X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】37%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (スププ Sd52-OyxE)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:04:28.85ID:0Uo6ajdbd
変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】33%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1681175533/
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】34%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1695628099/
個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】35%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1699766195/l50
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】36%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1701830497/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し不動さん (アウアウウー Sa43-PVHB)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:09:41.33ID:BS6bAhp7a
https://www.あまぞ.co.jp/dp/4492047107/
優良中古マンション 不都合な真実

これ買ったんだが中古マンション怖すぎるな
給湯管ピンホール事故は専有部分で起こるから修繕積立金を使えない、違法だと揉める

しかしほっておくと汚水が下の階に漏水し、知らないうちに汚物水攻撃を下の部屋にしてしまい泥沼の住民間訴訟勃発

配管を直そうと修繕積立金から修正しようとして専有部分だから自腹で直せと迫られる住民

こんなん読んだらとてもじゃないけど築15年以上の中古マンションなんて買えないわ
なぜ給湯管ピンホール事故に関するネットの情報がないかも本に書いてある
中古マンション、買っちゃダメ絶対
0006名無し不動さん (スッップ Sd32-Bka4)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:09:32.49ID:jW5p2Sl7d
前スレ、変動よりローン金利のことが気になって仕方がない固定ワラワラで草
変動に警鐘を鳴らすんじゃなくて嫉妬してるだけだろうがw

いっそ固定の奴らは変動に借り換えたほうが金利を気にせずに枕高くして眠れるんじゃね?w
0011名無し不動さん (エムゾネ FF32-GHLr)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:34:55.15ID:maJXo9J5F
変動マンは緩和継続発言で大はしゃぎだが
日銀は政策金利2%超えなければ緩和を継続してると解釈すると思うよ
要するに緩和を継続しながら正常化を目指してて当面は1%くらいを目標にしてると見るのが妥当
バカは緩和継続だから永遠にマイナス金利とか勘違いしてるだろうけど
0012名無し不動さん (ワッチョイ ef78-HwHF)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:56:33.90ID:MsZxLLaM0
>>11バカだなーwまるで検討はずれw
俺らが喜んでる真の理由は緩和継続じゃなくて、人の金利が気になってしょうがない心も財布も貧しい固定さん(笑)の思惑が見事に外れたからですよーwww
ホント笑える。ざまぁw
0013名無し不動さん (ワッチョイ 5ea3-v2wD)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:23:41.53ID:MOC2UFuI0
普通に暴れてる奴は固定も変動も可愛いもんだけど、私は全く気にしてませんが見に来ているだけです。みたいなスタンスの固定は見てて気恥ずかしいものがある。
0014フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 1eaa-EpE3)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:24:49.50ID:8cxfLnXS0
変動金利のお人はローンの時間軸が短いからさざ波がおきた程度で喜んでしまうよね。

固定金利の人のようにどっしり腰を据えて考えてご覧よ。春先まで高々3ヶ月だよ。

ちなみに今年の日本国債利払いの想定は1.1%から1.9%になると先ほど発表されました。まずはここを目指すのではないかな。
0015名無し不動さん (ワッチョイ d618-fGhA)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:32:45.62ID:CFljJ5Ug0
            く
         変  や
            し
         動  伊
            能
      く  敗  
      や  走  
      し      
      伊  
   圖  能
      
      
  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
0018名無し不動さん (ワッチョイ 7765-qNwH)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:52:36.97ID:xUkTXOQG0
>>14
あなたの場合少なくともその3ヶ月が積み重なって4年になります

あなたは人を煽ることができる側の存在ではない、と言う事を認識なさったほうがいいんじゃないでしょうか
0019名無し不動さん (オッペケ Sr47-GHLr)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:57:07.35ID:j1k6u3uIr
異常な金融緩和をやめて
通常の金融緩和にするというのが日銀の認識なのに
勝手にマイナス金利継続と都合のいい解釈をする変動
0023フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ a722-EpE3)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:32:52.17ID:1AONl1am0
すみません、5年前に固定金利で組んだ私はもう大勝利側なので…。

それより低利で長期固定のローンを組むまたとないチャンスだったのに変動の人は何をしていたの?もしかしてユーチューブ動画を見て信じ込まされていたのかな?

そうだったとしたら吠えるのは、私たち固定金利組ではなく変動を勧めたユーチューブ動画作成者に対してではないでしょうか。

固定金利組は信念で固定金利をおすすめしています。一円の利益にもなりませんが、この世の中から少しでも誤った行動をする人が減ることを願っています。
0025名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:14:39.55ID:V1pKHFw+0
利払いが倍近くになるのに、補助金だの、2000万以下の国民に対して一律減税だの意味がないことばかりに使うね。
そんでもらった以上に増税するんだから、補助金、給付金の一切合切をやめてしまえばいい。
0026名無し不動さん (ワッチョイ ebf7-H667)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:28:21.23ID:xcGmtui90
さて、また始めから三月まで同じことを続けてくのか。私は十分楽しんだのでこれにて。

それにしても、ここの人はだいぶ時間のムダをしてるな。フラットマンはそんなに信念があるならこんな所じゃなく、もっと若い人が多く集まるところでその信念とやらを使ったほうが良いよ。

取り返しのつかないおっさんしかいないここでやったってねぇ。まあ、そんな信念ははなから無いんだろうから、ただの自己満で良いんだろうが。
0027名無し不動さん (ワッチョイ c65c-uu98)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:59:52.17ID:yC2/v0Ia0
お札を刷り続けて永遠に緩和し続けることはできないの?
0028名無し不動さん (スッップ Sd32-Bka4)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:06:59.41ID:jW5p2Sl7d
フラットマンとかは変動への嫉妬もあるだろうけど、ダウン症産んじゃった奴らが出生前診断に反対するみたいに
新規契約者を固定に引きずり込みたいだけなんじゃねえかな?笑
0030名無し不動さん (スップ Sd52-NJUp)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:08:20.33ID:l45Gof0sd
>>27
MMT理論かな?
永遠に緩和すると今回みたいに為替差によるインフレが発生するよ。
今回は耐えられるような額だったけどハイパーインフレが発生する可能性もあるから危険だよ
0031名無し不動さん (ワッチョイ c65c-uu98)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:12:29.46ID:yC2/v0Ia0
ハイパーインフレしたら固定も変動もないんですか?
逃げの条項あり?
つまり、固定と言ってても金利アゲるみたいな
どういう状態かは定義してないだろうけど
0032名無し不動さん (ワッチョイ c65c-uu98)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:52:25.09ID:yC2/v0Ia0
赤字国債を買って毎年日本円の価値が一年間で2%低下するようにしましょう、
そこまで低下してなければまだまだお札を刷って国債を買います、
2%になったら少し金利かけます、
それまでは低金利だよー

っていうことなんですか?
0037名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:56:05.67ID:rdOUomdy0
お金って面白いよね
日本銀行券
お金の総量が102%に増える(刷って増やす)と価値が2%落ちるのかなと思ったのね
で、日本銀行券(および硬貨?)の総量を調べたら125兆円しかないのね、え?じゃあ国借金1000兆円とかいってるのはなに?だよ
そういや会社から銀行にお金振り込まれる時って、お金っていう数字だけやり取りされてんのかなと、別に現金輸送車で会社から各銀行に配ってるわけじゃないんだなと
なのでね、電子マネーと一緒なのかなと
0038名無し不動さん (ワッチョイ 16b1-uu98)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:58:21.52ID:rdOUomdy0
で、結局お金の総量って何円なの?
0039名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:15:14.01ID:+rOZw2vc0
このスレはローン組んでない状況で見るのが最高に楽しい。同じレベル同士の不毛な争いを楽しめる闘技場だな
そもそもローン組むなよw
0040名無し不動さん (ワッチョイ 77e5-NJUp)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:16:13.68ID:O6OsmCsW0
小栗旬が言うならまだしも…
ネラーにそんな事言われてもなぁ
中二病?としかいえん
0042名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:28:15.25ID:+rOZw2vc0
>>41
いやぁ面白いよwいい大人が一喜一憂してさ。物凄いどうでもいい事に固執してるよな。特に固定の人は固定なんだから、どうでも良くね?って思う
変動の人は繰り上げ返済を常に考えないといけないから面倒そうだけど
0043フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ a722-EpE3)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:29:06.61ID:1AONl1am0
私の頃はローンを組んで家を買うと住宅ローン控除が簡単についてきて毎年0.5%が逆に還元される時代だったので、むしろローン額を増やそうとするインセンティブが働いていたのだよね。

だから住宅もよく売れていたしスピードも早かった気がします。ここ最近は値下げする物件や売れ残りがわんさか出てきている。業者のリフォーム済マンションも500万値下げしても売れない。

さてさて来年はどうなることやら。
0044名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:45:13.94ID:+rOZw2vc0
住宅ローン減税で、金利分よりも控除が上回ってしまうだっけ?
ローン組まない奴バカの勢いだったけど、その家ローン組んで買うべきだった?みたいなね
ものすごい得な方法があるとしても、そもそもローン組まないと買えない高額な家は人生に必要だったのか?という
0045名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 23:05:57.43ID:V1pKHFw+0
>>44
それは一理あるね
だって、10年間、所得税・住民税の一部ないしは全部が戻ってくる程度の「お得さ」なんだけど
物件価格はその何百倍何千倍なわけで、数十年の返済義務があるわけよ。
それを背負って、労働に勤しむ。
そしてわずかな金利の微差を競い合ったり、「俺はこんな低金利で8000万借りた」と借金額を自慢し合う。
為政者からしたら、奴隷が自分の足枷を自慢し合っているように見えるのかな?
0046名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:44.30ID:rdgrIM0i0
うちの近所の新築戸建でも5年前と同じスペックで比べてだいたい2割は上昇してる
東京駅まで30分近くかかる郊外ですらこんな感じ
住宅価格が上がり控除も減り変動金利も過去10年ほどの恩恵を受けられないかもしれないと考えると今家買う人はホント大変だなと思う
0047名無し不動さん (JP 0Hde-tfJv)
垢版 |
2023/12/20(水) 23:08:15.56ID:nUXauWHmH
住宅ローン減税改悪されて物価高で家の価格も高いし金利も上がりそうな雰囲気だし
家は売れなくなりそうだな
0048名無し不動さん (ワッチョイ 77e5-6sXl)
垢版 |
2023/12/20(水) 23:30:54.96ID:O6OsmCsW0
日本人が買わなくても外国人が買うでしょ
一時期中国人富裕層が買い漁ってたでしょ。
0049名無し不動さん (ワッチョイ ef66-MpSr)
垢版 |
2023/12/21(木) 00:05:55.06ID:LSV44BY/0
>>44
俺はキャッシュで買えたけどローン組んだよ
変動0.4%で控除は13年
13年後か金利が上がったら一括返済すればいい
お金がなくても賃貸よりはローン組んだ方が良いと思ってるし
賃貸の方がメリットあるケースもあるけど
0050名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 00:52:21.65ID:EB8fzQbn0
>>49
一括で買えるけどローン組んだ人は、それしか選択肢無くてローン組んでる人とは一緒に出来ないんだよなw
0054名無し不動さん (ワッチョイ d24d-utn9)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:17:12.83ID:RXDnpk630
前スレのフラットマンと同じ金利で固定組んでる者だけどカーローンは0.5%の変動で組んでるから利上げがあるなら幅によってはそちらは繰り上げるかどうかの判断が必要かなって金利動向は見てるよ

正直住宅ローンはこの金利で組んで控除でプラスなら固定でも変動でもいい

フラットマンは固定の旗印ではなくではなく良い時期に固定で組めて金利が上がらなくても変動並で組めてる余裕があるから固定の立場で変動リスクを考えましょうねと言ってるだけ

これから組む人はちゃんと固定と変動でのその時の金利差を逆転する条件はどんな時か?多少の変動なら月々の返済額が変わっても受け入れられるか?とかを検討・納得して選択すれば今から変動でも全然ありよ
0056名無し不動さん (ワッチョイ d24d-utn9)
垢版 |
2023/12/21(木) 09:36:38.19ID:RXDnpk630
>>55
会社の福利厚生ですね。
労金のカーローンで提携会社だと1.5%で借りれてそこから更に1%が福利厚生で引かれます。
0057フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 1eaa-EpE3)
垢版 |
2023/12/21(木) 09:51:53.60ID:OkH0DT3A0
五年前頃の話にはなるが、当時は住宅ローン控除でむしろお得に家が買えるため、ローン額を増やそうとするインセンティブが働いていました。

私は中古の方がお得だし家に金をつぎ込むのはもったいない派なので、中古で購入してキッチンなどをリフォームしましたが、振り返って考えると、新築で一条工務店とかセキスイハイム、RC住宅など、メンテナンス不要で高性能な家を購入するのが一番正解でした。今だと3~4割以上上がってるのではないかな。

結局その後の五年間で価値のあるものがさらに高い値段になってしまいました。

後は大都市の駅近徒歩15分圏内で6メートル以上の道路であれば土地価値も緩やかに上がったというのが結果でしたね。(戸建ての話です。)
0059名無し不動さん (オッペケ Sr47-v2wD)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:31:25.71ID:I9qrhxwor
>>54
前スレのフラットマンて人とか固定の人たち見てると、変動が万が一上がらなくても平常心でいられるメンタルがあるなら固定にしても良い気がしてきたw

変動が金利の心配をするように、固定にとって変動が上がらない事が思ったより心的負担になってるのが見えてしまって辛かった
0061名無し不動さん (ワッチョイ 92ec-v2wD)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:57:49.17ID:iR3F6u4C0
>>60
プププ
ノーテンキじゃなくて世情を考えられる賢い人な
むしろ何も考えられないノータリンが固定選ぶもんだろ
とりあえず固定にしておけば安心って固定にするんだろ
0062名無し不動さん (ワッチョイ ef1c-4if3)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:03:10.13ID:xCdMjiMv0
>>61
変動で、金利上がった時の事を考えて無い奴のことな>ノータリン

固定にして何も考えないのは、別に考えても考えなくても問題ないからであってノータリンではない
0064名無し不動さん (ワッチョイ d24d-utn9)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:14:32.13ID:RXDnpk630
>>59
上がらないことによる心的負担というより私は負けませんがあなた方は大変ですねってご高説してるように見えるがw
立場は一緒だと思ってるけどそんな頻度で書き込んで戦う必要あるのかなとは思ってる

ある意味ではVSスレが成り立ってるのはフラットマンのおかげだけども
0065名無し不動さん (ワッチョイ c6aa-hgds)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:34:00.08ID:m0edvue30
このスレにありがちな誤解

固定民「変動民は金利が上がったら即死する!」
変動民「固定民は属性悪くてフラットしか借りられなかった!」
0068名無し不動さん (ワッチョイ ef66-MpSr)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:28:44.21ID:LSV44BY/0
>>67
金利が上がる確率はどれくらいなの?
今のところ上がる上がる詐欺にしかなってないけど
0070名無し不動さん (スッップ Sd32-Bka4)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:35:21.46ID:thUaD/LDd
変動vs固定って、店頭金利が上昇して既に借りてる人間の変動金利が上昇する(した)局面になって初めてスレが成立すると思うんだよな
そもそも変動なんだから多少上昇したってその後に下がるかもしれないわけで
ここの固定連中はどういうわけか上がったら二度と下がらず上がり続ける想定だけど笑

現時点だと勝負にすらなっていない
固定が観客席の変動に向ってマイクパフォーマンスでリングに上がれと挑発してる状況
0071名無し不動さん (ワッチョイ 923c-YBpf)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:45:43.55ID:6+TLZYTY0
政策金利がここ5年くらいかけて1%後半まで上がると計算上ではおおよそ変動と固定の支払額がトントンになる可能性が出てくる
去年末までモゲ澤くんがマイナス金利解除は2030年以降と言ってもみんな信じてたこと考えると有り得ないと断言できるほどではないと思うけど…
0077名無し不動さん (ワッチョイ 923c-YBpf)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:21:09.72ID:6+TLZYTY0
>>73
経済の専門家じゃないから根拠はないw
ただ上で書いたように1年前には普通に信じられてたことが今ではバカにされるレベルの話になるくらいだから5年先のことはそれなりの専門家ですらわからないのかなと。
素人の自分が経済評論家が今言ってることだけ聞き齧って5年10年先まで大丈夫だという確信は持てないってこと
0078名無し不動さん (ワッチョイ ef1c-4if3)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:24:28.61ID:xCdMjiMv0
固定は金利上昇の確率を過大評価しようが、しまいがどっちでもいい

だが、変動がその確率を過小評価することは破産を意味する
0083名無し不動さん (オッペケ Sr47-3cP7)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:44:26.03ID:IlBrjASEr
控除中の返済額を抑えて貯蓄なりに回す目的で35年に設定し必要時は繰り上げる
なら分かるが
35年掛けないと返済無理だけど変動選びます
は博打が過ぎる
0084フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 1eaa-EpE3)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:55:31.94ID:OkH0DT3A0
ユーチューバーの話が何度もでてきているけど、偏った専門家が大ゴケしたら、客観的なメディアはその人を今後は出演させないよ。

ユーチューブは自分が持てるメディアなので、儲けるの左側、すなわち信者がついてくる限りは同じことを言い続けるとは思うけど、この五年で見て変動を選んだ人はやはり失敗だよ。もうこのスレッドでも語り尽くされているけど、一括で返せる人じゃないと変動で大きく借りるのは危険だと思う。

投資で稼ぐ云々の人も多いけど、もう高い高い状態じゃないかな。NISA銘柄を最近は調べているけど、もう高値圏のサインがかなりでている。このまま1月1日に成長投資枠の240万がインデックスなどに飲み込まれたあと、ドスンと来たらかなり大変じゃないかな。
0085名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:12:05.58ID:g76jy2SD0
>>84
成功失敗は結果論だから、今、あなたが断じるのは違うんじゃないかな?
しかも今は利上げの兆候すら出てないんだし。
株価だって下がるかもしれないけど、上がるかもしれない。
少なくとも、あなたが家を買った同時期(2019年頃?)に、変動+投資に回す人がいたら、
25000くらいまで日経平均が下がってもまだ利益は出ているのでは?
0088名無し不動さん (ワッチョイ 1f84-RFSG)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:51:53.55ID:+/P8ufKw0
損得を重視するのに固定選んでる時点で戦略ミスやん
固定は保険と同じで小損を確定させる代わりに大損リスクを回避するものじゃん
利益を狙って選ぶものじゃない
0089フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ a722-EpE3)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:55:39.89ID:zh7hRLHt0
>>85
利上げの兆候が無いというが、まずは消費者物価指数の推移を見てごらん。色々な研究所がレポートをだしているから。

少し紹介すると政府の激変緩和措置がなければリッター200円をすでに超えているよ。

会社が年末調整を勝手にやってくれているように、皆が気が付かないところで利上げに向けた火がついているよ。

日銀はこの物価高が最後に賃金に反映されるのかを待っているだけ。もう外堀は埋まっているよ。

ユーチューバーの場合は結果を当てなければ意味がない。そうでなければ起こり得る確率の一つとしてプロとして慎重な言い方をすればよいのじゃないかな。ただそれだと視聴者はついてこないからね。

ただここまで煽って、長期固定の住宅に対して変動金利派を増やしてしまったのはどうなのかなとは感じる。あの頃の固定金利は本当にお得だったよ。
0090名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:56:46.30ID:EB8fzQbn0
>>88
損得重視していないから固定にしたんだと思うけどな。
変動だと繰り上げ返済のタイミングをずっと考えないと駄目じゃん。
その手間を仕事や家庭に掛けた方がいい、っていう考え方かと。
0092名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:01:09.58ID:EB8fzQbn0
>>91
35年カツカツで変動選んだ人が「いざとなれば繰り上げ返済するんで」とか言ってそうで、このスレほんと笑えるんだよなw
※もちろん本当に繰り上げ返済タイミング計ってる人がいるのはわかってます。
0093名無し不動さん (ワッチョイ 924f-bmHg)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:04:47.93ID:bikd3hG30
金利上昇のリスクの為にコスト掛けたはずなのに変動に対抗しようとしてる意味がわからんw
現状負け確なんだから潔く負け認めろよw
今後上昇した時がお前らのターンだろうがw
ポケモンでガマンって技あったろ次のターンで大ダメージ与えるあれww
0094名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:15:33.11ID:EB8fzQbn0
>>93
まあ現状で言うとローンすら組んでないけどねw
長期ローン組んでしまった人達の一喜一憂が最高の酒のつまみだよね
0096名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:29:42.15ID:EB8fzQbn0
>>95
まあローン自体組んでないからなぁ。今だと変動が調子乗ってるから固定側の肩持って叩いてるよね、変動を
つか、俺からしたらローン組んでる時点で笑ってしまうけどw
0099名無し不動さん (ワッチョイ 923c-YBpf)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:36:04.80ID:6+TLZYTY0
>>88
その通りで固定は既に35年先まで損失額が確定してる
変動は大損リスクを背負っていて35年後の損失額がわからないのになぜ勝利宣言できるのか謎
今この瞬間の毎月の支払額の差のことを言ってるならわかるけど
0100名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:37:52.11ID:EB8fzQbn0
変動の人は繰り上げ返済のタイミングがあるから状況注視しなきゃなわけだが、
こんな変動の人いる?w
そこも含めて面白いんだよな。つか、すでに破綻してる人も書き込んでない?w
0102名無し不動さん (ワッチョイ 923c-YBpf)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:49:57.97ID:6+TLZYTY0
>>100
タイミングも何も金利が上がらなきゃそんな必要すらない
それに仮に上がってもせいぜいこのくらいだから問題なく払えると考えてれば日々注視しなくていいんだよ
ただその「せいぜいこのくらい」ってのが人によって3%だったり1%だったり0.5%だったりする
みんなの「せいぜいこのくらい」は何%?
0104名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:57:26.42ID:EB8fzQbn0
>>101
好きな芸人はシンクロニシティかな。今年のM1は真空が取ると思う
0105名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:58:17.61ID:EB8fzQbn0
>>103
ローン組まずにお前より良い家住んでるけどねw
0106名無し不動さん (ワッチョイ 6288-OyxE)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:02:49.26ID:4ek+3vQ50
何かアホな固定1杯居るけど店頭金利どうやったら上げれるんやこの状態で
ここ30年近くほぼ上がってないし、変動高かった時期と今では取られる税金も違うし可処分所得減って物価上がってんのに
ゼロ金利は解除されても店頭金利なんて何時上げるんやって
今上げたら又日本ボロボロになるわ
0112名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:26:01.98ID:kSEKoZQN0
>>110
>中央銀行が金利を引き上げると、人々は預貯金にお金を回すようになり、モノやサービスへの購買意欲が減退してくる。

