X



中古戸建ての話しろよ!Part.39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2023/11/26(日) 19:33:33.57ID:WVUIdC1i
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?

※自分語りはほどほどに!
>>970は次スレを立てましょう

※前スレ
中古戸建ての話しろよ!Part.33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1678031250/
中古戸建ての話しろよ!Part.34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1681174179/
中古戸建ての話しろよ!Part.35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1684465808/
中古戸建ての話しろよ!Part.36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1686900981/
中古戸建ての話しろよ!Part.37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1693486904/
中古戸建ての話しろよ!Part.38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1696847252/
0020名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 14:33:57.15ID:???
>>12
下手な多摩がヘボなだけで、どのみち両方行きにくい。
というか多摩は全て行きにくい。

鎌倉は東京寄りであれば、
総武快速の千葉、湘南新宿ラインの埼玉は比較的行きやすい。
これも多摩は行きにくい。

で、茨城はどのみち除外
0021名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 14:39:20.67ID:???
何でここの人って好みの物件があればどこでも住めますみたいな人が多いんだ?
探してるエリアなんて今の職場に通勤できる範囲内でけっこう狭めに絞られるだろ?
0022名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 14:41:49.71ID:???
>>21
そうなると人口ボリューム的に考えたら都内の駅近になる
0023名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 14:56:26.10ID:???
空港や飛行場がない府県がある地域とは
では一方、空港や飛行場がないエリアもあります。 最近になって静岡県や茨城県にも空港が整備されたため、現在は京都府・奈良県・滋賀県・三重県・山梨県・神奈川県・群馬県・埼玉県の10府県には、空港や飛行場は存在しません。
0028名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:18:43.59ID:???
休憩時間に同僚3人と「横浜鎌倉ディズニーへスイっと行けるらしいぞ茨城は」って言ってたらみんなクッソわろってたwwねーよってw
0029名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:33:36.95ID:???
今、現在時間で検索

神奈川の鎌倉から東京駅が50分最速
茨城の土浦から東京駅が48分だった
0030名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:40:02.71ID:???
休憩時間に同僚3人と「横浜鎌倉ディズニーへスイっと行けるらしいぞ茨城は」って言ってたらみんなクッソわろってたwwねーよってw


高速空いてるから
本当ですよ。
職場の同僚同士で、ねーよって言葉遣いでお話しをするんですか?
大分カジュアルな職場ですね!
私の職場では敬語でのやり取りですから羨ましいです。
0033名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:43:08.39ID:???
まぁ、九州からでも横浜、鎌倉、ディズニーランドは行けるわけで。
0036名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:26:00.60ID:???
>>18
都内のよく行く駅って新宿渋谷東京の順だろうし…
滅多に都内に行かない人は新幹線しか目に入らんかもしれんが
0038名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:36:57.07ID:???
それを言うなら新宿渋谷池袋
相変わらず無関係なのに口悪いな
0041名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:16:40.60ID:???
学生  渋谷、新宿、池袋、馬場、六本木、下北、代官山、自由が丘、新大久保
社会人 丸の内、八重洲、日本橋、茅場町、銀座、新橋、神田
0042名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:19:10.95ID:???
新宿は臭くて汚くてできるだけ行きたくない
だいぶレベル落ちたけど腐っても銀座は歩いててアガる
0044名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:22:32.87ID:???
まあぶっちゃけ新宿の経済活動の90%はイオンモールとネットで代替できるよね
東京でしか得られない文化活動に接してないのに狭くて高い都内にこだわるのは人生の損失
0045名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:39:02.12ID:???
少なくともトー横やホストは代替出来ていないな笑
ネットは拡張であって代替では無い、旧世代の考え方だな
0050名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:15:52.09ID:???
>>49
いや、最初にその2つを取り上げるくらいなんだから
新宿「といえば」そうなんでしょ
0051名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:17:03.10ID:???
新宿を代表する観光資源(行くべき価値がある目的地)はトー横とホスト
0052名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:17:45.78ID:???
トー横とホストのために中古戸建を探そう!
0053名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:26:37.80ID:???
>>46
古書の街神保町も追加。

エロ 新宿、五反田、入谷、鶯谷、新大久保
0054名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:31:12.77ID:???
>>50
それはただのお前の感想
SNSでよく話題に上がってるネタを入れただけ
お前の感想を俺に押し付けるな
0055名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 21:12:19.47ID:???
3番目はボッタクリキャバ
4番目は立ちんぼ
5番目は反社
0057名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 21:50:33.76ID:???
何はともあれ満場一致でバラキカッペのクソ田舎は誰も住まないので以後話に出さなくてヨシ
0058名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 22:00:28.56ID:???
茨城と千葉の間は国境あって、国交ないからそもそも無理。
0062名無し不動さん
垢版 |
2023/11/28(火) 23:53:18.02ID:???
普通に
「水戸です」
「つくばです」
「土浦です」
じゃない?
0063名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 08:27:02.22ID:???
>>61
茨城の人はイバラキって言えないらしいよ。訛ってイバラギになる。
0064名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 08:35:32.54ID:???
最近やたら人が多いのは上野や浅草
老舗料亭や今半本店も有る

