X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】36%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sage (ワッチョイ 7fe3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 11:41:37.97ID:rMvLNn9C0
変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】33%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1681175533/
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】34%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1695628099/
個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】35%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1699766195/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し不動さん (ワッチョイ 5e11-QDDZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:07:16.20ID:uQzJ69h40
スレ立て乙です

全く頭悪くないか変動っつうのはなぁ…
変動金利頭悪くないか?
変動金利は頭悪い!

本当のこと言って何が悪いこの馬鹿!
0006名無し不動さん (ワッチョイ 5e11-QDDZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:09:09.46ID:uQzJ69h40
>>5
本当のこと言って何が悪いこの馬鹿!

そういう事だァわかったか!
0007名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:29:37.10ID:rMvLNn9C0
ここで議論して面白いのは
低属性低収入の人が、変動金利か固定金利かって話だよ。
ネット銀の低金利を享受できるエリサーは変動が上がっても問題無いし、固定金利が無駄に高いと見なすのはうなずけるしね。

「変動金利が絶対お得」のインフルエンサーもまた念頭にあるのは、高属性高年収の人なんだよね。

中小零細、35歳男450万 女280万くらいの地方高卒夫婦
フラット35か地銀信金0.7%かみたいなさ。
0010名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:00:56.32ID:rMvLNn9C0
>>9
だから、「高卒夫婦」としたじゃん?
地方でも基本的に金持ちは大卒だからさ。
高卒夫婦の場合に、親の援助はコメ・野菜程度だよ
0011名無し不動さん (ワッチョイ 5e09-QDDZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:07:43.04ID:uQzJ69h40
>>7
良いとこ突いてくる条件やな
男450万ならローン3000万ってところか
フラット35 1.43% 毎月90830
地銀変動 0.7% 毎月80556

固定マンとしては、この条件だとフラット借りちゃうわ。フラット35Sなりを適用させて、さらに金利を低くして。
でも、大多数が変動借りるんよな
0012名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:17:59.12ID:rMvLNn9C0
>>11
そう、フラット35 1.9%〜2%だから、多くが変動0.7%を選んで3000万を借り入れる。
しかし余力はないし、地方の住宅なんて担保価値も低いから、
賃金上昇は微増すれど、それ以上に物価が上がり、
そのうえで金利が上がってしまうと苦しいんだよね。

とはいえ、賃貸で月額8万の家賃を自腹で払うのも苦しいから買っちゃうんだよ。
0013名無し不動さん (ワッチョイ 5ea9-0Pvs)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:34:50.61ID:cqaLSqaG0
このスレにいる人らは変動でも固定でもローン返済プラス毎月一定額資産運用に回せるレベルの層じゃないの?
虚像の変動落ち固定やギリ変を叩きあってもしょうがないだろ
0014名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:53:12.80ID:rMvLNn9C0
>>13
そうやって論点をそらしてほしくないな。
個人個人はどうあれモデルケースで話すと論点が明確になるじゃん?

地価の高い東京に住む超大手のエリサーに変動の金利上昇がリスクと言っても「はぁ?」だしね。

地方の高卒夫婦、夫450万妻280万の場合、固定2%で考えると3000万の物件は買えない。
だからリスクを見ない振りで変動0.7%で借りて買ってしまう。
彼らのこの購買行動が、地方物件を無駄に高い値付けにしてしまうんだよね。

低収入が固定金利で買うなら、
同じ返済額で金利が高い分、総額は抑えられた値付けになるんだけどもね。

だから、現状の金融緩和においては首都圏、大都市圏の地価の高い場所の
住宅価格のみが話題となるけども、
サブプライム層の多い地方の方がリスキーな購入パターンに陥っているんだよね。

前スレで述べたように
変動エリサー VS 固定の金持ち自営業者

変動低属性賃金労働者 VS 固定低属性賃金労働者

というように、資力を揃えたうえで比較するのが筋だよね。
たすきがけの議論は意味がない。

そして議論を展開しやすいのは低属性の変動VS固定なんだよ。
変動を選べば金利上昇リスク、固定を選べば返済額増、痛し痒しだからね。
0015名無し不動さん (ワッチョイ 5ea9-0Pvs)
垢版 |
2023/12/06(水) 14:14:06.77ID:cqaLSqaG0
>>14
仰る通りなんだが、低収入同士で比較しても痛し痒しだねで話が終わっちゃうよね
真面目に比較するなら都心か地方かマンションか戸建てかいろんなモデルケース出してかなきゃならないけど、そもそも論が出てきて議論が脱線していきそう

ちな話変わるが変動選んだ人は金利上がったら何かしら動くと思うんだけど、
金利何%まで上がったら動く想定で契約したの?
もしくは余裕資金が残債に対してどのくらい貯まったら繰り上げる想定してるの?
そのあたりの実例から参考になる意見が出てきそう
0017名無し不動さん (ワッチョイ 5e09-QDDZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 14:37:10.84ID:uQzJ69h40
>>14
今、大体の銀行が固定2%までいってるのが驚きだわ
うちの借り入れ銀行の現在の35年固定が1.4%だから、それをベースに考えてた。

変動0.7%と固定2%なら、さすがに変動だわ

契約の流れからすると、内見後にそのまま不動産屋に行って、良ければ審査出しますよの流れで変動で審査出すんよなー。で、結局は変動が多いと。

YouTubeとか記事で変動推してるのは、購入の後押しをしているだけのように思えるんよね。
0018名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 14:54:17.19ID:rMvLNn9C0
>>17
>真面目に比較するなら都心か地方かマンションか戸建てかいろんなモデルケース出してかなきゃならない

だから、一つのモデルケースとして地方物件3000万としているわけよ。
それを買うのが低属性の債務者。
少し前なら2300万とかで売ってたのに、今は3000万の売値。
価格高騰の一因として円安もあれば、
貧弱な資力のくせに世帯450+280x変動0.7%で成約していくから
相場ができあがってしまうってこともある。
いわば盛った価格で買ってるんだよね。

「金利が何パーセントになったら動く」ではなくて、足りなくなったら
出費減らしてWワークするんじゃないのかな?
しばらくは蓄えで補填しつつも、このままじゃヤバいとなれば
例えば習い事をやめさせて、通勤に使わないなら車を手放してというように
一つずつ出費を減らすことも同時並行だろうね。
0021名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:08:18.07ID:rMvLNn9C0
>>17
そうなんだよ
おそらく、不動産屋で変動0.7%月額9万、固定2%月額12万の比較はすると思うよ。
450+280世帯で12万/月はさすがに苦しいわ。
固定2%で月額9万なら2300万の借り入れになるんだよね。
サブプライム層にとってふさわしいのは2300万の借り入れなんだけど
おっしゃるとおり住宅系インフルエンサーは物件価格ありきで、
返済額を決めようとするんだよね。
購入側もそのペースで考えるように調教されてしまっている。
0022名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:11:19.22ID:rMvLNn9C0
>>19
繰り上げするしないは、
借り入れ期間や手持ち資金の余裕度にもよるじゃん?

よく言われる「退職金で完済すべきか」と似た質問だよね。
その場合の答えは
「低金利のうちは、手持ち資金として持っておいてダラダラ返せ。
資産たっぷりなら、退職金で返してもいいね」だよ。
0023名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:15:28.14ID:rMvLNn9C0
>>20
>>19で述べたとおりだよ。
まず債務者は不本意な売却を避けるもんだよね?
繰り上げにしろ、出費減やWワークにしろ、その家にとって可能なことをやるんだよ。

例えば子供の大学入学と妻の手術と金利上昇が重なりましたって時に
わざわざ繰り上げはしないだろうしね。
0024名無し不動さん (ワッチョイ 71ad-ja4y)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:41:51.48ID:/rcAh3Vz0
>>19
その時の金利とその後の金利動向によるよね。個人的には3%までは待ってその後に不況がありそうなのか、まだまだインフレが続くのかの精査をする。金利が下がりそうならそのままだし、まだまだ上がりそうなら半分は返すかな。
0030名無し不動さん (ワッチョイ 71ad-ja4y)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:02:23.09ID:/rcAh3Vz0
繰り上げ返済は考えると難しいものよ。どちらにしてもその時の状況にならないとなんとも言えないという結論になる。まあ3%とかまで上がると考えてはいないけど、でも小心者の俺は一括で返済できる金額でないと変動で借りる自信はなかったわ。
0031名無し不動さん (ワッチョイ bdd3-wzsE)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:08:20.94ID:P/WGL8NC0
>>24
上がっても対したことなさそうなセレブじゃないすか
金利なんて本当は気にしてないでしょ
0032名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:35:20.41ID:rMvLNn9C0
というわけで、金持ちの場合は金利上昇なんてどうでもよいし
高所得者が低金利の恩恵を得られるのは当然のこと。

一方で、低属性、地方物件3000万を変動0.7%で借り入れる人々の方が切実。
盛られた高値相場で、買わざるを得ない悲劇。
そんな人たちに向けて「変動ですよ」「家賃払ってる期間が無駄ですよ」と
肩を推す住宅系インフルエンサー。
いと哀れなり。
0033名無し不動さん (ワッチョイ bdd3-wzsE)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:21:44.92ID:P/WGL8NC0
>>32
家賃払ってるほうが無駄ってまんまオープンハウスの話法じゃねーかよ。
そんなインフルいるのかよ
0034名無し不動さん (ワッチョイ 71ad-ja4y)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:21:54.74ID:/rcAh3Vz0
ちなみにこんなところに金利が上がって返済不能に陥る低属性の変動民はいないと思うよ。気になってここに来て呼んでる時点でちゃんと関心を持ってるんだから。

そんな層に注目してここで煽っても盛り上がらない。それよか変動民全体に向けて金利は上がる!と言い続けてたほうが良い。
0035名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:32:26.39ID:rMvLNn9C0
>>34
変動金利の本当の問題点を浮き彫りにしたいなと。
高属性の変動民は低属性を哀れんで見ておくといいよ。

>>33
ただ、一理あって低属性の人たちは現役世代をなるべくながく取る必要があるんだよ。
社宅もなく家賃補助が貧弱だから、家賃を払ってても何の足しにもならないわけだね。
借り入れ社宅で自己負担3万とかなら、ひとまず貯めてて、
自分で良い時期を選んで買えるんだけどさ。
だからより一層悲壮感なわけよ。
0037名無し不動さん (ワッチョイ bdd3-wzsE)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:37:15.07ID:P/WGL8NC0
>>35
いやいや、一理もないでしょ
買ってしまったなら賃貸以上のランニングコストがかかる人が大半でしょ。
固定資産税だったり、修繕費だったり、火災保険だったり。
賃貸だったらどっかぶっ壊れてもオーナーが直してくれるし、固定資産税払うより二年に一回更新料払ってたほうが安上がりだわ
0038名無し不動さん (ワッチョイ bdd3-wzsE)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:41:49.26ID:P/WGL8NC0
>>36
11月6日に要望出しても緩和解除しないんだから賃上げ確認するまでこりゃ動かんだろうな
生産業の労組は要望高く上げてるけど会社は受け入れるのだろうか?
0039名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:03:41.02ID:rMvLNn9C0
>>37
そうだけど、60歳まで賃貸続けたって、
低属性の人たちは老後資金+住宅費用は貯められないんだよね。
だから低属性は必死なんだよ。
結局インフルエンサーの「変動で大丈夫」のみを真に受けて、モリモリの高値づかみしてるわけ。

一つだけ方法があるとすれば、「実家を受け継ぐ」だけど
兄弟姉妹がいたらそれもうまくいかないかもしれないし。
0041名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:37:28.29ID:rMvLNn9C0
>>40
低金利を見越した無駄に高い物件価格で買わないといけないからね。
貧乏人の実需住宅に対して、高値づかみさせているというのが大きな問題点だからだよ。
0044名無し不動さん (ワッチョイ bdd3-wzsE)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:05:07.30ID:P/WGL8NC0
>>39
いやいや、低属性こそ余裕だろ
老後資金がたりない?生活保護があんじゃん。
老後資金も住宅費用も全部国が面倒見てくれるよ。
年金需給額が低くて生活保護とってる人もいるんだから低属性こそ家買わずに好きに過ごすと思うよ
0045名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:19:11.25ID:rMvLNn9C0
>>44
低属性といえども、厚生年金なので老後は夫婦で20万程度はあるよ。
それで生活保護は無理だよね。
だけども、60歳〜90歳までの30年間の家賃+介護費用含む老後資金を貯めるのは難しいってことだよ。
だから家賃代わりのローンを選ぶんだよ。
0049名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:40:28.87ID:rMvLNn9C0
>>46
低金利の恩恵はノーリスクの高属性に
低金利の弊害は丸ごと低属性に。
その低属性に変動を勧める世の中について。
変動じゃないと住宅を買えない低属性でもいいけども。
0052名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:27:27.04ID:rMvLNn9C0
>>50
これって、毎度思うんだけど返済の仕方であって
根本的に「低金利のせいで無駄に物件価格が上がっている状態」には触れないんだよね。
その影響を大いに受けて、貧弱な資力の割に借金額がでかくなるのが低属性なんだけどね。
だから、最初の10年を低金利で駆け抜けたとて、その後もかなり負担が大きい訳よ。
0057名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:49:54.35ID:88uNaQub0
>>54
業者が多いってことだね。
都合が悪くてだんまりなだけ。
売り手は価格の本質に関わることをわざわざ掘り下げたくないよね。

>>53
このような限界ニュータウン、放棄分譲地に今は家が建ち始めているんだよ。
理由はまともな分譲地が高いから。
これも低金利の弊害だよね。
歴史が「あかん土地や」と証明してくれてるのに低属性が借金して買うんだよ。
0059フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 352d-nfV0)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:04:45.08ID:/wyYLhF60
ちゃんと読んでいませんが属性は固定と変動のどちらを選ぶか関係ないですからね。

年末調整手続きをしていますが住宅ローン控除は本当にありがたい仕組みです。

これが難しくなると住宅買うのに二の足踏む人いるのではないだろうか。
0060名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:16:28.24ID:88uNaQub0
>>58
私にアンカーつけたくないのは、この話を忌避したいから。
要するに、変動か固定かという点での話は本質に行き着かないのでOK。
低属性が低金利の弊害をモロに受けているという点は本質になり得るので掘り下げたくないと。
変動側から固定をけなすように、固定側から変動をけなすように、
低金利の弊害を受けていることを低属性が気づかないまま、
業者の煽りに乗って、低金利で多額の借り入れをしている愚かさを煽ればいいじゃん?
0061名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:22:24.27ID:88uNaQub0
>>59
>属性は固定と変動のどちらを選ぶか関係ないですからね。

そんな話ではないんだよ。
低金利の恩恵はノーリスクの高属性に、低金利の弊害は丸ごと低属性に行く。
結果、低属性が無駄に高値で物件価格を買わざるを得ない現実。

物件価格+金利=支払総額なので、
高い物件価格+低金利=支払総額となるわけよ。

低属性は特に固定金利だと土台無理なので、
低金利の中でも割高な変動金利を選んでしまっているということ。
んで、その低属性がインフルエンサーに「変動にしました!」とレス書いたりしてるわけ。
その滑稽さ、悲しさみたいなものを語れたらいいよね。
0062フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 352d-nfV0)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:39:44.15ID:/wyYLhF60
>>61
わかりやすく例えると、題名には、アンパン対メロンパンの対決と書かれているのに、原料レベルの小麦の話(オーストラリア産のプライムハードはうどんに最適)をしているから、みんなついてこないのだと思います。

これでわかってもらえるとよいのですが。
0063名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:48:09.01ID:88uNaQub0
>>62
高属性の変動が低属性の固定を馬鹿にする。
中属性堅実派の固定が低属性の変動を馬鹿にする。
これでは何の発展性もない。
属性を決めて話そうということ。

高属性は変動でも固定でも現金一括でも何でも選べるから除外。
中属性はわずかなリスクを排除したいなら「固定」を選ぶ。
「変動」を選んでもいいけど、選ばなかったというだけの話。

だから、そこでどっちがいいというのは見方によって異なるよね。

でも低属性は違う。
低金利の弊害でゴミ物件を割高に買うという、スタート時点からの損があって、
そのうえで、変動した時に影響ももろかぶる。
そこの滑稽さ、愚かさを語ればいいじゃない?
「余力ないくせに変動で馬鹿だよね」ってのは、低属性にこそ当てはまるんだからさ。
0064名無し不動さん (ワッチョイ f911-0Pvs)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:02:28.07ID:ltA4uo2Y0
>>63
理路整然としててわかりやすいんだけどスレタイに「vs」とある手前、
何でも選べる高属性の話も選択の余地がない低属性の話もスレチな気が。
判断分かれる中属性の話がスレタイに合ってるし、ここにいる人も大半が中属性当事者じゃないのかね?
0065名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:15:01.37ID:88uNaQub0
>>64
VSにするなら低属性は果たして固定、変動どちらを選ぶべきかで話せばいいじゃん?
「低属性こそ、変動を選べ。支払総額が少なくて済むのが何よりだ。
上がった時は死ぬか、Wワークか、子供も総出で働くかのいずれかだ。
125%5年があるから、今小中学生でも高校大学生になればバイトできるし」と言ったり
「3000万か2500万かなんてどっちもゴミ物件だから、固定2%で返せる物件選んどけ」でもいいしね。

中属性が固定か変動かってのは趣味嗜好だからさ
中属性変動が、「やーいやーい固定選んだ馬鹿ども」と言っても
「安心を買ったんだ」で済むわけで。
中属性固定が、「変動上がるぞ」と脅したところで、
中属性変動は「上がることも折り込み済みで準備は万端」で終わってしまう。
0066名無し不動さん (スッップ Sd0a-Gj3i)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:15:33.35ID:s7BRx3yMd
>>62
メロンパンナはアンパンマンに惚れてるからアンパンマンの圧勝だよ
0067名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:17:08.75ID:88uNaQub0
>>65
あと、「大半が中属性」とあるが、自己評価高くて
いわゆる「中流意識」かもしれないよね。
本当は低属性かもしれないけど、中属性だと思い込んでる人もいるかもしれないよ?
低属性は敢えて自分からいろいろと書かないしさ。
0068名無し不動さん (ワッチョイ 79a6-O8l9)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:26:53.93ID:FluwmtVH0
要は月々の返済額が安いってだけで変動を追っかけるなと言う事じゃない?で、この流れになるといつも「変動は審査金利が高いから~」て話になり‥
結局普通に働いてればていうか変動の審査なんてみんな通るでしょ?世の9割が変動なんだから。ただ借りられる金額が変わるだけで、その借りられる金額で買える家を買うだけでしょ?
変動で3000万しか借りれない人が3000万の家を買うなって事じゃない?
0069名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:34:50.16ID:88uNaQub0
>>68
「変動で3000万しか借りれない人が3000万の家を買うなって事じゃない?」
王道はそのとおり。

だけど「世の9割が変動金利、ここ何十年も変動金利は上がっていない」と
業者やインフルエンサーは言う。
結果、低属性が変動で3000万借り入れるパターンかな。
0071名無し不動さん (オッペケ Srbd-LyRZ)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:28:43.72ID:jK+GQio+r
ここはガチンコラーメン道と一緒なんだよ
真面目にやるヤツは別いけ

みんな固定変動どうなろうが意外とどうでもよくて、ただVSというエンタメを楽しんでるんだよ
0072フラットマン(団信付きなら0.71%) (オッペケ Srbd-nfV0)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:40:54.82ID:XmSluqpkr
>>70
説明すると長くなるからしないけど、会社にお金を残す方が相続時に有利だから、個人には使う分と新NISA限度にしています。

住宅ローン控除がもらえなくなるレベルの給料にすると、社保も含めた税率的には法人を軽く超えてしまうし、最後は相続税という鬼のような仕組みが待っているから、自分で調整できる人は1000万前後に抑えているはず。

ただ年末調整の数字を見ていて思うけど税金、特に料率が本当に上がっているよ。こりゃ財布の紐も締まりますね。
0074名無し不動さん (ワッチョイ bd4a-Mlt9)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:45:13.09ID:itu6Qs4X0
>>68
審査通る額ギリギリまで借りたら大変な事になりそうだけど
仮に年収600万で4000万借りたとしたら
金利0.35%で月10万程の返済
審査金利の3.5%で月16万程の返済
返済比率は32%だから審査は通る
実際には125%ルールあるから
6年目に12.5万、11年目に15万だから返せないことはないと思う
個人的に審査金利で返済比率30%超えたら借り過ぎな気はする
0075名無し不動さん (ブーイモ MM8e-Mlt9)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:45:29.29ID:aRZDjJsnM
>>68
審査通る額ギリギリまで借りたら大変な事になりそうだけど
仮に年収600万で4000万借りたとしたら
金利0.35%で月10万程の返済
審査金利の3.5%で月16万程の返済
返済比率は32%だから審査は通る
実際には125%ルールあるから
6年目に12.5万、11年目に15万だから返せないことはないと思う
個人的に審査金利で返済比率30%超えたら借り過ぎな気はする
0076名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:58:28.04ID:88uNaQub0
>>75
年齢35歳
年収600万 手取り450万:月給30万x12 ボーナス45万x2回
借り入れ4000万

定年まで25年。
60歳以降の返済する金はどこから来るかな〜というのが率直な疑問だよね。
50代後半〜役職定年あるし、35歳600万程度の企業じゃ退職金も1000万あれば御の字で、それ以下だろうしね。
0078名無し不動さん (ワッチョイ 2ae0-rkoS)
垢版 |
2023/12/07(木) 15:19:01.62ID:RIQ3KrVE0
総裁の発言でマイナス金利解除の可能性がまた高まったな
来春のマイナス金利解除が既定路線かと思ってたが
年末から年明け早々の解除も十分にありそう
変動は毎日気が気でないだろうな
0079名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 15:20:47.36ID:88uNaQub0
>>77
真面目に受け取ってるからいけないんだよ。
エンタメとして語ればいい。
例えば韓国について話すと、「チョン」と真面目に受け取って罵倒するけど
北朝鮮についてなら、そこまで腹が立たずに「キモコワ」なエンタメにできるじゃん?
それと同じで低属性のローンも、ある意味禁断の香りがするから
固定・変動双方からけなせばいいんだよ。
0082名無し不動さん (ワッチョイ bdd3-wzsE)
垢版 |
2023/12/07(木) 15:41:21.59ID:crwqkrPa0
>>78
あなた住宅ローン組んでないでしょ?
スレに勢いがあるからひやかしに来てるでしょ?
0083名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:04:49.28ID:88uNaQub0
>>82
エンタメなんだから、誰が書きに来てもいいんだよ。
低属性の変動は、「上がる」と言われるとビクッとするから
それを言うと面白いじゃん?
カーローンや奨学金抱えてたら尚更おっかなびっくりよ。
このキモコワを楽しもう。
0087名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:17:32.13ID:88uNaQub0
>>84
低属性の固定はローン金利が問題無くとも、
物価高で食費、ガソリン代といったトータルの家計自体が大変かもね。
低属性の変動はそれに金利上昇が加わると。
中高属性なら、変動だろうが固定だろうがあまり影響ないかな
0090名無し不動さん (ワッチョイ ed0e-kJ7d)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:31:48.52ID:+o+7iEj50
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d43731357f4969b06363b8c4fe1f4cfed4b3c9

日銀の植田和男総裁は7日の参院財政金融委員会で、金融政策運営について「年末から来年にかけて一段とチャレンジング(挑戦的)な状況になると思っている」と述べた。長短金利操作やマイナス金利といった大規模な金融緩和策の「出口」に向かうタイミングを意識した発言とみられる。
0091名無し不動さん (ワッチョイ bdd3-wzsE)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:47:01.48ID:crwqkrPa0
パウエル発言だと思います
0094名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:31:34.83ID:88uNaQub0
>>92
>>71で「エンタメ」だというから、エンタメとして話せばいいのに
売り手側は本質を掘り下げるのが嫌だからできないんだよね。
地方の低い年収の人を念頭に置いて、変動なり固定なりの選択をけなせばいいんだよ。
0095名無し不動さん (ワッチョイ ed0e-kJ7d)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:56:10.04ID:+o+7iEj50
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/201085626c5c9ffddda080989ad16d64751ee034

7日には植田総裁が参院財政金融委員会で発言しており、そこで年末から来年にかけて「一段とチャレンジングになる」と述べたと伝わった。「年末から」との部分から、12月18、19日での正常化に向けた動きがあるのではとの見方も浮上。さらに30年国債の入札が低調な結果となったこともあり、国債価格が急落、つまり国債利回りが急上昇した。
0098名無し不動さん (ワッチョイ a6e3-WycQ)
垢版 |
2023/12/08(金) 00:24:48.74ID:Hvs1+Kju0
住宅ローン売ってる現場の銀行員だけど
ぶっちゃけ変動金利と固定金利のどっちで契約結ぼうが成績の差は無いし本社からどっち優先しろとか別に圧力もないから正直融資実行してくれたら何でもいい

あと客の前では断定的なこと言えないから当たり障りのないこと言って客に選ばせるけど自分が今契約するなら変動金利一択だね

マイナス金利解除されても上がらないよ
ぶっちゃけゼロ金利も解除されて変動金利が上がったとしても固定金利に追いつくことないよね
てか追いついたら凄いわ 公定歩合とかの頃以来だし
0099名無し不動さん (アウアウウー Sa21-BEn2)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:52:38.32ID:u+5Wt+0Ga
>>98
今銀行は短期金利上げようが上げまいが貸し倒れに備えて融資抑える方針なんだが、お前ホントに行員か?