金利が上がるとなんでモノやサービスを買わなくなるの?
0116名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:43:41.43ID:kSEKoZQN0
>>115
お金借りるか預けるか判断できるレベルの人がたかだか金利が1%上がるくらいでそんなに心理状況変わるかな?
アメリカみたいに7%とかならわかるけど
0117名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:53:57.18ID:EB8fzQbn0
>>111
ローン組んで家買ってる人に貧乏人だの言われたくないな。ローンなんて組まなくても家あるし
0118名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-z74E)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:19:03.05ID:g76jy2SD0
>>116
そうなんだけど、政府日銀はお金で持たずに株や不動産や車やモノに置き換えてほしいんだよ。
すると売る側は売上が立つしGDPが上がるし物価が上がると借金が目減りするから。
政府日銀、企業、投資家は、今はお金のママで持つことの不安を煽って何かしらを買わせたいわけよ。
0119名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:43:02.94ID:kSEKoZQN0
>>118
うーん理屈はわかるけど、金利が1%上がりました、じゃあモノ買うのは控えて預金に回そう、とは個人的にはならないなぁ
逆に最近の日本で金利が下がって消費が増えたことある?
金利動向がそこまで消費性向に影響を与えてるイメージがない
0121名無し不動さん (ワッチョイ 6288-OyxE)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:54:39.06ID:4ek+3vQ50
>>119
クソ高い新築マンションバンバン売れてるやん
これ金利が安いからやで
今店頭金利1%も上がったら支払総額増えまくって誰もマンション変わんくなる
ってか買える奴が激減する
1%舐めたらアカンで
0122名無し不動さん (ワッチョイ 8b6e-YBpf)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:05:26.73ID:cLPonBFF0
>>121
不動産に関しては基本ローン組むから低金利のメリットあるのはわかる
>>120
その基本法則が何らかの理由で当てはまらない状況だから30年間低金利のままでも景気が回復しないんじゃないの?
0126フラットマン(団信付きなら0.71%) (オッペケ Sr47-EpE3)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:14:29.12ID:d1iDsKg/r
経団連が金利上げろと言っている理由は、金利が低いと弱い企業を甘やかすだけだからね。

本来は退出すべき企業に退出してもらわないと、効率のいい企業がなかなか伸びなくなってしまう。

変な話、コロナの融資で生き残らせても無駄な企業もあぶり出されてしまったので、今後も企業倒産は増加するよ。でもこれは不況じゃなくて社会の新陳代謝に必要なことだから。
0128名無し不動さん (オッペケ Sr47-v2wD)
垢版 |
2023/12/22(金) 02:19:08.55ID:2QlXeO1kr
>>124
経団連は昔から自分の周りの事しか考えてないからな
そういう意味では日銀はまだ国民目線なのかもしれん
引いてみたら金利を上げるのはメリットだけど、小さいレベルのデメリットが出る人間が多すぎるのを思うと中々踏ん切りがつかないってとこだろうね
0130名無し不動さん (ワッチョイ 771e-qNwH)
垢版 |
2023/12/22(金) 06:47:02.01ID:vPQ05v0T0
>>124
日銀総裁は金利上げようとなんてしてないけど?
発言からもわかるように、上で言われてる経済の基本的法則に従って決定すると言ってるだけ
景気がよくなったら利上げするよ、よくないと利上げしないよ、なんなら追加で緩和するよ。これが最新の日銀の意思

景気がいいのはキックバックで肥えた政治家の懐だけよ
0131名無し不動さん (ワッチョイ 775e-YBpf)
垢版 |
2023/12/22(金) 07:24:28.19ID:Pk/Zuy0K0
>>129
大金持ちの話と金利が上がって消費を控える話の関連性が見えない
>>130
じゃあメディアやアナリストが来年中のマイナス金利解除は既定路線って言ってるのはなんでなんだろ?
金利政策で補えない勢いで経済が下降してるのにアホなの?
0133名無し不動さん (オッペケ Sr47-v2wD)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:00:37.37ID:2QlXeO1kr
それがメディアの仕事だからね。
金利政策で補えない勢いで経済が下降してるのにアホなの?って誰もが思う所でも、常にマイナス金利解除は既定路線と言い続けていれば、いつの間にか国民もそうなのかと思い始める。最初はそんな事したら破綻するヤツ多くて無理だろ、と思ってた人達も解除する流れを無意識に受け入れるようになる。
メディアが言うってことは扇動なのよ。
0134名無し不動さん (ワッチョイ 775e-YBpf)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:02:04.43ID:Pk/Zuy0K0
いろいろご意見ありがとう
話聞く限り今の経済状況からみて向こう数年店頭金利が上がることは有り得ないから変動選んでるって感じかな
0135名無し不動さん (スフッ Sd32-OyxE)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:41:33.47ID:97wu19gLd
>>122
メリット分かるなら考えたら分かるやろ不景気になるの
7000万の家買うのに35年払い
0.5%で金利750万
3.4%で金利5000万
家売れない→不動産屋儲からない→建築建材屋儲からない→飲み屋儲からない→高級品売れない→スタッフ給料払えない
こんな感じの連鎖でどんどん不景気になるんや
物価上がって可処分所得減ってる今、店頭金利上げだしたら間違いなく35年前に逆戻り
0136名無し不動さん (ワッチョイ 92ec-v2wD)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:56:26.69ID:Z89dSVhT0
35年変動は日本の将来の経済成長に希望が持てないから成り立つ
もし日本が経済成長して給料爆上がりの未来が見えたら金利も上がる
固定派の未来の日本は希望に満ち溢れているのかな???
0138名無し不動さん (ワッチョイ 6f42-3cP7)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:24:35.74ID:nLiCb+Aa0
フラットマン頃の水準ならともかく一部の地銀を除けば1.5~2%になった今の固定を上回る水準まで変動の金利が上がるような状況はなかなか想定し辛いな
もちろん今の固定程度の金利まで上がっても破綻しない資金計画は必要だけれども
0141名無し不動さん (ワッチョイ 92ec-v2wD)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:47:35.73ID:Z89dSVhT0
>>137
100%ないなんて言ってないぞ
100%って言っちゃうのは固定も結局日本は成長しないって思ってるからか?
日本がアルゼンチン並みに金利爆上がりの貧困インフレ国家になる可能性もあるからな
まぁそん時は色々社会が終わるから既存の枠組みなんて当てにはならなんからな
その時は家のローンの心配より強盗の心配した方がいいな
今のまま行けばまぁ日本なんて経済成長しない未来しか見えないから金利なんて上がらんよ
0142名無し不動さん (ワッチョイ efc3-4if3)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:51:13.40ID:9+qKoDnI0
>>141
100%無いと思ってないと結局金利上がった時の備えをしないといけない

でも、それをしてないということは100%無いと思っているということ
0146名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:08:50.32ID:SHN6UO7o0
>>134
売り手の論理は「金利は上がらない」
買い手の論理は「物件価格+金利=総支払い額が安い方がいい。」
これで変動金利が選ばれている感じ。

金融政策を決める側は低金利にすることで借金をしやすくすることで
買い物が増えるようにする。
結果、経済発展があるからね。

でも実際は、「借金してまで車は買いたくない」とか
「何があるか分からないから無駄遣いせずに貯めておこう」というように
金利が低かろうが消費行動に出ないことも多い。
そりゃ、コロナ休業の記憶が新しいんだもん、「備えあれば憂い無し」と考えるのも当然だよね。
あと、老人は若い世代のような物欲もないし、
介護費用考えたら無駄遣いもできないよね。
0151名無し不動さん (スップ Sd52-6sXl)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:21:01.04ID:HNM/h8YVd
>>141
ジンバブエみたいにバス乗るのに諭吉札束で大量に抱えてバス乗ってるの想像したら笑えてきた
0155名無し不動さん (ワッチョイ d24d-9xyY)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:10:44.51ID:ByuvHYWT0
>>154
2019年ローン開始
10年0.43%の25年0.68%
同時期の変動は0.47%
11年以降まで金利が変わらなければ負けちゃうかも知れません
今の0.3%台変動には現状勝てません
0156名無し不動さん (ワッチョイ d24d-9xyY)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:10:45.92ID:ByuvHYWT0
>>154
2019年ローン開始
10年0.43%の25年0.68%
同時期の変動は0.47%
11年以降まで金利が変わらなければ負けちゃうかも知れません
今の0.3%台変動には現状勝てません
0159名無し不動さん (ワッチョイ d24d-9xyY)
垢版 |
2023/12/22(金) 15:14:32.95ID:ByuvHYWT0
>>158
フラット35(笑)です
0161名無し不動さん (アウアウウー Sa43-v2wD)
垢版 |
2023/12/22(金) 18:46:12.23ID:zjx3iKJDa
>>142
金利が上がった時の備えって別に金利上がる時は給料も上がるから備えも何もないだろ
普通に払えるよ
金利上がったって変動は破綻しないよ
なんで給料上がらないのに金利上がるって思ってるの?
日銀がしっかり賃上げ伴わないと上げないって明言してるじゃん
だからずっと金利上がらないんだよ?
0165名無し不動さん (ワッチョイ 775e-YBpf)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:26:46.52ID:Pk/Zuy0K0
どうしても固定派は不安を煽るような言い方になるけど、変動派も変動派でマクロの動きに自分個人が必ずしも当てはまらない可能性は認識しといた方がいい
0171名無し不動さん (ワッチョイ 9227-6sXl)
垢版 |
2023/12/22(金) 21:30:58.44ID:Z4uhirtX0
>>170
癌団新とかつけてその金利ですか?
0175名無し不動さん (ワッチョイ 9227-6sXl)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:34:07.38ID:Z4uhirtX0
>>174
すごい低金利ですね。
固定が顔真っ赤にしてそう。
控除が0.7又は1なら利息分全部帰ってくるとか錬金術かよw
0178名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/23(土) 01:07:39.11ID:/BOsR9p80
>>173
自慢するほどの高属性でもなく30代年収650万くらいのしがないサラリーマンですよ

フラット35にした理由も福利厚生で借入手数料2%が全額会社補助だったので金利以外の理由もありますね

当時比較した変動金利も借入手数料無料の地銀で0.47%だったのでそこと比較していました

固定で借りてますがきっと今の金利差で借りるのなら迷わず自分も変動にしてますよ
0179名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/23(土) 01:28:52.42ID:/BOsR9p80
このスレでよく聞く投資しろってのはその通りだと思ってて自分も20代前半から投資してて平均4~5%の配当金だけでも相当助かってます

上がったら繰上返済すればいいってのもその通りですがその人の属性次第ですよね
自分の場合は株式を崩さず済むことや手元資金がなくなって高金利でカーローンを組むことなどは避けたいです
その判断をせずに済んで0.4~0.7%で何千万も貸してくれるなら無理に慌てて返済せずに35年間しっかり借り続けますよ笑
0180名無し不動さん (ワッチョイ c392-IGjv)
垢版 |
2023/12/23(土) 05:47:16.67ID:cpwFnBC+0
株価上がって、投資で儲けたと言う人いるのはここ十数年だよね

その前の二十年は下り基調で高値の1/4以下までいった
ほとんどの人が大損していた

30年間日本経済は微々たる成長しかしてないのだから当然のこと
これからは人口減で経済は縮小に向う
今度の下がり始めたらかなり長そう

投資は長期にやれば必ず儲かるは神話だろうな
少なくとも一世代で果実を受け取れることは無いだろう

ということは
投資はマイナス基調
繰り上げは僅かながらプラス
0186名無し不動さん (ワッチョイ ff43-PTSX)
垢版 |
2023/12/23(土) 08:24:22.29ID:qtcnUAaa0
変動も分かりやすくイキイキしてるからお互い様なんやで
決定会合発表前日の月曜とか固定を煽る変動ほぼおらんかった
結局変動も金利は上がらないと言いながらマイナス金利解除されるんじゃないかビクビクして書き込み控えてたし、
固定は固定で金利変動に動じないと言いながら日銀に勝手に期待してぬか喜び
この行ったり来たりが楽しいんだけど如何せん金利が上がらないから固定は狼少年状態になってる
来年マイナス金利解除されたらお互い煽り方が次のフェーズに進めそう
0187名無し不動さん (ワッチョイ a331-nyJS)
垢版 |
2023/12/23(土) 08:36:43.13ID:MZ2vzgBm0
変動で金利上がらないと思ってても、100%では無いし、結局備えをしないといけないから貯金に励まざるをえない

で、35年後もし金利が上がらなかったら変動で良かった、上がったら固定にしとけば良かったと思うだけ

ぶっちゃけ大差ないな
0188名無し不動さん (ワッチョイ ff43-PTSX)
垢版 |
2023/12/23(土) 08:47:04.51ID:qtcnUAaa0
>>187
当初10年乗り切ればその後固定より総額高くないなることはないでしょ
バブルやハイパーインフレ来れば別だけど可能性はほぼ0%と言って差し支えない
自分は長期金利上がり始める前に固定で借りたけど今なら変動選ぶよ
それ以前にここまで住宅価格が上がると買うかどうかの話もあるけど
0192名無し不動さん (ワッチョイ ff43-PTSX)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:04:00.53ID:qtcnUAaa0
>>189
例えば変動で4000万借りて金利変わらなきゃ4500万で済むところ10年後金利が爆上がりして残り25年間ずっと5%でしたみたいなアホアホシミュレーションでも支払額は6300万で済む
年間100万弱支払いが増えたところで投資に回すのを諦めるくらいで一家離散にはならないでしょ
0193名無し不動さん (ワッチョイ a33d-av3d)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:06:10.48ID:7TM8bKe20
別に蓄え作らなくてもそうなった時にその分節約すればいいじゃん
なんでそんなに極端なんだ?
0196名無し不動さん (ワッチョイ a331-nyJS)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:17:30.36ID:MZ2vzgBm0
>>192
その試算だと、
当初返済 103,834円
10年後見直し 129,792円
15年後見直し 162,240円
20年後見直し 202,800円
25年後見直し 204,918円
くらいになるね。

月返済が10万円も変われば一家離散も有りうる
0197名無し不動さん (アウアウウー Saa7-Vioh)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:19:47.51ID:CBJk5ww4a
固定で借りてて今なら変動って回答する奴にリスクに備えてない、必ず0%じゃないんでしょって煽ってんのは固定のフリした変動だろw
どうしても戦いたい戦闘民族かよ
0198名無し不動さん (ワッチョイ a331-nyJS)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:19:52.43ID:MZ2vzgBm0
>>193
別に節約でもいいよ

ただ、ちゃんと節約できる算段を付けているならば

無計画に、なるようになるわ、みたいな奴に警鐘を鳴らしている
0204名無し不動さん (ワッチョイ d3dd-+biY)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:21:48.69ID:7vpZVY230
変動民の煽りの対象は基本ここにいる全固定民だが、固定民は煽りの対象となる変動民が定まってないのよ。

全員対象にできずどんどん対象が狭くなって、「ギリギリで変動を組んでいる利上げが少しでもあったら破産する人たち」っていうほんの一部の人たちだけになっちゃった。しかし5chなんかおっさんばっかなわけでそんな奴らはさらにほんの一部しか無い。

警鐘を鳴らす??ほんとお笑いでしか無い。
0210名無し不動さん (ワッチョイ a3ed-av3d)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:32:52.24ID:7TM8bKe20
この5年でみても変動は下がり続けてると思うけど…
0211名無し不動さん (ワッチョイ ff43-PTSX)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:34:04.37ID:qtcnUAaa0
>>208
じゃあ例えば35歳妻子ども1人
年収700万妻パートで世帯年収850万
夫の勤め先は最終的には1000万届く企業
頭金に使ってもいい金は1000万で4500万の新築一戸建て
これならどう?変動固定それぞれの想定含めて教えてください
0212名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:34:38.91ID:2gvFtzlo0
変動も固定もない
あるがままに生きよ
世界のいかなるものも、生まれ、変化し、滅ぶのだ
固定した動かし得ないものなど、この世にはなにひとつない
0213名無し不動さん (ワッチョイ ff43-PTSX)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:43:21.96ID:qtcnUAaa0
>>204
>「ギリギリで変動を組んでいる利上げが少しでもあったら破産する人たち」

これ以外に「金利が一切変動しないという自説に自信満々の人たち」も対象じゃないの?
そんな人がいるのか知らんけど。
0214名無し不動さん (ワッチョイ ffee-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:58:01.05ID:2yVIB6QD0
俺はビビリだが、変動の恩恵も受けたいのでミックスで組んだわ。
固定の金利を上回ったら一気に変動分を返済するつもり。
出来れば低金利が続いて欲しいと思ってるし、同時に固定の安心感もある。
0215名無し不動さん (ワッチョイ ffee-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:58:04.04ID:2yVIB6QD0
俺はビビリだが、変動の恩恵も受けたいのでミックスで組んだわ。
固定の金利を上回ったら一気に変動分を返済するつもり。
出来れば低金利が続いて欲しいと思ってるし、同時に固定の安心感もある。
0216名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:14:33.23ID:/BOsR9p80
>>215
ミックスって借入手数料どうなるの?
金利もだけどこれだけ低金利だとトータルの返済額を占める手数料比率もバカにできないよね?
0217名無し不動さん (スフッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:29:01.41ID:f47N3kR+d
>>211
無い頭で少し考えたらすぐ分かるやろ
今4000万35年でメガバンで借りたとして
固定1.9% 136000円/月
変動0.35% 106000円/月
10年で支払額360万も変わる
固定1.9%超えるには店頭金利4%超えないと逆転しない
バブル後30年近く3%すら超えない店頭金利が短期で4%超える想像するなら固定にしたらいいんちゃう
そんな金利上がる未来が今の日本で俺には想像出来んわ
余程のメンタル弱いやつか属性悪すぎてフラットしか借りれないヤツだけやで固定なんか借りる奴は
フラットマン並の固定で借りれるならありと思うけど、今は既にその時では無い
0219名無し不動さん (ワッチョイ a3d0-uuyM)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:49:29.26ID:PYbyQlUF0
こいつ自分が固定で借りちゃって大損こいたもんだからこれから変動で借りれる奴を煽って同じ不幸の固定にさせようとしてんだろw
0224名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:49:23.79ID:M1JorRPtr
固定の人の想定だと結構な頻度で毎回金利が上がってくイメージが多いけど、本当に彼らはそう思ってるのかね

たぶんスレを面白くするためにただ盛り上げてくれてるだけのような気もする。。

真面目にそう思ってる人の話を俺も聞きたいってのはあるね
0225名無し不動さん (ワッチョイ 33a6-5/qt)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:05:34.12ID:cZIhc1Ob0
質問なんだけど、変動の人でネット銀の超低金利(0.3辺り)で借りれてる人ってどんだけいるんたろう?結構審査厳しいと聞いてるんだが。
ここの変動の人はみんな超低金利前提で話してるけど、実は地銀辺りで0.後半で借りてるなりすましもいるんじゃないか?今変動で暴れてるのはこの辺りの層じゃないか?
と思ってます。
0226名無し不動さん (スフッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:29:39.29ID:OFgqL3ard
>>222
たまたまあのオッサンは買う時に固定が安かったからどやってるどけやろ
俺でも買う時0.7やったら固定選んでたわ
今なら変動選ぶ言ってたし
0228名無し不動さん (ワッチョイ 03cc-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:30:50.51ID:OgL0QZ5E0
>>217
それだけじゃない
1.9%の10年後の残金3100万円くらい
0.35%の10年後の残金2900万円くらい
1.9%は支払い額は360万円多いのに、残金は200万くらい多く残るんだよ
0233名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:43:22.18ID:2gvFtzlo0
金融緩和を続けるためのコストみたいなものはあるの?
なんなら永遠に緩和し続ければみんな喜ぶんじゃないの?
何か問題あるの?
0234名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:51:16.46ID:2gvFtzlo0
よく聞く言説として日銀の政策金利は景気が悪いから上げられないというのがあるけど、景気が悪くてもあげざるを得なくなる状況って絶対に発生し得ないの?
0235名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:03:04.08ID:9vsVMzd10
>>233
デメリットは通貨安を招く、日本の場合は財政規律が乱れる。
債券市場の正常な機能を損なう。

景気が悪くても利上げする例は多々ある。他国が利上げしてるのは米国の利上げに追随しないと自国通貨を守れないから。特に新興国は通貨暴落を恐れるからね。
日本だけがかつての輸出国気取りのままで円高不況を念仏のように唱えてる。
与党の緩和の真意はバラマキ用の国債の利払いを抑えたいから緩和継続なんだよね。
次世代への負担というが10年債はこれから10年生きる国民にのしかかるんだよね
0236名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:15:57.52ID:2gvFtzlo0
通貨暴落した国は、通貨が破壊され、通貨が機能しなくなり、他国の通貨を使わざるを得なくなる?
自国通貨発行権がないのと同じになる?
0245名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:28:46.92ID:2gvFtzlo0
過去の借金の利子なんかに払うより、医療や年金に使ったほうがいいだろう
利上げしなくてもいいなら永久にしなければいい
なぜ利上げしないのいけないの!
0248名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:32:50.17ID:9vsVMzd10
>>236
通貨安になると多くの場合利上げと外貨換金を制限する。
安定してる国ならショックの一時的な通貨安なら、しばらくすると落ち着く。
でもその間はすごい経済不安になるよ。
自国通貨に換算してかさ増しされた「決算好調」と喜ぶ新興国はないね。
0250名無し不動さん (ワッチョイ 3f88-dplL)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:39:04.76ID:tLCp1cl60
>>246
それは絶対しないといけないけど絶対に議論にならんな日本医師会と揉める気ないから自民は
80以上延命治療無くすのと尊厳死認めるだけで大分抑制出来るはずだが声すら上がらん
長生きして生産性のない老人増やしてどうすんだと
そら子供なんか産みたくなくなるわ
0252名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:31:15.00ID:9vsVMzd10
>>251
使わない施設たくさん作ってどうするの、維持保守にも金がかかるのに。
財政出動は
五輪や万博で懲りただろうに。
官制主導なんて発展途上国で道路鉄道発電住宅開発といったインフラ整備で役目はおしまい。
人口減で過疎化していくなら逆に末端は壊死する前に切断して人口移動させて閉じていかないと。

