちで話なよ
変動か固定かで買う買わないを左右するレベルなら買うなとしかいえない
0801名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:10:16.48ID:???
>>798
贈与や資産収入ある人は書いてるよ
暦年贈与だけでなく、非課税住宅資金用のとかさ

>>799
マウントと感じるのは、年収1100+100が貧乏という点だよね
でも実際にその年収帯で節約生活だと「うんうん、うちも貧乏だもんなぁ」と納得できるよ
0802名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:46:06.86ID:???
>>801
1人で1200万だけど自分を貧乏なんて思わないし貧乏な人に失礼
0803名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:06:44.62ID:???
>>802
世帯800でも満足してて貧乏と感じない人もいる
感じ方はそれぞれ
1000万でもその人が豊かさを感じられないなら貧乏なんだよ
ただ収入の多寡はさておき貧乏を楽しむ余裕はある方がいいね
0805名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:10:38.19ID:???
>>803
それを普通とか一般的だと思い込むのはやめたほうがいいよ
0806名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:16:05.56ID:???
>>805
自分は一般的なんてないという考え方だから。
年収1000万で資金持ちなら一般的に貧乏と言わないというのも違うと思うし
逆に一般的に貧乏とも思ってないよ
貧乏と称すことには自分は共感できるけども
0809名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:52:44.54ID:???
年収が1000万→1200万→1500万→1700万となっても体感なにも変わらんかった
半分は税やらなんやらで取られるし子供の出費は段々増えるので年100万くらい貯金が増えやすくなった程度

だからといって貧乏ですとは思わんし貧乏と感じるなら上見すぎか下を見なさすぎじゃね
0812名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:10:58.19ID:???
ちょっとずつ言葉選びが強いんだよ
珍しくもないと一般はイコールじゃないし裕福じゃないと貧乏もイコールじゃない
「」の多用も含めて書き込みにインパクトを出したいんだろうなというのは伝わってくるが違和感を感じるとこまで言葉を強めるから色々言われるんだ
0813名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:17:04.61ID:???
明日は年収いくらの設定でくるんだろうねーw
0814名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:29:52.30ID:???
>>812
「」は読みやすいように入れてるだけだよ。
例えば帰る場所があって家族がいて、
若い時にそれでも敢えて孤独を堪能するべく長期間一人旅するのと似てるかもね
「ぼっちやねん」と笑顔で言えるわけですよ。
>>642の「貧乏の話が聞きたい」「年収800+300他100の一般家庭の話」っていう
表現がいいなと共感したんだよね。

金に困ってない状態で「貧乏」と言えるって気持ちがいいもんだよ。
背伸びして、必死で節約しながら、外面保つよりも気楽だしね。
0815名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:58:27.08ID:???
世間では金に困ってない状態は貧乏とは言わない
ただの嫌味
0816名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:12:25.87ID:???
>>815
嫌味と受け取るから
>>642や自分に反感を持つんだろうなというのは分かるよ
だけど、自分が実際に同じ立場だと
「貧乏」という表現には共感できるんだよね。
0817名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:26:41.26ID:???
>>816
欲深いから金が足りないんだろう
貧乏と自認するのは勝手だけど清貧とは対極の卑しい貧乏だね
0818フラットマン(団信付きなら0.71%)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:41:56.90ID:???
年収は手取りが増える500~800万の段階では満足度が高いのではないかな。1200万以上になると、社会保険や税金高いなぁ、という不満に変わります。

ローンは年収の五倍までにしてうまくコントロールすることが大事だと思う
0819名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:55:51.10ID:???
高卒夫婦夫650嫁370ローン3300変動0.4の俺は良くやってるよな
自信ついたわ
0820名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:20:45.20ID:NQQb/Hgb
貧乏という言葉は広いからね
貧困という方がいい
0821名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:40:43.58ID:???
>>820
無理矢理広くしてるだけだろ
そのへんにいる人100人に聞いて過半数貧乏って言われなかったらそれは貧乏じゃないでいいわ
0822名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:25.62ID:NQQb/Hgb
作家とかでいるやん
僕は貧乏だからさーとかね

貧乏というのは主観の問題だからね
貧困というのは生活に困窮するほど貧乏ということで家を買うやつは少なくとも貧困ではないね
0823名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:30:33.04ID:/ARf7O9N
>>818
返済が賃金からのみ人は1500万でも5倍以上かけるとQOL落ちる
0824名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:42:38.47ID:/ARf7O9N
>>817
物欲あったら節約せんて
0825名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:53:56.89ID:???
いくら収入あっても宵越しの金は持たない人は貧乏
収入が多くても支出が多ければ金持ちと言えないよね
小室哲哉から学んだ
0826名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:58:17.05ID:???
逆に節制して貯金出来る低収入が
散財して金がたまらない高収入より金持ちと言えるのかは
…どっちなんだろうね
0827名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:04:21.59ID:???
>>826
賃金労働者の貯金多いより、資産家で資産多いほうが勝ち
年収1000万より不労所得1000万の勝ち
0828名無し不動さん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:06:12.89ID:???
だけども労働は大事
庶民は労働と家庭がそこそこ楽しければ年収や貯金額関係なく幸せ
0829フラットマン(団信付きなら0.71%)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:30:07.35ID:???
>>823
年収の5倍以上のローンを組んでいて、QOLとか言うのは身分不相応じゃないかな。

