X



中古戸建ての話しろよ! Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:30:41.96

・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?
※前スレ
中古戸建ての話しろよ! Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1505423006/
中古戸建ての話しろよ! Part.4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1515523224/
中古戸建ての話しろよ! Part.5
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1521960233/
中古戸建ての話しろよ! Part.6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1528963265/
中古戸建ての話しろよ! Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1534989269/
中古戸建ての話しろよ! Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1539068637/
中古戸建ての話しろよ! Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1542019277/
中古戸建ての話しろよ! Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1544735596/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0145名無し不動さん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:10:07.17
住友からしたらそうだろうな。
ちょっと前は耐震等級2が普通で、下手すりゃ1だったのに
ここ数年で標準が3になったからな
設計も上がってる
昔は耐震2でも間取りの自由度が劇的に下がったけど、
今なら耐震3でもほぼフリーに間取り選べる
熊本地震でも耐震3はほぼ無被害だけど、耐震2は37%が深刻な被害受けてる
0147名無し不動さん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:37:12.69
今、新築買わなければ。10年後はもっとすごい家が安く手に入るなw
0148名無し不動さん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:38:19.19
俺は海近、駅近の中古で富士山が見える45年物の中古を土地代−解体費用ぐらいで買って、特に問題なく使っている。
まあ、致命的な瑕疵がなければどうにでもなるよ。
耐震性だって、これまで大きな自信あっても問題なく耐えてきたんだしな。
0149名無し不動さん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:48:44.34
問題あるけど目をつぶってるだけだろ? 素直になれよ
0150名無し不動さん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:58:07.99
値段が下がれば選択の余地が出てくるのは当然のこと
中古なのに値段が高いと正直新築建てた方が良いよ?って思う
中古は値引いてナンボってとこあるよ
っていうと、いつもの人が立地ガー立地ガー言い出すだろうから、
良い土地を見つけられない人 ”だけは” 除くけど
0151名無し不動さん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:24:26.42
築15年で上物価格500万の注文住宅買ったよ。
んで、900万でリノベして総額1,400万(土地代除く)
予算的に、新築の建売か格安の注文もギリギリ視野に入ってたんだけど、これらに比べて自分の好きなように内装改造できたし、水回り諸々のグレードを高くできたからまぁ満足してる
0152名無し不動さん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:42:06.29
>>148
> 耐震性だって、これまで大きな自信あっても問題なく耐えてきたんだしな。

だから危ないんだよ
耐震性てのは何回でも耐えると言う意味じゃない
0153名無し不動さん
垢版 |
2019/02/02(土) 04:42:55.47
>>151
そんだけ安けりゃ良いな
こっちは築15なら土地プラス1200だな
新築土地プラス2000と中古土地プラス1200だと流石に中古はない
あなたみたいに、中古土地プラス500なら中古にすると思う
0154名無し不動さん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:11:14.09
2階建てで、1階と同じ広さの地下室がある家って、耐震性能は高いのですか?
地下室がある家は、地震に強いと聞いたのですが。
0156名無し不動さん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:50:31.06
現在、販売に出ている世界チャンピオン誕生の家!!
https://t2m.io/KYuKCW07

この家に住めば世界でナンバー1になれる男に
運気が上がるってよ

おそらくもう永久的にこの世に出てこないであろう
ボクシングファン、最大級に喉から手が出るほど欲しいものだろう。
今世紀で最初で最後の物件!

詳細
家いちば
https://www.ieichiba.com/single-post/P201800321%E8%8D%92%E5%B7%9D

販売元:プラザホームズ 東京都港区麻布台1丁目9−12
https://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0012107710/?ult_out=uh_nf01
0157名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:12:13.14
家は長く住むのが前提だからね
安くても環境の悪いところは選べないでしょ
0158名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 03:00:58.60
>>154
そりゃ〜地震に強いだろ
でも地下室は耐震性能上げるより金かかるぞ
0159名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:04:35.86
今年40歳だから75歳までアクティブに生きて、85歳まで生きながらえるとして
あと35年はアクティブに、あと45年死んでない状態とする

築30年の家買うと、アクティブな間に築65年を迎え、その後はボロでも良いけど持つかなあ
やっぱ築15年以内が良いな
ただ築15年だと新築と200〜300万しか変わらんし、物件も少ないのよな
いっそのこと新築あり?
0160名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:48:46.60
>>150
使えるだけ使い潰して、限界が来たら売るか建て直すか検討するってのはどうよ?
例えば、退職までの20年、最低限のメンテだけかけて使って、退職後、そこを終の住処にしたければ解体して建て直し。
もういいや、って感じなら売り払う。
0161名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:06:27.74
それよく言う人いるけどどうなんだろうなあ
トータルで考えて損しかない気がする