経済を盛り上げたいなら民間主導で世の中から求められてる産業を発展させることが大事。
既得権益者が内輪で金回してるだけで借金作ってるのが今なわけで。
0254名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:42:07.71ID:9vsVMzd10
>>253
AI、医薬品、自動運転、ロボット、あれば便利になる物は全部商品になるじゃん。
補助金なんて出さず放っておけば自然に各企業が見つけてきてやるんだよ。
下手に国が道筋つけるから、そこから金をもらうためのやったフリの産業になるんだね。
0255名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:55:18.75ID:2gvFtzlo0
やったフリの産業…すごい説得力ありそげなワード
実際そんな産業あるのかな
AI、医薬品、自動運転、ロボットってどうやって奨励するのかな

さて変動金利に話を戻すとあと100年くらい金融緩和続けても耐えられるのかな?
0264名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/24(日) 08:08:11.64ID:Gqn7k9sA0
>>208
真面目に検討している最中ですか?
具体的な内容お待ちしております
0265カルカン (ワッチョイ ff44-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 08:43:09.48ID:Jynuwou40
結局どっちがいいんだ?総括してくれ
まじで来年家を買うんだが
0268名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:15:15.64ID:Gqn7k9sA0
>>265
>>266
これが正解だと思う
変動を選んである程度の金利上昇は許容する気持ちで借りるってのが現状のベスト
上がるのが嫌だってメンタル面の話は置いておいて金利がいくら上がったら返済額がいくら変わるかを複数のタイミングで計算しておくといいよ

家の買い時って正直難しいと思うけど今は地価も建材も設備費も全部値上がりしててあんまいい時期とは言えないけどこれ言い出すと一生家なんて買えないからね…
0269名無し不動さん (ワッチョイ 3f88-dplL)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:18:47.36ID:vNvOZVWI0
>>265
ここ今まで見て変動以外の選択枠有ると思うなら固定にしとけ情弱が
変動で借りて固定金利の差額をプールして金利上がった時に対応したらいい
年収の5倍以上借りるな
コレ守ってたら何の問題もない
0271名無し不動さん (ワッチョイ 3fc5-PTSX)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:18:12.40ID:FEHksdQj0
よく低金利だから借りられるだけ借りろって言うけど残債に対して金利がかかること考えたら頭金突っ込むのも大事だと思う
0272名無し不動さん (オッペケ Src7-TP/1)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:24:56.87ID:AaXbx/7Qr
手数料もあるから控除込みで変動最優遇でも借りただけ総支払額は増える
運用するならフルローンでもよかろうが貯金してほっぽっとく位なら頭金入れた方がマシ
0274名無し不動さん (ワッチョイ 03b8-e7sl)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:48:21.12ID:zgfh5k/f0
>>225
独り身で2000万、地銀で団信込み変動0.42%。給料低いけど、福祉系の国家資格2つあったんで属性は高いって言われた。多少金利上がっても借り入れが低いのでまあ大丈夫とは思ってる。
0279名無し不動さん (ワッチョイ a37d-av3d)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:56:16.78ID:IpAUYdXE0
>>273
銀行が自由に金利上げられるならとっくにしてると思うが
0280名無し不動さん (スフッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:04:33.65ID:JszbdSbYd
>>270
5倍でも色々生活制約付くけどまだいける
今6倍7倍借りてるアホが1杯居るからな
これは生活水準切り詰めなあかんし金利上がらなくても何か起こればすぐ積む予備軍やな
変動だろうが固定だろうが一緒
金融リテラシー無いやつは変化に対応できない
0287名無し不動さん (スフッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:22:54.26ID:JszbdSbYd
>>286
ここ30年ほぼ動いてないのに?
店頭金利4%とか行くと思う?
それでも優遇有るから今の固定民並やけど、6%7%行くとか言いださんといてや
弄ったら変動民耐えれんしまた不景気一直線やで
上で書いたようにアホみたいな年収倍率で借りてるヤツ1杯居るから
0291名無し不動さん (スフッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:16:06.83ID:JszbdSbYd
>>290
え、そんな都合いい35年周期なんかお前の考えはwww目出度いな
そんな不安ばっか感じるから固定でしか借りれんのや
若しくは未だに家どころか結婚もしてないかもしれんけど
0293名無し不動さん (アウアウウー Saa7-Vioh)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:26:27.51ID:1r3fkPzLa
>>292
相手すんのやめとけ
基準金利が変わってないことと優遇金利が変わってきてた事の区別ついてない
噛みつきたいだけだぞ
0296名無し不動さん (スッップ Sd1f-av3d)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:36:03.17ID:XNG4Dbbld
>>286
結局銀行が自由に上げられないということでは?
0299名無し不動さん (スッップ Sd1f-av3d)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:58:41.76ID:XNG4Dbbld
>>297
起きてもいないことを恣意的に解釈してびびって固定金利を選んだってこと?
銀行はそんなこと考えてないと思うよ
0300名無し不動さん (スフッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:39:36.39ID:YldCbJmVd
>>299
短期金利上げたら(優遇幅減らしたら)短プラ上げるとか言ってるアホだから固定なんだよな
不安解消で固定するのは良いけど、宗教や保険みたいに不安を煽ってくる奴がクソむかつく
0305名無し不動さん (ワッチョイ ff27-kSaC)
垢版 |
2023/12/24(日) 16:47:33.09ID:9w61VAsj0
>>296
あげにくいんじゃない?
ネットバンクの住宅ローン参入により競争が激化したもんだから、ここで上げようもんなら他行に借り換え走られちゃうじゃない。
銀行が緩和解除利上げの流れを見てるなら将来的な金利利息分のが取り分いいでしょ
0307名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:34:29.01ID:GIN8tLfir
この固定君はネタじゃなくて本当に7%いくとか思ってそうで怖い

こういう極端な人のせいで固定全体が変な目で見られてしまうのが可哀想ではある
0309名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:44:23.74ID:SCr0uW140
銀行さんは俺たちのために低金利を維持してくれてるはずだよ
この先だってずっとずっと俺たちの味方さきっとね
俺たちを騙すようなことするわけないじゃん
俺たち銀行さんを信用してるから
人を信じられないって悲しいことだよ
0311名無し不動さん (ワッチョイ 7392-Wdyo)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:39:32.08ID:hTllxY/z0
変動は低金利で囲い込んで利上げで儲けるため論って定期的に湧くけど
2009年頃に今の店頭金利で借りた連中は残債がガッツリ減ってほぼ逃げ切りに近いし完全に破綻してるよねw
それともそいつらも撒き餌の一部だってか?

まだ変動で住宅ローン組んでる連中が多いから短期金利上げられませんって与太話のほうが信憑性あるわw
0314名無し不動さん (ワッチョイ a394-av3d)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:16:23.34ID:IpAUYdXE0
>>302
預金金利と比べれば黒字でしょ
金余ってるなら貸した方がマシだし稼ぎに手数料もある
0318名無し不動さん (ワッチョイ 536e-PTSX)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:03:39.52ID:niEZHRcO0
この状況でどうやって利上げするんだって意見はわかるけど、この状況が未来永劫続くことはないからいつかは変わる
その「いつか」が何年後だと考えてるかで判断が変わるんじゃないの?
煽るつもりはなく単純に質問なんだけど、ここの変動派の方は向こう四半世紀くらいは状況変わらないんじゃないかって見解?
0319名無し不動さん (ワッチョイ cf51-Z+/q)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:08:29.68ID:aZN4lgPJ0
>>313
異次元金融緩和が始まったのが2013年からで、その直前に第2次安倍政権が発足し、その目玉政策の一つだった
つまり今の低金利は安倍晋三が主導したものであり、彼が誅殺された今継続する必要もない
メガネは安倍政治を否定する方向で動いている、その証拠が今の安倍派の大粛清
0320名無し不動さん (ワッチョイ a374-av3d)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:15.92ID:IpAUYdXE0
>>316
変動金利の方が低くて審査が厳しいんだから貸倒の大半は固定だったりしないの?
0330名無し不動さん (ワッチョイ d3b0-2I0K)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:35:31.09ID:QWrOct1u0
変動でローン組んでるけど、
今後金利は上がらないなんて思ってないよ
ただ、金利がいつ、いくら上がるかなんて誰にも予測出来ないから、変動で手持ちのお金を残して、少しでも早く残金を減らして、何かあったら対策しようとしてる
固定はリスクを先払いするだけだと思ったから、後から自分でコントロール出来る方を選んだ
0331名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:50:35.22ID:PcraQCZdd
>>318
店頭は4%超える事は無いな
なので優遇今持ってたら2%がMAX金利
優遇無くなるまでは気にせず変動一択
無くなる頃には景気上がって賑やかになってるはずやからみんなハッピー
0333名無し不動さん (ワッチョイ ff27-kSaC)
垢版 |
2023/12/25(月) 09:29:48.28ID:AJm/FkWk0
>>329
総裁は持続的な賃上げといいつつ結果が出てない1月とはまったく信憑性がないですよね。
会合前の固定さんみたい。
その筆者は固定金利使ってるぞw
0335名無し不動さん (ワッチョイ d38b-+biY)
垢版 |
2023/12/25(月) 10:33:42.81ID:ie0BcgcC0
>>320
これなのよ。低属性が多い固定はそもそもローン支払額が多い上に昨今のインフレでより生活が厳しくなってる。だからさっさと利上げしてもらい円高、デフレに戻ってもらわないとかなりきつい。

本来「固定を選べば心にゆとりを持てる」はずだったのに、自分の経済状況はそんなことなくて、だからこんなところに来て無意味な戦いを始めてしまう。

戦いの相手は変動じゃなく自分自身なんだよ。だからこそ心にこんなに余裕がないんだよ。て
0338名無し不動さん (ワッチョイ 5346-6us5)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:12:30.76ID:Q6qrsRY/0
35年支払い額が変わらない!から心の余裕あるってさぁ、俺には全く理解できない

35年も払い続けんのか?凄いねえ
そんな先まで俺は見通せんわw
0342名無し不動さん (ワッチョイ 0378-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:33:31.49ID:Nk5MnIWB0
>>じゃあ例えば35歳妻子ども1人
>>年収700万妻パートで世帯年収850万
>>夫の勤め先は最終的には1000万届く企業
>>頭金に使ってもいい金は1000万で4500万の新築一戸建て
>>これならどう?変動固定それぞれの想定含めて教えてください

調べてみました。前提条件として1000万を借りた、という前提にしているため、今回の条件であれば5をかけてください。
端数は端数のため考慮していません。

フラット35(全期間1.82%)2024年度2月新ルールより。頭金2割以上、子供一人、金利Aプラン、長期優良取得で4ポイント
→5年間1%下げ。すなわち当初5年0.82%、残りが1.82%
フラット35、返済額合計:13069059円、利息:3069042円

変動金利0.37% AU全期間引下げ(優遇割なし)
変動金利の人が夢見る全期間0.37%の場合、返済額合計:10679900円、利息:679917円

この固定と変動の支払額が均衡するシナリオ(予想シナリオ)
変動金利が3年目から1%に上昇し、6年目に1.75%(スイス短期金利を想定)

https://imepic.jp/20231225/442090
返済額12920524円、利息:2920508円

結論としては、フラット35の金利引下げ条件をもう少し満たしたい。
特に子供の数が1人というのは厳しい。家を買うという前提なら2人または3人で考えるべき。
フラット35は自治体によって子育て枠などあり。とにかく優遇を稼ぐべき。

変動金利の6年目以降1.75%予想というのは前提が甘すぎる。
今後の変動金利の人は間違いなく社会問題化。繰上返済を準備しておくべき。

シミュレーションしてみて思ったけど、ローン額を増やしたらどちらにしても詰む気がする。
数字だけ見ると変動金利しかないようには見えるが、やや金利の高い固定35年ではなく固定20年(1.55%あたり)にするなどした方がよいと思う。
0344名無し不動さん (ワッチョイ ff1a-kSaC)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:37:37.49ID:cl4PBkMO0
破産後に生活保護でも受けられたらまた社会保障費あがるわな
無駄金払いたくないから正常サイクルでない利上げは嫌なんだよね。
賃上げだって世論が騒いで無理矢理やろうとしてるから倒産件数も増えるだろうに
0345フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 03e3-NO8H)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:37:55.10ID:Nk5MnIWB0
パソコンから書き込んだので名無しのままにしてしまいました。

シナリオに納得できたら固定金利、そうでないなら変動金利かな。ただ私のシナリオが満たされたときは変動金利の人は詰みます。私は優遇条件がもう少し良いので今でも固定を選びます。
0346名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:58:09.25ID:O/nNgltM0
2024年度政府予算では長期金利1.9%の想定だけどこの場合、短期金利がゼロのままとは考えづらい。
来年はいくらまで短期を上げるつもりだろうか。
0347名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:01:56.53ID:O/nNgltM0
>>344
生活保護のために金利上げないはないから、
保護受けないほうがマシくらいにレベル落とした社会福祉になるかもよ
廃校で集団生活、トイレ・シャワー共同みたいな。
バラマキは再来年2025年以降は当面お休みに。
0350名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:26:04.02ID:hZW7ix62d
>>345
優遇2.1%持ってる人が1.75%も払うとなると、変動の店頭金利5%近いけどそんなに行くと思うの情弱固定民だけやで
お前ら不安煽ってるだけやん
0351名無し不動さん (ワッチョイ ffec-V5w6)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:26:54.81ID:0lJT5Log0
固定派は金利が少し上がっただけで変動が死ぬと思ってるのが不思議過ぎる
金利上がる時は給料も上がってるんだから支払いに詰まるってことはない
総支払額が変動が固定より多くなるかどうかの観点から見たら逆転する可能性は0じゃないけどまぁ多少金利上がったところで総支払額も変動がだいたい勝つ
0356名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:45:11.24ID:O/nNgltM0
>>345
てか何で1000万の借り入れなん?
物件価格4500万
頭金最大1000万まで

35歳大企業700万、1000万まで昇給
子ども一人の三人家族

これで計算しないと意味ないでしょ。
減税額も変わってくるのに。
0359名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:03:54.75ID:O/nNgltM0
>>358
埋没利益とは?
そもそもの命題に沿った回答をしないと
自説を押し通すだけの返答になってしまうよね。
「真面目に検討しますよ」というのなら
35歳、新築建売4500万 頭金最大1000万まで
これで、固定金利が得になる場合があるなら
それは「頭金いくらで借入期間はどのくらいで、どんなふうに借り入れるのか」という点を提示するのが筋でしょう。
0363名無し不動さん (ワッチョイ ffa6-PTSX)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:27:11.94ID:DNlmTjiF0
>>331
ワーストケースの予測の2%まで上がったら固定より高くなるかもだけどそこは折り込み済って感じかな?まあ2%までなら差額も大した額じゃないしどうとでもなるよね
>>342
頭金2割の金利で計算するならそこ考慮したシミュレーションじゃないと意味なくない?その上で言うと5年で1.75%まで上がるのが想像しにくいなぁ、その半分ならあり得そうだけど。
世界的にみたらそれが異常な状況とはいえ向こう5年でそうなる要素が見当たらない
0367名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:38:57.52ID:O/nNgltM0
しかも「子供増やして優遇の恩恵受けろ」って、子供は優遇のツールじゃないっての。
それで「真面目に検討した結果」だというのはお笑いぐさ。
「自分自身が安い時に固定で借りられた」
それを喧伝し自慢したい気持ちは分かるが、所詮は借金。
実にくだらないよ。
0371名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:58:00.84ID:hZW7ix62d
>>363
何年後に4%行くかによるけど、いったらいったでまた不景気になってすぐ落ちてくると思うから変動は負ける事無いかと
今、変動固定差結構あるからマイナス金利解除までは間違い無く変動一択やわ
0372フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 6fb7-NO8H)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:28:07.16ID:GJQQcBnE0
5000万借り入れて頭金1000万と仮定しているよ。揚げ足取りするつもりはないので後でエクセルで計算してごらん。PMT関数使えば金利は計算できるから、先ほど貼り付けた画像を下にやってみて。

結論としてわかったことを書くと、現状の金利水準ではフラット35の優遇措置を入れたとしても現状は六倍の差が生じている。後は金利を上がるシナリオをどう考えるのかといったところかな。

今から6年後に変動金利が1.75%を超えるあたりでトントン。金利の上がる時期が早かったり金利がそれ以上に上がると変動がきつくなる、というのが結論です。私は五分五分だと見ていますが、人によって見える景色は違うでしょうね。

固定金利で組んだ人は今回の予想はどう?
0373名無し不動さん (スップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:34:12.47ID:V7W6+H3Qd
>>351
変動派は金利が上がれば当然給料が上がると思ってるのが不思議過ぎる。更に給料が上がってるから支払いに詰まることはないって所はもっと不思議過ぎる。
0374名無し不動さん (スプッッ Sd1f-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:39:18.75ID:iytvqqGCd
自営業だけど経費を増やしすぎて所得280万円……
さすがにやり過ぎた
0376名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:57:57.00ID:O/nNgltM0
>>375
実質賃金であれ、「統計上、達成した」と見なす時点で利上げに転じる可能性は大きい。

そこまで岸田が賃上げを重視してるなら、国民全員の賃金が上昇するのを見届けてから
政治家の給与を上昇させるべきだね。
タイタニックの乗組員のように、「自分の給料は最後の最後」と言えばあっぱれ、
賃上げの本気度が国民に伝わって、支持率UPしただろうに。
0378名無し不動さん (ワッチョイ d38b-+biY)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:12:29.48ID:ie0BcgcC0
変動は弱小企業じゃ審査降りないのよ。全員の実質賃金が上る必要はない。景気が悪くて金利を上げることはできない。何か矛盾点でもあるか?
0379名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:19:37.91ID:O/nNgltM0
>>377
前回の日銀政策決定会合後の会見では、見なしの状態で正常化に転換することもあり得ると言っていた。
つまり、見切り発車だね。
<質問>
現状、実質賃金がマイナスが続いていますが、実質
賃金はマイナスのままでもマイナス金利解除をするということはあり得るのでしょ
うか。その場合、個人消費の腰折れによって景気が減速する可能性はないのでしょ
うか。教えてください。

<植田回答>
短くお答えすれば、足元の実質賃金が前年比マイナスであっても、先行きをみた場
合に、賃金上昇が続く、そして消費者物価総合のインフレ率が低下を続けるという
ことで実質賃金が好転するという見通しが立つんであれば、足元の実質賃金低下が
必ずしも正常化の障害にはならないと思いますけれども。
0381名無し不動さん (スッップ Sd1f-Wdyo)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:39:54.30ID:JsiOum2Qd
金利上昇したら店頭金利は据え置きで優遇幅を縮小のモゲ理論って信憑性あるの?
そら固定並みの金利になるなら借り換え続出するだろうが、コンマ数%なら借り換え手数料や手間のほうが高く付くわけで
月々の支払が数千円増加レベルなら破綻するわけもない

いきなり店頭金利ごと上げたほうが既存からも搾り取れるんじゃねえか?
0382名無し不動さん (ワッチョイ d38b-+biY)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:42:31.51ID:ie0BcgcC0
>>379
マイナス金利をやめても金利は上がらないという見込みが高いから、実質賃金の上昇に先行きが立つんであればマイナス金利は解錠しても良いと俺も思うよ。それは別に論理破綻とはならない。
0383名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:03:07.52ID:O/nNgltM0
>>380
私は23年度内(2023年3月まで)に解除とは言ってないけどね。
そう考えるアナリストは多いのかもしれないが。

予算案から長期金利は今以上に上がる準備をしているようなので
その場合、短期金利据え置きで長期金利が今以上に上がるってあるのかな?と思っているわけだけど、
あなたはどう見ている?
短期金利そのまま、長期金利は今以上の上振れがあると考えている?
0388名無し不動さん (ワッチョイ cf9a-zxR6)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:51:27.27ID:grRpRGAq0
変動組めなかったことへの嫉妬すげえな
見苦しいぜ?受け入れろよ
0392名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 18:28:49.50ID:O/nNgltM0
>>391
2023年の1月時点では0.5%
今は1%までYCCは拡張されてるからね。
つい最近まで10年債の利回りは0.9%になってたし、
2023年10月発行の新発債の表面利率は0.8%だったしね。
着実に上げてきている。
0397名無し不動さん (ワッチョイ 8f2d-+biY)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:40:43.90ID:9LLKc6Xu0
>>395
いやぁ、相当自信があったみたいで面白かったよ。なんかもっとしっかりと世界の状況の変化とか日銀の発言とか重要なところを精査すればよいのに、なんでIMFの発言に固執するんだろってね。見事に外れたわけだがw
0398名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:58:44.54ID:O/nNgltM0
>>397
12月に解除しなかっただけで、1月以降は分からないよね。
IMFは日本に対して「放蕩財政すな、短期金利上げる準備しとけ」と
言っているわけだが、日本政府はこれを無視するのか従うのか興味深いところ。
0399名無し不動さん (ワッチョイ 3f52-FRAc)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:25:53.74ID:pjZOmS580
ここで変動が少ししたら1.75%になるとか2%になるとか書いてるやつは、今の変動0.4位がその数字になると言ってんの?
それとも店頭金利がプラスその数字なると予想してんの?
前者なら十分あると思うが後者はほぼ無いぞ
どっちのこと言ってんのか教えてよ
0406名無し不動さん (ワッチョイ 33ac-n3Oo)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:24:47.16ID:3/jds9Oa0
プライマリーバランスの是正なんてしないでしょ
これから防衛費と子どもにお金を使うんでしょ
そしたら政策金利なんて上げられないよね

あ、おれ全期間固定
0407名無し不動さん (ワッチョイ 33ac-n3Oo)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:31:41.72ID:3/jds9Oa0
なんかねえ、7パー8パーの政策金利ってあり得るのかなって思う
住宅ローンがほとんど変動で金利あがっちゃったスウェーデンの例があるけど、あそこって人口が日本の10分の1以下でしょ?
そのまま日本に当てはめて考えるのがいいことなのかどうかわからないや
0408名無し不動さん (ワッチョイ ffa6-PTSX)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:37:30.62ID:DNlmTjiF0
>>372
いや、固定のシミュレーションが頭金2割入れてるなら変動も1000万の2割の200万頭金入れた計算でやろうよ…