水戸から上野は1時間18分
土浦から上野は54分
0065名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 08:41:03.41ID:???
減少率 (%) 2023年 (人) 2020年 (人)
1 秋田県 -4.78% 913,556 959,502
2 青森県 -4.31% 1,184,531 1,237,984
3 岩手県 -3.92% 1,163,024 1,210,534
4 山形県 -3.91% 1,026,228 1,068,027
5 福島県 -3.64% 1,766,358 1,833,152
6 高知県 -3.64% 666,293 691,527
7 長崎県 -3.50% 1,266,334 1,312,317
8 徳島県 -3.43% 694,841 719,559
9 新潟県 -3.40% 2,126,276 2,201,272
10 山口県 -3.38% 1,296,593 1,342,059
11 和歌山県 -3.35% 891,620 922,584
12 島根県 -3.26% 649,235 671,126
13 愛媛県 -3.26% 1,291,198 1,334,841
14 福井県 -2.90% 744,568 766,863
15 鳥取県 -2.90% 537,318 553,407
16 富山県 -2.74% 1,006,367 1,034,814
17 宮崎県 -2.65% 1,041,150 1,069,576
18 香川県 -2.61% 925,408 950,244
19 鹿児島県 -2.55% 1,547,710 1,588,256
20 北海道 -2.54% 5,091,680 5,224,614
0066名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 08:49:36.55ID:???
このスレ一匹のアイコロキチガイしか残ってなくて草
0067名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 09:10:01.87ID:???
家買ったんだ。へぇ〜どこ?!

いばらキッ!


(うわぁ〜マジかよキッショっ
0068名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 09:33:46.31ID:???
その駅まで行く交通手段が充実してる地域と、駅へ行くまでがひどく難儀する地域を
比較して何の意味があるんだ
駅近物件なら推してる本人すら購入できないレベルで高値だろ
駅まで車で30分とかをまったく考慮して無い 茨城推しは何をどうしたいんだか
そもそも欲しいのか売りたいのか 茨城のどこがお奨めなのか
買うならいくらぐらいまでなら出せるのか 独り身なのか家族がいるのか
変なデータを貼り続けるのはやめて欲しい ご出身の板で君を待ってる人がいる
続きはアッチでやってくれないか アッチなら君の独壇場にできるんだから
0069名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 16:43:54.20ID:???
いばらき
ww

ねーよマジで恥ずくて住所不定の方がまだマシwっw
0070名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:29:56.54ID:???
普段2階で仕事してるんだけど、荷物が届いたときとかに玄関まで行くのに絶妙に時間がかかる
インターホンは1階のリビングにしかないから出られない
2階へのインターホン増設も考えたけど、戸建あるあるだから別に解決する必要はないのかな?
0071名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:39:08.81ID:???
今スマホと連動できるカメラ付きインターホンもあるからそういうの使ってもいいかも
値段結構するけどね
あと普通にワイヤレスのもあったはず
0072名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:44:44.19ID:???
なるほど、ありがとう
ちょっと調べてみようかな
子機付きワイヤレスぐらいがちょうど良さそう
0073名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:54:25.41ID:???
今度のお休みは皆さん何をしていますか?
私は茨城大子町の袋田の滝を見に行って来ます。

筑波山か袋田の滝迷いましたが
袋田の滝にしました
滝ってなかなか見れないですよね。
帰りに舟納豆をお土産に買って来る予定です。
0074名無し不動さん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:57:58.04ID:???
何度も訪れたい日本三名瀑の一つ「華厳ノ滝」 日光の滝の中で最も有名と言っても過言ではない「華厳ノ滝」。 修学旅行などで訪れた人もきっと多いでしょう。 和歌山県「那智の滝」、茨城県「袋田の滝」とともに「日本三名瀑」と呼ばれています。
0075名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 03:22:51.32ID:???
>>72
普通にパナやアイホンのワイヤレス子機が付いたのが無難だしそんな高いってもんじゃ無いけれど、発展性が皆無だからどーせなら自宅iot化がお勧め
ネット回線さえ有れば遠隔インターホンなんか数千円だしどの機器も今じゃアプリ入れれば簡単セットアップ出来ちゃう
家が古いから躊躇なく次々導入してるうちでは
0076名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:35:54.12ID:???
最近のインターホンは電話機を子機として使えたりもするよ。
0077名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 17:23:06.78ID:???
最近は固定電話やめてる家も多いからなぁ
固定電話には振り込め詐欺ぐらいしかかかってこなくなってる
まぁ、FAXは使ってるけど
0078名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 18:01:31.91ID:???
一応固定電話あるのだけど、子機取り上げて10秒で電池切れアラート鳴る。
0080名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:22:39.92ID:yaoV4Cnt
光回線引いてるならオプション500円で固定電話持てるはずだから
スマホ代と比べたら安いもんだとおもうけどね
0081名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:30:48.56ID:???
一時期固定電話解約しようとしたけど、災害経験してからは意識変わったな
光電話は電源ないと即役立たずになるし