金利上げないと融資の審査だけが厳しくなってローン売れなくなるから死活問題だぞ
0101名無し不動さん (ワッチョイ bd8b-MpyX)
垢版 |
2023/12/08(金) 04:11:39.08ID:pXOAQrh80
>>100
ほんとだ草
内容的には変動民の自作か
0102名無し不動さん (ワッチョイ c592-s16j)
垢版 |
2023/12/08(金) 06:35:01.58ID:H+ghs+4w0
>>89
>>378
今朝の報道で
「日銀植田総裁が『年末から来年に掛けてチャレンジになる』と発言した事を受け
マイナス金利の解除との観測が広がり、いっきに円売りが進んだ」
と解説してた
0104名無し不動さん (ワッチョイ c592-s16j)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:16:33.36ID:H+ghs+4w0
日銀総裁、年末から来年「一段とチャレンジング」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB071J30X01C23A2000000/

日銀の植田和男総裁は7日の参院財政金融委員会で、大規模な金融緩和策の運営を巡り「年末から来年にかけて一段とチャレンジング(挑戦的)な状況になると思っている」と述べた。
他の政策委員からもこのところ、金融緩和の「出口」が近いことを示唆するような発言が相次いだ。市場では、相場の急激な変動を抑える「地ならし」との見方が広がっている。
0109名無し不動さん (ワッチョイ c592-s16j)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:49:38.21ID:H+ghs+4w0
>>98
>ぶっちゃけゼロ金利も解除されて変動金利が上がったとしても固定金利に追いつくことないよね

当たり前じゃね?w
0110名無し不動さん (エムゾネ FF0a-Zgl0)
垢版 |
2023/12/08(金) 08:12:22.52ID:mv2l1HJTF
ある1時点で変動が固定に追いつかないのは当たり前なのにね
それをさも当然の理論のごとく語るのは
某2030年にマイナス金利解除とか言ってる盲信者かな
某氏の次回作に乞うご期待だな
どんな屁理屈で言い訳してくるか
0112名無し不動さん (ワッチョイ c592-s16j)
垢版 |
2023/12/08(金) 08:24:07.76ID:H+ghs+4w0
>>111
それが「地ならし」でしょう。
事前に小出しにして匂わせる事によって、来年のマイナス金利打ち止め時にパニックにならない様に。
0113名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:01:47.77ID:Q02KHCcZ0
>>111
英語の「チャレンジ(ング)」は「困難な」という意味があるよ。
英語のニュースでもよく目にする。
単純に「不景気になるから大変だよね」っていう意味かもしれないし。
日本人は「利上げに挑戦」というニュアンスで受け取って、
海外勢は「利上げするから困難な局面」と受け取ったのかもしれないけど。
0114フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 5e4e-sssS)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:57:30.27ID:5/yhHs450
シナリオとしては年末に何らかの許容幅拡大とか手を売ってくるのではないかな。

先日の地銀のニュースでもあったけど、日銀としては金利を上げてもよいという世間のコンセンサスを取りたいと思う。

私は黒田さんのときよりも今の方が市場とのコミュニケーションの取り方としては良いように感じます。
0115名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:05:23.32ID:Q02KHCcZ0
本邦GDPも下方修正されてるしね。
必需品以外の余暇・余剰品への支出がゲッソリ削られてるから
このままじゃ外食などの個人事業主や中小零細のサービス業は、たまったもんじゃないよ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023120800299&g=eco
前期比0.7%減、この成長が1年続いた場合の年率換算で2.9%減となった。
11月に発表した速報値(前期比0.5%減、年率2.1%減)から下方修正
0116名無し不動さん (ワッチョイ c592-LyRZ)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:15:02.79ID:NCWxRR3l0
金利があがってローンが払えなくなるって事より会社が傾いて払えなくなるやつのが圧倒的に多いだろうな
もはや固定も変動もクソもなくなってしまうけど
0118フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 5e4e-sssS)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:42:41.73ID:5/yhHs450
貸出金利は上げてほしいけどね。不動産投資家が増えすぎてもう猫も杓子もローンが通るからという理由で物件が買われてしまっている。

都内はもう限界まで買われていると思うのでそろそろ下がってほしい。
0119名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:53:34.26ID:Q02KHCcZ0
エンドユーザーが買わずに、転売屋が買ってるだけだしね。
結局、不動産価格が上がっても、
庶民が日常生活を節約したら小売業やサービス業全般がふるわないわけで。
ニトリや業務用スーパーは2023年の為替はかなり大変だったと思うよ
価格を上げると、余計な物を買う人が減るから薄利多売が活きない。
価格維持しようとしても、円安やエネルギー価格高騰で利益を削るしね。
0120名無し不動さん (ワッチョイ 71ad-ja4y)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:54:01.03ID:pqbd7Tj00
ごめん、訂正。日銀は市場との話し方を知らないわ笑。こんな急激に為替変動を引き起こしちゃって、市場と対話してるとは到底呼べない。
0126名無し不動さん (ワッチョイ bdd3-wzsE)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:58:20.41ID:f+VpnUWd0
>>123
短期間でドル/円が6~7円動いてるの見て対話できてないって判断が正常だから
為替介入したならまだしめ政府関係なしにこんなに一気に動くとか殺人通貨だぞ
0128名無し不動さん (アウグロ MMb1-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 12:35:12.63ID:f4msVk3LM
そういったときにこそ対話が必要になるんだよぼうや。今対話しなくていつするんだよってタイミング。
0130名無し不動さん (ワッチョイ 71ad-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:33:27.88ID:pqbd7Tj00
あんたと俺が話している対話は違うものだと理解しとくよ。
0131名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:38:07.85ID:Q02KHCcZ0
投資家って、自分たちの予想通りになることを対話と言うしね。
まぁ、権力持つ政治家に金を与えてすり寄っていってるから
政治家はお礼代わりにある程度、聞く耳もって橋渡ししてやってるんだろうけど。
0132フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 352d-sssS)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:01:46.86ID:s8zPKxdB0
昔に比べたら為替レート何か本当に動かなくなりましたけどね。

リーマンショックの少し後の頃、通貨は今とは比べ物にならないくらい値動きが激しくて、オバマの演説中にドル円が五円あがって、演説が終わったら五円下げてたりしました。寝る前にドル円ショートしたら五円分取れててニッコリしたことはよく覚えています。

私は今のところは日銀総裁を評価しています。新聞や講演会など、ちょこちょこと小出しにしている気が来ます。
0134名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:13:14.39ID:Q02KHCcZ0
それぞれ思いはあるだろうけど、異次元緩和の真っ最中だからこういうことになっている。
普通に金利がつくなら、中央銀行は今後の方針をきちんと伝えるはずだよ。
「緩和のためにYCC拡張、躊躇無く緩和」みたいなことは言わずに済むね。
0136名無し不動さん (ワッチョイ f9af-JrwL)
垢版 |
2023/12/08(金) 15:39:06.36ID:ur63OmrD0
取り急ぎドル100円ぐらいまでは一気に戻してもらっていいぞ
細かい調整はその後や
個人レベルでは円安で良いことなんて何一つない
0137名無し不動さん (ワッチョイ 6af0-cRTB)
垢版 |
2023/12/08(金) 16:46:36.87ID:JH3XlTy50
うちの近所の過去の路線価見てたら1980年から1985年までの5年で約2倍に、
1985年から1990年までの5年間でさらに2倍以上上がってた。
1990年と今の路線価はほぼ同じ(5000円しか違わない)
あの10年で家を買うってどういうことだったんだろう
0138名無し不動さん (ベーイモ MM2e-4MMC)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:07:02.64ID:AK6Y9wdNM
人口増えてて毎年昇給もあって円も強いから高くても生涯年収で考えたら行けるって思ってたんだよ。90年代後半からリストラや倒産で未来予想図が変わった人も多かっただろうけど。
人口減や少子高齢化も言われてたけど、購入層は今の70歳以上だから逃げ切り世代で他人事だったし。
金利も高かったから貯金で自然に増えてたし。
0139名無し不動さん (ササクッテロラ Spbd-cRTB)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:46:07.54ID:xilfWTDtp
軽鉄中古を買った。現在築27年
路線価÷0.8×1.1で割返して出した土地代を引くと、
建物の値段は400万円。
さらにリフォームに450万円使った。
ローンはあと27年。月々8万4千円。年収750万+妻450万
それまで家がもつのか心配。
また、返し終わったら家を建て直すのかと思うとゾッとする。
0140名無し不動さん (ワッチョイ 6af0-cRTB)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:47:02.83ID:JH3XlTy50
全期間固定
0141名無し不動さん (ワッチョイ 6af0-cRTB)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:47:28.53ID:JH3XlTy50
全期間固定
0143名無し不動さん (ワッチョイ 6af0-cRTB)
垢版 |
2023/12/08(金) 20:15:43.08ID:JH3XlTy50
チャンネリングでいいと思う
0145名無し不動さん (ワッチョイ 71ad-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 21:44:55.43ID:pqbd7Tj00
日銀は発言の取られ方を失敗したと火消しにまわるね。ほんと植田は下手くそすぎてビビるわ。
0147名無し不動さん (ワッチョイ 891c-Q9JY)
垢版 |
2023/12/08(金) 23:19:55.34ID:N5k63EcP0
>>118
子供3人以上の世帯で大学学費無償化が始まるから郊外の広い戸建て需要が増えて都内のマンション価格は下がる…かもな
0149名無し不動さん (ワッチョイ 5759-yrAu)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:50:16.47ID:K33ekzaJ0
今回みたいな発言すると上田さん財務省の鈴木に部屋に呼ばれて怒られたりするのかな
0151名無し不動さん (ワッチョイ 9f28-6orH)
垢版 |
2023/12/09(土) 06:44:31.41ID:pqr9tsH50
支払額で言ったら固定は現状負けてるし既に契約してる人は逆転も難しい
変動は将来諸々重なって金が必要になったときに支払いキツくなるかもしれないけど固定との差額をキッチリ確保し続けてれば問題なし
それができてない変動は負け
0153名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 07:50:53.82ID:1rj4MAC90
松野官房長官が更迭との報道。
萩生田、高木、世耕、西村、塩谷もキックバックと報道。
安倍派トップがやばいし、これで安倍派が弱体化すれば、アベノミクスの方向転換もしやすくなる。
チャレンジングとはなかなか意味深長で流石だな
0155名無し不動さん (ワッチョイ 7786-wyyz)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:23:13.93ID:ict8y32h0
変動金利が上がるのはまだ先だけどな
その前に米中経済が息切れしてドル高もインフレも収束しそう

異次元緩和の解除←今議論されてるのはYCCとマイナス金利の撤廃はここ

金融緩和の解除

金融引締への転換←変動金利が上がるのはここ
0156フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ d72d-Ub4S)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:37:08.85ID:GVSuPvfQ0
>>147
3人以上いる家庭にのみ大学の学費全員無料になるならインセンティブにはなるだろうね。

>>155
もうユーチューバーの話はいいんじゃないの。この五年間では固定金利が低いことを理由として組むことを推奨していた人が正解でした。さあこれから五年間はどうなるかが楽しみです。
0158名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:59:32.32ID:1rj4MAC90
>>155
IMFが圧かけてきてるやん。
白人の言いなりになるしかないね
白人が悪いと言ったらジャニーズ事務所の悪行がやっとメディアが公然と非難したし。
行動の可否は白人に決めてもらうんだよ。
国家主権がないに等しいね
0159名無し不動さん (ワッチョイ 972a-v8h2)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:33:33.98ID:ONomEKDG0
この5年間でも変動金利は下がり続けてるのに何故固定が正解になるんだ?
0160名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:51:23.36ID:zl+L9y5N0
正解は越○製菓というのと同じで言ったもん勝ち
僕は固定ですなけどね
0163名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:31:57.53ID:1rj4MAC90
>>161
去年と違う点はIMFが日本に利上げを促しているところ。
■2022年10月14日
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2R827C/
IMFアジア太平洋局のサンジャヤ・パンス副局長はロイターとのインタビューで、日銀の金融政策についても言及。最近の市場の急変動によって超低金利やイールドカーブ・コントロール(YCC)政策を維持する必要性が高まったと述べた。

「今はYCCを変更する適切な時期ではないとわれわれは考える。市場が神経質になり、さまざまな事象が起きている中で変動率が大きくなる状況では、インフレが持続的に加速するまで金融緩和の継続を確約することが適切だ」と語り、今変更を加えれば市場に混乱をもたらす可能性があるとした。

■2023年12月8日
日銀は利上げ準備を 景気回復続く IMF報道官
https://news.yahoo.co.jp/articles/42d754cd37936f4a8f028fc5a5b5f763ba15e0fd
0166名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:12:56.80ID:1rj4MAC90
>>165
繰り上げには、「期間短縮型(返済額そのままで返済期間を短縮)」と
「返済額軽減型(期間そのままで返済額を減額)」がある。

余裕のよっちゃん変動金利の人は返済方法はどうでもいいんだけど
カツカツカッツンの人は、「返済額軽減型」が推奨されてるね。
これは失業休業で収入が落ちた時にも対応しやすいからさ。

まだ金利が上がる前から繰り上げしてるってことは余裕のよっちゃん変動金利の人だろうから
それはそれでいいんだけどもね。
金利が動くのは政策変更の半年後だから、それまで手持ち資金を潤沢にしておけば
いざ利上げになっても、対応は可能だよ。
0169名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:18:15.41ID:1rj4MAC90
>>168
借金はなるべく長く返す。
売掛金もなるべく遅く支払う。
支払い期間は長く、入金は早くが基本。
変動固定関係なく、商取引全般がそうだね。
もちろん、債務者が支払い期間を決めていいから、早く終わらせたければザクザク繰り上げすればいい。余裕のよっちゃんは素晴らしいことだね。
それとは別に返済は夏休みの宿題とは違うから早く早くではないので、あなたの幼稚な反応は大人として残念かな。
固定変動いずれも不本意な売却にならないような借入額できちんと返すことが大事。
0171名無し不動さん (ワッチョイ 9f28-6orH)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:28:49.55ID:pqr9tsH50
>>169
固定は契約時点で支払額が確定するから当初想定通りに返済するだけ
変動は契約時点である程度金利が上がることを想定してるから今は当初想定以上にメリット出てる状態
今後多少は金利が上がるだろうけどそれを想定できていれば変動でなんら問題なし
問題なのは金利が上がることが「想定外」の人たち
0172名無し不動さん (ワッチョイ 7fee-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:47:42.30ID:+TM+4dk40
>>170
いくら狭小でもマンションで4LDKってプレミアの高い物件くらいでしか見たことない
10年前ですら余裕で1億超えてたよ
都内だとファミリー向きは3LDK 70平米が基本
4LDK 100平米クラスで庶民が買えるのは土地20坪くらいの狭小3階建てのペンシルハウスしかなくね?
これなら都心を外せばまだ8000万くらいで買える
マンションだと該当物件がない上に以前SUUMOで見た中古だと本八幡で2億、柏や八王子で1億超えだったぞ
0173名無し不動さん (ワッチョイ 7fee-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:54:32.70ID:+TM+4dk40
マンションだって結局は建売なんだからデベ側は一番需要が高い間取りで売り出すのは当たり前
4LDK 100平米 1.5億は無理でも3LDK 70平米 1億な
ら世帯年収1500万のパワーカップルなら何とか買える
当然住居の狭小化と高騰が都市部では少子化を促進してる一面があるけど、共働きが当たり前の時代に郊外の広い戸建てはライフスタイルに合わないからどうしようもない
少子化改善するには東京一極集中やめて1馬力で郊外の広い戸建てで子育て出来る環境を作らないと無理だろうな
0175名無し不動さん (ワッチョイ bf93-XKZy)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:11:55.56ID://Jx45U70
今から35年なら1.9%でも固定一択でしょうか!?
0177名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:33:11.86ID:1rj4MAC90
>>176
優遇幅広げてて短プラ連動無しの場合、政策金利が0.5上がったら、変動金利が現行0.2%に+0.5とは限らないかもよ。どんだけ上げるかは銀行次第
0180名無し不動さん (スププ Sdbf-v8h2)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:21:04.83ID:zMH0HYYmd
>>177
んなこたない
銀行次第なら今だって上げられる
0181名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:48:25.88ID:1rj4MAC90
貸出金利は、いつ上げるか、どのくらい上げるかは銀行次第。
政策金利の上げ幅より大きいかもしれないし、同程度かもしれないし、小さいかもしれない。
債務者側がいろいろ言っても無駄
変動金利の場合は単純に、上昇幅に返済がついていけることが大事。
0185名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:01:51.38ID:1rj4MAC90
お、おうでいいじゃん。
金利は銀行側で決めるんだからさ
今日0.2%でも来年再来年はわからんよ
今の固定2パーを2年後の変動は越えてるかもしれないし越えてないかもしれない。

固定2パーになるなんて3年前には想像しなかったしね
0186名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:01:52.78ID:1rj4MAC90
お、おうでいいじゃん。
金利は銀行側で決めるんだからさ
今日0.2%でも来年再来年はわからんよ
今の固定2パーを2年後の変動は越えてるかもしれないし越えてないかもしれない。

固定2パーになるなんて3年前には想像しなかったしね
0189名無し不動さん (ワッチョイ 17cf-08gk)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:25:55.32ID:zHdi8bwj0
変動金利の場合、繰上げ返済と投資ではどっちが正解なん?
0191名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:45:00.15ID:1rj4MAC90
>>187
「変動の0.2とか0.3が1.9越えると信じてるなら固定のがいいんじゃないか」
あなたは言外に変動が1.9%以下だという意味を込めていたよね。
金利がどうなるかってのは信じる信じないではなく、結果は誰にも分からない。
固定選択者なら利上げ信者なのではない。
何を選ぶにせよ、損益や将来の動向をどう判断するかだよ。
だから、あなたにレスしたんだよ。

>>188
話が通じないとこちらを馬鹿にして、低属性の借り入れについて逃げ回るよね。
業者は貧乏人でも買ってもらわないと困るから言えないのかな?
0192名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:51:55.11ID:1rj4MAC90
>>189
あなたは余裕のよっちゃん変動金利ですか?
カツカツかっつん変動金利ですか?

余裕のよっちゃんは利上げになると一般的に株価が下がるので買い時です。
(利上げが始まった2022年の米国の株価も下がってたしね)
円高になれば、外貨や外国株などにも手を出しやすくなりますね。
変動金利の上昇を気にするより、下がった資産の買い増しが可能になりますよ。
資力を十分に発揮しましょう。

カツカツカッツンは利上げになると返済額が増えるので、Wワーク先を考えましょう。
繰り上げ返済して手元不如意になったら、
突発的に金が必要な場合に、より金利の高い借金が必要になる。
親を頼れるならいいけど、親も貧乏なら、手元資金を減らさぬように。
0200名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:32:04.23ID:1rj4MAC90
>>199
IMFは現時点で可能だとみているよ?

IMFコザック報道官
日本経済に関しては世界経済の減速などを背景に「いくらかの逆風に直面する」としつつ、
「景気回復が続くことを予想している」と言及した。
0209名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:14:40.78ID:1rj4MAC90
>>208
利上げの可能性ありと考える人を揶揄りつつ、そういうツッコミには過剰反応と言えるように練った文章だよね。
だからアンカーを付けたことにあなたは反応した。
0210名無し不動さん (オッペケ Sr4b-mcod)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:17:42.54ID:BXDYlfYzr
>>209
ふーん
お前には揶揄してるように見えるのね
単純に思考が偏ってるんだろうな

あなたは言外に変動が1.9%以下だという意味を込めていたよね。

って勝手に決めつけちゃってるみたいだしさ
俺は単純に自分が信じる方にするしかないって言ってるだけ

誰にも未来なんて分からんのだから
0211名無し不動さん (ワッチョイ 171d-MFW8)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:30:09.92ID:yUqE682t0
>>189
借りてる金利より稼げる金利の方が高けりゃ投資
それが無理ならとっと返済
0212名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:32:24.38ID:1rj4MAC90
>>210
な?だからそういうツッコミには対応できるような文章をあなたは練ったんだよ。
「変動の0.2とか0.3が1.9越えると信じてるなら固定のがいいんじゃないか」
未来はわからないからと言うなら、別の言い方があるはずだけど、ありえないと言う印象付けはできてるね。
そういう意味で即答できるほどに頭の回転早い。
0214名無し不動さん (ワッチョイ 5759-yrAu)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:40:25.36ID:K33ekzaJ0
IMFってさ日本の昇給制度を理解してるのか?
実質賃金マイナス成長率も低い日本に何を期待して利上げを促してるんだ?
0215名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:44:43.75ID:1rj4MAC90
>>213
ほら、すぐ罵倒語、差別用語を使うよね?
私はあなたを褒めているんだよ。
賢いから、その巧みな言葉で、無知な人がくるまれてしまわないよう注意喚起をしただけ。
あなたもそれに気づいているはずだよね。
で、敵視でもなんでもない。それを敵扱いする方がどうかと思うけどなあ。
頭がいい大人なら、きちんと論点をそらさないでレスしてほしいね。
まあ、頭がいいからそうやって論点をそらすのだろうけど。
0216名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:51:20.77ID:1rj4MAC90
>>214
IMFは世界の経済金融の安定が役目だから、
それぞれの国がやるべきことを言うだけだよ。
白人の言いなりで欧米の緩衝役になるのが嫌で、
国家主権を取り戻したいのなら、
投票する政党をきちんと考えてみても?
敗戦国の屈辱だと知ることは大事かもね。
0217名無し不動さん (ワッチョイ 9755-v8h2)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:14:01.84ID:ONomEKDG0
>>206
誰もそんな比較はしてないでしょ
0218名無し不動さん (オッペケ Sr4b-mcod)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:16:07.15ID:BXDYlfYzr
>>215
別にお前に褒められても嬉しくないよ

俺の論点は最初から固定変動自分の信じる方にしろって言ってるってのを伝えてるだけ

論点をずらしてるのはお前

金利が上がると言われている世の中だけど、変動の0.2とか0.3が1.9は越えないと思うなら変動にすればいいのでは?

こう言えば満足か?
俺はどっちでも構わんけどね
0222名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:09:46.81ID:1rj4MAC90
>>218
私は罵倒語も使わないしお前と言ったりしない。
敬意をもったうえで、あなたのレスに読む人向けに注意喚起を加えただけ。
嬉しい嬉しくないはあなたの受け取り方だしそれをぶつけられても。
敵視してるのはあなたの方だよ。
0224名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:58:35.10ID:1rj4MAC90
>>223
>>217
自分は敵味方で語ってないし意見の異なる人を敵と見なしてない。

きちんとあなたの頭の回転が早く、すぐに誘導する物言いができるという優れた点は評価してるし。
でもあなたは罵倒語をすぐに使うよね。
0225名無し不動さん (ワッチョイ 7786-wyyz)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:00:16.83ID:ict8y32h0
>>221
リセッション前提で引き締めを推奨してるんじゃなくて、景気見通しが強気でむしろインフレぶり返しを警戒してるからだろ
もしリセッションになればIMFは教科書通り緩和を推奨するよ
0227名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:06:59.16ID:1rj4MAC90
>>225
IMFコザック報道官
日本経済に関しては世界経済の減速などを背景に「いくらかの逆風に直面する」としつつ、
「景気回復が続くことを予想している」と言及した。

日本は周回遅れで影響が出るから、利上げしたあと利下げに移るのも遅れるよ
0228名無し不動さん (オッペケ Sr4b-mcod)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:09:51.43ID:BXDYlfYzr
>>224
だからそこは論点じゃないだろ?

俺は変動信者でも固定信者でもない

金利が上がると言われている世の中だけど、変動の0.2とか0.3が1.9は越えないと思うなら変動にすればいいのでは?

と言い換えてもらっても構わないって言ってるだろ、なんでそこには触れないんだ?