そう思いながら自分でいろいろシミュレーションしてたら頭金の重要性に改めて気付いた
4500万フルローン変動0.35%で来月から払い始めて5年後に0.5%さらに5年後に0.5
%上がって1.35%で35年間終了、
一方固定は頭金1000万突っ込んでスーパーフラットを今月の実行金利で借りる
これだと頭金含めた総支払額は5358万と5366万でほぼ同じになっちゃう
10年で1%くらいならありそうな数字だし、1.35%自体も2008年あたりの高かったころの変動適用金利よりも全然低い

せっかく変動にしても不動産屋の言われるままフルローン組んだら一転して最負けの可能性すらあるのな
まあ都度繰り上げてけばOKだけど
0409名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:55:10.94ID:WrBlqJ/10
>>372
フラット35仲間です

計算内容自体は意見は特になく1例として良いと思います

金利の上昇ストーリーは各自がどこまでを想定してどれくらい備えるかなのでここもあまり意見は無いです
このストーリに対して備えすぎだと思う方はその時点で変動を選択すればいいだけですので

結論がフラットを良くするための話に持ってったのは強引だと思いました
前提条件付きの質問の前提が悪いって言い方に聞こえるがその前提は金利関係なく各家庭次第では無いでしょうか

年収に関しては750万で子1人でも普段の生活出費やかけたい教育費が前提にないと家計に対してローンの占める割合が想定できないのでこれもこの前提条件ではどちらが良いと結論づけるのが難しい

これは全体に対してですが金利上昇ストーリと家計の支出と将来計画に無理が生じないことが何より大事だと思います
0410名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/25(月) 22:02:19.20ID:WrBlqJ/10
ちなみに投資やってる身としては投信は脳死で積み立てればいいと理屈でわかっていても暴落局面で下がり続けることの心的ストレスは何度も経験した人とか最初から感覚が壊れてる人じゃないとなかなか耐えられないよ

金利上昇でも同じことが言えて何パーセントの上昇なら大丈夫って頭でわかっていても予想に反してどんどん上がりだした時に感情面の反応を理性がどれだけ抑え込めるかだと思うよ

俺も2%3%の金利上昇なんてないとは思ってる
ただ上昇局面でのリスク回避として2019年の固定変動金利差0.2%くらいは安いと思ってフラット35で借りた
0415フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 03e3-NO8H)
垢版 |
2023/12/26(火) 08:17:46.42ID:lJyN6DEv0
フラット35には金利を固定するため頭金による優遇がありますが、変動金利にはないため純借入額を計算するだけでよいよ。

今回試してみてよかったのは、ローンを組む本人が金利上昇のシナリオをどう考えるかということ。またフラット35のお得感が昔に比べてずいぶん減っていると感じました。子どもが多かったり自治体の制度が使えないと五年目以降のアップはローン返済額がかなり跳ね上がる事になりました。

とはいえ変動金利がこの数年0.%台になるというのも考えにくい気がする。NISAによる予約も月間2000億分の円売り要因ということで、また円安による物価高は始まる可能性もある。

これから組む人に伝えるならローン額は控えめにしておくように、ということくらいかな。職人や製造業の人は、人手不足で給料が上がるかもしれないが、サラリーマン組は人が余ってくるよ。

もう少し規格型の安い家が出てこないものかな。
0416名無し不動さん (ワッチョイ 539f-Gxzm)
垢版 |
2023/12/26(火) 08:19:11.22ID:dp61kOmd0
フラットマンも、誰かにイキりたいだけなら、今の固定に対してやればボコボコにできるのにね
変動に噛みつこうとするから逆にボコボコにされる
0418名無し不動さん (スッップ Sd1f-Wdyo)
垢版 |
2023/12/26(火) 08:54:14.64ID:+qOyNKvid
>>413
え、なに
てことは団信無しで単なるフラット35なのか
生命保険料考慮すりゃ1%超えてるんじゃね
つーか団信無しフラット35で0.7%なんて時代あったのね
0419名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/26(火) 09:02:03.70ID:bWKU34cv0
フラットマンは再現性がない以上、自慢したいだけになる。
固定の優越性を言うならフラット35以外の安めの固定金利や期間固定なども含めた借り方を提唱すればいい。
変動より少しだけ割高でも金利が低位安定できるような固定商品をね。
0421名無し不動さん (ワッチョイ 6f1e-RmoN)
垢版 |
2023/12/26(火) 10:25:56.53ID:U1/xvV3z0
コテつけて事あるごとに予想外しまくってもなんとも思わないメンタルはさすがだよ
金利にしても自分より低金利で組めてる人いっぱいいるのに自分は正解だと思い込んでる
ある意味幸せな性格
0423名無し不動さん (エムゾネ FF1f-gEh2)
垢版 |
2023/12/26(火) 10:52:43.67ID:uSU3LtEGF
変動のすごいところは
俺は銀行に選ばれて審査に通ったすごい人間だと勘違いしてるところ
ただの借金なのになに優越感感じてるんだよ
0425名無し不動さん (ワッチョイ a3d4-nyJS)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:00:38.62ID:5KIxRMtH0
変動のアホなところは、金利上昇対策を全く考えていないところだな

金利が上がっても給料も上がるからなんとかなるさ、と本気で思ってる

そんな保証誰がしてくれるねんw
0426名無し不動さん (ワッチョイ 6f1e-RmoN)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:06:34.09ID:U1/xvV3z0
>>422
「物価目標の持続的・安定的な実現の確度が十分高まれば政策変更を検討する」

これで4月に政策変更とか考えちゃうのが最高にアホ
今までの日銀見てきただろ?「検討する」なんて言葉絶対に信じたらあかんやつ
0428名無し不動さん (オッペケ Src7-jNRt)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:12:43.28ID:sssIpljSr
芸風が選挙前に吹き上がって選挙後に与党勝利に首を傾げる左翼連中と変わらん
自分に都合がいい面だけを見て予想を立て現実が予想にそぐわない原因を考えない
0429名無し不動さん (ワッチョイ 03fd-+M5X)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:14:39.53ID:BPhyGtoU0
>>425
ある程度の金利上昇は想定内よ。比較対象が0.5~0.8%ほど上の金利だから最低でもその倍ぐらいはね
もう5年経って同時期に固定で組んでた場合と比べて100万近く差がついてるから逆転まで何年かかるか逆に楽しみなぐらい

減税終わったら繰上返済するし何の心配もない
アホじゃなくてごめんねえ
0434名無し不動さん (ワッチョイ a3d4-nyJS)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:33:02.21ID:5KIxRMtH0
>>433
>そんなこと思ってんのお前だけやわ

そんなことないと思うでw

事あるごとに、変動は銀行の審査通ったから固定とは違うのだよ、って言ってる奴おったしw
0439フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 03e3-NO8H)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:52:24.98ID:lJyN6DEv0
いやぁ盛り上がっていますね。ウンカの如く悪口しか言えない変動金利組が湧いてきています。やはりこのスレはこうでないといけませんな。

現状では変動金利が良いのは間違いないよ。なぜなら金利が上がっていないから。ただローンなので将来の話をここではしているので、そこがわかればまずは合格じゃないかな。

私も調べてみてわかりましたが、フラット35は星6個とらないなと六年目以降の金利負担はきついね。年収の五倍以内のローンならフラット20あたりで組むほうが良いかも。

後はシミュレーションによるローンの上がる速度については今後も考える余地があるね。
0441名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:23:09.63ID:bWKU34cv0
>>422
日商会頭、経済同友会、経団連と
中小から大企業まで経済界の代表は皆口々に金融政策の正常化を求めているからね。
自民党が選挙を見据えるなら、無視できるわけがない。
0442名無し不動さん (ワッチョイ 33a6-5/qt)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:27:42.14ID:D0fRmDuW0
>>437
変動の審査が厳しいとかないよ。
普通に働いてれば誰でも通る。ただ単純に借りられる金額や金利が違うだけで。その借りられた範囲で買える家を買うんでしょ?
だから変動の審査通ったからエリート面するのは間違い。
0443名無し不動さん (アウアウウー Saa7-V5w6)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:41:58.98ID:ITHgG9j1a
固定って不安が先に来てるから頭おかしくなっちゃうんだよな
幻にビビってる
糖質の素養があるよ
経済実態と日銀の発言をしっかり見て分析するならともかく幻で上がるって言ってるのが滑稽すぎる
電車で大声で叫んでるやつと変わらない
0444名無し不動さん (ワッチョイ 6f1e-RmoN)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:42:14.64ID:U1/xvV3z0
>>442
ちゃんと読んでね。固定の審査より厳しいと言っただけ
別に変動がエリートだなんて俺は思ってないしそんなこと言ってる人もあんま見たことないけど

平均年収が高いとか審査が厳しいって書き込みに対して勝手にコンプレックス感じてるだけじゃない?
0445名無し不動さん (ワッチョイ 6fa0-+M5X)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:48:12.21ID:9keMqTBL0
>>442
審査落ちからのフラットは割と多くの人が通る道
所得の低い人はもちろん、高所得な会社役員や個人事業主も意外と多い
ここで暴れてる固定さんの中にはそんな人が多くいるかもしれないね
0446名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:53:20.01ID:EXrGSIPud
>>415
オッサンみたいなシミュレーションの金利の上がり方すると予想するのがまず間違ってる
5年後にいくらその5年後に幾らとか
上がる時はもっと一気に上がっていく10年も金利がダラダラ上がるとかないからな
俺は変動やけどマイナス金利は来年解除されると思ってる
別にされたからといって固定にするとかは無い
3%直ぐに超えてるとも思わんし超えても優遇有るから固定より安いし
お前らが勝てるとしたら来年以降変動が高くなって購入する層だけや
0450フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 03e3-NO8H)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:08:09.90ID:lJyN6DEv0
>>446
えらいね、変動なのに金利の上がり方がわかっているね。

アメリカの金利もそうだったけどインフレが止まるまで上げるしかないから、上げ始めたらポンポンと金利を上げないと止まらないよ。

そのことを体験している人は1980年代後半だから住宅ローンを組む世代にはいないので私も含めてわからないのだよね。どちらにしても借り入れすぎずすぐに返せるようにするしかないのどは。
0457名無し不動さん (ワッチョイ 8f67-PTSX)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:26:03.09ID:zo784q3e0
>>447
つまんない話だけど金持ちは変動一択だから変動の年収平均値を押し上げてると思われる
逆に固定は固定でしか借りられない層が平均値を押し下げてると思われる
中央値だと大差ないんじゃね?
0461名無し不動さん (ワッチョイ 8f67-PTSX)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:40:45.24ID:zo784q3e0
ここに書き込んでる固定は5年前くらいの融資実行組が多い(自分もそうだが)
当時はまだ変動最優遇が0.4切ったくらいで、逆に固定は1%切りで契約できた
4000万借りて変動金利が35年変わらなかったとしても総差額が300万程度だったから負担に感じなかったしその金額を35年分割で払えば金利リスクを無視できると考えたら十分魅力的だった
今は同じ金額借りて金利変動が無かったら1000万以上差がつく
金利上昇リスクはあるとはいえリスクに対して今は対価が高すぎるよ
0462フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 7f68-NO8H)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:41:34.31ID:BoaWQz3C0
>>455
こういった段階を踏んだシミュレーションをしないと変動金利でローンを組んでしまった人にはわからないからね。

固定金利組はそのことをよくわかっているから固定にしているのだけど、変動金利の金利は変動と書いているのに頭の中で勝手に固定化している。そう、変動金利で組んでいるのに固定金利でなぜか考えています。その上に借金をいっぱいしていることを自慢するのだからもう手におえない…。

あなたの言う通り、金利を上げるときは一年で1.5%でも遠慮なく上げることになるよ。日本の場合は、円安が180円とか行けば、金利上昇が始まると思う。為替の1年のボラティリティみてるとこの2年ほどで達成するかもしれん。
0467名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:35:22.45ID:EXrGSIPud
>>461
あの時の固定は正解やと思う
控除の恩恵も多少有りながら1%以下の金利で長期借りてるんだから
アソコで変動借りてる奴は金融リテラシー無いか、年収の6倍以上借りて1%の金利だと生活大変になりそうやけど家が欲しいやつとかが大半
繰上げ前提とかで借りてるならまだしも
0468名無し不動さん (ワッチョイ 8f67-PTSX)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:44:22.34ID:zo784q3e0
>>467
今からみたら変動の方が安上がりになる確度がかなり高まってきたから結果的には変動の方が正解だったのかもしれない(まだ諦めてはいないがw)
契約時点ではそこまで読めないからね
でも固定で組んだことで自分の余裕資金がどれくらいか明確になって安心して投資に回せてるのはよかったかな
0469名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-6Zqy)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:47:18.16ID:28sJnGIo0
>>467
キミは変動金利で借りてるのに、金融リテラシーがない、あのときの固定が正解だったって悔いているの?
それかもっとずっと前に変動金利で借りたのか?
0470フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 6f67-NO8H)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:57:16.77ID:ATAyG+lC0
>>464

フラット35には借り入れる人の条件に応じて金利の引き下げ特典があるのですわ。特に来年は子育て世帯が特に有利になるよ。
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-6506/

ただzehや長期優良住宅は検査がきちんとしているから安いところだと嫌がる業者はあるかもね。特に地元の工務店だと、申請だけて200万ほどアップするから長期優良仕様で作るのはどうですか?と提案されたりします。ここは考え方ですけどね。
0473名無し不動さん (ワッチョイ a342-TP/1)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:11:14.63ID:FhX8d2nz0
しかし非zehのマンションって控除の関係で売りづらくなりそうだけどどうなんかね
今年のは片っ端からzehだけど去年まではちょいちょいあったような…
0474名無し不動さん (スッップ Sd1f-Wdyo)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:29:10.81ID:+qOyNKvid
クソほどカネのかかるガキ二人こさえて高機能住宅でも金利優遇は時限式なのに銀行でローン組める奴がフラット35でわざわざ家買うか?
結局低スペか不健康な奴しかわざわざフラット35は組まないという
1.0%切ってりゃありだと思うけどもう二度と無さそうだし
0475名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:32:50.57ID:EXrGSIPud
>>469
俺はもっと前に借りてるからな
別に嘆いてないし1%以下固定の時でも繰上げ前提で借りてたから個人的には固定は無い
上のはマイナス金利なんてずっと続くわけ無いの理解出来るなら選択としては間違ってないとは思うって事
勿論俺みたいな例外な人は居るだろうけど
前スレにも書いたが自身は既に
ローン残高<<貯金<<<物件価格になってて勝ち確だから
ただ固定が安心も勝って支払総額も既に勝ってるかのように思って不安煽ってくるアホ奴が多いから貶してる
0477名無し不動さん (ワッチョイ ff1a-kSaC)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:40:46.77ID:FIZucSXc0
>>422
次年度以降も賃上げが続くか
企業の体力は持つのか
そこら変に触れてるんじゃないの?
0478名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:09:56.23ID:lHKRilEsr
変動固定がどうってことより、今回のダイハツみたいな所に勤めてるせいで払えなくなるヤツのが多そうだな
こればっかりは自力じゃどうしようもないな
0479名無し不動さん (ワッチョイ d318-+biY)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:23:31.22ID:ZDwF8sal0
ぎりぎりで借りてる固定がインフレできつくなってるのは明白。早く金利上げてインフレを抑えてほしいよね。気持ち分かるよ。
0480名無し不動さん (ワッチョイ c392-RVUf)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:23:44.28ID:O5VgEASo0
5年で0.5パーセントずつ上がるシミュレーション意味ないよな
円価値と物価に対するブレーキとアクセルだから3ヶ月で0.5ペースで上げ続けるとか
上げ下げを繰り返し、いずれ他国並の金利に収斂していく
シミュレーションなら今後10年で他国並み位にしないと

経済が冷え込むとか言っているが、それは政府の仕事
基本日銀は関係ないでしょ
来春名目上でもデフレが終れば円価値、物価防衛に走るよ
0481名無し不動さん (ワッチョイ c392-RVUf)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:31:04.97ID:O5VgEASo0
一人あたりのGDPがあのイタリアに抜かれた
別にイタリアが凄いわけではない
宵越しの金は持たない計画性無しの国民
失業対策で素人に観光ツアーのバスガイドさせていたぞ(日本語喋れないでボンジョルノしか言わん)

円の価値落ちすぎ
0483名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:17:18.08ID:bWKU34cv0
ドルベースでは落ちてるのに大手企業 冬のボーナス 平均支給額 4年ぶり90万円台に!っていう記事が滑稽だね。
しかも与党と日銀も円建てでの賃金上昇を言い募って、それで国民が喜ぶと思っているのが実にくだらないよ。
業績や給料が上がらなくても円高なら労働者は皆ハッピーなのにさ。
0484名無し不動さん (ワッチョイ 6384-ux8o)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:42:05.03ID:J0nBck5u0
そもそも利上げを急いでるんじゃなくてリセッション始まる前にYCC撤廃とマイナス金利解除だけでもやっとこうって話だ
利上げはお預けだろうな
0485名無し不動さん (ワッチョイ a3d4-nyJS)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:48:40.04ID:5KIxRMtH0
>>484
どのラインが正常金利なのか、というと1%辺りだと思われるから、1%くらいまでは政策金利上がるだろうな

1%の大台に乗せるの日和って0.75%になるかも知れんが
0489名無し不動さん (ワッチョイ 8f67-PTSX)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:30:26.88ID:zo784q3e0
>>488
ほんとそれ
たかだか数百万の損でいつまでも悔しいと思う性格や資力なら最初から固定選ぶなよとw
そこに気づいて変動選んだならそれだけで実質勝ちと言える
0496名無し不動さん (ワッチョイ ff1a-kSaC)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:09:14.33ID:FIZucSXc0
まーた上がりもしないのに固定が騒いでるのか
給料2%は中小含む企業であがるのか?
今思うとインフレ手当て出してた会社は大変そうだな
余計な手当てに給与もあげんとならんのだから
0499名無し不動さん (ワッチョイ ff1a-kSaC)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:27:26.80ID:FIZucSXc0
まぁ、そりゃいつか上がるのは確実だな
0500名無し不動さん (ワッチョイ 536e-PTSX)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:40:11.88ID:wAwgIRAF0
日本においては金利がマイナスからプラスに転換するだけで正常化達成扱い
マインドがそうなっちゃってるから来年マイナス金利解除できたとしても、普通の国のようにフレキシブルに金利を動かせるかは全く別の話
少なくともそんな話は市場はまだ全く折り込んでない
0502名無し不動さん (ワッチョイ c392-V5w6)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:06:17.63ID:53v9Fw030
このスレで声のデカい固定は
●フラットマン
●連投バカ
の2人しかおらんけど、ちゃんと新規に声届いてるんか?こいつらのせいで固定やめてるヤツいそう
0503名無し不動さん (ワッチョイ 53a5-n3Oo)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:38:18.63ID:RojAyi3C0
もし金利が上がるとしたらハイパーインフレしかなくて、ハイパーインフレになったらフラット35以外は全期間固定でも金利を上げられてしまい、金利は上限に張り付き変動より高い金利になるという理解をしておいた方が良い?
0504名無し不動さん (ワッチョイ 53a5-n3Oo)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:44:11.71ID:RojAyi3C0
おまけに125%ルールや5年ルールは、固定だからもともと定めてないので自由にいつでも上げられてしまうという理解をしなければならない?
0506名無し不動さん (ワッチョイ 43e5-kSaC)
垢版 |
2023/12/27(水) 00:01:33.63ID:4j+VXAKo0
なんで固定金利なのに金利途中であがるの?
ハイパーインフレがこようが利上げがあろうが全期間固定なんだからあがらない
125ルール対象は変動だよ。
変動と固定勘違いしてませんか?
0508名無し不動さん (ワッチョイ 0f86-jNRt)
垢版 |
2023/12/27(水) 01:16:53.70ID:yHTEIfR80
そりゃ固定金利も金利の状況を見てやむを得ない場合は上げますよって但し書きされてるからだろ
2%3%でいじりゃせんだろうが5%10%と上がるなら話は別ってこと
0509名無し不動さん (ワッチョイ 43e5-kSaC)
垢版 |
2023/12/27(水) 02:24:56.43ID:4j+VXAKo0
>>508
知らなかった、ありがと
過去に固定が上がったことってあるんですか?
0511名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/27(水) 07:27:01.12ID:CCjpoYUM0
ジンバブエみたいになったら預金金利も上がるし物価全体が上がるから売れば済む。借金が目減りするよ。
あと125%ルールがあろうがなかろうが総額としては同じ。金利が上がった分を都度都度払うか、最後に払うかだけの違い。
0512フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 03ec-NO8H)
垢版 |
2023/12/27(水) 07:46:27.19ID:zE64CM5P0
なんの質問に対して答えるかよくわかりませんが、固定金利の利上げ条項は年に10%近いインフレや金融機関の破綻時を想定しているのじゃないかな。固定金利とうたっておいて利上げしたら契約違反に近い気がするし実際にやったら訴訟が起きる気がする。

変動金利はその頃黒焦げになっていると思う。これは契約書に書いているから仕方がないけど。

フラット35は住宅金融支援機構が住宅債券をパッケージにして市場で売り出し済みだから利上げすることはないよ。フラットは条件によってかなり金利が引き下がるから、銀行の固定金利を選ぶよりもフラットで考えたほうがいいよ。
0513名無し不動さん (ワッチョイ 6f1e-RmoN)
垢版 |
2023/12/27(水) 07:52:51.43ID:O2jLaN+Z0
>>512
契約違反なわけないでしょ。ちゃんと金消契約書に書いてあるんだから

ちなみに変動は上に書かれてるように後払いさせてもらえるのでその頃黒焦げなのは固定だけなのよ
0514名無し不動さん (ワッチョイ c392-V5w6)
垢版 |
2023/12/27(水) 07:57:19.86ID:rSJbkx3/0
契約書に書いてあるなら契約違反にはならないだろ
なんだ契約違反に近いって
いくら固定擁護だとしても適当な事だけは言わないでくれ
ちゃんとリスクとして語らないとダメだろ
0516名無し不動さん (ワッチョイ 6f1e-RmoN)
垢版 |
2023/12/27(水) 08:32:21.68ID:O2jLaN+Z0
>>515
訴訟とか意味の解らないこと言ってるから契約違反なわけないでしょって言ったんだけど何かおかしい?
あと最初に話振った人はフラット35以外の固定は金利を上げれるって書いてあるからそもそもフラットの話じゃない

横レスするならちゃんと読んでからにしてね
0520名無し不動さん (ワッチョイ a33a-+M5X)
垢版 |
2023/12/27(水) 08:44:32.40ID:1d9Qpltf0
>>518
かなり初期のほうのスレに3行分ぐらいの契約書をアップしてくれてた人がいたはず
契約した人は納得の上でサインしてるはずだから無理筋じゃないかな
0522名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/27(水) 08:58:36.51ID:wdxptsYdr
さすがに固定の俺から見てもこの擁護は無理がありすぎる

一つのリスクなんだからちゃんと念頭に置いておけってことだろ

なんだ訴訟って、固定全体がバカだと思われるだろ、わざと馬鹿なふりやってんのかもしれないけど良い加減にしろよ
0526名無し不動さん (ワッチョイ 434a-2I0K)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:15:47.59ID:JwbvrQhe0
4000万円を35年借りるとして
・変動0.4 %月102076円
10年後の残2904万円
・フラット当初10年1.4%月120523円
10年後の残3040万円、10年後からは金利1.9%

差額は月18000円、しかも10年後はフラットの方が140万円残金が多く残るし金利1.9%確定

この差額を保険と思えるならフラット、思えないなら変動で
0528名無し不動さん (ワッチョイ a342-TP/1)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:23:59.81ID:81dcRRdZ0
単に安全マージンが不十分か取り過ぎかだけの話なのに何をそんなにイキる要素があるんだろうか?
もう借りてるんなら返し終わってからもの言えばいいだろ
これから借りるけどどっちがいいですかなら分かるが
0529名無し不動さん (ワッチョイ 434a-2I0K)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:25:58.01ID:JwbvrQhe0
>>527
送信した後に同じ事思ったw
変動は10年以内に金利があがるリスクも考えないといけないよね
個人的には金利変動時にある程度繰上げ出来る人は変動、
そうでない人はフラットがいいと思う
0532名無し不動さん (ワッチョイ a354-nyJS)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:30:36.33ID:rqPGR8xm0
払えなくなって破産からの一家離散が避けなければならない事態だとすれば、

変動は固定よりも多くの手元資金を用意しておかなければならない

用意できる人は変動でもいいと思うよ
0533フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 03ec-NO8H)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:49:49.98ID:zE64CM5P0
契約違反に近い、という用語に脊髄反射する人がいて、年末だし微笑(ほほえ)ましいなぁとニコニコしていますが、

少し前のかぼちゃの馬車事件を思い出してほしいのですが、誤魔化そうとしてきた人は色々いたけれど、結局契約したのは契約者何だよね。決めたのは契約者。

それが貸した銀行が悪い、みたいなことになって結果は令和の徳政令が起きたんだよ。びっくりしました。

固定金利の金利変更の条件というのは明示されていないからこそ、裁判で争われる余地があるし、争われたら全部ひっくり返される可能性はあるということ。だから契約書に「金利上げるかも」と書かれていても、変動金利が数%上がったレベルでは発動させないのではないかなと思いますわ。

後、この掲示板は私の仕事ではないので詳しくは説明しないけど、他人の説明がわからない時は自分が馬鹿じゃないかということも考えた方がいいよ。そうしないと細かいところで失敗します。そう変動金利を選んだようにね。
0534名無し不動さん (ワッチョイ 6f6b-+biY)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:52:16.78ID:Lut3yXUh0
ちなみに変動の俺からすると早く利上げをしてもらったほうが良い。というのはこのまましっかりと金融緩和を続けると本当に良いインフレに繋がる可能性が本当に高いから。

今、利上げをすれば早すぎてまたデフレに逆戻り。1年後であれば今後長きにわたって金利を高く維持できるかも知れない。変動金利の上昇という意味で怖いのは圧倒的に後者。

なぜ固定が今すぐ金利を上げてほしいのか俺にはわからない。近視眼的に今すぐ変動に一杯食わせたいのだろうが、もうちょっと長期的な目線で見たほうが良いよ。今回マイナス金利解除にならなかったのは固定の勝ちなんだから。
0535名無し不動さん (スッップ Sd1f-uuyM)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:55:23.51ID:bQMQdw6Ld
変動にボコボコにされても戦い続ける固定のヒーローフラットマン
負け続けてボロボロになろうと自ら選んだ固定と言う一本の槍は決して折れることはないのだ
0537名無し不動さん (オッペケ Src7-jNRt)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:00:30.08ID:4eiFFw3/r
馬鹿みたいだからそろそろ解除されてからほらねーといった方がいいんじゃないか?
そりゃ12月で4月でとずっと言い続ければどこかで当たるだろうが予想が正しかった感ゼロだよ
当たるまでクジ引き続けてるだけっつーか
0544名無し不動さん (ワッチョイ a354-nyJS)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:19:57.91ID:rqPGR8xm0
ちょっと前の変動は、国債の利払いが増えて国が破綻するから未来永劫金利は上がらないとかいってたんだけどなあ

いつかは上がるに軌道修正したのはいつからだろう
0551名無し不動さん (ワッチョイ a354-nyJS)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:32:52.31ID:rqPGR8xm0
>>548
そんなつもりはないが。

ただ、金利は上がらないとだけ言われた場合、永遠にと捉えられてもおかしくないし、そう発言しても訂正も何もないからな

7割と言うつもりなら、最初から7割って言っとけ
0557名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:40:18.02ID:80hmz2Ptd
変動0.4%が固定では無いけど5月に変動がたとえ2%になっても今0.4%で借りてるやつは0.4%のままなんだけど、その辺分かって煽って来てんのか?
それともアホ過ぎてそれすら分からず煽ってんのか固定民は
0558名無し不動さん (ワッチョイ 6f1e-RmoN)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:41:47.86ID:O2jLaN+Z0
固定側の人間がこのスレでID真っ赤が一番滑稽。何のための保険料だよ
バカだから日常生活もまともに送れておらずうっぷんが溜まってるのかな
さらに毎月高い金利払ってるとなるとさすがに発狂しちゃうよね

お憑かれさまです
0564フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 6f67-NO8H)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:49:14.68ID:tp94w9/I0
固定金利組が金利を上げてほしいのは、銀行預金の金利が上がるからだよ。

例えば個人向け国債の金利は今0.55%だけど、金利が上がれば利子が増えるでしよ?

また円高になればエネルギーに支払うお金も減ります。まだ暖冬感はあるけど去年の電気代はすごくなかった?

金利が上がるというのは個人レベルでは嬉しいことだらけじゃないかな。
0565名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:52:00.38ID:CCjpoYUM0
>>534
変動固定関係ないよ
金利によって借金額が変わる人、不動産の転売業者、投資家は低金利がいいのかもしれないが、
かつて変動、今完済者の人、つまり借金のない人は
低金利の恩恵はないわけで。
借金している人、低金利のおかげで物件価格や株価といった資産が高くなる人は低金利推しというだけでは?
0566名無し不動さん (アウアウウー Saa7-V5w6)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:55:06.46ID:TnooEgpNa
>>564
金利なんて上げなくていいよ
そんなことより株価が上がれば個人は儲かる
今年も1000万くらいは儲かったし円高対策とか余計なことしなくていい
実際新NISAの積立なんて毎月2000億の予約しかも多くはオルカンSP500が既に入ってるんだから金利上げたところで円の価値が極端に上がることは考えにくい
だったら預金金利で嬉しいとか頭沸いてること言ってないで貯金より株とかにもっと投資して増やしてインフレ対策した方が良い
0578名無し不動さん (ワッチョイ ffec-V5w6)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:41:02.04ID:dUExgj4L0
>>573
え?最高じゃね?住宅ローンの残高もドルベースで目減りするんだから最高じゃん
仮に5000万の住宅ローン残高だってドルベースで考えたらかなり減るじゃん
円の価値が高くなるよりドルで持って円の価値が安くなった方が債務残高は実質軽くなる
金利とかどうこういうより債務残高軽くなる方がいいだろ
0579名無し不動さん (ワッチョイ ff1a-kSaC)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:55:17.58ID:rwuvPVeK0
>>564
電気代が高い主な原因は原発うごかさないからじゃないですか?
動かさないから天然ガスとかオイルの需要が多くなり結果昨年の電気代じゃないですかね。
0581名無し不動さん (スッップ Sd1f-Wdyo)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:09:21.06ID:N1UG5Puud
もしかしたら557はこれから借りる奴は優遇幅が減るよってことを言いたいのでは?
日本語怪しすぎるがw

ただ既存変動0.4の新規変動2.0なんてことは、店頭金利金利はずっと2.475のまま据え置きで優遇幅が縮小しまくるってことで
それこそありえないだろうがw
0583名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:36:52.55ID:CCjpoYUM0
>>578
で、物価はどんどん上がっていくわけですが。
ドルベースではもちろん物価上昇基調だし、円安と相まって、相乗効果。
来年から上昇が穏やかになっても、今までぐっと上がったから標高高いところでなだらかになったとて
上がっていくのですよ。
大きな目で見ると、変動金利で絶賛返済中であっても
円高になることで、ドルベースで全て下がることの方が良い。
なぜなら元本の多い最初の10年は減税があるので、金利上昇してもノーダメージに等しい。
そして、多少金利が上がったとて借金は返済していけばなくなるし、125%ルールがある変動金利だと上昇も緩やか。
加えて、自国通貨が強ければ購買力が維持されるので、賃金で十分まかなえる。
内需が強くなるので、株式投資するにも、選択肢が増える。
いいことづくめ。
0585名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:43:59.73ID:4cPmsfiKd
>>580
だから優遇持ってるやつが何で金利分上乗せされるんだ?
適用金利が0.4から2%に変わるだけで店頭金利変わってないのに
>>581
いや、違う今2%位優遇持ってるやつが適用金利2%に上がっても0.4の奴は0.4のままやって話し
直ぐにそんな優遇縮小にならんやろうけどここの固定民のアホ共は今変動で借りてる奴まで直ぐに金利上がって大変になるぞって煽って来るからアホなんかな思って書いてる
>>582
今0.4%で借りてる奴が適用金利上がっても店頭金利変わらん限り一緒やって事
5年125%ルールとは全く関係ない話し
0586名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:49:41.90ID:4cPmsfiKd
固定民は店頭と適用金利の違いすら分かってないんちゃうか
来年以降マイナス金利撤廃、ゼロ金利政策解除方向とかなったら優遇が無くなっていくやろうけど、それは今から変動で借りる奴が大変になるだけで既にココ10年位優遇持って借りてるやつには直ぐに影響は無いやろ
店頭金利上がらん限りどうやって負けるんや最近の変動民が
0587名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:51:42.00ID:CCjpoYUM0
>>585
政策金利が上がると、大本の基準金利=店頭金利が上がるので
それを心配しているのでは?
店頭金利-優遇金利=適用金利(債務者が実際に支払う金利)

んで、例えば来年5月に政策金利が上がると、銀行の店頭金利は翌月6月に反映される。
返済中の債務者はその銀行の規定(たいてい半年ごと)に沿って、その基準月から反映される。

優遇幅の変更については新規債務者のみ関係するね。
0588名無し不動さん (ワッチョイ 6f6c-NKgp)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:55:43.50ID:4emPXaV10
ゼロ金利とマイナス金利導入した時点で短プラが下がったわけじゃない
なので逆に考えるとゼロ金利とマイナス金利を撤廃しただけで短プラを上げるとは考えにくい罠
0590名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:03:22.08ID:4cPmsfiKd
>>587
5月に政策金利上がると予想する場合、マイナス金利がゼロになる程度でゼロ金利政策解除する訳では無い
なら2016年マイナス金利前メガバンの優遇はそれでも1.7%ほどあるんで適用金利が0.7とか0.8位かなと
店頭金利大幅に変わるほど政策金利上げれるとは思えん今の日本で
その程度の変動金利上がる位で既に借りてる変動民を煽って来るアホが1杯居るから馬鹿にしてる
0591名無し不動さん (ワッチョイ a317-PTSX)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:08:32.15ID:J+Gblnzh0
店頭金利が変わらない限り既に契約してる人の金利は変わりようがない
そして今までの経緯だけで考えると店頭金利を上げるよりまず新規優遇幅の縮小で対応する可能性が高い
ただこれはあくまで今までの経緯から考えられる可能性の話だからいきなり店頭金利を上げることが有り得ないは言い過ぎ
でも少なくともマイナス金利解除程度じゃ店頭金利が動かないのは確か
0593名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:14:51.20ID:CCjpoYUM0
>>590
金利が上昇することと、個別のこと(破産するとかしないとか)は分けてもいいんじゃないの?
各銀行の優遇幅がどうあれ、政策金利が上がったら、店頭金利が上がり適用金利も上がる。
マイナス金利解除による店頭金利の影響の有無はポイントかな
0594名無し不動さん (ワッチョイ a354-nyJS)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:16:41.27ID:rqPGR8xm0
店頭金利変わらんっていうのは妄想?

それとも根拠があるのか?

普通に考えて、政策金利が上がったら適用金利も上げないと逆ザヤになって銀行が赤字こくんだが
0595名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:17:07.38ID:CCjpoYUM0
>>592
末端の債務者の適用金利がどうなるかってのは
それぞれ次第だよね。
今、0.4%で借りてる人が、政策金利+0.1許容となったとて「1%にならんやろ」ってのは
そうだろうなと思うけども。
>>593でも述べたけど、金利が上昇することと、個別のこと(破産するとかしないとか)は分けてもいいんじゃないの?
0596名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:17:11.43ID:4cPmsfiKd
>>591
有り得ないなんて誰か書いたか?俺は一個上には大幅に上がる事は考えられないと書いたけど上がらんとは書いてない
実際2007年頃には少しだけ上がってるんだから
例え店頭金利3%になっても今2%程度優遇持ってる変動民にお前ら固定民は勝てないのに煽ってくんなって馬鹿にしてんの
お前らは70までずっと同じ金額払って安心しとけよ
0597名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:19:17.55ID:CCjpoYUM0
>>594
マイナスからゼロにするだけだから「店頭金利は変わらないやろ」ってことみたいよ
私は+0.1,0.2といった微差は許容されるという見方もあると紹介したけども。
0599名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:22:51.50ID:4cPmsfiKd
>>593
個別は気にしてないよ
変動でも固定でも破産するやつは居るだろうし
マイナス金利がゼロになっただけで店頭金利変わるとか有り得る?
適用金利上がるとは書いてるし
>>594
変わらんなんて書いてない大幅に上がるのは考えれんと書いたんや
大幅なのは5%や6%とかの話し
店頭金利3%位に上がったとしても優遇持ってる変動民に今の固定民は勝てないって言ってんの
0600名無し不動さん (ワッチョイ ffec-V5w6)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:24:42.84ID:dUExgj4L0
>>583
そりゃ日本が経済成長する前提ならそうだろうよ
少子高齢化社会保障費爆増の日本でそんなこと起きんだろ
だったらドルで持って円の価値下がって債務残高目減りした方が全然良いし
物価が高くなってもヘッジできるように円ポジションなんて少なくていい
だから金利なんて上がらなくていい
0601名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:24:46.19ID:4cPmsfiKd
>>598
かっかしてないけど、有り得ないとか言ってる奴は変動だろうが固定だろうがアホ一択なんで、そんなヤツ放置か馬鹿にしたレス返したら良いんや
0603名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:36:12.93ID:CCjpoYUM0
>>600
別に日本人だけが労働者じゃないしね。
移民だって、安い労働力と見なさず、
日本人同様の賃金水準なら治安も乱れない。
家、車を買って子供を進学させるなら、移民だって良い治安にしたいだろうからね。

少子化を嘆くなら、日本人の若者と同じ福利厚生と賃金を与えてやって
そのうえで徴税し、社会の構成員と見なしていけば善良な納税者になるだろう。

日本人だってかつては南方や大陸からやってきたんだし。
0605名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:57:04.79ID:CCjpoYUM0
>>604
市場だって変化のシグナルが出たらそれに合わせてフレキシブルに。
日頃から目をこらし耳を澄ませているから
「チャレンジング」発言で動いたりするわけで。
0606名無し不動さん (ワッチョイ ffec-V5w6)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:01:17.00ID:dUExgj4L0
>>603
それやってるのがシンガポールだけどシンガポールに倣うなら弱者切り捨て社会だぞ
日本も弱者切り捨てできるなら経済成長できるし円も高くなるし金利上がるのならそりゃいいことだわ
日本の高齢弱者野垂れ死にさせるならそういうシナリオもあるよ
何が悲してくて有能な移民が日本の高齢者支えるために日本で働くんだよ
アメリカとかシンガポールみたいに弱者切り捨て金持ち正義な国なら優秀な奴は行くだろうけど
0607名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:05:56.17ID:CCjpoYUM0
>>606
弱者切り捨てではないよ
シンガポールも平均寿命が長いしね
「平均」てのは富裕層だけでは長寿が無理だから。
米国は低いよ

シンガポールは定住させない前提だけど
日本が人口減少を恐れるのなら、永住移民とすればよい。
移民が日本人の賃金水準で家、車を買って、大学進学させてやれるなら
治安は保たれる。
0612名無し不動さん (ワッチョイ a354-nyJS)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:25:27.67ID:rqPGR8xm0
>>610

>高齢者切り捨ては自民政権終わらないとまず無理やわ
>後ろに日本医師会がいて公金チュウチュウしてんのに

これがまともな話なのか・・・
変動さんって面白いねw
0613名無し不動さん (スップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:41:28.87ID:dVE6d6jTd
>>585
言ってる意味が分からないんだけどバカな俺にも分かるように教えて。
店頭金利−優遇金利=適用金利
じゃないの?
アオリとかじゃないよ。
0615フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 6f67-NO8H)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:21:51.61ID:tp94w9/I0
適用金利は金融機関が独自に決められる金利とされているけど、普通に考えたら調達金利に上乗せして請求してくると思うけどね。

まだ上がったことがないからわからないが、変動金利の変動とは、調達金利に合わせて変動させるよ、という意味なのでは。

今は日銀さんがゼロ金利で貸してくれるから0.4%で変動民に貸せるけど、日銀さんが1%で貸すよといいだしたら、1.4%の金利を取るというのが当たり前の話じゃないのかな。
0616名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:22:16.44ID:CCjpoYUM0
>>613-614
>>590から察するに
マイナス金利解除したところでゼロ金利は続くのだから店頭金利は変わらない。
新規借り入れの客の適用金利は優遇幅の縮小で高くなるかもしれないが、店頭金利そのものが変わるわけではない。
と、言いたいのかなと。
0617名無し不動さん (スッップ Sd1f-Wdyo)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:46:48.73ID:ARw1W6/Hd
>>615
まあ店頭金利を上げて変動民全滅なのか優遇幅を下げて新規客の適用金利のみが上がるのかは意見は割れるよね
少なくとも歴史、金利の推移からは後者になる可能性が高いよねってのがモゲ澤理論

そもそも全期間固定で1.0やそこらで35年も借りれちゃうって日本はもうお終いですって証明なのに
どうしたら店頭金利が3~4%に上がると思えるんだろう?
日本海から大規模油田でも湧くのか?
0618名無し不動さん (ワッチョイ a354-nyJS)
垢版 |
2023/12/27(水) 19:00:22.16ID:rqPGR8xm0
>>617
アメリカ、欧州、イギリス、カナダ、豪州、ニュージーランド、香港、南ア、中国、トルコ、メキシコ、ロシアetc.で今年大規模油田が湧いたか?
0619フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 03ec-NO8H)
垢版 |
2023/12/27(水) 19:11:01.53ID:zE64CM5P0
>>617
私はモゲ澤理論は成り立たないと思うけどね。銀行の仕組みからするとおかしい。

資産側に変動金利による貸出が0.4%であれば、負債側に変動金利による借入れ(日銀からの調達や預金など)が必要になります。ALM(アセット・ライアビリティ・マネジメント)と言うけど、銀行側の低金利による調達ができなくなったら、上げるしかないのじゃないかな。
0620名無し不動さん (ワッチョイ 33e7-+biY)
垢版 |
2023/12/27(水) 20:02:33.08ID:utVSrNPZ0
>>617
誰かモゲサワ理論のリンクプリーズ。

個人的に優遇幅ってもう殆ど残ってないと思ってるので、普通に適用金利は上がると思う。だって今0.2%台とかあるのにこれ以上どう優遇幅を取ろうっていうのか。
0622名無し不動さん (ワッチョイ a342-av3d)
垢版 |
2023/12/27(水) 20:46:21.05ID:SS/q4Rer0
>>618
それらの国は35年固定金利1%なんてやらないよねって話では
0629名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:32:43.79ID:CCjpoYUM0
賃上げだと見なして見切り発車的に政策変更もあるってことだね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231227/k10014301591000.html
植田総裁は、今後の政策判断のポイントとして来年の春闘での賃上げの動向とこれまでの賃金上昇の物価への波及という2点をあげた上で、来年の春闘では中小企業の賃上げの結果が出そろわなくても関連するデータをふまえて前もって判断することは可能だという考えを示しました。
0630名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:35:19.84ID:5g6J1L2e0
>>613
そうやで
なので優遇2%持ってるやつが適用金利が来年2%とかに上がっても0.4%の変動民は0.4%のままって言ってんの
適用金利上がっても店頭金利上がらん限り0.4%変動民は0.4%のままなのに煽って来るアホなん固定民を馬鹿にしてんの
0631名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:36:33.29ID:5g6J1L2e0
>>628
いや、お前そこじゃなく反論出来んのやろアホやから間違ってるから自分が
違うなら今の変動民が来年ゼロ金利解除で金利上がって困る理論言ってみろやカスが
0633名無し不動さん (ワッチョイ 536e-PTSX)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:37:49.36ID:eK/MBhV40
1年前にはマイナス金利解除なんてまだまだムリって空気だったけど今では来年4月解除論が市場にかなり織り込まれてきてる
そういう意味では他国並の柔軟な金融政策も1年後には現実的な議論が進んでいても不思議ではない
ただ30年以上まともに利上げをしてこなかった日本がすぐに他国のように利上げできるとは思えないし差し迫ってそうする必要性も今は見えない
0635名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:39:45.82ID:5g6J1L2e0
>>632
お前店頭金利ここ20年の推移分かって言ってんのか?
マイナス金利解除されたくらいで店頭金利変わらんぞ
どれだけ店頭金利張り付いてると思ってんねん
0636名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:41:35.00ID:5g6J1L2e0
>>632
あと上がらないとか言ってない
店頭金利3%になったとしてもお前ら固定民より金利低いのに何煽ってんのやって話ししてるんや
店頭金利4%超えそうになってから煽ってこいや貸す
0640フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 7f68-NO8H)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:50:59.12ID:x86VI+lz0
店頭金利は実際に適用されていない金融機関独自で決められる金利でしょ?誰も2.4%何かで借りていないし、ショールームにあるキッチンの定価みたいなものでしよ?

