X



中古戸建ての話しろよ! Part.25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (ワッチョイ dfc2-K2R4 [123.219.219.77])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:29:44.96ID:QcalCDo80
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?

※自分語りはほどほどに!

※前スレ
中古戸建ての話しろよ! Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1570647470/
中古戸建ての話しろよ! Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1584430143/
中古戸建ての話しろよ! Part.18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1590757176/
中古戸建ての話しろよ! Part.19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1595833100/
中古戸建ての話しろよ! Part.20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1599367063/
中古戸建ての話しろよ! Part.21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1602723445/
中古戸建ての話しろよ! Part.22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1606201361/
中古戸建ての話しろよ! Part.23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1611925151/
中古戸建ての話しろよ! Part.24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1615361808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0970名無し不動さん (スッップ Sd43-RlZe [49.98.128.151])
垢版 |
2021/09/21(火) 21:54:40.80ID:6oMf+YjBd
>>968
インスペクションなんてあるんだ
非常に勉強になる
あざます

>>969
そこまでお金に余裕ない
貯金はたったの1500万程度
リスクは背負えない
0973名無し不動さん (スッップ Sd43-cIIB [49.98.168.161])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:09:14.48ID:znq7fmjPd
>>972
でそこに住み続けるの、それとも解体?
0975973 (スッップ Sd43-cIIB [49.98.168.161])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:23:49.90ID:znq7fmjPd
>>974
あと20年は住めるよ
0976名無し不動さん (スッップ Sd43-cIIB [49.98.168.161])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:27:52.51ID:znq7fmjPd
面白い
1LDK平屋中古築8年安い!
間取りを見たら仰天、押し入れとかクローゼットがなかった
0977名無し不動さん (オッペケ Sr61-Sy5V [126.253.242.59])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:32:04.27ID:ME7bUci3r
>>966
んなもん控えて寝ーよ。とっくに処分済みだ。
日立サンヨーパナで3台使った結論。
パナは放熱フィンを水洗浄するようになった機種だったかな。
その次辺りから、温水洗浄機能がついたけど、洗濯物を痛めるだけのペッチンペッチン洗いは変わりようがないだろ。
0980名無し不動さん (ワッチョイ e550-7onW [182.165.75.52])
垢版 |
2021/09/22(水) 00:26:15.78ID:tjNZx5Ee0
家電量販店にガスファンヒーター見に行ったら2店舗とも全然置いてなかった
暖房でガス使う人すら減ってるのに今さらガス衣類乾燥機って…
パナ900Bにしたけど洗剤自動投入で乾燥まで手間いらずでタオルとか天日干しよりふわふわに仕上がるよ
0982名無し不動さん (ワッチョイ ed93-nVhm [58.183.47.51])
垢版 |
2021/09/22(水) 06:17:50.48ID:czJ7DMYN0
>>972
どの程度手を入れる予定ですか?
うちは壁を抜いて間取り変えたのと、外壁のヒビと雨漏りの修理で屋根を一式交換したので結構な事になりました

予定よりかなり安く買えたからやりましたけどどうしても妥協出来ない部分以外は現状で住むのが一番安上がりですよね
0987名無し不動さん (スップ Sd03-7gP/ [1.66.104.57])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:25:41.90ID:8op2kFbcd
>>985
都内の狭小住宅とかだと、確かにこれ無理よね
(無理ではないが、現実的ではない)

仕上がりについては
ガス式乾燥機 > 電気式乾燥機 > 浴室乾燥機 > ドラム式(日立) > ドラム式(他社) >>> 縦型

とかかもしれんが、手間に関しては
洗濯機 > 乾燥機 >>> 浴室乾燥機 >>外干し
だからねぇ
何を重視するかで人それぞれ正解はあるけど、間違いの無い不正解はあるから注意な

あと、手間と仕上がり以外のメリデメとして、ドラム式は乾燥してる間選択できないのが難点だね
子供沢山居てひたすら洗濯物が出る家庭は、電気式でも良いから乾燥機を別に付けるのは賢い選択(この部分で無理にガス式に拘るのは あすぺ)
0990名無し不動さん (オッペケ Sr61-Sy5V [126.253.242.59])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:37:36.60ID:GzDn2SjUr
今どきのドラム式でも2〜3時間乾燥してるのは変わらないんだろ?
あんな長時間回して、ほぼホコリ製造機やで。衣類も傷むし。

せめてAC200Vタイプが出ないかねぇ。
電気なら増設も楽だし。
0995名無し不動さん (ワッチョイ 95b8-cIIB [126.243.141.159])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:44:25.25ID:sn6SeeOm0
0996名無し不動さん (ワッチョイ 95b8-cIIB [126.243.141.159])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:44:49.42ID:sn6SeeOm0
0997名無し不動さん (ワッチョイ 95b8-cIIB [126.243.141.159])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:45:20.32ID:sn6SeeOm0
0998名無し不動さん (ワッチョイ 95b8-cIIB [126.243.141.159])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:46:31.12ID:sn6SeeOm0
0999名無し不動さん (ワッチョイ 95b8-cIIB [126.243.141.159])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:46:53.70ID:sn6SeeOm0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 21時間 2分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。