あと、勤務先に携帯の番号教えたくないから固定電話残してるのもある
前に教えたら夜中だろうが休日だろうがおかまいなしに電話かかってきてひどい目にあったから
あとはたまにFAXで使うくらい
0082名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:34:22.65ID:???
メタル廃止してIP電話に置き換わったら結局停電で終わるんじゃなかった?
0083名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:42:22.44ID:???
基地局の電源が断たれない限りは従来と変わらない
携帯基地局と一緒で蓄電してるからそれがなくなったら終わりだけど
0085名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:34:14.65ID:???
築浅物件見にいったら不動産屋から家主が海で自殺してるって言われたけど、この場合は必須な告知事項じゃないよね?
どちらにせよあんまりいい気分ではないが
0086名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:50:59.97ID:???
>>85
言う必要ないし聞きたくないだろそんなもん
その不動産屋は馬鹿だと思う
0087名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 06:27:16.95ID:???
必須な告知事項じゃなくても、近隣住民から後で知らされてトラブルになる事もあるから、
あらかじめ伝えて納得してくれる人にしか売らないって不動産屋もいるぞ
0088名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 06:58:13.49ID:???
>>85
必須じゃないけど後から前オーナーがそんなのは気分が悪いとトラブルになるかもしれないから伝えておくのは賢明かと
0089名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 07:43:50.88ID:???
国交相のガイドラインに照らしても必須事項でないけど逆に売主サイドの見方からすると余計な事言ってと思うかもしてないけど買主が後日知ってガイドラインに抵触しないとしても裁判起こすのは勝手だから損害賠償請求受けたら少ない手数料なんかの為に大赤字だろうから言った方がいいやと言う事になるわな
それに事実聞いていい気分ではないと自ら言ってる訳だから買った後に知ったら余計気分悪い訳で
0090名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:10:58.18ID:???
正直な不動産ならそこまで考えて言うけど悪徳不動産なら隠して売った後の事なんて知らんってなるから
良い不動産だったのがわかって良かったんじゃないの?
0091名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:24:07.85ID:???
むしろプラス材料として言ったんでない?
他のネガティブ材料あって売られてるわけではないって。
0092名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:27:59.52ID:???
うちの近所にも入居から築1年未満で中古で売ってる物件あるんだが、
何があったのかって近隣中でも噂になってる。
でもどっかで死んだとか、破産したとかだと、安心すると思うんだよな。