1.今から新築だと死ぬまで十分住める
死ぬまでに掛かるコストは新築費1回分

2.中古買って我慢して住んで建て替えだと、
死ぬまでに掛かるコストは、本来なら値段もないような家に1000万、
解体費、建て替えで新築1回分

しかも1より2の方が我慢を強いられる
どう考えてもそれなら最初から新築の方が得な気がする
モデルケースで考えると、(土地代は除く)
1は、新築費2000万+リノベ費500万=2500万
2は、中古建物代1000万+解体費200万+再新築費2000万=3500万
0163名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:01:49.32
そうは言っても立地は大事よ。
自分は土地探してたけど思うようなのが出てこなくて、結局築9年の中古戸建てを買った。
かなり金かけた注文住宅らしく耐震性も断熱性能も悪くない、収納も充実でおおむね満足。
そのうち修繕も必要になってくるだろうが立地がほぼ理想に近いのでこれでよかったと思ってる。
0164名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:07:11.65
新築買って500万程度のリフォームで50年以上住み続けるのって相当苦痛だぞ。若いうちは自分でメンテナンスできるかもしれないけど、年取るとそうもいかない。
2の場合はその時のライフスタイルに合った家を定年後に作れたり、場合によっては売却して住み替えって選択肢もコスパ良くできるのが大きなメリットでしょ
0165名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:19:36.51
死ぬまでって何年よ、人によって条件が違うでしょ
0166名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:48:25.79
新築を50年住むの大変苦痛なのに、築30年の家に20年住むのが苦痛じゃないみたいな論理
築30年に金額乗せる時点で超負けパターンだ
0167名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:45:07.25
>>161
そもそも築30で1000万もぼったくるのが前提なのがおかしい。
どう考えても指値で大幅値引きさせるべき案件。
0168名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:49:02.95
>>161
あと、近隣関係が悪くなったり、DQNが近所に住み着いたりして、「もうここ住みたくねorz」などという可能性も考えると、新築建てるのはリスク高い。
0169名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:08:23.64
30代半ばなら新築して50年経つ前に死ぬだろ
残り寿命40年弱で計算するのが正しい
0170名無し不動さん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:05:23.84
ガンもあるしな
80、90のことなんて心配できるほど長生きできたら幸せだぞ
0172名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:23:20.37
おれ築30年のRC500万で買って水回りを交換しただけだけど、快適そのもの
防水だけ気を使ってれば30年は楽勝な気がする
立地も最高だし
0173名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:53:09.95
たしかに健康に比べれば家の多少のボロなどどうでもいい話
どうせ年を取ったら今ほど見栄えも気にならないだろうし雨風しのげればいい
怖いのは大地震
0174名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:17:50.54
30代は広さ
40代はステータス
50代以降は使い勝手らしいからね〜

家は三回建てて理想の家になると言われるのはこれが所以。使い勝手重視で買えば一生後悔しないと思うよ!

えっ?わたし?

4回目の家探し中です。。
0175名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:15:20.87
水回り交換の時に給湯配管を自分で交換してオーバーヘッドシャワー付けた
人感スイッチとかコンセント増設とか門灯設置とか開けたらタイマーとかしたかったので電工2種取った
使い勝手を思い付きで好き勝手出来るのは中古ならではだろう、新築だとあれよあれよで後からこうしときゃ良かったとか思いそう
0178名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:16:50.10
>>177
愛知県岡崎市の東岡崎、北岡崎、中岡崎各駅、各駅から徒歩15分くらい、幹線道路の248号線まで徒歩5分くらいで出れるところ。
0179名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:21:20.00
同僚が500万の中古マンションで固定資産税を年間4万払ってる
うちは土地のみ1500万で年間12万だから
資産価値500万で年間4万の固定資産税だと思うよ