証券口座の金額の0.6掛けで頭金がある、という考えはありだとは思うが、米国株も今回は本気で下がってきそうなので、リスクに対して弱々だと思う。
0831名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:29:09.13ID:???
こういう自虐自嘲風自慢で貧乏とか言う奴はいざ貧乏と馬鹿にされるとクソほどブチキレるんだよな
SNSであたしブスで辛い(画像)と言ってるブスみたいなもんで触らないでやってくれ
0832名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:33:30.35ID:BsvCmka2
そんなにローン組む人すごいわ
俺なんて年収の1.5倍を35年固定で組んでて返済額がお小遣いくらいの重みしかないw
0833名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:15:15.59ID:???
>>831
馬鹿にして蔑もうとする意地悪さが嫌なんだよ
ブスにしろ低学力にしろ貧乏にしろ
共感なら全く腹が立たない
0835名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:22:28.45ID:???
馬鹿にされるのが嫌なら匿名掲示板とかSNSとか触らん方がいいと思うが
大概の人間は自分で思ってるより賢くないし
0836名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:23:33.19ID:???
わざわざこんなとこに来てこんな書き込みしなきゃいられない可哀想な人だとスルーしてあげるのが吉
0837名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:26:39.55ID:???
40歳なら年収の3倍までにしておかないと老後困る
0838名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:36:23.80ID:???
変動リスクとか言ってるのって滑稽だよ
家買うこと自体リスクなんだからローンも少しでも返済額減らせる変動でリスク取れば良い
後生大事に買った家の回りにクルド人が住み着いて苦しい時に病院行けませんでしたなんてな
0839名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:46:16.66ID:???
>>838
借金する以上、金利について考えるのは必要じゃないかな
元本が上の人みたいに年収x1.5倍なら固定でも変動でもいいけど
世帯1500万 手持ち2000万 物件価格8000 借り入れ7500万みたいな場合
金利上昇リスクがどこまで許容可能かと考えるのは大切なことだよ
金利上昇残債たっぷりで手放す時、家の周りにクルド人が住み着いて苦しい時に病院行けませんっていう事態になってると困るでしょ
売却額ダダ下がりよ
0840フラットマン(団信付きなら0.71%)
垢版 |
2024/01/19(金) 09:53:20.89ID:???
まあでも8000万円出して買うのは価値が残りやすい都会のマンションなどであって、地方でハウスメーカーで建てたらかなり厳しい気がする。

これはアパートローンなどにはなるけど、新規の人の借入金利はあがってきているみたいだよ。変動でも既存の人と1%は異なるそうな。住宅はそんな雰囲気はないけど、これから変動で組む人は、借り入れすぎないよう気をつけたほうがいいよ。
0841名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:00:13.64ID:???
>>840
その価値なんて砂上の楼閣だからね
例えば都心のマンションで
2011年と2023年を比べて上がっているが
同じ12年間でも1990年と2002年を比べたらどうだろうか?
0842名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:07:33.02ID:???
こんなん、火元階下の住戸は消火で水浸し
上階は煙のにおいが取れないな
しかも熱でこの住戸周りの鉄骨鉄筋が溶けてるんじゃないかな?
いきなり事故物件で全戸の価値が毀損
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a872512af66d3003258288127f11eaebf12c25
【速報】39階建てのマンションの5階で火事 一時2人逃げ遅れるも…その後救助 東京・荒川区
0843名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:11:45.53ID:???
>>842はURの賃貸 リバーハープタワー南千住
だそうなので、不幸中の幸い
これが分譲なら火元の人は住民に顔向けできない
0844名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:38:12.53ID:???
リスクリスク言う割に節制しないのはなぜなんだろう?
本人はしてるつもりなのかもしれないけど端から見てたら毎月倍くらい使ってて全く節制してるようには見えない
ほんの少しの積み重ねでかなりの額になることを理解できてないんだろう

5年10年集中的にやるだけで全然違うのに
0845名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:20:53.96ID:???
125%ルールと5年ルールが無かったら変動選択率ってどのくらいになるんだろうな
感覚的には半減するイメージ
未払い利息とか35年後に一括返済のリスクを理解してるかどうかは別にして、この2つのルールって実際のところ固定に対するかなりのアドバンテージになってるだろ
0846名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:22:45.86ID:cxO7y2Um
品川Vタワーは火災起こしたけどそのあと別になんともねえな
0847名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:46:55.61ID:???
>>845
利上げと同時に上昇分を払うか、将来に払うかだけの話なので
カツカツではない限り対応可能
そのために余裕を持たせておくわけで。
0848名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:51:30.06ID:???
>>844
節制って家計の節約のこと?
共働きならどうしても生活維持に金がかかるよ
チマチマ節約が可能なのは時間に余裕があるからだよ
だから共働きで借金する場合は世帯年収ではなく片方の年収のみで3倍とかがいいんだよ
っていうと、「そんなんじゃ買えん」とワラワラ湧いてくるけども
買うから上がる、買い支えってやつだよね
家賃自腹なら買わない選択もできないし、二進も三進も気の毒
賃金労働者は本当に大変だよね
0849名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:52:11.47ID:yLIpSaj0
>>841
田舎の戸建ては消費財
本人の自己満足なので建物の値が上がることはない
安藤忠雄が設計した建物だって壊される

都会の便利なマンションは半分は資産価値だが半分は挙手価値で汎用性があるため価値が残る

そして8000万のマンションの価格が下落するとしても居住価値は変わらない
都心のマンションが半額になったとしたら8000万のマンション4000万で売って当時1.5億だったマンション7500万でナンピンすればいいししなくてもいい
0850名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:57:02.86ID:???
都会の便利なマンションだって60年も経てば住めなくなるからな