幽霊云々は子供じゃないから別に気にならないが、
居室内自殺だと、汚れや匂いや体液が木材に染み込んで腐食とか気になるとこだが
他所で死ぬ分にはなんら問題ない。
0093名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:29:53.99ID:???
老衰で死んだ家らしい。どんな人が住んでたんだろうって思いを馳せる。
0094名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:35:00.71ID:???
>>91
たしかに家や周辺住民に問題があるわけじゃない事はわかるな
0095名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:38:28.74ID:???
売り主が生存してる物件しか買えなくなるなw 過ぎたるは猶及ばざるがって奴か
ま、そうなってくれれば、不人気物件が増えて値下がりに繋がるかw
そんなことを理由に値下げ材料にされてちゃ、商売あがったりだろうけど
0096名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:45:34.72ID:???
悪徳業者なら仲介で小銭稼ぐより売らせずに激安で買い叩いたほうが儲かるからな
0097名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 13:19:01.54ID:???
買い取り中心の不動産はやっぱり悪なのかな?
仲介で十分売れる物件も有り得ない金額で交渉して
購入してこようとする。
買い取りばかりやってる不動産有るよね。
仲介聞いたら、うちは買い取り殆ど仲介は余りやらないとか言う。
0098名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 13:38:28.92ID:???
>>97
売る側からしたら手段はどうでも良い
高く売れるほうが良いから高い方ならどちらでも
0099名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:03:07.77ID:???
>>97
悪くは無いでしょ
家に限らず中古扱う業種どれもなんて話になる
前にハードオフだかオフハウスだかで売っといて後日売値見て激怒してるDQNカップル見た事あるけどあんなのいまだにいるんだなと
バカなのか?じゃなくて確実にバカなんだろうな
0100名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:09:08.60ID:???
亡くなった状況にも依るけど、土地自体の経歴みたいなのも大事。
飲食店とかでも、いろんな店が入れ替わり立ち替わり開店するけど中々続かない。
あの土地は呪われてる。みたいなのは、各地に現実に存在してる。
理由がわからない方が百倍こわい。
0101名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:10:42.50ID:???
>>97
得手不得手があるってだけだろ
スピード重視の客なら買い取ってもらったほうがいいだろうし、そういう所は即買いたいのを求める客を持ってるわけで
金額重視なら仲介でやってくれる所に頼めばよろしい
0102名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:38:17.53ID:???
>>85
家主の死因について知らされた程度でいい気分でないなら
もし、知らされないまま買うことになって、近所の人から元住人の顛末を知った場合はどうなっちゃうの?
「なんで言わなかったんだ」ってなりそうw
0103名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:42:56.12ID:???
築浅中古売られる時はだいたいマイナスな理由だろ
0104名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:52:59.30ID:???
>>102
客>この物件なんかなかったですよね?なんで空き家なんですか?
店>ほんと何もないですよ。
客>わかりました買います。
購入、引っ越し
隣>あらわざわざご丁寧に挨拶いただいて。お隣の方ガンで亡くなって空き家だったんですよ
客>(絶句)…

客>なんでガンで亡くなったって言わなかったんだ!
店>えっ?えーっ?

みたいな感じかな
0105名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:56:21.58ID:???
>>103
そんなことない。
新築購入後すぐに海外赴任でそのまま家族で移住とか、
新築購入後すぐに祖父母が他界して急遽、利便性高く広いそっちを相続ししたとか、
不動産屋が大丈夫大丈夫と言ったが返済きつくて早めに見切りつけたとか、
タピオカみたいな流行り物でウハウハで新築購入したらブーム去ったとか。
0107名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 17:56:08.75ID:???
>>104
告知事項じゃなくても>>85がいい気分じゃなくなるような話の場合だろ
家主のやらかしから電車の飛び込み自殺して相続人が任売とか
売り主の息子が通り魔殺人事件の容疑者で一緒に住んでいたとか
これらって告知事項じゃないし
0108名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:51:20.20ID:???
>>106
なんでマイナス?わけわからんな。
抵当権残ってるとかでなければ
元持ち主にとってマイナスであっても購入者には関係ない話。
別に競売で占有とかでなければ問題なかろう。
0109名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:55:47.26ID:???
不幸話が少しでも関わってると嫌だって人もいるということなんだろうな
0110名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:57:02.32ID:???
なんで売るんですか?間取りが気に食わなかった
そんな間取り悪いもの売らないでくれ!みたいな?
0111名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:58:43.27ID:???
火事になった家を直して売るのは告知事項だったっけ?
死傷者はいないけど内部ほぼ全焼でそれを綺麗に直したのをリフォーム物件ってポータルサイトに載せてる不動産屋がいるんだけど
0112名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:04:23.32ID:???
築浅売主離婚物件で買主新婚夫婦が… って奴かな?
0113名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:51:17.34ID:???
>>112
それも家には問題なくても人によってはマイナス要素、縁起でもないってな
>>105の後ろ2つも同様にカネコマ理由なんて縁起が悪いって事なんだろ
0114名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:57:53.44ID:???
結構前の話だが、築1年の中古物件見に行って近所の人に話を聞いたらホルムアルデヒドがひどくて引っ越したって話聞いた
内覧したときは自分は気付かなかったけど、子供も心配だし、そもそも全く値引きしなかったから買わなかった
0116名無し不動さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:41:43.80ID:???
>>111 火事というだけで告知事項
不動産やその周辺で起きた事故や事件 に該当
ま、契約前に伝える必要があるだけだから、聞かれなきゃ答えないというスタンスの
業者も居ないわけじゃ無いだろうな
こちら側から積極的に質問攻めは、今後だいじ 質問内容リスト化しとかなきゃ
0117名無し不動さん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:19:02.54ID:???
ん?区切りもおかしく解釈もちと分かりにくいのだけど聞かれなければ答えなくてよしは告知事項では無いよ
聞かれなくとも告知しないと言うのは重要な業法違反
0118名無し不動さん
垢版 |
2023/12/02(土) 15:52:08.90ID:???
>契約前に伝える必要がある ≒ ポータルで書いて無くても文句付けられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況