あと、成約価格は不動産屋を通して売買した場合、
数年後も不動産屋にデータとして残ってて査定の時に教えてくれる
0180名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:39:26.88
>>178
安過ぎるのがちょっと心配だな。
市街化調整区域じゃないよな?
その辺でまともな土地の相場は平米10万と思った方がいい。
道路付けや傾きは大丈夫か?
あと、崖上のものごく癖のある土地で、擁壁がなかったりボロボロだったり、空石積だったりすると、実質再建築不可の場合もあるから注意な。
0182名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:52:29.23
>>179
固定資産税額(都市計画税0.3を含む)は評価額の1.7%が一般的。自己居住用住宅付きの土地で200平米以下ならその1/6。
なので自分の家がたっている土地は、同じ評価額でもマンションよりずっと安い。
建物の評価額は別途計上だが、概ね面積と築年数で決まる傾向。
0183名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:02:32.95
>>180
内覧が3組入ってるらしくて、迷ってるうちに変われたらやだから買ってきた
土地600から解体費300を引いた金額らしい
建物はボロボロだけどスケルトンリフォームして住もうと思ってる
0187名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:11:04.76
>>176
軽量鉄骨なら、診断士入れた方が良いよ
見えるとこだけ3mmで、他は2mm以下って家が流行った
てか、3mmなら木造と強度も耐用年数も変わらんし、間取り変更が困難な軽量鉄骨より木造の方が資産価値は高い
0189名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:56:35.43
亡くなった両親が住んでいたけど子供たちは都会暮らしで今は空き家。
維持管理も面倒だし、朽ち果てて近所に迷惑掛けるわけにもいかない。
資産価値もなく買い手もつかない。
残置物ありの現状で引き取ってくれる人がいれば無償で譲渡したい。

そんな物件はあませんか。
住宅ローン滞納していてマイホームを競売に掛けられホームレス目前の私が大事に住まわせて頂きます。
所有権移転手続きは全て私がやります。持ち主の方に負担はかけません。
都内への日帰りが可能な関東近県(群馬・栃木・茨城・山梨まで)を希望しています。

私は現在、都内西郊の駅近・閑静な住宅街に住む金子マリです。
0191名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:05:49.31
>>189
自分で調べれ。
で、いくつも物件を見ろ。
中古なんて数を見て目を養ってナンボのものだ。
手間を惜しむと良い家は手に入らないぞ。
0192名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:22:39.38
>>176の者です。
鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺って軽量鉄骨なんですかね?
0193名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:22:49.22
>>183
解体費300って、いったいどんな家だよ…
なんか、傾斜地に無理矢理でかい基礎作って鳥の巣みたいに建っている家想像した。
0194名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:29:37.38
あと、スケルトンって結構金かかるぞ。
新築と変わらないぐらい。
しかも軽量鉄骨の40年物だと、家傾いてる可能性大だな。
まず、ホームインスペかけれ。
で、建築士の意見聞いてみれ。
恐らく、解体費+新築をすすめられるはずだ。
0195名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:42:31.27
みんなあんまりネガティブなこと言うなよ
気に入った、だから買った
それでいいだろ
0196名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:47:11.10
せやせや
大震災級の地震がこなけりゃなんてことねーよ
来たときはみな建て直し
0197名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:48:01.52
>>193
20坪の平地に3階建て。
見た目はなんか工場みたいな感じで。
両脇に家があって隙間は50センチくらい。
0198名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:57:40.22
>>197
一応、新築に対するスケルトンのメリット言っておくと。
建築当時なかった規制によって、立て替えすると今と同等の家がたたない、そんな場合でもスケルトンなら問題なし。これまでと同等規模の家に住める。
デメリットは資産価値。
いくら金かけて素晴らしい家によみがえったとしても、築年数はあくまでも40年落ちのまま。
建替えなら新築を名乗れる。
この辺のメリットデメリットをよく検討して後悔ないようにね。
0199名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:59:18.16
>>192
いわゆる標準的なS造の屋根です
金掛けたくない事業所や工場でよく使われる屋根材です
多少現場加工が必要だけど、何せ安いです
0200名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:04:50.12
基本的に、「軽量鉄骨造」だけを避けておけば何とか無難
もし仮にどうしても「軽量鉄骨造」で欲しい物件があれば、
診断士入れて、ちゃんとした構造になってるか調べてから買うもの
とはいえ、ちゃんとした構造でもまず間取り変更は出来ない
2部屋の間の壁を崩して1間にするとかは出来ない