価値があるのは築30年-40年くらいまで
0851名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:58:10.70ID:???
>>849
今、東京に若年層が集まる大都市だから地価は高いが
今後は分からない
有事、災害、今の都市的魅力が維持されない場合もあるよ
0852名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:05:36.03ID:???
神戸市は中心地三宮にマンション規制かけたけど英断だよ
再開発できないし。
大都市は時代に応じて進化し続けるから魅力なのに
蜂の巣みたいな分譲マンション建てて所有権を細分化したら無理じゃん
0853名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:07:16.26ID:yLIpSaj0
>>850
そうですかね?
僕が前住んでて今は貸している三田ハウスなんか築50年になりますが全く価値は落ちないですよ
15年くらい前は70平米で5000万くらいになりましたが今は1億で買える部屋はないです
建て替えの話しも出てるので私のような外部居住者含めて区分所有者は誰も手放さないですよ
0854名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:08:45.29ID:???
>>853
大地震がどーんと来て、
旧耐震マンションの構造に大きなダメージを食らったら?
0855名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:10:32.21ID:yLIpSaj0
>>852
神戸はオワコンですよね
別に神戸が悪いわけじゃないですが人口が減ってるので大阪より先に衰退しただけです
人口減の前には何をしてもダメですよ
地方はとっくに衰退してて神戸の順番がきただけですよ
そのうち大阪や東京の順番も来ます
まずは大阪や東京も郊外や駅遠エリアからダメになります
どこかで止まるとは思いますが🗼というだけではダメですよね
0856名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:12:09.83ID:yLIpSaj0
>>854
そうなったらまさに建て替えチャンスですよね
三田なら2億出さなきゃ買えないのに最悪でも追い金2000万くらいで2億レベルの新築タワーになるからね
0857名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:13:20.42ID:???
>>853
個別案件はおいといてコンクリートの寿命自体が60年くらいなので、60年で建て替えが必要

だが、区分所有法で3/4の賛成が無いと建て替え不可

建て替えの費用負担ができる人が多くないと、そのまま廃墟化

というのが大体のマンションの未来
0858名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:15:51.53ID:yLIpSaj0
まあとにかく田舎や郊外の土地の価値は経済合理性ではなく地縁とか人間のお気持ち次第ですからね

昼間人口が多くニーズも多様な都心の土地はお気持ちよりも経済合理性が優先されます
築五年であっても建て替える方が儲かるとなったら建て替えますよ
特に一旦マンションになったら俺の目の黒いうちは何億積まれても動かない!みたいな人少ないですから
0859名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:18:29.09ID:yLIpSaj0
>>857
だからこそ一般論で見てても意味ないですよね
マンデベの将来を心配するならともかく自分さえ得すりゃいいので自分のマンション選びを一般論でやるのは意味ないでしょ
個別案件を細かく見ていくしかないです
0861名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:20:32.86ID:???
>>859
はあ

別にあなたの所有マンションの行方について話してた訳じゃないですけどね

勝手にあなたが一般論に首突っ込んできただけで
0862名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:26:07.85ID:bnT4L6Jx
南千住のタワーが火災になるという個別案件を持ち出してタワーマンション全般をディスる姿は正論や一般論のふりをした単なる嫉妬ですよね
そもそも賃貸で戸建てにすら所有してないのにマンション買わない自分は賢いみたいなね
0863名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:26:22.21ID:???
>>856
どうでしょう?
情勢次第では分かりませんよ?
神戸の阪神大震災後の分譲マンションは建て替えに十数年かかってるしね
当時より合意形成しやすいように民法が変わっているとはいえ
真っ二つに割れたら?

住民は個別の事情を抱えているから、
将来的には平穏無事に売却できることを祈って所有するのがいいね
0864名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:27:47.30ID:bnT4L6Jx
あと個別事例と書きましたが港区の古いマンションなら三田ハウスじゃなくてもおおむね事情は同じですよ
都心の話をしてると思いましたが違いましたかね?
0866名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:02.33ID:???
>>862
タワーマンションのみでなく、板状でも同じだよ
10年以上前、もっと築古の分譲マンションが家の近くで火災が起きたけど
これもつらい
ただでさえ買い手がつきにくいのにさ
0867名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:37.43ID:???
>>862
この話の流れで、個別マンションの話をしていたように見えたの?

頭悪いんじゃない?
0868名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:44.98ID:bnT4L6Jx
>>863
まあ私の場合は住んでるわけじゃないので合意形成できなきゃ家賃がそれだけ長期間もらえるだけです
別にローンがあるわけじゃないしね
0869名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:55.28ID:bnT4L6Jx
>>867
というかあなたこと賃貸なんでしょ?
頭でっかちの知識だけで現場を知らなすぎます
0870名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:34:36.47ID:???
>>869
私は戸建て。一般的なマンションの話をしたまで。