変動金利で組んでいる人間はまな板の上の鯉やん。後は調理されるだけなのに。勝手に願望を述べているけど、そうなりたいなら最初から契約書に記載される固定金利にしておけばよいと思ってしまう。
0641名無し不動さん (ワッチョイ 33bc-Gxzm)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:55:02.07ID:cWCI8ykq0
>>636
これ
しかも実際上がってないのに、米国が利上げするからとか自分に都合の良いように解釈して勝利宣言
で、結局上がらずスーッと消え、ほとぼり冷めた頃にゾンビの如く復活する

このパターンが長いもんなあ…
0642名無し不動さん (ワッチョイ 536e-PTSX)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:56:48.02ID:eK/MBhV40
>>636
店頭金利が4%超えになるのが当面考えられないって意見なのはわかったけど、
その「当面」ってどのくらい先までと考えてるの?
そこまではっきり言い切ってるからには10年とか30年とかだいたいのスパンが頭の中にありそうだけど
もっと早く上がるはずだとか言いたいわけじゃなくて単純にあなたの想定を聞いてみたい
0643名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:57:42.01ID:5g6J1L2e0
>>638
で、ゼロ金利解除の議論すらでてないうちから煽ってくんなって
どうせちょっと上げたらまた経済悪くなって戻すわ
2007年みたいに
>>640
調理されずにほぼ20数年経ってるのは無視かオッサン
0644名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:06:22.97ID:5g6J1L2e0
>>642
個人的には4%超える未来が見えない日本には
アメリカが短期間で利上げしまくっても円安許容して利上げしないのに、アメリカが利下げ局面で利上げし続けて4%に持っていけるほどバブルにもなって無いしイノベーションを起こせてないので
もし景気良くないのに利上げしていったらデフレスパイラルに苦しんだ時より日本酷くなると思う
0645名無し不動さん (スップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:11:17.33ID:dVE6d6jTd
>>630
そこが分からないんだよね。
適用金利=店頭金利−優遇金利
なのになんで適用金利だけひとり歩きするのか。店頭金利あっての適用金利じゃないの?
要は適用金利だけが上がって店頭金利が上がらないことがあるの?
0646名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:12:03.39ID:5g6J1L2e0
もし4%いったら定期預金3%位にはなるから株先物資金1部引きあげて貯金するわ
4%いったらいったで対応すれば良い
それでも今の変動民は2%程度やから固定民に負けることは無い
0647名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:16:27.70ID:5g6J1L2e0
>>645
そこは受給と談合で決めてるんじゃない
最近はマイナス金利の影響もあるだろうけど
ここ20年店頭金利はほぼ変わらず適用金利だけ下がっていってたので、その反対は普通にあるかと
0648名無し不動さん (ワッチョイ 536e-PTSX)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:23:07.79ID:eK/MBhV40
>>644
逆にいうと日本もイノベーションを起こして景気がよくなっていけば金利も他国並に上げていけるっていうことかな
そして想定ではそんな時代は向こう10年20年日本に訪れることはないってことだよね?
0649名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:34:54.01ID:5g6J1L2e0
>>648
ITもダメOSもnetも、AIも半導体でも覇権取れない自動運転もダメだしロケットも武器も全部だめな日本でイノベーション起こせる可能性があるんかな
0650名無し不動さん (スップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:37:43.17ID:dVE6d6jTd
>>647
ありがとう。
なんとなく見えてきたけど、ただ最近の店頭金利動かず適用金利が下がってるのは単純に店頭金利の下限一杯の所で牌の取り合い的企業努力じゃない?これ以上店頭金利が下がりようがないから適用金利がひとり歩きしてるように見えてるだけのような。
だって店頭金利と適用金利が別で設定できるなら優遇金利の存在意義が分からなくなってくる。
0651名無し不動さん (ワッチョイ 43e5-kSaC)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:43:31.15ID:4j+VXAKo0
>>649
観光じゃない
円安だからみんな日本にくるだろ
悪口言ってたお隣さんも仰山くるわ
外国人観光客は公共交通機関使うから地方都市にも金落としてくれるよ
0653名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:53:46.49ID:5g6J1L2e0
>>650
>>最近の店頭金利動かず適用金利が下がってるのは単純に店頭金利の下限一杯の所で牌の取り合い的企業努力じゃない?
↑コレを世間一般には受給と言うのでは

店頭金利と適用金利が別で設定できるなら優遇金利の存在意義が分からなくなってくる。
↑店頭金利(定価)では買ってくれないから優遇金利(値引き)を設けて買ってくれる値段(適用金利)にしてるんじゃない
それが今下限まで来ていてコレから上がっていくぞってフェーズかと
0654名無し不動さん (ワッチョイ 7f27-Wdyo)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:55:09.93ID:rr44qQte0
>>640
とりあえず既存変動民の金利が上がりはじめてようやくお前ら既存固定民が勝てる「可能性」が生まれるだけなのに
今のうちから勝利宣言してるのは真面目に滑稽で可哀相になるわw
マイナス金利解除→ゼロ金利解除→新規優遇幅縮小→店頭金利上昇と一体いつになるのやら
そもそも変動金利なんだから上がったら下がる余地は生まれるわけで
0656名無し不動さん (ワッチョイ 6f69-n3Oo)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:59:10.93ID:k11KHMGE0
変動民は優遇幅持ってるけど金利には下限値があるので全部が効いていなくて潜ってる下げしろが2%ほどあるので、あと2%は店頭金利が上がっても今の適用金利のままになる
と言うことですか?
0658名無し不動さん (ワッチョイ 7f27-Wdyo)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:04:21.96ID:rr44qQte0
現状では勝てる可能性が生まれてすらいないのに何故か勝利宣言してる固定民に草
来年隕石が落ちる可能性があるから努力とか貯蓄投資する奴は負けって言ってるようなもん
0660名無し不動さん (ワッチョイ 6f69-n3Oo)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:11:55.45ID:k11KHMGE0
ここにいる方々はアンカー屋さんとは違いますが、
某トンネルの天井板が落下したときにアンカーが原因だということは絶対にないと2chで言い張っていた人がいたことを思い出しました。
世の中に絶対ということはないし、そんなことを言う人は怪しいと思いました。
ですがぼくは今変動金利の絶対勝利を確信しています。
0661名無し不動さん (ワッチョイ a342-av3d)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:16:15.09ID:SS/q4Rer0
イノベーションもそうだけど少子高齢化も厳しいね
割とどうしようもない水準だし
30年下手すりゃ50年くらい変わらんでしょ
0662名無し不動さん (スップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:17:34.94ID:dVE6d6jTd
>>653
店頭金利(定価)では買ってくれないから優遇金利(値引き)を設けて買ってくれる値段(適用金利)にしてるんじゃない
俺はそういう事だと思ってたんだけど。店頭、優遇、適用の3つがつながってると。
でも>>557 >>585
店頭金利−優遇金利=適用金利
の式を無視して適用金利を決めてるって言ってるんでしょ?
0663名無し不動さん (ワッチョイ 536e-PTSX)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:22:34.27ID:eK/MBhV40
>>661
失われた30年どころか失われた60年、失われた80年になるだろうってことね
そこまで致命的な状況だと逆にスタグフレーション下で利上げせざるをえない可能性すら出てきそうだが
0665名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:29:45.95ID:5g6J1L2e0
>>662
いや、そんな事は言ってないし書いてないつもりよ
俺の文章力の無さでそう見えたかもしれんけど、、、
適用金利はあくまでも新規で借りる人の金利であって既に借りてる人には関係無い金利なので
0.4%で借りてる人は適用金利が2%になっても店頭金利が2.475から変わっていなければ0.4%のままやで
適用金利が2%になってるって事は
店頭金利2.475-優遇0.475=適用金利2%になるのであなたの言う式通りですわ
0666名無し不動さん (ワッチョイ a3bf-n3Oo)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:35:46.84ID:bauPf33m0
ブロックチェーンのビットコインがスティープ化して絶対儲かるから今すぐ契約しないと大損するぞって脅されたらわけわからないままハンコ押しそうだから妻にハンコを隠してもらうことにします
0667フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 7f68-NO8H)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:10:59.54ID:SCsuF96f0
調達金利の方がこの20年間下がってきたから上げる必要がなかったということだよ。

固定金利組はこの数年で既に金利が上がって、次は変動金利組に「そろそろ準備が必要だよ。」とアドバイスをしているのに、なぜ頭の中がお花畑なのか固定金利組は不思議がっています。だってある程度は適用金利の高い時期に契約した変動金利組から利益を取れるだろうけど、大半が調達金利よりも適用金利が上回れば全体を上げてくるよ。銀行は営利企業であって公共機関じゃないよ。考えが甘すぎる。

まるでカイジに出てくる無知な脇役のよう…。ザワザワしてしまいます。
0668名無し不動さん (スップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:13:48.30ID:/GVfC0x/d
>>665
あなたのこの認識はあってるんでしょうか?
てことはもしこれから政策金利が上がっていく場合上がった分優遇金利から減っていくということですか?仮に優遇金利2.0の人は政策金利が2.0上がっても0.4のままと言う事ですか?
0669名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:28:23.80ID:NTlx8iBs0
>>668
もしかして家買ってない?来年買う予定なん?
来年政策金利が上がっていくと思うけどマイナス金利がゼロになるだけでゼロ金利政策が解除されるかは知らない
その程度なら優遇幅が減るだけで店頭金利は変わらないと思う
政策金利がいきなり2%も上がるとは考えれないけど、もし上がって店頭金利が上がれば0.4では無いね
店頭金利-優遇2.0=適用金利になる
突然政策金利出て来たけど適用金利と間違ってない?
0670名無し不動さん (スップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:54:38.19ID:/GVfC0x/d
>>669
最初からその金利が上がった時の話をしてるんですけど‥
政策金利が上がっても店頭金利が上がらないと俺の金利は変わらないと言ってたのでなぜかなと質問してたんですけど。
マイナスがゼロになるとかそんな話はしてません。
じゃあ結局>>557 >>585の変動金利は上がるんですね。
あと政策=短期=調達 金利だと思ってるんですが違うんですか?
0671名無し不動さん (ワッチョイ cf2c-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 04:17:16.69ID:NTlx8iBs0
>>670
最初からって1つ前のレスに政策金利の話し入れきただけやん
自分のレス読み直してみな
俺が政策金利が上がっても店頭金利変わらんって他で書いてるのは、今のマイナス金利無くしたくらいでは変わらんって書いただけで政策金利2%も上がったら店頭金利変わるに決まってるやん
今政策金利幾らか知ってるん?
あんたにレスしたのは適用金利が2%になっても0.4%で借りてる人は店頭金利が変わってなければ0.4%のままって意味
0673名無し不動さん (ワッチョイ ffac-ImZc)
垢版 |
2023/12/28(木) 06:26:56.25ID:OvLUdYdt0
銀行にバッファーがあって、店頭金利がそんなにすぐには上がらないって話をしてるのではなくて、今後店頭金利が上がって、ローンを組むときの固定金利を上回るかどうかを見極めたいだけなのに、ややこしい
バッファーを銀行が受け入れることはほぼなさそうで、どこかが上げたら軒並み上げるよ
0675名無し不動さん (ワッチョイ 536e-PTSX)
垢版 |
2023/12/28(木) 06:59:30.88ID:wft1ADmX0
このままいけば固定ボロ負け
ただこのまま行くかはわからない
変動の人たちは当面日本は不景気から脱せないだろうと言ってて
固定の人たちは近い未来に好景気がやってくるかもと言ってる
0676名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:30:05.17ID:xc0M+pxD0
>>671
政策金利がマイナス解除になってゼロになった時点で、ゼロで調達ってことではないからねえ。
日銀の各銀行の当座預金には3種あって利子付き、利子無し、一定以上置いたらマイナス金利(いわば罰金)
このマイナス金利解除となれば、市中銀行はゼロに近い低利で調達になるのでは?
キッカリゼロではないのでコストは金利に反映される可能性はある。
よって、店頭金利が上がれば
店頭金利-優遇金利=適用金利なので適用金利も上がる可能性がある。
0677名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:40:06.20ID:wwLiyGAB0
聞いてた流れで作った勝手なイメージ
好きに加筆してくれ笑

【序列】
1.変動0.2~0.4%
現状最強格、経過年数と金利上昇時に返済できる余力が現時点であれば負ける要素なし。繰り上げ余力がないと警鐘を鳴らされる。

2.固定0.4~0.6%
10年国債マイナス時にローン組んだ固定最強格、限られた期間で組めた運のいい少数民族。金利上昇リスクに怯えなくて済み変動に警鐘を鳴らす。フラットマンもここ

3.変動0.4~0.6%
超低金利前に組んだ変動組、残債や期間は減っている組は貯蓄投資できているなら金利上昇時に繰り上げ出来れば2と並べる。残債と余力がないと金利上昇幅次第では警鐘を鳴らされる。

4.固定0.6~0.9%
10年国債上昇前ローンを組んだ。
10~13年1%のローン控除に対して必ず負けないメリットがある。逆ザヤの恩恵は少ない。

5.変動0.6%以上
残期間25年以上の残ってる人はほぼ居ないと思われるが繰り上げ返済余力がないと金利上昇リスクは抱える

6.固定1%以上
変動が思い浮かべる大半の固定のイメージ。2016以前か2022年以降に組んでいると思われ差分を計算できなかったバカ、割に合わない保険料を払うビビリと罵られている
0678名無し不動さん (ワッチョイ 3f88-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:49:16.85ID:9w8GD/tP0
>>676
ここ25年ゼロ金利政策で政策金利0%の時に店頭金利はずっと上がらず横ばいなんでその可能性は低い
唯一2007年に0.5%まで上げた時に店頭金利少し上がったけど(それでも3%超えてない)、上げた期のGDPがいきなり下がったので慌ててまた政策金利を戻した歴史がある
なので0%のままなら優遇金利は減るけど店頭金利が上がるのは考えにくい
金融機関が利上げ織り込みにいったら適用金利は上がっていく
0679名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-mDTn)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:51:20.69ID:xc0M+pxD0
5.変動0.6%以上
ここ数年で借り入れた場合は与信ない、余裕ない層だね。
物件も高かったから借入自体が多くて
加えて物価高で苦しむ感じ。
0680名無し不動さん (ワッチョイ 7f0d-PTSX)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:55:46.52ID:26u5LYqv0
>>677
非常にわかりやすいw
こうして並べて整理すると変動はどの適用金利でも余力がないと借りたらあかんものとよくわかる
そして今固定を選ぶのは大穴に賭けるようなもんやな

>>678
>金融機関が利上げ織り込みにいったら適用金利は上がっていく

ここ大事なとこでマイナス金利解除は市場にかなり織り込まれてるけど断続的な利上げは現時点でまだ全くといっていいほど織り込まれてない
0681名無し不動さん (ワッチョイ d3c5-+biY)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:00:21.51ID:I7yIlTHT0
>>671
この最後の一文が混乱を招いてると思うよ。

>あんたにレスしたのは適用金利が2%になっても0.4%で借りてる人は店頭金利が変わってなければ0.4%のままって意味

こんな状況は通常は考えられないもんね。
0684名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:08:06.58ID:wwLiyGAB0
>>680
人口比率は変動は1と3が圧倒的に多く、固定は4-6で9割以上占めてるからこのスレの流れになるんだろうなって思いながら見てるよw
0685名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:10:23.93ID:xc0M+pxD0
>>678
マイナス金利は「これ以上、日銀の口座に置いたら罰金」という意味だからね。
それで店頭金利を下げることはしないのですよ。
「マイナス金利解除になったら、2015年以前に戻るだけなので店頭金利は上がらない」も
世の中が変わっているので「逆もまた真なり」とはならないかもよ。
電気代、人件費をはじめとする諸々の経営コストが上がってるんだしね。
仮に上がっても、いきなり0.5%上昇とかにはならないから安心しなさい。
0.1とか0.2とかの微々たるもんで、低金利の変動さんなら減税で吸収してくれるよ。
0686名無し不動さん (スフッ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:41:15.16ID:lF9JOfZQd
>>671
あなたにとってマイナス金利をゼロにするのは「金利を上げる」て認識なんですね。
金利を上げるって話の場合普通は政策金利が上がるという前提だと思うんだけど。
最初から聞いてるのは今の時期に金利が上がる上がらないじゃなくて、なぜ適用金利が上がってるのに店頭金利が上がらないのかを聞いていただけです。
0687名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:47:31.28ID:xc0M+pxD0
>>686
彼は「マイナス金利解除では政策金利は据え置きなので、市中銀行の店頭金利も据え置き」ということだよ。
そして、彼の書き方が悪いのだけど、マイナス金利解除の場合、
既存債務者にとっては、店頭金利が据え置きだから、適用金利もそのまま。
新規債務者にとっては、店頭金利が据え置きでも、優遇幅縮小で、適用金利は上がる
と言いたいのでしょう。

「マイナス金利解除だと店頭金利は変わらなくても優遇幅縮小になるから、
新規客の適用金利は上がるだろう」といえば、分かりやすかったのだろうね。
0688名無し不動さん (オッペケ Src7-gEh2)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:51:36.05ID:iENxbeR+r
日銀もマイナス金利解除ありきで動いてて
どんなにひき伸ばしても春闘での解除は既定路線なのに
まだマイナス金利解除は2030年!を信じてる奴いるの?
さすがに現実を見た方がいいと思う
0689名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:58:30.15ID:xc0M+pxD0
今は「マイナス金利解除は既定路線、その後の利上げがいつ始まるのか、
どのくらい利上げするのか」という点に注目が移っている。
モゲ澤も、「来年のマイナス金利解除の確率は3割」と言い始めてるし。
状況は変わるから、今後も予測の内容は変わっていくよね。

利上げを最も恐れるのは買取り再販の転売業者だね。
流れが強制的に止まってしまいかねないからさ。
0690名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:59:21.94ID:uz2laUK7d
>>686
何言ってんの?
マイナス金利って政策金利の話しやで
政策金利が-0.1%から0%になるから金利上がるって表現おかしいか?
適用金利なんて優遇の幅減らせば店頭金利上げなくても上がるやん
それでここ15年適用金利下がって来てるんやから反対も有るやろそら
0691名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:08:42.79ID:uz2laUK7d
>>687
マイナス金利解除したら実質利上げやで
上にも書いたが政策金利上がるんだから
あと下の文は何回も書いてるけどアホみたい煽ってくるヤツ居るから
>>685
0.5%急に上げないならまずは優遇減らしてからの政策金利上げが普通ちゃう?
優遇2%のまま店頭上げてくる嫌がらせしてくこんやろ
あと安心しなって上から言ってくんなカス
俺は既に勝ち確やから
0692名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:14:56.69ID:xc0M+pxD0
>>691
「0.5%急に上げないならまずは優遇減らしてからの政策金利上げが普通ちゃう?」
いろいろとグチャグチャやな。

日銀:マイナス金利解除
市中銀行:店頭金利上昇
これは普通にあり得るよ。

新規客に対しては、店頭金利上昇と優遇幅縮小で適用金利上昇
既存客に対しては、店頭金利上昇による適用金利上昇
この二つを同時に行うこともできる。

買取り再販業者は購買意欲が冷えるからびびるよね。
でも、一般の住宅ローン債務者は大した影響はないから安心しなさい。
0694名無し不動さん (スププ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:25:01.30ID:uz2laUK7d
>>692
もういいわ
俺はマイナス金利解除しても直ぐには店頭金利上がらない派
アンタは上がる派な
どっちが正解かは解除した時に分かる
何処までいっても平行線やし
俺は無駄に煽ってくる固定民馬鹿にするためにここに居るだけやから
0695名無し不動さん (ワッチョイ a393-nyJS)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:32:03.51ID:uk61VovQ0
来年4月に政策金利が+0.25%に上がり、年末にはもう一回利上げで+0.5%。

とすると、変動民の適用金利は1.25%くらいかな。(店頭金利は1.25+優遇金利分)
0696名無し不動さん (ワッチョイ 7f0d-PTSX)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:33:53.84ID:26u5LYqv0
>>690
とりあえず適用金利という言葉を使うときに頭に「新規借入時の」か「既存契約者の」を付けて書いてくれ
そうすれば無駄に突っかかってくる人がいなくなる
0697名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:34:19.23ID:xc0M+pxD0
マイナス金利について:
各銀行は日銀の当座預金に預金準備金を預けている。
その当座預金に入れておくと、
・一定額までは利子がつく(当座預金だけど利子がつくので市中銀行に利益がある)
・それを越えると無利子
・更に限度額を超えるとマイナス金利(罰金、市中銀行には損失)

なぜ、マイナス金利にするのかというと、日銀は市中銀行に対して
「日銀口座に置くくらいならもっと融資せんかい」と求めているから。
だから市中銀行はマイナス金利発動するほどには日銀の口座に置いていないのですよ。
(去年、みずほが初めてマイナス金利を発動されたのがニュースになってたね)

