X



[ローンvs契約更新]持ち家派VS賃貸派 Part.15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん垢版2018/08/15(水) 13:37:52.18ID:???
前スレ
持ち家派VS賃貸派 Part.11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1530647239/
持ち家派VS賃貸派 Part.12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1531787042/
[一人者vs世帯持ち]持ち家派VS賃貸派 Part.13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1532758660/
[持ちキチvs賃ちキチー]持ち家派VS賃貸派 Part.14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1533208525/

【土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1529631353/
0004名無し不動さん垢版2018/08/15(水) 19:47:22.46ID:???
ローンvs家賃じゃないの?
ローン(審査が通るか)vs契約更新(基準を満たしてるか)ってこと?
意味不明だよ
0005名無し不動さん垢版2018/08/15(水) 20:00:10.40ID:???
相続対策の役割を終えて売りに出されている、中古の旧賃貸用戸建てが結構おすすめ
賃貸用だけあって駅から10分以内が多いし、内装最低限にしているから建物価格も安い
賃貸仲介管理会社が入っていたから、それなりに最低限のメンテはしてある
設備必要最小限、内装のショボさ、中古、3LDKクラスである事を気にしないなら、
2000万前後で現金支払いも視野に入って結構オイシイと思える
奥さんが中古やショボい内装を嫌がる傾向にあるのが問題だけど、
土地25坪〜30坪で余計な植木とかない簡素な造りだから、独身で戸建てが
欲しい人にも手がかからずおすすめ
出口戦略も購入時にほぼ土地の価格だから、買ってすぐ値崩れはないだろうし
0006名無し不動さん垢版2018/08/15(水) 20:14:09.32ID:SkqDCjPd
ローンvs契約更新てなってるけど、ローン終わってる人はどうなるんじゃい?
0012名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 00:02:00.96ID:???
賃貸は永遠に終わらない苦行のようなもんだな。
歳とって自分の住居確保のため、人に頭下げたり、更新時に交渉したり、保証人探したり大変だ。
0013名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 01:19:28.46ID:???
40歳前にローン終わらせるってどんな感じ?
20代後半で家買って諸費用に500万払って
さらに毎年500万ローン払う感じ?

こっち来いとか言われても
支払い額がデカすぎて無理。
0014名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 01:23:26.04ID:???
多いのは中卒で20才前に結婚とかては?
嫁が地主で土地を貰えたので知り合いに頼んで上物代だけとか
0015名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 01:27:07.68ID:???
スレタイが悪いね
ローンもそうだけど今時は更新料のかからない賃貸も多いぞ
0016名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 01:29:39.56ID:???
持ち家派
・都心部豪邸(20億〜)
・都心部タワマンペントハウス(5億〜)
・都心部戸建・タワマン(1億〜)
・郊外新築戸建・マンション(3000万〜)
・郊外中古戸建(300万〜)
・中古リゾートマンション(0円〜)

コストを抑えたいなら郊外中古戸建一択だが子供は迷惑
割に合わないのは中古リゾマン(手放すのが大変)と郊外新築(資産価値ないのにコストはかかる)
あとは収入増やしてどうぞ
0017名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 01:30:14.69ID:???
土地代がタダなら余裕でしょうね。
20台後半で建てて、年300万円の返済で10年で完済。

実際は減税効果を最大にするために、均等に返すのではなく
35年ローンにして10年目まではチビチビ返済、
10年後にそれまで貯めてきたお金で一括返済がいいと思うけど。
0018名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 01:33:04.65ID:???
>>13

<男性の平均結婚年齢(全国平均31.1歳)>

高い地域トップ3

1位 東京都32.4歳(平均+1.3歳)、2位 神奈川県31.9歳(平均+0.8歳)、3位 埼玉県・千葉県31.5歳(平均+0.4歳)

低い地域トップ3

1位 宮崎県29.9歳(平均-1.2歳)、2位 山口県30.1歳(平均-1.0歳、3位 香川県・愛媛県・岡山県・和歌山県・佐賀県30.2歳(平均-0.9歳)
0019名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 01:42:08.69ID:???
30〜40代での住宅ローン返済計画が「老後破産」を招く! 激増する「老後破産」(1)

 少子高齢化が叫ばれはじめてからというもの、われわれの人生設計に、前例がまったく適用できなくなってしまった。
 たとえば、20年ほど前までは、会社員が定年まで勤め上げれば、退職金と年金で、まずまずの老後をすごすことができ、そのことが働き手にとってのインセンティブになっていた。
 ところが、年功序列で増え続けるはずだった給与も賞与も伸び悩んだ挙句、退職金も雀の涙。年金も支給開始年齢を引き上げられたうえ、思ったほどの金額を受け取れない――と、そんな“残酷物語”こそが“一般的”になっているのだ。
https://www.dailyshincho.jp/article/2015/09140835/?all=1
0021名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 07:56:25.41ID:???
借家で子供を産む親なんているわけない!

「一戸建て買う=親は責任を背負って子供の為に死ぬこともできる」覚悟がある証明だから
借家で子供を残したら、ただのヤリチンじゃないか

そんな非常識な人いないって!
0024名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 11:16:18.42ID:???
本当はマンションがいいんだけど
維持費考えると賃貸と変わらないか賃貸よりコストかかってリスクも増える
で、一戸建っていう時点で妥協しちゃってるわけだからねえ
0025名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 11:50:04.21ID:???
マンションは防犯が優れてるから、資産家や会社経営者の住むところだよ
庶民は一戸建て
賃貸は道楽
0026名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 12:07:04.75ID:???
維持費かかるけど買うのはマンションの方が安いぞ
0027名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 13:23:53.38ID:???
安いマンチョンは大規模修繕費を払わない(払えない)奴、絶対いるだろう?
全員の合意が無いと修繕できないとか、どうするんだ?
これがわからん

修繕しない→ボロくなる→客が来なくなる→???
0028名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 13:45:05.54ID:???
>>25
そうか?
資産家は戸建だろ。
孫も柳井も三木谷もみんな戸建だぞ。

年収数千万円の雇われ経営者はマンションが多いイメージ。
0029名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 14:19:36.60ID:???
マンション住みたいなら賃貸にするのが正解。マンション購入は一見安上がりに見えるが
管理費、積立金、駐車場代等々後々の負担リスクが見えない。一人で頑張っても居住住民が
劣化すると下流住居へと一緒に引きずり込まれるのが怖い。
0030名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 17:59:38.37ID:???
>>27
そうならないように毎月管理費とは別に修繕積立て費を引き落としで払ってるんだよ
エレベーターやセコム、掃除など毎月使ってるのは管理費、大規模修繕などまとめて使うのが修繕費
0032名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 18:12:24.03ID:???
>>31
それは個々の物件次第
うちは新築時のデベが出してた水準じゃ足りなくなると試算がでたので5年目で値上げした
管理費が高く修繕費がやたら安い所はどんぶり勘定でヤバいかもね
大規模修繕が15年に一回だから一時金100万円とかは聞いた事ある
0034名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 18:49:40.78ID:???
>>29
おれの住んでるマンションは築10年で相場110%で修理費滞納0円。そんなマンションもあるのよ。 自分が住んでる地域が全てじゃないのよw ちなみに横浜市都筑区。
0035名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 18:52:37.82ID:???
住人が減ったり、値上がりした修繕費を払えない人が出てきたらどうするのか?
値上がりした修繕費を払えなかったら、ローン完済しても追い出されるってこと?
子供を残さない高齢者に立て替えは、やる意味ないだろうし

マンションは、この辺のカラクリがよくわからない
0040名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 20:09:07.57ID:???
分からないやつは買わない方がいいよw
賃貸は不動産屋の言うこと聞いとけばいいwwww
0042名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 20:22:28.70ID:???
マンションの謎を解明しなきゃダメだって!
「今さえ良ければそれでいい」思考回路になる

マンションは立地が良いし、中古でも常に綺麗だし、防犯面でも優れてる
だけど、謎な部分があって、それが理由で購入に踏み切れない人もいるはず
0043名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 20:58:17.15ID:???
>>39
それ、同じ市内でも場所によって確率が全然違うぞ。

関内のあたりは80%超だが、青葉区や金沢区あたりは20%程度のところもある。
0044名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 21:36:58.65ID:tmNV5krJ
こーですあーですってURL貼ってる人自身が、このスレの人間からしたらどーでもいいですって人で残念だわ(´・ω・`)
0045名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 22:12:09.50ID:???
マンションは賃貸と変わらないんだよ
賃貸より損かも
ローン終わっても管理費、修繕積立金、固定資産税で少なくても月3万いる
古くなると月5万とか7万もあるし
悲惨なのは、売ろうとしても売れない場合な
売れないまま引っ越して
誰も住んでないのに、月3万の支払いがある
古いマンションを相続した場合とか
売れない、借りる人いない、月3万の支払いが手放すまで続く
0046名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 22:32:03.89ID:???
マンションが売れないとかまさにカッペの考えだな
立地を選べば築50年でも売れてるし借り手もたくさんいる
事実投資家や富裕層はそういう所を選んで家賃収入を得ながら売却すれば値上がりまでしているのが現実
利益出してる投資家は郊外戸建なんて買わないんだよ
0047名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 23:17:34.35ID:???
今の築50年マンションはレアだからな。あと20年程度でそのレアさが無くなり、当時林立した
デザイン重視で住みにくいバブルマンションがまず最初の試練を受けることになる。
果たして値段が付くか?。昔を懐かしむ 物好きは買うかもね。その後に控えるのが安普請の
高層マンション。こちらは結構厳しいと思うけど、どうだろう?
いずれにしてもマンションは時限爆弾の様なもので、いつか必ず爆発して深刻な社会問題
を引き起こすと思う。安易なマンション開発は後々国民全体で大きなツケを払わされる事に
なるだろう。
0048名無し不動さん垢版2018/08/16(木) 23:36:17.36ID:???
athome不動産ランキング  人気物件ランキングで荒川区が上位独占中!
(販売業者はそれぞれ違います) ←文系人間のカスども、ココ最大級重要!!!!!!= 投資家が目をつけている証拠!!!!!!!!!!!
https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/ranking/favorite/

3位 ヴィルヌーブ西日暮里 10階   6680万円 築26年(荒川区)
4位 アトラスブランズタワー三河島 28階  6880万円 (荒川区)
5位 ステーションプラザタワー 17階  8180万円(荒川区)
7位 ステーションプラザタワー 18階  1億1000万円(荒川区)
9位 アクロシティタワーズG棟 25階  8500万円(荒川区)
10位 アクレスティ南千住(ブランズタワー南千住) 18階 8360万円(荒川区)
12位 日暮里アインスタワー 6380万円 (荒川区)
13位 アンサンブル宮地 5980万円(荒川区)
14位 アクロシティタワーズ 24階 6280万(荒川区)
15位 オープンレジデンシア日暮里 5998万(荒川区)
16位 ステーションプラザタワー 23階 9380万円(荒川区)
19位 東京フロンテイァシティパーク&パークス 15階 6380万円(荒川区)
20位 ローヤルシティ西日暮里 5980万円(荒川区)
24位 マークスタワー 15階 6950万円(荒川区)
28位 リバーフェイス 13階 5980万円(荒川区)
29位 アクロシティタワーズ 25階 8500万円(荒川区)
0049名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 00:57:27.59ID:???
>>46
アスペルガー野郎だなぁ
今買うと築古になるのは20年、30年後というのが推測できるだろ
わざわざ書かなきゃいけない行間読めないアスペなんだろうけど

2033年には2000万戸超え、3割の空き家率
2040年には4割の空き家率
今売れてても参考にはならない
0051名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 06:06:42.63ID:???
不動産で全ての人が儲かるのは、国が経済成長する時だけ。
いまの日本は二極化。上がるところ下がるところが明確になってる。
そこに選択が必要になり、目利きできないセンスがない[売れない物件つかむ]奴とそうでない奴の貧富の差も二極化するだけ。
0052名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 06:13:36.27ID:???
付け加えると、[値上がりしない不動産でも儲けを出す]
やり方で不動産投資している。理解できない奴は大家に家を貸してもらえばいい。他で稼ぐしかない。
0053名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 06:17:01.37ID:???
家族に資産残したければ、マイホーム買うのも好きにすればいい。 でもマイホームもコスト。賃貸と大差はない。
0054名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 07:09:25.92ID:???
>>49
キチガイかよお前は
都心の空き家が4割も出てくると思ってるの?
ソースだせよ
お前が青森とか鳥取のど田舎だけの話だけしてるならどうでもいいけど
0055名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 08:46:57.45ID:???
3.11や熊本の大地震すら予測できなかった地震予測を気にする人いるんですかね?
賃貸派は信じるしかないだろうけどさ
0056名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 08:51:17.99ID:???
日本で働いてる中国人も日本で一戸建てを買ってるのには驚いたな
工場の正社員だけど
0057名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 08:53:59.14ID:???
あのまま賃貸に住み続けてたら今頃大損してたけど
本当、人生ってやり直しできないから怖い
0058名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 09:14:55.45ID:???
賃貸は中古なんだから、比べるなら中古物件でしょ
それでも賃貸が安いと言えますか?
0059名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 10:55:48.26ID:???
不動産屋が持ってる土地やウワモノを全部無償で差し出せばみな幸せ。あ、不動産関係の業者はみなくず以下なんで、コイツラが死のうがどーでもいい
0061名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 13:52:27.95ID:???
>>56
働いているところは知らないけど分譲マンションに中国人の名前が何人かいる
なんで日本で買うの? 自分の国で家買えばいいのに
共産圏でも所有権は買えるんでしょ?
0062名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 14:21:29.86ID:???
前はマンションに住んでて、そこが2000万で売れて
4000万の新築一戸建てを買ったと言ってた
0063名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 15:32:59.20ID:???
>>61
彼らは体制を信じないから富をゴールドか土地で蓄財する癖があるw
0064名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 17:23:56.72ID:???
都内の新築ワンルームを6,700万円で不動産投資した結果
http://kowasugiru.blog.jp/archives/33338710.html

1: 2018/08/12(日) 16:10:15.07 ID:xbldIA1W0
年間家賃収入→204万
年間支出(管理費、固定資産税、その他諸々)→33万
収支→+171万
実質利回り→2.5%
ごめん。コレどうなんだよ、マジメに


家賃はお金をドブに捨てるようなものというアホ持ち家派みたいな考えしてたら
こんな酷い案件に投資してしまうのか・・・
リスク計算ができないという罪は本当に大きいな
0066名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 18:36:43.31ID:???
ははは、君たち素人には理解出来ないだろうけれど、収益還元法から見ると、日本の不動産は海外に比べて割安なのですよ。
0067名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 19:44:17.06ID:???
>>49
ほんと空き家とかいう惨めなお笑いネタは飽きたけど、バカはいつまで経っても学習できないよね。
現状でも郊外マンションは三十数年、戸建ての上物は二十数年でで無価値かそれに近い状態になるんだよ。
無価値になるって意味分かるか?収益性はないという意味だ。
誰かに売ったり貸したりしても収益性がなくて当然だから無価値なんだよ。

一戸建ての空き家の大半は上物は無価値、古屋付きの土地に分類されて売られる。
市場は空き家なんてものは存在するとは認識しない、ゴミが置いてあるのと同じで取り壊し費用分マイナス評価するだけ。
空き家の数をまんま数えてるのは、スクラップ前の自動車を余ってるとか言って、市場価格に影響しますと言ってるようなもんだ。
そもそも存在する建物は住まないともったいないという発想が馬鹿なのね。

住宅着工件数は80年代後半がピークで今はその時の半分だ。
ピーク時の物件が30年以上経って、よっぽど無収益化が進む物件の方が激増してんだよ。
市場に影響する空き家は増えるだろうが、お前が思ってるレベルとはまるで違う。
4割とか、ゴミ数えてなにしたんだろうね。
0068名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 19:49:29.32ID:???
賃貸も空き家が増えてるとかバカが丸出しで、ちゃんと管理されてる物件は賃貸住宅管理協会が発表してるが、
空室率は全国平均で5%。REITの物件も5%前後で安定して推移してる。

なんでこう市場価格に影響する分の数を精査して出せないんだろうね。
空き家は、よっぽど空き地が増えるのに近いんだよ。
だったら空き地率でも出した方がマシだろ。
0069名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 21:21:23.96ID:???
いま二束三文で買った空き家が、30年後に土地だけにして
二束三文の価値しかなくても、どうでもいいわ
0070名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 22:02:04.94ID:???
>>68
そうそう、 これね。
バカは都合の悪い情報はスルーするから何度も貼らなきゃいけないのね。賃貸は下がらないからこれからも大変ね。

「空室ばかり」と言われる賃貸住宅の家賃が上がり続ける理由 | ビッグデータで解明!「物件選び」の新常識 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/174049?display=b

 空き家問題を深刻に語るのは、実態を調べない人とメディアだけだろう。もうそろそろ無意味な議論は止めにしてもらいたいものだ。

(スタイルアクト(株)代表取締役/不動産コンサルタント 沖 有人)
0071名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 22:02:39.46ID:If2CWFqU
まともな人生送りたいなら持ち家。
住みたい場所に買う。
ローンは余裕を持つ。
贅沢はしない。
不動産投資はしない。
まじこれだけで人生安泰。

賃貸なんてど底辺が住む仮住まい。
自分の人生なんだからね

住みたい場所に住む。
資産価値がぁとかは考えない方がいい。
考える奴は、ただの一生独身の甲斐性なし
0072名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 23:28:45.28ID:???
人生ぶっ壊すリスクがあるのが持ち家
意識が低すぎ
0073名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 23:29:57.16ID:???
まだ世帯数は増えてるのに
家賃は下がり始めたよ
日銀が警戒感だしたろう
0074名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 23:32:54.09ID:???
マンションは維持費だけでも家賃レベル、リスクが多い
一戸建ては苦労が多い、満足度に問題
結局は賃貸が一番
0075名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 23:39:40.36ID:???
もはや終身雇用なく、構造変化もある、60歳までの収入の見通し不透明
人口が急激に減る、世帯も2019年をピークに急激に減少していく
2040年には空き家率4割
過去の五輪開催国は五輪後に例外なくプチ不況がくる
2022年、生産緑地の指定解除、都市部に広大な空き地ができ
賃貸物件や分譲マンションが大量に建てられる
買うやつバカ
0076名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 23:51:33.28ID:???
>マンションは維持費だけでも家賃レベル、リスクが多い
>一戸建ては苦労が多い、満足度に問題

しかも、一戸建ては購入するときの価格が高い
ということはだね
土地が資産が残るというのは、ただ先払いしただけのことなんですよね
マンションより高く買ってるのに、土地が残るって鼻水垂らしてよろこぶ人多い
先払いしてるだけのこと
0077名無し不動さん垢版2018/08/17(金) 23:59:49.87ID:???
おまいら7年前の携帯に価値があると思うのか?
スマホと一緒で日本の住宅は消耗品なんだよ
0078名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 00:21:44.65ID:???
>>75
昔から30年後の収入の見通しなんて誰も確定できるわけない
もはやとか言いたいだけのバカ
生産緑地は都心部には全くない事を知らないカッペ丸出し
五輪後に不動産価格が大暴落してなかったら盛大に笑ってやるよ
新築マンションも2013年から供給が毎年減ってるし人件費や建築費の上昇も安売りする必要のない大手デベしか生き残ってないことも何も知らないんだろ
緩やかなインフレも追加な
0080名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 00:37:19.47ID:???
>>77
ではなんで東京や大阪を中心に7年前に新築で買ったマンションが当時より値上がりしてるの?
変なものを掴まなければ株、純金、不動産あたりは値上がりしてるんだけど
0081名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 01:14:28.43ID:???
今は体裁やイメージで高級住宅地や世田谷区にしたりするようなバカがいなくなってるんだってさ
ここ見てたら購入派は体裁気にしたりイメージ優先が多いよねw
やっぱり昭和脳なんじゃね
0082名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 01:21:34.01ID:???
家や車や服で自分を主張っていう時代じゃないからな
超セレブのジョブズがぼろぼろのジーンズに黒Tシャツで出てくるような時代に
0083名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 01:26:03.13ID:???
>>75
収入が読めないのはいつの時代も変わらないよ。一生貧乏低収入が前提らしいけどそうじゃない
人間も大勢いる。むしろ家族抱えて賃貸暮らしなんて方が余程リスクが高い。
もしかして収入が下がれば家のグレードを下げれば良いとか考えてるの? 甘すぎるよ。
家族抱えて遊牧民みたいにふらふらと彷徨い歩くなんて現実にはほとんど不可能。
五輪後に家賃安くなるとか誰がそんな事保証してくれる訳?外れたらお終いだよね。
生産緑地解除とかそんなあやふやな事に人生掛けるようなギャンブルは、普通だったら
しないと思うよ。被災リスクとかでぎゃあぎゃあ騒ぐ賃貸さん達が、自身の居住リスクは
考えないとか、阿保だなぁって思うよ。
0084名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 01:45:49.03ID:???
戸建ては若くして買うと定年あたりで建て替えらしいね
年齢的にローンできないから現金用意しとかなきゃらしい
もう最悪じゃんw
0086名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 06:50:13.10ID:???
賃貸の将来図

中国人多い川口市芝園団地、ある取り組みで住民からのクレームが減少 sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=592191 @recordchinaから
0087名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 06:53:17.24ID:???
>>84
定年後でもローンは組める。賃貸住まいとは信用が違う。土地を持つとはそう言う事。
0088名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 08:28:42.20ID:73fCZZTp
ローン終わってるのに、賃貸を選ぶ人なんていないでしょ?
環境・設備・条件が悪くなって、維持費も高くなるだけだって
周りに高齢者になってから後悔してる人がたくさんいるでしょ?
何も良い事ないよ
0089名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 09:38:37.22ID:???
クレジットカードを作る時に住居の種類を書く欄があるよね。
持家じゃないと信用低いのかな?
でも借金額を書く欄もあるよね。
住宅ローンがあると信用度が下がるんじゃね?
0090名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 09:44:32.17ID:???
>>89
住宅ローンの審査の方が圧倒的に審査厳しいから滞納でもしない限りローンがあっても持ち家の方が信用度が高いよ
0091名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 09:53:00.57ID:???
15日、横浜市内で路上強盗が相次いだ。

 午前3時10分ごろ、同市緑区鴨居の遊歩道を自転車で走行していた無職の男性(40)=東京都多摩市鶴牧=の目の前に男が立ちはだかった。
男性は間もなく男ら7人ほどに囲まれ、「金を出せ」などと脅されたうえ、ヘルメットで顔面を殴られた。
男性が財布から約8千円を取り出して渡すと、男らは「行っていいぞ」などと言い残しその場を去った。

 約1時間後の午前4時15分ごろには、現場から10キロあまり離れた同市青葉区奈良の住宅街の路上で、近くに住むパート従業員の男性(43)が複数台のスクーターに乗って近づいてきた男ら5〜6人に囲まれ、「金を出せ」と脅された。
男性は抵抗しもみ合いになり、押し倒された末に財布のなかから現金約3千円を奪われた。
男らはスクーターに乗って去っていった。

続きはリンク先で
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0815/san_180815_4421613838.html

8月15日(水)18時10分

治安が悪いなw
やはり都市部は人の住むところではないw
0092名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 10:11:01.68ID:???
>>91
突っ込んで悪いが、男で40才無職と43歳パート従業員ってどういう暮らししてるんだ
0093名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 10:12:52.77ID:???
日本が2050年に2500万人口減らしている横で、
国際連合の予測では国外で20億人以上人口が増えるからな
東京も7万人人口が増えたと思ったら、そのうち2万人は外国人だという結果に
政府も外国人就労期間を5年から10年に延ばしているし、今後の政策ひとつで
人口予測は大きく変わる
今出ている人口予測は旧政策時点のもので、あくまで日本人の出生率から算出されたもの
だけで計算されているからな
仕事がある地域の不動産や賃料は値上がりも充分ありうる
0095名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 10:15:28.49ID:6LD+En8s
家賃の平均値下落は借りてのつかない、郊外田舎が叩き売りしているからな
相続税対策で、畑があるような地域で仕事数も少ないのに誰も住まないわな
0096名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 10:15:52.91ID:???
>>91
鴨居とか多摩とかこどもの国駅あたりが都市部扱いする奴ってどこに住んでるんだよw
0097名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:03:52.12ID:???
ローンが途中で払えなくなることを心配してる人は、
賃貸なら途中で家賃が払えなくなっても問題ないってこと?
0098名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:10:48.52ID:???
>>97
賃貸は収入落ちても安い所へ引っ越せる。しばらく家賃滞納して退去命令が出ればそのまま夜逃げ
したっていいしな。持ち家派とは自由度が違う。
0099名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:14:17.09ID:???
2018年現在の段階では持ち家のほうがローンがあっても信用度が高いよ。
今後どうなるかは分からんけど。

最近読みが外れてきた。
人口減少で都道府県庁所在地以外は土地が下がるとずっと思ってた。
でも、うちの市(大阪府内某市)の駅徒歩30分圏内の不人気エリアは中国人とベトナム人の持ち家率が上がって下げ止まり。坪40〜80万円とばらつきあるが、接道が私道だと安くて公道だとお高め。表札がカタカナでむちゃくちゃ長いからすぐ分かる。
ちなみに同じ駅徒歩10分圏内は坪100〜150万円ぐらい。積水の分譲戸建は一億以上してた。一応、元高級住宅街らしい。

大阪府内だけ?他の地方も外国人が住み着きだしたところある?
0100名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:19:00.94ID:???
信用度なんか属性で見るから賃貸か持ち家とかローン残債なんか気にしなくてオーケー
0101名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:20:24.13ID:???
ノンリコースローンが主流になれば不動産買う人は増えると思う。いざとなれば手放せばいいだけだし。ただ融資の金額が減って不動産相場は下落するかも。

今の日本は購入者がリスクのほとんどを請け負ってる状態。家のショボさと比べて高い価格。一度買ったら売りたくても売れない不動産多過ぎ。
0102名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:24:29.10ID:???
>>99
関東だと埼玉の西川口とかが有名
風俗店を取り締まって追い出した後、街の活気がなくなった所に中国人が大量流入
0103名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:33:01.39ID:???
ローンが払えなくて家が売りに出されたり離婚して一人だと支払いに苦しんでいたりが実際いる
彼らの問題点は甘い見通しで収入、貯蓄に対して不相応な家だったり
買い手のつきづらい立地だったりする
駅から10分以上だったり無駄に広い家等は欲しがる人が少ない
0104名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:38:08.66ID:???
>>99
西川口や蕨は外国人が多い
その沿線の他の駅よりも相場が安いね
そうはいっても東京の山谷あたりは浮浪者が商店街で寝ているが安くない
0106名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:41:34.01ID:???
>>102
そうなんだ。ありがとう。
やっぱり土地下げ止まりになった?