あなたは、自分のマンションの事例が一般に当てはまると思ってるおバカさん
0871名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:34:44.96ID:???
昼夜人口の対比で、横浜は夜間人口が多い
つまり東京への出稼ぎ労働者が多いぶん、
人口減少などの要因で地価の下げ幅が大きくなる
今の上昇が逆回転しやすいんだよね
さいたま、川崎、相模原も同様
神戸市も大阪のベッドタウンの傾向あれど
それでも隣接市からの昼間人口流入も多くトントンだね
0872名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:39:12.05ID:???
>>868
震災で半壊以上になったマンションに賃貸の店子が住み続けると思いますか?
0873名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:44:20.07ID:???
取り敢えず現金で買えるぐらい金を稼いでから家買いなよ。そんな面倒くさいこと考えなくても良くなるよ
0874名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:47:08.01ID:???
>>873
これには同意
だけども、これに対する反論も嫌という程見てきた
・貯まるまで待つなんてアホらしい
・家賃払って貯められない
・子供が小さいうちに持ち家が必要なのに、50代以降に買ってもしゃーない
・同じ額払って、賃貸は持ち家よりも質が劣るのに損
・住宅ローンは完済すればいずれ自分のものになるが、賃貸だと永遠に大家の養分
などなど
0875名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:49:55.29ID:bnT4L6Jx
>>870
負け組なんだね
郊外くん
0877名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:53:17.33ID:bnT4L6Jx
>>872
あのね
東京都港区三田のマンションが半壊になって取り壊しなり修繕なりの合意形成ができずにずるずる十年とかだってそこだけ廃墟同然になるシナリオとかあり得ますかね?
まあないとは言えないけどそれこそ杞憂というものだしそのリスクを恐れて賃貸を選択するとかなんですか?
単なる言いがかり言葉遊びですよねそれ
だからいつまでも賃なんですよ
0878名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:55.96ID:???
>>875
2002年以降の新耐震で、火災、津波、液状化や擁壁崩壊がない前提なら
災害時の停電や断水を考えると戸建の方がいいよ
住戸の堅牢さはマンションが上だけど、停電断水だとその後の生活が大変

関東大震災で多摩地方の郊外ニュータウンか区部マンションか
前者の方がまだ耐えられる。
0879名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:54.89ID:???
一般論に首突っ込んできた挙句、言いがかりをつけやがってプンプンか・・・

頭おかしい
0880名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:00.21ID:???
>>877
一般論として情勢が悪いなか、災害に遭うと賃貸投資は目算狂うよって話
破壊されたマンションからは店子は身の安全のためにとっとと出ていくよ

もちろん、あなたのマンションが好景気さなかに災害に遭って
手出しわずかでスムーズに建て替えできる可能性もあるね
先のことは誰も分からない
0881名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:27:19.42ID:???
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0882名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:19:31.54ID:bnT4L6Jx
>>881
なるべく安く資金を調達し稼げる市場に投資するというのは基本ですね
普通は為替で調整されますけど利益が出るというのはまだまだ円が下がるという可能性を秘めてますよね
0883名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:20:25.48ID:???
>>881
いい加減にしろやまじで
人の書き込みをパクって何度も貼るんじゃねえ!
0884名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:26:30.21ID:???
賃金が円で喜ぶ人
第一生命の初任給が新年度より4万円UPと話題です。
初任給の引き上げは4年ぶりとのこと。

4年前の2020年と比較してみましょう。

2020年 1ドル107円前後
27.6万円=約2580ドル

2023年 1ドル148円
32.1万円=約2168ドル

あれ?ドルベースだと下がってるね?
賃金を円でもらって、海外投資で微々たる利益を得るって何かごまかされてません?
2020年のように27万円で2500ドル相当の方がよくないですか?
0885名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:38:41.19ID:???
喜びはしないが国内企業で働いてりゃそりゃ賃金は円だろ
0886名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:47:01.30ID:???
あ、俺英語できないんで海外で働くのは無理っすw
0887名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:47:20.47ID:???
>>885
であれば、わざわざ手数料払って、リスクとって海外投資で微々たる利益が出て喜ぶよりも、
毎日の労働の対価である円建て賃金が
ドルベースでもきちんと上がっている方がいいですよね。
ドルベースで目減りしている状況を喜んで、
「円安ドル高で利益出た」ってのは、賃金労働者としての本当の利益を分かってないように思うんだよね。
0888名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:49:20.96ID:bnT4L6Jx
YouTuberはドルベース
0889名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:50:52.87ID:???
誰も現状を喜んではないだろ?
実質賃金としちゃ下がってるなんてスレでもよく言われるじゃん
神様でも時間能力者でもないのであの頃の方が良かったというてもどうもならんだけで
0890名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:59:30.48ID:???
>>889
実際に数字にしないと分からないでしょ?
第一生命の初任給のニュース、どの記事もドルベースでの比較はしていない。
だから多くの読者は気づかない。
2020年から4年振りに4.5万円UPしたところで、
2020年と2024年の比較ではドル換算で400ドル下がっているってことをね。

あの頃は良かったではなく、
日本円で賃金を貰う賃金労働者の利益とは何かを自分自身が知ることだよ。
多少、NISAやiDeCoが損しようと、賃金がきちんと円ドルベース共に上がっていたら
何も心配することはないんだから。
所詮、投資は余剰金だからなくなってもいい程度の金で回すんだしね
0891名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:01:18.16ID:???
いや現実に生きてれば気がつくというまでもなく感じるでしょ
明らかにポコポコ物価が上がってるんだから
0892名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:04:10.63ID:???
>>891
物価が上がっていても、微々たる投資額の方に重きを置いてる人が多いからね
0893名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:08:07.94ID:???
どこを見てそう思うのかは知らんけど1+1は2ですみたいなことをことさらに教えて貰う必要があるほどの馬鹿がスレにいたか?
日本語が微妙な彼だってそこまでじゃねえだろ
0894名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:08:11.48ID:bnT4L6Jx
>>892
米ドルの1年定期で5%とかやろ
往復で手数料2円取られるけどな
俺のおすすめはレバレッジ率1倍のFXよ
手数料安いからね
0895名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:14:21.02ID:???
>>893
言語化、明文化することは大事
なんとなく聞き流していたことも、意識するきっかけになるから
誰か特定の人向けではない。
そういう言論があるから、意識するきっかけになればいいと思うわけ。
0896名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:17:10.60ID:???
変動固定スレで突然啓蒙活動したくなった思考は理解に苦しむが普通にスレチでは?
0898名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:26:43.73ID:???
新しい情勢になったら教えてくれ
もうその辺は年末に終わった話でな
0899名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:28:55.06ID:bnT4L6Jx
>>898
2年後に半額になるよ
0900名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 18:30:10.61ID:???
>>898
そうやって無関心を装うのが格好いいと思っている人
小銭には執心するくせにね
0901名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:26:45.61ID:???
昔父親が年収800万円の時はまあまあ生活に余裕があると思っていた
今自分が800万円になってもどちらかというと貧困の方が近い感じだな
可処分所得はすごく下がっていると思う
0902名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:49:10.73ID:???
>>901
税・社保天引き以外にも消費税が3パー時代と今じゃ違うし、海外の発展途上国も遅れてたから彼らの給料物価が安かったのと日本の物価と通貨高でいっぱい安く買えたんだよね
0903名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:51:14.63ID:uajJBlsH
>>901
可処分所得の低下やインフレの影響もあるだろうけど身の丈に合ってない生活をしてるんじゃないのか?
俺は年間の支出が600万弱くらいだけど満足いく生活を送ってる
0904名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:07:58.94ID:bnT4L6Jx
昔というのがいつかによるけど仮に20年前とすると今と大きく違うのはスマホだな
ケータイはあったけど今みたいに家族全員が数万円もするスマホを数年ごとに買い替えて毎月数千円も払うというのはなかった気がするわ
スマホは全てを変えたね
人間関係も何もかも
0905名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:12:16.64ID:bnT4L6Jx
>>903
上見て暮らすな
下見て暮らせ

見えなかったものが見える化されるからな
昔は目に見えるもの例えば服とか時計とか車とかは見えたけど他人の家の中とか旅行とか外食とか日時生活なんか見えなかったけどSNSで見たくなくてもそういうものが見えると自分の生活がしょぼく見えてしまう人もいるだろう
0906名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:14:48.01ID:???
>>903
子供が3人いて幼く妻が働けない
家も中古、車も中古で贅沢はしていないと思うけど世帯収入的にはやはり厳しい
0907名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:19:18.42ID:???
>>903
大都市で年収800だと
家買って車買って子供二人私大進学が難しいよ
妻300以上があって可能
0908名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:22:45.72ID:???
>>904
スマホになってからのほうが通信量安い
日本通信の合理的290プランなら
700〜1000円(3〜5G)の間だし。
端末もアンドロイドなら3万以下であるし
0910名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:24:58.56ID:QGXx3OjN
>>905
そんな単純な話じゃないよ
物理的に実入りが少なく、より支出が多くなってるというだけ
0911名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:30:25.78ID:uajJBlsH
>>906
何にそんなに使ってるんだ?
児童手当あるし幼保無償化だし子供小さいうちはそんなにお金かからんでしょ
0912名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:34:17.96ID:bnT4L6Jx
>>908
そういう話じゃないんだよな
節約自慢はいらないよ
0913名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:46:10.58ID:???
>>912
節約自慢じゃないよ
安い機種、安いプランの自由度はスマホになってからの方が上だよ。
家族全員iphoneで揃えたらそりゃ高いさ
0914名無し不動さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:49:59.91ID:???
第一生命の初任給を見ても分かるとおり、ドルベースで400ドルも下がっている。
1ドル148円だと、400ドル=約6万円
下がっているということだね
4.5万円上がった!とセンセーショナルに発表しても
ドルベースでは下がってる指摘する記事はどこにもなかった。

大きく上昇した大企業ですらドルベースで下がっているのだから
現状維持の企業は推して知るべし
賃金労働者の貧乏感はこういうところなんだろう。
<参考>
2020年 1ドル107円前後
27.6万円=約2580ドル