マイナス金利解除というのは、市中銀行に対する「貸せ貸せ攻撃」がなくなるから
市中銀行側は「値引き(優遇幅拡大)して貸さずに済むわ」という考えになるよね。
だから、「マイナス金利解除によって優遇幅縮小」という見立てができる。
政策金利が上がるのとはまた別だけども、
市中銀行としては個別の融資に躍起にならずに済むから、店頭金利を上げる口実は作れるよね。
0698名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:40:04.94ID:xc0M+pxD0
>>694
「上がらない」と断定したくない派かな。
モゲ澤のようなYoutuberやツイッタラーの断定を鵜呑みにする人が多いから
「上がる可能性はあるよ」と言っているだけ。
商売なんだから、状況によってフレキシブルに。
0700名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:56:21.66ID:wwLiyGAB0
>>677
ここに話をややこしくするのが変動の序列の位置は「いつごろ」「何%程度の変動」を見込んでいるかで位置が変わるということ

今も盛り上がってるけどマイナス金利解除で基準金利は変わるのか?
その後も金利は上がるのか?
優遇と店頭の差をどのように埋めていくのか?
とかの想定が人によって全然違うもんね

ちなみに私は予測はできないので諦めてます
ただマイナス状態は正常ではないので0.1%は確実に上がると思ってます笑
0701名無し不動さん (ワッチョイ a342-TP/1)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:02:33.85ID:V+U1YENx0
どこかで金利は上がるだろうが総支払額でその時点の固定を上回る可能性は低い

というのがこれまで変動で借りてる人の予想だろう
個人的には控除終了時点で繰り上げ込み残金1000万未満にする余力がないなら固定にするかな
実際に繰り上げるかは状況次第として
0702名無し不動さん (ワッチョイ a393-nyJS)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:07:00.89ID:uk61VovQ0
変動は将来の支払いが確定しない分、手元資金を余分に持っとかないといけない、ということを変動民の多数はわかっていない
0703名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:13:30.66ID:xc0M+pxD0
>>702
フルローン変動、減税逆ざやでウマウマ
手元資金は投資に回して含み益バッチリ、金融リテラシー高い

なので、きっと準備は万端でしょう。
0704名無し不動さん (ワッチョイ a393-nyJS)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:24:18.90ID:uk61VovQ0
変動の場合、多額の手元資金を用意しなければ安全ではない。

・手元資金≧残債  :合格。何かあっても繰上げ返済すればOK
・手元資金≧残債-物件売却金額  :不合格。だが、家を売却すれば破産はしなくて済む
・手元資金<残債-物件売却金額  :不合格。破産コース
0706名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:41:18.78ID:xc0M+pxD0
>>704
・手元資金≧残債  :合格。何かあっても繰上げ返済すればOK
安全なのは当たり前なんだけども、
購入時から「借入額=手元資金」である必要があり
今の債務者では難しいのではないだろうか。

今の購入者の多くは「低金利だから頭金貯める時期がもったいない、3割頭金なんて昔の話」と言われて
煽られてたわけだしね。
0707名無し不動さん (ワッチョイ ffec-V5w6)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:41:20.38ID:lQfwp3rN0
金利上がる可能性の警鐘()より
少子高齢化と社会保障費の増大による現役世代の負担増からくる可処分所得の低下がしばらく続くことの警鐘でもしてろよ
こんなクソみたいな可処分所得状況で金利上げたらどうなるか猿でもわかるだろ
0708名無し不動さん (ワッチョイ a393-nyJS)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:44:57.43ID:uk61VovQ0
>>706
そういう風に言ってる変動さんもいるみたいだから一応書いたよ
現実的なのは、2番目のほうかな。
これなら頭金少し入れれば条件満たすし

>>707
少子高齢化と社会保障費の増大による現役世代の負担増からくる可処分所得の低下<金利上昇分

だと思ってるからね。より重い方に警鐘を鳴らしております
0712名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:08:53.70ID:xc0M+pxD0
>>711
少子化は移民、高齢者には社会福祉の縮小の方向で折り合いをつけていくだろう。
だから、現在の労働者にとっては家計に占める返済額が大きいと、老後資金が作りにくいね。
0715フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 7f68-NO8H)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:22:27.51ID:SCsuF96f0
>>714
もう一人同じ条件の人がこのスレにいたよ。

私は中古物件なので、フラット35で当初五年が0.43%で6年目から0.68%になります。ちなみに団信をつけると0.28%がここに上乗せされます。

40歳以下だと団信をつけるより通常の生命保険に入るほうが得だし、そもそも返済できるから私は入りませんでした。
0718名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:29:01.94ID:xc0M+pxD0
>>715
団信ありなら、0.68+0.28=0.96%か。
団信相当の民間の保険も入ってるんだし、インパクトのある数字だけ喧伝させてるよね。
それって、変動金利の「安い安い」と変わらないよ。
あなたが模範となって今後は言い方を変えていくといいね。
0722名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:39:44.87ID:xc0M+pxD0
>>720
利上げしている国の多くも、それぞれ環境は違う。
トルコもロシアも台湾も香港も韓国もEUも英国も皆、事情は違うが
利上げをしている。
「少子高齢化だから利上げできない」はないよ。
むしろ、労働者が減って賃金上昇しやすいぶん、物価上昇が容易に誘発できるので、
利上げしやすいとも言える。
0723名無し不動さん (ワッチョイ a342-TP/1)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:42:06.31ID:V+U1YENx0
円安物価高で相当難儀をしてる今に状況で利上げできてないんだから逆説的に日本は利上げしにくい国なんだろ
少子高齢化はその要素の一つでしかない
0724名無し不動さん (ワッチョイ 6f1e-RmoN)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:45:01.00ID:Dh0TzV5A0
>>715
普通に同時期に組んだ変動に勝てなくない?
当初5年0.71%で来年から0.96%でしょ?
割とがっつり利上げないともう追いつけないじゃん
頭金も1000万近く入れてるはずだし全然正解じゃないね
0725名無し不動さん (アウアウウー Saa7-V5w6)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:47:07.98ID:5cYTEKxZa
>>722
賃金上昇するけど社会保険料等値上がりで可処分所得は減ってる
他国と比べるのは国家の仕組みが違うから意味がない
日本の状況だけで判断すべき
そもそもコロナに対する対策が他国と違かったのが一番大きい
日本は間接バラマキで金持ちが潤って終わり
他国は直接バラマキ
あとは他国はバラマキと減税もコンボで需要増加からのインフレしたから金利上げ
日本は税金下げるどころが保険料値上げとかいう愚策で可処分所得減らす
景気なんか当然回復しないから金利なんて上がらない
金利は景気が回復して需要喚起型インフレじゃないと上がらない
0726名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:48:22.16ID:xc0M+pxD0
>>723
「利上げしにくい」のではなく、与党の意向で「利上げをしていない」のかもしれないね。
本来であれば利上げをしている局面だけど、
理由をつけて政治家の私利私欲で止めている状態かもしれないよ。
0727名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:01:01.83ID:xc0M+pxD0
>>725
他国だって増税と利上げを同時に行ってるよ。
物価高のさなかに増税してたら可処分所得へるよね。
コロナの支援だって、海外諸国でも雇用を守る方向での間接支援をやってるよ。
それでも利上げしてるし。
給付・支援やら、なんでそんなに「もっと金を出せ」と言うのか分からないわ。
何のために貯金してるん?って思うんだよね。
与信ある変動金利選択者なら、40歳時点で子供がいる場合、
最低5年くらいは働かなくてもいいくらい手持ち資金は持ってないとやってけないだろうにさ。

ディマンドプルとか言いたがるけど、
例えば大地震になって建物が壊れて、物流が寸断される状態になったら
そりゃ需要が増えるよ。
物価も賃金も上がる。
これで好景気かと言われればそうではないしね。
復興という名の需要はあれど、多くの人は資産を失っている状況だからね。

衣食住が足りて、治安や公衆衛生が整っていたら、強い需要なんて生まれないんだよ。
0728名無し不動さん (ワッチョイ a342-TP/1)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:03:47.63ID:V+U1YENx0
そりゃ利上げしないのは与党の意向だろうが口だけで無責任な予想をしてるだけの俺らとは違うしなぁ
方針を変える時にデメリットを重視するのは仕方なかろうよ
0729名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:06:44.10ID:xc0M+pxD0
>>728
アベノミクスに匹敵する功績がないと選挙に勝てないやん?
「アベノミクスを踏襲する」と掲げている以上、
「株価も賃金が上がった」という帰結がないとね。
尻拭いだから気の毒ではあるけども、大義名分作りだよね。
善良な納税者や健全経営の企業に対するデメリットを考えて
利上げしないということではないよ。
0730名無し不動さん (JP 0Hc7-TP/1)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:10:00.92ID:6FauTGfMH
今与党が勝ち続けてるのは政策が良いわけでも信頼されてるわけでもなく単に野党があまりにもヌケサクだからだろう…基本的に原点方式なので
0731名無し不動さん (スッップ Sd1f-Wdyo)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:19:51.41ID:P+RiWOXmd
どう考えてもフルローン変動にして頭金1000万を投資にでもぶっこんでおいて
変動金利上がりそうなときは繰り上げしたほうが得だと思うんですけど
つーか20年固定なのかよ
0732名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:27:24.10ID:xc0M+pxD0
>>730
有権者が政治を任せるための選挙なのに、
有権者自身が自分の利益が何なのかということを理解していないんだよ。
そしてお決まりの「野党がふがいない」と格好つけた言い回し。
自民党でも共産党でもれいわでも維新でも、誰を支持しようと
有権者が自分の利益を確保してくれそうだと考える候補者に入れればよいわけでさ。
選挙に行くということは、自分の利益を考えるきっかけになるのに、
それをせずに、知ったつもりで、誰かの言葉をそのまま繰り返すだけの人が多いよね。
野党は嫌だと言うにしても、
「自己利益を考えた結果、やっぱり自民党が良い(orマシ)」と主体が自分にないとね。
政治家は国民が育てていくもんだよ。
減点で「間違えたから駄目」ではなく、「私はこんな国が良い」と有権者1人1人がビジョンを持つことだね。
0734名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:36:17.42ID:xc0M+pxD0
>>733
有権者が怠惰でありたいなら尚更、自分の利益を知っておかないと。

本当に納税負担が軽減されたいのなら目先の補助金・給付金を貰って
将来的に増税を食らうことを望まないはずだよね。

可処分所得が減るなら、より勤勉に自主的に労働しないといけなくなるよ。
0735名無し不動さん (オッペケ Src7-TP/1)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:38:38.00ID:6FauTGfMr
こうだからこうであるべきだ、という理屈自体が通じない
民衆はそうであるという前提で選挙を戦わないから野党は負け続ける
無数の他人を変えるより自分が変わる方がよほど早いのにな
0736名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:47:27.16ID:xc0M+pxD0
>>735
同じ事は有権者にも言える。
有権者1人1人の意識が変われば、政治家も変わる。
政治家は有権者のいわば鏡なので、
得票のために有権者が喜びそうなことを言うしね。

有権者が目先の些末なカネを望むから、政治家は中途半端な補助金・給付金を出すわけで。
0737名無し不動さん (ワッチョイ a39f-av3d)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:47:36.45ID:va1hI4UQ0
>>727
仮に年500万出費してる家庭なら変動の場合だけ2500万貯めておいた方がいいってこと?
金利上昇のリスクを随分高く見積もってるね
それでは周りの意見と平行線になるのも頷ける
0739名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:54:32.19ID:xc0M+pxD0
>>737
変動固定関係なく、不測の事態のために労働5年分の資金は必要でしょ。
失業、家族の大病・介護、コロナのような一斉休業などなど。
例えば看病・介護だと、2馬力フルタイムが難しくなるかもしれないしね。
外注するなら費用がかさむし。

手元資金はきちんと持っているに越したことはない。
現金である必要はないよ。
コロナショックのように
株価、ゴールド、債券全面安みたいな場合でも
景気に左右されない投資をしてて、確保できるなら良いよ。
0744名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:47:54.56ID:xc0M+pxD0
>>743
知識ある風に語っているつもりはないけどね。
有権者が1人1人自分の利益について把握することが大事だと、
考えを述べているだけだよ。
0745名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:32:21.04ID:wwLiyGAB0
>>715
>>724
フラットマンと同じ金利なのは私ですね
土地込み6000万
住宅資金贈与3000万(節税+頭金扱い)
3000万フラット35S団信なし 10年0.43% 残り0.68%
団信代用収入保障保険3000万 月1600円

頭金は何も自己資金だけでは無いからね
相続税で取られるくらいなら住宅購入のタイミングで非課税にしちゃった方が得

最大の強みは13年間のローン控除の金額と支払い金利総額300万がほぼイコールなので実質無利子なこと

既に一括返済可能な資金も用意できましたが利回り4~5%くらいの投資に回した方が身入りがいいので35年間かけて返済すると思います

私は今借りるなら頭金を用意してまで高い固定金利を下げて安心を取るよりはリスクとってでも1の変動で借りて世情に合わせて繰り上げ返済でもいいと思うけどね
0746名無し不動さん (スプッッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:09:09.97ID:Ju+OR1pYd
>>698
上がらないとか言ってる奴なんか居らんやろ
なら一々反論してくんなや

薄っぺらい考え色々講釈書いてるけどオッサンもどうせ仕上がってる固定か頭でっかち家無しやろ
年収5年分蓄え無いとダメとかアホな事書いてるし
理想なんか誰でも言えるわ
子育て世代で金融資産年収5倍以上持ってる奴なんか1割居るかどうかやろ
0747名無し不動さん (ワッチョイ a39f-av3d)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:18:32.79ID:va1hI4UQ0
>>739
与信ある変動金利選択者ならと書いてあるけど
変動固定関係ないならこのスレの情報としては不要かと
0748名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:12:59.51ID:xc0M+pxD0
>>746
「マイナス金利解除では政策金利はゼロに戻るだけなので、銀行の基準金利は上がらない」とは断定したくない派かな。

そして、手元資金はふんだんにある方がいいんだから
「みんな持ってないだろうから、持ってなくてOK」と考える必要はないよ。
「みんな持ってないだろうけど、俺は生活資金5年分は持っとく」の方が、
長期住宅ローンの債務者としては安心なんだからさ。
もちろん、親を頼れる人はこの限りではないよ。

それなりの安定した生活を送ってる人は、意外と手元資金を持ってるもんなんだよね。
ウェブで紹介される「2馬力世帯年収1500万都内タワーマンションで私立中入れて貯金無し」
の方が創作じみてるんだよね。
0749名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:18:59.12ID:xc0M+pxD0
>>747
変動が大多数だからだよ。
与信ある変動金利選択者なら余裕のよっちゃんでクリアできる額でしょ?
自信がないゆえに固定金利を選ぶ慎重な人、もとい臆病者なら尚更、資金は持っておいた方が安心感が大きいでしょ?
支払い額が固定されても、誰しも将来の収入は未定なんだからさ。
0751名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:29:48.61ID:xc0M+pxD0
>>750
な?そういう揚げ足とって茶化すしかしないだろ?
「生活資金5年分」ってのは、大して難しいことじゃないのですよ。
意外と勤労者の多くが持ってまっせ。
0752名無し不動さん (スプッッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:35:15.22ID:Ju+OR1pYd
>>748
『意外と手元に持ってるもの』
これの根拠となるものが全くないやん
あんたの感想やろ
俺のはある程度サンプルが揃った資料の中での話しでどちらか信憑性あるか賢いなら分かるやろ
0753名無し不動さん (スプッッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:39:43.23ID:Ju+OR1pYd
なんかこのオッサン金持ってない気がして来た
長く生きすぎて知識だけ有るけど金も家族も居ないじじいとか
まあ俺も別に金ある訳ちゃうから人の事は言えんけど
0754名無し不動さん (ワッチョイ a393-nyJS)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:44:54.34ID:uk61VovQ0
まあ、変動は銀行の審査通ったエリートだからw

固定よりも金持っていて当然w

何、金がない?金が無いくせに変動で借りてるのか。アホちゃうw
0756名無し不動さん (スプッッ Sd1f-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:49:32.81ID:Ju+OR1pYd
同じ話しててもアレなんで
都内中古物件が平均1億らしいねんけどこんな物件買う人達って殆ど変動で買ってるんやろ
ちょっと金利上がっただけでエライ事になるな
世帯年収1500万あっても何かあったらすぐつむやん
そら利上げしたらすぐ景気凹むわな
0757名無し不動さん (ワッチョイ a393-nyJS)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:02:54.25ID:uk61VovQ0
1億の物件で頭金2割入れて、残り8000万

5%まで上がったとすると、480万/年の支払い

夫1000万、妻500万の額面で、手取り1200万/年

未だ十分に返済余力はあるなwローン控除もあるしw
0760名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:43:18.43ID:xc0M+pxD0
>>752 >>753
そういって見下したいのは分かるけど、住宅手当が充実していると貯めやすいんだよね。
そういう企業にいると周りも同じ環境だから、「手元資金しっかり」となるのだよ。
企業や業界は別でも、大学や高校の同級生もやっぱり手厚い福利厚生だったりするし。
もちろん散財してたら、貯まらないから
目標を決めて貯めたり投資したりする経済観念は必要だよ。
0761名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:46:39.01ID:xc0M+pxD0
>>756
そういう層は、そもそも2馬力で買うわけじゃないからさ。
今、1億のマンションの住人は
もともとの実家が太いんだよ。
でもそんなことは他人に言わないからね。
0763名無し不動さん (ワッチョイ ff1a-kSaC)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:05:55.35ID:XhvVaU4a0
>>756
前スレに1.2億ローン組んでた人も変動っていってたわ。
その人はセレブだから金利上がっても対して痛くないとさ。
0766名無し不動さん (ワッチョイ 434d-uuyM)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:49:19.47ID:Y+iavCbd0
>>765
小心者のビビりの癖に態度だけ偉そうなんだから全くw
んなだから固定なんか選んじゃうのよお馬鹿さんw
お前ローン支払い最終日まで同じこと言ってそうだなw
0767名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:50:33.61ID:LxlAj37a0
くそー全期間固定にしたばっかりに、
0.2%が35年続くなら俺の場合365万円も損してるのかー、くそー
1年間毎日ドブにお金を1万円捨て続けてるのと同じなのかー、想像したらヤダな
くそー
0770名無し不動さん (ワッチョイ 434d-uuyM)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:56:03.63ID:Y+iavCbd0
>>767保険てそういうもんだからな。
馬鹿から金を巻き上げるのが保険屋だから
この状態で本当に固定と変動の支払いが逆転すると思ってる馬鹿っているのか?
上がったとしてもその頃は繰り上げ返済で勝ち逃げ確定w
敗北を知りたいw
0774名無し不動さん (ワッチョイ c392-dplL)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:18:20.21ID:ou52w9OR0
>>760
いや、だから根拠出してみろよ逃げてないで
オッサンの妄想で金持ってるやつ多い言ってるだけやで
何を根拠に言ってるんですか?
早く答えてよ
0778名無し不動さん (ワッチョイ 03b8-hEBs)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:34:24.62ID:Nbdrtllc0
変動vs固定は変動の勝ち
35年ローンで繰り越し返済も出来ない貧乏人は上記の勝負に参加出来ていないので負け
つか、貧乏変動は金持ち変動の状況に都合よく乗るなよ。お前は35年ローンだろw
0782名無し不動さん (ワッチョイ 3f1f-avwL)
垢版 |
2023/12/29(金) 03:17:45.91ID:CxOPVbNL0
金利というのは払うのでなく貰う方の意味の言葉で、利益だと思うが
住宅ローンは申請すると金が儲かるのか?
0783名無し不動さん (ワッチョイ 3f1f-avwL)
垢版 |
2023/12/29(金) 03:18:27.56ID:CxOPVbNL0
この世界ようしらんのよ どうなんだ?
簡単に答えてくれないかだれか
0784名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/29(金) 07:48:13.51ID:TVkt1skJ0
>>782
金利
お金を借りた側が貸してる側に払う「利子」の割合
単位は%

利子
借りた側が貸してる側に払うお金
元本×金利で計算
単位は円(日本なら)

利息
お金を貸した側が受け取るお金
利子を受け取る側の目線
銀行預金とかでたまに振り込まれてくるのはこれ
0785名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/29(金) 07:50:35.70ID:TVkt1skJ0
>>782
金利の貸してる側が受けるとる割合は「利回り」
配当利回りとか聞いたことない?
0786名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:44:49.57ID:JS+fAkC90
>>774
そういう環境にいたら必然的にそういう人ばかりになる。
>>775
一般的に収入と返済額の割合だね。
年収300万で2000万の物件でもしんどいよ。
世帯1500万で1億の物件を買う場合、親の援助や相続(予定)があったり、
別途資産があったりする場合もあるからね。

ネット記事では創作話で読者が「いい気味」と思って溜飲を下げる記事であふれてる。
0787名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:59:24.57ID:JS+fAkC90
>>770
保険とは金がない人が、不測の事態に備えて掛けるものだよ。
任意保険や生命保険は、孫正義なら不要だよ。
でもソフトバンクは企業として損害保険はかけているだろう。
相手方が多勢・多額になると企業としては損失が大きいので損害保険で保障してもらうためだね。

一般的に金がない人は自分が働けなくなったら困るから
病気に備えて保険をかける。
固定か変動かというのは「保険」とも少し違う。
固定と変動を比べた時に、ある時期においては
「固定でも安いわ、だったら固定に」という考え方もできた。
「少しでも安い方がいいから変動に」というのもありだろう。

たいていの債務者は「毎月の返済額」で考えがち。
5000万の物件を買う時に、固定1.9%16万/月と変動0.3%13万/月みたいに比較して
「上がらないだろう」と予想を立てて安い方を選ぶのがほとんどだよ。
つまり、自分の収入が決まっているから、そこから「なるべく安い返済額」という考え方になるんだよね。
0794名無し不動さん (ワッチョイ a327-nyJS)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:20:30.06ID:kQJ3yLIL0
>>792
おとーさーん、あそこのチンパンジーが何か叫んでるよ?

あ、そう。アホ面のチンパンジーなんか見ても面白くないから、ライオンさん行こう、ライオンさん。

えー、ミク、ユキヒョウが見たい!

しょうがないなあ、じゃあ先にユキヒョウ見に行こうか!