その注意喚起が間違えてたことを認めたくないだけか?
0229名無し不動さん (ワッチョイ 974b-v8h2)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:19:09.68ID:ONomEKDG0
>>220
>>204は例えば5年前の固定は5年経っても金利が下がり続けてる変動に負けてるって意味でしょ
0230名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:20:19.68ID:1rj4MAC90
>>228
>>212で述べたとおり。
「金利が上がると言われている世の中だけど、変動の0.2とか0.3が1.9は越えないと思うなら変動にすればいいのでは?」と書いてたら印象はまた違うね。
きちんと書き換えられる国語力があるからやっぱり頭がいいよ。
きっと上手に誘導できて成約多いでしょう。
営業なら優良営業マンだね。
0231名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:24:45.16ID:1rj4MAC90
>>229
5年前に契約した固定…1%
5年前に契約した変動…0.4%

今の変動0.2%とかは優遇幅を広げた新規契約者向けだから、
5年前の変動0.4%の人は、今も0.4%のままだよ。
よって現時点では変動0.4%の方が支払い額は少ない。
今後どうなるか…、だね。
植田総裁の言う「チャレンジング」とはどういう意味なんだろうね。
0233名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/09(土) 23:18:31.28ID:1rj4MAC90
>>232
賢いからどこでも勤まるよ
思惑を忍ばせて上手に言えるから、上司同僚ともうまくやれるだろうし出世も早いはず。瞬時に言葉を上手にまとわせられるからね。
0234名無し不動さん (ワッチョイ bf13-08gk)
垢版 |
2023/12/09(土) 23:25:38.57ID:3WH51FIY0
馴れ合いするとか、きっしょいスレになったもんやなぁ

変動金利が上がりまくってローン苦しくなったら、嫁はんピンサロで働かせとけアホ

ぐらい言えへんもんかね
0237名無し不動さん (ワッチョイ d749-oUR/)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:35:59.97ID:JMu/Z38Z0
住宅ローンを組んでる目的の一つが自分が万一急死してしまった時に家族に家とお金を残したいということで繰上げ返済はなるべくしたくないけど途中で大幅な金利上昇があると困るので全期間固定にしているのですがこういう人って少ないですかね?
平均寿命考えると完済までに死なない可能性の方が高いし変動金利の方がトータル支払いも少なく収まる可能性が高いのだろうとは思うけど心配性なので万一のことを考えてしまいます
(他にも生命保険とか色々入っています・・)
0238名無し不動さん (ワッチョイ 5759-yrAu)
垢版 |
2023/12/10(日) 03:10:47.83ID:nnrJboSa0
>>216
白人のいいなりうんぬんかんぬんとは言ってないけど…
自己主張の強い人だこと
0239名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/10(日) 07:11:19.51ID:uKXpqOrz0
>>238
IMFは世界の経済金融の安定が役目だから、
それぞれの国がやるべきことを言うだけだよ。

と最初に書いてるよね。
そこは納得した?
利上げが嫌なら白人に従わない政党がいいよ
利上げもやむなし受け入れようなら、IMFの催促に頷いてればいいし
0240名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/10(日) 07:30:08.83ID:kHyALwk10
世界が不景気で日本だけが好景気なんてどうやったらそうなるかの理屈を言ってほしいがな。もうお隣の中国はデフレ突入。そもそも日本はGDPも実質賃金もマイナス続き。利上げして円高になるだけでそれらすべて帳消しにできたらどれだけ素晴らしいか。
0242名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/10(日) 08:45:51.90ID:uKXpqOrz0
>>240
IMFコザック報道官
日本経済に関しては世界経済の減速などを背景に「いくらかの逆風に直面する」としつつ、
「景気回復が続くことを予想している」と言及した。

影響皆無とは言ってないが、日本は大丈夫そうだねって見方じゃない?
IMFに不満なら内政干渉すな、政府日銀は従うなという意思表明しなくちゃ。
0245名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:02:17.54ID:uKXpqOrz0
低属性はここにはいないと言いつつ、利上げになると実質賃金がという。
今まで貯金に回してたぶんを消費に少し回せば同じレベルの生活できるじゃん。
貯金20万/月なら、5万出費増やせばいい。
今は株高で名目賃金も上がってるんだから余裕のよっちゃん変動金利なら金遣い変わらないし資産形成も十分できてるだろうし。
利上げ程度で何を怖気づくのかね。
IMFは日本の底力をよく分かってると思うけどな。
0246名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-YdMO)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:12:49.10ID:NVfOLsOT0
固定か変動か
契約時の金利がそれぞれいくらだったのか
返済期間があと何年か
残債があといくらか

この前提条件が人によって違うのに2分して赤組白組やってるから発散するんだよね

俺は4年前に固定金利で組んだけどこれまでの返済期間で返済額の観点で変動に勝てたことは無いと思ってる
これからどうなるかわからんけどそれでも俺は自分の選択は間違ってなかったと思ってるよ
0247名無し不動さん (ワッチョイ 9f42-6orH)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:31:30.18ID:5C6WTpix0
>>246
でもそういうと変動の一部の人は負け惜しみとか言うんだよなぁ
歴史的にみたら35年先の未来まで金利1%固定で数千万貸してくれるなんてめったにないことなんだけどね
変動で浮いたお金を資産運用に回すならもう少し長期的な視野で考えようよと思う
0248名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-YdMO)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:37:03.65ID:NVfOLsOT0
>>247
自分が固定金利で借りたからといって0:100で固定がいいって言うつもりないしね
vsスレで何言ってんのって話かもしれないがw
0251名無し不動さん (ベーイモ MM4f-wV++)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:50:05.52ID:uoZ4MnmDM
自分はどうだから変動or固定があってる、てのなら分かるわ。
VSだからと言って自分はさておき他人の選択にケチつけるのは違うかな 
0252名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:06:40.81ID:uKXpqOrz0
>>249
IMFが促すってことは今の異次元緩和がそぐわないってことだよ。
リセッションに入る段階で上げたからといって、またマイナス金利にするわけでもない。
世界中、もうこれまでの金利の無い世界から脱却してるしね。
日本がしんがりだね。
0255名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:08:59.39ID:uKXpqOrz0
>>195のリンクにあるレポートの説明だね
調査部 総括・市場調査チーム 主席エコノミスト 宮嵜 浩がYoutubeには出てるから。
皆がせっせと価格が上がった品々を買って、預貯金に回すお金が少なくなったら
2%の物価目標達成!
今度は金利がつくと思っても、預貯金すっからかーんなんてことになると気の毒だなぁ
でも、物価2%、脱デフレは国民が望んだことか。

2%物価が持続的・安定的に実現した場合の、「金利のある世界」を想定する
■前提となる経済のファンダメンタルズ
―持続的・安定的な2%物価が実現。省力化投資・人的資本投資の活発化で実質成長率(潜在成長率)は0.3%pt上昇(0.8%)。インフレ率を上回る賃上げ率が定着し、安定成長へ
■前提となる政策金利・長期金利の到達点と政策金利のパス
―2026年にかけて政策金利(短期金利)は2.75%、10年国債利回りは3.5%に上昇
―2024年上期にYCC撤廃・マイナス金利解除を実施し、年4回0.25%ずつの段階的な利上げを実施。2026年後半に2.75%に到達
0256名無し不動さん (ワッチョイ 1798-ONVu)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:23:07.90ID:el1wXwDT0
銀行側からしたら金利は上がると予想(願望)で
不動産側からすると金利は上がらないと予想(願望)するのはある意味当然よね
0259名無し不動さん (ワッチョイ 9742-TG7z)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:08:02.45ID:XqCllTap0
円安による輸入品価格上昇で物価が上がりました、実質賃金はがんがん下がってます、物価は上がってるので金利上げます

正直意味がわかんなくねえ?
少子化対策で増税して控除削りますくらい意味不明
0261名無し不動さん (オッペケ Sr4b-guAj)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:19:48.08ID:fXMiJMzvr
金利上げたい銀行が理由探しするのは分かるが詐欺師の論法にしか見えない
(経済成長による)安定した2%の物価上昇の括弧の中を見ないフリして都合のいい方向に誘導しようとしてるだけでしょ

海外がどうとかいうなら全てにおいて真似しなよ
0264名無し不動さん (オッペケ Sr4b-guAj)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:29:41.60ID:fXMiJMzvr
実質賃金が円安以前の水準以上に上がればそうですねと思えるんだけどね
現状では都合のいい数字拾って言いくるめようとしてる風にしか見えないよ
0265名無し不動さん (ワッチョイ 9743-Klkn)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:31:29.93ID:dx7AjZsE0
名目でインフレしてるんだから、名目金利上げないとインフレ負けしてしまう

だから、名目金利上げる

普通だと思うけどなあ
0267名無し不動さん (ワッチョイ bf0e-1KRD)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:12:26.96ID:fEOjVZoZ0
【住宅ローン】変動 vs 固定!金利が何%上昇したら変動が固定の支払利息総額を超えるのか?
https://youtu.be/XwGtW8NKfPU
0269名無し不動さん (ワッチョイ 7786-wyyz)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:55:34.22ID:PO+4WAts0
何パーセントの利上げが何年続けば変動と固定の返済総額が逆転するのかは人による
何年前にローン組んだかにより総支払額が逆転するまでの期間も変わるし固定金利も違う
つまり固定の勝利条件は契約した時期次第なので一概には決定できない
0275名無し不動さん (アウアウウー Sadb-6orH)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:01:21.60ID:RiffTClea
>>273
来年にはマイナス金利解除されるだろうね、そもそも今の状況が異常だよね、こういう局面でも固定金利だから慌てなくていいよね、というごく当たり前の話をしてるだけでなんでイキってる認定になるんだよw
変動は返済額で固定より得してるんだからもうちょっと余裕持とうよ、追い付かれる可能性はまだかなり低いだろうに
0278名無し不動さん (ワッチョイ d712-xgDN)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:32:14.93ID:Vr5vak1Y0
これ見てビビッてるって思うのアホやで
2019年9月の固定最安見て翌月組んだんやろ
団信なしアルヒやけど固定0.43っつことは頭金も2,3割入れてるやろうしメチャクチャコントロールしてるわ
銀行関係者か金融関係の予感
0279フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ d722-Ub4S)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:44:30.38ID:D/9WW2a60
>>274
おお、私と同じですわ。
フラット35で頭金3割、保証なしだと0.71-0.28で0.43%の適用金利ですよね。私は中古住宅なのでコントロールできたけど、新築だったらピタリ賞でしたね。この前後どちらか一ヶ月が同じ金利水準だったはず。
0280名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:55:44.58ID:uEUccVpb0
ある日森の中♪
そういやあの頃中村アンがよく出てた
0281名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-vuo/)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:47:33.21ID:oPM/fApK0
>>274
金利関係ないけど2019年10月引渡しの人って消費税8%なのか消費税10%のどっちだったのか気になる
確か2019年10月に10%に引き上げだったよね
0282名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-vuo/)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:47:36.22ID:oPM/fApK0
>>274
金利関係ないけど2019年10月引渡しの人って消費税8%なのか消費税10%のどっちだったのか気になる
確か2019年10月に10%に引き上げだったよね
0283名無し不動さん (アウアウウー Sadb-LXdQ)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:59:22.64ID:Vw+FpmdVa
お前ら重大なことを忘れてる
トラックドライバー2024年問題
強烈な残業規制が導入されて確実に物価が上がる

日銀が利上げを思った以上に早急に検討してるのも、物流2024年問題で物流コストが上がった結果、ゼロ・マイナス金利のままではインフレが止まらなくなる大きな懸念があるから

FRBは短期金利5%まで引き上げてインフレ抑えるのに2年費やした

日銀も利上げが遅れるとインフレが5年10年長期化して制御できなくなる可能性がある
0284名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-vuo/)
垢版 |
2023/12/11(月) 01:04:31.71ID:oPM/fApK0
>>279
でもフラットSだから来年か6年後には金利0.25%上がるんですよね?
0285名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-YdMO)
垢版 |
2023/12/11(月) 07:27:14.01ID:MUm01aKS0
>>279
2019年の9-10月が同じで底の金利でしたね

>>284
新築のフラットSなので10年後に0.25%ですね。
35年の総利払いと13年分の住宅ローン控除がトントンのシミュレーションでした。

>>281
10%です。
厳密には選べたって言い方になります。
当時は本当に10%に上がるか上がらないかがギリギリまで公表されてなくてどちらで契約したら得なのかを様々な観点から比較できたタイミングで再契約して8→10%にしてます。
0286名無し不動さん (ワッチョイ 97a4-Klkn)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:09:42.72ID:tSOvgU8U0
>>285
いいですね。

私は、1.1%くらいですが、35年目一杯掛けて払います

なお、奨学金も金利ゼロだったので15年目一杯掛けて払いました(こっちはもう終わった)
0288名無し不動さん (アウアウウー Sadb-YdMO)
垢版 |
2023/12/11(月) 09:02:58.65ID:Fm/ov24ia
>>287
自身の考えがあって立派だと思います。

私はお恥ずかしながら持ち出しではなく非課税の贈与枠を頭金扱いとしてこの金利を適応していますので持ち出しはありません。
相続税に対する節税にもなりこのやり方がどの方面から見ても最もパフォーマンスがよかったです。
0289名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 09:36:04.78ID:s+BiBV630
>>286=288?
借金てのは、あなたみたいな借り方が正しい。
奨学金は無利子なので、親が贈与できるほどであっても、敢えて借りておく。
そして留学や運転免許などに使ってもいいし、使わなければそのまま置いておいてもいい。
返済口座に積んでおけば、時が来たら自動的に返済終了だしね。
住宅ローンも同じで、親を含めてたっぷり資力で借りるといいよね。
変動4%のみずほの予想を見て、文句を垂れるヤツは資力が足りないよ。
数か月遅れて、金利の変動が反映されるんだから、
「上げるなら全額一括返済するけどいい?」と銀行に言ってやればいいのにね。
「どうぞどうぞ」なら、全額一括返済すればいいし
もしかしたら条件引き出せて、いい条件なら「引き続き借りてやろうか」と
自分が常に主導権を握っていられる。
0291名無し不動さん (ワッチョイ d7ad-YdMO)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:56:59.81ID:Ko0dvqLR0
>>289
スマホからなのでID変わってますね
285=288 です
0294名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 11:47:20.49ID:s+BiBV630
>>293
円高還元セールとかスーパーでやるだろうし
酒、チーズ、菓子類なんかの嗜好品も安くなるし、2019年までの生活に戻れるよ。
物価&給料が上がった状態で、利上げによってそれに見合う生活になるわけだし。
海外留学、海外投資もしやすくなる。
変動金利の返済が増えた以上に余裕のある暮らしになるとなぜ思えないのだろう。
不動産仲介だって、無駄に高値の滞留在庫が一気に捌けるから楽になるで。
0295名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/11(月) 11:53:00.82ID:eAxqYnPT0
>>253
去年はみずほの頭取に住宅ローンの取材動画とってたよね。
頭取は組むなら固定でと答えてたね
同じチャンネルかわからないけど
0296名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:05:11.06ID:s+BiBV630
>>295
よく覚えてたね、あれも私が貼ったんだけどね。
https://youtu.be/hyUMrkkTYIE?t=211
Q:社長だったら、固定か変動どっち?
A:今は借りてないけど、私なら固定
<参考>
フラット35 2023年1月時点
35年団信あり1.68%
35年団信なし1.48%

※ちなみに、動画ではこの一つ前の質問で、
10年金利は0.7%〜1%の間になると答えてたので
それはそれで当たってるね
0297名無し不動さん (ワッチョイ 171d-MFW8)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:52:18.10ID:URnuVrH10
>>296
そりゃ当たり前だよな
バンカーなんだから金利固定で35年も貸してくれるなら当然そっちを借りる
住宅ローンをどうするか35年間脳や時間を使わずに済むからね
住宅ローンの金利のこと考えるだけにリソース集中できるんだったら変動がいいけどそんなの働いてたら無理だわな
0298名無し不動さん (ワッチョイ 1f67-6orH)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:06:06.86ID:nzbMb89q0
>>297
単純にメガバンは変動じゃネット系に太刀打ちできないから固定勧めてるという側面もある
>>293
信じたいもの信じればいいけどそれが外れた時に話が違うと騒ぐやつがいるんだよな
この前塩澤も将来変動が上がっても責任は取れない、自分の判断には自分で責任取れと言ってたよね
0299名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:07:06.77ID:s+BiBV630
>>297
安い変動金利を借りて、数年後に利上げモードに入ったら
どうしようもないから、粛々と返済していくだけじゃないのかな
繰り上げてもいいし、繰り上げなくてもいいし。
住宅ローンの債務者って
基本、まとまった額を返済額を返済口座に積んでおいて
ボーナスのたびに補充していくもんだと思ってたんだけど違うの?
5000万借りたら、1000万は常に返済口座にある状態。
給与口座=返済口座なら、生活資金のみを引き落とし口座に移す感じで。
投資やる人はそれとは別に2000,3000万と投資に回してるもんじゃないのかな?
「自分はギリ変、低属性ではない」という自負がある人って、そういうもんだと思ってたんだけど。
0300名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:11:46.16ID:1FGLQt8z0
皆はそんなに投資をしないの?ほんと日本は遅れてるな。繰り上げ返済とかキャッシュをもっとくとか、ここらへんの人とは全く話が噛み合わないよね。円安+インフレで資産が目減りしてる人ばっかりなんじゃない?ローンのこと気にするよりそっちを気にしたほうが良いよ。
0301名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:12:43.71ID:s+BiBV630
>>298
確かみずほは先駆けて、0.375%とか出してなかったっけ?
0.475%でほぼ横並びの時だったからインパクトあったよ。
その後、ネット銀が0.1、0.2台にしていったけど、
注文住宅の人なんかはみずほが十分選択肢になり得るよ。
0302名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:17:13.60ID:s+BiBV630
>>300
今、40代で自宅を除く、全財産が1000万しかなくて、
退職金なくて老後を見据えて2000万、3000万にしたいなら投資

同じ年齢で現金がすでに1億あって、
目減りしても使うまでに死ぬわと思うなら、
キャッシュで持っててもいいと思う。

働いている間は、目減りしても貯金には手をつけないしね。
1000万→3000万にしたい人は投資してみるといいよね。
1億が実質8000になろうが、5000万になろうが、許容できるなら投資は不要ってことじゃないの?
0304名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:40:46.78ID:1FGLQt8z0
自分目線で何でも考えすぎ。その考えに当てはまる人もいるだろうが、一般化できない事を一般化しようとしても皆には響かないよ。
0305フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ d722-Ub4S)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:41:39.64ID:wq6nf0XB0
投資投資と言っていますが、リーマンショック以後の金融緩和の結果としての値上がりであるため、緩和縮小時には今後10年間横に伸びるか最悪凍死する可能性もありますよ。

結果しては次の10年間は金が一番パフォーマンスが良くなる可能性もありますし、新型NISAなどで割高なアメリカのトップ銘柄に金が注ぎ込まれた結果として、ガツンと下げる可能性もあるから、あまり投資ブームを過信しないほうがいいよ。
0306名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:46:37.43ID:s+BiBV630
>>304
誰に対して言ってるの?
「なんで皆、投資しないの?」っていう答えとして
投資する例、しない例を出してるだけじゃん?
する人はしたらいいし、しない人の一つの例を述べているだけだよ?

投資をする人はお金を増やしたい人なんだよ。
投資をしない人は増やす必要のない人だよね。
じゃ、目減りは?となるけど、目減りを許容するかしないかでも投資するしないが決まるわけでさ。
0308名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:11:51.09ID:eAxqYnPT0
投資については債権、株には気を付けたほうがいいかもね。
中国の7大系と呼ばれてる一つが危ないらしい。
集団より上のグループみたいで取り扱いは債権や株とまさにリーマンブラザーズみたいな感じらしい。
中国のことだから本当か嘘か分からないのが痛いとこ
0316名無し不動さん (ワッチョイ 97c8-v8h2)
垢版 |
2023/12/11(月) 15:37:29.83ID:nyOCWVBz0
また次の燃料投下まで沈静化するだけだろう
0317名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/11(月) 15:45:35.63ID:eAxqYnPT0
>>315
去年がそうでしたよ。
スレが勢いなくなってましたよ。
3月くらいまで静かになってましたね
0318名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 15:52:34.09ID:s+BiBV630
>>314
賃金もコストだよ。
だから賃上げを言う限り、ずっとコストプッシュになるね。
日商会頭の言う通り。
「賃上げ努力してもね、物価の高騰がそれ以上に常になって、
何というか賽(さい)の河原に石を積むような形で、
賃上げすればそれに追っ掛けて物価が上がる。
それでまた物価を追い越せということは、
そういうスパイラルは永遠に不可能なわけですよね」
つまり賃上げしても物価の高騰がそれ以上で追い越すのは永遠に不可能な状況。

エネルギー高騰によるインフレの場合は、賃金上昇なんて望んではいけないんだよ。
米国中銀が失業者増を望むように、英国中銀が「国民は貧しさを受け入れろ」というように、
エネルギー以外の値上げ要素をそぎ落とさないといけない。
日本ではいつもバブル期と比べたがるけど、オイルショック時と比べないとね。
第二次オイルショックでは第一次を踏まえて賃金スパイラルにならないよう、
労使協調で賃上げをしなかったから軽微で済んだし。

ちなみに、第一次オイルショック(1973年)のニュース。
https://youtu.be/2j8951pvFr4?t=408
0322名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:19:42.71ID:s+BiBV630
>>320
それだと永遠にいたちごっこだよ?
初任給20万 板チョコ100円
初任給25万 板チョコ150円
みたいな感じになるだけだよ。
賃金上昇モードならいくら賃金を上げようと常に物価の方が上をいく。

だから、物価を止めるために利上げにするんだよ。
それで不景気にして賃上げを止めて、更には失業者を増やす。
先行して物価が上がり、先行して失業者が増えることで物価上昇が止まる。
0325名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:12.57ID:s+BiBV630
>>324
同時期なら必ず固定が高いよ?
でも、同時期契約で
低金利の時の固定(1%まで)と、上昇持続の変動なら、支払総額の逆転はありうるね。
0327名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:59.91ID:eAxqYnPT0
>>323
変動にとってはいい記事だけどBloombergかい
0329名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:29.68ID:s+BiBV630
>>326
説明したとおりだから、一つの例の提示だと受け止めようね。
あなたがお金を増やしたいなら投資は一つの手段だよ。
そこは別に否定しないよ。
0330名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:25.47ID:1FGLQt8z0
俺は今40代で二億近くあるのだが全然投資してるよ。1例って言ってるが全然実例ではなくてただのあなたが想像するケースなだけ。それは例ではないよ。
0332名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:59.76ID:s+BiBV630
>>330
それは2億あっても目減りするのが嫌だったり、増やしたいからでしょう?
金ないから投資しろとは言ってないし、1億以上あったら投資不要なんて一言も言ってないよね。
資産10億でも投資する理由はあるし、資産5000万でも投資しない理由はあるわけよ。
0333名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:35.60ID:eAxqYnPT0
>>328
経済界の東スポだよ。
色々な人が記事書いてるから当たるのもあるんだけど、去年は金融緩和終了いい続けてた記事が多数だったけどなーんも変わらなかった
0339名無し不動さん (ワッチョイ 77a8-wyyz)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:09:27.31ID:YPhW0N1y0
>>318
賃上げとか関係なくもっと単純な話だよ
海外起因のコストプッシュインフレだから海外のインフレが沈静化すれば日本のインフレも沈静化するってだけ
0341名無し不動さん (ワッチョイ bf93-XKZy)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:27:01.31ID:s+TpWxCx0
変動崩壊は5年後?
0344名無し不動さん (ワッチョイ 17a0-kakm)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:41:18.92ID:vEALwEdC0
今月はないでしょ
4月だと思う
0345名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:49:25.22ID:eAxqYnPT0
総裁も賃上げなきゃ上げないって何回も言っとるがな
>>338
利上げくらいじゃ収まる訳ねーだろ
脱税行為だぞ
0351名無し不動さん (ワッチョイ 9fe0-2joR)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:13:54.97ID:B/fhp8zN0
千日太郎さんが早期の変動金利上昇の見通しに修正
モゲ澤さんは今必死に言い訳考えてる最中
ついにはマイナス金利解除は日本にとって喜ばしいことと言い出す始末
もう外堀は完全に埋められてるよ
ここの変動民はコンマ1上がるだけでも詰む奴多そうだけどな
今のうちに出口戦略考えとけよ
0353名無し不動さん (ワッチョイ 5759-yrAu)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:22:50.37ID:VSFj0A0X0
>>351
そりゃ経済成長するんだから経済にとってはいいことだろ。
あなた固定なのに毎回モゲサワ動画見てるの?
あなたこそが本物のモゲチェックだよ
0355名無し不動さん (ワッチョイ 1794-ONVu)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:02:26.49ID:WVbHu5Gn0
変動なんだからすぐ変動するでしょ
他行の出方をどこも伺うパターンはまああるかもだけども
0358名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-YdMO)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:01:23.11ID:MUm01aKS0
正直阿鼻叫喚になるほど金利が一気に上がるとは思えない…
日銀もそれは望んでいないでしょうしある程度市場の反応を見ながら小出しにするんじゃないのかなあ
0359名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:15:58.43ID:s+BiBV630
>>357
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/money/jutakuloan_tekiyoujiki/
●変動金利型の見直しは年2回が多い
変動金利型の見直しは年2回が多い
見直しのタイミングは金融機関等によって異なる場合もありますが、比較的多くの銀行で4月と10月の年2回、適用金利の見直しが行われます。4月の見直しによって7月からの6カ月間の適用金利が決まり、10月の見直しによって翌年1月からの6カ月間の適用金利が決まるのが一般的です
0360名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:19:24.23ID:s+BiBV630
だから3月に利上げだから4月から変動金利も上がるってことにはならない。7月以降だね。
半年は最長で、数ヶ月は猶予あるよ
0363名無し不動さん (ワッチョイ f792-8NI4)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:43:54.89ID:cMhh+YVl0
残債次第だけどもし本当に3~4%になると借り入れ4000万でも月の支払額が5~7万くらい上がって管理費修繕費込で20万とかになってくるから並の共働きリーマン家庭だと相当にキツイダロウな
実質賃金が4%増えたとしてもまあ追いつかないよね
0364名無し不動さん (ワッチョイ 5759-yrAu)
垢版 |
2023/12/12(火) 01:31:48.29ID:4jFFgyoT0
3~4%まで金利上がったら賃貸でも綺麗なとこ借りるの難しくなりそう
昔はパワーカップルでもタワマン買えたんだってねとか言ってそう
0366名無し不動さん (ワッチョイ 773a-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 04:09:31.64ID:/+ql+rfi0
ごく一部の都心駅近を除いて土地の値段はある程度下がるだろうが上物は材料費に人件費といった原価があるから大幅に下げるのは難しいだろうな
田舎の新築は採算取れなそう
0367名無し不動さん (ワッチョイ f71c-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 06:27:54.83ID:X450K9tr0
>>366
マンションの建設費は坪200万時代に突入するから新築は値下がりしないだろうな
建売デベ中心に体力ないデベがまた潰れそうだな
マンションと郊外の戸建ては上物代の割合が高いから金利が上がっても価格は下がらないと言われてる
中古全般と都内の建売、都心以外の土地は下がりそう
0368名無し不動さん (ワッチョイ 9f4f-i77Y)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:02:46.24ID:ChA74xCv0
変動vs固定スレなのに固定ボコボコすぎて個人の選択の自由とか言い出して草
もうゾウvsアリくらいの戦いw
変動がこの先上がらないなんて一ミリも思ってないが固定が変動に勝てないなんてバカでもわかるだろw
特に数年前から借り入れスタートしてる奴は敗北者決定w今からローン組む奴は固定も高いし変動の安い期間にもあやかれないかもで敗北者決定w