2023年 1ドル148円
32.1万円=約2168ドル
0916名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 00:02:54.31ID:???
それが実質賃金は下がってるってことでしょ
ここじゃ皆知ってるよ
固定の人が賃金上がってるから金利上がるつってただけで
0917名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 00:06:13.63ID:???
>>881
俺も住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
0918名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 00:36:56.15ID:???
>>912
それが節約自慢に見えてるなら重症だな
その程度やって当然のこと
それすらやってないならザル家計なのは自明
0919名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 00:48:04.25ID:???
>>916
数字で出さないとピンとこないから出してるの。
ニュースだと物価指数の%の比較しかしないでしょ。
4.5万円上がっても、それでもなお4年前とドル換算(400ドル=6万円)下がってる。その恐ろしさだよ
賃金が据え置きの労働者は想像以上に貧しくなってるよ
預貯金も減るし、オルカンや外貨だって円からドルに変えて買うとちょっとしか買えない。それで資産形成なんて雀の涙。
0921名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 01:38:18.98ID:???
>>919
んなことしなくても給料の上昇以上に物価が上がってるんだから普通に実感するでしょ
計算しないとわからないならすりゃいいけど自分のメモ紙にしてくんないかなぁ
0922名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 06:53:38.92ID:???
>>921
業者は購入欲が冷えると困るから貧乏さに気づかれると嫌だもんね
0923名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 07:49:50.73ID:???
どれだけ他人を馬鹿だと思ってるんだろうなこの人
0924名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 08:54:14.77ID:???
いまから組むのか固定か変動か
このシンプルな話に答えがでなくて
話だけでかくなって草
0926名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 10:13:40.88ID:???
年末は大企業は給料上がってるから金利上がるよ上がるよつってた固定はいたしなぁ
まああれは実質賃金が下がってることが分からないのとは別というか分かってて言ってるんだろうが
0927名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:47:32.05ID:7R2aVmYq
>>609
なんで専業主婦前提なんだ?
共働き嫁を選べよ!!
0928名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:18:51.36ID:???
>>927
子供が小さいとかあるじゃん
定収入の場合共働き前提で世帯600にして家購入って家買うために生きてるみたい
0930名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:23:31.07ID:???
>>923
CPI賃金上昇率の%と実際の苦しみのギャップを改めて知ることができる。
特定の人向けではない。
あなたがわかっているならそれはそれでいい

ドルベースでこれだけ落ちてるからすべてが高い。
0931名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:28:31.03ID:???
>>926
ドルベースで日本の賃金が下がっていることが労働者全体にわかれば政策金利を上げることで、ある程度解消できる。
第一生命の初任給も
1ドル107円時に32万円なら大満足だろう
(見なし残業30時間込みというのはさておき)
0932名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:37:40.76ID:???
>>911
ゆくゆく金がかかるのが分かってるから使えないんだろう
家も車も中古で安く抑えてるそうだしね
0933名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:50:06.96ID:???
>>931
解決出来ないと思ってるから賛成する奴は少ないし実際金利上げないんだろ
0934名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:50:22.03ID:???
>>932
加えて節約してせっかく貯めてても円安で1万円で買える物がどんどん減っていく。穴の空いたバケツのように全然貯まらない。
オルカンや外貨貯金って言ったって、毎月のわずかな節約分から、手数料が取られて、円安であるがゆえに正味の積立分はちょっぴり。
将来の計画も資産形成もあったもんじゃないね
0935名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:52:18.44ID:???
>>933
有権者一人一人が自分自身の得失について向き合うことが大事だね
安易な総括や使い古された言い回しで納得するのではなく。
0936名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:56:36.74ID:???
少子高齢化対策に全力出来る政党があれば支持するんだが
与党は泥船が沈むまで平衡を保つことしか考えてないし野党はとりあえず反対するだけだしな
0938名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:05:47.61ID:???
>>936
移民を受け入れも含めて考えてみるのも。
移民推進の政党はあるよ
自分は移民には日本人同等の待遇で迎えてほしいね
日本人全体は日本語+英語で意思疎通可能になる努力も必要かな
0940名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 14:46:38.76ID:???
>>939
いいえ、最後の解決策だよ
2035年以降は団塊ジュニア(1970年〜1974年)が定年〜年金受給者になる。
親世代の団塊世代(1946〜1950年)は85歳〜90歳

つまり、ボーリュームゾーンの1945年〜74年、30年分の人口を
下の世代が支えないといけない。

移民は日本で働けば、所得税、社保を収める。
よって、日本人と同待遇で移民に賃金を与えること。
移民は企業が直接雇用すること、派遣禁止

移民第一世代が文化と言語のギャップを乗り越えて定住すれば
日本は維持できる。
移民の治安悪化は奴隷待遇であるがゆえ。

移民第二世代が努力して勉強すれば、移民経営者として日本人を雇えるね。
日本人が変な特権意識を持たないことが大事。
日本人がやりたがらない仕事を引き受けてくれる以上、報酬をしっかり払わないとね。
0943名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:22:29.65ID:???
もっと長い目で世界を見ると英国だってバイキングの移民(征服)だし
中華だって騎馬民族の移民
日本も南方からの漂着民と大陸からの難民(春秋戦国時代の呉越戦の難民などなど)
後に文明のある渡来人が渡って稲作を広め、大和朝廷樹立に至る。

文明の交錯によって文化や科学は発展する。
欧州が暗黒の中世にある時、中近東は科学技術が発展した。
これは中近東が常に他民族とふれ合い、多民族国家だったからだね。

宗教や民族に固執するのは自分個人に能力がなくて
既得権益を守りたいからだよ。
日本人であることしか優越性がないから、発展途上国の外国人を蔑む。
経済大国の面影を引きずって日本国籍が特権だと感じているからだよね
その一つがパスポート、現実は通貨安で他国に行けない人多数なのに
何だか誇らしく感じている人が多いよね。
0944名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:26:20.81ID:???
>>925
まずは送り仮名を的確に使えるようになってから、他の人を煽ろうな、笑
0945名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:36:53.32ID:???
移民で成功した国とか新天地の開拓(+原住民の排除)パターンしかないだろ
先進国への移民は利があるから来るんだ
日本が没落していけば余所にいってまた空洞化するだけ
日本語しか出来ない無能が多いというのは少子高齢化と過度の社会保障さえ是正すれば人口が増えるだけ改善する目があるということでもある