これは軽量鉄骨造の特性による
基本的に間柱には必ず筋交いが入ってるため
間取りまで含めて全て気に行った場合は良いけど、出来れば木造が良いよ
0201名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:08:16.40
土地代以下で買えたんだからいいんじゃねーの?
リセール効くかどうかはわからんけど
逆にいうと軽鉄は土地代以下で買うもの
0202名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:11:02.30
>>201
別に誰もこの物件の否定はしていないと思うぞ。
そもそも特定できない以上、想像でしかないからな。
ただ、色々最悪な場合を想定して、各自の経験からのアドバイスしているだけだと思う。
0203名無し不動さん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:55:55.92
ちゃんと鉄則のひとつをお披露目してくれてんだからいいじゃん
「軽鉄は土地代以下で買うもの」なんて、ひとつ利口になったわ
今度見掛けたら、指して指して指しまくってその鉄則を全うするわ
いままで対象外だったけど
0204名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:56:44.22
買うなら早く買えばいいのに
払ってる家賃がもったいない
0205名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:24:53.42
家賃安いんでw
700万も高く買うくらいなら、15年待っても得
どうせそのうち買い手が付かない住宅で溢れるよ
0206名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:30:32.22
・15年賃貸で暮らす生活
・15年自分の家で暮らす生活
家賃だけじゃないよね
これに価値を見出だせないなら好きにすればいいけど
何歳まで生きるつもりで考えているか知らないけど健康寿命なんて言うほど長くない
子供がいる家庭だと子供と過ごす時間なんて本当に少なくて貴重だからな
0207名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:31:33.84
>>206
マイホームを持つこと事態に価値を見いだす人もいればそうでない人もいる。
それぞれ個人の好き好きだし、何らかの事情で賃貸にすんでいる場合だってあるだろう。
他人が自分の価値観を押し付けるのはどうかと思うぞ。
0208名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:47:54.38
>>206
それ込みの700な
家賃15年分で576万
自分の家という価値を足しても、700万なら買う方が良いかと思うが、
1400で買う気には全くならない

更に言うと固定資産税・メンテ費・金利・手数料等を含めると1000万以上の差

固定資産税・金利・手数料・設備の更新自腹・
0209名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:01:38.87
>>208
家賃は月3万2千円なの?
3LDKとかならそのまま一生住んだ方がいいよ
0210名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:25:17.97
リビングが少し狭いけど、2LDK+納戸だよ
広さ的にはもてあますくらいだけど、リビングがもうちょい広いと嬉しいって程度
リビングダイニングが変形の6.5帖
部屋が6帖と8帖
納戸が3帖ないくらい
不満がひとつもないこともないが、1400万の家よりは遥に不満が少ないと思う
0212名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:25:42.61
>>176
の者だけど内覧してその場で即決して
申し込んだんだけど、
なぜか今日になって先約がいたことになってて
お話が流れてしまいました…残念!
0213名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:33:58.67
>>212
釣りの臭いがプンプンするな。
県の宅建業者指導担当課にチクっておけば?
0214名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:18:53.80
指値の先客がいて、満額の客が入ったら自分も満額で買う
…という客がいたのかもしれん。
アベノミクス初動の時、1年〜半年以上売りに出てる物件に
現金満額で購入したいから内見したいと言ったら。
「先客がいまして。売れました」という返事が2回あったな。
こればかりは憶測の範囲だけど…

ダメになったんだから物件教えてww
0216名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:09:47.07
どう考えたら賃貸のほうが得って考えになるの?
いままで払った家賃は二度と戻ってこないし、
長く住んでも安くならないし、何も残らないよ?
そもそも土地は買うんじゃなくて、お金を担保に借りてるようなものだから
0217名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:15:05.19
高齢者になってから立地の良い所を買っても元は取れないだろうし、
良い場所に住みたかったら建物が古くてもそれなりの家賃を払わないと無理だから
だから、古いアパートでも家賃5万くらい払ってる人がいるわけで