数年前から変動で借りてる奴しか勝たんw
つまりわたしですw
0372名無し不動さん (ワッチョイ 9f67-6orH)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:27:11.41ID:iO7vwmLV0
変動基準金利は短プラに連動するもの
今さら言うまでもないけどマイナス金利導入前から短プラは今と同じ1.475%で変わらずだからマイナス金利解除しても短プラ(≒変動金利)が即上がるというわけではない

>>368
5年前に変動0.35%、来年から0.25%上昇、さらに5年後までに0.75%上昇で1.35%で頭打ち
普通にありえる想定だけど、これだと5年前に0.75%固定に逆転されるんだが…
0373名無し不動さん (ワッチョイ bf1e-Iz3q)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:40:18.12ID:/3V3TyZQ0
景気も衰退、実質賃金も減少続き、増税
これで基準金利上げなんてしたら終わりよ
住宅ローンよりまず雇われ先や自身の事業の心配をしたほうがいい
0374名無し不動さん (ワッチョイ 9f67-6orH)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:57:49.90ID:iO7vwmLV0
>>373
バブルみたいにバカみたいに上がることはないと思うけど5年で1%すら上げられない状況ではないよ
倍の2%上がったとしても世界的には超低金利国
0375名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:14:04.67ID:hAp4KKsn0
>>374
世界的に若者が老人をこんなに支えてる国もないと思うけど増税と実質賃金減少見ないで金利の話しされてもねぇ
0376名無し不動さん (ワッチョイ bf1e-Iz3q)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:15:39.28ID:/3V3TyZQ0
>>374
上げる状況じゃないって言ってるんだよ。利上げは景気衰退
じゃあ消費税も日本は低いからあと5%ぐらい上げても大丈夫?
折角回復しようという兆しが見えてるのにそれをへし折ってどうするの
0378名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:21:26.35ID:hAp4KKsn0
金利上昇の条件を見誤ってる人がマスコミとか声のデカイ人間に影響されて騒いでるから始末が悪い
0379名無し不動さん (オッペケ Sr4b-guAj)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:28:20.80ID:Tm6UN2Zqr
金利上がって直接的な利益があるのって銀行と資産家だけだもんよ
円高にふれて物価が安くなれば勿論利益になるがその保証がない

補助するから増税するね補助の対象になるかは分からんけどといわれてるようなモン
そりゃ懐疑的に見られるわ
いうてるのが銀行や資産家ならなおさら
0380名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:29:38.40ID:qu37rZHk0
>>376
へし折れないよw
そもそも銀行が大丈夫ってことは債務者自体が大丈夫ってことなんだからさ。
借金の返済額がUPする以上に、株価がUPする以上に、多くの賃金労働者にとっては恩恵があるよ。
0381名無し不動さん (ワッチョイ 9fe0-2joR)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:32:33.65ID:WkUJUaPX0
変動は今不景気だから上げられないと本気で思ってるから怖い
株価高値更新して業績も軒並みアップでどこが不景気なんだか
不景気なのはお前の財布だけだろと
0382名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:33:52.79ID:qu37rZHk0
>>379
人口のボリュームゾーンは無借金、借金してても残債が少ないたちだからさ。
50歳が団塊ジュニアでしょ?
それ以上の年齢の人の住宅ローンの残債なんて少ないよ?
60代以上は金利ある方が退職金も預けておいて利息が付くし。
彼らの子世代が20代、30代だから、親世代が楽になれば子世代に金が回る。

資金繰りに困りがちなのは内需関連の中小零細だけども
円高になればそれも緩和できる。
原材料も為替で安くなるし、無借金の人が大半だから浮いた分が消費に回る。
0383名無し不動さん (ワッチョイ 9fe0-2joR)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:34:54.43ID:WkUJUaPX0
もうマイナス金利解除は既定路線なんだから諦めろよ
あとは解除後にどれだけ変動金利上がるかに議論は移ってるのに
現実逃避して安心できる動画や記事にすがってないで前を向いて生きろよ
0384名無し不動さん (ワッチョイ 9f67-6orH)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:35:30.37ID:iO7vwmLV0
>>375-379
来年が利上げの時ではないなら逆に日本での利上げの条件は何だと考えてるの?
流石に日本は未来永劫1%すら利上げできないってわけじゃないだろう
0385名無し不動さん (オッペケ Sr4b-TG7z)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:36:32.00ID:XMcUEHV6r
実質賃金が上がったらに決まってるじゃん
経済成長したら金利を上げるであって経済成長するために金利を上げるは意味不明
0387名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:40:03.42ID:qu37rZHk0
>>384
壊れたラジオのごとく「実質賃金が上がってから」
日商会頭「物価を上回る賃金上昇なんて永遠に不可能」
この繰り返し。

低金利を望む人は商売人が「儲かってまへんわ、あきまへんわ」とガッチリ貯め込んでるのと同じ。
特に>>368のように変動金利で借りながら投資している人は
低金利で資産形成をしっかりできている人が多いから、何も心配する必要なし。
0388名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:42:34.73ID:qu37rZHk0
>>386
利上げしたら親からお金をもらえるって言ってるんだけど?
円高になって金利が上がれば行く度に何か買ってもらえて
子世代、孫世代も喜ぶよ?
0389名無し不動さん (オッペケ Sr4b-TG7z)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:44:55.04ID:XMcUEHV6r
>>387
物価上昇を賃金上昇を上回らないのは今の日本だからだろう?
その理屈が常になり立つなら永遠に実質賃金下がり続けることになるんだが
0390名無し不動さん (ワッチョイ 97f4-wMAU)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:46:34.92ID:8upq0gTO0
>>381
実質賃金見ればわかるけど、物価高に対応できるだけの賃上げができてる企業なんてごく一部だってことよ
総裁もそれ以外の企業の状況も見極めないと決められないって言ってたでしょ
0391名無し不動さん (オッペケ Sr4b-guAj)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:46:57.78ID:Tm6UN2Zqr
自分等でいってる通り「資産を形成した後」の人間の理屈で「今から資産を形成しなければならない世代」の事をなにも考えてないよね
0392名無し不動さん (オッペケ Sr4b-2joR)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:52:30.72ID:VUEvXCUwr
実質賃金なんて机上の空論にすぎないんだから
上げると決めたらいくらでもつじつまを合わせるよ
今はマイナス金利解除ありきで動いてるの気づかないのか
臭いものにはふたをしてるのか
0393名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:53:17.18ID:qu37rZHk0
>>391
だから親世代から子世代への資産移動が起きるんじゃん?
子世代なんて貧弱な資産なんだから、同じ雪だるま式に増えるのなら、
だるまの大きさが大きい方が増えやすい。
つまり、親世代のガッポリ資産が増えた方が
子世代にとっては棚からぼた餅のごとく利益のみをキャッチできるわけよ。
若年層はリスクゼロでお金が入る方が魅力的でしょ?
0395名無し不動さん (ワッチョイ 77a8-wyyz)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:54:31.96ID:LZMIOITt0
>>371
俺が契約したタイミングでは固定1.3%だったから変動1.25%でも勝ちだわ
と言うか1.5%でも返済総額逆転に20年は掛かるから逆転が見えるのは1.75%以降だな
0397名無し不動さん (オッペケ Sr4b-2joR)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:56:09.34ID:VUEvXCUwr
実質賃金とかコストプッシュインフレとかいうワード本当に大好きだな
誰かの動画のまんま
あの人も予測大幅修正したけどな
ここにきてスレが異常に伸びてるのはもう変動にも余裕なくなってるんだろうな
0399名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:59:55.95ID:qu37rZHk0
>>397
実際、賃金もコストだしね。
コストプッシュとディマンドプルと
どうやって切り分けるのかという質問が確か前回の会合後の会見であったと思うけど
「難しい」と答えてたよね。
0401名無し不動さん (ワッチョイ 17b8-2joR)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:05:14.41ID:igxM5Dqe0
変動が顔真っ赤にしてアップアップしてるのを
高みの見物で上から見下ろす固定
日銀政府の発言に一喜一憂しなくて夜も安心して眠れる
この時点で固定の勝ちだわ損得の問題じゃないよ
0402名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:11:30.23ID:qu37rZHk0
>>400
卑屈だなぁ
死んでから相続したところでお礼は言えないよ?
子世代は生前にもらっておくから、親にお礼を言えるんだよ。
親世代は自分の金は子世代のものと思ってるのが普通だし。
だから、あなたが定年したら子世代が何も言わずとも、
孫が中高大になったら、自発的にまとまったお金をあげないとさ。
親「残しても仕方がないから使って」
子「ありがとう、大切に使います」
これで親の心はとても幸せになるんだよ。
もらってあげるのが親孝行なんだよね。
0404名無し不動さん (ワッチョイ 9f67-6orH)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:21:55.82ID:iO7vwmLV0
高みの見物って、金利の上げ下げで一喜一憂したり経済の動向みて戦略練り直したりという戦いに参加してないという意味だろ
支払額で高い低い言ってるならそうだけど
0405名無し不動さん (ワッチョイ 37c7-YdMO)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:29:48.30ID:PDYgbL5k0
>>400
それはそうなんだけど流石に80とかになると物欲とかもなくなるみたいでね

たかる前提で子の目線から話すのも違うとは思うけど親の目線だとどうせ相続税で高い税率で国に取られるくらいならできる限り物や支援して血縁者に回した方がいいって考え方もあるのよ

これも今までの親子関係とかにもよるだろうけどね

たまに使い切れないお金を使い道の分からない税金で取られるくらいなら救急車買って寄付するとかあるじゃない
あの感覚だと思うよ
0406名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:33:27.09ID:qu37rZHk0
>>400みたいなのって、「親から住宅購入を援助してもらう」と言ったら
より高価な優良物件が買えるのに、「親の援助は断れ」とアドバイスするん?
0408名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:45:33.86ID:hAp4KKsn0
>>381
株価上がってあなたの生活何かかわりました?
上がっても企業が何もしてこなかったか現状が実質賃金のマイナスですよね?
あなたが投資家ならこの話しは通じませんが
>>387
それは税金を下げろってことじゃないの?賃上げするコストが上がる、物価上昇そして支払う消費税も上がる謎サイクルを指摘してるんじゃないですか?
0411名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:09:23.92ID:qu37rZHk0
>>410
あなたは高属性の変動だろうから
利上げどんとこい、4%でも5%でも余裕のよっちゃん
利上げで株価や不動産価格が下がれば、買い場になって
資産増やせるしね。
そりゃ、固定金利を選ぶ人とは資力が違うよ。
0412名無し不動さん (ワッチョイ d7de-i77Y)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:18:17.77ID:MMiXLQH40
いやー変動低金利で飯うまだわ
今日はステどんでもいっちゃおうかなww

いやーネット銀行の低金利借りれてほんと良かったあ
0414名無し不動さん (ワッチョイ 171d-MFW8)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:36:06.00ID:4PRnzqIR0
>>401
高みの見物ってのは返済終わったやつがいうことだろw
笑うわ
0417名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:09:44.45ID:qu37rZHk0
>>416
年寄りの金は若者の金だよ?
種銭が大きい方が、増やしやすいんだから
親の金で増やしてもらって、子が頂く方がいいよ。
資産6000万と資産1000万 どっちの方が金が増えやすいかというと資産6000万の方なんだからさ。
0418名無し不動さん (ワッチョイ 9f67-6orH)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:24:58.05ID:iO7vwmLV0
老い先短いリタイア済の年寄りより若者が自己投資して能力高めた方が社会は豊かになるよ
老人が海外に投資して儲けた金を分け与えたところで根本的には何も解決しない
0419名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:29:07.80ID:qu37rZHk0
>>418
それだと外国株や外貨の投資をしている若者も同じじゃん?

自己投資の金を親からもらうんだよ。
親は子や孫が自己研鑽するなら、喜んで出すだろう。
0420名無し不動さん (オッペケ Sr4b-guAj)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:44:39.34ID:Tm6UN2Zqr
年寄りが我慢して若者が稼げる環境の方がよかろうよ
マイナス金利が健全とはいわんが脱却後にポンポン金利上げられるような素地はないよ
0421名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:49:09.77ID:qu37rZHk0
>>420
なんで?それだと年寄りに対して若者がヘルプしないといけなくなるよ?
親だって、子供が我慢してたら見過ごせないように、
子供は親が我慢してたら見過ごせないじゃん?

子世代は親から貰った金でしっかり自己研鑽を積んでキャリアを形成し
資産を増やす。
子世代が老いたら、増やした資産を次世代に与えていく。
これが好循環だよ。
0423名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:17:50.86ID:hAp4KKsn0
>>409
違うそうじゃない。
金利上げるのは構わないけどちゃんと条件満たしてからあげてくれってことだ。
いい例が>>413全体が上がるならいいけど投資で一部が儲かってるから金利上げると耐えられない個人も企業も出てきて社会保障費があがるデメリットしか見えないわ
0425名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:36:10.39ID:hAp4KKsn0
>>424
耐えられるよ。
問題は固定変動問わず耐えられない人です
そんな人たくさん増やしてまで経済成長もしてないのに金利上げるメリットが見えないだけです
0426名無し不動さん (オッペケ Sr4b-2joR)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:38:49.45ID:VUEvXCUwr
金利上昇したくらいで耐えられない個人や法人なんて平気で切り捨てると思いますけど
個人は担保物権取り上げれば銀行は無傷だし
法人だってゾンビ企業はもう既に切り捨てる方針が発表されてる
変動でリスクを自分で取ることを承知して今まで低金利だったんでしょ?
なんでそいつらのこと気を使う必要あるんだっていう
0430名無し不動さん (スッップ Sdbf-MFW8)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:00:15.07ID:cwod9yOfd
>>421
自分の子供と若者は違うし自分の親と老人は違う

赤の他人の面倒のために自分を犠牲にするやつはおらん

民主主義は数が勝つ
0431名無し不動さん (ワッチョイ 7fee-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:07:43.96ID:OspoiY450
>>374
多分2%くらいじゃ焼け石に水で円安は止まらないだろうな
少子化で人件費も高騰してるし、建設費が安くなる目処が全くないから金利は上がっても不動産価格は緩やかに上昇、住宅ローン控除廃止の3重苦になりそう
これで子供3人産めとか政府は頭が沸いてる
0432名無し不動さん (スププ Sdbf-wMAU)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:23.58ID:YifVP/hUd
>>426
個人、法人とも耐える耐えないじゃなくて影響はあらゆる人に波及するよ
確実に金の動きは悪くなるんだから

住宅ローンなんてむしろ関係ない。変動金利にしたって5年は返済額変わらない
0433名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:18:16.40ID:qu37rZHk0
>>430
だから確実に自分の親の資産が増える方がいいじゃん?

今存在している人には必ず親がいる。
親が死没した人なら、遺産があれば相続で資産が増えるし
親が存命の人なら、資産がある方がメリット大きい。
住宅を買えるのは、安定した職場にいる人だよ。
親が蓄財できるような良好な家庭環境で育つから
高校、大学、就職と良いステップを踏めて、良い待遇になるんだよ。

そして、親世代は人口が多い。
だから民主主義で言うと、親世代の資産を守るようにした方が
子世代にとっては利益が大きい。
0435名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:24.82ID:xqHg2xFK0
>>417
インフレで金の価値は下がって稼げる若者が金持ちになり稼げない年寄りは貧乏になるのが健全。

あなたのは逆で通常デフレ信者が言うこと。日本は長いデフレで若者がどんどん貧乏になったんだよ。年寄りが金持ちになったって若者への分配なんてあなたが言うほど起きてないし、そもそも国が税で取っていくだけ。ローン金利で年寄りが金を持ったら若者に分配するなど今までの日本を見ていて何を言ってんだ、という感じ。
0437名無し不動さん (ワッチョイ 171d-MFW8)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:53.33ID:4PRnzqIR0
>>433
別にどうでもいいよ
民主主義だからね多数決が勝つ
国の未来とか全くどうでもいい
そう思ってるやつが当日投票所でなんとなく気分で票を入れる
民主主義は数と気分で動くので何を言っても無駄
0438名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:42.64ID:qu37rZHk0
>>428
そのとおり。
日商会頭は、「物価が野放図で、円安は野放図で、値上がりしたものを『買え、買え』というのはちょっとおかしいんじゃないか」と言ってるとおり、
消費者は値上がりしたら取捨選択して買わなくなるんだよ。
賃上げしたところで更に物価が上がって永遠に賃金は物価に追いつけない。
減税だなんだということより、まずは「緩和をやめろ、円の価値を薄めるな」ってのが
内需関連の中小零細の叫びなんだよね。

そして、緩和終了で確実にダメージを受けるのは「再販業者」なんですよ。
今、中古マンションの在庫がコロナ前の1.5倍に膨れ上がってるんだって。
金利上昇に転じると、導火線に火がついてしまう。
必死で「実質賃金・コストプッシュで緩和継続」を言うのはズバリ「都心の再販業者」
https://twitter.com/otto_morgen/status/1734127816588095511
コロナで爆売れしたので中古の買い取り再販の売り主物件を猫も杓子もやるようになった結果コロナ以前の1.5倍の在庫数になっているようで、これ爆発待ったなしでは?って感じしかしなかったです。
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0439名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:23.29ID:qu37rZHk0
加えてこちらも
https://twitter.com/otto_morgen/status/1734127816588095511/quotes
10年前は大手仲介は全然買取やってなかったのに、いやまスミトモさん以外のほぼすべての業者が買取再販をしている。
自社で買えるのは自社買取、あまり利益出なそうなのは他社、右肩上がりの市況頼みのアンバランスな市場は爆発をはらむ。
当社以外ばくはつを早くしてほしいです
https://twitter.com/thejimwatkins
0440名無し不動さん (ワッチョイ 171d-MFW8)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:44.21ID:4PRnzqIR0
まあこの国の未来より自分の未来の心配をしろ
破綻する時は金利とか関係ない原因で破綻するからな
せいぜい金利以外の想定外のことが起きないよう祈りながら35年ローンを頑張って返せや
勝ち誇ってる場合か?
バカが
0441名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:24.07ID:qu37rZHk0
>>435
「親が資産形成できてて、子供に分配」は普通に起きてるよ。
暦年贈与や住宅購入といった非課税枠での支援は日常茶飯事だし。
少し前まではその資産形成、相続対策の一つがタワーマンション購入でもあったわけだし。
0444名無し不動さん (ワッチョイ 77a8-wyyz)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:11.04ID:LZMIOITt0
断言して良いけど米中同時リセッションが来たらドル高もインフレも鎮静化するで
典型的なコストプッシュインフレで国内景気は別に加熱してないからな
0445名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:57.04ID:qu37rZHk0
80年代の円高インフレってインフレの印象がないんだよね。
賃金上昇よりもすごい速度で住宅が上がっていってたけども。
子供ながら電車賃や漫画雑誌、お菓子等、
いろんな物の値上がりも普通に受け入れられていた。

だから本当に賃金と物価の好循環を望むなら、円高にした方がいいはずなんだよ。
円安インフレは変動派の>>408のような「株高でも恩恵ない」て人を生みやすい。
そして金利上昇をやたら恐れて消極的になるしね。
0447名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:33.21ID:qu37rZHk0
>>446
融資している側の金融機関は地銀信金含めて、利上げに賛成だよ。
焦げ付きが多くなるなら損失が多くなるので、利上げには賛成しないはずだ。
だから、利上げしたとて不良債権にはならない。
昔と違って無茶な融資はしてないから、倒産数も限定的。
0448名無し不動さん (スププ Sdbf-wMAU)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:31.64ID:YifVP/hUd
>>447
そりゃ企業は返済を優先するからね
ただ、本来人件費に充てられるはずだったお金がそっちに回るわけ。中小企業なんてそんなもんよ
結果として物価高に賃上げで対応しきれていない企業が更に状況を悪化させ実質賃金は下がり続ける

日銀は来年のこれを見てから決めるって話してたでしょ。利上げしたらこうなることぐらい素人でもわかるんだから
0449名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:24:47.89ID:qu37rZHk0
>>448
それで賃金上昇と物価高騰のギャップが収まるならいいじゃん?
低賃金の会社からは人が抜けて、好待遇の会社に移るしね。
利上げして円高インフレに転換することでゾンビ企業が淘汰されていく。
0450名無し不動さん (スフッ Sdbf-qAtd)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:36:14.10ID:ol8sWgK4d
>>395
あなたは重大な事実を忘れてる。
その例えは最初から1.3VS1.25じゃないよね?じわじわ上がっての1.25でしょ?
動かない1.3VSじわじわきてこの先どうなるか分からない1.25
この恐怖を回避する金利0.05
これをどうとるかだね。
0452名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:47:41.07ID:qu37rZHk0
>>451
それを言うなら、「物価と賃金の好循環」だって机上の空論。
実際は日商会頭の言う通り、「賃金が物価に追いつくことは不可能」だよ。
唯一、物価高を感じにくくするのは円高の場合だよね。
円高インフレは多くの日本人にとって悪くないはずだ。
輸出企業も、単純に円換算にすれば減収減益となろうが、
海外で稼いだ分はドルや現地通貨で温存して、
海外従業員の賃金や海外での設備投資になるんだし。

例えば、内需でいうと食品は低賃金の中小零細と大手が混在している。
ミツカンと地場企業がそれぞれポン酢を作るみたいな感じだね。
ミツカンは利上げで中小零細の競合他社が弱ったら買収して、シェアを拡大できる。
地場ポン酢の利益もミツカンに計上できるので、ミツカンとしては美味しい。

そうやって大手が中小零細を買収していけば、寡占化が進み、消費者の選択肢が減るので
中小零細の安い商品に足を引っ張られることなく、大手企業が好きに価格を決められる。
これが米国式だよね。
米国は大手が買収してしまったから、売り手主導で価格が決められるから
物価が高騰できる環境が作られている。
0453名無し不動さん (ワッチョイ 97f3-v8h2)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:53:51.44ID:YA06+zij0
そもそも景気が過熱してインフレになる対策として利上げがあるんであって利上げしてインフレにするなんておかしいでしょ
円安対策としての利上げの効果は懐疑的でかつ政策金利を上げると中長期的には通貨安になるわけで
0458名無し不動さん (ワッチョイ 97f3-v8h2)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:12:38.06ID:YA06+zij0
>>454>>455
短期的に上がるかもしれないけどでは何%上げれば何円高になるのか?
1%上げて1円しか上がらなければ効果はないも同じでしょ
例えば2022年10月から2023年3月までにアメリカは政策金利を1.75%上げてるけどドル円は140円後半から130円前半になってる
0461名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:24:13.50ID:qu37rZHk0
>>458
1%で1円てことはないんじゃない?
チャレンジング発言で145円から141円になるくらいだし。
米国との金利差が1%程度で維持できたら円高というか、110円程度にはなるよ。
米国5%日本4%でも、米国3%、日本2%でもいいけども。
円高になれば、円の価値が増すので、労働の対価となる「円」の価値も増す。
よって賃金上昇が物価に追いついて、上がった賃金と物価で好循環になるね。
先に円高にしてしまえば、賃金と物価の好循環になれるよ。
0463名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:29:48.99ID:qu37rZHk0
>>458
>例えば2022年10月から2023年3月までにアメリカは政策金利を1.75%上げてるけど
>ドル円は140円後半から130円前半になってる

それは2022年12月の日銀政策決定会合で、黒田前総裁がYCCの10年を0.25%から0.5%に拡大したからだよ。
「すわ、利上げか」ってなって、128円くらいまで進んだよね。
でも、黒田は「粘り強く緩和」続く植田も「粘り強く緩和」と言い続けてきたので
また戻ってしまったんだよ。
0465名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:41:07.82ID:qu37rZHk0
1ドル=100円 月給20万円=2000ドル
1ドル=150円 月給30万円=2000ドル
「わーい、10万円上がった〜」って言っても、
諸外国とのドルベース比較なら2000ドルなわけよ。
これじゃ、海外旅行や留学に行ってもみすぼらしい思いをするだけだよ。
アジア諸国に対しても割安感を感じないしね。

それよりも、1ドル=110円 月給25.3万=2300ドル この方が絶対に暮らしやすいよ。
0466名無し不動さん (ワッチョイ 97f3-v8h2)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:50:41.35ID:YA06+zij0
2015年11月から2019年6月までアメリカが0.25%から2.5%まで上げた時はドル円にほとんど影響はなかった
金利を合わせれば110円になるなんてのは何の根拠もない
金利の急上昇が景気にマイナスになるのは自明だから簡単には上げられない
0467名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:55:39.60ID:qu37rZHk0
>>466
それは背景に米中の経済戦争があったからだよ
単純に利上げしても思うほど通貨が上がらないというのはそうだけど
米国との金利差1%程度には持っていくと、通貨安による貧乏感は減衰するね。
0468名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:18:50.70ID:qu37rZHk0
「景気にマイナス」というのが、
再販業者が在庫が売れなくなるから困る というだけしか理由が見当たらない。
内需関連の中小企業は、円安に困ってるし、
投資家はいろんな投資先があるから、状況に合わせてポートフォリオを変えればいいし。
無借金の企業や個人は利上げしても影響無し。
住宅ローンの変動債務者も徐々に上がるからさほど苦しくない。

それよりもドルベースできちんと昇給できる方が、よほど豊かさを感じられるよ。
賃金上昇するならドル換算で上がらないと意味ないのに、そこははぐらかされての「賃金上昇」が一人歩きだね。
円安下でいくら賃金上げようと、実質賃金はずっとマイナスだよ。
0473名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:54:00.10ID:qu37rZHk0
>>469
幼稚だなぁ
好インフレというのは円高インフレなんだよ。
あなたは好インフレを望まないの?

>>470
だったら、円高インフレにしたらいいんだよ。
実質賃金上昇を本気で望むなら、
ドルベースでの賃金上昇を望まないのはどうして?
1ドル=100円 初任給20万=2000ドル
1ドル=150円 初任給30万=2000ドル
これじゃ実質賃金変わらないよ?

1ドル=110円 初任給25.3万=2300ドル
これだと、本当に賃金が上がった気持ちになれるよ?
物価と賃金の好循環のインフレってこういうことだよ。
0474名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:56:08.81ID:qu37rZHk0
>>472
親世代から子世代への資産移行の方が子世代の受ける恩恵が確実で取りこぼしがないからね。
納税したって、子世代が受け取る恩恵なんてわずかだし、
子世代は受けた恩恵以上に、将来的に徴税されてしまうしね。
0475名無し不動さん (オッペケ Sr4b-guAj)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:04:00.33ID:mBi7fvrEr
すげぇ理屈
自分に都合いい方向が正しいといいたいのは分かるけどそりゃ無理筋だよ
1%金利上げたらどれだけ円高に振れるか試算してみせりゃまだ賛意を得られるだろう
出来るならね
0480名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:22:11.91ID:qu37rZHk0
>>475-476
正比例や反比例にならないから無理
口先介入なんかが可能なのも思惑で動いているから。
だけど、金利が無い状態は異常。

何度も言うけど、実質賃金上昇を望むのなら、
1ドル=100円 初任給20万=2000ドル
1ドル=150円 初任給30万=2000ドル
10万UPで喜んでいてはいけない。
ドルベースでの賃金上昇を求めていかないと、永遠に実質賃金はマイナスのまま。
0481名無し不動さん (ワッチョイ 17dd-kakm)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:24:16.51ID:SRwSPPU80
塩沢氏…
0483名無し不動さん (ワッチョイ 9fed-we6C)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:52:29.66ID:mh3jL7eB0
つかこの板って会社・職業カテなのね
ギョーカイの人とかも書いてるの?
書いてないよね?
0484名無し不動さん (ワッチョイ 17a1-we6C)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:59:36.77ID:ZNZkJQfP0
変動勝ちでいいんだけど、
短プラって上昇幅に制限かかつてるの?
もっというと、適用金利って次の月から利息制限法いっぱいの金利にすることは、やろうと思えばやれるの?
制度上。
5年ルール、125%ルールは知ってます。
0486名無し不動さん (ワッチョイ 376e-6orH)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:08:16.81ID:ro9nV9Td0
現状変動勝ってるから固定煽りもいいけど
年間10万20万程度の違いで心が限界になるって発想する時点でそういう属性の方と思われるから気をつけた方がいい
投資で年間数百万単位の損失出した経験ある奴ザラにいるだろ
0487名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:39:49.39ID:yTjfnFSG0
>>485
そうなの?利上げ最大で10回どうのこうの何年もかかるどうのこうのって、だから大丈夫みたいなのをどっかで見たような気がしたけど、
実際のところ適用金利には利息制限法以外の法的な縛りはないということなの?
0489名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-YdMO)
垢版 |
2023/12/12(火) 23:00:04.68ID:8PqP1DhI0
モゲ沢の動画も最近は上がったらどう上がるの?みたいな内容が増えてきたね
0490名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/12(火) 23:04:25.45ID:yTjfnFSG0
苦笑して震えてるのか、都心のジムでトレーニングしたジムでサウナに入ったあと水風呂に入ってブルってなってるか、20代の美人で高学歴な不倫相手とのLINEを奥さんに見られたかもと一瞬思ってブルってなってるか、それとも…
0491名無し不動さん (ワッチョイ f792-8NI4)
垢版 |
2023/12/13(水) 00:02:06.41ID:K+wlCVu60
>>486
本来金利なんて気にしなくてもいいはずの固定側のほうが変動との年間10万20万差を悔しがっているのは滑稽だな
このスレの固定の比率何割よ?笑
0492名無し不動さん (ワッチョイ 376e-6orH)
垢版 |
2023/12/13(水) 00:13:51.94ID:uXiM375U0
>>491
たぶん金利動き始める流れになってきて俺みたいな野次馬根性の新規の固定さんいっぱい居ると思うw
10万20万が悔しいとか得したとかお互い考えるより将来完済した時に振り返って
数百万の差なんて端金だったなと思えるような人生送ろうぜ
0494名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 08:28:46.85ID:STD1Tncy0
固定金利(2%)と変動金利(0.4%以下)で金利差が大きすぎるから
そこは縮まるよう調整されていくのでは?
1%までの金利差がいいよ。
奨学金の固定と変動の金利差は0.5%程度だし。
0495名無し不動さん (ワッチョイ bfa1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:07:05.77ID:sc8RzaNZ0
>>493
本当?本当とは思えない。
法的な縛り、あるんでしょ?

ちなみに全期間固定でも、
借りてる銀行がつぶれたら、
債券がどこかの金融機関に買い取られ、
買い取った金融機関は契約内容を好きなように変更できるの?
0496名無し不動さん (ワッチョイ 97c9-Klkn)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:13:58.54ID:reb8Yk7A0
>>495
>法的な縛り、あるんでしょ?
ありません

>買い取った金融機関は契約内容を好きなように変更できるの?
債権の内容はそのままで、変更できません
もちろん、返済を滞らせたら別です
0497名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:19:01.56ID:STD1Tncy0
>>495
国が銀行に「要請」して、銀行が応じてるから短プラは横並びでしょう?
その代わり、住宅ローン減税を通じて銀行に手数料が入るような計らいを餌にしている。

破綻について、普通に返済できていれば
引受銀行がそのまま引き継ぐ。

それとは別に民間銀行の場合の固定金利は世の情勢が変わったら
その固定金利が維持されない条項があったはず。
(例えばハイパーインフレになったら固定金利でも利上げする)
フラット35にはこれがない。
0499名無し不動さん (スッップ Sdbf-MFW8)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:31:52.81ID:iudm7FYGd
過去の実績を見ると1984年の変動金利は8%
4年後の1988年には5%まで下がりその3年後の1991年には再び8%に上昇

変動金利は5年でこれくらい変動する
0501名無し不動さん (ワッチョイ bfa1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:38:31.47ID:sc8RzaNZ0
>>497
ハイパーインフレになったら利上げするってコワー

どの程度のインフレがあったらどの程度上げるとかも書いてないよね。
実際にはお手盛りでいかようにもできるということ?
0502名無し不動さん (ワッチョイ bfa1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:41:18.36ID:sc8RzaNZ0
>>496
コワー

債権の内容はそのままって、慣例でそうなっているだけ?やろうと思えばいかようにも作り替えられるの?
それとも法的に守られているの?
0503名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:43:43.93ID:STD1Tncy0
>>501
損害保険・生命保険の「テロ、戦争は免責」ってのと
似たようなもんだと思っておけばいいんじゃないかな?

とはいえ、ウクライナ侵攻時のロシアでルーブル暴落、政策金利暴騰が起きてたから
ああいう事例を想定しておけばいいんじゃないかな。
0509名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:01:30.06ID:STD1Tncy0
>>508
どこの国だって一見自由競争に見せて、インフラの大枠は、国主導だよ
通常なら仕入れを安く、売値を高くしてもいいんだけど銀行はしないよね。
通信大手はそれができてたのに。
それも菅の一声で、手厚いサポート抜きの安いプランができたけど。
0512名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:10:26.91ID:STD1Tncy0
>>510
それは各銀行の運営上の必要に応じてじゃん。

なんなら、政策金利関係なく、短プラ上げていいけど
政府日銀に「金利上げて、マイナス金利解除して」の秋波を送ってるわけで。
別に日銀の利上げを待たなくてもいいのにね。

もともとアベノミクスで「もっと金を貸して、経済発展させよ」ということで異次元緩和になったし、
「もっと貸せ貸せ、日銀の当座に準備高を超えて、たくさん置きすぎるな」でマイナス金利にしたわけだし。
政府の貸せ貸せ攻撃には逆らえないんだよね。
0513名無し不動さん (ワッチョイ 97c9-Klkn)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:21:08.51ID:reb8Yk7A0
>>512
短プラだって、各銀行違いますよ。アホですか?

・三菱UFJ/みずほ/三井住友 1.475%
・りそな 2.215%
・千葉銀行 1.85%
・西日本シティ銀行/福岡銀行 1.975%
・埼玉りそな銀行 2.125%
0514名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-vuo/)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:22:10.67ID:ATKXEchu0
変動金利と固定金利では同じ金額借りた時に10年とか15年返済した時に残高に差があることも覚えておいてほしい

当然固定金利の方が元本部分の返済が少なくなるから変動金利が将来上がっても支払い額が契約時の固定金利追い抜くのは相当タフな相場にならないと起こらない

以下はシミュレーション結果
借入額3000万で1.5%の固定(パターン@)と0.5%の変動(パターンA)の場合

@固定金利の10年後の残高は2296万円
月々返済91,855円(元本63,067円/利息28,788円)
A変動金利の10年後の残高は2195万円
月々返済77,875円(元本68,698円/利息9,177円)
残高の差は101万円

@固定金利の15年後の残高は1903万円
月々返済91,855円(元本67,891円/利息23,879円)
A変動金利の15年後の残高は1778万円
月々返済77,875円(元本70,437円/利息7,468円)
残高の差は125万円

これは借入金額と年数が伸びると差は更に広がっていく

ちなみに利息は借入残高に対して掛かるので変動金利が10年後に1.8%、15年後に2.2%、20年後に2.7%に上がってやっと固定金利と同じ月々返済額91,800円くらいになる
0516名無し不動さん (ワッチョイ 97c9-Klkn)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:30:43.05ID:reb8Yk7A0
>>514
>ちなみに利息は借入残高に対して掛かるので変動金利が10年後に1.8%、15年後に2.2%、20年後に2.7%に上がってやっと固定金利と同じ月々返済額91,800円くらいになる

変動の皆さんは、いつもこの想定が甘すぎるんですよね

アメリカは8か月で+3%利上げしたというのに、10年後に+1.3%とか大甘
0517名無し不動さん (ワッチョイ bf1e-Iz3q)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:34:58.86ID:sDV2UZvo0
>>516
条件反射でレスしちゃってるんだろうけど、あくまで月々の返済額が同じになる金利書いてくれてるだけだよ

残債が全然違うから総支払い利息が逆転する金利はもっともっともーーーーーーっと上
0520名無し不動さん (ワッチョイ 972b-v8h2)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:44:52.34ID:cbZiZeuO0
今の日本の状況で8ヶ月後に3%上がると思ってるのか
そりゃ変動なんて怖くて借りられないわな
現実は大半が変動で借りてるからそんな事態になったら勝ち誇れるよ
0521名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-vuo/)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:57:37.52ID:ATKXEchu0
>>516
金利の予想は人それぞれなのでなんとも言えないですが判断の参考になればと思いまして
住宅ローンの場合はあまりその具体的な数字を説明して貰えないですから

この例の人は金利上昇リスク保険という名前の保険に月1.4万掛けるかどうかを判断することになります

過去のレスでフラットを選んで団信に入らない方がいましたがそんなに金利に対して慎重派なのに死亡リスクは取らないことにびっくりしました
0523名無し不動さん (スッップ Sdbf-8NI4)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:12:34.61ID:PUzostqXd
建前上ではあるが
バブル期やアメリカ並の金利になる可能性があるから怖くて夜も眠れませんって奴が月数万の保険料代わりの金利差を払うことを選んで固定にしてるんだろ
保険料払ったんだから枕高くして寝りゃいいのに今度は変動に嫉妬して眠れないとかマジで滑稽だわ

つーかアメリカ並に景気が加熱した月数万の金利増ぶんくらい昇給やボーナスで還元されるから大きな問題にならん気もするけど
0525名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:17:31.55ID:STD1Tncy0
>>523
アメリカ並みってすぐに比較したがるけど、
アメリカの影響を被ってる国は、1970年代の日本と同じ状況なんだよね。
韓国だってウォン安にならないように上げたくないけど上げている。
日本は「賃金上昇を伴う」というのなら、きちんとドルベースでの賃金上昇を達成しないといけないのに
それはせずにダラダラ緩和。
0526名無し不動さん (スッップ Sdbf-8NI4)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:18:09.91ID:PUzostqXd
実際に変動金利が上がってから死ぬほど煽りまくればいいのに
現時点でアメリカガーと事実上の勝利宣言までしてる奴は頭おかしいのかなと
現時点ではマイナス金利すら解除してねえんだぞ

>>521
>死亡リスク
それな
フラット35の奴で任意団信未加入なら金利云々の問題だわ
0527名無し不動さん (ワッチョイ 97c9-Klkn)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:21:27.61ID:reb8Yk7A0
変動の大甘シミュレーションの代わりに、真面目にシミュレーションしてみた
借入額3000万で1.5%の固定(パターン①)と
当初3年0.5%、その後2年3.5%、その後3年1.5%、その後2年3.5%・・・の変動(パターン②)の場合

①固定金利の10年後の残高は2296万円
月々返済91,855円(元本63,067円/利息28,788円)
②変動金利の10年後の残高は2598万円
月々返済103,903円(元本71,430円/利息32,473円)
残高の差は302万円

①固定金利の15年後の残高は1903万円
月々返済91,855円(元本67,891円/利息23,879円)
②変動金利の15年後の残高は2246万円
月々返済108,379円(元本80,303円/利息28,076円)
残高の差は343万円

①固定金利の20年後の残高は1494万円
月々返済91,855円(元本73,256円/利息18,589円)
②変動金利の20年後の残高は1822万円
月々返済113,099円(元本90,314円/利息22,785円)
残高の差は326万円

①固定金利の25年後の残高は1022万円
月々返済91,855円(元本79,068円/利息12,787円)
②変動金利の20年後の残高は1317万円
月々返済118,255円(元本101,785円/利息16,470円)
残高の差は295万円
0528名無し不動さん (ワッチョイ 97c9-Klkn)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:21:41.05ID:reb8Yk7A0
①固定金利の30年後の残高は530万円
月々返済91,855円(元本85,222円/利息6,633円)
②変動金利の20年後の残高は717万円
月々返済124,111円(元本115,138円/利息8,973円)
残高の差は187万円
0529名無し不動さん (ワッチョイ 5792-mcod)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:34:29.98ID:Dvg3fP9F0
8ヶ月後に3%ワロタ
年収オークションと変わらんやんけ

固定から見ても同じだと思われると恥ずかしいから黙ってて欲しいやつw
0533名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:44:08.87ID:STD1Tncy0
変動金利・元利均等返済で考えるべきは月々の返済額じゃなく
金利が今より高めに維持された時じゃないの?
5年125%で最終支払時に積み上がってる未払い利息にも利息がついて増えていくわけでしょ?
例えば2〜3%の金利なんて本来は安い方だしね。
最初の10年は0.5%、11年後は1.5〜3%の間でウロウロした時にどうなるかっていう。
0535名無し不動さん (スッップ Sdbf-8NI4)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:10:01.10ID:PUzostqXd
願望妄想でなく変動が短期間に3%になると本気で予想するならそれに応じた投資なりなんなりやって大儲けすりゃいいのに

実際にやることは返済金額のシミュレーションしての勝利宣言

マジで草
0538名無し不動さん (ワッチョイ 5783-Qs+r)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:35:50.64ID:9oS8VUVo0
夏から秋までマイナス金利解除の大チャンスだったけど、解散総選挙の可能性があったから政府から利上げするなって釘刺されてたんだろうな
支持率ボコボコ、キックバック問題で直近の総選挙も無くなったし、もやは政府に忖度する必要も無くなったから、日銀は今直ぐにでもマイナス金利解除するだろうね
日銀的には死に体の岸田内閣が長続きしてくれた方がいいのかも
0539名無し不動さん (ワッチョイ 97c9-Klkn)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:38:18.98ID:reb8Yk7A0
全部ブーメランなんだがなw
>>534
514に言ってやって

>>535
変動金利がずーっと変わらないと本気で予想するならするならそれに応じた投資なりなんなりやって大儲けすりゃいいのに
0541名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:50:51.72ID:STD1Tncy0
>>538
世耕に代表されるよう、安倍派はアベノミクスを踏襲するよう圧をかけてた。
五人衆の西村経産相は利上げも受け入れていたけども。
安倍派が解体されると、緩和持続の元が無くなるので終了ということに。
岸田だけでなく他の自民党議員も、この状態を継続したら選挙で勝てないから
緩和終了を受け入れるし。
もしかすると防衛増税や海外援助との交換条件で欧米に緩和持続の方針を受け入れてもらっていたのだろうけど
いつまでたっても解散総選挙しないから業を煮やされて、IMF通じて「短期金利をそろそろ上げろ」と通告された。
0542名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:54:52.23ID:STD1Tncy0
>>540
世帯400万以下、貯金300万以下みたいな本当にお金がない人は買えないんだよ。
夫400万+妻パート100万程度、貯金500万で
団信無しのフラット35は、持病有りだね。
もちろん発病前に民間の生命保険に入っている前提で購入するだろうけど。
0544名無し不動さん (ワッチョイ 7fee-h0RM)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:58:05.45ID:I2WyxCBq0
>>542
その属性だと賃貸すら審査に通らないだろうな
0545名無し不動さん (ワッチョイ bf1e-Iz3q)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:00:50.44ID:sDV2UZvo0
>>539
上でも言ったけど>>514は「返済額が同額になる金利」しか書かれてない
妄想や願望どころか予想ですらない。想定が甘いとか意味不明

何故この書き込みにそれだけ執着するのかわからない
何か君にとって都合の悪いことが書かれているの?
0546名無し不動さん (ワッチョイ 7fe9-yrAu)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:02:33.42ID:foZ42AcY0
>>536
>>540
健康だけは生まれもったものもあるからあんまりフラット悪く言うのよくない
0547名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:06:22.71ID:STD1Tncy0
>>544
賃貸は収入と家賃の比率だから物件によっては通るよ。
世帯400万以下、貯金300万以下でも貸してくれる地銀信金もあるけど
金利や返済額を考えたらやめておく人が多い。
0549名無し不動さん (オッペケ Sr4b-mcod)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:19:26.95ID:wEka6NsXr
>>546
別に俺は健康じゃないから入れないとは言ってないよ、金がなくて保険払えない人もいるんじゃないかねって言ってるだけ

健康じゃなくて入れないって言ってるのは連投してる人だよ
0550名無し不動さん (ワッチョイ 972b-v8h2)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:19:33.46ID:cbZiZeuO0
>>539
変動金利が上がると分かってるなら銀行株とか投資先分かるけど変動金利が低いままと予想した場合の投資先って特別なことなくね?
例えば何?
0554名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:59:47.35ID:STD1Tncy0
>>553
潤沢な資金があって、現金一括購入が可能でも
敢えてローン組む場合は変動金利を選択する人が多い。
あなたは例外。

数年前に東京スター銀行の預金担保ローンは
借入額ぶんの預金を入れておいたら金利ゼロ、
団信は3種類で一番安いヤツで10年77万程度だったかな。
こういうのを利用する人が多い。
0556名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-YdMO)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:09:56.35ID:CvMfUDbh0
>>554
まさに今言われてる団信なしの選択をしてるけど同額の収入保障保険なら1万6千/年の負担だったから団信より割安だったんだよね

ガン100とか8大疾病は当然つかないんだけど20代後半からの35年間で考えた時に確率として低いだろうからその選択だった
0557名無し不動さん (ワッチョイ 972b-v8h2)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:13:46.81ID:cbZiZeuO0
>>555
なんで?
変動金利が実際に上がったら過去の固定は勝ちになるでしょ
0559名無し不動さん (ワッチョイ d787-6orH)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:19:05.43ID:Je5WMW0h0
>>557
上がったら固定は勝ちになるけどそしたら今度は変動側がまたすぐ下がると言っても固定側に今ある数字で比較しろと言われちゃう
vsスレなのに議論が成立しない
0560名無し不動さん (スッップ Sdbf-8NI4)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:20:18.82ID:l3xm+dizd
本当に恐ろしいのは生保加入せずに団信無しのフラット35を組んでる奴がいること

結婚するし家買いたい→不健康でした→団信入れない→今更生保加入はクソ高い
0561名無し不動さん (ワッチョイ 170c-k35r)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:20:19.88ID:oJ7HpzHt0
話違うが
しかしなんで皆さん元金均等やらんかね
変動も固定も年数分同じに減るし
返済額がわかり易い
繰り上げ効果も電卓で計算出来るし
0562フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ bfaa-Ub4S)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:22:02.76ID:Ey6txHm/0
そもそもフラット35組がお金がない人という発想自体がおかしい。変動金利組は調べることができないから、某動画をぼうっと見て、変動金利を選んでしまったということではないだろうか。

ローンを半分返し終わった頃から病気のリスクが上がる年齢になるので、団信だと本当に大事なときに保障を得るのが難しい気がします。保険はお金が必要なときに無いと致命的に困ることを避けるために入るものですよ。
0564名無し不動さん (ワッチョイ 9f68-wV++)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:43:30.45ID:Izfkdq5R0
>>561
1.資力が貧弱
若いうちは給料安い人多いから。
2.減税中になるべく元本減らしたくない。
(金持ちの敢えてローン)
3.元金均等は125%年ルール適用外だから
0566名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-YdMO)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:54:01.39ID:CvMfUDbh0
>>562
少数でマイノリティなのでそういう目で見られるかもしれませんね

団信無しで自分で保険をかけるメリットは残債に応じて目処がたったら任意のタイミングで保険を辞めれることや生命保険控除が使えることですがその辺まで考慮してる人は更にマイノリティなので詳しく知らない人には変人に見えてるんだと思います
0568名無し不動さん (ワッチョイ 9742-guAj)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:18:30.46ID:25WRIHkn0
返済目処がたった後の金利差って実支払額としてはそれこそ誤差だろうしなぁ
メリットとして見る層はマイノリティだろうね
0569名無し不動さん (ワッチョイ bf1e-Iz3q)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:30:02.35ID:sDV2UZvo0
>>562
別にあなたがそうだと言ってるわけじゃないんだからわざわざ反論しなくても…
フラットが審査落ちした人の受け皿であることは事実だし、平均年収が低いってデータもあるんだから

俺もあなたと同じで繰上げ資金もあって最優遇とれてる変動だけど、誰かにギリ変とか低属性とか言われてもなんとも思わないけどなあ
なんかわざわざ嫌味で返さないと気が済まない理由でもあるの?
0570名無し不動さん (ワッチョイ 97c9-Klkn)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:35:22.92ID:reb8Yk7A0
>>545
>変動金利が将来上がっても支払い額が契約時の固定金利追い抜くのは相当タフな相場にならないと起こらない

つまり、そんな相場にはならないと予想してるね

言外の意味を読み取るのが苦手なアスペ君かな?
0571名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:37:47.45ID:STD1Tncy0
>>562
だからお金がない人は団信を重視するんじゃん?
いつ起きるか分からない事態に対処する手元資金がないから保険に入るんだよ。
そんで持病ありだと民間は落ちることが多いからフラット35に流れる。

十把一絡げにフラット35は全員貧乏で不健康とは思わないけども
手元資金が潤沢で市中銀行からいい条件で融資を得られる人は
敢えてフラット35を選ぶメリットは皆無だよ。

>>556
例に出した東京スター銀行の預金担保ローンだと抵当権も付かないし、
団信も任意だったんだよね。
0575名無し不動さん (ワッチョイ bf1e-Iz3q)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:46:40.60ID:sDV2UZvo0
>>570
>変動金利が将来上がっても支払い額が契約時の固定金利追い抜くのは相当タフな相場にならないと起こらない
これは言い変えるとタフな相場になると支払額の逆転が起こると書いてあるんだけど

>>514にはそれを書いた人の願望や妄想、予想など何一つ書かれていない
君が勝手に間違えたとらえ方をして勝手に被害者面してるだけ。これこそアスペ
0578名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:52:32.94ID:STD1Tncy0
>>574
預金連動型のうち、預金担保にすると金利ゼロだったんだよ。
その場合、メンテナンスパックという団信のうち一番安いのは10年77万ではなく46万だったわ。
0580名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:00:40.90ID:STD1Tncy0
>>574
>>578訂正 その特約がメンテナンスパック=団信だったわ
団信が任意かと思ってたけど、必須だったんかな
結局選ばなかったから、うろ覚えでスマン。
一応、過去にやり取りしたメールも見たんだけどさ。
0584名無し不動さん (ワッチョイ 972b-v8h2)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:31:42.88ID:cbZiZeuO0
預金連動型は昔はいいのがあった
3年前くらいからは実質金利が付くような商品になって魅力がなくなった
3年前くらいにローン組んだとき調べたんだったかな
10年前くらいにマンション買った時も検討はした気がする
0585名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:35:26.91ID:STD1Tncy0
こわ!でも円安の理由は海外の投資会社を呼び込むためであり
なおかつ安倍派が異次元緩和を望んだのも、宗教法人が非課税で巨額の金を投資で運用してるからだろうな。
日本円が安いとウォンに換えたときに嬉しくないはずなのにと思ってたんだけど、
上手にリスクヘッジして、円安株高不動産高騰で現金と投資で上手に富を築いてたんだろうな。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231213/k10014286251000.html
政府 資産運用立国の実現に向け政策プラン提示へ

新興であっても、資産運用力が高い会社に運用を委ねることも検討すべき
0586名無し不動さん (スッップ Sdbf-MFW8)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:58:01.30ID:iudm7FYGd
なんでローン半分も返してねえくせに偉そうなの?
0587名無し不動さん (ワッチョイ bfa1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:14:03.06ID:sc8RzaNZ0
今日交通事故や通り魔に遭って死ぬかもしれないと考えると、多額の借金を家族に残すわけにもいかず、団信には入らざるをえなかった。
そもそも全部キャッシュで払えるならローンなんか組まない
0588名無し不動さん (ワッチョイ bfa1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:37:32.47ID:sc8RzaNZ0
>>504
住宅ローンを借りた金融機関が破綻して
別の金融機関が債権を引き継いだとき、
融資条件を変えないというのが法的に規制されているとすれば、それはなんという法律の何条何項に基づくのでしょうか。
にわかには信じられません。
自分が銀行なら、固定であろうと変動であろうと自行に有利な契約に作り替えようと画策すると思います。
0590名無し不動さん (アウアウウー Sadb-6orH)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:47:20.43ID:f3UFrJZha
>>566
俺の場合はローン35年に対して収入保障の保障期間を始めから30年弱で終わるように設定した
30年間資産殖やした後の残り5年ちょいの残債ならどうにでもなるから保険はいらないという判断
その分保険料は団信よりさらに安くなる
0591名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:59:39.20ID:STD1Tncy0
>>588
融資元が破綻して引き継いだ銀行は優良債務者は利息を払う資産なんだからそのまま放置するよ。
それが低金利であってもね。

そして銀行破綻時には金融庁も入って穏便に収まるよう対応するから普通に返済してたら気にしなくていいよ。
0592名無し不動さん (ワッチョイ bfa1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:00:18.31ID:sc8RzaNZ0
>>589
あなたのローンは我が社が買い取りました。
これから我が社があなたの債権者です。
債権額をきちんと返してください。
融資の条件は無効です。
債権者である我が社が条件を定めます。
あなたは債務者なので債権者の示す条件のとおりに返済してください
さて、昨今の経済事情を鑑みて、あなたの固定金利を1%利上げします。今後も予告なく金利を見直しますのでよろしくお願いします。

てな感じがまかり通るの?
0593名無し不動さん (ワッチョイ bfa1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:06:37.39ID:sc8RzaNZ0
>>591
ということは、実のところはそれを保障する法律はなく、
金融庁などの指導によってなんとな〜く守られる…だろう、…かな?
みたいな頼りない感じなんですか?
0594名無し不動さん (オッペケ Sr4b-TG7z)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:08:37.12ID:8PU7BSRBr
>>592
通るわけねえじゃん
債権を引き継ぐ時に安く買い叩くんであって契約条件自体はは変えられんよ
文面を恣意的に解釈することは出来るだろうが
0595名無し不動さん (ワッチョイ 7723-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:32:35.50ID:gYZRGmV00
監督「あ、ごめwww、条件守れんかったわwww、払うたってw」
債権者「アゲまくりィーウィーーーッ!」
みたいなノリだと思ったら腹立ってきた
お金をなんだと思ってるんだろう
0596名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:31:18.19ID:STD1Tncy0
>>593
金融庁(か財務省)が介入するけど、そもそも銀行が破綻するとなれば
影響がとても大きい訳よ
だから悪影響の波及を最小限にしようとする。
せっかく粛々と返している優良顧客を引き受け銀行が金利上げて破産させて
何の意味があるんだろうか?
例えば、残債3000万、固定1%や変動0.3%の状態で破綻したら、
引き受け銀行は債務者に1%や0.3%でつつがなく返済して完了してほしいわけよ。

問題は運転資金を借りてるようなゾンビ企業だったりするわけで
そっちへの融資をやめて破産させていくのが大変なんだし。

もちろん銀行破綻の原因はいろいろあるけど、
普通に返している人にわざわざ陥れるようなことはしない。

そこで破産者が増えたら、他の銀行にも影響が波及して
連鎖倒産引き起こすで。
「あの銀行は経営がヤバい」っていう風評で、
優良債務者が「銀行破綻したら、引受銀行が身ぐるみ剥がしかねない」と
借り換えて別の銀行に移ったりすると
風評を受けた会社は、売上が減って本当にヤバくなるし。
0597名無し不動さん (ワッチョイ bf93-XKZy)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:08:15.58ID:0ZLO6YJ/0
>>506
普通に5年後くらいにこんな状況なっても不思議じゃない
破綻する人増えるから上げないとかそんな甘い考え捨てるべき
0598名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:36:40.34ID:NuoSMnKw0
それはそれでなんの根拠もなくて精神論だね
0599名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:37:36.42ID:NuoSMnKw0
>>596
ありがとうございます
0600名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 07:53:48.58ID:2wt9yJzX0
>>506
1984年と今の違いは、「円の価値」
いくら物価や賃金や株価が上がろうと、ドルベースで上がって無ければ
豊かさはまず実感できないね。

自民党は脱デフレを言うのなら、まずは円高にしないと。
そのうえで物価、賃金、株価を上げれば本物の脱デフレ、好循環のインフレがやってくる。
円安での上がった業績や株価はドルベースでどうなんですか?
円は急落した状態なのに、業績や株価はドルで微増というのならほとんど意味がないんだよね。
0601名無し不動さん (エムゾネ FFbf-2joR)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:33:54.71ID:jlk/w+T3F
アメリカ早期利下げ観測で
悠長にマイナス金利解除を先延ばしできるような状況じゃなくなりましたね
これで年末マイナス金利解除ばほぼ確実でしょう
うかうかしてるとアメリカが景気後退局面になって周回遅れになります
0602名無し不動さん (ワッチョイ 97a4-v8h2)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:46:41.41ID:d/RRyJU/0
円安でも円高でも金利上がるってどっちやねん
0606名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 09:36:54.90ID:2wt9yJzX0
金融機関も、しょーもない融資から低金利しか取れないって地獄よ。
金融商品で金だけ増やしても、存在意義ないしね。
金利以上の収益を上げられる企業を残していくことが大事なのに
「金利1〜2%上がると企業が倒産/個人が破産」って何のために経営・労働してんの?って話だよね。
0608名無し不動さん (ワッチョイ 1784-wyyz)
垢版 |
2023/12/14(木) 09:52:43.49ID:osXN/pde0
インフレに押されてYCCとマイナス金利撤廃しようとしてると言うよりは、
リセッション始まったら撤廃出来ないから今のうちに撤廃しとこうって意図に見える
夏にYCC上限を1%まで引き揚げたときも金利落ち着いてるタイミングだったしな
0609名無し不動さん (ワッチョイ 9785-wMAU)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:17:17.27ID:lTQ+/Vd30
>>606
生存か死亡かって極端な話じゃないんだけどね

限られた利益から賃上げや利上げによって増えた利息を捻出するんだからどこかに皺寄せがくる。これはほとんどの企業に言える話
個人にしても物価高に賃金が追いついてない人が過半数を占める中、増税利上げで消費意欲は更に下落

間違いなく経済は冷え込むよ
0610名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:35:57.52ID:2wt9yJzX0
>>609
円高なら、物価と賃金のギャップは感じづらいので消費は落ちにくい。
円安であるがゆえに、賃金上がってもドルベースでは賃金下落か変化無し状態だから
低金利の現状でも消費意欲がないんだよ。
0611名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:42:22.36ID:BF18NED30
FRBが利下げを示唆しましたね。
円高が進みましたね。
日本の長期金利がまた下がりましたね。
ヨーロッパの経済ばやばいですね。

こんなんでどうやって日本は利上げするの
0615名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:01:32.62ID:BF18NED30
12月はありえないとして、3月にはこの方向性が大分進んでるから、日銀はタイミングを逸した感じするよね。まあ、3月にマイナス金利解除は普通にありえると思うけどそこからの利上げは相当むずそう。
0616名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:02:09.29ID:2wt9yJzX0
「短期金利上げる準備しとけ」とIMFが言うくらいだから
少しは上げても大丈夫。
5%みたいな驚く数字にはならないだろう。
台湾だってチビチビ上げて2%未満だしね。
中国は緩和中でも3%越えてるし

「為替の利上げはダメ」と言うなら
円安が和らぐ基調で利上げしても、
それは為替のためじゃないわけだし。

今、日本国債の利回りが安定しているなら、利上げしたところで
利回り急騰(国債暴落)にならないから、奇跡的に良いタイミング。

欧米が不景気で、いずれに日本にも波及してくるなら、
今の間に金利を上げておいて、本当に不景気なった時に金利を下げることができる。
将来的に政府日銀の景気対策としてできる余地を作れるね。
0617名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:09:38.84ID:BF18NED30
とはいえドカンと挙げられないからマイナス金利解除してたら不況が来ちゃう。だから日銀はタイミングを逸したよなぁと。日本の長期金利見てたら今月のマイナス金利解除はないよ。まあこれはもうすぐ分かるんだが。
0620名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:24:44.15ID:2wt9yJzX0
>>617
ドカンと上げなくていいんだよ
1〜2%なら、また下げられるじゃん?
0.125〜0.25%ずつ4〜6回上げて、不景気になったら0.25〜0.5%ずつ下げてりゃ、
政府日銀も不況で見てるだけっていうことにはならないし。
台湾はそんな感じよ。「とりあえず1%程度は下げしろ作ったわ」みたいな。
0621名無し不動さん (ワッチョイ 97a4-v8h2)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:28:09.01ID:d/RRyJU/0
>>616
金利を下げる余地を作るために金利を上げるなんて意味あるの?
景気は為替と違って金利下げて直ぐ影響が出るものでもないでしょ
0622名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:34:53.48ID:2wt9yJzX0
>>621
すぐ影響が出ないから、上げてもズドーンと不景気にならずに済むじゃん?

賃金が物価高に追いつかないのが問題なら
円高にしてやれば、ドルベースで賃金は上がり、
輸入物価は維持か少し下がるんだから
賃金上昇を肌で感じられるよ。

そのうえで利上げしても消費欲は衰えないし
来る景気後退によって企業収益が悪化したら、
利下げに転じることで、低金利の恩恵を感じられる。

株価も賃金も業績もドルベースで上昇してないと、本当の上昇ではないよ。
0623名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:36:46.74ID:BF18NED30
>>620
世界が不況になれば日本も避けられない。そして今不況の足音が聞こえてきてる。普通にあり得る範囲で来年の前半。それまでに日本で4~6回利上げできる時間はないんだよ。
0624フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ bfaa-Ub4S)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:41:36.45ID:Ric8nfMF0
あれ、日銀についての認識なんだけど、「景気悪いし本当は金利上げたくない。でも円安で物価高になるから政府への批判が強まる。しかもファンドが空売りしていて10年国債金利が1%に近づきそう。だから許容幅を設けて威信は保ちつつこの状態で据え置きたい。」と考えていると私は思っているけどみんなはどうですか?
0625名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:43:21.29ID:2wt9yJzX0
>>623
インフレでも不況でも日本の場合は海外から波及するのは時間差あるからさ。
慌てない慌てない。
1、3、4、6でちょうど4回
7月から利下げに転じられるじゃん?
変動金利への影響もさほど大きくないね。
0627名無し不動さん (ワッチョイ 1784-wyyz)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:49:57.06ID:osXN/pde0
リセッション来そうだから駆け込みで正常化まではやっておこうってところだろう
リセッション始まったら利上げはお預け
0630名無し不動さん (オッペケ Sr4b-TG7z)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:02:03.98ID:YHDtIRLVr
多少はね
仕事したフリするの好きだからね
でもそれは日本の感覚からしたら多少じゃないよ多分
マイナス金利解除にこれだけかかってるのと同じ人が判断するんだろ?
0634名無し不動さん (スッップ Sdbf-8NI4)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:21:06.15ID:d+hNGf+kd
ごちゃごちゃ言ってるけど
本音は「自分は安心(笑)を求めて固定金利でローン組んだけど
同時期に変動金利でローン組んだ奴が自分より安くて悔しい、支払額高くなってほしい」なんだからそりゃ願望と妄想を垂れ流すよね
0636名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:25:02.73ID:2wt9yJzX0
>>630
そうそう、仕事したフリ
ちょびっと上げとこ、ちょびっと下げとこ
これをもったいぶってやるのが彼らの仕事。

政局も絡んでたから、テキパキ解除、テキパキ利上げができなかったのだろう。
しかも先進国そろい踏みで利上げしてしまうと、新興国の資金引き上げで
バタバタ倒れていきそうだから、資金供給源として日本を置いておきたかったのかなとも邪推
0637名無し不動さん (ワッチョイ 376b-4YhY)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:26:04.00ID:BF18NED30
とはいえ世界が不況にならないシナリオもあるからね。確率はめちゃ低いだろうけど。その場合は日銀はもっとやりやすくなるだろう。
0638名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:26:45.03ID:2wt9yJzX0
>>635
IMFがYCCの幅広げろと言ったら「あいあいさー」で拡張するんだもん。
IMFの言うことは従わざるを得ないのだなぁと。
そこに「内政干渉」だと言う政治家もメディアもいないんだよね。
0642名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:33:14.88ID:2wt9yJzX0
>>634
結果として上がる上がらないは事実として受け止めないと。
変動の債務者は緩和維持なら喜べばいい。
私はドルベースで賃金が上昇する円高を望むので、円安継続を嘆くけどね。
0644名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:39:58.71ID:2wt9yJzX0
>>641
7月26日の報道でYCC柔軟化を言われたので、7月28日に1%に拡張を決定した。
従順だよね〜

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-26/RYDRRJT1UM0W01
日銀はYCCから脱却を、2%目標上回るインフレ圧力継続へ

「われわれの提言は、その点でもう少し柔軟になり、これまでのYCCから脱却することだ」
0646名無し不動さん (スッップ Sdbf-MFW8)
垢版 |
2023/12/14(木) 13:56:02.34ID:hkm1YGEzd
>>588
民法466条
0649名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/15(金) 07:55:14.41ID:DOwpPpQx0
>>646
ありがとうございます。
債権譲渡なんですね。
このとき、譲渡ではなく契約更改を求められることはありますか?
また、それに応じる義務はありますか?
申し訳ありません、不安です。
0650名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:00:44.52ID:Kw3bMz3h0
債権譲渡とは、債権者が持つ債権を、その内容をまったく変えずに第三者に移転する行為のことです。

返済方法も含めて債権です。
0654名無し不動さん (スフッ Sdbf-ADtv)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:11:59.61ID:oVEyUFByd
なんかずっと固定が偉そうだけどここ15年変動で借りてるヤツに勝つのは絶対無理やろアホなんか
コレから変動で借りる人はリスク増えるやろうど、それでも今ならまだ優遇有るんだから負ける事は当面無い
0656名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:17:16.64ID:Kw3bMz3h0
借り入れ当初よりも高止まりした場合に払えるなら変動でいいんじゃないの?
最初の10年は減税もあるし、借り入れ当初0.3%が0.7%になったとて問題無いでしょ
変動が1%になっても0.3%のみの支払いでいいわけだし。
0657名無し不動さん (スフッ Sdbf-ADtv)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:21:49.47ID:9NlETgtCd
>>655
すまん、既に残高<<貯金<<<物件価格になってるわ
15年前に買ったけど今売っても当時の価格より2割は高くなってる
ローン種別も大事やけど立地は大事やね
0660名無し不動さん (ワッチョイ bf1e-Iz3q)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:36:40.54ID:DZL3VBS+0
なんか固定さんって極端な人多いよね
もうそこまで想定して生きてるなら家から出ないほうがいいんじゃない

毎日辛そう
だから来る必要もないのにこんなとこ来ちゃうのかな
0669名無し不動さん (オッペケ Sr4b-mcod)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:39:16.00ID:9RGb1ABlr
固定選んで上がる上がる煽る気持ちが分からんなぁ
自分らは平穏な日々を手に入れたし、変動も金利上がらなければwin-winでいいよねって思うんだけど
住宅ローン以外の目的で金利上がった方がいいとか言うのは別問題としてさ
0672名無し不動さん (ワッチョイ 171c-6orH)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:00:16.26ID:piwRY/2l0
例えば上で言ってた変動0.5%固定1.5%で来年1月から35年返済したケースで仮定

来年4月マイナス金利解除、でも各社顧客逃したくないから基準金利据え置き
1年半後の2026年になってようやく基準金利を0.75%利上げして1.25%
さらにそこからしばらく頭打ち、2030年のバブル世代大量退職のタイミングで0.5%だけ利上げ
それでもまだ1%台で世界的にみたら低金利
そこから上がることも下がることもなく返済期間終了

これだと固定がギリ逆転することにはなる
0677名無し不動さん (ワッチョイ 77d3-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:23:09.24ID:ZEsfmuEo0
このスレには何故か既にローン組み終わってる老害どもが溢れてるけど、問題は今これから組む人がどっちを選択すべきかだろう

個人的には安心感を買う意味でも固定が良いかなと思っている
変動より支払額抑えられる可能性もそれなりに高そうだし
0678名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:12:08.30ID:Kw3bMz3h0
>>676
円高になって、アジアから働きに来る人が多いこと。
つまり移民だね。
でも、先人(EU)のように、低賃金で働くのではなく
日本人同様の賃金で働く労働者階級が必要。
家や車を買って、子供も大学進学させられるレベルで。
0679名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:15:51.14ID:Kw3bMz3h0
>>677
安倍派瓦解の方向性が見えないからなぁ。
日銀も「緩和やる」といいつつ、やってることは黒田の手じまいだし。
「緩和のためにYCC拡張」って意味不明やでw
で、「1%を目途に」と言いつつ、翌日、1%以下なのに国債の買いオペしたり。
言行不一致すぎてよく分からんね。
0680名無し不動さん (スッップ Sdbf-8NI4)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:24:32.88ID:eNy5rtsJd
日本だとどのくらいの金利になったら固定と変動の選択率が50:50くらいになるんだろうな?

これから金利上昇して固定3.5の変動2.0くらいになったとして
そこまで店頭金利が上がったら今後の日本の状況を考えると逆に下がる余地があるし変動を選びたくなりそう

アメリカを引き合いに出してる奴がいるが、あいも変わらず拡大を続ける世界最強国家と縮小する斜陽国家を比べちゃならんでしょ
0681名無し不動さん (ワッチョイ 97a4-v8h2)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:27:13.65ID:V48XS0Jm0
>>676
少子高齢化をどうにかしないとね
既に手遅れで割とどうしようもないけど
0683名無し不動さん (ワッチョイ 97a4-v8h2)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:05.96ID:V48XS0Jm0
>>680
どのくらいの金利になったらではなく変動金利が上昇カーブを描いたらだろう
今は変動金利がずっと低水準で上がる見込みがないから変動が選ばれるんであって金利が断続的に上がる状況なら固定を選ぶんじゃないか
0687名無し不動さん (ワッチョイ 9f4f-i77Y)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:37:44.32ID:NEmFzutM0
>>677
まあその老害が人生最大の大失敗w固定なんかで組んじゃったから変動勝ち組にピキピキしてるんだよw
これから先ローン組む人は分からんけどここ15年ローン組んでる老害固定は負け確ですw

イライラしてるので優しくしてあげてねw
0692名無し不動さん (ワッチョイ 1fd8-ADtv)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:17:52.98ID:f3nx1O3u0
>>677
お前の言ってる事なんて前から固定にする奴の意見と一緒や
安定安心したいから、フラットしか借りれないからいつの世も固定する奴はこんな感じ
別に悪い事じゃないけど変動に勝つとか夢は見なくていいってだけ
0693名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:33:57.70ID:DOwpPpQx0
市況を読むのって難しいですよね。
https://gentosha-go.com/articles/-/6668

日銀は国債を無限に買い続けられるのですか?

また、財政法第5条によって日銀が国債を直接買うことは禁じられているため、市中銀行が買った国債を、日銀が買っているそうですが、市中銀行が国債を買うメリットはあるのでしょうか。国を助けるために慈善事業として協力しているのでしょうか。
0694名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:42:25.10ID:Kw3bMz3h0
>>693 リンク先
>毎月一生懸命に返済しても元金が減らずに逆に元金が増えていきました。
>私はもう気がおかしくなりそうでした。
>自分ではコントロールできない現実の中、私はただ金利が下がってほしいという淡い期待だけで当時を過ごしていました。私にはもしかしたら一生かかってもこの家のローンは返済できないのではないかと真剣に悩んでいました。
>その後4、5年経つと私の祈りは天に届いたのか金利はまた徐々に下がっていき、以前のように元金が少しずつ減っていくようになり、銀行から送られてくる返済表を見ながらほっとしたことを今でもよく覚えています

この人のように耐えられて、返済が滞らなければ大丈夫。
リーマンショックのサブプライム層はここを乗り切れなくて破産した。
それがないような借り方なら、変動でも全く問題無いね。
元利均等返済は最後の未払い利息が生じた場合に備えておけばいい。
0695名無し不動さん (ワッチョイ ffb1-we6C)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:43:31.98ID:DOwpPpQx0
まあでも国債とか俺には関係ないや
寝る
0699名無し不動さん (ワッチョイ bf07-08gk)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:31:29.08ID:2JPvES520
>>680
不動産屋が「変動金利で組まれてる方のほうが多いですよ」と言う限り、一生50:50にはならない
考えてローンを組む人なんて多くない
金利何%か把握している人も多くない
0700名無し不動さん (ワッチョイ 171d-MFW8)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:32:21.59ID:iXYvZdND0
>>694
いわゆる買いオペですね
日銀が国債を買う=お札を印刷するです
市中にお金が供給されるので流通するマネーの量が増え経済活動が活発となり物価上昇すなわちインフレが期待できますが必ずしも日銀が思ったようにはならないこともあります
0701名無し不動さん (ワッチョイ 77e3-wV++)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:31:55.42ID:Kw3bMz3h0
>>696
借金は遅滞なく返せたらいいんであって変動でも余裕の返済なら数年高金利でも耐えられるから。
固定でも失業して収入が途絶えたら破産だし。
要は収入と支払いのバランスよ。
リンクの人は証券会社勤めだったので利上げ直前は給料ボーナスバク上げでしょう
0703名無し不動さん (ワッチョイ c664-Xc7t)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:09:06.11ID:AkqxSvoL0
今現在、変動が0.5で、フラット35年実質金利が0.8〜0.9だったら迷わずフラットに行けたのになぁ…
0704名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:09:20.96ID:NNSOgQCH0
>>702
支払額の負け確はいつ契約したかで変わるから一概には何とも
変動一択派の人がちょっと前まで今から契約しても固定負け確って言ってたのに、5年前の契約だと負け確、15年前の契約だと負け確と少しずつゴールポストずらしてきてるのみるとちょっと風向き変わってきたのかも
0706名無し不動さん (ワッチョイ 1792-v2wD)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:29:25.96ID:nnEq8tnu0
>>704
彼らの問題は風向き変わったかも?みたいな所なのに逆風だぁあ!みたいな勢いで話しちゃう所かもね
実際に上がり始める時が本当の逆風なんだから待ってたらいいのにとは思う
0708名無し不動さん (スフッ Sd32-WEl+)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:08:34.46ID:Yf1Uz6pHd
固定さんとワクチンを打たなかった反ワクチンの層って被ってそうw

陰謀論に振り回されるタイプ
世の中には陰謀なんてあるはずないのにね

来ることもないハイパーインフレだけを病的に信じきって
固定金利を選びました って層が固定さん
0713名無し不動さん (ワッチョイ 926d-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:34:07.07ID:bDmQe0Ij0
ヘンちゃんとコウちゃんの骨肉の争い
実家住みの兄弟ヘンちゃんとコウちゃんは
今年45才と43才になる
仲が悪く、常にケンカしているが、直接会うと○しあいになってしまうので、掲示板で喧嘩する。

そんなスレがチ○タイ不動産板のどこかにあるらしい

あっここ?
0715フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 1eaa-EpE3)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:11:07.03ID:pzwz6qsl0
まぁ勝ち負け争うスレなのでこれでよいのですが、固定金利は別に変動金利組なんか気にしていません。

住宅ローン控除で1%引いた分がプラスでなければそれでOK。後は固定金利だから、購入後にユーチューバーにも煽られず、気にせずに平穏に過ごせます。

数年前の私のときだとこういったボーナスステージだったのに、何でそこで変動金利をか選ぶのかよくわかりません。

変動金利組はそろそろ白旗あげてこうさんしたほうがよいのでは?今なら本格的な金利上昇にも間に合いますよ。
0719名無し不動さん (ワッチョイ 160e-F8eA)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:04:30.55ID:wUU+oaJk0
ビビって固定にした小心者がイキってて笑える
0720名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:19:32.71ID:NNSOgQCH0
金利は上がらないと決め付けて変動を選ぶのは勇気ではなく無謀
年収の数倍の借金なんだからみんなライフステージや今後の経済状況をシミュレーションしてどちらかを選択してる
俺はビビってないんだ!とかそんな次元の話は誰もしてない
0721名無し不動さん (ワッチョイ d617-AI0h)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:20:17.20ID:eqPVliKi0
変動だけど5%まで想定内だから余裕w
0722名無し不動さん (ワッチョイ 1f84-RFSG)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:36:09.85ID:v8N2hZRy0
インフレに押されて正常化しようとしてるんじゃなくて、デフレ来そうだから慌てて正常化しようとしてるんやで
リセッション始まるまでに変動が3段階や4段階も上がる時間は無いし、ある程度上がってもリセッション始まったら緩和方針に逆戻りや
0724名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:48:24.25ID:xwbQ/Xxy0
>>723
dancingついてますか?
0726名無し不動さん (ワッチョイ 62d8-OyxE)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:01:07.64ID:F2BY/X7g0
>>704
まず固定が勝った前例出してから語れよ
妄想でコレから変動が負けるとかアホ一択やぞ
今の日本でアホみたいに金利上げれるほどバブルなんて来ないからな
0727名無し不動さん (ワッチョイ 62d8-OyxE)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:04:32.79ID:F2BY/X7g0
>>708
お前なんも知らんのなwww
反ワクと固定が同じかは知らんけど俺は変動でワクチン1度も打ってないし別に陰謀論とか言ってない、胡散臭いから打たんかっただけ
ただワクチン打った人の体の不調や死亡は今まで他のワクチン売って死んだ人の何倍も起きてるのは事実
0728名無し不動さん (ワッチョイ 62d8-OyxE)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:06:45.51ID:F2BY/X7g0
>>715
お前の自慢は聞き飽きた
まだずっと負けてるし
固定でも変動でも破綻する奴はどちらも居るのは確か
無理して買ったらどちらでもしんどい
0732名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:20:10.91ID:xwbQ/Xxy0
10年国債の利回りは誰が決めるのですか?
0734名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:21:09.86ID:xwbQ/Xxy0
>>731
プレミアムな固定ローンだね
事務手数料は1.ナントカパーセント?
0735名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:22:26.06ID:xwbQ/Xxy0
なんか腰振って小躍りしてそうで腹立つw
0736名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:25:47.36ID:xwbQ/Xxy0
つかその金利だと4年ほど前かな…?
4400万くらい借りてるのかな…?
0737名無し不動さん (ワッチョイ d2ac-7O02)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:42:44.49ID:oFpiBeR70
融資実行は2年前
保証料が融資額の2.2%ぐらいかな
銀行からは変動を進められたけど、振り切って固定にした

シミュレーションはこれが便利
段階的に金利上昇を想定して様々なケースでシミュレーションした
https://loan.mikage.to/loan/
0738名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:16:08.77ID:xwbQ/Xxy0
そうそう、なんで不動産屋さんとか銀行って変動を勧めるのかな?
0740名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:25:34.89ID:xwbQ/Xxy0
そうだね!
0741名無し不動さん (スッップ Sd32-Bka4)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:30:49.12ID:97szlfewd
月々の支払い額を変動でシミュレーションするのはともかく、返済総額を変動で積むのは半分詐欺という気もするな

これから組む奴ならワンチャン固定が変動に勝てる可能性も無きにしもあらずだが、
ここ15年以内の同時期同士で勝つのはもう無理じゃね?
アメリカみたいな金利にならなきゃならんわけでしょ?
0744名無し不動さん (ワッチョイ e3a6-0Ikx)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:19:06.09ID:btfw6AlP0
>>726
固定の勝ち?
じゃあ言わせてもらうけど、固定が勝ったと思う瞬間は変動が金利が上がるかもとびくびくしてるのを見ながら毎月変わらない金額を返済してるときです。。
0745名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:30:05.73ID:NNSOgQCH0
>>744
変動選んだまともな人は毎月固定金利との差額をしっかり貯めて殖やしてるよ
支払額が変わらない前提で家計を組んでたらビクビクするかもしれないけどそんなアホはおらん
0747名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 16:13:32.21ID:xwbQ/Xxy0
変動は高収入で都心のマンションを買い、固定は低収入で郊外の一戸建てと断言している人がいた
うちは世帯年収1200万しかないので後者を選んだ。
地下鉄の駅から3分だ。
固定費はなるべく減らしたかった。
0748名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:06:33.93ID:xwbQ/Xxy0
10年国債の利回りは誰が決めているのでしょうか
バブル崩壊から1999年ごろまでに2%以下まで下がり続けたのはなぜでしょうか
その後2016年ごろまでに徐々に下がっていったのは人為的なものなのでしょうか
0751名無し不動さん (スッップ Sd32-MpSr)
垢版 |
2023/12/16(土) 18:10:56.90ID:gRUaWgezd
>>746
3年で2000万くらい貯まったけど変動と固定の金利差の影響分だけで考えたら数十万くらいじゃないかな
0753名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-Hxge)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:07:56.14ID:XiBLNXex0
固定で4200組む予定。
営業マンには変動を勧められてる。
今すぐ変動が上がるとは思えないけど、もし変動が上がっていくころには給与額やらなんやらも上がってのことだろうから、今高い固定で組んでも、生活に余裕ができるんではないかと予想してる。
ずーっと金利が上がらなかったら35年後1500万くらいドブに捨てる計算。
0755名無し不動さん (スププ Sd32-OyxE)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:52:30.98ID:I62h3Zqqd
固定だらけやんここ
高い金払って安心買ってる割りには気になって仕方ないねんな、諦めろ
今からローン組むやつに勝って、ほら固定の方が良かったやろって平気で言いそうやな
0757名無し不動さん (ワッチョイ 92d8-6Ukg)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:47:55.73ID:0phMA3JK0
固定で借りてるけど気になって見に来るのは金利上がらねえかなあって思ってるから。金利が上がるってことは預金金利も上がるからねえ。
0759名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:46:59.74ID:NNSOgQCH0
ちょっと前まで半々くらいだったけどマイナス金利解除の件で今まで黙ってた固定がワラワラ湧いてきて逆に変動が静かになってる
0760名無し不動さん (ワッチョイ 969a-wNkR)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:51:41.84ID:LOWyBE1Y0
変動組めなかったんやろなぁ
0763名無し不動さん (ワッチョイ de92-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 06:36:49.39ID:v9vx6ta40
未来の金利は誰にもわからないから考え方は人それぞれなんだが、
頭金を沢山入れる余裕があるのに固定にした石橋を叩いて壊すタイプの人と
繰上げ出来る余裕も無いのに変動にした無鉄砲なタイプの人が
マウントの取り合いで争ってるイメージがする
0764名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/17(日) 07:51:15.24ID:Km7G8+VG0
ぶっちゃけ今後の金利自体どうなろうが生活には困らないけど、自分の考え方を否定されるのが我慢ならん人が多そう(自分もそうだがw)
ギリギリ変動さんも、変動との差額がマジで痛い固定さんも、ここに書き込む余裕はないかと
今まで金利が上がってない期間が続いてるから支払額が逆転するかもと考えてた契約済固定はどうしても焦りがレスに出てしまう
0766名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-z74E)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:16:53.06ID:WLXo9NxL0
>>763
フラット35は一定の割合で頭金いれると金利安くなるし。
あとフルローンで買う対象は主にマンション、建売でしょう。
注文住宅フルローンはあり得ない。
0767名無し不動さん (ワッチョイ 92d8-6Ukg)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:19:31.35ID:1mkRfvi20
>>762
いや変動の奴らなんてどうでもいいよ。どうなろうが所詮他人だし。それに変動がヤバイとは思ってない。本当にヤバいのは固定変動じゃね?特に来年更新の人。一時的でも金利がドンと上がった時に優遇措置がないんでは?変動なら125%ルールとかあるからまだ返せる。固定変動は更新の時に一気に金利が上がってたらどうやって返すんだろ。ycc撤廃時は一時的に跳ね上がりそうだけどねえ。
0769名無し不動さん (ワッチョイ 1792-QMOA)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:50:16.98ID:DLp3Fp8i0
125パーセントルールは問題の先送りで付けに高い金利が

頑張って返したほうがいいぞ
苦しい間は車使わなければいいんだよ
簡単な事
0770名無し不動さん (ワッチョイ de92-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:05:25.49ID:v9vx6ta40
>>766
フラットのそれ、融資金額の多いフルローンの時こそ低金利が効くのに、頭金を入れないと低金利にならないのはあんまり意味ないなぁって思う
ローンを組む時に信用のない人は融資金額を減らされたり金利を上げられたりするけど、自らその条件にさせられてるだけな気がするんだよなあ
0771名無し不動さん (ワッチョイ 1f84-RFSG)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:13:33.81ID:/pqSaUD80
米国は利下げ折り込み始めたぞ
インフレは終わりだろ
むしろインフレ終わる前に正常化しようって焦ってるわけで変動が上がるのは次のインフレ来るまでお預けやろ
0772名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-z74E)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:23:07.38ID:WLXo9NxL0
>>770
公的融資だからそうなるよね。
頭金が資力の証と見なすんだろうし
てか、頭金にケチケチするのどうして?
すぐに投資と言うけど手元資金も置くし、その一部が頭金に回るだけじゃん?
どういう状態で買おうとしてる想定?
0773名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-z74E)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:23:07.37ID:WLXo9NxL0
>>770
公的融資だからそうなるよね。
頭金が資力の証と見なすんだろうし
てか、頭金にケチケチするのどうして?
すぐに投資と言うけど手元資金も置くし、その一部が頭金に回るだけじゃん?
どういう状態で買おうとしてる想定?
0774名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-z74E)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:25:40.62ID:WLXo9NxL0
>>768
そういうレスすると思ってたけど
条件付きじゃない土地や古家付き土地から買って注文住宅ならまず頭金なしは無理だよ。
俺はできたと言ってもレアだから
0775名無し不動さん (ワッチョイ de92-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:01:58.17ID:v9vx6ta40
>>773
住宅ローン控除もあるし、住宅ローンほど低金利なローンは他に無いから。
例えば後で車を買うからって自動車ローンを組んだりしたら勿体なくない?
何かあるかわからないし、後から返すのはいつでも出来るけど後から借りるのは難しいから、もっと借りておけば良かったと思うくらいなら、頭金分は手元に残しておきたいと思った
0776名無し不動さん (ワッチョイ 627f-YBpf)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:22:53.68ID:ckbexloe0
>>765
「金利上がりそうになったら固定に変更するわ」
これ今から考えたら謎だよな
変動金利上がりそうな頃の固定金利は相当上がってる
その固定金利をその後変動が超えるなんざ固定派の予測すら超えるようなバブルが来ないと無理だろ
0778名無し不動さん (JP 0H52-3cP7)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:26:28.78ID:x8Dfc7ucH
固定変動って当初期間固定のことか?
あんなもん固定期間終了時に繰り上げ返済する目処建てた上で選ぶもんだろ
0780名無し不動さん (ワッチョイ 5e93-AI0h)
垢版 |
2023/12/17(日) 12:12:21.14ID:w4/iccFE0
2%以上上がっても余裕で返せる上で変動選んだら人は勝ち組と言っていいんじゃないかな!
0781名無し不動さん (ワッチョイ 627f-YBpf)
垢版 |
2023/12/17(日) 12:24:09.47ID:ckbexloe0
10年固定って今1%超えてるでしょ?
10年後に完済するにしてもこの10年間の支払額が変動の方が高くなるって予測だから全期間固定の人よりも遥かにハードな予測だよな

>>780
これ難しいところで2%上がろうが支払える余力があれば普通に考えたら勝ち組なんだけど
このスレだと支払額が少ない方が勝ちって基準の人が多いから万一2%上がったら固定が勝ちになるという
そもそも上がらなかったら余力関係なく変動勝ちだし
0788名無し不動さん (ワッチョイ 1f84-RFSG)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:26:20.07ID:/pqSaUD80
支払総額で張り合うなら固定が不利と言わざるを得ない
固定は保険と一緒で安全と安心を金で買ってる商品だ
損得だと不利なのは当たり前
0789名無し不動さん (ワッチョイ 627f-YBpf)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:26:32.08ID:ckbexloe0
>>782
そらそうだがそれなら10年後突然2%になるのもありえないし、いつ借りたかにもよる
固定1.5%に対して変動当初0.3%で5年後に1%その5年後にもう1%で計2%って上がり方だと固定の方が安くなっちゃう

結局借りて5年以内くらいだといくら変動はガンガン元金減らせるとはいえまだ勝ち確とまでは言えないよ
10年前に借りてる人同士なら変動勝ち確だろうけど
0790フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ a722-EpE3)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:13:58.47ID:vMiSlACr0
10年固定の間に変動金利が10年固定の金額を上回る、という事態になれば、10年固定は正解ですよ。ローン控除もきっちり取って、後は全額繰り上げ返済してしまえばいいです。

例えば3年後に変動金利が2%になったら、もう住宅ローン控除とか気にせずに私ならガンガン繰り上げ返済するかな。
0791名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:26:08.98ID:+h6f0rFI0
10年国債の利回りは誰が決めているのでしょうか
バブル崩壊から1999年ごろまでに2%以下まで下がり続けたのはなぜでしょうか
その後2016年ごろまでに徐々に下がっていったのは人為的なものなのでしょうか

あれこの話題やばい?
0795名無し不動さん (ワッチョイ 63f1-tfJv)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:28:43.91ID:qxCLh6e20
自分が固定借りた時は3200万借りて変動との差額が200万ちょっとだったから固定にした
今だと700万違うから変動にしてたかも
0798名無し不動さん (スププ Sd32-OyxE)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:23:35.96ID:7T8VKlckd
>>790
3年後2%になっても関係無いけど?
短プラ変わらんと優遇持ってんのに一緒やぞ
短プラ変わる前に今の優遇2%分あげてからの話しやろ
その頃には固定3.5%近く行くやろ
0802名無し不動さん (ワッチョイ 5e93-AI0h)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:07:39.64ID:w4/iccFE0
>>801
将来4%とかなるかもって思ったら固定もありでは
0806名無し不動さん (ワッチョイ 1e88-hmxp)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:12:54.92ID:CQyRhf2Y0
アンカーめちゃくちゃで読んでられねーな
0810フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ a722-EpE3)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:02:07.90ID:vMiSlACr0
>>798
短プラは大手への貸出金利という意味はわかっていると思うのだが、2年物国債金利あたりが2%近くになったら、短プラはそれ以上に上がります。

ところで大したことはないと言われていますが、今回のNISAは円安要因になるのではないかな。1月1日から全額ドン、とか考えている人結構多いのでは?
0815名無し不動さん (ワッチョイ 6288-OyxE)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:45:49.67ID:FsgPEg6o0
>>810
2年国債まだ0.1以下なのに何時の話
行く時は簡単に行くやろうけどなる時は固定はもっと酷くなってる
来年NISAって新NISAの話しやろうけど円安要因にはならんよ
既に運用してる人はNISAしてるしドル建てしてる奴はしてるから今のNISA売ってもドルのまま新NISAに以降するし
新NISAで枠広がるけどそこまで余裕ある人間がそんなに居ないと思ってる
あと投資したくない人は関係無くずっと銀行に金置いてる
0817名無し不動さん (ワッチョイ 1792-v2wD)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:57:37.81ID:ArhI22cH0
モゲサワがバブルがくると思うなら固定にしろってチャネルで言っとるな
札束でタクシー停める日がいよいよ体験できるんやな、楽しみや
0818名無し不動さん (ワッチョイ d2e0-GHLr)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:01:54.01ID:kwkTXTAv0
株価はバブル期並だろ
むしろ景気は過熱気味なくらいなのに
実質賃金とやらだけ見て景気が低迷とか言う方がおかしいわ
景気はずっとよくても利上げのタイミングを逸し続けているのが実態
0820名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:15:35.44ID:WLXo9NxL0
>>818
株価も賃金も円ベースで上がってても、ドルベースではどうなん?って話だよ。
円高にしないと景気は良くならない。

>>819
金がないけど、使ってたんだよ。
バブルの特徴は、庶民までが金持ち気取りで金を使ったこと。
自宅は旧耐震の木造モルタルや団地なのに、DCブランドの服を着てたんだよね。
0822名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:30:10.05ID:WLXo9NxL0
>>821
賃金もコストだしね
バブル期は円が強かったから、湾岸戦争で石油の価格が上がってもへっちゃらだったし。
結局は円が強ければ、庶民は豊かになれる。
資本家や経営者は円安で「円換算」の業績が膨らむからいいかもしれないけども
その場合の国内従業員への恩恵なんて限られるよね。
だって国内の従業員は海外の業績に関与してないんだもん。
現地通貨やドルベースで業績が上がってるなら現地従業員に報いるのが筋だし。
0823名無し不動さん (ワッチョイ efcf-MpSr)
垢版 |
2023/12/18(月) 03:33:35.93ID:4z7H5JOl0
2009〜2013年頃は1ドル70〜90円くらいだったと思うけど日本の景気良かったんかね?
世界的には通貨安競争とかやってた記憶がある
0824名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-z74E)
垢版 |
2023/12/18(月) 06:50:31.21ID:rDcUm9F90
株価=景気と思いすぎ。
円安株高でなんの恩恵があるの?
ちょこっとNISAiDeCoやっててもメイン収入が円換算の賃金なら全然円高の方が恩恵多い。

新興国から日本が安いと言われて観光客が押し寄せても全然嬉しくないわ。
高くても行きたいあこがれの国じゃないんだなぁと。
0825名無し不動さん (スフッ Sd32-OyxE)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:28:28.57ID:XPX6ZfIld
>>822
内需が弱いのに今は円高になればなったで苦しむ
バブル時代とは違うんや
最悪の民主党時代を思い出したら分かるやろ
あの円高あと2年も続いてたら間違いなく大型企業倒産が立て続けにあったはず
0828名無し不動さん (ワッチョイ 632a-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:39:15.34ID:oJ7CdjQR0
民主時代の方が弊社は景気良かったし個人としても円高の方が気軽に海外旅行とか個人輸入とか出来て助かる
円安のメリットなんて何一つ享受出来ている気がしない
0829フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ a722-EpE3)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:43:31.79ID:E5PX0XN00
一応株価は景気の六ヶ月先を見て動かので、恩恵を受けられるのは少し遅れてからとは言われているね。

ただ給料はいくら上げても社会保険に持っていかれるので、実感を受けにくいというのはあるわ。雇用保険も何から何まで上がっている。

新NISAで全額ぶっこむのは金を持っている高齢者だよ。うちの親もそうだけど暇を持て余して株式投資を趣味にしている層はかなり多いはず。
0836名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:45:57.95ID:rDcUm9F90
>>825
苦しまないよ
2019年は今より円高だったが苦しかったか?
全く苦しくないぞ
内需が苦しいのは円安のせい。
円高になったとて生産拠点を海外に移しているから影響は限られる。
グローバル企業はドルベースでの取引なんだからさ。
日本で決算発表する時に、ドル換算されて、円安なら収益が膨らんで見えるだけ。
数字のマジックだね。
何度も言うけど
1ドル100円 初任給20万円=2000ドル
1ドル150円 初任給30万円=2000ドル
これで「10万円UP!わーい」といったところでドルベースで同じ。
こんな猫だましでインフレに追いつけるわけないじゃん。
0837名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:50:41.48ID:rDcUm9F90
>>828
当時は金融危機だったから、貸し剥がしや融資途絶でダメージ受けた企業が多かった。
つまり借金していた企業の資金繰りが止まってしまったってことで、
回遊魚みたいに、借りて買って売って払って、借りて買って売って払ってっていう拡大路線のところが痛手を被った。
不動産や土建屋だね。
輸出企業は他国も同様に不景気になったから、物が売れなかっただけだし。

その間にニトリやダイソーやOKストアなんかは力を伸ばせたよ。
だから、500円ランチでおなかいっぱい食べられたしね。
内需が強ければ、不況でも持つ。
0838名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:53:32.61ID:rDcUm9F90
>>837
加えて当時の円高下だと、
輸出企業は海外でのドルベースの収益が
円換算だと低く見えてしまう。
それをそのまま何の説明もなくメディアが報じる。

今も昔も海外ぶんの業績があるなら、そこのドル換算でいくらで
それがどんなふうに変化しているのか(伸びてるのか、そのままか減ってるのか)
現在のレートで換算すると「いくらです」というように説明しないと意味ないね。
0839名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:55:28.53ID:rDcUm9F90
>>830
そうだよ、だから海外投資家は「安いなぁ」と思って日本株を買ってるんだよ
90年代に香港行って、「有名ブランドが安いなぁ」と感じるのと同じ。
0840名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:03:27.29ID:rDcUm9F90
>>829
預貯金を全額ぶっこむ老人なんていません。
いつ、不測の事態でまとまった金額が必要になるか分からないのに。
すぐ下ろせる貯金を確保したうえだよ。

NISAやiDeCoは現役層に対して今までみたいに全額貯金ではなく、
「今すぐ使わないお金の一部を投資に回してみましょう、
長期分散積み立てなら損失は出づらいです。」って制度なんだからさ。
0843名無し不動さん (スッップ Sd32-Bka4)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:07:54.93ID:m083SDZ0d
一昔前は円高なんて不景気の象徴だったのにな
まあ金利このままでドル110~120くらいになって貰えると色々助かることは助かるわ
0844名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:20:23.92ID:rDcUm9F90
>>843
円高になれる国力があるうえで、
「海外に対して物が売れない」というのはいわば贅沢な悩み。

1960年代までの「労働生産力」しか売る物がなかった時代は通貨安だったしね。
今、生産の国内回帰とか言い始めてるのは、「取り柄のない途上国に成り下がれ」と言ってるのと同じ。
80年代の改革開放で世界の工場になるべく、労働者が自転車通勤してた中国と
同じレベルに落ちろと言ってるんだよね。
0845名無し不動さん (スフッ Sd32-OyxE)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:01:45.50ID:I+sNlSv6d
>>836
2019年って100円超えてるし既にアベノミクスで資金ジャブジャブやろ何話し逸らして言ってんのわざとか?
2011年-13年頃の円高デフレの時代のことや
ハンバーガー1個50円になっても消費が増えず家電屋はほぼ全滅トヨタまで厳しくなってたやろ
あの頃苦しくなかったか?
結局は円が強かろうが弱かろうがバランスが大事なんやアメリカみたいに
もうそんな国にはならんかもしれんけど日本は
0846名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:17:23.01ID:rDcUm9F90
>>845
あなたが土建屋、不動産業、輸出企業だったら一番苦しい時期だったかもしれないね。

自分(夫婦とも)は何にも影響がなかったんだよね。
もちろん、雇い止めの秋葉原事件や年越し派遣村のあった頃だし、
家の近くでも、工務店が倒産したのか工事がほったらかしの戸建もあったし。
それでも多くの人は円高だったからこそ、きちんと食べることができた。
今なんてちょっとしたものが高いからねぇ。
資産が増えても「食べたい物」じゃなくて「安い物」を選ぶようになってしまったわ。
15年前なら、ちょっと高い物を試してみられたのに。

円高がダメ押しになっただけで、日本の白物家電はあの頃すでに終わりのタイミングだったんだよ。
中韓に負けてたんだから。
いずれ中韓も次の新興国(インド、ベトナム、インドネシア等)に負けていく。
そして私たちは中韓よりも安い新興国の製品を好んで買うようになるだろう。
0847名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:37:38.05ID:rDcUm9F90
あと、金融危機であるがゆえの不況をいつも持ってきて
円高とくっつけて、「円高だと物が売れない」じゃないんだよね。
「円高だから日本車が売れない」ではなく「不況で車が売れない」でしかないんだから。

今現在は金融不安ではないので、
比較するなら1970年代のオイルショック。
物価高の恐ろしさ
https://youtu.be/2j8951pvFr4?t=405

円高との対比なら、1980年代後半の円高。
円高であるがゆえに、庶民層が気軽に留学や海外旅行できたし
それは若者にとっての知の財産だよね
YoutubeやSNSといった知ったかぶりの海外ではなく
きちんと現地で体験できることはその後の人生に大きく寄与するのに
今の若者はそれができなくなりつつある。
先進国に行って、吸収してその後の人生に活かさないといけないのに。
円安低金利による円建ての不動産価格高騰や株高を喜ぶなんて、島国の閉鎖的な物の見方だよ。
0848名無し不動さん (スッップ Sd32-Bka4)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:41:11.39ID:hL4xwOYrd
とりあえずドルベース君は変動金利が上がってほしくてたまらんことはわかったから落ち着けや笑
円安の最大要因の日米金利差ももうすぐ縮小するじゃん?
0850名無し不動さん (スッップ Sd32-Bka4)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:10:11.54ID:hL4xwOYrd
変動の勝利条件はどれなんだ
①変動は永久にほぼ上がらないよ
②変動は一時的にでも同時期借り入れの固定金利を超えないよ
③変動の支払総額は固定を超えないよ

③なんて一度でも125%ルールが適用されたら負けだと思うのだが
0853名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:21:23.12ID:rDcUm9F90
>>850
B変動の支払総額は固定を超えないよ

ではないかな。
日本経済がアルゼンチンやトルコみたいにならず、戦争当事国にならず、
没落しつつも低空飛行を続ける前提としよう。
22年1月時点 固定1.5% 変動0.5%
「これからの30年、一時期は変動金利が1.5%越えになるかもしれないが
平均値を取ると1.5%以下になるんじゃなかろうか」
という未来予想図が現実的だと考える人が変動金利を選ぶ。
正解不正解は30年後に分かるね。
0857名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:12:22.66ID:Kwn0BUKc0
変動は、①金利上がったら一括で返すし ➁みんなが住宅ローン破産するような事があるはずがない、政府が助けてくれる
のどっちか言っとけば良い。実際に一括で返せるのかは知らんけどw
0858名無し不動さん (ワッチョイ 1f84-RFSG)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:26:06.30ID:wGsgIS9U0
何度も言うが金利が上がったからって一括返済するのは悪手
上がった金利がいつまた下がるか分からないからな
金利上がってる時期にだけ少しずつ繰り上げ返済する方がベター
0859名無し不動さん (ワッチョイ 160e-F8eA)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:34:02.75ID:z3v/mqIA0
繰り上げ返済なんて1番の悪手なんだが
0861名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:50:04.97ID:Kwn0BUKc0
何か変動で内輪揉めおきてるけど、どっち?w
ちょっと前は「俺は一括返済するんで」だったが、最近は「繰り上げ返済するんで」に変わったのか?
まあ、どっちでもいいけどね。本当に出来るなら。カツカツで変動組んでない事を祈るわw
0862名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:52:43.75ID:Kwn0BUKc0
少なくとも俺らの税金に頼る➁は絶対にやめてください。そこらへんは自分でケジメつけてな。マグロ漁船乗るなり、ニセコで高時給のバイトするなり
0863名無し不動さん (ワッチョイ eb4d-H667)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:13:11.62ID:M/VcRe1j0
>>861
お前誰だよ笑 煽りに進歩がないアホはもう一生黙っとけよ笑 変動がカツカツにローン組んでないことちゃんと祈るんだよ?今ちゃんと祈ってる?頼むよ?君に変動の全てがかかってるんだから
0864名無し不動さん (ワッチョイ b392-Bka4)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:29:52.48ID:t+P3vCu80
変動の一括返済する資産なんて、固定の褒め殺し煽りだろうよ
ローン組んだ9割に数千万円のキャッシュがあるわけねーだろ
0865名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:40:16.39ID:Kwn0BUKc0
>>864
結局、枕を涙で濡らしながら➁ですかw
0869名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:15:07.89ID:Kwn0BUKc0
変動勢は、変動金利上がったら?一括か繰り上げ返済しま~す、でネット上では勝てるから安心しろってw
ただ、お前のリアル人生で一括や繰り上げ返済出来るのかは知らんけどな。
その時に俺らが払ってる税金は頼らないでね、ってだけっす
0872名無し不動さん (アウアウウー Sa43-YBpf)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:53:55.94ID:ETjuLQgEa
みんな感覚バグってるけど今の金融政策は「大規模」金融緩和
日本の中立金利は1%前後だからそこまで上げるまでの過程では日銀はまだ「金融緩和を継続してる」と言えるんだよね
0874名無し不動さん (ワッチョイ 7f1d-B/GU)
垢版 |
2023/12/19(火) 08:51:24.96ID:09V5PdBU0
お前らこれから30年以上かかって返済するんか?
ご苦労さん
ワイはふるさと納税するわ
0879名無し不動さん (ワッチョイ 1f84-RFSG)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:37:18.31ID:utyIf6U60
ゼロ金利マイナス金利およびYCC導入した時点で短プラが下がったわけじゃない
逆に言えばそれらを撤廃したからと言って即短プラが上がるわけじゃない
「正常化」とは正常な金融緩和に戻るという意味であって緩和が終了するという意味ではなく、
まして引き締めに転換するという意味でもない
0880名無し不動さん (ワッチョイ efbb-4if3)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:38:40.90ID:Ta1s5oUq0
>>879
>「正常化」とは正常な金融緩和に戻るという意味であって緩和が終了するという意味ではなく

何を言っているんだ?日本語で言ってくれ
0881名無し不動さん (ワッチョイ 1f84-RFSG)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:46:01.48ID:utyIf6U60
>>880
現在のYCCとマイナス金利を伴う緩和は普通の緩和ではなく「異次元金融緩和」
そして「正常化」とはYCC撤廃とマイナス金利撤廃を指してる
つまりこれは異常な金融緩和から普通の金融緩和への戻すという意味であり、
緩和が停止されるわけでも引き締めに転換されるわけでもない
0882名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:47:03.73ID:BDPzdeAT0
>>879
>ゼロ金利マイナス金利およびYCC導入した時点で短プラが下がったわけじゃない
というが、都銀の場合、短プラの最下限値が2.475ということで、それが厳しいって話だよね。
ということは、0になると何らか理由を付けて銀行側は短プラを上げるかもしれない。
「逆もまた真なり」とはいかないかもしれないよ。
0883名無し不動さん (ワッチョイ c6f0-B/GU)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:06:11.52ID:Mnr4DTCi0
>>876
投資はしてるよ
昔から
インデックスだけど投資金額の2倍になってる
今からやるのは手遅れじゃね
まあ不動産も買わずに株もやらず現金握りしめてたバカよりマシだが
0887名無し不動さん (ワッチョイ c6f0-B/GU)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:43:18.08ID:Mnr4DTCi0
>>886
600万→1300万
0890名無し不動さん (ワッチョイ c6f0-B/GU)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:58:30.65ID:Mnr4DTCi0
>>888
そうね
サラリーマンだから大したことないし投資のこと考えるより一所懸命働いてる
だからインデックスしか無理

しかし600万投資せず現金積み上げてたら実質目減りだよね
今の600万って例えば10年前の400万くらいの価値しかない
0891名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:59:33.29ID:BDPzdeAT0
https://news.yahoo.co.jp/articles/033c669bab05869f328766acb5bec6781dfe776d
【速報】日銀 金融緩和策維持を決定
日銀は19日、金融政策を決める会合で、今の大規模な金融緩和策を維持することを決定した。

今回の会合では、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が利上げを打ち止めするとの観測が強まる中、日銀が大規模緩和からの「出口」を見据え、どのような方向性を示すかが焦点だった。

植田総裁が国会で「チャレンジングな状況になる」と発言したことが金融政策正常化への“地ならし”との観測が広がっていて、植田総裁が午後の会見で今回の決定内容について、どのように説明するか注目される。
0892名無し不動さん (ワッチョイ c6f0-B/GU)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:01:14.31ID:Mnr4DTCi0
当時2000万の株を売ってマンション買った
その後リーマンショックで暴落して1000万以下になってマンションに替えた俺天才と思ったけど今見たら5000万くらいになってた
まあマンションめ値上がりしてるから株握りしめて賃料払うよりは良かったかも
0893名無し不動さん (ワッチョイ eb4d-H667)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:03:45.02ID:jZFEWV7x0
予想通り。対話とか地ならしが全くできてなかったもの。この状況でマイナス金利解除するのは自殺行為だもの。

明日のコメントで来年の解除のタイミングをどこまで織り込んでいくかだね。
0894名無し不動さん (ワンミングク MM42-DNcl)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:04:09.59ID:KjJLLt/PM
日銀会合  
・現行の長短金利操作を維持  
・長期金利の上限1%をめど維持
・短期政策金利-0.1%を維持
・YCC0%程度を維持
・国債・ETF買い入れ上限を維持
・政策のフォワードガイダンス維持
0896名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:07:55.90ID:BDPzdeAT0
>>890
現金持ってて住宅買わないというのは、数千万とかある人の話だから
例えば「5000万投資にぶっこめば1億になってたのに」は、結果論であってさ。
マイナンバーカードを申請したらポイント2万なんだから申請しないやつはアホだと言っても
いろいろ考えて「申請しない」選択をしているのと同じで
預貯金で積んでるのは、考えた結果「投資しない」選択をした人だよ。
自分が儲かればそれで十分なのに、
自分と違う資産形成方法をけなすのは違うんじゃないかな?
今の現金持ちがあなたの書き込みを見て、投資に参入して株価を支えて欲しいなんて微塵も思ってないわけでしょ?
0899名無し不動さん (ワッチョイ eb4d-H667)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:17:41.73ID:jZFEWV7x0
ほんとここの人は全然わかってない人が多いんだな。12月にマイナス金利解除なんてあるわけ無かったし。どういう流れで解除すると思ってたんだか笑 しかもなんかよくわからない自信があったしな笑
0900名無し不動さん (ワッチョイ 5e8c-qNwH)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:39:24.19ID:gpAQko0H0
固定ちゃんどんまい

緩和解除は来年末じゃないかな
ただ、この流れ見りゃわかると思うけど金利上げる気はあんまり無さそう
結局YouTuberが言ってるみたいにあと5年ぐらいは今の水準じゃないかね
0901名無し不動さん (ワッチョイ 6784-OyxE)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:41:04.63ID:61EcOSVe0
またまた変動の勝利やな
固定民煽れなくて残念すな

>>899
分かってないとか煽ってるけど明日の発言がどうとかって
この後3時半から植田会見やぞ
お前も分かってないやんwww
0902名無し不動さん (ワッチョイ 6784-OyxE)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:42:42.02ID:61EcOSVe0
マイナス金利撤廃は4月以降やろ
就任した時は1年間検証する言ってたんやから、外すのはそれ以降しかない
為替なんて仕掛けて上下で個人虐めてるだけ
0907名無し不動さん (ワッチョイ efa4-YBpf)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:57:36.74ID:0W12TPb60
昨夜からダンマリだった変動が案の定ワラワラ湧いてきてて草
今嬉々として書き込んでるのが一番固定の煽りを真に受けてビビってた層だろw
0909名無し不動さん (ワッチョイ 5e1e-UJqq)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:01:58.74ID:iAtuJo1Z0
前スレで日銀の総意じゃねえだろって噛みついてたやつとか恥ずかしいよなw
コテついてなくてよかったねーw

予想外すのっていつも固定さんだね
0910名無し不動さん (ワッチョイ c2e6-5+dr)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:02:32.53ID:65+7hJJu0
自信満々に年内利上げの可能性高まった!、とか宣ってたのがいたけとさぁ・・(笑)

弁次の落書きとはいえあまりに無責任だろ(笑)
0914名無し不動さん (ワッチョイ efa4-YBpf)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:15:54.02ID:0W12TPb60
>>908-912
反応ありがとう
次回の決定会合でもダンマリからの喜びのレスでスレを盛り上げてくれ( ・_・)ノ
たぶん来年いっぱいは利上げまではいかないから毎回勝利宣言できるはず
固定側も上がる上がる煽り頼むぞ( ・_・)ノ

>>913
それはTwitterなので…
0916名無し不動さん (ワッチョイ 5ec7-TXDj)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:25:43.34ID:9U7MO7MI0
え、うそ固定さん失禁してる…
0917名無し不動さん (ワッチョイ 92ec-v2wD)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:25:59.06ID:EOK9ri/N0
いつかは、やがていつかはと・・・・そんな甘い毒に踊らされ、一体、どれほどの時を戦い続けてきた!? もはや、金融緩和を止める術は無い!
0919名無し不動さん (ワッチョイ 92b0-NJUp)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:32:36.75ID:qX6ms2G80
来年の春闘賃金あげたくなくてもあげなきゃならない状況になりましたね。
経営厳しい中小どうするんだろう
0922名無し不動さん (ワッチョイ 160e-F8eA)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:42:57.55ID:TOp6kPRc0
固定という神経症w
0924名無し不動さん (ワッチョイ 92ec-v2wD)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:56:15.70ID:EOK9ri/N0
そう言えば去年のこの時期も黒田がなんか金利あげるかも的なこと言って固定がイキイキしてたな
1月にはすぐ上げないって言って意気消沈してたが
0926名無し不動さん (ワッチョイ 1e27-v2wD)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:04:38.15ID:6rhCTvJJ0
金利が上がって行く様をツマミにゆっくりお酒が楽しめると思ったのに!

なんのために高い金出して固定にしたと思ってるんですか!そろそろ温和な我々固定も怒りますよ!
0928名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:03:45.79ID:BDPzdeAT0
>>923
信じるも何も、あなたが日常使っている電気ガス食料品は
今までより多くの円を使わないと同じ物が手に入らない。
日本国民の大多数の労働対価は円である。
稼いだ円が安くなることを損と思うか否かだよ。
国民の人口の多くは無借金、
住宅ローン債務者であっても残債が僅かであったり、完済した人も多い。
すなわち借金の金利が上がることより、支出増を嫌がる人の方が多いということ。
0936名無し不動さん (スッップ Sd32-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:46:15.07ID:230di5qod
前も書いたけど4月でしょ
それまでは口先介入
0939名無し不動さん (ワッチョイ 1792-bFNG)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:24:52.82ID:L0yIINua0
今朝のモーサテの予想だと
マイナス金利解除は「来年の4月」
そこから「3ヵ月ごとに0.25%のずつの利上げを継続するだろう」と言ってたな。

モーサテでそう語っていたのは、早川元日銀理事。
0944名無し不動さん (ワッチョイ cbb4-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:34:31.42ID:rbROsu9B0
変動金利って早く組んでも得しないよな
結局上がるんだから
0947名無し不動さん (ワッチョイ 6288-OyxE)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:52:36.49ID:awryNNja0
てか7割超える人間が変動にしてるのに何故かここは固定民が多いよな
そんなに人の不幸楽しみたいんかと思うわ
お前らこれから金利上がっても関係無いんだからもっと広い心持てよ
0949名無し不動さん (ワッチョイ cbb4-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:55:18.25ID:rbROsu9B0
>>946
良い物件がなくてね
結婚するのが1年でも早ければ買ってたのに参ってるよ
0955名無し不動さん (ワッチョイ 1f84-RFSG)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:39:12.12ID:utyIf6U60
リセッション来たら正常化のタイミング失うから今のうちに急いでやっとけって話でしょ
その先の利上げはまだ先の話だよ
0956名無し不動さん (ワッチョイ 77e5-NJUp)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:40:13.91ID:ehpNmk3x0
>>952
成仏しなさい
地縛霊マン
0958名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:08:17.56ID:TiPm6bhK0
>>947
リアルで固定にしている人は、それこそ固定なんだから一喜一憂してないだろw
ここにいるのは、変動と変動でローン組んでしまった人を煽りに来ている人
ちょっと前にふるさと納税の話出てたけど、35年ローン組んで月小遣い3万円だとふるさと納税なんて出来ないじゃんw
ふるさと納税って税金の先払いで得する仕組みだし、そもそもローン民を馬鹿にしてる勢がいるのかと
0961名無し不動さん (ワッチョイ efa4-YBpf)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:25:26.02ID:0W12TPb60
昨日までほとんど固定の書き込みしかなかったのに今日は変動の書き込みばかり

昨日今日みたいなタイミングで変動勢が一喜一憂するのはわかるけど、金利がどうなろうが支払いが増えも減りもしない固定勢でイライラしてるのは契約して年数経って逆転の目がなくなりつつある奴らだろうな
0963名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:27:06.86ID:TiPm6bhK0
>>960
ごめんな…めっちゃ心痛めてる変動民に厳しい事書いちゃったな…。そんなつもりはないよ
0964フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ a722-EpE3)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:29:16.51ID:vnxxp32Y0
>>961
それは固定金利民の気持ちがわかっていませんね。固定金利の人はもう支払額が確定しているから、プライムレートとか日銀のチャレンジング発言とか全く気にしていません。

ただこれからは金利が上昇する時代が来るため、変動金利で組もうとする人に警鐘を鳴らしているだけですよ。このスレの固定民は親切心でやっています。
0966名無し不動さん (ワッチョイ 6288-OyxE)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:38:54.54ID:awryNNja0
>>963
俺は上の方にも書いたが既にローン残高<<貯金<<<物件価格やから痛くも痒くもない
買ったマンションが当時の価格より3割位値上がりしてるし
今日先物大して乗れなかったことの方が痛い
0967名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:56:33.73ID:TiPm6bhK0
>>966
俺以外の変動民の不幸って事か。性格悪いねーw
0970名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:03:06.62ID:rdgrIM0i0
マイナス金利解除=金融緩和終了じゃないよ
金利0%じゃ異次元じゃなくなるくらいの話でまだまだ大規模緩和と言っていい
それなりに物価も賃金も上がって総裁も実質賃金マイナスでも解除可能と今日改めて言ってる
この状況で0%にすらできないならプラスの金利なんて数十年先まで不可能じゃない?
0971名無し不動さん (ワッチョイ d6b5-aNUJ)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:07:21.21ID:WTyp1KRS0
政府の政策でマイナス金利による変動借入した国民が多すぎる
日銀も抜け出したいがタイミングが悪いと日本版サブプライムローンができあがる
岸田の0.7%への改悪により退路も断った

貸すも借りるも地獄だな
0973名無し不動さん (ワッチョイ 7728-qNwH)
垢版 |
2023/12/20(水) 02:53:06.71ID:xUkTXOQG0
ここの固定ちゃん達が勝手に盛り上がってただけで、10月末の会見と言ってることほとんど変わってないね

こりゃ次もなにもなさそうだね
0975名無し不動さん (アウアウウー Sa43-YBpf)
垢版 |
2023/12/20(水) 07:46:13.78ID:iE0emOxfa
固定が期待して煽って何も起きず変動が勝利宣言
結果としては去年の年末と変わらん光景だけど空気感は去年末とは明らかに違うよね

去年の年末は塩澤がマイナス金利解除は2030年以降と言っててこのスレでも普通に紹介されてたけど今同じこと言ったらさすがにバカにされる
個人的には少なくとも住宅ローン金利が上がるとしても再来年あたりかなと思ってるけど来年後半には全く違う状況でもおかしくはない
0976名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-z74E)
垢版 |
2023/12/20(水) 08:20:05.56ID:V1pKHFw+0
>>972
政府の介入があったのかなぁとか。
本来はチャレンジングが市場への暗示で心の準備させとくはずが、お気持ちだったとのことで今後は誰も信じなくなるね。
0980名無し不動さん (オッペケ Sr47-GHLr)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:00:52.92ID:ms+dIRglr
変動が勝手に勝利宣言してるけど
こっちは最初から来春のマイナス金利解除のスタンスなんだけど
昨日のあれも筋書き通り
0983名無し不動さん (ワッチョイ d618-fGhA)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:16:09.54ID:CFljJ5Ug0
            く
         変  や
            し
         動  伊
            能
      く  敗  
      や  走  
      し      
      伊  
   圖  能
      
      
  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
0984名無し不動さん (スププ Sd32-OyxE)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:41:01.47ID:0Uo6ajdbd
変動は店頭2.475%から上抜くのかどうかだけが注目ポイント
抜けてから固定考えたら既に遅いから、その前にどう自分で判断するかや
マイナス金利撤廃程度では驚く必要なし
0986名無し不動さん (スップ Sd52-NJUp)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:47:10.53ID:l45Gof0sd
10年債権がガッツリ下がり始めたね
0987名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:48:23.15ID:V1pKHFw+0
>>982
実際、緩和による円安が長引くせいで消費が落ちてるからね。
「金融政策の副作用のせいで、堅実経営の実業が弱体化するなら、
転換するべきなんじゃないの」という論調は
ここだけでなく、世間でも広がったし。
0990フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ a722-EpE3)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:07:11.21ID:1AONl1am0
国会答弁で話していたからチャレンジングというのは失言だったね。今後は信頼されなくなると思う。これまでうまくやっていたからこそ、はしごはずされたと感じた人は多かったはず。

まあ変動は首の皮一枚つながったということで、今週は喜んでもいいんじゃないかな。とはいえ首の皮一枚だけなのですぐにちぎれるとはおもうけど…。
0993名無し不動さん (オッペケ Sr47-CbIG)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:41:25.65ID:BCD8en0wr
金融政策云々というよりアメリカが好景気になった時に付いていく体力がなくなっただけだしなぁ
金が尽きる前に少子高齢化対策に全力しないと手遅れになるぜ
0994名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:50:59.11ID:V1pKHFw+0
誰を守るための緩和なのかが分からないんだよね。
物価上昇2%に固執してるけど、
売り手は消費者の懐事情に応じてラインナップは変えていくからさ。

カルディや酒のディスカウントストアに行ったらよく分かるけど
10年以上前は独・英・仏・伊・豪・米・西といった先進国のお菓子や酒が多かったし
高いと思わずに思って買ってたんだよね。
数年前から韓国、マレーシアのお菓子が安く売られるようになって、
今は東欧・旧ソ連、トルコ、アラブ諸国といった新興国の物が増えている。
しかも菓子類は棚がぐっと減ったしね。

物価2%はただのお題目で、何か別の目的があるはずなんだけど
それを考察するのがジャーナリズムなのに、メディアは表層の事象だけを取り上げて
真の目的を考察しようとしないね。
0996名無し不動さん (オッペケ Sr47-cJvN)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:15:42.86ID:Rv95nkyWr
フラットマンてヤツ、コロコロ言ってる事変わるよな、周りを気にして自信がないタイプなのかも

ドルベース大好き君は結構好きやで
0997名無し不動さん (オッペケ Sr47-cJvN)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:15:49.35ID:Rv95nkyWr
フラットマンてヤツ、コロコロ言ってる事変わるよな、周りを気にして自信がないタイプなのかも

ドルベース大好き君は結構好きやで
0998名無し不動さん (ワッチョイ ef34-MpSr)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:45:58.06ID:6uDJ5T8H0
変動はコテ湧かないね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 0時間 30分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況