移民に乗っ取られて日本という名前だけが残るパターンならあり得るがそんなもんは成功したとはいわん
0947名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:04:05.99ID:???
>>945
>移民に乗っ取られて日本という名前だけが残るパターンならあり得るが
>そんなもんは成功したとはいわん

成功と言ってもいいだろう。
繁殖力が弱ければ、日本人がフェードアウトしていくだけなんだら。
南米のメスチソのような融合の道もあるけども。

動物にしろ人間にしろ企業にしろ弱肉強食、適者生存なんだから
より優秀な民族が遅れた民族を飲み込んでいく。
異民族が原住民を支配することも自然な流れだね。
日本だって韓国併合、台湾や満州を統治したのは、彼の地が当時の日本より遅れていて弱かったからだよ。

この日本列島が独立国として維持されることを望むのなら、何も今の「日本人」のみである必要はない。
それは移民でも良いはずだ。

社会を支える仕事の多くがブルーカラーであり、人手不足なのだから
それを補うのは現状、外来種である移民しかいない。
日本人はやりたがらないからね。
外来種の待遇を良くして迎えてやると、在来種の労働者も「やってみようか」と思える。
そしてブルーカラー全体の生活レベルの向上が体感できると、今の新生児が成人する頃には、また人口が増えるかもしれない。

昔は家の存続のために養子という外来種を迎えていたわけだしね。
安倍家と岸家のような血縁のみでなく、血縁関係のない人でも迎えていた。
それは家の存続が第一だから。
国の存続が大事だと考えるなら、構成員は日本人に限らずともよい。

これだと不動産業者も住宅業者も需要は守れるから嬉しいはずだよ?
日本人同等の経済力を持つ移民は客になり得るからね。
0948名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:06:29.81ID:???
単一民族国家であることが少子高齢化の原因なら移民は解決策だろうがそうじゃないからな

少なくともその思想は俺には亡国を望む輩にしか見えんので理解することはないよ
0949名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:08:58.79ID:???
アングロサクソン人に滅ぼされたケルト人はイギリスの繁栄を草葉の陰で喜んでいる

わけねーだろ
何で他人事の目線なんだ?
0950名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:16:29.36ID:???
>>948
移民に対して開放的な国は人口減ではないよね
カナダ、アメリカ、オーストラリア。
0951名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:19:14.34ID:???
>>949
被征服者は痛みを伴うよ
満州であれ、朝鮮半島、台湾、南北米大陸、オセアニア
だけども、他民族とのふれ合いが発展の礎となる。
強い征服者が発展をもたらす場合もあるからね。
0952名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:21:53.18ID:???
移民国家以外は少子高齢化に苦しんでいるとでも?
参考にするならそれらの国の社会保障だと思うよ
0953名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:26:33.56ID:???
>>951
子供育てたことなさそうな考え方だなぁ
地に足がついてないというか
歴史眺めてるわけじゃなくて自分の事だぜ?
0954名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:30:44.89ID:???
>>952
自力で増えている国はそこに伸びしろがあるんだろう?
日本は自力で増えないじゃん?
移民は現実的な解決策だよね
国自体に魅力がないと移民は来ない。
日本はブランド力を保てるうちに開放しないと
他国に移民を取られるね。
出遅れて、移民が行きたがらない国になったら
質の悪い労働力しか得られないよ。

あなた、移民に仕事を取られると思っている?
勤労者・納税者として例えばミャンマーやラオス出身の人が
定住するのは嫌なの?
消費者として日本のGDPに貢献してくれる人になり得るのに。
その理由はどうして?
0956名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:37:14.35ID:???
日本人だって、日本より優れた国を目指す場合も多い。
それなののに、他国から日本に来ることは拒む。
なんだか変だよね。
他国からしたらよりよい待遇を求めて日本に来るだけなのに。
0957名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:37:20.25ID:???
>>954
いうてるとおり移民は最終手段だからだよ
まだ出来ることはある…というより現状が実現困難な夢の国なんだよ
無限の資源を持つ国でもなけりゃこんな制度が続けられるはずがない

養子を迎えて守るのは家であり家風だ
移民が日本の文化を継承するのか?
別の家になるようにしか見えんね
0959名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:50:03.11ID:???
>>958
一定年齢に達したら安楽死で解決したい?

安楽死以外の方法としては
納税者や勤労者の不足分を移民で補う方法があるね。
ただし奴隷として見なすのではなく、自国民と同待遇でというだけの話。
0960名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 17:01:13.18ID:???
>>957
家の存続は資産を守るためだよ
「家風」みたいな抽象的なものではないね。
政治家が分かりやすいが地盤・看板の継承のためだよね。
歌舞伎など芸術方面であっても、名前で商売しているぶん、その名前が資産だし。
もちろん贔屓客も資産だよ

国の中で人が労働、納税、消費を営み続ける限り、国は存続する。
資源はなくても発展こられたのは労働、納税、消費があったからだよ。
0961名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 17:22:28.07ID:???
婿養子は別として養子が家を継いで資産を守れたという感覚が良く分からん
0962名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 17:36:47.67ID:???
>>961
持つ者は資産に固執するからね
それを引き継いでいくことに重きを置く。
庶民と違って自分が死んだら終わり、
子や孫が苦労しなけりゃ後は知らんとはならんのよ
0963名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 17:50:48.24ID:???
父方も母方も祖父母は養子でそれぞれの家を継いだけど別に資産家でも商売を持ってた訳でもないよ
それを家風と呼ぶのかは知らんが家という抽象的なものを継承するためだったのは確かだ
大体資産を継がせるだけだったら相続人に指定するだけでいいじゃんね
0964名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:10:34.57ID:???
>>928
家で稼ぐ手段を考えればいい
もう仕事したくなくて家で稼ぐ手段得たわ
そっちのほうが稼げて何倍も楽だった
0965名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:27:52.33ID:???
>>963
旧民法なら、老後の世話役の側面もあるね。
農民の田畑や墓を守るってのも、親世代の老後だね。
親世代が70歳で死亡時、子世代は40〜50歳、
新天地で仕事するのは無理なので
孫世代に継がせて、子世代は老後を見てもらう。
0966名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:29:45.42ID:???
>>964
個人事業主については、あなたのように稼げるのと稼げないのがある。
稼げる手段があればそれもいいだろうが
外注の下請けなら難しいね
拘束時間と報酬を考えると微妙な場合もあるね
買い叩かれやすいしね
0969名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 19:29:40.25ID:???
固定金利30年1.2%2500万円
年収俺770万円妻450万円
負け組ですか?
スレ立てたのんます
↓↓↓
0972名無し不動さん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:53:22.98ID:???
ちょっと今日の議論はおもろいな
固定変動とは関係ないレスだが(笑)
0975名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:59:02.33ID:???
>>914
>>934
に書いたとおりだから、家買うための多額の借金が果たして本当に正しいのか
>>940に書いた通り、今後約12年後に日本は老人だらけになる
毎年多くの老人が死んでいくんだからさ
0976名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:14:08.86ID:/eqmr1ge
家族いるなら買った方がいいよ
0977名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:32:23.34ID:???
住宅手当が手厚い会社に転職するのもあり。
買わずにしのぐ知恵があればいいね
0980名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:33:19.59ID:???
屋根と壁があればどこでも何でもいいというなら家買う必要はないと思うが…そんなところで老後を過ごしたくはないな
0982名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:48:28.15ID:???
バタバタ死んだら居住性が維持されてる地域も狭くなるし人件費も上がるでしょう
安く買える借りれるようになるのは相応の物件だと思うよ
インフレやそれまでの家賃加味してもお得になるかは微妙じゃねえ?
0983名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:15:37.21ID:???
>>982
今、便利エリアが高騰して不便な場所に買うなら同じ場所を10年後のほうが安い。
昭和の郊外ニュータウンを思い出せばいい
0984名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:22:00.66ID:???
そりゃ不便なところに住みたいなら好きにしたらいいと思うが
0985名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:43:04.92ID:???
>>984
今だってどうせ便利エリア買えなくて
割高な価格で不便エリア買うわけで。
どうせ不便エリアに住むなら安い方がよくないか?
0986名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:44:02.54ID:???
今より不便になるから当然安くなる
スーパー撤退、学校統廃合、バス電車減便、インフラ更新無し

出られる人は都会に出るから都会は高騰、地方は暴落だろうね
0987名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:47:54.64ID:???
>>986
じゃあ今、多摩、神奈川、千葉、埼玉に借金して買ってる人は気の毒だね
0988名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:16:41.26ID:???
>>987
東京近県の通勤圏は割高で利便性も良く無いが需要はあるでしょ
自分は御免だが
0989名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:27:38.27ID:???
10年後はもっと人口が減るんだから皆都心回帰できる
となると、ドーナツ化現象エリアは必然価格が落ちる
今、借金で買った人はご愁傷さまってことになる
東急柏ビレジを笑えない

10年後価格が落ちるのにわざわざ割高な価格で買ってるなんて。
0990名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:33:04.07ID:???
中古で買えばいいんだよ

わざわざ土地から買って新築するから損する
0992名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:01:07.67ID:PxEy3GuD
>>990
中古は欲が入って割高値付のことも多い
借金して買うならローン減税も薄い
リフォームで手出しもある
総合的に考えて新築を選ぶ人が多い
0993名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:09:59.11ID:???
>>992
割高なやつ買わなければいい

ローン減税って、俺が買ったときは中古も一緒だったけど今は違うのか?

中古で物件価格も安いのに、リフォーム代も出せないようなら家買うの止めた方が健全
0994名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:13:20.38ID:???
>>993
ZEHやらなんやら条件が付きだしたから古い中古だと厳しいんじゃね
0995名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:20:07.10ID:???
>>994
ぐぐってみたが、
・1982年(昭和57年)以降に建築された住宅であること
・現行の耐震基準に適合していること
しか条件なかったぞ?どこの世界の話をしてるんだ?
0996名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:48:14.56ID:???
>>995
今は中古で省エネ適合じゃないと控除期間が3年短く枠が2000万まで
0997名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:13:49.88ID:HHdMHzfB
>>979
借りるより安いし子供が小さい頃は広い家を必要とするから
0998名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:33:47.61ID:???
>>993
物件価格+リフォームの追加費用が新築と比べて数百万程度の差なら新築買う人多い。
新築は売主(開発業者や建売業者)から直接買えば仲介料も要らないし、瑕疵担保10年だし。
一方の中古は契約不適合責任免責だったり責任ありでも個人が売主なら数ヶ月、業者が売主なら2年程度。
業者が売主ならくだらないリフォームで割高価格

能登の惨状見たら2000年基準以前の新耐震の中古(1982-2000年築)も選ばれにくいね
1000名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:43:28.46ID:IV7ylwvN
はいもうこのスレ終わり
新スレ立てんなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 16時間 11分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況