地方は綺麗で安いだろうけど、関東は買ったほうが得だと思うよ
0218名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:24:08.35
>>208
それ、計算がおかしいって思わない?
一括で買えば、すぐ家賃より安く住めるよ
0220名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:45:20.75
>>214
うちはそれで売った。
先に指値があって、返答前に後から満額が入った。
最初の人に満額なら優先するけど、ダメなら満額のお客さんを優先させてもらいます・・・って、
最初の人が満額で買ってくれた。 
0222名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:04:06.22
>>215
まだ望みはある。
この金額的に、それを欲しがったその先客、ローンが通らない層である可能性もある。
一括で買える君には信じられないかもしれないが、この程度の額の物件をローンで買おうとして、あまつさえローンのン差に通らない奴なんて沢山いるぞ。
0223名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:08:15.22
>>214
俺ならその先客には売らないけどな。
先に満額で買ってくれると言ってくれた方にうる。
値切ってきた先客より家の価値認めてくれたわけだから。大事に使ってくれそうだしな。
0224名無し不動さん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:38:13.44
まあ不動産屋も相手見て言ってるんだろうけどさ
2番手はいま指してる値段知っていての満額なんだろうから、1番手が相手の額知らずに落ちるのは不公平とも言える
0225名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:10:43.70
土地は+−ゼロだから
そうなると建物代と固定資産税と修繕費が勝敗の決め手になる
手数料はどっちもあるから除外
0226名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:18:32.89
そりゃ、値引き交渉は他に相手が見つかったら真っ先に切られるでしょ
値引き交渉はあきらかに相場より高すぎる場合にやるものだよ
不動産屋のブラックリストに載っちゃうよ
数年前の成約価格でさえパソコンの中にデータとして残ってるんだから
0227名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:20:28.33
>>226
不動産屋が買い取る側の時はえげつないくらいに買い叩くのに、一般客が指値しただけでブラックリストって…
そんなことあるんか?
0228名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:55:34.89
不動産屋による話でしょ
あいつはめんどくせーから相手にするだけ時間の無駄と思われれば
そこの事務所内で情報共有するくらいのことはあるかもね
0229名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:04:50.53
田舎はほんと、古家に値段乗っけてるね
都会だと0円なんだけどね
むしろ都会の方が管理が良かったりするのに
0231名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:09:23.64
建物が気に入って、もうちょっと立地が良ければなあ、いい家なのにもったいないってのも時々あるよ。
0232名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:26:50.41
>>223
ホントそれが恐くて中古買った時に指値とか、値引き交渉とか
不動産屋からは持ちかけられたけど、しなかったわ
後から来た購入希望者が売り出し定価に50万上乗せするから、
売って欲しいとか言ってきたらしいけど、さすがに売り主も筋通してくれて
断ってくれたから良かったわ
自分が欲しい中古戸建は他の人も狙っている可能性があるから、
ここで金出す方が神様みたいな、コンビニ客みたいな態度で強気の指値とか
しようとすると、買い逃す可能性も出てくるな
0233名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:40:11.17
本当に欲しいと思ったらそうなるよね、気にいる物件ってなかなか出てこないから
俺は満額で買うつもりだったけど不動産屋が買付申込書の購入価格は空欄のままにしとけと言うので
言う通りに任せたら1割引きではなしつけてきてくれた
0234名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:46:51.95
在来工法とか、ハウスメーカーによって中古価格違ってくるもんなの?

ハウスメーカーだと保証が長いとかあるし。
0236名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:18:23.88
>>234
築浅なら多少は。
古いのは関係ないどころか、軽量鉄骨だのアスベストだのが嫌われて休めの傾向。
積水の40年落ちとか、もれなく屋根の吹き替え必要だしな。
0238名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:39:54.71
ここ10年での設計の著しい進化や、部材の凄まじい高性能化を考えれば
15年前の坪単価100万より今の坪単価50万の方が質は上
今って昭和住宅でも平気で電動シャッターが付いてくる
古屋買って電動シャッター化しようとしたら、窓10か所で300万は掛かるよ
雨戸一つでそれ
0239名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:05:52.74
そう思うなら新築買えば良いだろアホ
俺は電動シャッターなんかどうでも良いわ、どうせ台風の時しか使わねえ
設備は大概交換したし風呂は在来で作り直したから今時のユニットとは段違い
内装はみな張り直したから綺麗なもんだ
耐震もローン減税は通ったし最悪ぶっ壊れでもどうせ中古だし建て替えれば良いから興味無え
新築厨は飯田スレにでも行ってろ
0241名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:16:20.88
住宅の高性能化ってそれほど万人が重視するものか?
価値観の違いだろーけど、電動シャッターとか断熱性とか、そりゃあったほうが良いけど、それが必須でそっちにしたほうが絶対良いという論調には疑問
中古を選ぶ人はそこには重点置いてないんじゃないかな。土地だったり、内装のカスタマイズ性だったり、古民家風の家に住みたかったり、水回りに金かけたり、家に何を求めるかっていうのは人による。
車もそうだよね。燃費性能を求めて最新の新車を買う人もいれば、同じ予算で型落ちの中古車を買う人もいる
0242名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:19:42.07
当時の坪単価と比較して何の意味があんの?
おれRC築の建坪25を500万で買ったけど、今だってこんなもん坪20万で建てられるわけねえじゃん
しかも地形も広さも新築では出てこねえよ
0243名無し不動さん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:25:56.01
断熱については必死に断熱性能上げて高気密化して二十サッシにしてってのに掛けるコストより、50Aでエアコン付けっぱと対して変わんなかったりしてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています