X



[賃貸大勝利vsはぁ?]持ち家派VS賃貸派 Part.17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:59:01.04ID:???
前スレ
持ち家派VS賃貸派 Part.11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1530647239/
持ち家派VS賃貸派 Part.12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1531787042/
[一人者vs世帯持ち]持ち家派VS賃貸派 Part.13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1532758660/
[持ちキチvs賃ちキチー]持ち家派VS賃貸派 Part.14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1533208525/
[ローンvs契約更新]持ち家派VS賃貸派 Part.15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1534307872/
[アットホームvs独身貴族]持ち家派VS賃貸派 Part.16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1535464579/

【土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1529631353/
0952名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:59:10.29ID:???
歯と住んでる家を見れば、その人がどんな人かすぐわかるよ
0953名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:05:32.22ID:???
若いのにボロボロの一戸建てに住んでたら「あぁ…この人はダメだな」と思うし、
修繕してたら「まともな人だな」と思う

老後はほとんど修繕しない人が多いからボロボロでもわかるけど、
老後に取り壊し予定の賃貸だと「若い頃に遊びまくってたんだろうな」と思われる
0954八大龍王
垢版 |
2018/09/22(土) 09:19:10.29ID:???
>>952
それそれ
この前賃貸アパートに住んでいるおっさんも爺ちゃんも前歯がなく下の歯2本で顎をガクガクしていた人を見た
0957名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:47:51.58ID:???
これからはなんでもレンタル、クラウド化の時代
買う所有する時代ではなくなるよ
0958名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:03:59.81ID:???
>>951
ミニマリストというか、秋山好古みたいで渋いじゃん。だらしない独身ならそもそも金もまともにたまらんし
0960名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:12:47.65ID:???
せっかく買ったのに帰ろうとしないやつ多いよな
無駄な残業多すぎ
0961名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:19:24.82ID:???
「いま振り返ってみると、自分は本当にいい『カモ』だったな、と思います」
千葉県在住のEさん(30代男性)は2016年、TATERUから県内のアパートを購入した。
「アベノミクス相場に乗って株で利益を出した後、買いたい銘柄がなかったときに会社が上場したんです。
とにかく投資が好きで『早く次の投資をしたい』という気持ちがあって、ホームページを見たら物件もきれいだったので…」
以前から不動産投資に興味は持っていた。「ポータルサイトで物件を見たりしていたんですがなかなか問い合わせまでのハードルが高かった。
でも、この会社の場合はアプリをダウンロードして個人情報を入力したら、担当者からすぐメールが来て
つながることができたんです。株も本などを読まずやりながら勉強してうまくいったので不動産も同じように
『まず買って、やりながら覚えていけばいいや』と思ったんですが、今考えればそれが大間違いでした」
1棟目は千葉県のアパートで1Kロフト付き6戸、価格は7600万円。利回りは7.11%という説明だった。
「担当者は若い女性で特にガツガツした感じでもなかった。収支についてはあまり詳しく説明されず
私自身がとにかく『買いたい』という気持ちが強すぎて先走ってしまった。
自分でシミュレーションすることもなく向こうの資料を鵜呑みにして単純に『新築だし、利回り7%ならいいだろう』と考えていました」

さらに、収支シミュレーションを見ると、入居率は2年目から35年目まで一律96%
家賃下落も20年目まで3年ごとに1000円の下落という楽観的な試算。
大規模修繕費や広告費などは盛り込まれておらず、年間の原状回復費も10万円のみになっている。
家賃設定も相場より高い6万3000円に設定されていた。
0968名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:16:15.91ID:???
普段からあまり使わない道具や車だったらレンタルでもいいけど、
家は生きていくうえで必要不可欠だから所有したほうがいいでしょ

転々とできるのは40歳くらいまでだよ
40歳を過ぎるとぽつぽつ断られはじめる
0969名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:18:34.81ID:???
そりゃ、賃貸と底辺はいつでも選べるからね
0970名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:19:34.84ID:???
>>968
今後はそういう時代でなくなるって
結婚するやつ減ってんのに独身だから貸しませんとかないわいつの時代だよ
0971名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:26:14.25ID:???
しかし、アレだよなぁ
独身は早かれ遅かれ60才を過ぎれば賃貸すら借りれなくなる
入れ歯も借りれなくなる
他人を恨むんじゃねえぞ!!
0972名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:33:10.58ID:QYpV4R5S
賃貸は独身が多い。
独身は非正規が多い。

なんだそういうことか。
チンタイとか単なる人生の敗者じゃん。
0973名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:34:24.82ID:???
>>970
自分が賃貸オーナーだったら50歳以上に貸すのは嫌でしょ
いつ死んでもおかしくない年齢だよ
0974名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:58:09.79ID:???
>>970
条件揃わなくて入居者集まらなければ、賃貸業は廃業するだけ。
損してまでやる必要はない。ボランティアじゃ無いんだからさ。
君も儲けさせてくれるならいくらでも貸してあげるけど、貧乏人
ならお断りだね。当然でしょ?
0975名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:01:01.43ID:???
>>974
これ同じ条件の人が購入と賃貸どっちがいいかってスレじゃないの?
なんで条件変えて比較してんのかやっぱ頭悪そうなんだよなここの人たち
0976名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:33:55.31ID:???
持家派は会社の奴隷が多い
会社が倒産したりリストラされると奴隷は死を選ぶ
賃貸派は自立した自由人だ
0977名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:38:28.28ID:???
社宅以外の賃貸派なんで、どうせ生産性のない子なし独身だろ

住まいが賃貸の比率
   独身  2人以上世帯
20歳代  98%  92%
30歳代  87%  60%
40歳代  73%  37%
50歳代  59%  25%
60歳代  47%  20%
70歳以上 32%  19%
0978名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:38:34.68ID:???
家賃払わないといけないんだから、賃貸の方が所得無くなったら困るだろ。
死ぬまで無残に地主様に搾り取られるんだし。
自由と言っても搾取される地主様が変わるだけだしね。
0979名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:40:24.19ID:???
>>976
賃貸の大半は子なし独身w
連休なんだから婚活でもしろよ
0980名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:40:44.67ID:???
賃貸が自立した自由人なら何で家が買えんの?
何で結婚も出来なかったの?笑
何で入れ歯も入れられないの?爆笑
0981名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:44:30.57ID:???
40歳代独身世帯
66%が賃貸 34%が持家

40歳台夫婦2人以上の世帯
26%が賃貸 74%が持家(賃貸に社宅も含まれるから自己借りしている賃貸派はさらに少数)

で、独身賃貸も還暦すぎると賃貸より持ち家が多くなる
貸し渋りにあうから慌てて買うのか、計画的に現金一括で買うのか知らんが
ようは賃貸(社宅を除く)なんて自分だけの事しか考えない子なし独身が身勝手に生きているだけの場所
0985名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:51:41.55ID:???
>>982
独身で子供もいない
何もする事ないのを自由というんやろか!?
0986名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:53:17.10ID:???
また底辺だけみて自我を保ってる
購入がアドバンテージとれるのは都内駅近の7,8000万クラス以上のマンション買える層だけやで
0987名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:55:57.92ID:???
>>986
出た
反論出来ないと話題を反らす逃避術www
賃貸のくせ金もねえのに7.8000万がワロタwww
0988名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:59:06.58ID:???
自分が購入と賃貸どう選択するかなのに底辺みて比べてる時点で話題そらしではないでしょうか

7,8000万の金出して資産価値の見出せるところ買わないと賃貸よりアドとれないでしょ
後で売れるかが一番のメリットなのに
0990名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:57:11.04ID:cn1sSHNf
――“持家信仰”と言われるように、家を買うことは金銭的な損得を超えた精神的な行為ですね。

上念 家を買うという考え方は宗教と同じです。投資家でベストセラー『金持ち父さん 貧乏父さん』の著者であるロバート・キヨサキ氏は
「金持ちはお金を出して資産を買う。貧乏人はお金を出して負債を買う」と言いましたが、まさに神の言葉です。

 そもそも土地神話が生まれたのは、戦後になってからです。背景は新築物件をどんどんつくる業者が増えたことです。
結局、土地神話を一生懸命支える人と、それに釣られてしがみつく人がいるので、不健全な状態が続いてしまったのです。

 しかし、空き家がこれだけ増えてくるとさすがに土地神話は崩壊すると思います。
そもそも、家さえあればなんとかなるという発想が間違っているのです。

――信仰や神話になってしまうと、いくら経済を理解しても修正できませんね。

上念 もはや宗教なので理詰めの説得は無理です。大損しないことには気づきません。
かく言う私も20代の時には土地神話にこだわっていて、大手ハウスメーカーの注文住宅を5000万円で買いました。
そして3年半で売却した時に、約1000万円の損失を出すという経験をしました。トイレを1階と2階に設置して、床暖房を付けたのですが、
評価されたのは築年数と間取りと駅からの徒歩時間のみで、住宅市場の実態を学びました。

 私は「俺は騙されていたんだ!」と大損して初めて気づいたのです。家を売ったのは33歳の時で、そこから持ち直して今があるのです。
ところが、大抵の人は60歳や70歳になって家に価値がないことに気づいて、愕然とするわけです。30〜40代の人は、持家のリスクに今気がつけば、まだやり直しができます。
もう終身雇用はとっくに終わりました。いまは、変化に対する復元力が求められます。しかし、家を買ってしまうと変化に対応できなくなります。

https://biz-journal.jp/i/2016/03/post_14196_entry_3.html
0991名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:58:13.30ID:cn1sSHNf
購入の場合の総支出額は約5300万円、賃借の場合は約3500万円となりました(表C)。マンション価格は4割になりますから、
50年目には1200万円の資産として残っていることになります。従って、購入の場合の実質支出は4100万円となり、
逆に賃借のほうが600万円ほど総支出は少ないという結果になりました。

 ちなみに家賃だけは30年間で5割までしか下がらないとした場合は、
賃借の総支出は50年で約4000万円となりますから、賃借のほうが100万円ほどお得という結果です。

 東京都のすべて地域の住宅価格が今より4割価格が下がるというわけではないと思いますが、
今後、不動産価格や賃料が下がる場所とそうでない場所がはっきり分かれてくる可能性はあります。

 従って、購入するのであれば立地を十分に吟味する必要があるということになりそうです。
もし将来、値下がりしそうな立地を選ぶのであれば、賃貸住宅に住むというのも一つの選択肢だと思います。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO98811770U6A320C1000000
0992名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:58:55.52ID:cn1sSHNf
とりわけ家を持つことにこだわりがあって、賃貸住宅で家賃を払うのはもったいないという観念が強い。
衣・食・住は生活の基礎だが、衣・食は消費ととらえるものの、住となったら投資の概念になる。自分のマンションの値段の上下をとかく気にする。
まるで株価ボードのように、ネット上で自宅の時価を即座に表示するWebページが登場するぐらい、関心が高い。

そういった日本人が盲目的に信じてきたマイホームの価値が大きく転換する。地価がおしなべて右肩上がりという時代は遠い昔に去った。
また地価が上がりいずれ儲かると考える人が多いが、もはや実態は違う。家は資産であると考えていたら、それは妄想にとらわれている。
家を買うべきかどうかとか、持ち家か賃貸かとかの議論ではなく、どういう持ち方をするかが、本来の問題なのだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/180679?display=b
0993名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:04:10.72ID:???
>>990
上念とかいうウルトラバカ出してどうすんだよ。
ロバートキヨサキの時点で、爆笑ネタにしかならんのね。
0994名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:08:17.66ID:???
資産とは換金できるもの。
これすら知らんのバカに負債とか会計用語使われても笑いのネタにしかならんでしょ。

持ち家の将来の支出をオンバランスしてその部分を負債と言うことは可能だが、それでも家は負債にならない。
そもそも将来の支出をオンバランスする方針を採用したら、莫大な負債を抱えてるは賃貸の方だ。
0995名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:21:03.78ID:???
賃貸くん、ついに本性を現したな(爆笑)
これって、20年前のマルチ商法でダメになった
ロバートキヨサキとかもう古すぎるわwww
0996名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:24:23.47ID:???
キヨサキ君てあれだよね。
家は自分で住んだら損で人に貸したら得ですというアホネタで、知的レベルの低いおっさんを勘違いさせた満点バカだよな。
上念の程度が良くわかる。
0997名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:24:26.43ID:???
そやな
敷金も返せない大家だけにwww

は部屋を借りた時に家賃が遅れた時の預け金
通常の生活をしていた時にできる畳、床の日焼やクラスの汚れは家賃に含まれています。
もしも、退去時に請求された場合は弁護士、行政書士に依頼して返してもらえます。
自分で直接返してもらう場合は個人の訴訟となりますます。

裁判所/敷金返還請求HP
http://www.courts.go...iki_02_04/index.html
0998名無し不動さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:26:05.13ID:cn1sSHNf
持ち家は終わった・・・
これからスレタイの通りになる

皆さんご愁傷様でした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 17時間 34分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況