と、親子はチンパンジー小屋を後にするのであった。
0798名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:12:16.90ID:JS+fAkC90
>>796
固定と変動を比べた時に、ある時期においては
「固定でも安いわ、だったら固定に」という考え方もできた。

借り入れ5000万
固定16万 変動13万くらいまで差が開いた状態ではまた考え方は変わる。
固定13万の返済にするなら、物件価格そのものが変わってくるからね。
0799名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:38:13.53ID:XyJqc8G8r
>>798
その考え方があるのは分かるわ

俺が不思議だったのは796みたいな保険として固定を選ぶやつがいるのを間違った例えみたいに書いてるのがよく分からない
0800名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:47:20.76ID:JS+fAkC90
>>799
固定金利が選ばれるのは、一定額にしては割安な時だから。
だから安直に「保険」として考えるのは違うかな。
今の変動金利(元利均等返済)は政策金利が上がって店頭金利が上がったら詰むかといえばそうではないからね。
乖離が大きすぎる状況で固定金利を選ばないのであれば、それは保険になり得ない。
結局は返済額で決めているのだからさ。
0802名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:51:53.78ID:r24iEG+G0
固定パパだけど、変動パパは正規の利息だけ払ってるのに、ぼくだけ余分に
ぼく「はーい、今月のおこづかいですよー(1万円)」
銀行さん「あー毎度どうも、そこおいといて」
ってあと30年もやるのか
悔しいな…世帯年収1200万しかないのに
0804名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:59:21.50ID:JS+fAkC90
>>801
選ばれるのが乖離が少ない時という限定条件がつくなら
「保険」と括ってしまうのは違うよね。
一定数が常に主体的に「金利上昇に備えて選ぶ」のであれば、「保険」といっても差し支えがないけども。
0805名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:59:21.62ID:r24iEG+G0
じゃあ何で固定金利がここまで嫌われるか
金利設定に銀行利益が相当上乗せされているということなの?
だとすれば金融機関による将来の金利動向の想定に対してどの程度の利益が乗っているというの?
政府は固定金利をいたずらに上げないよう指導しないの?
0806名無し不動さん (ワッチョイ a327-nyJS)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:02:00.22ID:kQJ3yLIL0
>>805
何もかも認識が間違っているなw

>じゃあ何で固定金利がここまで嫌われるか
別に嫌われていない

>金利設定に銀行利益が相当上乗せされているということなの?
上乗せされていない

>だとすれば金融機関による将来の金利動向の想定に対してどの程度の利益が乗っているというの?
上乗せされていない

>政府は固定金利をいたずらに上げないよう指導しないの?
いたずらに上げていない
0808名無し不動さん (ワッチョイ a327-nyJS)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:08:58.55ID:kQJ3yLIL0
>>807
いいか、坊主w

固定金利ってのは長期金利に連動するんだw

だから別に銀行の利益が乗ってるから金利が高いわけじゃないんだよw

わかった?
0813名無し不動さん (オッペケ Src7-TP/1)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:17:07.79ID:ltTTqlpNr
まあ今イキってる固定って変動0.5%固定0.9%とかだった頃の人だからね
今の0.3%対1.5%みたいな金利差じゃ変動もそろそろ上がるだろうと思っても固定は選びにくかろうよ
これがひっくり返るほど日本の短期金利が上がるかぁ?って
0816名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:20:55.59ID:XyJqc8G8r
>>804
別に固定がそうだなんて括ってなんかいないよ?
あなたが固定を選ぶにあたってそういう考え方をする人を違うみたな言い方をしているから言っているだけ。
逆に括っているのは君の方だね。
0823名無し不動さん (ワッチョイ 7f5f-Wdyo)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:47:37.04ID:SiWw3b2S0
フルローン35年全期間固定の最低数値ってどのくらいなんだろうな
35年1.0%未満ならイキりちらしたくなる気持ちも理解できるし月々数千円の保険料って考えて固定にするのも理解できるわ

フラットマン(0.71)は頭金クソほど積んで20年固定だろ?
お前は土俵にも立ててない論外なんだからしゃしゃってくんなよと思うんですけどw
0825名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-Vioh)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:11:58.69ID:TVkt1skJ0
>>824
おお、こんな画像良く残してたね
当時は団信加入で加算される金利も+0.25%だったと思ったけど記憶違いかな?
0826名無し不動さん (ワッチョイ 7f5f-Wdyo)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:01:22.73ID:SiWw3b2S0
>>824
すげーなこの金利
そもそもフラット35って価格の9割までしか借りれなくて頭金無しフルローン組もうとすると1割分は別の金融機関から借りるんだっけか

銀行の全期間固定はもうちょい金利は高かったのかな?
0827名無し不動さん (ワッチョイ ffec-V5w6)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:06:42.89ID:Qzj3IQqi0
今年は株もだいぶ儲かったな
変動で浮いた金をプラスオンして株買って儲かるんだから固定なんか選ばなきゃいいのに
びびってキャッシュポジション減らしてしかも変動より多めに金払うとか悲しくなってくるな

今から住宅ローン組む人は変動にしてSP500かオルカン新NISAで積立しておけばいいぞ
仮に金利上昇しても含み益で耐えれる
来月から毎月2000億の積立円流出が確約されてるからな
更なる円安になってインフレしてドルベースの住宅ローン残高も目減りするからな
固定なんか選ばずにしっかり投資しよう
0830名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:31:34.78ID:JS+fAkC90
>>829
え?私はあなたの見方なんて一言も異を唱えていないよ?
あくまで>>770に対してのレスなのに、あなたが勝手に自分を言ってきてるだけだよ?
変に自分事に変換せずに、黙っておけばいいじゃない?
0835名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:46:57.38ID:JS+fAkC90
>>834
選ばれるのが乖離が少ない時という限定条件がつくなら
「保険」と括ってしまうのは違うよね。
一定数が常に主体的に「金利上昇に備えて選ぶ」のであれば、「保険」といっても差し支えがないけども。
0836名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:03:54.42ID:XyJqc8G8r
>>835
うん、だから括ってないよね?
『保険ではない』と括っているのはあなた

そういう考え方がある時点で『保険ではない』と括る事は間違えているよと言っているだけ
0837名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:33:41.73ID:r24iEG+G0
投資って倍々ゲームで儲かるならいいけど
損する人もいるよね、少なくともトータルで全員勝ちということはないはず
俺はセンスないから手を出さない、だからローンも固定
やる気ない

わかるよ、プライマリーバランスは崩れててお札刷りまくって、円の価値が落ちてて、これから金利なんか上げたら、もっとお金刷らないといけなくなるから金利なんか上げられないって
日本銀行券をただ持っててもどんどん価値がおちていくって

でもセンスないから手が出せない
0840名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:08:29.67ID:JS+fAkC90
>>838
自分の周りというが、福利厚生が手厚い企業だとそうなるよ。
そのルート上に出会う人は同じような人ばかりだし。

あなたの環境は違ってて、
手持ち資金が心許ない状態で買う購入者が多いなら
そのような例が増えるだろうね。
人はその環境に応じた考え方をする。
たとえば進学校に行ったら大卒が普通だし、高偏差値の大学じゃないと大学ではないと考えるだろうし、
自分自身が高卒になることはあり得ない。
だから「皆、大学に行くのが普通」と思うよね。

一方、底辺高に行けば高卒だらけ。
「大卒なんて統計上も6割弱だ。
普通なんて言うな」というのも、その環境ではそうなのだよ。

とはいえ、住宅を買うのは一般的に言って、経済的に安定してから考えるものだよね。
となると、5年分の生活資金を持っておくことはそこまでハードルが高いことではないはずだ。
0841名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:11:13.53ID:XyJqc8G8r
>>839
ん?770も別に括ってないでしょ
767に対する答えで保険という言葉を使っているだけ
それに対して君が括って保険という言葉がおかしいと言っているから指摘した

なぜなら保険と同意義で借りている固定がいるからね

自分が言う事だけが正しいかのように話す癖気をつけた方がよい
0850名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:35:32.83ID:JS+fAkC90
>>848
あなたが>>770は括っていないというから、私は「括っている」という点を提示したまで。
固定金利が保険だという見方に対して、
「保険だと括るのは違う」というと、あなたが「括ってない」というので
私は>>770が括っているからそう言ったと回答した。

あなたは保険だと思って固定を選んだのならそれは自由なので
変な難癖はつけないでほしい。
0851名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:50:53.25ID:xlYnCHnnr
>>850
別に770が括ってようが括ってまいがどうだっていいんです
あなたが言う事が違っていると言っているだけなんですよ?そこは分かりますよね?

保険として借りている人がいる事は認めているのだから
0853名無し不動さん (オッペケ Src7-V5w6)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:53:14.39ID:xlYnCHnnr
>>850
ここの住民の総括としてあなたの理論はいつもガバガバなんで嫌われてるんですよ

だから少し黙っていてほしいんです

書き込まないでほしいんです
0857名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:23:15.44ID:JS+fAkC90
>>851
「括っている」と言った私に反論してきたのはあなたですよ?
保険として括るのならば、利上げが起きていきそうな時ほど
固定に殺到してよいはずです。
でも現実は変動と固定の乖離が狭かった頃
つまり、緩和が続くと見なされていた時の方が
まだ固定を選ぶ人が多かったわけだし。

>>853 NGしましょう。私は書くのでごめんなさいね。
0858名無し不動さん (ワッチョイ d39d-+biY)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:27:39.68ID:ClVDoTLn0
>>761 >>763
前スレで1.2億のローンを変動で組んだといった者だが、私は実家から補助は全く無かったので念の為。

そもそもその主張にソースを出してもらいたい感じがするが、実家から補助して貰う場合は頭金として使うのが多いんじゃないの?毎月の支払いを実家に補助して貰う人っているの?
0859名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:44:39.42ID:JS+fAkC90
>>858
もちろん、そういう人もいるだろうね。

おっしゃるとおり住宅取得金を頭金でもらう場合もあるだろう。
あとは暦年贈与、教育資金の一括贈与だね。
結構、貰っている家庭は多いよ。
住宅サイトでも贈与の割合とかあるけど、偏ってるんだろうね。
賃金労働者で無茶して高価な物件を買う人ってのはそういないってこと。
0861名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:05:17.66ID:JS+fAkC90
>>860
贈与 住宅購入 割合で検索してみては?
それで「たった何割じゃん」と言われても、大学進学と同じ話で
その環境の話だから、自分の周りでは「割と皆がそう」という感じだよ
0867名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:35:05.88ID:r24iEG+G0
都心だと1億円しても4ldkとかってなんか割に合わない感じがする
それプラスワセアカとかSAPIXとか死ぬほどお金使ってすごいなと思う
0870名無し不動さん (ワッチョイ cfb1-n3Oo)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:07:46.39ID:r24iEG+G0
数ヶ月後chatGPTが、「固定金利を選ぶ人は情弱です。変動金利を選び、余ったお金でしっかり投資しましょう」と当たり前のことが言えるように成長してほしいっていうこと?
0873名無し不動さん (ワッチョイ 5a72-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:31:13.92ID:TYR3vYvb0
>>784
>>785
住宅ローンで金利と書いてある「利」というのは利用者の利か?
0874名無し不動さん (ワッチョイ 5a72-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:33:12.18ID:TYR3vYvb0
>>784
どういう意味?
「金利」と「利子」は反対の言葉だろ?
0875名無し不動さん (ワッチョイ 5a72-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:34:39.45ID:TYR3vYvb0
金利、金利って
借りた方儲からんのだけどどういうこと?
0879名無し不動さん (アウアウウー Sa2f-vagv)
垢版 |
2023/12/30(土) 07:35:58.33ID:qq06rIs3a
スマホの通信容量が若者の間で「ギガが足りない」って言われてるの聞いて「ギガは単位であって通信容量のことでは無い!」って目くじら立てて指摘してそう
0880名無し不動さん (ワッチョイ 5a72-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 07:56:03.94ID:TYR3vYvb0
>>878
何だお前えらそうに?

なぜ金利って言うんだ?答えろ!
銀行側が儲かるだけだろ こっちは儲からない
おかげで住宅ローンが不透明過ぎると言っているんだ
0881名無し不動さん (ワッチョイ 5a72-pSWR)
垢版 |
2023/12/30(土) 07:56:31.80ID:TYR3vYvb0
さっさと答えろ!!!
0886名無し不動さん (ワッチョイ deb1-lnFq)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:00:28.65ID:7DzhRAo30
つまりね、固定金利の利率に影響を与えている現在の長プラの高率は、去年からの連続指値オペなどのYCCによる余波としての人為的政策的なもので将来の金利上昇を見込んだものではなく過剰な金利なので、変動金利にして正しく自分の資産を守りましょうということなの?
0888名無し不動さん (ワッチョイ 8b15-lnFq)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:15:02.07ID:knaSVmI10
長期金利は経済の体温計とか言われてるのを目にするけど、四つん這いでア〇ルに体温計突っ込まれる屈辱を受けるオッサンをイメージさせるので嫌いだし、長期金利自体重視してない
0889名無し不動さん (ワッチョイ deb1-lnFq)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:22:47.26ID:7DzhRAo30
というか、今度は が銀行に手数料を払ってドンドン国債を買わせ、それを が買い取ることで今の状態を維持しようと考えはあるの?
0893名無し不動さん (ワッチョイ deb1-lnFq)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:28:01.51ID:7DzhRAo30
>>892
だいたいが変温動物みたいなカッパのおっさんみたいなのが真面目ぶってスーツ着て規則の厳しい会社に通ってるようなものだから測っても仕方がないし、何のアテにもならないと思う
つっこまれたら「ウッ」とか声漏らしそうでひたすらキモい
0896名無し不動さん (ワッチョイ 4a3d-IBtn)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:14:37.59ID:r28QWpxP0
もう年末だなお前ら来年も宜しくな
固定の負け組ども来年も精一杯変動の俺にメシウマさせてくれよなw
0897名無し不動さん (ワッチョイ deb1-lnFq)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:35:51.79ID:7DzhRAo30
うんっ今の不動産相場は実需によるもので決してバブルではなく、また最近の長期金利の上昇もYCCによる一時的な上昇で、変動金利の上昇は今後30年微々たるものだという理解でいいんですかね?よね?
0898名無し不動さん (ワッチョイ 6705-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:52:00.97ID:H4LaEJxl0
5年くらい前に個人再生したんだけど金利高いままだから下げてと依頼したけど当然無理
借り換え出来たら碧〇とはおさらばじゃ もうしばらくの辛抱
個人再生する前に借り換えをしておくべきだったな〜
0901名無し不動さん (ワッチョイ deb1-lnFq)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:22:05.35ID:7DzhRAo30
>>900
だーかーらー(怒)金利なんて上げられるわけないでしょ?
国内の経済みてる?見てないでしょ(怒)
ウチはウチ、ヨソはヨソっていうでしょ?
0902名無し不動さん (ワッチョイ 4ad8-h27x)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:23:46.05ID:kbjEoe1h0
利上げはできない永久に
やれば終わる

ただ、アメリカのインフレが本当に収まるかは不明
ワイは一度すんごい暴落がくると踏んでいる
アメリカのインチキ経済は過剰国債の発行によって支えられており
永久にこれは不可能だからだ・・・来年の大統領選挙がキモ

アメリカの国債無制限発行は2024年12月31日までできるが
2025年1月1日からは国債上限法の更新がなければ終わる
0905名無し不動さん (ワッチョイ deb1-lnFq)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:14:47.34ID:7DzhRAo30
>>904
それ5年もの?その金利S〇I〇生さんはどうやって捻出するの?
固定金利だけを思い切り上げるの?
今後も変動民にはメリットしかないよね?
0906名無し不動さん (ワッチョイ 8732-u8h+)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:47:49.95ID:zZL0okJn0
アナリストや評論家の解説見る限り利上げは困難って意見が多数だからそうなのかーとは思うが、経済学を学んだわけでもない素人が解説記事読み漁っただけで利上げしたら終わるとか国内の経済見ろとか書き込んでるのはアホだろ
0911名無し不動さん (ワッチョイ b27a-GkuF)
垢版 |
2023/12/31(日) 04:04:21.79ID:bqmaFnWp0
>>他人と違う視点を持ってる自分カッケーは学生のうちに卒業しとけよ…

骨がおしくないようだな?
わかった警告終了だ
0912名無し不動さん (ワッチョイ b27a-GkuF)
垢版 |
2023/12/31(日) 04:04:45.76ID:bqmaFnWp0
ここのおまえらも全員まきぞえだな
逮捕されろ
0915名無し不動さん (ワッチョイ b168-VVzI)
垢版 |
2023/12/31(日) 08:14:36.17ID:xLMppElE0
君は毎年同じこと言ってるね
いつまで準備してるんですか?
0917名無し不動さん (ワッチョイ dd92-K+/0)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:15:19.93ID:7MwGjQqm0
変動の店頭金利は地に張り付いたまま、勝利宣言した奴の月々の支払額が増加するってのは渾身のギャグで草
明日も初笑い頼むわww
0918名無し不動さん (オッペケ Srf1-/Bag)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:35:50.34ID:75sK4j72r
これだけ材料整ってるのに政策金利上げないとか上げられないとか
変動マンの脳内はお花畑かよ
変動マンは今は不景気だって思い込んでるけど空前絶後の好景気で過熱気味なのに
これで変動上がったら散々煽ってきた動画配信者とかに八つ当たりするのかな
0920名無し不動さん (ワッチョイ 42bd-kr01)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:41:56.62ID:gyO7cmSG0
その理屈だとでは何故今金利が上がってないのか説明つかないよね
0922フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ e268-fOKc)
垢版 |
2023/12/31(日) 10:16:19.20ID:ssigKmQ50
>>918
これが変動金利で組んでしまった人間の恐ろしさです。知識が足りていないにも関わらず、自分が何もわかっていないことが認知できていない。悲しいことに揚げ足をとって馬鹿騒ぎをすることしかできないのです。

YouTuberの言うことを鵜呑みにするのではなく、今ある条件を整理して自分の頭で考えることができるようにならないと賢い人に騙されてしまうことを心配しています。
0923名無し不動さん (ワッチョイ 09e5-eGAN)
垢版 |
2023/12/31(日) 10:25:30.30ID:kjpQmZGu0
>>918
どうぞ上がってから言ってください。
0924フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 198b-fOKc)
垢版 |
2023/12/31(日) 10:26:31.73ID:3KhPXUWZ0
後は今は数字から見ても景気が良いのだけど、不景気だと感じる人は急速に貧乏になる方向に向かっていることに気がついた方がいいです。

不動産や株など資産を持っている人は急速に金持ちになっています。早く金利を上げないと大多数の勤労世帯が苦しむことになるのでIMFも教えてくれたのではないかな。
0927名無し不動さん (オッペケ Srf1-HwFr)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:31:59.38ID:dzKEfy8Vr
こうやって一年必死に頑張って講釈垂れ続けてたのにビタイチ金利が上がらなかったの哀れすぎる
今年もラストスパート頑張って思う存分恨みつらみを垂れ流してください
無駄な一年お疲れ様でした
0934名無し不動さん (ワッチョイ dd92-K+/0)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:10:30.64ID:7MwGjQqm0
・来年に変動金利が上がる準備が出来たから大勝利!
・今は好景気で変動金利も上がるはずだから大勝利!
戦中の新聞レベルで草

とりあえず既存変動の適用金利が0.1%でも上がってからようやく議論開始だろう
現状変動が固定に負けてる要素がマジのガチで皆無なんだから論上にすら上がってねえんだよw

固定は安心を買う?
年の瀬に変動憎しで妄想と恨みつらみを書き殴るような人生のどこに安心があるんだよwwww
0944名無し不動さん (ワッチョイ 314c-7RrA)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:01:29.77ID:8bLV6Nex0
固定年末に怒涛のギャグかましてて草
今年も本当メシウマありがとうございました!

2024年良い年になるといいなw
0949名無し不動さん (ワッチョイ b185-7Wib)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:58:44.34ID:ou50dikF0
>>948
ほらまたw、のどこに忠告要素があるのでしょうか

変動の考えることは全く理解できません

そんなんだから変動を選んでしまうのですよ
0950名無し不動さん (ワッチョイ be3f-FCBE)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:06:54.97ID:Kc2m+1Zt0
>>949
>>932
おっと、変動の低レベルに引き込まれてしまったw

恐るべし、低レベルw



のどこに忠告要素があるのでしょうか

固定の考えることは全く理解できません

そんなんだから固定を選んでしまうのですよ
0957フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 198b-fOKc)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:04:15.27ID:3KhPXUWZ0
YouTuberの動画を見るにしても、ニッセイ基礎研究所の主任研究員が来年の見通しを明らかにしているよ。自社サイトに誘導目的の動画じゃなくてもう少し客観的に数字を見られる人の話を聞いたほうがいいんじゃないかな。

CPIについてどストライクで話をしているかど、普通に考えればこの結論でファイナルアンサーだと思う。

https://m.youtube.com/watch?v=XuFgnO-IZmo&list=RDCMUC8yHePe_RgUBE-waRWy6olw&index=1&t=869s
0975名無し不動さん (ワッチョイ 453c-7RrA)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:51:54.55ID:WKtuFhMx0
>>974負けを認められない哀れな子供ww
びびって固定を選んだ時点で敗北
資産ない時点で敗北
金ない奴は金持ちから金を摂取されるこれがこの世の縮図
貧乏人は一生敗北者なのよww
0977名無し不動さん (ワッチョイ 453c-7RrA)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:55:35.18ID:WKtuFhMx0
悪かったちょっといじめすぎたな
一方的なイジメは良くないなw
まあ俺は金利上がって固定と返済逆転する頃には返済すっからさw
高い金利で返済頑張れよw
0984名無し不動さん (ワッチョイ b185-7Wib)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:19:50.67ID:ou50dikF0
>>983
あなたには黙秘権があります。
あなたの供述は不利な証拠といて採用される可能性があります。
弁護士の立ち合いを求める権利があります。
経済的余裕がなければ公選弁護人を付けてもらう権利があります。
0994名無し不動さん (ワッチョイ c693-AfcT)
垢版 |
2024/01/02(火) 09:35:37.27ID:hX5m/V6b0
亀さん=固定
兎さん=変動
0995名無し不動さん (ワッチョイ c2d8-OiU9)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:31:17.27ID:/Kt009AI0
住宅ローン控除も含めると35年分の利子を相殺出来るぐらいの含み益が1年で出たわ
日本でローン組んで住んでアメリカの利益をいただくのが最強
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 3時間 37分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況