大阪市内で言うと生野区、西成区が外国人(質の悪い。質の良い外人は北に住む)だらけなんだけど、空き家もそこまで増えないし、下がり続ける訳でも無いし、移民による土地価格上昇論なんかちょっと馬鹿にしてたけど、最近そうなのかも…と思うようになった。
0107名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 11:48:21.05ID:hoeQG/G6
>>98
この発想はなかったw

こうはなりたくない
0108名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 12:14:01.13ID:???
自由やリスク回避はその分コストがかかるのであって、金払って手に入れてることに気付いてない奴いるよね。
住み替え出来るとか喜んでるのは笑ってしまうけど、賃貸は住み替えして生活縮小でもしなければお話にならないのが前提。

賃貸は長生きするほど持ち家との総コスト差が増大するだけでなく、支出が死ぬまで続くので、老後のリスクが大差になる。
老後に破綻するのは大抵賃貸で、最終生活保護になればいい自由だーとかいうなら、そんな自由はうらやましくない。
0111名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 13:19:07.23ID:???
夫婦で住宅ローン奴隷になるのは嫌だな
自由な賃貸人が良い
0112名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 13:26:23.96ID:???
>>106
下げ止まりどころか東京周辺はここ数年ずっと上がってるし郊外は徒歩10分圏内はあまり下がらず10分越えると下がるか良くて現状維持だね
0113名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 14:37:10.16ID:???
>世帯数の減少と総住宅数の増加に伴って
>2033年の空き家数は約2,166万戸、空き家率は30.4%となる見通し

>空き家の内訳は、2033年に「賃貸用・売却用」が約1,265万戸(総住宅数の17.8%)
>利活用の目途が立っていない「その他の住宅」が約785万戸(同11.0%)になる見通し

https://www.nri.com/jp/event/mediaforum/2017/pdf/forum254.pdf

他には、2023年には空き家1400万戸、2040年には空き家率4割という試算も出ています
0114名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 14:39:07.01ID:???
(フリー編集者 遠藤 成)

実家を売ろうにも売れない時代が数年後にはやってくる。不動産が「負の遺産」になる時代とは。早めにきちんと対処しておかないと、とんでもないことが起きるかもしれない。
売ろうにも、売れない時代がきている
今から50年ほど前の高度成長期、地方から都会へ働きに出た農家の次男坊三男坊にとって、郊外にマイホームを持つというのは夢だった。
必死に働きローンを支払い、両親がやっと手にした念願のマイホーム。

そんな実家を相続するとなったとき、不動産というだけでそれなりの資産価値がある気になるのも無理はない。
しかし、これからの時代、それはむしろ「負の遺産」、不動産ならぬ「負動産」という重荷になるかもしれないのだ。不動産コンサルタントの藤戸康雄さんに聞いた。

「数年すると、団塊の世代が後期高齢者になります。彼らが住んでいるのはたいていベッドタウンの持ち家です」

都心から電車で小1時間。そこからバスで10分にあるニュータウン。敷地に余裕があって緑は多く、近くには商店街も学校も病院もある。
エレベーターはない5階建てでも、若いときには苦にならない。1970〜80年代、そんなニュータウンは子育てするのにはいい環境だった。

しかしときは巡り、ニュータウンで育った団塊ジュニアも40代。
すでに独立し、自分で家を購入したり、通勤に便利な町に賃貸で暮らしていたりするから、今さら古くて不便な実家に戻ろうとは思わない。

「そんな中古物件が大量に市場に出てきます。全住宅流通量に占める中古住宅の割合は約15%にすぎません。
これまで人口が減っても世帯数は増えていましたが、2019年をピークに日本の世帯数は減少するので住宅需要は減ります。
それでも新しく家は建てられます。新築が増え、買う人は少なくなるのですから、古くて不便な物件を売ろうにも、売れない時代がきているのです」

(続きはこちらです。)

2018.7.22 PRESIDENT Online
http://president.jp/articles/-/25677
0115名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 15:15:38.28ID:???
国連の人口予測では、世界人口が100億人を突破するのはほぼ確実と予測して居ます。西暦2100年
には112億人との試算もあります。ちなみに地球に人類が棲息できる限界人数は100億程度だとする
研究者は、少なくありません。世界の人口爆発は深刻な状況なのです。
その中で日本だけ人口を斬減させたまま衰退して行くなど常識で考えてあり得ません。たとえ日本人
がそう願ったとしても世界世論がそれを許さないでしょう。現在の日本は、鎖国をして維持はでき
ません。いずれ多数の移民が押し寄せることは確実です。
今でも日本に移り住んできた外国人は多少無理をしてでも住宅を取得する傾向にあります。
多くの国では、すでに普通の労働者が住宅を取得することはほぼ不可能になりつつあるからです。
この傾向は先進国にも波及し始めており、イギリスでもニュージーランドでもオーストリア
でもアメリカでも都市部近郊の住宅難は深刻な問題になってきて居ます。
中でもニュージーランドでは、中国人の住宅取得を制限する政策を打ち出すほどの過熱ぶりを
見せて居ます。
不動産価格が比較的安価な日本が、このまま放置される訳はないですよね。
いらないなら俺たちがもらうよと手ぐすね引いて待ち構える人たちはもうそこまで来て居ますよ。
0117名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 15:49:05.68ID:???
 不動産経済研究所(東京・新宿)が15日発表した7月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比12.8%減の2986戸だった。2カ月ぶりに減少した。
契約戸数は2024戸で、消費者が購入した割合を示す月間契約率は4.1ポイント低下の67.8%だった。8月の発売戸数は2000戸の見通し。

 同時に発表した近畿圏の新築マンション発売戸数は前年同月比17.4%減の1514戸だった。3カ月連続で減少した。
契約戸数は1121戸で、月間契約率は0.4ポイント上昇の74.0%だった。8月の発売戸数は1200戸前後の見通し。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2018/8/15 13:06
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HQJ_T10C18A8000000/
0118名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 15:56:14.63ID:???
ローカルの過疎地は今後、高齢者のための医療福祉負担額は年々減っていく。
高齢者の絶対数が減っていくためだ。

東京は負担が増え、地方は負担が減り続ける。
だから、地方に生き残りの可能性がある。
0119名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 15:57:51.72ID:???
東京都の人口増加は高齢者の増加だ。
2010年から2015年の間に東京都で約36万人増えた人口の内訳は…
 75歳以上 23万人増加
 65歳から74歳 16万人増加
 64歳以下 3万人減少

起こっている現象は「後期高齢者の東京一極集中」である。
高齢化は過疎地より東京の方が深刻であるとすると、これから都内の住宅需要に期待できるだろうか?
0120名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 16:03:56.20ID:???
今住宅ローン組んだ人達は大丈夫なのか?
前の住宅バブルを思い出すとオリンピック後に仕事がなくなってリストラと中小企業の倒産で住宅ローン払えなくて一家離散とかなりそうだけど
0122名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 16:58:54.54ID:???
主要産業がベッドタウンな都市が悲惨だろうな
神奈川千葉埼玉
0123名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 17:30:28.81ID:???
>>119
そんなもん東京に住んでる74歳の連中が75歳を迎えただけで
若者は新たにたくさん来てる
と思ったら、65以下減ってんじゃんwww
ガチで老人が来てんだなw
老人ホームかサ高住か、東京に住む子供が呼び寄せてるのか
0125名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 17:44:30.22ID:???
>>98
引っ越し代がある人は、口座を差し押さえられたりしないの?
家賃を安くすると普通とは違う人が来て大家が困るから、
大半は最初からある程度支払い能力を求められる価格に設定して客を選んでるはずだけど
0126名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 17:56:42.51ID:???
>>116
それで何が言いたいのか不明だけど、地価だけが需給で値下がるとか、バッカじゃねえの。

国民全員が仕事をして得た所得の総額がGDPなので、労働人口が減少すれば同時にGDPも同じ推移になる。
高齢者率が高くなり社会保障費はそれほど減らない中で、GDPが激減すれば、債務比率は発散しまくりでさてどうなるでしょう。
賃貸君には難しいかな。
0127名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 18:11:14.98ID:???
>>99
もしかして泉北?
うちは泉北だけど外国人増えてるよ
そこまでではないけどね
0128名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 18:25:05.39ID:???
ここの住人の賃貸派は人口が減ると全部の家賃が下がると妄想してるのよw
経済の原理は働くから需給関係で価格が決まるのはこれからも変わらないのにおめでたい奴よwww
0129名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 18:36:19.07ID:???
需要と供給の関係で不動産価格が下落する。
収益還元法から家賃も下落する。
0130名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 18:41:55.79ID:???
それで何年も前から既に人口減ってきてるけど家賃下がってるの?w
下がってても糞田舎くらいだろ
0131名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 19:14:01.85ID:???
地価の変動は人口の減少というよりは、インフレやデフレの影響に大きく影響されると指摘する声もあります。
また、一部では人口減少はむしろインフレの要因となり、金利や地価、物価の上昇に影響するという見方もあります。
地価が下がる理由を単純に人口の減少と決めてしまうのは、いささか早計かもしれません。

現実に、人口が増加したにもかかわらず、地価は下落したという代表的な例が東京です。
2000〜2012年までの東京23区の人口の増加は著しく、12年でおよそ93万人増加となりました。
ところが東京23区の地価の変動を見てみると、量的金融緩和や、りそな銀行の事実上の国有化などによって引き起こされた、
2003年〜2008年までのミニバブルを除くと、下落傾向となっています。

ニューヨークにおいても、人口動態と不動産価格の関連性が疑問視されるデータがあります。
ニューヨークの2000〜2010年までの人口増加量を見てみると約17万人で、東京23区の100万人と比べると小さい変動です。
しかし、その期間に不動産価格は2倍以上増大しています。
0132名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 19:23:53.35ID:???
「人口減だから、不動産価格が下がる」というウソ
https://blogs.yahoo.co.jp/stopyasu170/14988063.html

ロシアでは1999年→2010年で中古住宅価格は数倍に増えている。
しかし、同時期に人口は2.6%減少している。

ワシントンDCの人口は、1975年に約70万人だったものが
2000年には57万人にまで減少している。
しかし、同時期の25年間でワシントンDCの不動産価格は
少なくとも4倍以上に高騰した。

日本の人口は、戦後から2010年頃まで一貫して増加し続けた。
しかし公示地価の全国平均は、1990年で最高値56.7万円をつけたのに対し
人口最盛期の2010年では14.6万円と、実に1/4程度にまで落ち込んでいる。

一体何が不動産価格の増減を決めるのだろうか?
それは、「経済がインフレかデフレか」ということである。
0133名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 19:24:48.23ID:???
賃貸派が一番認めたくないのは、土地が買った値段で売れることだろ?
これが金額に大きく差が広がる要因だから
ただ、こっちも変動とかのリスクを背負ってるわけよ
土地の価格はそれまでの対価みたいなもん

住むだけなら30年くらいは一戸建ても賃貸もだいたい同じ金額だろう
一戸建ては引っ越しできない代わりに、設備が良い
賃貸は気軽に引っ越しできるけど、風呂トイレが一緒だったりする
0134名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 19:37:01.56ID:???
賃貸君はほんと需給とか必死に言って、空き家率とかいうバカ丸出しの数字出してくるけど、
需給に影響する数字は、全然違うと何度言っても分からんのよね。

で需給でどれくらい変わると想定してるのかも不明。
不動産価格というのは人口(需要)と関係なく倍になったりするの知ってますかね。
そもそも不動産の需給を把握してるのか怪しいんだが、不動産価格は需給だけで決まらないくらい認識しといた方がいいと思うぜ。
0135名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 19:43:06.54ID:???
どこぞの調査機関が未来の地価予想してるとして、その調査は貨幣価値を想定して予想してるのかな?
過去10年でも20年でも不動産価格の推移を予想出来てたのかな?
需給だけで30年後の不動産価格を予想するって、壮絶なバカ予想ですぜ。
幼稚園児の賃貸君分かるかなこれ。
0136名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 19:45:14.23ID:???
家を買った人が持家を正当化するのは仕方がない。
本当は間違っているのだがね。
0137名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 19:52:36.12ID:8vR23mp7
以前誰かが書いていたが、スクラップ廃車が増えればレンタカー価格が安くなるなんて言えば
子供にも馬鹿にされるだろう。人口減って空き家が増えれば賃料が安くなると言う考えは
これと同じ事。

人口の増減に連動して土地の価格が決まるなら誰でも大儲けができるよなw
0138名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 19:55:02.67ID:???
賃貸派ってレベルが低いのしかいない感じだよね。
いつもバカにされて、何も言い返せず終了してる。
で、また同じネタを繰り返すだけ。
0140名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 20:40:40.61ID:???
>>138
そうそう。俺も賃貸を全面否定はしないんだけどココの賃貸派は平気で嘘つくから
ついつい口挟んでしまう。。。。 レベル低いんだからほっときゃいいと分かってるんだけど。。。
0142名無し不動さん垢版2018/08/18(土) 21:43:39.07ID:xEPGNUj5
>>120
大丈夫、3年前に組んだけど娑婆が景気良いから人事院が今年も給与とボナUPするの確定だから
今年処か、この後数年上げじゃない?消費税上げたら2%手当上がるし
0143名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 00:12:24.03ID:???
セキスイは最悪だけど、ダイワハウスは高くても住みたいね(^-^)
0144名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 00:13:55.70ID:M+zbLOxv
5ちゃんねらーは「おっさんの昭和時代のイメージ」で思考停止してやがるから
全てデータを持ってきて目を覚まさせればいい
これがすべてにおける現代の2018年現在の3次元の現実世界で起こっている出来事


athome人気物件ランキング 上位
https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/ranking/favorite/

2位 ステーションプラザタワー 18階 3LDK 1億1000万円  日暮里/JR山手線 徒歩1分
3位 ステーションプラザタワー 18階 3LDK 1億1000万円 日暮里/JR山手線 徒歩1分
5位 ステーションプラザタワー 18階 3LDK 1億1000万円 日暮里/JR山手線 徒歩1分
8位 アトラスブランズタワー三河島 28階 1LDK 築4年 8500万円 JR常磐線 / 三河島駅 徒歩1分
10位 ヴィルヌーブ西日暮里 10階 3LDK 築26年 6680万円 JR山手線 / 西日暮里駅 徒歩5分
11位 オープンレジデンシア日暮里 10階 2LDK 54平米 6000万円  JR山手線 / 日暮里駅 徒歩3分
13位 アクロシティタワーズ 24階 4LDK 築26年 6280万円 JR常磐線 / 南千住駅 徒歩13分
15位 東京フロンテイァシティパーク&パークス 15階 3SLDK 築11年 6500万円 JR常磐線 / 南千住駅 徒歩17分
16位 アクロシティタワーズG棟 25階 2LDK 8500万円 築26年 JR常磐線 / 南千住駅 徒歩13分
17位 マークスタワー 15階 3LDK 築13年 7000万円  東京メトロ千代田線 / 町屋駅 徒歩1分
18位 アクレスティ南千住(ブランズタワー南千住) 18階 4LDK 8360万円 東京メトロ日比谷線 / 南千住駅 徒歩1分
19位 リバーフェイス 13階 4LDK 築10年 6000万円 JR常磐線 / 南千住駅 徒歩14分
30位 板橋駅 6分 2階 2DK 築26年 2380万円 JR埼京線 / 板橋駅 徒歩6分

住宅地の地価変動率 (H28−29)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170919002921_comm.jpg
荒川区6〜7% 八王子:0%   ねらーに多い八王子、町田の将来資産性:無価値www

住宅地の地価変動率 (H29−H30)直近
http://dotup.org/uploda/dotup.org1615874.jpg
荒川区6〜7% 世田谷区:0% 世田谷区の将来資産性:無価値www
0145名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 00:15:33.77ID:???
>>141
え?賃貸派の7割を占めている、生産性のない子なし独身が誰に勝っているの?
0146名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 00:19:22.00ID:M+zbLOxv
最近の不動産の流れ(都内近郊)
台東区バブル勃発(現在進行中) ⇒ 湾岸エリアのマスごみ煽り⇒湾岸エリア収束中(湾岸涙目w)
⇒松戸、柏地区、放射能汚染うんぬんで一時的に住宅価格下落(ここで買った奴は勝ち組)→松戸、柏地区、復活右肩上がり
⇒浦安地区、液状化⇒ちゃねらーが「これだから浦安は」ネガキャン大量発生⇒現在、浦安復活どころかうなぎ登りガンガン上昇中
⇒南千住、延床面積都内再開発最大、東京1位⇒荒川区バブル勃発(現在進行中)

将来予測
世田谷区、大田区、練馬区 → 実勢価格急降下
杉並区、中野区 → 実勢価格やや下落
板橋区、江戸川区、江東区、目黒区、品川区、新宿区、葛飾区 → 現状維持
荒川区、台東区、北区 → 急上昇(うなぎ登り)
港区、豊島区、渋谷区 → 上昇(ただし億単位で投資できる人のみが対象)
中央区、墨田区、足立区 → やや上昇
0147名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 00:20:37.70ID:xaDNeU/F
>>136
社会の奴隷おつかれさーん
間違いなんてないよ。
人生幸せか不幸かだ。
おれは持ち家ですごく幸せ
あんたは賃貸ワンルームで幸せなんだろ?
0149名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 00:53:51.42ID:M+zbLOxv
以上を分析すると

5ちゃんねらーのネガキャン、イメージと  完全に真逆の投資をすれば120%成功するという法則性があることが判明

ではなぜ、5ちゃんねらーはネガキャンしかできない思考停止どもらなのか?

奴らは他人の不幸だけ、しか、のみ、を好むため他人が投資で成功とか、本来高いエリアが何かのはずみで下落したりすると
一斉に輪をかけて祭る傾向がある

ということは?

そいつらと完全真逆のことを着実にやってれば儲かりまくってしょうがなくなる、ということ。
0150名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 01:02:07.45ID:M+zbLOxv
【完全常勝の不動産投資講義】5ちゃんねらーのネガキャン、イメージと真逆のことをするには?

例1)
放射能汚染でこのような祭りが勃発します。
【千葉県】柏市の放射能汚染がヤバい!公園6ヶ所立ち入り禁止へ!
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1425786952/
当該ケースでわずか1日でスレが埋まってしまうほど5ちゃん(当時の2ちゃん)では大人気となっている。
レスの内容は

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 12:56:52.67 ID:ORmVJ4pI0
柏はやっぱホットスポットやったんや
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 12:58:34.28 ID:rl12laIN0
じゃあ北千住あたりもヤバイじゃん
185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 13:22:13.64 ID:uwEtSbFH0
>>148
震災直後からさんざん柏は報道されてただろ……
それにガンが増えるのは4〜5年後から、これからだよ
360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 13:47:33.29 ID:Lw5ulsQH0
柏や三郷や松戸や流山あたりがホットスポットでやばいって3年以上前から分かってんのに
まさかまだ住んでるやついるの?

こういった風評被害のおかげで、当時「ありえない」価格で中古市場に物件が登場
戸建例)南柏 徒歩10分 築6年 4LDK、130平米 1000万
戸建例)柏 徒歩15分 築10年 4LDK 120平米 1100万
マンション例) 柏 徒歩4分 築8年 3LDK 80平米 700万 など

しかし、こういった本来絶対ありえない価格の物件は現在になると<倍以上>の価格に上がってしまうことに

結果

5ちゃんねらーのイメージ、ネガキャン、価値観とは完全に逆ベクトルで投資すると必ず成功する
0151名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 01:03:05.44ID:???
日本に明るい要素が何も無いもの。子供がいる人は教育与えて日本脱出させてやらなきゃダメだよ。
0152名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 01:12:35.75ID:M+zbLOxv
【完全常勝の不動産投資講義】5ちゃんねらーのネガキャン、イメージと真逆のことをするには? その2

浦安の例

液状化問題で当時の祭りスレは超絶ありすぎるので、まちBBSをピックアップ

千葉県浦安市 part80より
70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/09(土) 10:07:53 ID:dkr2d64Q
舞浜や今川なんてゴミやで
78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/09(土) 14:43:23 ID:dkr2d64Q
まだ住み続けることにこだわってる人がいるのは驚きだ 
84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/09(土) 17:21:34 ID:4gNuS0BQ
>>81
浦安に家を買うとか言ったら普通誰か止めとけとアドバイスしただろうに

などというネガキャンが絶えない

このおかげで不動産の実勢価格が一気に下落

ところが、現在は
WEB CARTOP

「液状化」千葉・浦安、<全域で>上昇 震災後初、平均2.2%
https://mainichi.jp/articles/20170920/ddm/041/020/153000c
浦安市は震災で市域の8割以上が液状化した。都心まで電車で約20分のアクセスの良さと、「子育てのしやすい街」のイメージなどから地価の回復は早く、10地点全てで上昇した。市平均の上昇率は2・2%だった。

2.2%といったら、住宅地基準地価、世田谷区の0−1%の2倍以上である。

つまり、

5ちゃんねらーと完全真逆の投資をすれば必ず成功する!
0153名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 04:38:45.39ID:???
だらだら長くて意味不明なので全部読んでないが、業者さんはおひきととりください。
せっかくですが、うざいので多分誰も読んでませんよ。営業お疲れ様。
0154名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 06:01:33.86ID:???
家を買うのは否定しないけれど、今は完全にバブルなので時期が悪い。
バブルが弾ければ、今6000万円のマンションはバブル後に2000〜3000万円で買える様になるだろう。
経済全体では、安倍(黒田)の大規模な財政出動の失敗で大きなデフレ期がやって来る。
オリンピック後には建築ブームも去って建設費は確実に下がる。
土地は生産緑地問題と人口減少が相まって、郊外から値崩れが始まり、やがて都心近くまで値下がりが影響するだろう。
0155名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 07:01:30.09ID:???
賃貸利用は否定しないけれど、いまはマイナス金利で銀行を上手く利用すべき。
首都圏バブルが弾けても、今6000万円のマンションはバブル後に20%程度下がる程度で高値横這い。
経済全体では、安倍(黒田)の大規模な財政出動の失敗でデフレ期が継続。
オリンピック後には地価はあげ続け人手不足、建設費もあり高値横這い。
土地は生産緑地問題と人口減少が相まって、郊外から都市部集中が加速値し、価格の2極化が加速するだろう。
0156名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 07:29:41.56ID:???
5年ぐらい前にバブルの億ションを中古で1/4ぐらいで買ったんだけれど、最初に億で買った住人の視線が痛い。
彼らは億ションの価値があると未だ思ってるのかな?
0157名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 07:52:45.61ID:???
なぜ、人口が減ったら安くなるという考えになるのか?
短絡的すぎる
人口が減ると維持費が高くなるわけで、しわ寄せが自分達にくるとは考えないのだろうか?
0158名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 07:56:47.27ID:???
なぜ、人口が減っても安くならない考えになるのか?
短絡的すぎる
人口が減ると維持費が高くなるわけで、維持費の高いマンションは安くなる傾向が強い、しわ寄せが自分達にくるとは考えないのだろうか?
0160名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 08:11:07.14ID:???
なぜ、人口が減だけで不動産全体を評価するのか?
短絡的すぎる
人は移動するから人口が減る所、増える所出るだろ。
経済的な評価で価格は決まるわけで、利便性良いマンションは高くなる傾向が強い、損な考え方して貧乏神が自分達にくるとは考えないのだろうか?
0161名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 08:56:31.74ID:???
大きな損を被るかもしれないから家など買わないし、結婚しないし、子供も作らない

賃貸派の中にはこのような考えがあることを知っているが、この手合いは全くどうでもよく、会話するだけ無駄
0162名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 09:34:56.68ID:???
実生活でも生産性のない子無し独身と家について話しても、かみ合わない
あいつら自分の事しか考えていないお子様だから
0163名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 09:37:40.89ID:???
子無し独身が大人になるのは、両親とも他界して墓を守りながら自分で自分を養っている奴な
親が健在のうちは、子無し独身は何歳になっても子供のままなんだよ
0165名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 10:33:12.39ID:???
結局は親を見て子は育つからなあ。
親が結婚も子供も家も素晴らしいものと教えなかった。
見せられなかったのが要因なんだろうね。
0166名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 12:15:21.09ID:Ps5B9Bvu
嫁子供がいれば普通は持ち家が必要になる
まともに住めるファミリー向け賃貸は家賃高すぎ
0167名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 12:54:09.56ID:???
賃貸は損失ではないとか、どう考えたらこうなるんだ?
中古なら1人でも一戸建てのほうが得って答え出てるじゃん
0169名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 14:12:12.23ID:???
払った家賃で大家がギャンブル、風俗で遊びまくってんだよ?
悔しくないの?
0170名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 14:15:45.44ID:???
一生賃貸だと老後資金は家賃10万で余計に3000万多くかかる。
老後前までに払うコストは持ち家は賃貸と同等かそれ以下なので、賃貸が貯蓄できてる理由がない。
持ち家は家賃払いがないだけでなくリバモゲで収入を得ることもできる。
0171名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 15:16:29.56ID:???
今の不動産価格が高値停滞か、暴落の前兆か、暴騰の前触れか誰もわからない。
待機組は人生賭けた大勝負を打つことになる。個人的に価格停滞や暴落は考えづらいが、
オリンピック後の経済停滞に全てを掛けるのも悪くはない。
負ければ生涯賃貸暮らしと言う、とてつもない罰ゲームが待っているが。。
0172名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 16:21:41.80ID:GkwSDEGj
不景気の発端は大抵海外が原因。
人口がどうとかアホらしくて話にならんわ
0173名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 17:18:28.39ID:???
>>171
住宅ローンで家を買う方がレバレッジを効かせた大ギャンブルだと言う事に気がつかないのかな?
頭金が2割でレバレッジ5倍
頭金が1割でレバレッジ10倍
新築を買った人はスタート時点で2〜3割(業者利益)分だけ損をしている。
投資では分散が基本だが、持家は1点集中の高レバレッジのギャンブルと言えるだろう。
0174名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 17:24:01.19ID:???
ギャンブルに負ける要因
1.デフレ・スタグフレーション
2.金利上昇(フラット35を除く)
3.リストラ
4.離婚(夫婦共同ローンの場合)
5.天災・原発事故

ギャンブルに勝てる要因
1.インフレ
2.ハイパーインフレ(但しフラット35借入の場合のみ)
0175名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 17:33:03.90ID:???
日本は1053兆円もの巨大な赤字国債を抱えているよね。
最低でも新規の赤字国債の発行を止めて財政のプライマーバランスを取らなくてはいけない。
その為には大増税が必須なんだけど、消費税は元より「逃げられない物」への課税が強化されると思うんだ。
それは固定資産税と検討されている帰属家賃課税。
持家派も自身の大家になって家賃に課税すると言う制度だ。
0176名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 17:35:38.81ID:???
デフレならこの超低金利が続くから賃貸より安くなるし、
インフレで住宅ローン金利が上がると資産価値も上がるからリバースモーゲージで金利上昇分は回収できる
0178名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 18:07:36.54ID:???
賃貸と持家の損得比較はあくまでも現行の税制での話
帰属家賃課税が導入されれば、持家の方が有利と言う計算は成り立たなくなる。
政府が持家政策から舵を切った瞬間に、収支的には持家=賃貸になる。
0179名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 18:13:00.48ID:???
>>173
ほんと笑ってしまうけど、レバレッジが効いてるとリスクが高いのは、あくまでキャッシュで買った場合との比較であって、
他の投資とはそもそもリスクの度合いが違うんだから、単純比較にならんのだよ。
そもそも頭金での倍率なんてのは最初だけで、ローン払うにしたがって低下し終わった段階でそれ以降永久にレバなし。
持ち家の保有期間(投資期間)全体で5倍なんかじゃないんだよ。

業者利益になると損なら賃貸が死ぬまで払う家賃は丸損だろうに。
可哀想に一生払う家賃でどんだけ損が確定してんだか。
0182名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 18:21:06.74ID:???
>>175
そもそも増税で対応は不可能。
消費税20%でも全然無理。
資産課税なら戦後やったように、預金封鎖でいっきに国民の資産の半分くらい取らないと無理だね。

税収はGDP次第で、国民一人ひとりが仕事をして得た所得の総額がGDP
労働者人口減るのに、税収なんて激減に決まってるわな。
しかも社会保障費は激増するのにね。

解決策はインフレ+低金利のコンボしかない。
まあほっといても悪性のインフレになるから簡単だ。
0183名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 18:45:04.04ID:???
こうやって東京圏の人口減少予測は少しずつ増加予測に変化していく

政府は8月19日、経済連携協定(EPA)に基づき介護福祉士を目指してインドネシアなど
3カ国から来日する人材の受け入れに関し、高い日本語能力がある人材を対象とした
新たな枠を設ける方向で調整に入った。
人数制限を一部緩和し実質的に拡大する。深刻な人手不足を背景に外国人労働者を
呼び込む政策の一環。
0184名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 19:20:35.10ID:GkwSDEGj
賃貸ってお先真っ暗だよな
早めに持ち家にした方がいいよ。
まあ独身彼女なしなら、賃貸しか選択肢ないけど。
持ち家と投資ごちゃ混ぜで考えてるやつ、アホにしか見えないわ。
0185名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 19:44:07.37ID:???
独身でも早めに買ったほうが得だよ
中途半端に悩み続けて、賃貸に長く住んでから家を買う人が一番損する
0187名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 19:53:33.39ID:???
持家派の人に聞きたいんやけど、リストラされたらどうしまっか?
0188名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 19:56:26.68ID:???
>>187
病気や怪我みたいな不慮の事態には保険で対処するし
それでも回避できなければ(こうむいnの)嫁がローンを払うよ。

そのために結婚するときに嫁を公務員に転職させた。
0189名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 20:02:36.55ID:???
リストラされても月10万ぐらい払えるでしょ

シングルインカム前提で大丈夫なようにローン組んでるし

いざとなれば前もどこかで書いたけど住宅資金特別条項付民事再生だよ
0191名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 20:55:17.12ID:???
家賃と同額のローンならリストラされても問題ない
中古ならバイトでも払える
引っ越しはお金掛かるからやらない
0192名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 20:58:18.89ID:???
ローン終わってるからリストラされても、あまり影響ない
1日4時間くらいでも生活は成り立つ
日本人は働きすぎ
0193名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 21:06:09.74ID:???
大家に言われない?
「早く一戸建てを買ったほうがいいよ」って
「払った家賃は二度と戻ってこないよ」って
0194名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 21:20:43.91ID:???
>>188
怪我や病気やったらリストラされへんのとちゃう?
リストラて言うたら人減らしか用無しやね。
嫁はパートタイマーやったらあかんね。
0195名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 21:22:00.89ID:???
>>191
リストラされたらまともな家賃払えへんやん。
ガレージ住まいや(笑)
0196名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 21:22:29.08ID:???
>>187
リストラされたらローンちゃらになる保険に入ってるよ
ほら、賃貸に住むと出世しなかったり離婚したり運気も下がるからね
0198名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 21:25:02.01ID:???
>>196
それええなぁ
家買うてわざとリストラされたら借金チャラやんか
0199名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 21:35:42.27ID:DM7ZX0Rk
>>187
自衛官だから犯罪起こさない限りリストラ無いから心配してない
万が一、懲戒免職になったら賃貸でも一緒だよ、>>98みたいなクズっぷり丸出しの生活なんてとてもとてもw
0200名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 22:26:36.87ID:???
>>187
35年ローン組んだけど返済が始まったばかり
この先、いつリストラや倒産するか見通しは不透明
賃貸なら安アパートにでも引っ越せば何とかなるけど、住宅ローンは減らせないから不安でしょうがない
0201名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 22:50:14.47ID:???
>>187
そんなに不安なら資産価値の落ちない都内駅近マンション買うか住宅ローンの支払い10万円以下の家でも買えばいいだけ
死んだり三大疾病でもローンチャラだしそれでも不安なら保険に入りまくるか病院に行け
0202名無し不動さん垢版2018/08/19(日) 22:52:24.70ID:GkwSDEGj
>>200
安いボロアパート引っ越してなんとかなるんかい
引っ越し代は?
0203名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 00:13:18.82ID:???
え?
家のローンも払えない人が賃貸など住めるわけねえな(笑
そもそも、賃貸に住んで人生の敗北アピールするのが嫌だから皆んな家を買うんだしなwww
0204名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 00:28:54.18ID:???
35年は新築だろう
賃貸は中古だから
家賃は新築並みだけどさw
0205名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 00:53:12.18ID:???
2033年は2000万戸以上の空家、2040年は4割の空家率
東京都は人口増えるとかいって
過去5年調べたら、生産年齢は出て行ってるほうが多くて、老人が流入してるだけw
よく買うなw

わかりやすいのが、バブルのときに買った人と
バブルのときからずっと賃貸のままの人
賃貸の人のほうがよっぽど都心近くに住んで穏やかな人生おくってますね
人口減っていって、今買うと似たようなことになるよって皆口そろえて識者が言ってんのにな
0206名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 00:56:17.31ID:???
>>127
八尾だよ。河内山本ってところ。
駅徒歩5〜10分圏内は高い。
無駄にでかい家だらけ。
泉北ニュータウンも家買うときに見てきた。
そこはバス便で、やっぱり年取ると不便らしくて、売りに出してた中古オーナーは勤務先の近所の駅前に賃貸マンション借りるようになって住まなくなったんだってさ。

地価下がるかと思ったら、どんどん外人が住み着きだして、下がらないし、駅徒歩20分エリアでも代替わりで中古が売りに出たら、すぐ売れて建て替えだす。
最近、不動産の予測は難しいなと思ってるところ。
0207名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 00:57:54.91ID:???
豊島区のワンルームの空き家を埋めてくれて
消滅危機都市から救ったのは老人ていうのは本当だったんだな
0210名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:09:02.49ID:???
皆働いてなんでも安く楽に手に入る世の中に
家だけが例外だったが
人口減に供給過剰が追い風でやっと誰でも安くいい家に住める時代がくる

こんな苦労して買ったのにそんなの許せない!!!
ってなるから買わないほうがいいよ
0211名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:21:43.34ID:???
>>203
今はローンもただ同然だしな
確かに賃貸物件はオンボロでも新築一戸建てのローンより高いのが意味わけわかんねえわ
0212名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:22:17.99ID:???
>>210
脳内お花畑だな。世の中そんなに甘くないよ。足りない頭、動かしてよく見てみろ。
世界主要都市の殆どは住宅難に拍車が掛かって来ている。土地を持っていない庶民が
新たに土地を取得できる時代はもうすぐ終わるぜ。
何で日本だけ例外だと思うんだ?
あっ過疎地は別な。ただし地方自治体の財政難で都市インフラは縮小して行くから
それは覚悟しとかないとな。
0213名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:29:07.43ID:???
>>200
家族抱えてリストラされた無職の男に誰が家なんか貸すんだよ。
一家心中でもされたら大事な貸家が事故物件になるだろうが。
どんなに安アパートだろうが、大家にとっては大事な収益源なの。ボランティアで大家
やってる訳じゃないのよ、ぼくちゃん。
0214名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:29:27.68ID:???
>>212
>脳内お花畑だな

そのまんま返すよw
家買うとバカ上がりするって?
住宅難がくるって?
バーカw
きちがいだろw
0215名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:36:09.09ID:???
>>210
規制を緩めるということだから
全体的には価格は下がるほうに動く
0216名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:36:28.98ID:???
>>175
残念だけど土地を持っているのは富裕層なんだな。実質的に政府の政策決定を左右している
のはその富裕層。自分たちの首絞めてどうすんのさ。
どうしても取りたいなら貧困層からに決まってんだろ。消費税は、貧困層に対する課税だよな?
それ以外で大型増税案出てるか?
よーく考えてみ。
0217名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:41:10.94ID:???
今の大学新卒は今の40代の大学新卒の人数の半分ぐらいしかいない
大学進学率増加してるのにだぜ
そのうち家ほしい人も今の半分しかいなくなるの
0218名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:41:28.97ID:???
>>214
何でそう思うんだ?何か根拠でもあるのかい?
ちなみに人口の増減で不動産価格が変動するなんてのは5ちゃん内だけで通用する
オカルト理論だからな。知らないとかわいそうだから教えてといてやるよ。
0219名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:45:03.02ID:???
>>218
オカルトはオマエだよw
飲み会のときにでも言ってみ、笑われるから
0220名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:45:52.86ID:???
>>217
買いたくないならどうぞご自由に。外国人で買いたい奴はなんぼでも出てくるよ。
その内 中国人大家に頭下げて住む所、貸して頂くことになるんじゃないの。
0221名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:49:00.42ID:???
>>219
酔っ払い相手に演説するのは昭和のおっさんだけだろ。悪いけど一緒にしないでくれ。
0222名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 01:55:57.68ID:???
>>221
誰でもいいから知ってる人に話してみ
きちがい扱いされることまちがいない
0223名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 02:15:35.48ID:???
払った家賃で大家が豪遊してると思うと発狂したくなるわな
抜け出したくても、今の生活から抜けられないだろうし
0224名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 02:16:20.97ID:???
中国人が買うって
むしろ違法民宿やらシェアハウスやらして周辺の評価額下がるだろ
しかも中国人の街になってしまった西川口駅の地価下落してるしw
0225名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 02:18:05.82ID:???
大卒で賃貸に住む人はいないけど
今の時代では高卒でさえ賃貸に住まなくなった
大家は中卒が多いそうだから仕方ないwww
0226名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 02:24:46.16ID:???
>>225
そういう頭の弱い小学生みたいな考えの人が購入派だと

よくできました
0227名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 02:25:31.96ID:???
20代のうちに買っておけば、40歳くらいでローン終わるだろうに
何やってんの?

高齢者になっても家賃を払いながら生活を維持するのって大変だよ
あとになって安い住まいを買っても、周りに何も無かったり、治安の悪い地域だったりする
0229名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 02:47:58.64ID:???
>>225
マジレスすると
俺の周りではまったく逆だな
高卒が家購入だとか子供をいい大学に入れようと必死
あとコンプレックスあった人、子供時代1LDKで家族4人で住んでたとかは
若くして買ってた
PCできなくてTV見てる人とかも買ってる
弱者は利用されまくる、酷いなぁと思う
0232名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 05:50:15.81ID:???
俺は建築関係に携わる裕福層だけど賃貸住みだよ
分譲マンションの方が貧困が多い気がする
0233名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 06:02:59.32ID:???
>>232
ないないw
年収350万円の奴が借りれる限界が2500万円程度ってことも知らないんだろ?
どうやって7000万円のマンションに住むの?
0236名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 06:46:05.45ID:???
>>224
だから何? 貸していただく分際でずいぶん上から目線だなw
賃貸さんは別に地価がどうとか関係ないだろ。
0238名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 07:20:16.72ID:6gVKX0Uo
>>205
あんまり無知さらすなよ。
バカ丸出し。
バブルからずっと賃貸とかただの貧乏だろ
0241名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 08:57:31.80ID:???
>>83
家賃安くならないの怖いよー
お終いになりたくないよー

賃貸派のリスク
五輪後に家賃安くなると思ってたのにならなかった→お終い

持ち家派のリスク
住宅ローン組んで家買ったが災害で家がつぶれた→全然大丈夫
住宅ローン組んで家買ったが隣近所がキチガイ→全然大丈夫
住宅ローン組んで家買ったが離婚した→全然大丈夫
住宅ローン組んで家買ったが収入が減少して家を手放し借金だけ残った→全然大丈夫
0243名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 09:11:26.85ID:???
賃貸は土地が残らなかったり、戸建ては地価が下がったりするかもしれないから
みんな必死になるでしょ
数百万どころの差じゃないからね
0244名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 09:13:28.37ID:???
老後家の老朽化が酷くなり
フルリフォームや建て替えしたいが
年齢でローン組めない
ぜんぜん大丈夫
0245名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 09:25:47.12ID:???
土地を売ればお金が入ってくるから、そのお金で別の家を買えばいいだけだからね
余裕じゃん
0246名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 09:31:27.46ID:???
住宅ローン組んで家買ったが災害で家がつぶれた→築30年なら解体が浮いて得
住宅ローン組んで家買ったが隣近所がキチガイ→安いところを避ければ余裕で回避
住宅ローン組んで家買ったが離婚した→1人でも一戸建てのほうが安い
住宅ローン組んで家買ったが収入が減少して家を手放し借金だけ残った→
セックス目的で助け合えない相手を選ぶお前が悪い


はい、論破
0247名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 09:33:09.85ID:???
>>206
八尾かぁ
昔住んでたよ。志木とか弓削辺りじゃなければいいとこだよね

泉北も買う前は過疎化が進むんじゃないかと怖かったけど、結局子供が帰ってきて親の土地に家を建て直すんだよな

土地持ちは手放さないね

あと外国人が増えると治安が心配だけど、過疎化よりはマシなのかな

とにかく泉北は恐らく今後もあまり地価は下がらないと思う

八尾も山本辺りは全く同じじゃないかな
久宝寺も便利になったしね
0248名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 09:39:23.22ID:???
賃貸派のリスク
五輪後に家賃安くなると思ってたのにならなかった→大損確定
いつまで住めるかわからない→死ぬまでそれなりの資金を用意する必要がある
高齢者になると住みたい部屋を選べなくなる→不便だろうと文句を言えない
0250名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 09:52:49.72ID:???
持ち家のいいところ
災害が起きても崩れない家を建てた
隣は賃貸と違いキチガイはまず住んでない
今は好景気でローンも完済する人が多い
今の場所に飽きても買った値段で売れ他の場所に新築を建てる人も結構いる

そもそも、賃貸にしか住めない人は災害後生きていけない人や次に賃貸に住めない人だらけ
その点、家持ちには賃貸の人と違い補償を持っている

余裕で論破\(^-^)/
0251名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 10:31:45.32ID:???
>>247
有意義な話が聞けた。ありがとう。
泉北は自分には不便だから買わなかったけど、環境はとても良いよね。
子ども戻ってくるよね。

ものすごく田舎の市町村は地価下がるだろうけど、堺や八尾くらいだと下がらないよね…
0252名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 11:04:49.55ID:???
>田舎の市町村は地価下がるだろうけど
それ、外国?
日本の地価は税制上上がる事はあっても下がる事は滅多にない
バブル期とそう変わりはない
その証拠に田舎の市町村の賃貸も極端に下げて貸すとこはあまりないだろ!?
0253名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 15:55:04.53ID:???
実質的に移民受け入れを開始しているから少なくとも
都心部の不動産価格は下がらないんじゃないだろうか?
オリンピックあたりが実質的な移民元年になる予感。

まあ、売春を援助交際、脅迫・暴行をイジメと言い換えるのと同じで
何とか労働者とかいう名前で「移民」はいないことになるとは思うが。

治安はどうなるかは知らんけど、パリ、ロンドンなんか移民問題があっても
一向に下がらず上がる一方だし、
私にはいまいち、感覚的に理解できないけど、
現実がそうなんだからそうなんだろう。
0255名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 20:36:04.98ID:???
賃貸のいいところ
災害が起きても原発事故があっても転居すれば良い
持家で近所にキチガイやボスキャラが居ても住み続けなくてはならない
今は好景気だけど景気はお先真っ暗、ローン破産する人も増える
今の場所に飽きてもデフレで担保割れ、放っておいても建物部分は経年劣化で価値が下がる

そもそも、賃貸に住む人は金持ちだったり金銭感覚に長けている人が多い
その点、家持ちの人がリストラされると、団信でしか返済の道が無くなって、あぼーん
今日もまた電車が…

余裕で論破\(^-^)/
0257名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 21:30:15.76ID:???
賃貸派
2040年には空き家率4割時代
東京都の過去5年の人口は、老人大量流入、生産年齢は出て行ってる
今買うのバカじゃね

購入派
中国人が買って爆上がりして住宅難がくる

賃貸派
中国人の街になってしまった西川口駅の地価下がってますけど
むしろ中国人がかうと違法民宿とか周辺の評価額下がるんじゃないの

購入派
移民だあああああああああ
東京五輪は移民元年だああああああ ←イマココ
土地はさがらない!!!!


購入派の知能レベルの低さがよくわかりますねえ
0258名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 22:21:24.51ID:???
40過ぎて賃貸を選ぶ人は少ないだろう
相当な覚悟が必要だと思うよ
0259名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 22:35:45.86ID:???
>>258
いや、問題は家じゃなくて資産だと思うよ
死ぬまで家賃が払えるだけの資産があれば問題ない
まあ、死ぬ前は老人ホームか病院かホスピスだから賃貸の方が面倒がない
0261名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 22:37:45.18ID:???
まぁ確かに賃貸派の一部には超富裕層がいるのは事実なんだが、
そういう人はこんなところで目くじら立てて主張や反論はしないよな


そんなことしなくても十分承認欲求は満たされているから
0262名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 22:40:25.63ID:???
40過ぎたらローン組んでも定年超えて尻尾でるから
迷いなく賃貸でいいと思う
かといって若くして買うのも、死ぬまでに建て替えが起こるし
ほんと家なんて買わないほうがいい
0263名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 22:43:33.34ID:???
>>259
君ね
生きて戻れない病気になったとしてさ
賃貸を解約して病院に入ってね
あぁ、戻る場所はもう墓しか無いんだって言うのも寂しいもんだよ
0264名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 22:44:42.51ID:???
繰り上げ返済出来ない人は、でしょ
ていうか40過ぎてから買う人はそれなりに貯金あって頭金入れてるから35年も組まない人も多いよ
0268名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 23:01:14.21ID:DsPLXJ8d
40歳で2000万のローン借りて60歳で完済って無謀かね
郊外の戸建に住みたい
0269名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 23:09:47.96ID:???
夫婦で住宅ローンを組んで繰上返済を頑張っている
昼食は弁当、酒は家で発泡酒、洋服はメルカリ
ブックオフで瀬取りをして小遣を稼ぐ
外食と旅行はしない
今年の夏は暑いので休日は電気代節約でクーラーの効いた図書館で過ごす
トイレは水道代節約の為にマンション共用のを使う
どーだ、凄えだろう
0270名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 23:14:01.20ID:EkY+qeSp
>>269
絶滅したと思われてた昭和がたくさんいるんだよなここw
5千万の家買って中でラーメンすすってたり
高級車買うために昼は毎日カップ麺すすってたりするようなやつ
昭和にはたくさんいたんだから
0271名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 23:25:13.67ID:???
家賃安いよな、利益マイナスだろってぐらい
なんで家賃を安くできるんだろうと考えたら
土地を相続でタダで手に入れてるからか
0273名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 23:39:19.51ID:???
>>268
楽勝でしょ
月10万払えば20年で2400万
諸経費入れても今の低金利ならそれぐらいになるはず

リフォーム代は知らんがまぁ頑張ってくれ

月10万も出せないなら賃貸でもろくな物件には住めないだろう
0275名無し不動さん垢版2018/08/20(月) 23:42:18.13ID:???
>>265 そして返済終わった瞬間に燃えるか流されるか、崩れるか。持ち家派最高のギャグだよ。
0276名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 00:12:50.52ID:???
>>265
今は働き方改革のため65歳まで払っても良くね?
まあ、今だと60歳で二棟目を建てるのが主流だけど( ^ω^ )/
0277名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 00:18:37.33ID:???
確かに入院した時は持ち家じゃないと困るね
賃貸に住んでる人が病気になって働かなくなった時は家賃を払わなくていいならいいんだけど
そんな賃貸ってあるの?
持ち家の場合だと保険でローンを払ってくれるのがあったりやっぱり持ち家がいいね^_^
0278名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 01:11:02.27ID:???
>>277
ローンに付いてる保険でなんでもかんでもローン払ってくれると思ってるのか
一般的には高度障害や死ぬぐらいじゃないとでないよ
普通の人は生命保険や掛け捨て入ってるし
0279名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 02:28:43.14ID:???
マジレスするけど
一戸建てを買える人は病気したり災害に遭った事も考えて建てている。
賃貸に住むような人にはそんな余裕がない人しか住まない。
そんな簡単なことすら分からないから社会で通用しないのさ。
要するに、そんな社会的な常識が分かるから仕事もできて出世も早いから一戸建ても買えるのよ。
0280名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 06:06:36.86ID:???
男は結婚して子供を作って家を建てて一人前である
0281名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 06:08:11.82ID:???
>>278
持ち家でも普通の保険入ってるけどな。
賃貸で稼ぎ頭が死んだら永久に家賃払ってくれる保険なんてあるの?
0282名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 06:15:21.67ID:???
>>274
死ぬのが確定するのに賃料払うの無駄だろ?
解約すれば奇跡が起きて完治したとしてもホームレスになって野垂れ死にするしかない。
結局墓場しか行くとこ無くて、周りも早く死んでくれと言う雰囲気になるんだよ。
子供の家に転がり込まれても迷惑だしな。
0283名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 06:24:36.08ID:???
>>270
残念だけど今は平成で、来年は新しい年号になるんだよ。
昭和がどうとか言われてもしらねぇよとしか言えないなw

ローン組んで惨めに暮らす人もいるが、自分の周囲を見る限りかなりの少数派
だと思うな。
確かに休日の外出は減る。それは家の中の方が居心地いいからだけど。
0284名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 07:29:15.96ID:???
>>271
家賃が安いのは単に家のグレードが低いからだよ。土地をどう手に入れようが余計なお世話。
家賃には相場があり、原価が低くても儲けが増えるだけ。その儲けけた分を何で分けて貰える
と思ったの? アカの他人だよね?
賃貸さんは難しい事考えずに、黙って毎月家賃払ってりゃ良いの。その方が楽だろ?
0286名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 07:44:26.92ID:???
土地が買った値段で売れるんだったら、一戸建てのほうがいいな
これだけで数千万の差がある

賃貸なんていつまで住めるかわかんねーし
金ドブじゃんw
0287名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 07:51:00.46ID:???
歳を取れば取るほど、住みたい部屋を選べなくなってくる
お金はあっても貸してくれない
焦るだろうな
0288名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 07:58:26.67ID:???
更新料あるなしに関わらず

借家法の保護はあるとはいえ

そもそも数年に一度、契約更新しないと住み続けられないっていう賃貸の立場が不安定すぎる。
0289名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 08:17:17.41ID:???
身寄りが無い天涯孤独だったら安い賃貸でもいいけど、
(それでも部屋を貸してくれるかどうか怪しい)
親兄弟が借家に住んでるなら買ったほうが得でしょ
1人になったら土地を売ればいいんだから
期限なく安く住めるから売らなくてもいいし
0290名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 08:35:31.60ID:???
でもちょっと良さそうなのは1億以上するしな
値段に妥協すると安かろう悪かろうだよ
0292名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 09:34:28.85ID:???
>>290
建売戸建てなんか30年でボロボロになるの多そうだよね
住宅メーカーのカモだよ
0293名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 09:43:58.31ID:???
一戸建てってマンションじゃ考えられないことが起こるよな
庭に鳥や虫が死んでたら自分でやらなきゃずっとそのままだし
草むしりで1日とられるし、抜いてしばらくしたらまた草だらけになってるし
誰もいないはずの屋根裏や2Fからポンみたいな音が鳴ったり、木造のせいだろうけど
マンションのありがたみわかるよな
0294名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 09:56:02.52ID:???
住宅メーカーのカモならいいじゃん
車を買えば自動車メーカーのカモになり
スーパーで買い物すればスーパーや農家のカモ
洋服を買えば衣料メーカーのカモ
病院に行けば病院のカモ
そうやって、国民は税金を納め国が成り立っているんだから( ^ω^ )v
そらも分からない賃貸派は日本の社会の仕組みすら知らないバカ(笑

まとめると
一戸建ては何れは自分の財産になるけど、賃貸はローン以上に家賃を払い続けなければならないし自分のものにならないからね
まあ、アホには計算は出来ないと思うwww
0295名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 09:59:46.13ID:???
>>294
そんな大昔から言われてることをドヤ顔のようにw
そんなバカだから購入派なんだよ
0296名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:07:14.77ID:???
>>293
>草むしりで1日とられるし、
それも楽しみの一つかな?
うちの場合だと、草が生えないように芝生を張って青々とした芝の上で趣味仲間やご近所さんを招いてバーベQする生活も楽しいものですよ(^-^)
マンションならバーベQもガーデニングも楽しめないから一軒家にしましたしね(^_−)
0297名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:09:27.80ID:???
>>293
自分はマンション売って一戸建て買ったけど、自分の家を自分で管理するのもまぁ楽しみの一つだよ
逆に他人と資産を共有しなきゃいけないマンションにはもう戻れない
0298名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:11:53.75ID:???
>>293
マンションは上下左右に気を使うのと冬寒いのがなぁ・・・

マンションに住んでいた時、冬のトイレは16℃とかまで下がってでクッソ寒かったわ。
今は全館暖房の戸建でトイレに中まで常に23〜24℃でメッチャ快適。
0299名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:12:14.65ID:???
数十万円のラッセンの絵や数千万円の郊外住宅をローン組んで買う馬鹿がいるから悪徳業者が減らないんだよな
買わされた本人たちは財産になると喜んでるからどうしようもないがw
0300名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:17:41.80ID:???
>>289
激しく同意。
独身で趣味もない人なら賃貸もありだけど
ただ、持ち家と違って賃貸は年老いて保証人を付けなければ貸してはくれない。
逆に年老いて借りれなくなったら悲惨だよ。
その点、持ち家はローンが終われば死ぬまで住めて他人に迷惑を掛けなくて済む。
家族にも住む場所を残してやれるし売ってお金にもなる。
やっぱ、持ち家の勝利ですわ!!失笑
0302名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:28:52.89ID:???
日本の住宅で庭でバーベキューしてるやつなんて人生で見たことないけどなw
しかも庭で手持ち花火ですら通報される悲しい時代だし
0303名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:31:45.58ID:???
>>271
安いとか基準が全く不明だろ。
不動産の表面利回りの平均は5%だぜ。
20年でその物件が買える家賃を惨めに振り込んでるの気付いてないとか?

相続で手に入れてるのは収益性のある資産だから間違えないように。
株を相続したら、濡れ手に粟だからと言って安く売りに出すわけないのと同じ。
0304名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:36:12.90ID:???
>302
だろうね
昭和の賃貸アパートに引きこもって住んでたら誰もBBQにも誘われないし社会との関わりもなくなるしね
君はBBQ以前に友達をまず見つけることから始めたら?笑
0305名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:38:12.34ID:???
>>298
それはおかしい、一戸建てのほうが寒い
マンションは上下左右に部屋があるから強力な断熱壁みたいな構造になってる
ただ日本は窓の断熱が後進国以下だから生かせてないけど
マンションから戸建てに越して電気代2倍になった人もいるし
0307名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:41:09.95ID:???
>電気代2倍になった人もいるし
そうかな?
うちはマンションから一戸建てに変わりオール電化にしたのでマンションの半分の電気代になったね(^-^)/
0309名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:46:27.11ID:???
>>306
すいませんね
俺、平成生まれで昭和のこと知らんし
一戸建ても買ったばかりなもんで。笑
0310名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 10:59:22.41ID:???
俺はマンションから戸建てに住み替えたが、電気代は戸建ての方が安くなったな
それと断熱関係はリフォームしたから寒くない

全ては物件によるよ
0311名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 11:02:25.63ID:???
いいね
今日も朝から持ち家派が賃貸派を論破しまくりのスタートで始まっちょるき\(^o^)/
0313名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 11:54:05.34ID:???
>>312
そうだよ
マンションは新築だったけどコストに見合わないと思う面もあってね
新築や土地も同時進行で探したけど中古じゃないと気に入った立地がなかったしね
0314名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 12:08:01.03ID:???
>>309
こんな感じで負の連鎖が続くんだな。
まだ人生長いのに短絡的過ぎる。
0315名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 12:09:22.90ID:???
自分はマンションから新築一戸建てを買った
マンションは駅に近かったので買った価格より1,000万程高く売れ一軒家を購入
今考えるとリフォームや生涯コストを考えると中古住宅を買っていればと思った
中古住宅の方が立地条件が良いし値が下がらない
新築だと立地条件は先に昔からの人から取られてるのでちょっと不便にはなる
0316名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 12:26:55.36ID:???
>>314
はぁ?
どこが短絡的か日本語が不自由みたいだけど…
何れにしろ嫁や子供たちが望んだことだし、お陰様でご近所の人にも恵まれたし結果良ければ全て良し!
君は根っから暗そうでネガティブな発言が多いだけあってBBQするような相手もいないし友達もいないのも文章にきちんと現れてましたよ
俺は暗いのは好きじゃないので真逆ですね
0317名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 12:30:44.94ID:???
>>316
結果良ければ、っていつ人生の結果が出たんだよ。
まだ20代だろ?

バーベキュー関連のレスは俺は関係ない。
もちろん「日本の戸建でバーベキューとかアホだろ」
とは思ってるが。
0318名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 12:42:54.18ID:???
>>317
すいません、30過ぎました^^;
お言葉ですが、BBQを一度も見たことない引きこもりさんには社会のこと考えても無理があるのではと思います(笑)
0319名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 12:49:22.31ID:???
この前、家の敷地から道路にはみ出る感じでバーベキューをやっている家族を通りかかりに見たよ
付き合いでキャンプ場に行ってのバーベキューを年に一回くらいはやるけど、正直、野外で食べるのに喜びを覚えたり、味がうまくなるとも思えない
世の中にはバーベキュー好きな人が多いから何かメリットがあるとは思うけど何が良いのかよく分からないよ
0320名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 12:54:32.30ID:???
>>305
>それはおかしい、一戸建てのほうが寒い
それは昔の話ね。

戸建は外気と接している面がマンションの3倍くらい多いが、
今時の高断熱な戸建なんかだと単位外壁面積当たりの断熱性能が
まんしょんの5〜10倍高いから
トータルで見ると戸建の方が断熱性能が高かったりする。
正月に暖房を切って4日間外出しても20℃以上をキープできるのが今時の戸建。

あと、マンションの一番の問題は全館暖房じゃない所。
トイレや廊下、玄関、風呂なんかが寒すぎる。
0322名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 12:58:13.14ID:???
もちろんマンションが寒いと言っても
隙間風ピューピュー吹く昔の戸建よりは圧倒的に暖かいけどね。

今時の戸建はマジで異次元の断熱性能と快適さだよ。
風呂場やトイレ、玄関まで含めて24時間常に24℃にキープできるし
そんなことをしても暖房費は月3000〜4000円で済む。
0324名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 13:11:20.83ID:???
タワーマンション高層階なんかは救急車を呼んだときに直ぐに来なそうで怖い
考えすぎかな?
0325名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 13:36:32.89ID:???
知人の個人事業主家族、店は駅1分の好立地だけど、住みかは築50年のボロアパート
住みかに求める満足度の高低って個人差が大きいね
0326名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 14:35:52.06ID:???
今は除草剤という便利なものがあって、草むしりなんてやる必要ない
ホームセンターで詰め替えが数百円で売ってる
0327名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 14:42:50.49ID:???
相場より高く売って利益が出ると税金が発生する
買い手も見つかりづらくなる
0328名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 14:51:42.25ID:???
我々のおやじ世代は朝から晩まで馬車馬の如く働いて日本の高度成長期を担ってきた。
公営団地みたいなものに住んだ人もいれば、長屋やそれの進化した賃貸アパートに住む人もいた。
将来は自分の家(城)を持つと必死に働いた。
それが今や一戸建ては賃貸より安く手に入り高級マンションも普通に建つ時代になった。

だからなのか、賃貸アパートなど誰も見向きもしなくなった。。。
0329名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 15:14:43.46ID:auEGlZNo
転勤がある場合は単身赴任覚悟したタイミングで持家購入するのが無難なの?
せめて嫁子供が住んで欲しいんだが
0331名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 16:16:08.21ID:???
情強はオーケーストア近所に住みオーケークラブ会員になる
0332名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 16:23:51.30ID:???
オーケーはカード払いの方がいいだろ
現金でも3%割引にしかならないし、酒とかは割引対象外

カード払いなら実質還元率3%超えるからそっちの方がお得
0333名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 16:54:45.44ID:???
生涯コストを考えると
OKストアを日常的に使う場合とそこらのスーパーを比較
長期的には数百万の差が出るかもな
0334名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 16:58:12.41ID:???
イオン株主になって特定日にまとめ買い(オートトャージ)
0335名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 17:03:26.55ID:???
「持ち家 転勤 ブログ」で検索するとかなり悲惨だな

・賃貸に出しているがほぼ赤字。他人が住む家に毎月お金を払っている状況。
・転勤が決まってから家を売りに出したが売れない。将来が不安。
・転勤族だからあえて家を買った。家を買うと単身赴任手当が出るから。家を買わないと家族が転勤についていかなくてはいけなくなる。
・転勤中、自宅は放置。年に数回子供が友達たちと遊びで泊まる。ほとんど倉庫になってる。
・賃貸に出したが半年決まらなかった。ようやく借り手が見つかったがマイナス。借金が残っても売却したほうが良かった。
0337名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 18:03:43.32ID:???
いくら持ち家の失敗例を出したところで、賃貸は一生で家何件分かの家賃を惨めにかっさわれれて損が確定してるわけで、
殴られてるのに気付かないいじめられっ子みたいなもんでしょ。

賃貸は人の不動産の返済を肩代わりするのがデフォルトなんだし。
家賃は投資効果ゼロで100%丸損するのもデフォルトだし。
例外なく全員が、受ける仕打ちだものな。

しかも死ぬまで永久とか途方に暮れちゃうよね。
まさに生き地獄でしょ。
0338名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 18:13:43.76ID:???
>>337
大家は土地をタダで手に入れてるからなぁ
土地代まで自分で出して賃貸にしても赤字になるだろうなぁ
0339名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 18:28:35.35ID:???
>>337
ホントにあなたの言う通り
転勤族が家を建てて単身赴任しても会社は転勤先の家賃も払うし生活費も払ってる
あたかも持ち家派は悲惨な目に遭っていると法螺を吹き池沼してたのは見え見えだった
何か、入居者に苦しんでいる貧乏な大家っぽくて笑えましたねwww
あと、>335を静かに論破していたのは面白かったですよ(^-^)
0340名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 18:30:41.03ID:???
>>338
それ妄想だよ。
どう手に入れようが土地は収益性があるものなので関係ない。
収益性があることが土地の価値なんだから、収益が生まれるのは当たり前。
市場価値がタダの土地なら話は別だけどね。

不動産の表面利回りは5%なので、賃貸が取られる家賃は20年で家一軒分。
これが平均だからいくら願望披露してもどうにもならない。
0341名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 18:44:32.35ID:???
賃貸は、まるでなにも失わないかのように言い出すから笑ってしまうよね。
賃貸はブレなく確実に例外なく失うからアンケートなんか必要ないだけだよな。

震災で家流されても、賃貸は家が建つ金を確実に失ってるんだから、どっちがマシかなんて一概には言えない。
2,3十年の帰属家賃で元本回収できるから、それ以降なら、賃貸と比べて悲惨にはならない。
逆に言うと賃貸は確実に自分の家を流されるようなものだ。
0342名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 19:50:34.73ID:???
世帯年収中央値が428万(平成27年度厚生労働省調べ)
都内新築マンション平均が約7000万

そもそも買えないのが多いんじゃないのか?
0344名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:00:15.13ID:???
もし地震が起きたら
一番に倒壊するのは賃貸アパート
次に昔の古い木造住宅→古いマンション
因みにわしの建てた一戸建ては耐震補強工事がされているので安心して暮らせるよ(^.^)/
0345名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:06:42.66ID:???
「持ち家」VS「賃貸」 どちらがオトク?
「金利が上がれば、ローン返済がきつくなるから賃貸が有利」
「でも、不動産価格が上昇すれば資産価値も上がるから、マイホームのほうがオトクだ」
「引っ越しを頻繁にするなら、賃貸が有利だろう」

「マイホームと賃貸のどちらがオトクか」という論争は、永遠に決着がつくことはありません。
なぜなら、いくらシミュレーションしたところで、前提とする経済情勢で結論が変わってしまうからです。

ひとつ言えることは、「マイホームを買えば安泰だ」と一方的に信じ込むのは誤解だということです。マイホームを買った瞬間に「お金を生み出さない資産」が自分の資産のほとんどを占めることになります。
住宅ローンを組んだのであれば、今後、不動産投資で自分の資産にレバレッジをかけたいと思っても、そのローンが足枷になるかもしれません。資産形成の選択肢を狭める可能性もあるのです。

ここで強調したいのは、マイホームと賃貸のどちらがオトクかという損得の話ではなく、マイホームの選択にも投資のセンスを持ったほうがよいということです。
マイホームを購入したいという人にアドバイスしたいのは、自分が住まなくなった時に、資産としてどんな価値があるかを考えておくことです。

たとえば、4000万円のマンションを検討しているなら、周辺の類似賃貸物件から想定家賃を算出します。
もし、15万円で貸し出しできそうだとすれば、年間家賃収入は180万円になりますから、購入価格から計算した表面利回りは4.5%です。かたや、同じ4000万円を不動産投資に回すという選択肢があります。
都心のワンルームマンションの表面利回りが5.5%だとすると、年間の家賃収入は220万円です。
もし、投資用不動産の利回りが、マイホームの想定賃貸利回りより高ければ、マイホームを購入するより、利回りの高い投資用不動産を購入して、受け取る家賃で賃貸住宅を借りたほうが合理的です。
0346名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:10:59.59ID:???
>>340
あのー
私は大家なのですが、銀行ローンは意外に高いです
リスクにもよりますけど金利2〜3%って所です
諸経費差っ引くと手元には大して残りませんね
嘘だと思った人はワンルームマンションでも、土地を買ってレオパレスでも建ててみたら良いんですよ
養分なんて全部銀行と業者(仲介やリフォーム)に持って行かれちゃいますから
もっと怖いのは借金は事業用融資なので完全変動金利なんですよね
0348名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:15:10.50ID:???
事業用融資は短期金利が上がると翌月から金利が上がります
それに対して家賃は基本的に次回の更新まで上げられません
更新の際の家賃の値上げも相当労力が要ります
下手に裁判にでも持ち込まれて家賃を供託でもされたらアウトですね
0349名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:22:54.86ID:???
>>346
大家になりたてとか?物件が残るでしょ。
金利も元金が減っていくのだから物件価格の2〜3%ずっと払うのではない。
0350名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:27:05.01ID:???
>>342
そりゃ不動産買うような人は中央値よりも上にいるでしょ
そのために賃貸がある
0351名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:29:02.58ID:???
日本の借地借家法は最強なんですよ
家賃払わない店子が居ても早々簡単には追い出せないんです
これまた裁判所の執行命令が必要ですからね
それにはやっぱり裁判が必要で、これまた図々しい店子なんかは、のらりくらりと逃げ回りますよ
0352名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:30:04.58ID:???
挙句追い出しても部屋はメチャクチャとか
良くあるあるな話
0353名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:32:44.90ID:???
UR賃貸マンション住みなんだけど
すぐアパート設定にされるな
負け認めてるのかな
0354名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:35:16.72ID:???
>>348
金利が上がる時はたいてい物件の資産価値もあがるか築年数の割に下がらない。
というか金利は簡単にあがらない、むりやりに押し下げられた状態が続く。
なぜなら借金の利払いが重くなると、一番困るのは国だから。
0355名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:39:20.63ID:???
>>349
そりゃあそうです
元金減って利払いも減るけど、物件が古くなると家賃も下がるのはご存知ですよね
やっぱり儲からない
でも確かに物件は残ります
税法上の耐用年数以上は持つので残りますけど、設備は陳腐化して来ますね
例えば今時3点ユニットバスやロフトなんて若い子には受けません
なので設備の大規模な更新か建て替えの必要性が出て来ます
唯一の救いは減価償却費を経費計上出来る点ですかね
0356名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:44:46.68ID:???
>>351
そんなリスクは考慮されてるんだよ。
空き家リスクや滞納リスクを計算しない大家なんていない。
そんな愚痴言ってる時点で、そんなの想定してなかったの?と言われるだけ。
リスクである以上失敗する可能性があるのも当たり前。

リスクは損という意味じゃなくブレがあるだけ
そのおかげでプレミアムを享受できる。
0357名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:45:00.52ID:ZmEQfczX
燃料投下。 よく読めw

‪46歳未婚のフリーランスが、山手線のマンションを購入できたワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57082 #マネー現代‬
0358名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:45:05.07ID:???
>>354
自分で建美屋とか覗いて収益物件仕込んでみれば?
ここんとこ地銀がアップアップして「貸出金利」が上がっているので(そもそも貸してくんないし)たまに良い玉が出て来るかも
0359名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:49:36.26ID:???
>>355
儲からないとか言われても失敗例なだけなんだよ。
失敗する大家もいるだけ。
リスク取ってるんだから、失敗する可能性があるに決まってるのね。
全部成功したらリスクはないということになるんだから。
投資に期待利回りがあるのは当たり前だし、不動産も例外じゃない。
0360名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:52:33.98ID:???
まあ大家は持ち家より圧倒的に不利だよ。
金利だけじゃなく、不動産投資のメインの収益であるインカムのリスクが全然違うから。
金持ち倒産は、自分が住んだら損とかいうバカなこと言ってたけど。
0361名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 20:52:37.03ID:???
一般ピープルの持家サラリーマンが能天気に「大家の養分」だなんて言ってますからね
大家の苦労を知って頂きたかったのですよ
0362名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:02:50.84ID:???
>>361
彼とまともな話をしようとしても無駄だよ。
中古戸建買ってなるべく固定資産税払わず
土地の価値は下がらないと信じてる
ヒマな公務員だから。
0364名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:09:23.96ID:???
地方公務員という生き物は民間人の稼ぎから
地方税取って土地などの資産持ちから
固定資産税取って生きてる。

利益出さずに上前はねて生きてる公務員貴族
からすれば、賃貸住まいのエリートリーマン
とか土地活用で儲かってる大家が許せない。

心が歪んでるのよ。
0365名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:11:25.17ID:???
>>361
失敗して苦労してる大家が居ることしか分からなかったけど?
そんなのとっくに知ってることだし。
成功してる大家の存在を認識しないで、なんで大家やってるのか謎なんだが。
0366名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:12:15.81ID:???
いつもの幼稚な賃貸君は、相手は公務員だーになるから笑ってしまうよね。

ほんとバカが丸出しだ。
0367名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:16:18.09ID:???
賃貸住まいのリーマンは固定資産税を払わないから、地方公務員から見るとムカつく存在。

大家は固定資産税を払うが、家賃取って儲かってるから地方公務員から見るとやっぱムカつく。

納税者は住民票移すだけじゃダメ!
不動産買って固定資産税納めろ!

としつこく主張してるのがこのスレの購入派。
0368名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:18:36.20ID:???
>>366
東京の外れの基礎自治体だろ?
ああいう辺鄙な場所は財政不安大きいだろうな。
0369名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:19:49.73ID:???
>>366
いいじゃないですか
賃貸くんは仕事もなく空室だらけの幽霊ハウスの管理とネットしか話し相手がいないんだからwww
0370名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:26:43.32ID:???
公務員じゃないが農協などの団体職員で待遇が公務員に準ずるところは持ち家比率が高そう
見なし公務員?がどの程度の人数いるのか知らないけど
0371名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:27:32.19ID:ZmEQfczX
>>367
俺も持ち家だけどそれは税金の二重取りだろw
やりすぎw
0372名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:27:56.21ID:???
>>367
それって自分へのブーメランでつか?笑
借り手のないのに何で俺は固定資産税を払わなきゃならないんだ( *`ω´)ブヒー
0373名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:33:04.02ID:???
>「引っ越しを頻繁にするなら、賃貸が有利だろう」

これがわからない
引っ越しが多いほど無駄な出費が多くなるんじゃないの?

社宅は引っ越し無料だったり、安く釣ってるけど、実際は年齢制限が賃貸より厳しい
シェアハウスと同じく40歳以上は転々とするのが難しい
0374名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:41:31.58ID:???
>>331
OKストアより俺の方が数年早かった
OKができるまでは1駅くらい離れたOKを利用してたけど
ちなみに、ドラッグストアと24時間営業の100円均一も近くにある
モノによって店を使い分けてる
0375名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 21:54:55.23ID:???
家賃を払って大家の養分になるくらいなら、不動産買って自分の資産にしよう。このスレの購入派が書いてるのはずっとこれ。

郊外の持ち家をやたら勧めてくるから本当に気持ち悪い。
0376名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:02:44.09ID:???
>>373
借り上げ社宅ってのは会社都合なら年齢関係無いよ。

出世できない人は35歳で社宅打ち止め。出世する人は東京でも大阪でもずっと社宅扱い。俺は移動が多いから役職定年まで家を買う気ない。
0377名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:06:12.89ID:???
持ち家派か地方公務員又は農協職員であることがバレてしまったw

発想が昭和というか競争のある社会を知らない感じするもんなwww
0378名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:11:47.61ID:???
もう、家賃を払って賃貸に住む時代は終わったよ
自分のライフスタイルに合わせて生きてく時代
持ち家があるだけで交際範囲は何十倍の広がりマイライフを楽しんでます( ^ω^ )/
0379名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:14:51.46ID:???
平成生まれ、とか書いてた持ち家バーベキュんも公務員かもね。30歳そこそこで人生もう決まった感じだったし。
0380名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:15:10.98ID:WcoNllrM
持家はリストラされた時のリスクがどうしても怖い
団信保険入るから、死ぬのよりも収入がなくなってローンが返せなくなる方が辛い
もちろん住めるなら持家に住みたいが
0381名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:24:30.63ID:???
昔ローン破綻した知り合いはずっと家賃3〜4万程度のボロ平屋に住んでいる
寝れればいいんだろう
それもまた価値観
0382名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:35:56.47ID:???
>>380
先輩の例
@マイホーム購入→収入減少→後に心労からか、とある事で逮捕w→クビ→トラック運転手

Aマイホーム購入→収入減少→離婚→自己破産→団地住まい

どこに住もうと本人次第。住めば都ですよ。子供は可愛そうだが、まあ仕方ない。
0383名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:38:59.61ID:???
家賃3〜4万も払うなら社宅で十分
金持ってればURかね^^
サーフィンする俺だと庭付きじゃないとBBQやれない
ボードの手入れもしなくてはいけない
これも価値観の違いだな
0385名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:45:21.42ID:???
持ち家派か地方公務員又は農協職員であることがバレてしまったw

発想が昭和というか競争のある社会を知らない感じするもんなwww
0386名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:47:08.70ID:WcoNllrM
>>382
やっぱローン借りてから収入減少するときついよね
後者の人は離婚でローン押し付けられたってことなのかな
少なくとも何があれば私が支えるって嫁じゃないと今の時代何千万というローン組むのはあまりにリスキーな気がしてる
0387名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 22:51:19.41ID:???
>>383
30歳で人生の結果出せて凄いね。
サーフィンとバーベキューいつまでやるの?
家以外にも色々カネが掛かって大変だね。
0389名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:00:12.25ID:???
昭和の頃は持家はスゴロクだった
上がりは郊外のニュータウンの一戸建て
早めにゴールしたプレーヤーは良かったが、後半はバブルに巻き込まれて住宅価格は購入額の1/4にまで下がった
ニュータウンは高齢化で価格は下落し続けている
0390名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:02:11.36ID:???
>>387
ありがとうございます
今の目標として40までに副業でも財を成し今のブレーンの三倍は増やそうと思います( ^ω^ )v
0391名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:02:38.42ID:???
BBQいいぞ
解放感サイコウ
無料で何台も駐車可能
ひとえに郊外の広い庭付きの家ならではの満足感
これこそ自分の城
広いリビングには大きな水槽も似合う
季節を感じながらの庭いじり
サティスファクション知ってますぅ?

かたや都会の耐震性能が激しくヤバそうなピロティマンション(笑)
蟻の巣みたい(笑)
没個性で子供が迷子になりませんか?(笑)
マイホームとは名ばかりで庭もない(笑)
加えて失笑ものの急階段ペンシル戸建て(笑)
自転車や軽自動車しか入らない(笑)
地震来たらヤバい構造(笑)
0392名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:02:39.42ID:???
阪神淡路大震災や東日本大震災や熊本地震や豪雨の山崩れで持家を失った人も持家で良かったと思っているのかな?
0393名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:10:31.11ID:???
都心や都心隣接区にある戸建ての爺さんを見ると過去に所得が高かったようにはあまり見えない
大昔はたいした苦労もなく買えたのかね?
0394名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:23:25.37ID:???
戸建ては流行らねえと思うぞ
外国人増えて空き巣などの治安悪くなるだろうし
防犯に弱いゆえに戸建てはマンションに比べ近所付き合いが濃いわけだし
0395名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:24:57.74ID:???
>>391
魚まで飼ってるのか。
水槽の管理でカネ掛かるだろ。
まあいざとなったら酸素止めれば全部死ぬけど。
0398名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:38:04.15ID:???
まっ、持ち家派は朝から賃貸くんを論破してスタートしたわけだが、終わってみたら一年中論破しまくってるからな
やっぱ、持ち家は最高\(^o^)/
0399名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:43:56.67ID:???
家買うとBBQぐらいしか娯楽なくなるというのがわかるわ
海外旅行の刺激でも物足りなくなってきてるからなぁ
いつもいる風景で飯くってそんなの感動もなにもない
そもそもBBQってキャンプとかでやるものだろ
0400名無し不動さん垢版2018/08/21(火) 23:46:31.90ID:???
>>380
怖いならやめておいた方が良い。その代わり生涯賃貸暮らしで他人の養分になる事を
受け入れる必要がある。
成果を得られるのはリスクを取った奴だけだ。怖いとか不安なのは誰でも同じ。
そりゃ賃貸住んでりゃ取り敢えず何も考えなくて良いから楽だわな。
しかし逃げ続けたツケは必ず跳ね返って来るんだよ。大抵気が付いた時には遅いけどな。
人生そんなもんと思って諦める生き方も否定はしないが、
俺はそんな人生絶対嫌だ。
0401名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 00:00:03.54ID:???
逃げるとか養分とか大袈裟に考える必要ない
実家があるのなら親と同居や
大家族が1番よ
災害や病気などの時にそばにいてあげるのが大事だと思うわ
0403名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 00:30:50.06ID:???
因みに俺の場合だと、サーフィンするために家を建てて仲間とBBQしたりボードの手入れをするために趣味の小屋も建てた
勿論、海岸近くだよ(*^ω^*)v
0405名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 00:39:00.40ID:???
BBQ 、サーフィン、持ち家、
イッツ男のロマンだよなあ
0406403垢版2018/08/22(水) 01:03:38.64ID:???
ロマンと言うより、子育ての選択肢の一つかな?
子供たちがサーフィンを通じて色んな人と出会い他のメンバーの子供たちと兄弟のように育ちました(*^ω^*)v
0409名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 02:26:50.12ID:???
空き家大量発生直前にDQNしか買わないのはわかった
0411名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 04:10:26.02ID:???
>>380
そのために収入保障保険ってものがあるし、配偶者もいるんだろ。
今時、共働きもしてないの?
0414名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 07:30:18.05ID:???
今日も担保割れして今さら賃貸に戻れない分譲君の一日が始まる
0415名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 07:30:36.95ID:???
固定資産税1万のみだから、今から40年住んでも家賃480万
これより安くて条件の良い賃貸があったら考えるよ
0417名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 08:18:06.53ID:???
賃貸くん
昨日は朝から夜まで論破され朝まで眠れずワロタwww
0418名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 08:54:54.27ID:???
>>414
担保割れもしないし賃貸など住んだこともない笑
賃貸君の引きこもりは今日も始まるんだねwww
0419名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 09:10:47.62ID:???
>>394
23区内の戸建住みだけど今はホームセキュリティ入るからある程度防犯対策も出来てるよ
マンションのオートロックと監視カメラなんてすぐ突破されるから結局は各部屋ごとに対策する必要が出てくる
あと最近はゴミの個別回収が進んでるから町内会にも入らないし近所付き合いなんてほぼ無い
マンションは住人同士で運命を共にしなきゃならない
修繕も建替えも意のままにならない
0420名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 09:25:06.54ID:???
マンションは永久に管理費修繕費負担が強制的に毎月続く
住民が減れば負担増の可能性もあり管理会社の養分
都内だと駐車場代負担で3万以上とか高いよね
売り逃げを常に考えないといけなくて終の住みかにする安心感がない
0421名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 09:47:21.62ID:???
ばーか 戸建てでも固定資産税は強制で毎年続くだろ
おれは賃貸 しかも家賃タダ 何も払わないで楽しく生活
最高だぜ
0423名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 09:56:40.68ID:???
持ち家完済してるが年取った両親が気持ち的に弱くなっている。
月に一度しか顔を出さないのも薄情なのかと思うと
家を売って実家に行くのも有りかなと思うこの頃。
0424名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 10:02:14.42ID:???
そう言われてみるとうちは一軒家だからか町内会が盛んですね
小学校も見守り隊があるし地域の安全は地域で守る一体感はある
ただ、うちの場合町内会に入ってないと家庭ゴミは回収されないルールがありほぼ全世帯町内会に入っている
0425名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 10:12:54.41ID:???
うちの町内会は20軒くらい。実際はゴミを出す家と両隣に挨拶する程度だ。
戸建てに住む前のマンションに住んでた時の方が集合住宅ならではの煩わしさがあった。
0426名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 11:13:42.81ID:???
以前住んでたアパートは積水系MASTなのか町内会費は大家さんが負担してくれた。
勿論、名目上入ってるだけだったけど町の運動会や打ち上げには参加した。
0427名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 11:21:23.82ID:???
今は空き家が増えてるし、場所やら贅沢言わなければ、かなりの安値でゲットできると思う。
定年までの20〜30年は駅近賃貸で利便性を買う(その為にアクセスの良い都心で購入すると、億単位の金がかかるので庶民には非現実的)

定年後や早期リタイヤ。年齢的に借りられなくなったら購入もあり。
こんなのとか。
https://yawatahama-iju.com/akiya/213/

100万くらい出せれば、いろいろあるけどな。

https://www.s-inaka.co.jp/estate.html
0428名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 11:27:30.21ID:???
賃貸マンション派
社宅扱いで家賃95%会社負担
子育て世帯助成金で自治体から月数万もらえる

賃貸だが、月の収支がプラス
つまり賃貸借りれば借りるほど、毎月◯万入ってくる
0430名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 11:39:04.68ID:???
安い住まいは移動が不便で、店も少なく、変な人が多いと何度言えばわかるんだ?

周りに店が少ないってことは、品物があまり安くなくても利用しなきゃいけないから
結局負担が多くなる
周りに店が多いほどOKストアみたいに他店と競合して安くなる
0431名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 11:39:53.24ID:???
>>427
お前さ、自分が変な奴だって自覚してる?
そういうところは、お前みたいなのが集まるんだよ
0432名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 11:48:35.25ID:???
>>430
それは素人の意見だな
傾向としてはそうだが、全部が全部そうではないね
ちなみにOKストアも利用します
0433名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 12:17:23.12ID:???
賃貸派は目先の金額しか見てないからなぁ
俺の人生じゃないから、別にどうでもいいけど
0434名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 12:26:46.34ID:???
>>427
それ全部、生活するのに車必須なところじゃん
よっぽど訳ありな人じゃないと買わないって
0435名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 12:32:56.80ID:???
都会嫌い
人間嫌い
自然好き
古民家好き
雨をしのげれば何でもいい
とにかく安くすませたい
身内が地元
都心は有事の際にミサイルに狙われそうで怖い

これらの層に売れればオッケーよ
100人いれば100の好みがあるからね
0436名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 13:19:27.95ID:???
北海道もそうだけど、買い物するだけで車かバイクが必要だと思うけどな
0437名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 13:27:25.50ID:???
車やバイクの維持費以上に住宅関連コストが安いので大変お得です
0438名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 13:31:37.20ID:???
親は一戸建てかマンションに住んで年金だけで生活してるんじゃないの?
今の親の生活を見れば答が出るよ
0439名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 13:36:19.16ID:???
賃貸君はそういえばサーフィンの話に入れないよね?
海に行く交通費もない、車もない、地図も読めない、カーナビも使えないからかな?
基本サーフィンは高学歴高収入向け至高のスポーツ
どうやら賃貸君は宇宙人グレイみたいな貧弱貧弱貧弱体質やデバラ焼き肉のタレ星人みたいで敷居が高いのかな?
女性に魅力ある日本男児は文武両道だからね
しかし持ち家は海よりも心が広いのだ
さあ来いよ郊外持ち家はいいぞ至福の時間のために
0440名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 13:44:06.52ID:???
>>438
今の世代での親の老後生活と
30〜50年後の老後生活は全く別物と見越して将来を模索していった方が得策だろうね
親の世代まではそれなりに良い時代の恩恵もあったけどね
0441名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 13:46:05.26ID:???
AIに仕事奪われて失業率は上がってくから定年まで勤められる人は半分切るんじゃないかね
退職金も廃止か減額の一方
将来、もし国が財政破綻してハイパーインフレになれば家賃も爆上げだ
老後に果たして十分な蓄えを作れるかどうかは未知数
働けるうちに家買って早めにローン完済しとかないと後々苦しいぞ
0442名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 13:49:54.99ID:???
>>435
それだったら、築30年の一戸建てのほうがいいんじゃないの?
高齢者になったら買った時と同じ相場価格で売れば、ほぼ維持費だけで住めたことになる
0444名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 14:12:00.87ID:NpP0P9fi
先のこと言い出すと本当にわからないよね
今は自分の職場を前提とした場所に住むことになるけど、特にホワイトカラーは在宅勤務やサテライトオフィスみたいにどこでも働ける時代が来るかもしれない
そうなったら、わざわざいろいろ割高な都会を選ぶ必要もない気がする
0445名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 14:25:33.37ID:???
将来的には中国の経済的植民地になるんじゃない?
この国は終わっている
0446名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 14:28:33.88ID:???
>>444
それはあるね
知人がIBMで働いているが、そんなこと言ってて郊外に家を買い直したよ
0447名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 15:15:28.91ID:???
働き方改革だからね
効率重視で自宅勤務も増えるんじゃないか?
0448名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 15:48:28.83ID:???
そうね
今でさえ分譲マンションをコロコロ変える時代
一戸建ても2〜3回変えた人も増えている

ところで、賃貸って何の意味もなくね?
金がなければ公営住宅に住めるんだし
0449名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 15:54:32.08ID:???
そう言えば、賃貸くんは家庭持ちの話しも入れないよね?
50年も生きてきてBBQは見たことないと言ってたし友達もいないけど賃貸で自宅警備員するだけの毎日って何のために生まれたのか?(笑
0450名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 16:52:06.03ID:???
賃貸だと子供が小学校で馬鹿にされると言うのは本当ですか?
0451名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 17:03:18.20ID:???
元町の寿町って、昔は荒れてたとか聞くけど面影全くないな。高齢者がちょっとウロウロしてるくらいで全然安全やん
0452名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 17:03:46.32ID:???
自分が小学生だった頃は友達の家が賃貸なのか持ち家なのかなんて全く気にしてなかったな
今思えばあの家は賃貸だっただろうなぁ、くらい
0453名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 17:28:39.60ID:???
子供の頃から一戸建てに住んでる人は、ローン払い終わってる人が多いだろう
賃貸だったら今頃どうなってたんだろうね?
産まされた子供が一番苦労しそうだけど
0454名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 19:28:38.78ID:???
子供の頃、豪邸に住んでいる同級生が逃げるようにボロ賃貸に引っ越していった
親が銀行員で業務上横領したのが発覚したらしくニュースでやってたのかなw
0455名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 19:37:50.73ID:???
>>450
親の転勤で、県営住宅の同級生が多く住む学区へ転校した途端、
今まで平均レベルだった成績がクラスのベスト5に継続して入りだしてビックリした
突然、勉強に覚醒したのかと思ったが、周りのレベルが低くなっただけで
ガッカリした小学生のころの記憶
親に子供ながらに自分が成績が上がった理由を説明されて以来、心のどこかでバカに
するようになり、大人になったら気をつけようと思った
0456名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 19:40:12.75ID:???
地元は家作と言われるトタンの平屋に住んでいる友達が多かったよ
今でも現存している昭和40年代頃の貧相な建物で2Kなのかな
マンション住まいは少数で親が弁護士やマスコミで働いている人のイメージ
悪い事をして金を稼いでいるに違いない、生意気だといじめられていた
0458名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 20:21:25.50ID:???
自分の子供の頃は友達の家で誕生パーティーをしていた。
当時は持ち家の子の家でしていて賃貸の子は案内をしていなかったのが不思議だった。
今考えてみると賃貸の子の親はきちんとした職業じゃなくD和とかZ日の人だった。
0459名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 20:33:14.51ID:???
自分ちの隣の地区は積水系の賃貸アパートがあるが、殆どの家主は童話の人ですね
住んでる住民も凄いよ
殆どの住民はナマポか非差別部落の人ばっかだから((((;゚Д゚)))))))
0460名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 20:41:30.12ID:???
>>428
俺と似てる。
俺は15年会社負担が切れた。その時に考える羽目に。
幸い家賃分を投資運用してたから、賃貸と持ち家を比較して、いまは持ち家と判断。定年後の転居を想定して築18年の横浜市内の駅近を購入した。
学んだのは、福利厚生がいい会社でも定年後までは面倒見てくれない。日本の銀行は上場リーマンには金かしてくれる。金利安い時期だからもう少しは行けそうだから一度考えた方がいい。良い会社に勤めると思考停止するデメリットあるよ。
0463名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 20:58:55.51ID:???
俺の小さい頃はサラリーマン、公務員家庭の子と作業服を着た人夫家庭の子と別れていた
当然、上の家庭の子は一軒家に住んでいて下の家庭の子は二階建て長屋(アパート)に住んでいた
長屋の賃貸に住む人を下に見ていたなのか、どんなに落ちぶれても賃貸だけは住みたくはないと思ってる
歳をとった独身のおっさんの人生と変わらないくらい借家は悲しいイメージしかない
0466名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 21:32:59.53ID:???
童話で重いたんだけど、
近くで賃貸アパート業をやってた40代のおっさんが突然死で死んだ
聞くとかによると、学生時代からイジメられてたらしく引きこもりして仕事に就かず親のやっていたアパートの部屋貸しを継いで亡くなるまでネットばかりしていたそうだ
どおりで見たことがなかったからな
家に引きこもって運動もしてない時期が長くなると血栓が固まるらしく脳卒中、心筋梗塞になるそうだ
0467名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 21:35:37.29ID:/Amz7MZp
ここ2ヶ月中古一戸建てと新築建売で探してるが、欲しい物件に指値で買付だしても中国人に敗れていまだ買えずw
中古は浅築中心に見て回ったが半分くらいは中国人オーナーだったし。
中国人が不動産買い漁り、要らなくなったら手放してるのは本当なんだなと実感したわ。
都心マンションだけの話かと思ってたけど千葉ですらこの状況でびっくり。
0468名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 21:43:47.51ID:???
>>467
中華は戸建てにも進出してんの?!マジで?!
てか欲しくても中華からは絶対買わない。とんでもない瑕疵がありそう。
0469名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 21:49:11.96ID:/Amz7MZp
>>468
不動産屋の話によるとにアッパーミドル層の中国人が買ってるっぽいね
富豪中国人は都心やターミナル駅近マンション
アッパーミドルは郊外戸建
0470名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 21:53:17.19ID:???
>>466
それ、うちでも良くあるね
特に大家専属で生計立ててる人は早死にするね
0471名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 21:58:37.17ID:???
>>468
なんで中国人のことわざわざ中華とか言うの?
中国崇拝してんの?
0472名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:01:13.15ID:???
子供の時は気にしなかったが、大人になって思うとZ日とS価G会が多かった
関西の知り合いは野球チームのうち、日本人は本人だけだったと言っていたな
今だと名前や会話に出てくる単語でピンと来てしまう
0473名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:03:21.53ID:???
関西は多いよ
部落の人がアパート貸しながらパチンコ基地外が
0474名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:06:11.39ID:???
>>453
賃貸っていっても、会社負担の賃貸もあるし、子供独立してから、買っている人もいるだろうさ。
家賃8万越えると、買ったほうが安くなるから、持ち家が金持ちってわけでもない。
というのも、持ち家の同級生が四大じゃなく短大に進学しているのも見ているから。
0476名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:11:09.24ID:???
どっちかと言えば
大家は首吊りするイメージがある
0477名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:14:51.84ID:???
仕事柄、財日や童話。生歩の多い場所を徐々に知っていったな。
そのため、おそらく知らずにその地区に住み始める人に複雑なものを感じる。
足を踏み入れると確かに負のオーラが出ているような。
0478名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:15:18.70ID:???
私の会社の借り上げ社宅あるが、基本オートロック、防犯カメラ、管理人がいるマンション
アパートは防犯上、災害上危険のためダメ
0479名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:15:44.36ID:???
九州や関西に在日が多いのは昔は西日本の方が栄えてたから。エタヒニンが多いのも同様で、寺社と集落が密接に機能して職業集団として一定の地位を得てた。

東日本の場所、武家用の要塞都市である江戸を除くと他はまだ村社会。渡来人が入り込む余地が無かったわけ。仏教も渡来文化だからね。
0483名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:24:54.19ID:???
>>474
お前、引きこもり?
その文章で低学歴バレたけど、もしかしてお前じゃね?
生まれてバーベQ誘われたこともない見たこともないと言ってたアッホーはwwww
0484名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:25:00.19ID:???
大阪や京都にいると在日云々の前に朝鮮や中国との関わりを感じるよ。法隆寺にしろ四天王寺にしろ唐招提寺にしろ、もとは大陸文化だから。

関東が日本になったのは実は明治維新以降であって、京都から大阪遷都を考えていた大久保に対して、前島が江戸遷都を説得したから。
0485名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:28:08.76ID:???
結局正式な遷都はせずに天皇の居住地を移しただけという中途半端な首都移転にはなったが、関東に天皇を住まわして東日本統治をスムースにしようという思惑が前島密にはあった。

これに大久保は納得して天皇を江戸に移した。
で、江戸は東の京、つまり東京になったわけ。
0486名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:35:08.38ID:dPv6T/9Z
子供巣立つまで賃貸で、その後夫婦2人が住む終の住処をキャッシュで買うのってだめなんだろうか
転勤ある限り社宅で安い賃料で済むからそれもありなのかなと思えてきた
0487名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:37:28.39ID:???
アホか!
歴史知らんな。お前小学生からやり直せwww
0489名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 22:59:11.28ID:???
明治維新から昭和初期までは京都府、大阪府、東京府という3つの府があった。府ってのは政治の中心地という意味で、今でも内閣のことを政府とか呼ぶけど、つまり明治維新後に東京は「首府」となったわけ。

都ってのはみやこの事で、これは明治維新後もずっと京都だった。だけど昭和の東條英機内閣の時に「東京都」と名前を変えて首府から「首都」と呼ぶようになった。

江戸から「東の京の都」という結構トンデモな名前になって、今度は大阪まで都になるとか言い出して今に至るw

結局みんな「京」になりたいというのが本音。
0490名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 23:37:09.08ID:???
現地名、旧地名で川や沼を連想させる場所はよく調べてから買うのがよろしい
0491名無し不動さん垢版2018/08/22(水) 23:46:29.38ID:???
つまり持ち家派の主張は

賃貸住まいはエタヒニン!

ってこと?
0493名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:08:46.28ID:???
>>469
当方名古屋でも戸建て購入する中国の人急増中。ウチは市内の古い住宅街だが、この前、我が
町内会ににも中国の人入ってきて腰抜かした。結構ちゃんとした人で安心したが、そう言う時代
になったのかと思った。昔はこの辺りで外国人見ることさえ稀だったのになぁ。
0494名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:12:20.31ID:???
>>492
人の家賃で生活
働かないからそれ以下でいーよ
俺は大満足している
0495名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:27:44.70ID:???
>>492
賃貸経営にも色々あるんだよ
タワーマンション貸す人もいれば土地を貸す人もいる
うちも親父が一社に貸してる地代だけで月500万入ってくる
そして、賃貸経営で一番ビリがアパート経営
これはハッキリ言って孫の代まで苦しむカモ
こいつら、面白いよ
客から預かった敷金にまで手を付けた大家は列車に飛び込んだりする定め
0496名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:31:41.51ID:???
>>486
いくら貯金があるかにもよる。2000万程度の住宅購入想定してるならやめた方がいいね。
安物件にはロクなものがないし、仕事リタイアしたから思いっきり郊外に住むなんて考えているなら
それは無謀でしかない。知らない土地で身体動かなくなったら地域でたちまち孤立してしまい、
結局都会の賃貸アパートに舞い戻る羽目になるのがオチ。

転勤あるにせよ50代までには定住地を定め、奥さんだけでも先に地域へ社会溶け込ませるならまだ
マシかもね。
会社は定年後まで面倒見てくれない。自分の住処ぐらい定年までにきっちり用意しとくべき。
根無し草は信用されない。上級公務員とかそれなりの会社で幹部職勤めていたとかなら別か
もしれないが。
0497名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:33:12.11ID:???
生の中国人にネットで接することあるけど
中国も経済成長したとはいえ
日本の大学でてんのに、考え方が田舎者ぽいというか遅れてる
説明しても認めない、人の話を聞く気ない傾向がある
昭和脳と意気投合しそう
まさに購入派と同じことを言うと思う
賃貸は自分のものにならないんだよおってね
0498名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:40:07.95ID:???
うちの会社には社宅があり社員食堂もある
単身赴任で地方に行くときは賃貸マンションを会社が借りるけど、基本個人経営の物件とは契約しないな
勿論、アパートとか長屋は論外だよ
0500名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:43:41.09ID:???
>>497
それが世間の常識。一生賃貸とか考えが甘すぎる。今までなんとかしてきたから
今後も問題ないと思っているなら大間違いだぞ。ある年齢に達すると、突然どうにもならなく
なる日がやって来る。
0502名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:51:44.39ID:???
今まで賃貸老人を何人も見てきているが
それが何とかなっているんだよな
この先も100万しない中古もあるんだし
上を見なければ何とかなるんじゃね?
いや、俺は持ち家だけどなw
0503名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 00:58:59.32ID:???
今の常識は家は買うなになりつつあるよ
99パーセントの識者が買わない方がいいと言ってる時代
不動産コンサルや経済評論家どころか
建築士や注文住宅の工務店までもが
注文住宅の工務店は、そうは言っても自分の家が欲しい人はいますよねという言葉は入れてるが
購入派は古すぎんだよ
0504名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 01:18:30.70ID:???
確かに今の賃貸物件は6割も余ってるのに入居者は一向に入らない
不思議と中古物件とかリフォーム、リハウスが常識化してしまったからな

そもそも、賃貸は日本人には合わないんだろな
0505名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 01:42:14.57ID:???
なんとも言えないな
江戸時代は賃貸(長屋)ばかりだった
そして現在の日本は詰んでいるといっても過言ではない
中国人に買い漁られて借りざるを得ない時代になるかもしれない
0506名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 01:47:36.82ID:???
そうね
今の日本では賃貸は終わってるんだし返って中国人に売った方がいいんだよ
空室も埋めれない大家が賃貸しても無駄なんだから中国人が買い上げた方がどれだけ国のためになるかってことよね
0507名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 06:31:22.93ID:???
>>502
今の段階では確かに何とかなっている。問題は団塊世代全員が後期高齢者になるこれから
10年だ。彼らが完全引退し現役世代がごっそり抜けてしまう。はっきり言って支えきれ
ない。加えてジュニア世代の貧困化だ。彼らは他の世代に比べて貧困層が多く、当然
持ち家率も低い。引退後その安い中古物件とやらも買えるか怪しいぞ。
0508名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 06:43:47.71ID:???
>>501
人口の増減と土地価格は連動しないって何度言えばわかって
もらえるのやらw 現実から逃げたいのかな?
0509名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 06:49:42.10ID:???
戦前は賃貸が当たり前の時代だった。
戦後の持家政策で持家は増えた。
人口減少と空家の増加問題を抱えて、政府は持家政策をそろそろ止める。
0510名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 07:02:24.65ID:???
やっぱ、ちゃんとしたところに早く買った人が勝ち組だな
悩んでる期間が長いと損する
0511名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 07:03:18.11ID:???
>>503
そんな常識聞いたこともないけどな。
識者とやらが何人くらい いるのか知らないが、一つ断言出来ることはある。
それは、彼らの殆どは賃貸には住んでいないだろうと言うこと。何故なら
連中が自分の素晴らしい賃貸ライフを披露しているのを見たことがないからだ。
ある程度の収入があって、家族がいるなら家を買うのが普通。本人が嫌がっても
奥さんは黙っていない。だって金あるんだもん。狭くてボロい賃貸に住む理由がない。
ちなみに賃貸住まいの建築士や工務店経営者とやらもお目にかかった事が無いな。
そんな怪しい人に誰も自分の家を注文したりしないだろ?それこそ常識で考えるんだな。
0513名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 07:24:11.20ID:???
そりゃ、他人事だから人に押し付けようとするでしょ
結局、決めるのは自分だよ
0514名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 07:28:56.84ID:RBR4xTNK
今の時代、子供2人育てて持家買うならどれくらいの世帯年収必要なんだろうか
最低でも1000万は必要だよな
子供1人3000万
老後資金3000万
住宅ローン3〜4000万

考えただけで辛くなる
0517名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 07:47:03.96ID:???
公営団地に住んでいる家族は金かけてるように見えないよ
0518名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 07:48:28.06ID:???
>>511
都市部、大企業勤めで転勤ある人は、賃貸でOK、なぜなら家賃を会社が負担するから。
大手ゼネコンは賃貸も多いよ
工務店や建築士は地元の人で転勤ないし、小規模だから福利厚生は手厚くない
家賃は自腹、だから家を買う、家賃より安いし、団信もあるから家族への保証になるから。

いろいろすり替えてはいけない。
お金があれば買うこともできる、買わないこともできる。
あなたが買った方がよいと思うのは、定職あって家族がいて、転職もあってローカル範囲で
将来親との同居や実家に住む必要のない人でしょ
つまり無理なく買えて、買うべきなのは、地方公務員だね。
それを十把一絡げにいいすぎなんだよ。
0519名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 07:49:59.84ID:???
>>518
×あなたが買った方がよいと思うのは、定職あって家族がいて、転職もあってローカル範囲で
○あなたが買った方がよいと思うのは、定職あって家族がいて、転職は無しか、あってもローカル範囲で
0520名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 07:58:43.04ID:???
団地住まいの家族がいたが、子供が巣だった50代になってから駅近に家を買ったのが複数いる
いろいろ興味深い
0521名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 08:38:35.32ID:???
昔の団地は庶民の憧れだったんだよ
5階までエレベーターがないから年取ったら買い換えるでしょ
0522名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 08:46:04.55ID:???
>>514
実は自分の親次第というのも大きい
低年収でも親の収益物件にただ同然で住んでたり、マイホーム購入の援助が大きかったりで
同じような年収のサラリーマンの同僚同士でも生活レベルに格差を感じる
同様に家持ちのシングルマザーと結婚した場合などもたいして金がかからずに40過ぎで孫がいたりする
0523名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 11:04:22.16ID:???
>>522
親の援助どころかマイナス出発の人もいるしな
地方出身で大学は全部奨学金
卒業と同時に学資ローン700万抱えて社会人スタートなんて若い人最近多いよ
おまけに親が賃貸だったら目も当てられない
0524名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 11:53:20.97ID:???
自動車期間工の家賃・光熱無料あるけど、
あれも40歳過ぎたらなかなか採用されなくなる
0525名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 11:55:25.61ID:???
ここの持ち家派は地方公務員だろ
断言するわ
考え方が古いというか時代の流れがわかってない人たち
0526名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 12:02:20.08ID:???
いいんじゃね?
公務員やリーマンが持ち家に住んで賃貸が流行らなくなり副業の借地でバンバン稼いだりして賃貸物件のローンをバリバリ支払ってる大家さんをバカにして自宅警備員を社会から隔離してくれてればそれは悪いことではないから
0527名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 12:04:45.49ID:???
>>525
不動産屋か、市会議員、県会議員etcの政治家の回し者かもしれない。
土地は売買が活発になってこそ、利益が生まれる。
その土地を資産として持っている人々かもしれない

庶民レベルで持ち家派、賃貸派を語るなら、属性によって有利不利が違うのはよく分かっているから、
そこを無視して語るのは、そのあたりのことを知っててもスルーの不動産業か、世間知らずの議員さんのいずれか
0528名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 12:28:28.88ID:???
読解力もないから中卒、早婚、親の土地をもらった田舎暮らしとかなんじゃないの?
0529名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 12:44:58.75ID:???
このスレに限らず公務員は大勢いるからね。

彼らから見れば都心の賃貸に住む自由人は憎悪の対象でしかない。
0530名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 12:55:06.11ID:???
練馬でも八王子でも福生でもいいけどさ、こういう東京とは名ばかりの田舎町にも公務員はいるわけで、こいつらが地元に家を買って周囲の賃貸を見下して生きてるのよ。しかも賃貸地主は同和で自分たち公務員は貴族だと思ってる始末。

全国勤務のリーマンとか都心のエリートなんて田舎の公務員からすれば外国人みたいなもん。絶対に話が合わない。
0531名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 12:55:41.73ID:???
だな
家持ちは固定資産税を納めて地元の役所や国に貢献してるが賃貸は国に貢献するどころか逆に国民の足を引っ張る輩も多い
おまけにそんな輩が独身で生産性もない輩なら尚更タチが悪い
独身の輩にはもっと税金を科して欲しいよな
0532名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 13:08:30.93ID:???
練馬や八王子なら農家兼業の公務員が賃貸経営してるパターンも多いだろ。自宅建設や賃貸アパート建設も農地転用で費用かからず楽勝人生。日本の真の勝ち組はGHQのお陰で郊外に農地を得た小作人。
0533名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 13:37:44.50ID:???
確かに昔は地主に生まれた人で公務員に限らず教師、住職、神主、経営者など昭和の終わりまで賃貸アパートで財を成した人は多かったよね
昭和が終わりバブル期で賃貸アパートから不動産投資チェンジした人は本当に儲けていた
ここが運命の分かれ目ていうか賃貸アパートを続けた人は時代の波に乗れず何人も自殺した人は多かった
今じゃ、賃貸アパートなど人気もなく時代は変わり空き部屋だらけで壊す金もない危険地帯化したよな
とは言え、地方に行けば空いた部屋を身寄りのない人にタダで貸すのも増えてきて、これも時代の流れなんだろうな
0534名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 13:56:33.24ID:???
賃貸はコスパが悪い
立地やクォリティが一緒なら持ち家のが家賃より安く住める
しかもローンは35年で支払い終えるのに対して家賃は一生かかり続ける
0535名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 15:18:05.09ID:???
はたして一生住み続けるに値する場所なのかを
様子見するため賃貸にするのが良いよ
0536名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 16:04:06.60ID:???
遠慮します
時代遅れの賃貸アパートや団地に住んで仲のいい友人や地域の人に嫌われたくないので悪しからず^9^
0537名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 17:10:12.02ID:???
何度も引っ越しを繰り返してたら、余計に高くなる
同じところに住み続けないと無駄な出費が増える
0539名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 17:21:18.02ID:???
高齢者になっても借りれる賃貸は築30年以上の建物でしょ
取り壊し予定があって、修繕するつもりがない建物
築浅だと風呂場で死なれたら大家が大損する
0540名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 19:27:33.20ID:UxjgYWDa
全国転勤(海外含む)あるかないかで全然違うよな
それがあると基本的に単身赴任か定年後に家買うことになってしまう
その分社宅で貯蓄貯めておけば、利息少なく家買えるけど
0541名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 19:30:11.35ID:hyCNgC1J
>>539
空き家大量時代にそんななりふりなんか構ってられないよ
実際、豊島区の過剰なワンルームの空き家埋めたのは老人だしな
空き家多くなると家賃安くする上に老人になる
完全な借りて市場
0542名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 19:58:42.80ID:???
つまり、身寄りのない孤独な老人に借りてもらい事故物件化するって事ですよね
0544名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 20:17:35.26ID:???
>>542
ずっと老人が住み続ければ問題ない
入院して、このベッドで誰か死んだの?って気にする人いないでしょ
0545名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 20:20:11.07ID:???
死んだ後の処理費が高いんじゃないの?
風呂を洗って、そのまま再利用するの?
0546名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 20:27:02.94ID:???
>>545
腐乱しないようなシステムさえ作ればよくない?
毎日1回ボタン推す、応答なければ警備会社から電話がくる、電話に出なければ、即管理人が部屋に入るor警察に連絡

これを徹底しない人は更新しないみたいな。
0547名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 20:44:24.43ID:???
>>541
そんなの駅から遠い立地だけ
足腰の弱ってる老人こそ駅近に住みたいだろうに
0548名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 20:51:19.52ID:???
持ち家地方公務員説、みんな否定しないのな
やっぱりそうなのかな
都内サラリーマンの感覚からするとあまりにも浮世離れしてるもんな
0549名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 21:02:00.61ID:???
>>541
空き家が増えるは築30年超物件が増えると同じ意味だよ。
賃貸住宅の着工件数は80年後半がピークで、今はその半分。
今後は30年以内の物件は減少していくのね。
高齢者が30年以上の物件しか貸してもらえない傾向は変わらない。

豊島区はワンルーム課税で、新築が特に減ってんだよ。
賃貸住宅の平均築年数が23区で一番老朽化が進む区。
0550名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 21:14:11.05ID:???
>>544
そこ不思議だよな
人は病院で死んだ人がいる部屋で入院するのは気にならないのに、
賃貸アパートで死んだ人の事は気持ち悪く住めないもんな…

何れにしろ、歳をとってからの賃貸で独り暮らしは殆ど助からないという
風呂場で血管が切れて死んだり布団の上で心臓が止まったり救急車を呼べる状況ではないからな
怖いよな、独り暮らしはorz
0551名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 21:25:50.74ID:???
>>550
死はみんなが経験するから避けようないけど、
死に至るまでの苦痛がないようにするにはどうすべきか、というのを政府は考えるべきだね。
いたずらに孤独死・腐乱死体を騒ぎ立てるのではなく。
ピンピンころりなら、腐乱死体でも本人は苦痛なし。
死後数時間後の発見でも、それまで悶絶していて救急車も呼べないまま1週間過ごしたのならつらいだろうしね。
0552名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 21:40:26.43ID:???
>>548
何が浮世離れしているの?

高い家賃を払い続けて一文無しになる事?
0553名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 22:14:14.24ID:???
クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。
0555名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 22:20:33.33ID:???
わしも分からん
何が浮世離れなのか?
多分、日本語の意味すら使い分ける能力が無いと思う
0556名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 22:32:52.70ID:???
>>554
古いURでええやん、少し郊外になるけど安い
そして、日常の買物施設は揃っているし
0557名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 22:34:51.68ID:???
「孤独死されるぐらいなら空き家でも構わない」

「高齢者を断らない賃貸」目標対比わずか0.4%しか進まず。
所得の少ない人やお年寄りらの賃貸入居を「断らない住宅」を増やそうと、
国土交通省が始めた制度に登録された住居の数が、目標の0・4%にとどまっている。
2020年度に17万5千戸の目標だが、現在は622戸。
スタートから半年だが、自治体が支援に及び腰で、家主が登録に二の足を踏んでいるのが要因だ。

https://www.asahi.com/articles/ASL4W4WBYL4WUTFL004.html
0559名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 22:37:28.17ID:???
家を買う奴は全員地方公務員なんだぁー‼
識者は全員家を買うなと言ってるんだぁー‼
日本人は全員貧乏になるんだぁー‼
人口が減ってタダ同然でどこでも好きな所に住めるようになるんだぁー‼
ローンを組むのは情弱の間抜けなんだぁー‼
オリンピックが終わったら日本は未曾有の不況に陥り再起不能になるんだぁー、‼
0560名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 22:38:09.60ID:Bi2zBBl0
その場所に住み続けてかつ今の水準かそれ以上の水準で稼ぎ続けられる前提で持家購入するって将来設計が浮世離れしてるってことでは?
今後は公務員さえもどうなるかわからんような気もするが
0562名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 22:39:50.85ID:???
>>553
これな。
空き家が増えるとか勘違いしてる奴多いけど、実際は築古物件が増えるだけなんだよね。
着工件数はここ30年着実に減ってる、まだ人口増えてるのに。
現状でも築浅物件はピークから半減してるの知らん人多いけど、人口減ったら着工件数はまだまだ下がるだろうね。

高齢者の賃貸は、築40年とかの物件しか住めなくなる状況が想像できてしまうな。
0564名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 23:13:03.61ID:???
>>555
職場が変わることも無くクビにもならず給料も安定して増えていく公務員と、日本や世界を飛び回って仕事の成果によって給料が増えたり減ったりする民間人では話が合うわけないんだよ。

浮世離れ、ってのは一般的に前者を指すの。公務員は「貧しい日本社会の貴族」だからね。
0565名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 23:14:15.58ID:???
>>563
持ち家は退去通知なんか来ないんだよ。
今後は賃貸が退去通知が来る例が増えるし、高齢者はやっと借りられても退去リスクが高い築古しか借りられない。
あたかも空き家が増えて高齢者はいい物件に安く住めますとか幻想だから。

持ち家は自分で整備するけど、賃貸物件は築古が増えて整備に金かけない物件も激増する。
そんな物件ほど高齢者でもいいや貸してやるとなる。
0567名無し不動さん垢版2018/08/23(木) 23:59:50.53ID:???
原発事故の時は東京の不動産も危うかったじゃん
価値ゼロ寸前だった
0568名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 00:00:39.00ID:???
転勤もなく首にもならず毎年昇給するサラリーマンなんて腐る程いるけどな
0569名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 00:36:28.70ID:???
>>568
自治体職員の総数程にはいないよ。田舎の公務員にしかなれなかった人間が大企業の正社員と比較するとか、世間知らずにも程がある。
0570名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 00:44:12.14ID:???
地元だと20〜30年くらい前までは親子で賃貸が別に普通の光景だった
多くは家賃3〜4万くらい、2部屋の平屋賃貸に住んでいた
地域性なのか、それらの貸家は今でも点在しており、子供が出ていった後も年寄りがそのまま住んでいる
既に消滅したのもあるが、年寄りは出ていかない、大家が立ち退き料を出せないみたいで死んだら新たに貸さないで取り壊すんだろうな
0571名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 00:55:54.69ID:???
>>568
そうじゃないのも腐るほどなのか知らないが結構な人数がいるんだよなあ

>三菱UFJリサーチ&コンサルティングの尾畠未輝研究員の試算によると、35〜54歳の非正規(女性は既婚者を除く)の数は2000年から増加、直近では273万人に上る。
病気などで働けなくなり、社会保険などのセーフティネットからもこぼれ落ちると、最後に頼れるセーフティネットは生活保護しかない。生活保護受給者は7月時点で216万人と過去最多を更新。
それに匹敵する中年フリーター273万人が生活保護予備軍として存在しているといっても過言ではない。
0572名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 02:19:20.11ID:???
人が孤独になって気になるのは
統計、データ、予想、数値を調べたりする傾向にあるそうだ
孤独とは死ぬことなりけり
0574名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 04:28:08.98ID:???
>>564
貴族??

大卒同士での比較だと安定はしているが
給料そのものは激安だぞ。
うちは民間と公務員の共働きだが、
給料は俺のほうが1.5倍くらいは高いよ。
0575名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 05:49:29.83ID:???
今後、日本の給与は2極化する。
学歴は最低でも理系一流大学の院卒が最低条件。
その上で高度な専門知識と語学力が必須。
それ以外はいつでもリストランテの可能性がある。
0576名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 06:56:30.87ID:???
>>553
それ、借家に住んでた頃に経験したことある
今後も関東中心に増えるだろうな
0577名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:00:28.45ID:???
>>560
>その場所に住み続けてかつ今の水準

これ、賃貸のほうが何倍も難しいだろう
引っ越ししたら、1回いくら掛かると思ってるんだ?
同じ場所に住み続けないと割高になるのは賃貸の方だよ
学校で算数の勉強しなかったの?
0578名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:03:07.42ID:???
>>563
賃貸派はそんな物件にも家賃5万前後払わなきゃいけないんだよ?
ピカピカの部屋に住めるのは若い時だけで、40過ぎるとぽつぽつ断られはじめる
0579名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:04:11.28ID:???
日本の地方公務員は警察官を含めても全国で250万人程度しかいない。世界的な人口比率でみると
かなりの少人数。丁度生活保護を受けている人達と同程度。
両方合わせて約500万人。日本の人口は12000万人だからその比率は4%。
日本には公務員と生活保護者しか居ないと思っているそこの君、一度ちゃんと就職するように。
転勤がある会社でも大概の人は50代には家を建ててる。その年代になると幹部役員になるか
第一線から外れた部署にいるか、地方勤務の管理職になっているのが普通。
何れにしても若い頃のような頻繁な転勤はなくなって居るのだよ。
0580名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:08:58.84ID:???
>>565
>賃貸物件は築古が増えて整備に金かけない物件も激増する。
そんな物件ほど高齢者でもいいや貸してやるとなる。

うちの近くにある家賃3万のアパートが、まさにそれ
そろそろ解体しそうな感じ
住んでる人、どうするんだろうな?
0581名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:14:54.35ID:zgBj6D6t
>>577
転勤あったらそもそも同じ場所に住めない
転勤あるなら引越し代は会社が出す
自分の狭い世界だけで判断しない方が良いよ
0582名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:45:54.00ID:???
そんな稀な例を出されてもな
それも働いてる時だけだし

大半の人は一ヶ所に永住してるよ
一ヶ所に長く住んで毎月家賃を払うくらいなら買ったほうが条件も金額も良い
0583名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:48:10.06ID:???
社宅は仕事を失ったら、住まいも同時に失うから、犯罪に走りやすい
秋葉原事件がまさにそれ

はっきり言って、付き合いたくない
0584名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:51:21.90ID:???
いい歳して社宅に住む=失うものが何も無いやばい奴

これ、世の中の常識
若い頃は給料が低くて、家から遠いから交通費や時間の削減とか色々理由があるけど
0585名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 07:53:18.36ID:???
>>577
>>581
お互い、自分が話している対象の属性を明らかにしないから、平行線なんだよ
住居費が自腹なら、戸建て購入が安くつく

ローカル中小企業、転勤無しなら、賃貸ではなく購入でしょ。
もちろん大企業ローカル勤務やローカルの地方公務員でも、購入が安い。

大企業や国家公務員で転勤あり、官舎・社宅・家賃補助がたっぷりある場合は、賃貸でOK
子供が中学生になり、定住が決まり、転勤となり、
単身赴任だと片方(家族か本人かの居住地どちらか一方)しかでないなら、その時に購入を考えてもいい。
もちろん、事情によっては買わなくて住むので、その場合は定年後購入でよい。

書いてて思ったけど、ローカル中小企業の社員に住宅ローンという足枷をつけて、定住させて、労働を強いるんだよね
中国は移動の自由がないというけど、日本だって弱小な労働者に背負わせてるね。
なぜか都市部大企業サラリーマンが大企業リストラで住宅ローンどうしよう的な話しかないけど、
地方のローカルの建売購入の人なんて、住宅に資産価値がないからもっと悲惨だろうに。
0586名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 08:13:09.90ID:???
文章力から察するに、
ここで言う社宅は自動車期間工の家賃・光熱費無料が大半に見えるけどな
0587名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 08:17:07.00ID:???
持家を
買った途端に
転勤命令

アキちゃん心の俳句
0589名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 08:52:02.13ID:???
>>583
家を買う人は、基本家族がいるし、社宅があるのは、大企業正社員だ
だから、秋葉原の期間工のタコ部屋社宅とは別だ。

秋葉原事件は、人とのつながりがなかったからだよ。
隔絶されたたこ部屋みたいなところで、心を開く相手もなく、毎日、ロボットのように働いて、切り捨てられて、
人間の心という制御装置が壊れて、暴走してしまった。

奥さんや子供がいて、仕事から帰れば家族との幸せな時間があれば、
リストラされても、仕事探して頑張ったんじゃないかな。
0590名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 08:56:35.17ID:???
>>588
管理費や修繕積立金の滞納のあるマンションが増えているらしいね。
非常識な奴は1階に住んでいるからエレベーターを使わないので管理費を安くしてくれなんて言うのもあるらしい
0591名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 09:02:21.31ID:???
>>590
マンションは共同で資産価値を維持すべきものなのに馬鹿だね
基本、1階が安いのに、高層階の売値が下がれば、1階を売り出す際の値段も下がる。
資産の維持に対して、同じ方向じゃないと合意形成しづらいね。
0592名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 10:08:13.49ID:???
>30年後には○○になるだろう
こんな宛てにならないデータや統計のリンクを貼る人=孤独な人
0594名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 10:27:35.11ID:???
老朽化した事より問題なのは
家族がいる人は命の危険に晒されても助かる可能性が高いが、独身で独り暮らしをしていたら心筋梗塞、心臓発作をしたらほぼ見つかることなく亡くなる
今は40代でも突然死が異常に増えてるからな
0596名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 10:29:40.73ID:???
滞納は数百万で買える築年数の古いマンションに多そう
0597名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 10:35:03.58ID:???
マンションの4割が問題を抱えていると言われている
0598名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 10:38:08.53ID:???
>>594
東京の放射能汚染がなあ。
子供の突然死が10倍、白血球の数値の7割に異常。

関東以外の地方郊外に住んだ方が良さそうだ。
0601名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 10:45:45.55ID:???
ホント、40過ぎると体の変化と衰えを感じる
ここ数年はうちの近所でも独身の40代が賃貸アパートで突然死で亡くなるのを何度も見てる
せめて奥さんがいなくても彼女と同棲してれば助かったわじゃないかなと思う
0602名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 10:47:28.66ID:???
マンションは自分でコントロール出来ないものが多くて10-20年で住み替えを考えないといけないのがな
0603名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 11:09:42.93ID:???
空き家は増えているのに、その空き家すら買えない持ち家難民は確実に増えているね
ここ25年、所得は横ばいで税金年金保険料は沢山絞られているし、これからどんどん、貧しくなる
40過ぎて家族も彼女もいないなら親と同居か自決がいいかもしれない
0604名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 11:37:56.32ID:???
普通RCのマンションは硬い岩盤に杭を打ち込むはずが
業者の手抜きで殆ど届いていないと言う調査も(ry
うちに来ていた患者さんの中に大手ゼネコンの社長が居たけど
「絶対マンションは買わない」
「自宅は郊外の戸建て」
「腕の良い大工を抱えた工務店に依頼」が結論だった
三番目は探すの至難の業だろうけど
0605名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 11:49:15.17ID:???
郊外の家とか買っちゃったら売れないから一生固定資産税払い続けるんだろ
相続放棄しても遺族に固定資産税の請求がくるし
0606名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 11:52:12.23ID:???
>>605
それでも一生家賃よりは安いだろ
それに相続放棄すれば支払い義務なんてない
0607名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 12:23:34.58ID:???
確かに家を買って固定資産税を払うより一戸建てを買った方が安くつく
それに今は駅前の騒がしい所より郊外で閑静な住宅地の方がいいと言う人が増えている
スーパーやイオンなども郊外にあり便利だもんね
0608名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 12:50:04.68ID:???
管理費や修繕積立金が徴収できないマンションが今で4割オーバーだぜ。
これから右肩上がりで増えていくからきっと金払わない奴の分を誰かが建て替えることになるか、パンクしてボロボロか、だな。
賃貸にしとくべきなんだよ。
家賃以外の負担はゼロ。
対応気に入らなければ、安価で即逃げられる。
老後がどーのこーの言うが、災害で持家飛んだらセカンドハウス無きゃ賃貸行くしか無いんだから。
リスクを合法的に他人に負わせられる、唯一の方法なんだぜ?借りるってのは。
ガスやら給湯器やら、賢いやつは基本的にリースだよ。
壊れたら買うんじゃなくて交換出来るんだから。
0610名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 12:52:43.15ID:???
>>608
そんなの住んでる人の収入ランクに依るんだよ。うちは新築時から管理費修繕費の滞納0だよ。一度も未納がない。
てかこれが当たり前なんだけどね。
ということで、低収入は賃貸にしとけ、が正しい言い方。
0611名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 12:58:54.87ID:???
うち神奈川某所で子供の頃から同じ場所に住んでるんだけど
同級生や近所で公務員じゃなくても引越しとか転校もあまりする人いなかったよ
お父さんの海外転勤について家族で引っ越す子は数年に1人くらいで
あとは父親だけ赴任してたし
クラスでも公務員の父親は教員が2人くらいと消防士と郵便局が1人くらいで
あとは地域が決まってる工場や電車やバスの運転士などだから
みんな持ち家だったよ
0612名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:00:27.11ID:???
つーか、賃貸にも更新料を取ったり敷金を返さないブラックなところもあるからな
それに賃貸はすく逃げられるとか究極な発言をする頭の悪い人がいるけど、一般人は逃げるような生活をしていることなんてない
バカの発言はメンヘラ板でやって!笑
0613名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:04:36.25ID:???
>>601
40歳の年間死亡率が0.1%以下
自宅で亡くなる人の割合が1割ちょい
さらにそのうち一人で住んでる人・・・

数万人に一人くらいの確率を近所で何度も見てるってそこたぶん殺人鬼が潜んでるわ
引っ越しおすすめ
0614名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:05:45.49ID:???
一番ダメなのは郊外戸建て購入
一番いいのは駅前分譲マンション
賃貸は投資観点から将来を予測してどっちにも移動できる立場

老後家賃払いたくないから買え買え言われてたけど老人になったら貸してもらえない神話も今や崩れたしな
賃貸界で入居者争奪戦争が始まろうとしてる昨今、高齢者を拒む理由はない
いまどき電気・ガス・水道はテレメーターで確認できるんだから
そういうシステムを積極的に導入すれば、むしろ賃貸物件や分譲マンションのほうが孤独死(それ自体は完全には防げないが)して発見されない事故とか防げるんだよね

郊外戸建ては負の遺産を子供に押し付けるのを考えると買えない
0615名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:06:13.46ID:???
>>606
遺産が他になければ相続放棄でいいけど他に遺産があるなら相続放棄は出来ない
0616名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:09:36.58ID:???
>>612
近所とのトラブルは普通の人でも結構抱えてるぞ
都会田舎関係なくな

あと子供がいじめられるっていうのも起きうる話
0617名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:12:50.83ID:???
>>613
>0.1%
13万人って多くね?

>1割
1300万人もいるのか?
お前もその少ない数に入ってたんだね。南無
0618名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:12:52.66ID:???
横須賀とかの郊外に戸建て買えばいいかも
廃墟の場所は近隣トラブルがないのよ
0619名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:16:30.48ID:???
>>616
下の意見は当たってな
うちの子供の同級生で給食費を払えない賃貸の子はイジメられてるとか…
0620名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:20:51.78ID:???
安いところは様々な問題が生じやすいから考えずに買うのは微妙。
7-8000万位からだろう。まともなのは?
どう割りきるかだ。
0621名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:24:10.40ID:???
まっ、何だっていいじゃん
賃貸くんが7〜8千万の住まいに住んでる人と付き合いがあるわけもないんだしwww
0622名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:27:34.79ID:???
昔、知人夫婦が安い中古マンションを購入して、その家には独身長男と子持ちの次男夫婦も一緒に暮らしている。
住居費を安くしたい人達なんだろうな。
0623名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:48:18.92ID:???
過去30〜50年やれてたから、この先30〜50年も同じように続くと思うのがどうかしている
この国は詰んでいる
安心を増やしたいなら駅近の高級ブランドマンションを買うしかない
不動産の流動性のなさが嫌ならUR賃貸がたくさん空いている
0624名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:52:48.59ID:???
>>618
廃墟近くって、治安とインフラは大丈夫なんか?変なヤンキーとか浮浪者、不審者とかさ。
横須賀って、米軍基地の花火大会ぐらいでしか行ったことないけど。
0625名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 13:53:58.38ID:???
>>613
独身の人には付き合いが薄いから中々社会の流れが分かりづらいと思う。
昔に比べると妊娠しても子供が産まれにくくなってるのも出生率が下がる原因の一つなんだよ
一方、中年の突然死も増えているのも独身は見ないのも当然だと思う。
0627名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 14:20:49.37ID:???
下手な不動産は最後まで持つといると色々リスクが生じやすい
東京大阪名古屋福岡などの一部にしか価値はなくなるだろう

特に郊外は年を取ると病院に困る
無駄に広い家もデメリットだらけだ
車の運転かいつまでも出来ると思う?自動運転の普及にかけるのか?
イオンが撤退したらどうする?
郊外に家を買った自分が正しかったと正当化したい気持ちは分かるが売れる価値がまだあるのなら売れるうちに売っとけ
家を買いましたでノホホンとしていたらババを掴まされるというやつだ
0628名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 14:28:13.11ID:???
家を売っても家族持ちが入るのは公営かな?
失業して仮に落ちぶれても賃貸には住みたくない
空き部屋抱えて辛いのは分かるけど、今入居者に困ってる人が将来は良くなるはずもなく…
0629名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 14:47:03.18ID:???
横須賀って横須賀中央駅近辺ならいいけどさ
汐入とか階段坂ばっかのところは空き家が多いよな
0630名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 14:50:05.08ID:???
>>625
40代は、別に死んでもおかしくないよ
孤独死から腐乱死を大げさにとらえすぎ。
後が汚いからと生きている人間は思うけど、死んだ本人はどうでもいい。

独り暮らしはURでいい。
築古なら安い
0631名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 15:21:10.37ID:???
良い立地は中古一戸建てが陣取っているケースの方が多いし、建物に多少の瑕疵があっても
立地さえよければ仕方ないか、最悪リフォームか建て直すかすればいい
新築買うよりも中古をリフォームした方がずっと安いし、いい立地が手に入る可能性が高いといろんな有識者が言っている
最初から家賃もったいないもったいないだけで、建て売りを新築で買うのはバカのする事
住んでみてから、こんなはずじゃなかったと失敗しない為に賃貸で様子見も選択としては正しい
0632名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 15:27:42.76ID:???
>>631
>新築買うよりも中古をリフォームした方がずっと安いし、
>いい立地が手に入る可能性が高いといろんな有識者が言っている

この有識者は政府つまり政治家の意向を汲んでいるからね。
更地より、中古物件のほうが、当然高く取引される。
つまり、地価が維持される。
リフォームは最低限であればよいが、築古の水周りがリフォームありきになると無駄
国の重要文化財は入念なメンテナンスをしているから、もつんであって
普通の住宅街の中古なんて、買ってから、修理しないままなんて多い
今後、インスペクションを義務づけると言っているけど、そんなもの何の保証にもなりゃしない
中古市場を高らかに叫ぶのは間違っていて、土地自体の売買を言う方が特に買主側にはメリット多い。
0633632垢版2018/08/24(金) 15:32:21.06ID:???
中古市場を高らかに叫ぶのは間違っていて、土地自体の売買を言う方が特に買主側にはメリット多い。
●建築条件付き撤廃
●再建築不可物件を行政が介入して可能にする。
例えば、再建築不可の理由が接道の場合、
旗竿の間口2m未満の家は、両隣からセットバック同様に土地を安値で買い取れるようにするだけでも
多くの空き家問題は解決する
最低面積が問題なら、隣地に強制力を持って買い取らせるか、売り出しの時に抱き合わせる
0634名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 15:45:11.99ID:???
セットバックがいるような木密地域なんか災害時に備えて全て道路にする名目で買い上げて換地を用意すればいいのに
0635名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:23:37.15ID:???
今はほんと価値観が変わってるからなぁ
90年代の高そうな家見ても庭の手入れとか家の掃除が面倒そうとしか思わないだろ
住みたいとも思わない
エントランスに冷房かかってるマンションのほうがいい
その証拠に戸建て地域が値下がり予想ばっかりだもんな
80年代だったら7LDKとか、すっげええええええええええええの世界だけど
今だったらイラネって感じでしょ
0636名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:26:15.38ID:???
>>631
>住んでみてから、こんなはずじゃなかったと失敗しない為に賃貸で様子見も選択としては正しい

銀行員だかのブログで、
そんな完璧な戸建てなんてないから、結局は後悔を買うようなものでもあると書いてたな
0637名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:30:09.03ID:???
>>635
部屋数は確かにあんまり重要視されなくなってきたけど、その分今の人はリビングを広めに持ちたいみたいね
デカイ家は買えないけどせめてリビングだけでも広い空間が欲しいんだろうね
0638名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:33:03.86ID:???
>>637
は???
リビングすら広さを求めないよ今は
昔は広ければ広いほどいいという感じだったけど
0639名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:39:11.20ID:???
街全体が計画されて綺麗なニュータウン育ちだから
都内にありがちな
救急車止まれば道ふさぐような
道が細くてくねくねしてる戸建てばっかりのところって無理
0640名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:44:49.00ID:???
>>636
その銀行員ひどいな。早く融資実行してもらいたいとか貸すだけだからかな?
割りきるのならそれもありだが、なるべく満足度の高い住まいを買う。家族のためにより良い環境を提供する努力を放棄してるともとれる
いきなり買うより近くに借りて実際に住んでみてから永住向きか判断した方が長い人生にはリスク回避になる
アクシデントが起きた時の出口も考えんと
もともと土地勘があったり、何でも妥協できるタイプなら別だがな
武蔵小杉のタワマン住民らは住む前に、朝昼夜、平日休日の違いなどの下見や事前にクチコミを調べたりしたのか疑うよ
本当は気軽に何回でも家を買い替えやすい社会になればいいんだが
0641名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:49:16.70ID:???
お湯や風呂なんか、リビングからボタン一つなんか当たり前なんだけど
今築40年の戸建ての人なんかそんなのもないんだよな
0642名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:51:03.39ID:???
>>640
まだそんなこといってんのか昭和脳
これからは買うほうがリスクという話だろうが
0643名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 16:56:22.13ID:???
あと自治体も戸建て地域の道は後回しだし金使わないよね
マンション地域の道はどんどんよくしてさぁ
0645名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 17:11:54.91ID:???
色々住んだが自分が感じた快適性はこんなもん

大規模マンション(150世帯ぐらい)>>>>>>>>>>>>>>小規模マンション(30世帯ぐらい)>>>隣が近い分譲戸建て>二戸一住宅

とにかく二戸一住宅は最悪だった
0646名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 17:21:22.98ID:???
と、いくら賃貸の池沼しても持ち家派はビクともしない
何故なら、一戸建ては家族の幸せのために買ったわけで、賃貸住んでガラの悪い住民と付き合いたいとは思わない

どんなデーターや捏造のネタを出されても気持ちが揺るぐことはないよ(爆笑)
0648名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 17:29:28.30ID:???
>>645
ニコイチ住宅の密集しているエリアも「団地」って言い方するんだよな
遊びにいったら「ツーバイフォー工法」とか何か素晴らしさを語っていたけど
0652名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:09:31.14ID:???
親見てて家を買えば人生バラ色なんて嘘だとわかっていたが
ネットが普及して皆が知るようになってるけど
まだ騙そうとするやついるのね
0653名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:14:43.85ID:???
>>635
これは本当にそうだね
金があっても豪邸に住みたいとは思わんわ
掃除が面倒、庭の維持が面倒、駅まで遠い、セキュリティがザル、売ったら大損
0654名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:16:22.70ID:???
>>646
ビクともしてないなら(爆笑)なんて恥ずかしいの付けないだろ
効いてる効いてるwって煽られちゃうよ
0655名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:17:51.35ID:???
賃貸だろうと持ち家だろうと、住所が千葉や埼玉だとバカにされるのはあるな
神奈川も場所によって
0656名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:20:22.68ID:???
>>646
余裕のなさを感じる文面だな
持ち家は宗教みたいなものだから自己正当化を言い聞かせているみたい
0657名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:27:59.66ID:???
安さに目が眩んで変なところに家を買ったんだろうなw
良い所はそれなりの値段するよ
0658名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:42:22.35ID:???
昔は家は一生に一度建てる時代だったけど
今はそんなに高い買い物ではない時代だから2、3棟建てられる感覚だよな。
勿論、賃貸の人には雲の上の存在だろうけど(ry
0659名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:42:37.29ID:???
>>635 >>653
豪邸を買う人は、運転手がいて、家政婦がいるから大丈夫
珍しく電車乗る時も、駅までタクシーだから
ただ、同じ立地で豪邸を分筆分譲された家を庶民が買うのはおすすめしない。
おっしゃるとおり、不便だから。
0661名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:46:38.74ID:???
>>659
そうかな?
最近は割と運動がてら自転車で通勤するのお洒落なんだけど^^
週末の趣味を楽しみたいし^^
0662名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:55:16.18ID:???
>>661
住み替えられる余力があるならOK
庶民が無理して買う場所ではない。坪あたりの資産価値は高くないから。
北摂だけど、お金持ちエリアが高いのは、広いから。
建坪率40/80と少ないから、必然的に広い土地が必要になる。
350坪で築40年の上物つきで1.7億している。坪50万なんだよね。
駅徒歩10分の30坪3000万の土地の方が高い(建築条件付きでぺらい上物付きで5000万前後)
0663名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 18:58:04.09ID:???
このスレいいよね

ほぼ9割は持ち家派の意見で成り立ち
1割以下の賃貸くんの意見は全て論破だから
0665名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 19:03:07.51ID:???
なるほど
だから賃貸の人は友達にも恵まれないんだね

ゴメン
また賃貸くんを論破しちゃった(*^_^*)v
0666名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 19:09:49.51ID:???
ローンの焦げ付きが原因で、任売までいかなくとも自主売却って、何年くらいが多いの?
15年越えると、そういうのは少なくなるのかな?
それとも、年数関係ない?3年の人もいるし、18年の人もいる?
0667名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 19:13:14.05ID:???
>>665
流石やな
相手はニートの賃貸くんだけに社会性のないコメントを見抜いていたんだよね
しかし、アレだよね
社会性が低いせいか相変わらずデータやリンクを貼り持ち家派の気を逸らそうとする頭の悪さがウケるねwww
0668名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 20:26:53.19ID:???
まぁ賃貸の方が諸々のリスクを負わなくて済むのは事実だよ
代わりに家主がリスクを負担してるから

でも賃貸派はそれを自認してるけど、その時点で賃貸の方が割高だってことも同時に自認してることになるんだけど、なぜそれに気づかないのか?

自分は生命保険にいっぱい入ってるから安心だっていうのはわかるけど、だから金銭的に得だとか言い出したら頭おかしいだろ

リスクを負いたくないから割高な賃料払ってる癖に何言ってんの
0669名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 21:09:33.88ID:???
自分は不動産会社社長や管理会社や建設会社社長とよく飲みに行くんだけど、彼らにとって一番おいしいカモ客は自前の土地にアパートを建てる地主の賃貸のオーナーさんだってよ。
聞くとこによればそのおいしいカラクリを聞くとなるほどと感心する。
その辺は今流行りのサラリーマンがする副業の不動産投資家はその仕組みを知ってるからサラリーマン投資家は旨味がないんだって。
外資系サラリーマンは大卒で英語も堪能だし頭がいいから厄介だって言ってた。
リーマン投資家が賃貸をしないのはなるほどとおもった。
0670名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 21:22:40.02ID:???
>>635
家の玄関を入ったら家全体に冷房が掛かっている
駅近の一種低層エリアの戸建がベストだな。
エントランスとか共用部の移動も無いからマジで便利。
マンションと違って騒音トラブルもないし、家の断熱性能も高い。
0671名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 21:26:26.93ID:???
>>666
さあ知らないなぁ。住宅ローンの完済率が99%と言うのは知っているが。
0672名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 21:34:14.77ID:US4aTs4O
>>668
ここの賃貸住人はレベル低いんよw
やれ人口減ったら、リストラされたら、ローンに縛られるw
こればっかw 俺も3年前まで賃貸派だったけど、株と仮想通貨でそこそこ稼いで
不動産に移し始めたところで暴落w 運が良かった。
なんでもリスクとリターンがあって自分で判断するしかないし、センスない奴にいくら説明しても理解できない。
特に不動産は持ち家御花畑的な奴も日本には多いからややこしい。
投資対象としては不動産はわかりやすい方なんだと思うけどね。
0673名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 21:35:51.75ID:???
俺は分譲マンション1F購入予定だが、エレベーターや階段分の管理費や修繕積立金を
払うつもりなんてない毛頭ない。使わないもんに金払うなんておかしいだろ?
エレベーター止まっても階段や非常階段封鎖されても一向に困らないのでどうぞ
ご自由にって感じ。
一番使う奴が一番負担が大きいのは当たり前。世間の常識を教えてやるよ。
0675名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 22:01:25.37ID:???
>>672
それを分かって君も賃貸くんをからかってるのでは?
普通の社会人がネットのデータや統計の悪いのばかり出すはずもなく知恵遅れしか出さないことくらい分かるからね
一日中引きこもってるからデータを信じそれを信じ込もうとするとかも知恵遅れ感出てるじゃん
だから、親から引き継いだ賃貸業も上手くいかない事くらい皆んな察知してること
それだけ賃貸くんは崖っぷちなんだよ
朝まで池沼してるしね
0676名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 22:07:10.08ID:???
>>673
じゃあ一階建てのマンション買えばよかったじゃん。
高いぞー。
0678名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 22:34:10.23ID:???
子供独立したら2LDKや1LDKに引っ越すという計算だと
賃貸のほうが安くなるんだよ
今でもそうなんだから
さらに将来的に空き家が大量になり家賃が安くなれば
圧倒的に賃貸有利になってしまう
0679名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 22:44:06.05ID:???
>>678
いい歳した夫婦が2LDや1LDK賃貸に住むとか正気か?
子供達と過ごした思い出の品は全廃棄。長年愛用した机や椅子も多分持って行けない。
部屋が広けりゃまだ良いが、六畳六畳四畳半とかだったら絶対無理。
0680名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 22:53:06.02ID:???
>>679
夫婦だけになってしまった戸建ての2階が使用されてないことを考えたら
十分すぎるぐらいだろw
0681名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 22:56:18.51ID:???
>>679
結局は個人のライフスタイルだよ
実家を建て直した時に思ったのが
今を生きるのが大切で思い出なんてたいして重要ではなくなるよ
使わないものも邪魔になるだけ
0682名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 22:58:06.39ID:???
しかも、東京海上だかのHPで
20年後の不動産価格はゆるやかに今の半額ぐらいにまでになってくというレポートもあるから
今家賃10万の2LDKや1LDKが家賃5万とかだよ
そうなりゃ今買う人よりも圧倒的に賃貸有利だな
0683名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:03:50.07ID:???
とりあえず、賃貸を選んでみてよ
どれくらい差が出るのか知りたい
0684名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:07:14.65ID:???
知り合いの話だが、親がアパート経営をしている息子は40過ぎてもアルバイト生活だ
夢を追いかけているというので、羨ましいという面もなくはないが、そろそろ夢から覚めないのか?とも思うこの頃
0685名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:13:16.89ID:???
>>684
それ、うちの近所にもいるよ
普通は親のスネかじるの22才までなのに、40過ぎてるのに親の家賃収入をアテにしてる地域では有名人
町内の行事にも出ないし独身で家に引きこもっている
こんな奴が夢から覚めるとは誰も思ってないし期待もされず今じゃそいつ話題にも上がらない
0686名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:15:02.95ID:???
俺は持ち家の勝ち組。家の周りは自然が一杯なのに車でわずか30分走れば、でかいイオンに
だって行ける。イオンにはスガキヤやサイゼリアも入っているから外食だっていつでもおk。
朝夕の通勤時間は、駅まで毎朝運動靴を履いてランニング。特に帰りは登り坂で負荷が掛かるから
効果抜群。もちろん電車内でも時間を無駄にしない。往復の2時間で英会話のスピードラーニング
をやっている。
家は建て売りだが、家から遠くの街まで一望できる最高のロケーション。家のすぐ裏は大きな
山でそこから小川も流れているから釣りだってできるし、家の周りには田んぼが多くて民家
もまばらだからとても静か。
固定資産税も安いし言う事無しだ。生涯ローン以外一銭も払わなくて良いし、35年後には
土地が資産になっているからローンは貯金みたいなもん。
0687名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:16:46.39ID:???
ほんとここの購入派をおちょくるのは面白い
どこを探してもないようなそいつの頭の中にしかないようなバカ理論だしてくるし
全然うらやましくない自慢してくるし
都合のいい嘘がペラペラでてくるし
0688名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:18:22.14ID:???
>>685
「40過ぎ」と聞くと反応してしまう病気か何かか?

近所の40過ぎが何人も死んでるとか創作するの大好きだよな。40過ぎると人生お終いだと思ってるのかも知れないが、まだまだ若いから大丈夫だよw
0689名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:25:35.31ID:???
40歳までに結婚して子供産んで
家を建てなきゃ負けだと思ってるんだろ。

頭の弱いまーんによくある話。
0690名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:26:21.73ID:???
ワンルームマンションに取り変わってアパートって都内じゃもうほとんど見ないな
0691名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:27:00.79ID:???
賃貸の人は、在庫が余れば値段は無制限に下がっていくと思っているんだろうか

コンビニの弁当がまだ食べられるのに廃棄されるのは何故か、考えたことはないのだろうか

服屋は毎月毎年新しい服を売っているが、流行りの過ぎた在庫はただで配られているのか?

世の中の仕組みを知らなさすぎるよ
0692名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:30:42.29ID:???
>>691はブランドの会員向けの在庫の格安セールがあることを知らないのだろうか
0694名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:32:27.06ID:???
ファミリーセールのハガキは毎年来てるわ

そういうくだらんことを言ってるから程度が低いと言われるんだぞ?
0695名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:34:06.59ID:???
まあ、40過ぎて独身で賃貸ならもう死んでいいレベルだろな
0696名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:37:26.69ID:???
ファミリーセールすごいところはすごいぞ
友人、大量に買って、数年着てからその大量のを古着屋にもっていったら
買い取り総額が買った値段より高い値だったらしい
0697名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:40:24.82ID:???
40過ぎで買うのはバカすぎるな
ローン完済が定年をすぎる
独身なら自由という特権があるのに、引っ越せる自由を失い、引っ越せば損失かかえるリスクも負う
0698名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:42:37.85ID:???
ファミリーセール
店舗で5万7万で売ってたコートが5千円とかになって何枚もポンポン買えるのがすごいよな
0699名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:44:40.77ID:???
>>697
何を言いたいのかイミフ?

>独身なら自由という特権があるのに
え、一日中引きこもってネットができるのが自由ってこと?爆笑
0700名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:45:06.42ID:???
ラルフローレンのスーツでも4万ぐらいだった記憶ある
学生時代はよくいってたなぁ
いまはユニクロで十分w
0702名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:52:31.19ID:???
一生賃貸ってほんとバカが多いよな。
まあ普通に低層の方だから、学がないのは当然だろうけど。
0703名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:52:46.95ID:???
賃貸派の有利な点はいつでも家を買う事が出来る点だ
値段が暴落した時に買えば良いし、高騰したら賃貸を続ければ良い
家賃は普通賃貸借契約に於いては借地借家法に守られて急激には上がらない特性がある(と言うよりは家賃を上げる事が極端に難しいのが現状である)
0704名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:53:12.49ID:???
>>691
知ってるならこんなスレにいるわけねえじゃん
家持ちは40までに結婚してとか独身は自由があるとか言わねえよ
「自由」とは何か?
結婚して束縛されてると思ってる時点で知障レベルじゃん(笑)
0705名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:55:14.88ID:???
>>703
はいダメ。
一生で家何件ぶんかの家賃払う賃貸は、買うのが遅いと金を捨ててから買うだけ。
なんで賃貸は家賃払ってるの忘れるのかな。
0706名無し不動さん垢版2018/08/24(金) 23:56:13.62ID:???
>>703
バーカ
こんな低金利の時代に家が変えない賃貸が買えるわけねえやろwww
0707名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:00:09.37ID:???
>>682
それ信じて賃貸選んだら相当な可哀想な子になるね。
現実として20年後は築30年以内の物件は今より明らかに減ってる。
増えるのは築30年超の築古物件だけ。
しかも東京とかほとんど人口変わってない。

半値とか地方や郊外の今ある物件がまんま20年経ったらそうなるだろうねって感じだね。
そんなの当然のイメージしかないんだが。
そんな、みじめな場所で築古住みたいなら今でもあるんだが、勝手に住んでくださいな。
0708名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:02:28.37ID:???
>賃貸派はいつでも家が買える
=家持ち派はアメリカをいつでも買えるwww
こんなバカ初めて見たわ
0710名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:10:59.38ID:???
賃貸はほんと自分が家賃でどれだけ金振り込んでるの、余裕で忘れてくれる。

不動産の表面利回り(家賃)は平均5%
20年以上家賃払えば、物件価格相当の家賃を支払い込み済み。
0711名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:15:41.56ID:???
>>707
今も東京の人口が増えてるけど、内訳が酷すぎるだろ
不動産買うような生産年齢が出て行って流出超過で、老人が何万も流入超過ってな
0712名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:16:04.38ID:???
賃貸の子供は大人になっても賃貸に住み
パチンコ競馬に金を使うのに抵抗がない
家持ちの子供は大人になれば一戸建てに住み
財テクや投資も良く勉強している

そもそも、互いの親の年収も違うようにお金の価値観も使い道も違うのだから仕方ない
0713名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:21:30.95ID:???
>>712
購入派はまったく勉強してないやつだろ
多くの経済評論家が家なんて買うなと言ってるのに
そっちにいくと危ないよって言ってるのに
自ら火の中にとびこんでいくバカ
知性のかけらも感じない
0714名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:26:49.55ID:???
多くの経済評論家w

経済評論家の予想は、株価も為替も地価も当て推量と同じなのね。
経済評論家が株価が騰がると言ったら株買うアホと同じなのかな。
そもそも経済評論家は空き家事情なんて詳しくない。
0715名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:29:46.56ID:???
>>714
まぁそれ以前に需要と供給で
人口減って家が余りまくる時点で、小学生でもわかることなんだけどな
0716名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:31:56.88ID:???
需要と供給wだから供給すら理解してないんだろ。
空き家率40%になるから安くなるとか、さんざ笑われてる爆笑ネタだからね。
そもそも地価は長期スパンで需給関係なく倍になったりするもの。
0717名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:36:17.25ID:???
ある程度余裕がある家庭なら買った方がいい
余裕がないなら買ってはいけない

超余裕があるなら買わない方がいい


それだけ
0718名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:39:03.16ID:???
>>716
成長過程でインフレ激しい時代の記憶がある昭和脳ですかw
またそんな時代がくるとw
バーカw
ローン中ならローンの利息が上がるだけだし
そんなインフレ起きてるなら給料も上がってるし、家余りまくりで相対的には土地は下がってるよ
0719名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:39:05.38ID:???
ほんと空き家とか、今存在する建物イメージのまんまで、ただ空き家になるとか想像してるアホが多すぎんだよ。

20年も経つと、今の倍着工件数が多かった時代の物件が築50年超えてくる。
そんな物件がゴロゴロある状況で、築浅率が激減してるのね。

一戸建ては20年過ぎたら、上物の市場価値がなくなる。
空き家が増えるとかいうけど、建物の時価総額が今より増えてるわけないだろ。
値段が付く物件は減るんだぜ。
0720名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:39:25.52ID:???
>>715
だから需要と供給を君らは分かってないんだよ


農作物も取れすぎても値段を下げないだろ?

タクシーも空車で流しまくってても値段を下げないだろ?


単純な流通量が供給ではないんだよ
0721名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:41:29.32ID:???
>>718
戦前の小作人脳晒してどうしたよ。
一生賃貸とかいう惨めな人生がナウいんだーとか思ってんだろ?w
だからお前は希少動物の一生賃貸なんだよ。
0722名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:44:02.82ID:???
>>720
持ち家ってのは農作物やタクシー並みに過剰供給リスクがあると認めてるのな。

売りたくても売れない家を資産とは呼べないよ。
0725名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:52:37.67ID:???
豊作で値段さがらねえとか持ち家派の脳内こえええええええ
昭和脳こええええええ
0727名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:58:38.79ID:???
あれ?購入派って経済に明るいんじゃなかったっけ?
先物の米豊作→米価格↑ 不作→米価格↓も知らないの?
何なのいったい
0728名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 00:59:26.07ID:???
訂正
先物の米豊作→米価格↓ 不作→米価格↑も知らないの?
0729名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 01:03:48.07ID:???
>>728
そんなことは小学生でも知ってる
だからそれで米の価格が半額になったり8割引になったりするかと聞いてるんだよ

しかも米の価格は統制が入ってるから例えには不適切だろ

さっきのファミリーセールの反論といい、何でそう的外れな反論しか出来ないの?

本当にバカなの?
0730名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 01:19:39.00ID:???
賃貸はほんと何時まで経っても空き家が理解できないのな。
そもそも築30年超が増えるだけって理解してなかっただろ。
築古物件が激増するんだから、平均なら安くなるの当たり前で、それで喜んでもアホなだけ。

じゃあ新築価格が安くなるのかと。
新築というのは業者が供給するんだよ。
値段の根拠は人件費+材料費+経費
需給じゃねえの、これ以下になんかならないの。
これ以下だったら業者は請け負わないの。

中でも人件費の割合高い、今後はよっぽど値段が上がる方が可能性高いだろ。
空き地率じゃなく空き家率を言ってるんだから、土地じゃなく建物の需給で安くなるとか言ってるはずだしね。
0731名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 01:29:24.44ID:???
空き家増えて家高くなるなんて言ってるキチガイここだけだぞ
0733名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 01:40:18.29ID:???
>>728
>農作物も取れすぎても値段を下げない

これで50%や80%のことを言ってましたなんて、世間で通用しないぞ
精神疾患かなんかと思うぞ
0734名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 01:42:52.52ID:???
30歳から計算して100歳まで生きるとして、
まず賃貸では子供が大きくなるまで20年間、更新料なしの家賃13万のファミリー向けに住んだとして総額は3120万円
20年後は家賃相場が半額と考えて、夫婦で1LDKの賃貸に4万で残り50年住んだとして2400万
合計して5520万

戸建ての場合だと、4000万の物件を変動金利0.507で35年ローン組むと総額は4366万
固定資産税は住宅ローン減税でほぼ相殺されるからこの他にかかるのはリフォーム代くらいだが、
リフォームは相場が500万〜1000万なのでリバースモーゲージでほぼ回収できる
つまり持ち家だと20年後に家賃相場が半額の前提でも1000万近く有利
0735名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 01:46:15.80ID:???
しかもレタスなんか豊作だと不作のときの価格の3分の1以下じゃないか
0738名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 01:52:19.94ID:???
>>731
言ったそばから一ミリも理解できないでやんの。
空き家が増えるは築古が増えるな、これ理解したかな?
築古が増えれば平均は安くなると言ってるのな。
高くなるのは新築な。

分かりましたか知能の低い賃貸君。
0740名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 02:15:56.59ID:???
>>738
はぁ???
需要減れば新築ですら価格は下がるよ
そんなこともわからないの?
0741名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 02:17:38.63ID:???
しかも1年以内に売らないと中古扱いになるから
必死に値下げしてくるよ
0742名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 02:26:21.91ID:???
浦和市?ぐらいの郊外のマンションは
築浅マンションが安く売りに出てて、
新たに建てても売れず、中古マンションの価格を意識した価格にすると赤字になるレベルだからもう建てないらしいね
建ててしまった場合は投げ売りするしかないだろうな
0743名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 03:19:33.45ID:???
>>734
こういうシミュレーションて人によって住居にかけるコスト感覚が違う
正確な答えがないんじゃないのかな?
補助が優遇されていたり安いとこに住み続けたら賃貸の方が安くなるわな
まして賃貸派は安いか高いかだけで判断しているわけでもないようだし
0745名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 06:29:19.58ID:???
>>738
あなたの理論は地価が同じなら、ということだよね。

住まない家が増えると言うことは、家+土地の必要な人口が減るということ。
そうすると土地の値段そのものが下がり始める。
実際、25年前よりは下がっているし。
だから、90年代前半に建てた家が6000万していて、今、3000万だとする。
それは上物の償却だけでなく、土地の値下がりが大きいから。
0746名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 06:35:57.22ID:???
>>745
バブルピークと比べれば地価が下がっている所が多いが、
バブル崩壊後との比較なら首都圏駅近は普通に上がっているぞ。

結局、土地が値下がりするのは利便性の悪い場所なんだよ。
立地が良ければ今でも普通に地価が上がっている。
0747名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 06:42:23.07ID:???
>>742
マンションは特に立地。ここ数年言われてる二極化が極端に進んでる。駅近徒歩5分が分かれ目よ。
新耐震基準以降で駅近物件は価格は維持されてる。開発用地の確保も出来ないから値がは下がらなくなるよ。首都圏で法改正までしてデベロッパーに古いマンション買い取らせ建て替えるから今後は二極化がさらに進むかと。
0748名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 07:43:39.93ID:???
>>720
ニュース等をあんまり見ないのか?
タクシーの場合は供給過剰で輸送人員が減っているから既に東京は値下げしている。初乗り運賃引き下げや割安な定額運賃等を導入したり。
料金改定は行政に事前相談しないといけないのでその場で急に下げられないだけ。
例えが不適切。
0749名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 07:44:52.34ID:???
>>746
首都圏の立地がよい場所というのは、商業地などの一等地だよね?
値下がりのニュースになるのは、最寄り駅からバスの丘の上ニュータウンのみを取り上げるけど、
駅から徒歩圏の住宅地も地価は下がっている。

今、家を買おうと定点観測を5年続けているけど、よく分かるわ。
最初2500万だった建築条件なし更地に、建売が立ち、4900万で売り出した
つまり、この時点で土地は2500万で土地は仕入れていないなというのはよく分かる。
4500万まで下がったのは、広告で知っている。
その後の成約価格はもっと下だろう。
モデルハウスも兼ねていたからね。
これは大阪の梅田から阪急で15分、普通停車駅徒歩8分、日常生活には何ら不自由ない立地の話です。
0750名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 07:47:55.97ID:???
フルローンで家を購入すると仮定する

10年後に売却すると仮定する

10年間は減税があるので変動なら実質的にプラス
ただ購入時諸費用と売却時諸費用でプラマイゼロもしくはマイナス

購入額とほぼ同額で売却できたとすれば、10年間は家賃がかからず家に住めたことになりプラス
手元に現金が残る

値下がりしても10年間の家賃相当額と同額程度の額しか下がっていなければ、10年間賃貸に住んでいたことと比較すればプラマイゼロ

要はローンの減るスピードと値下がりするスピードのどちらが速いかの競争なわけだ

10年後に値上がりしてる物件はかなり限られるだろう

10年程度で売却する可能性があるなら購入は悩ましいところ

リスクを最低にするなら土地と建物で土地の価格割合が高い物件を購入すべき
建物と土地では値下がりのリスクが違う
土地はやはり下がりにくい

となると中古戸建、リフォーム不要で10年住める程度の築浅が望ましい

マンションは共益費、管理費がかかるため更に計算と予想がシビアになる

購入派はこれぐらいのことは大体考えてるよ

賃貸派は何も考えてないだろうけど
0751名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 07:53:18.44ID:???
>>750
いや、購入派でそこまで考えているのはいいとか3割だな
賃貸派は更に少ない手応え
0752名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 07:55:31.03ID:???
>>748
やっとまともな反論が来たね
当然そのニュースも知ってるよ

俺が言いたいのはそれでもようやく首都圏から、長い時間をかけてこうなってきたに過ぎないってこと
タクシーが高いなんてそれこそ何十年と言われ続けていたのに

そして今後いくら下がっても運転手が生活出来ないレベルまでは下げないし、全国に波及することは恐らくないだろう

タクシーは人の命を運ぶものだから、純粋な価格競争に載せてはダメなのね

安かろう悪かろうでは人がバンバン死ぬからね

不動産も同じなのは分かるかな?
0753名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 08:01:39.07ID:???
>>749
住宅地でも概ね駅から徒歩10分以内は地価が上がっている。
そして、駅から近ければ近いほど地価の上昇率も高い。

↓の6ページに駅からの距離と公示地価の関係が書いてあるから見てごらん。
http://www.mlit.go.jp/common/001227285.pdf

ちなみに、駅近は公示地価なんかでは買えないから、
実質的にはもっと値上がりしている。
0754名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 08:10:58.99ID:???
タクシーは他人を拘束したり車を所有する費用・自分が加害者になるリスクを押し付けられるのを考慮すると決して高くないんだけどな。
賃貸派がリスクを避けるために家賃をコストとして考えるのと似ているが、不動産と一緒に比較するのに例えるのは特性の違いから不適切違な気がする。
0755名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 08:22:24.19ID:???
普通に新築も安くなるよ
築浅中古よりも大きく逸脱した価格でなんて売れない
今は新築プレミアが2割(買ってすぐ売ると2割下がった価格)ぐらいといわれてるが
5割なんかになると売れるわけない
費用がこれだけかかったと言っても
建てたおまえが悪いと言われるだけ
そういうところは淘汰されていき、
中古も高いようなところしか建たなくなる
0756名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 08:33:22.88ID:???
1人でも一戸建てに住んでたほうが得じゃん
・40年住んでも固定資産税(家賃)480万しか掛からない
・修繕は自分でやるかどうか決めれる
・毎月1万で住めるような設備ではない
・家が古くなっても出て行く心配がない
・いざとなったら土地を売れば数千万入ってくる

賃貸は
・家賃だけで数倍掛かるし
・支払いに終りがない
・いつまで住めるかわからない
・何も残らない

なんで賃貸を選ばなきゃいけないの?
これがわからない
0757名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 08:36:08.83ID:???
別に売れなくても賃貸より断然安いし、場所が良いから売るつもりもないけどさ
なんで賃貸を勧めてくるの?
「お前も地獄を味わえ」ってか?
嫌なこったw
0759名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 08:51:36.28ID:???
>>754
まあ不動産は特殊だからね
完全に代替できる対象は無いと思うけどな
需要と供給とか言う馬鹿馬鹿しい議論が妥当しないことだけ伝わればいいかな、と
0760名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 08:59:13.05ID:???
>>756
氷河期世代のよくある考えを拾っていくと、その疑問に対しての回答が何となくイメージ出来るけどな
0761名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 09:13:01.04ID:???
>>715
傷んだ弁当がいくら増えても、作り立ての弁当の価格は変わらない
単純な需給の関係が当てはまらない
0763名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 09:31:39.37ID:sR8iwL7S
賃貸アパートに住むメリット教えてください。
0764名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 09:34:10.64ID:???
今は世帯数がまだ増えているけど、これからどうなるのだろうね?
新築は用地取得が困難になり安全面の基準が厳しくなっていく。
それに対応出来ない中小の供給側が淘汰されていくだろう。
高止まりの人件費・資材費の中、適正な利潤を取るために注文住宅メインにするかグロスの安い狭小を流行らせる?
中古リフォームを活性化していくのだろうか?
0765名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 09:40:14.13ID:???
価格の暴落は需要と供給のバランスが崩れて供給側が投げ売りしてるときにしか起こらない
一時的には家賃の暴落は起こるかもしれんが、そうなると多くの大家が撤退するのでほんの十数年で家賃相場は戻ってしまうだろう
0766名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 09:43:08.39ID:???
そもそも20年後に土地が安くなったところで
お前は何歳なの?w
0767名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:22:32.15ID:???
>>748
タクシーは代わりをいくらでも用意できるけど、
立地の良い土地は数が限られてるからそうはいきません

はい、論破
0768名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:23:54.50ID:???
確かにその20年は大きいよね
土地は下がらないし、国が下がることはしない
現にバブル期とそう変わらない
家庭持ちにとっては変動の20年だし、独身にしてみれば変化のない病気してる状態だろう
0769名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:29:27.49ID:???
>>763
歯がない年寄りやDQNと知り合える
生活保護の申請に詳しくなる
お金(家賃)を無駄に捨てる
あとは思いつかない・・・笑
0770名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:32:04.71ID:???
安く住みたいなら河川でブルーシートが最適なのに、なぜ部屋を借りるのか?
なぜ人並みの生活をしようとするのか?

賃貸派は行動に不可解な点が多い
0772名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:37:08.51ID:S3GXzUc2
オリンピック終わって2〜3年で不動産価格が下がるから今は買ってはいけないとか言う人いるけどさ、馬鹿なの?
その間に払う家賃の方が痛いわw
0773名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:37:48.44ID:sR8iwL7S
>>771
死んだら自分にメリットないよ?
0774名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:38:52.10ID:sR8iwL7S
>>769
メリットじゃないわ、それ!
少しは真面目に考えてくれ!
0775名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:41:38.65ID:sR8iwL7S
>>772
みんなで群がったら下がらないんじゃないの?
良物件なんて瞬間蒸発だろうし。
普通に考えてありえないわ。

またどっかの識者とやらがテキトーなこと言ってるんだろ
0777名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:46:21.29ID:???
環境の良い土地は、なかなか売りに出す奴が出てこないから、
適当なことを言って売却させようとしてるんだよ

地震予測なんて福島、熊本の大地震を予測できなかった時点でまったく当てにならないし
0779名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 10:52:58.93ID:???
>>770
つーか、君
賃貸派が空き物件を抱えて毎日眠れない大家だってまだ気付いてないの?笑
0781名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 11:01:23.04ID:???
かもね
公務員からすると空き部屋抱えて行き詰まった大家の税収より、一戸建てを建てて固定資産税を納めてくれる住民を歓迎してるからね
特に賃貸アパートだと街の風紀が悪くなり面倒な仕事が増えるからな
0782名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 11:07:46.91ID:L6Fa/mrr
>>781
ほんと馬鹿だな
賃貸の家賃収入から大家が固定資産税払ってるって。
何が公務員にいじけてるんだ? そんな思考だからいじけた人生になるんだw
0783名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 11:16:11.87ID:???
>>782
君は本当に世間のこと知らないよね
多分、独身で町内会も入ってなく友達と話しもしてないのが文章から伝わってくる
普通さ、面倒な仕事が増えると聞けば地域と関わった人ならピンとくるもんだよ
0784名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 11:24:10.52ID:???
既婚者の持ち家率80% 賃貸率20%
独身者の持ち家率30% 賃貸率70%

独身は自分の事だけ、経済的合理性だけを考えて入ればいいから、そらラクだわな
0786名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 11:45:49.35ID:???
>独身は自分の事だけ、経済的合理性だけを考えて入ればいいから、そらラクだわな

本当なら5ちゃんねるをするかしら?
人間は本来共同生活をする動物であり家族のため他人のためにしないと心が病む性質がある
例えば、好きな人のために気を引いたり楽しい場所に連れて行きたいデートしたい
好きな人と結婚して子供を作り家族を持ち食べさせたいという本能がある
ラクとは一見自由で束縛がないように思うけど、目的がなく楽しみがない人の誤ったセリフだと思う
人間は本来誰かのために働き誰かのために生きてないと精神状態がおかしくなる動物だと専門医は言う
家族のため、地域のため、会社のため、市民のため、友達や仲間のため、未来のため…
0787名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 11:52:43.83ID:r7vx3WMX
世の中「手遅れ」で溢れてる
0788名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 12:03:12.77ID:???
賃貸なら、いつでも選べるじゃん
一戸建ては早く買っておかないと割りに合わなくなる
急げ!
0789名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 12:31:32.76ID:sR8iwL7S
>>784
そんなら実家でいいだろ。
家賃かからんしな。
0790名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 12:38:42.80ID:???
赤の他人のために金と時間を捨てる賃貸の意味分からん
それなら公営の方がいいが競争率が高くて抽選に当たらんけど
0791名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 13:52:31.59ID:???
一軒目は資産価値で選ばないと払えなくなったら破綻する。
0792名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 13:54:10.40ID:???
マンション買うときは3の撤去費用まで考えないとダメだな

1,購入費用
2,維持費用
3,撤去費用
0793名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 13:59:28.72ID:???
マンションは駐車場代が月3万だと70年で約2500万の支払いか
駐車場だけ買った方が利口じゃないのか?
0794名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 13:59:50.41ID:???
ちなみにMMのマンションは他と違って数十年後も人気ある。MMのマンション建築は数が限定されてるし、様々な会社、移転相次いでて、市役所やライブ会場など出来てる
0795名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 14:03:51.21ID:???
横浜は大地震来る確率が激高
地震後がお買い得になりそう
0799名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 16:18:30.12ID:???
>>798
団塊ジュニアが定年を迎える事に、相続したタワーマンションでババ抜きか
せめて駅徒歩15分ぐらいまでの東京圏戸建てなら、飯田あたりで1200万かければ新築に再生できるが

埼玉県川口市のエルザタワー55階が1998年7月の竣工、
東京都中央区のセンチュリーパークタワー54階、1999年3月
あたりのタワーマンションの50年後、2050年前後でどうなっているかだな

新宿住友ビル52階、新宿三井ビル55階、サンシャイン60あたりは1974年〜78年竣工
だが、単独所有者だからテナントを賃借を終了させられれば意思統一は問題ないが、
タワーマンションは所有者がバラバラなのが難航必須
ぜったいその頃のタワーマンションの管理組合とかやりたくないわ
0800名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 16:22:21.58ID:???
タワマン購入者は建て替え問題の頃には、もうこの世にいないだろうな
築30年経過ぐらいで、子供たちが格安でもいいから手放せれば御の字だが
30歳前後の親がタワマン買った子供たちは親の死後の売買時期が築50年経過後だから
苦労するだろうな
意思統一しようにも賃貸物件化、外国人所有者が日本にいないとか、話が前に進まなそう
0801名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 16:24:02.49ID:???
タワマンより立地の悪い(駅から5分以上)マンションの方が問題が深刻になるかも
今のうちに売り逃げしとけと
0802名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 16:34:18.13ID:???
>30歳前後の親がタワマン買った子供たちは親の死後の売買時期が築50年経過後だから
苦労するだろうな

いや、逆に楽勝かもよ
50年経った古いマンションだけに
それは専門家なら分かることですが…
0803名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 18:28:10.87ID:L6Fa/mrr
国は効率的な街づくりを意識するから法律もか変わる。
駅近は築古でもでも価値の見直しが始まるよ。

‪建築年の古いマンションが建て替え費用なしに今後新しいマンションに建て替わるかも?
https://iqra-channel.com/kyutaishin-tatekae&;#8236;
0804名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 18:32:52.39ID:???
>>793
駐車場部分は共有施設で賃貸みたいな物だからコスパを考えれば近所の土地があれば買ったほうが安い
月三万円以上の立地なんて道楽に近いから仕事で自家用車必要な人は戸建選ぶけどね
0806名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 18:55:30.94ID:L6Fa/mrr
>>804
というか、車買わずに済む生活も考えるべきw
車は借りて済ませたら年間コストは相当浮くはず。
借りて済ませる住環境にコストかけるなどトータルメリットある選択できる時代だと思う。
0807名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 20:07:06.74ID:???
自転車すらいらなくて
徒歩圏にレンタカー屋複数あるから
車なんか売った
たまにレンタカー借りる
0808名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 20:11:39.40ID:???
購入派って
BBQDQN
メンヘラっぽい女性
嘘つき自称痴呆公務員
の3人が常駐してるよね
0809名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 21:41:51.08ID:???
その中に不動産投資をしている大卒の優秀な公務員とか外資系企業のサラリーマンはいますかね?
0810名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 21:49:12.03ID:???
>>800
10年過ぎたあたりから修繕積立金が上がりだして売れにくくなくなるよ
神戸の億ション?だか金持ちのマンションが1千万円代で何軒も売りに出てるって記事になってたね
管理費と修繕積立金で月7万で売れないらしい
0811名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 22:03:22.51ID:???
中古マンションとの価格差がありすぎて
新築マンションも郊外に建てれなくなくなってるようだね
リノベーション流行だしてんのなんでだろうと思ったら
郊外は新築を建てても中古価格が安すぎて新築建てても赤字になる状況になってきてるからか
リノベして売るならまだ利益はでるということか
0812名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 23:14:33.05ID:h7JYUr//
>>808
特別国家公務員も忘れないでくだちい(´・ω・`)ヨロ
オリンピックだからって、駐屯地外柵削って右折レーン作んな!
0813名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 23:36:10.77ID:???
>>810
神戸っていっても色々あるだろうけど、夙川あたりなら下がってないんじゃない?
夙川が神戸かどうかはしらんけどさ。

そもそも札幌と同程度の経済規模で絶賛衰退中の街なんだし
札幌の億ションが管理費上がって売れないらしいって言われても
そりゃそうだろうとしか思わないでしょ。
0814名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 23:45:03.15ID:???
>>750
それを実践して売却まで済ませた。
購入金額からプラス400万円で売った。
築浅戸建任意売却物件を買った。
相場より700万円ぐらい安く買えた。
10年弱、金利分の月2万円ぐらいで住めた事になる。
賃貸だと15〜20万円かかってたと思う。
購入も悪くないよ。
0815名無し不動さん垢版2018/08/25(土) 23:57:27.22ID:???
>>814
それはラッキーだったね
でもなかなかそういう物件には巡り会えないね

俺も築浅中古戸建を買ったが、前の持ち主がアホで競売物件だった
任意売却すれば良かったのに

競売は業者が落札してリフォームしてたから、それなりに値段はしたわ
消費税もかかったし

でもいい物件だから満足してるけどね
0816名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 00:21:08.91ID:???
>>815
競売物件は不安なのと、なかなか業者に勝てなくて買えなかったよ。
うまく買えて良かったね。
0817名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 00:45:03.58ID:???
あなたもいつかは賃貸のオーナーでつか?笑

0249 名無し不動さん 2018/08/25 20:07:37
何故うちの親父は売れる時に売っておかなかったのか
馬鹿としか言いようがない
0818名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 01:47:25.23ID:???
>>795
元から神奈川県民じゃなければ横浜はないでしょう
関東大震災の震源地は相模湾だよ
自分で近づいていくって
0820名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 01:59:47.16ID:???
中古買って人に貸して
薄利で自分のものになるのは20年後
なのにリスクは大
貧乏くせー
そういう貧乏体質の人いるよね
0821名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 02:06:00.56ID:???
>>819
東京ばかりがフォーカスされてる裏で
実は横浜のほうが東京より被害が酷かったと
昔TVで見たことある
0823名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 07:11:03.91ID:???
持家派の93%(私調べ)は帰属家賃と言う考え方を知らない。
知ったかな奴はたった今ググってドヤ顔になった事だろう。
ところで最近取りざたされているのが、帰属家賃課税の導入だ。
つまり、持家を一定の収益を生む収益物件と見なして、家賃相当額に対して課税すると言う考え方だ。
国家の累積債務が高まり税収強化の必要性の高い今日、帰属家賃課税の導入に期待したい。
0824名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 07:53:12.50ID:???
>>823
仮に導入されるとしても自家利用の持家派は大家業派ではないから除外されるよ。
統計上の概念に課税しようっていうのがバカだと思うが
そのバカな帰属家賃課税派の理論でもそうなる。
それにそれをやれっていう前提は賃貸より持家の方が有利だっていうことだから
現状は賃貸派はバカという結論がないと帰属家賃課税という考え自体が成り立たない。
0825名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 08:38:32.12ID:???
そんな課税したら、家賃が上がるだろう。自家利用の除外がどうであっても、賃貸派も負担増加じゃないか。武器にならないね。
0826名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 09:19:36.62ID:???
「駅から徒歩7分以内」の需要が上昇中

 リタイアしたら都心マンションから郊外や田舎の一戸建てに引っ越し、
第二の人生を謳歌する例はごく少数です
 一方、定年退職した高齢者世代が、郊外の一戸建てから都心の駅近マンションに
移住するケースは多い。それだけでなく、駅から離れた一戸建てを売り、同じ駅から
距離の近いマンションに住み替えすることも珍しくありません。
駅近マンションであれば車の運転は不要。足腰が弱くなっても移動しやすく、
介護される場合でも介護者が足を運びやすい。駅近の中古戸建でもいいでしょう。

将来必ず荒廃する「捨てる街」の選ばれ方は駅からの距離次第なのです。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0825/pre_180825_2344439313.html
0827名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 09:20:11.42ID:???
>>824
自家利用に対して課税するのが帰属家賃課税なのです。
つまり自分自身が大家=店子として、大家としての帰属家賃を仮に設定して課税するものです。
修繕費用や管理費などは経費計上出来るので悪くは無いと思いますね。
0828名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 09:21:31.50ID:???
>>825
馬鹿ですか?
専業大家の家賃にはすでに課税されています。
帰属家賃について勉強し直しなさい。
0830名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 09:47:43.02ID:???
>>828
だから何? ガソリン税と消費税の例を見るまでもなく、屁理屈をこねて重複課税するのが
この国の課税制度。不労所得者からの課税は一番国民の不満が出にくい。もちろん課税分は
いつの間にか店子の負担に転化されることは言うまでもない。間抜けな賃貸さんのほとんどは
その事に気付かず、帰属家賃課税がない賃貸はお得と大喜びすることになるだろうね。
0831名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 09:53:02.20ID:???
>>828
普通の持ち家だって固定資産税払ってるぜ?
寝言は寝て言うんだなw
0832名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:04:37.61ID:???
君たち馬鹿ですか?
自宅持家に対して自分自身が大家となって、自分自身に貸したと仮定した場合の家賃に対して所得として課税するのが帰属家賃課税です。
サラリーマンだと本業の収入と合算されるので、家賃相場の高い(物件価格の高い)場所に家を持っている人は高額所得者として税率が高くなる可能性があります。
まあ、逆に住宅ローンの利息、管理費、修繕費、建物の減価償却費は費用計上できますので、人によっては(家賃の安い場所に家を持っている人)は、逆に減税になってしまうかも知れません。
0833名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:06:20.74ID:???
帰属家賃課税と同じ事を専業大家は行なっている訳です。
借り手は自分自身では無くて他人ですけど。
0834名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:07:39.96ID:???
ローンも家賃も、俺には一生無縁
固定資産税は安いからどうでもいい
0835名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:08:14.16ID:???
>>827
家賃を安く設定して経費を大量に積んで節税しまくり、という未来しか見えないんだが・・・
0836名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:17:25.37ID:???
>>835
都心の富裕層に対しては大幅増税になるのです。
何せ家賃が高いエリアの上に元から高収入の人が多いですからね。
家の経費は都心の高額物件と郊外の格安物件で大して変わらないものです。
0837名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:19:54.09ID:N+EuOUoH
>>795
いつだよ?
バカか?
次は東京都内直下型だよ。
0838名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:21:04.85ID:???
>>832
富裕層への課税は近年成功した例がないと思うよ。どこの国でも貧富の格差が拡大
しているから富裕層を敵に回せば政権基盤が崩れる可能性が高いからね。極貧国は別か
も知れないが。
税の基本は取りやすところから取るだよ。
0839名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:24:40.70ID:???
>>838
それは所得税課税だから
帰属家賃課税は非常にわかりづらいので導入可能
0840名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:25:41.90ID:???
>>836
家賃なんて自由に設定できるだろ。
適当に赤字になる額を設定すればいいんだよ。

税務署も個人に対していちいち突っ込んでこないよ。
0841名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:32:38.60ID:???
>>840
そんな勝手は許されない
建物の固定資産税をベースに計算されるだろう
0842名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:35:39.19ID:???
建物の固定資産税ベースなら、小さい家は都心でもクッソ安いということね。
都心の不動産価値のほとんどは土地にあるんだから。

土地も含めて固定資産税ベースでの評価となると、
なおさら都心の土地やタワマン上層階の人気が出るだろうね。
これらの場所は固定資産税評価額と比べて、実質的な価値が高いから。
0843名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:36:25.02ID:???
>>840
君は一般人なので国税の怖さを知らないねw
追徴課税は懲罰なので高いぞ。
相続税も同様だが、一罰百戒で一部を吊るし上げれば、大半は怖がってちゃんと納税する。
0844名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:36:46.12ID:???
>>840
それは逆に家賃収入が上がってないという事でつね( ^ω^ )/

0249 名無し不動さん 2018/08/25 20:07:37
何故うちの親父は売れる時に売っておかなかったのか
馬鹿としか言いようがない
0845名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:38:19.71ID:???
>>842
新しいタワマンの高層階の固定資産税は高くなったよ
税の歪みは徐々に正される
0846名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:39:49.96ID:???
>>845
都心好立地の土地の評価額の安さは放置されたままだよ。

億ションでも土地の固定資産税評価額は500万円とかだし。
0847名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:41:39.88ID:???
都心だけでなく、駅近はどこも固定資産税評価額が安い。
評価額ベースで帰属家賃を計算されると困るのは
資産価値が低いのに無駄に評価額が高い田舎のほうだな。

結局、そういう将来を考えても、
都市部は購入、田舎は賃貸というのが正しい戦略。
0848名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:47:44.38ID:???
帰属家賃に課税されると、原状非課税の通常家賃も課税されるということか
せめて固定資産税の減税と並行しての増税であってほしいな
0849名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:50:06.33ID:???
>>848
家賃は非課税ですけど、大家は消費税を払っています。
家賃は実は内税と考えるのが妥当。
0850名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 10:56:58.34ID:???
この2億3800万円の物件の土地持ち分の固定資産税評価額はたったの800万円
http://sumai.goodnews.jp/mansion/NEB4U2018?ext=brillia

路線価×全体の敷地面積×自宅の延床面積÷全体の延床面積
72.8万円/m2×5536.63m2×86.71m2÷43839.36m2≒800万円

帰属家賃を固定資産税評価額ベースで課税したら、
なおさら都心好立地の人気が高まるね。
0851名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:08:21.82ID:7eav9yCp
>>832
は???? 家賃収入はすでに所得税に計上することになるから課税されてますがww
無知なのは、おまえだ。

>>841
は????? なにそれっwww
家賃には修繕費、管理費、固定資産税、不動産取得税、税理士費用、不動産屋との忘年会
ほか飲み会費用、ナドナドぜーんぶ乗っかって請求していますが何か問題でも???
0852名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:10:59.20ID:???
賃貸を借りてくれる人がいなくて困ってるんだろうなw
0854名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:25:53.31ID:???
>>839
あんまり国民を舐めない方がいい。何も考えない阿保が多いのも事実だが、わかってる人間も
多い。大声あげても意味がないので普段は黙っているだけ。
矛先が自分に向けばどう対処すれば良いかくらいは理解しているつもりだけどね。
0856名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:38:00.36ID:???
徒歩7分とか楽勝レベル
逆に駅に近いと煩いので閑静な郊外がいい
そらに仕事は60ちょいまでしか働かないわけだから
自分は趣味をずっとしていたいから駅より海優先かな
0857名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:44:05.48ID:???
>>745
だから空き家率を言うなら建物しか関係ないんだろ。
だったら空き地率出せよって何度も言ってるのね。
実際、空き家は古屋付きの土地として売買されるもので空き地と同じなんだよ。
空き地率なんてどれほど変わるか出してみな。
0858名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:45:43.46ID:???
>>740
バーカ。
空き家率を言ってるやつは建物の需給を言ってるんだろ。
土地じゃねえんだよ、土地なら空き地率を出すんだよ。

新築の値段の根拠は人件費+材料費+経費 だ。
これより安くなるとかアホすぎてたまらんだろ。
0859名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:48:50.25ID:???
賃貸はほんとバカすぎるんだよ。

新築でも需給だーだってさ。
新築の値段は、人件費+材料費+経費 ね。
建て売りだとしてもこれ以下の値段で、どこのお笑い業者が建てるんだろうね。
0860名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:52:25.05ID:???
>>740
その理論で車は安くなってるの?
毎年どれくらい生産されてるか知ってる?
0861名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:52:53.31ID:???
>>784
賃貸派は独身なんだろうな
ファミリー向けだと賃貸は高過ぎて購入を検討せざるを得なくなる
月15万の持ち家と同クラスに賃貸で住もうとしたら家賃20万だわ
0862名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:56:23.27ID:???
>>845
高くなったと言ってもガス抜き程度の糞みたいな金額だから相続税対策でも現金で残しておくより遥かに安い
0863名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:58:57.67ID:???
そもそも空き家は更地より人が住むのに適して無いの知らんのだろうね。
だから空き家率とか言うバカネタ繰り返すんだよ
空き家のほとんどは古屋付きの土地で、取り壊し費用分更地より安いんだよ。
そこに人が住もうって時に空き家なんてない方がマシなのだよ。
0864名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 11:59:39.67ID:eQPatoDt
賃貸つっても家賃をいくらで見るかで話が変わってくるよね。
住宅ローンより安い家賃払ってるかどうかで認識が違う。
0865名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:07:15.49ID:???
>>740
消費期限の怪しい弁当がいくら増えようが、作り立ての弁当の価格は変わらない
0866名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:08:35.82ID:???
需給を言って空き地率を誰も出せないとか爆笑だよね。
そもそも需給とか言ってるバカは需給のデータ出せてない。

空き家が増えるとか想像してる馬鹿って、着工件数がピークから半減してるのも知らないし、
築30年あたりが多くて20年後、築50年になるのも知らんのだろうよ。
築浅はどんどん減って、増えるのは築古だけなの。

空き家が増えるのは一戸建てが多い、築50年の物件とか、需給に影響するとかお笑いだろ。
賃貸アパートでも築50年だと収益性はなくて、金賭けて整備なんかされないのね。
0867名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:09:17.49ID:???
>>861
うちの場合だと築20年の戸建賃貸で家賃が月25万円に対して、
大手HM新築注文戸建でローン返済額が月19万円だな。
しかも、後者は太陽光パネルも付いていてランニングコストも安く、
全館冷暖房含めた設備も圧倒的にグレードが高い。
当初10年間は年60〜70万円の税金キャッシュバックもあるし。

賃貸は家賃補助がなければコスパ悪すぎだわ。
0868名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:11:46.32ID:???
群馬や茨城ではJRローカル線近くで2〜300万の中古住宅いっぱいあるよ
リタイヤしたら家庭菜園しながら長閑に夫婦で暮らすのもいいもんだよ(^o^)v
0869名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:16:39.72ID:???
先進国で人口と地価がリンクしてる国してそうな国ってどこだろうね。

>現実に、人口が増加したにもかかわらず、地価は下落したという代表的な例が東京です。
>2000〜2012年までの東京23区の人口の増加は著しく、12年でおよそ93万人増加となりました。
>ところが東京23区の地価の変動を見てみると、量的金融緩和や、りそな銀行の事実上の国有化などによって引き起こされた、
>2003年〜2008年までのミニバブルを除くと、下落傾向となっています。

>ニューヨークにおいても、人口動態と不動産価格の関連性が疑問視されるデータがあります。
>ニューヨークの2000〜2010年までの人口増加量を見てみると約17万人で、東京23区の100万人と比べると小さい変動です。
>しかし、その期間に不動産価格は2倍以上増大しています。

>ロシアでは1999年→2010年で中古住宅価格は数倍に増えている。
>しかし、同時期に人口は2.6%減少している。

>ワシントンDCの人口は、1975年に約70万人だったものが
>2000年には57万人にまで減少している。
>しかし、同時期の25年間でワシントンDCの不動産価格は
>少なくとも4倍以上に高騰した。
0870名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:28:52.63ID:???
価格の暴落は需要と供給のバランスが崩れて供給側が投げ売りしてるときにしか起こらない
一時的には家賃の暴落は起こるかもしれんが、そうなると多くの大家が撤退するのでほんの十数年で家賃相場は戻ってしまうだろう
0871名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:42:34.06ID:???
どんな感じで崩れるのか言わないと意味ないんだよ。

土地はとっくに余りまくってるのね。
賃貸の理屈だと存在すれば供給の数になるらしいので、全てが供給になってるんだろうね。
そんな幼稚な需給は聞いてられないんだが、どうしても言いたいなら空き地率をとっとと出しましょう。
0872名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:48:41.59ID:???
俺は家持ちなんたが会社で家族持ちなのにずっと賃貸なのに聞くと補助があるので実質家賃負担が4万くらいの場所に住んでいるらしい。
10万以上払うなら家賃はバカらしいと購入に向かうのが庶民の感覚なんじゃないかな。
0873名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:51:43.95ID:???
家賃がもったいないって不動産屋の営業トークですけど
0874名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:52:04.24ID:???
確かに空き家の問題を勘違いしてる奴多いよな。。

それは取り壊しが進まないことで治安や景観の問題であって、
空き家率見て、それだけ供給が増えるという発想は、かなり間違ってる。
空き家で供給が増えることはあっても、実際は全然違う数字なのは頭のいい人は理解してるでしょ。
0875名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 12:52:58.97ID:???
>どんな感じて崩れるのか
賃貸アパートだと、突風で屋根が飛んだり地震で二階建ての一階部がペッチャンコに崩れた動画を見たら?
大東建託やセキスイのアパートなど簡単に崩れているから
0876867垢版2018/08/26(日) 12:56:14.58ID:???
>>872
首都圏なら家賃補助ありでも、家賃負担10万円超は普通だと思うよ。
賃貸時代は家賃補助が7万円強で
家賃20万円の2LDKのマンションを借りてた。

家賃補助が切れるのと、子供が2人になって手狭になったから家を建てたわ。
0877名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 13:00:22.86ID:???
>>872
私の会社は一戸建てを購入して住宅手当が4万もつくので実質2万の手出しで済むから買った
子供がいるのでどうしても賃貸では狭いし住んでいる住民を見て家持ち世帯の方が子供の環境のためになると思って買いましたよ
賃貸の住民はDQNが多く住んでいるからね
0878名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 13:03:18.89ID:???
>>872
その手のネタはたまに出るけど、住宅補助は勝手に会社が分類してるだけで給与と同じでトクしてるとか勘違い。
賃貸補助しか出ないのは、その会社が賃貸優遇してるだけ。
そんな優遇は合理的じゃないし、そんな会社ほど人事評価から不合理になってる場合が多い。

最近の初任給の高い会社は住宅手当はないか、交通費安くなって通勤ストレスが少なくなる理由で近隣手当が出るとかが多い。
0879名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 13:05:34.74ID:???
>>876
首都圏で10万超えは普通なのは知っている。俺も賃貸時代は17万位だった。
しかし、10万未満もバス便だとたくさんあるんだよな。
俺はバス便が嫌だけど、予算ありきの人は考えが違うのを感じる。
むしろバス代をが出るところを選んで自転車を使う人とか。
0880名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 13:11:00.77ID:???
公務員て住宅手当ては出るけど持ち家手当ては出ないんでしょ?
0881867垢版2018/08/26(日) 13:12:13.79ID:???
そもそも公務員の家賃補助は激安だよ。
うちは嫁が公務員だけど月2.7万円までしか出ないから、
家賃補助は民間の俺のほうで貰っていた。
0882名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 13:21:09.76ID:???
日本の場合は地震大国だから地震による火災や津波による倒壊を考えて二重ローン危機が購入に躊躇するのも分からなくはないが
ハザードマップが危険な場所を好んで買う人の感覚がよくわからん
最近だと荒川区おしとか
生命の危険はどこか他人事なんだろうか
0883名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 13:23:22.30ID:???
そりゃ、みんなお金持ちになったら誰も働かなくなるからね
生かさず殺さずだよ
0884名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 13:31:01.18ID:???
>>880
うちは持ち家でも住宅手当は支給されてますよ
付かないとかあり得ない
0885名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 13:47:13.97ID:???
人口減って家が安くなると言う人。本当にそうか
原価無視して家を建ててくれるか工務店行って聞いておいで。
それからまともな住宅地でバブル期の半額出してやるから40坪くらいの
土地を売れって不動産屋に行くことも忘れずに。どちらも笑顔で
「お帰りください」
と即答されるんじゃないかな。多分店出る時、塩撒かれると思うよ。
0886名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:06:53.46ID:???
人口が減って独身が増える
郊外40坪の家よりも、狭くても駅から3〜5分以内の需要が増えるんじゃないのかな
0887名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:07:33.85ID:???
私、マンション最上階の5階に住んでおります。
えー
ベランダに身に覚えのない空のペットボトルがありました。
台風?の影響??
と思ったけど、周りに自分のマンションより高い建物がほとんどないり

なーーーぜーーーー
0889名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:14:16.37ID:???
>>885
所得が昔より少なくなっている
適正利益を取れ、なおかつ売りやすい家を売ろうとすると
今よりも狭小にせざるを得ないかもね
買い手が減るから小さい工務店はバタバタつぶれるだろう
0890名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:18:52.28ID:???
人口が減って独身が増えると税収は増える
ただ、定年後に体が動かなくなってから独身は生きるのが大変になるそうだ
今でさえ孤独死する人が多いのに…
0891名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:24:11.10ID:???
孤独死が増えてる賃貸アパート
このままだと事故物件だらけになり賃貸物件がどんどん増えていくな
一戸建て買ってて良かったわ!!
0892名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:29:39.80ID:???
土建の人手不足は五輪終わっても解消しそうにないんだよな。
団塊世代は定年延長とパートタイム移行でまだ働いてる場合が多いけど、そろそろ本格的にリタイアする。

人手不足倒産が激増して供給側がタイトになるからインフレ待ったなし。
失業率が低いとか、あたかも良い傾向のように報道されるけど、人手不足はヤバイ段階に差し掛かってる兆候。
財政出動も人手がないと、他の仕事から人を奪うだけになって効果がなくなる。
0893名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:42:19.82ID:???
人口の多い団塊ジュニア
彼らは見捨てられた世代だが
団塊が消えた後に
彼らがこぞって選挙に行けば大きな組織票となり政策を変えられる可能性はある
皇居一帯を都営住宅にしろと
0894名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:51:32.99ID:???
>>889
人件費が高騰してるのに何で所得が減るんだよ?君はそうなのかもしれないが世間一般は違うぞ。
すでに人口が減って世帯数も減りだしたがバタバタと中小工務店が潰れているか?
今後日本人の買い手が減る事実だが、外国人需要は高いぞ。
一般労働者がまともな自分の家を持てる国はそう多くない。日本人は恵まれているんだよ。
少なくとも今の段階ではね。
0895名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 14:57:58.53ID:???
>>893
残念ながら団塊ジュニア世代は口ばっかり達者で何の行動力もない。
各世代で何故この世代だけ突出して貧乏人が多いのかよく考えてみるんだな。
就職環境が悪かったとか聞き飽きたわ。
0896名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 15:12:44.05ID:???
>>894
後半は同意。
俺は2012年頃から順調に所得が増えている側だよ。
しかし、どうも世間一般の平均は1995年頃より100万円以上所得が減っているらしい。恩恵を体感できない業界も少なくないのだろうか。
また、日本人人口は減っているが世帯数はまだ増えているんだ。
興味があるなら調べてみてくれ。
外国人に関してはなあ。優秀な外国人はいずれ先行きが暗い日本を見捨てるような予想もある。
まあ、完璧な経済予測などは出来ないからな。
みんな持論を展開するに留めておけば良いのに徒に決めつけはナンセンスだと思わないか?
0897名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 15:16:25.99ID:???
中小の工務店はそのうち、つぶれていくだろう
業界の人間ならその理由が分かると思う
0898名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 15:26:31.23ID:???
>>895
団塊ジュニアはもう諦めて文句言うのは少なくなってきてるんじゃないかな
それより下の世代は依然として不遇をなげいているよw
どの世代でもしっかりしているのは現実を受け止めてしっかりしているがな
0899名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 15:39:07.23ID:???
生まれる時代は選べないものの、リーマンショックの後に家を買ったのは安かったね
団塊ジュニアも当時は30代。
安く買えるチャンスはあったが、既に彼らは40代半ば以降。もう今さらどうでもよくなる年齢なのだろう
0900名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 15:51:21.14ID:???
>>891
ある意味、独身の人は孤独が好きなんだろな
家族がいると楽しい事がいっぱいあるのに
0901名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 16:07:57.11ID:0t/GHWtn
>>900
独身戸建てだけどそれは有る、1人暮らし長くて慣れちゃってるし演習とか勤務で疲れるんだよね・・・災派出なくても待機で時間関係なく出ていかなきゃいけないし
いい加減オッサンになっちゃったし、収入安定してるからこのままですわ
0902名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 16:14:43.02ID:???
>>901
そう悲観的になる事はないのでは?
一戸建てで公務員、サラリーマンだと50代でも結婚する人が増えている時代だからね
最近の新婚さんいらっしゃい見てみなよ
70代と60代の夫婦が出て幸せそうにしてるんだから(^o^)/
0903名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 16:18:34.18ID:???
サンコンさんも69歳で結婚したからね
結婚だけなら何歳でも出来るよ
ただ、続くかどうかは別問題だけどさ
0904名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 16:22:35.12ID:???
風呂なしで家賃3万するよ
銭湯に行っても帰ってきたら汗出るだろうに
0905名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 16:34:41.42ID:???
広い風呂が好きなので銭湯巡りをたまにする
賃貸なんだろうという中高年が多い
車どころかスマホ携帯もないと思う
銭湯は底辺の巣窟感が半端ない
スーパー銭湯とは異質
0906名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 16:44:26.47ID:EEZByWoM
そんな高齢で結婚しても子供作れないから意味なくね?
結婚なんて今の時代自分の子供持てる以外メリットないでしょ
0907名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 16:58:49.18ID:???
>>906
いろいろありそう

世間体確保
年金が増える
話のネタになる
共働きなら1人あたりの生活費が安くなる
カップル向けの施設に行ける
手当て
控除
介護要員
低料金家政婦
朝起こしてもらえる
雑用を頼める
独身よりは親が喜こぶ
ペアローンも組める
交遊関係が広がる
共働きなら世帯年収が上がり生活が豊かになる
性欲処理
マッサージをさせられる
ペットの面倒を頼める
独身にマウント取れる
妻を理由に休みや飲み会に出ない
孤独を忘れさせる暇潰し相手
0908名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 17:02:20.24ID:xskzlgAT
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!
0909名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 17:04:20.08ID:0t/GHWtn
>>902
そこは本人の覚悟なんでしょう、自分の場合は先に快適空間手に入れたせいで自分のためにしか頑張れなくなってしまいました。。。
定年54で後10年、引き続き快適に暮らします。^^
0910名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 17:05:02.16ID:???
>>878
うちは賃貸補助だけだけど、金融機関で全国転勤があるから、仕方ないのかもしれない。無視して戸建て買ったけど、幸せなのでOKだったし。
0911名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 18:30:48.92ID:???
結婚して家族がいると家のローンも苦にならず
独身で何の楽しみもないと家賃も苦になる
ただ言えるのは、独身より家庭持ちの方が交際の域が増え独身時代より充実した日が増えた
0912名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 20:29:17.30ID:???
ああ、家族の話と持家を絡めて来た時点で負けを認めたのと同じだね
0915名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 20:46:12.44ID:???
結婚したら、ずっと働くことになるんだよ?
耐えられる?
平穏に働ければいいけど、実際はそうじゃないでしょ?

ヤマトの支店長なんて目の前で資料を破り捨てられて罵声を浴びて車内で練炭自殺だよ
独身だったら逃げ道たくさんあるのに
0916名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 21:05:31.92ID:7eav9yCp
>>911
全く賛同だけど、これは家族を持った人じゃないと理解はできないね。
自分のDNAを受け継いだ子供が生を受けて成長を見るとこの体験はプライスレス。
でも数字や損得だけで短絡的な思考が最近増えてるのがとても残念。
守る家族が思考を活性化してそれぞれの家族を守る家長の健闘を祈るよ。
今の状況は家族は賃貸じゃないよ。w 大金持ち以外はw。
0917名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 21:14:55.70ID:0ZbGCAyd
>>912
かわいそう…
0918名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 21:21:01.37ID:???
幸せの基準は人によるとしか言えない
俺は既婚だけど惨めな既婚からは妬まれるもの
0919名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 21:28:49.86ID:???
>>916
正にその通り(^o^)v

朝眼が覚めると嫁のまな板の音がしてベーコンの焼いた匂いとコーヒーの香りがする
顔を洗いリビングに行くとおはよう!
パパ、子供たちを起こしてくれる!
いいよ!
寝ぼけた子供を起こし皆んなで戴きます!
こんなたわいもない毎日と子供の成長が何より幸せを感じますよね

20年後に土地の値段が下がろうが、駅に遠かろうがどうでもいいんです
要は平凡でも幸せと感じられる毎日を送れるかだと私は思いますね
0920名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 21:34:32.95ID:???
首都直下巨大地震の確率急上昇!これは絶対に来る! 東京46%横浜78%埼玉51%
いますぐ逃げたほうがいい
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41697

世界で最も危険な都市ランキング1位「東京と横浜」 首都直下地震、南海トラフ地震が訪れたらどうなる!?
http://tocana.jp/2014/05/post_4069_entry.html
なぜ、横浜がワースト1位に?
首都直下地震が起きたらどうなる?
0921名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 23:04:58.80ID:???
>>915
子供なら苦労する値打ちあるが
今時持ち家のために苦労するのは考えられないわな
0922名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 23:45:06.45ID:???
地震の予測なんぞを信じるのは占星術信じてるのと大差ないんだよ。
地価の予測もバカほど信じるけど。

>熊本地震を予測、警告を発した学者は皆無。しかも政府の地震調査研究推進本部が公開した全国地震動予測地図(ハザードマップ)では、
>「30年以内に震度6弱以上の揺れ」が起きる確率は8%で、横浜市の78%、千葉市の73%、高知市の70%などと比べると、極端に低かった。

>過去の大地震といえば、83年の日本海中部地震、93年の北海道南西沖地震、95年の阪神・淡路大震災、07年の新潟県中越沖地震、
>そして11年の東日本大震災だが、今回と同じく、ことごとく予知できなかったし、ハザードマップで震源はいずれも色が薄く、確率が低いとされた地区だった。
0923名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 23:49:51.57ID:???
つーか、確率が低い地域ですら地震に見舞われるのなら、確率が高いところはなおさら地震にそなえるべきじゃないのかな
0924名無し不動さん垢版2018/08/26(日) 23:59:10.71ID:???
熊本地震を予測していたと言う人もいるじゃん
でもパニックをあおるだけになるからね
傾向を予測して武蔵野台地に住むとかの自衛意識はいいんじゃね
0925名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 00:05:34.37ID:???
横浜に地震来れば安くなるかな?MMあたり
新浦安は元に戻ってしまったし
0926名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 00:21:05.82ID:???
>>921
え、子供もいないのに何で分かるの?
ただね、子供の苦労も家の苦労も何故か苦労とは思わないんだよ。不思議と
0927名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 00:34:11.49ID:???
2000年以降の耐震基準では震度7まで耐えられるようになってるけどな
もちろん木造戸建て含めて
2000年基準の物件は震度7を2回、6強2回、6弱3回くらった熊本地震でも倒壊率は5%未満
むしろ築年数の古い賃貸組の方が大地震で命の危険高くね?
0928名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 00:55:19.71ID:8v8s+RTQ
確かに
東日本大地震や熊本大地震の時に大東建託やセキスイの賃貸アパートがペチャンコに潰れて亡くなられた事を昨日のように憶えてるよ。
0929名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 01:19:12.87ID:???
>>921
子供もいないのに苦労する値打ちなどどの口が言うんだ?笑

中年にもなり独身という事はただ女にモテないのもあるが人として魅力がないとか人として欠陥が多いという事
つまり、女にも好かれないだけじゃなく、男にも好かれず友達がいないという事なんだよ
現にお前の発する言葉は20年後の他人のデータを信じたりネットで賃貸をごり押しするしか能がない引きこもりだという事だ
こんな人間のどこに人が興味を示す?
周りにいたら気持ち悪いだけだろ!?爆笑
0930名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 01:33:46.60ID:???
https://www.nomu.com/mansion/report/20160628.html

昔と環境がぜんぜん変わってるんだなぁ
戸建てはマンションより高いと思ってたら
今や首都圏の中古の戸建てと中古マンションの成約平均価格は
ここ10年で戸建てが700万ぐらい下げて
マンションが300万ぐらいあげて、一時マンションが抜いたんだね
戸建てだめじゃん

似たような場所で戸建てとマンションが同じ値段なら
質ではマンションに軍配あがるらしいから
そういう戸建ては生きてる間に建て替えが待ってそう、2千万3千万の出費
質同じにするために1千万2千万追加したとしても、その時点でコスパ最悪

分譲マンションといえば管理費、修繕積み立て金、固定資産税で月3万
古くなると月5万や7万、それでも足りず大規模修繕のときは数十万の請求きたりする場合も
家賃よりタチわるいw
死ぬ間際に建て替え決定されることさえある
建て替えなくとも、引き継いだ親族が売れない、貸せないで毎月5万払い続ける負動産に

となるともう
自然災害で損傷しようが費用払う必要がない
相続で親族が負動産を引き継ぐこともない
空き家大量時代に向かって家賃も下降していくと言われている
賃貸が最強ですね
0931名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 01:52:35.51ID:???
人口減り、空き家が大量にでることにより
大半の不動産が買った価格より安くなることが容易に想像できるこれからは
家を買いローン中に引っ越すという行為はとんでもなくバカな行為

賃貸に当てはめてみましょう

家賃25年分前払いします、金利つけて
不動産価格下がった損失分も自分がこうむります

こういうバカなんです
0932名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 02:05:56.20ID:???
ここの購入派ほんとに結婚してるのか?w
既婚板のようなところで
結婚をするとネットやゲームを好きなだけできなくなるというのをよく目にしてたが
1時間ぐらいで怒られると
そんなの独身者からしたら普通にできることだから
不思議に思って実際に既婚者にきくと本当だといっていたからなぁ
ここはネットを長時間してるダメな既婚者ばっかりなのかw
0933名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 02:24:41.28ID:???
>>930
これからの時代、寿命100歳なんて言われてるんだから一生家賃を払い続けると総額はバカにならない
マンションの管理費や戸建ての建て替え費用含めても生涯コストは持ち家のが安く抑えられる
しかも年金も退職金も下がる一方で、AIに仕事奪われて定年の年齢も引き下げられる事が予想されるから、
老人の貧困はさらに深刻になっていく
働けるうちに家買っておかなきゃ老後は生活保護コースやで
0934名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 02:31:21.53ID:???
>>933
家買う人は40前後が多いというから
AIで職うばわれる時代くるのに定年超えるまでローン設定してるほうが基地外だろ
火に飛び込んで行ってるような
0935名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 02:41:17.95ID:???
>>932
ごめん、お前の作り話飽きた
お前に既婚者の知人などいるわけねえしwww
0937名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 03:30:07.25ID:???
>>927
ツーバイフォーの戸建なんて被災地に3000棟もあったのに
半壊以上の判定が1棟も出ていないくらい強いんだよね。

ちなみに、熊本地震ではマンション全体で見ると約20%が半壊以上の判定を受けている。
戸建、特に壁で支える構造の戸建はメチャメチャ地震に強い。
0938名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 06:27:42.43ID:???
自分の子供が職場の上司から理不尽なパワハラを受けて
毎日苦しみ続けることを考えたら、とても残したい思わないけどな

既婚者は自分に都合の良い事しか言わないし、
実際は悪い部分もあるのを知ってるから、少子化が進んで結婚すら避ける人がいるわけで
0939名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 06:28:38.58ID:???
子供を産んだら「やっぱ、や〜めた」なんてできないよ
家なら売却があるけど
0940名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 06:43:14.77ID:???
息子「お父ちゃん、助けて。職場が厳しくて辛いよ…」
父親「くっ、、、(と、とんでもねぇことをやっちまった…)」
息子「お父ちゃん…」
父親「中出しは男のロマン」
息子「うわぁああ〜!(号泣」
0941名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 10:27:47.62ID:???
>>934
定年前にローン完済するのが普通
40で住宅ローン通るくらいならそれなりの支払い能力はある
これから更に厳しくなる老後を賃貸で乗り切ろうとしてる人のがよっぽど火に飛び込んでくようなもんだ
0942名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 10:41:58.50ID:???
例の賃貸くん
朝の6時まで眠らんと書き込んでたなwww
0944名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 11:00:32.13ID:???
>>942
その賃貸くんは元布団売りしてた賃貸メーカーの営業マンの養分として高いローンの支払い中だから眠れないわけよ(笑)
0945名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 13:13:00.60ID:???
リストラされて家のローンが払えなくなったら、家族の為に自殺するのね。
可哀想
0946名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 14:28:11.90ID:???
>>932
ヒント。通勤中、外回り中、出張の移動中、昼休み、夫婦寝室別。色々あるよ。
うちはどっちも外回りだし、寝室別だからネット見る時間はある。
今も外回り移動中。

マンションは管理費と修繕積立金がどうなるか未知数なのが気になるな。
防犯面は戸建より良さそうだから、年取ったらマンションがいいな。
0947名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 14:43:46.88ID:???
マンションに若い人と老人が共存すると利害が一致しないんだよね
0948名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 15:55:22.10ID:???
【賃貸】敷金、更新料は違法契約です 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1526732733/l50


306名無し不動さん2018/08/27(月) 11:38:46.73ID:???

なーるほど、

今時、敷金礼金ゼロは悪徳商法というのが一般常識なんですね (^3^)/

敷金0、礼金0、更新料0、手数料0 などの廃れた悪徳商法が今も蔓延っているようなので充分注意しましょう^^


◆初期費用「ゼロゼロ」にご用心!
https://allabout.co.jp/gm/gc/30401/

国の指導とか県の条例とか法改正とかと、あらゆる捏造を繰り返して貸主の権利、利益を著しく損なう悪徳不動産屋、
部屋を壊しても経年退化で逃れようとする悪質店子、空室で苦しむ貧乏大家の不良物件とか、悪いイメージしか浮かばないわw

そもそも、まともな人間が関わる物件ではないということでーす( T_T)\(^-^ )
0949名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 17:46:21.12ID:???
スマホ自転車で人を殺しておいて判決が執行猶予四年って軽すぎるわ
スマホしながらの自転車はこの国から一生減らないな
0950名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:13:28.53ID:???
>>750
それを考えてるのは賃貸派だろ
購入派は適当に飛びついてるのが本当に多い
ゴミのような郊外の新築物件を未だに買ってる奴がどれほどいるか・・・
0953名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:26:27.81ID:???
杉並区 (人口)                            厚生労働省に所属する国立の研究機関 http://www.ipss.go.jp/index.asp
男女計    2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 
総数    549569 546130 536457 522578 505876 486327 464151 
20〜24歳  38248 30487 25771 23036 23585 23895 20370
25〜29歳  43926 36748 29970 25342 22664 23213 23508
15〜64歳  380845 357016 340023 325505 305531 279973 250038
日本の地域別将来推計人口 2040年        http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/3kekka/Municipalities.asp

杉並区(人口総数15.5%減) 20代は約半数減(悲惨) 15〜64歳は3分の2になる 働く人が半分になる

http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/16-3/dl/01.pdf(100人でみた日本)
生産年齢(15〜64歳)人口の推移 http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hakusho/h28/zuhyo/img/zuhyo00_06_00.gif



商業施設は利益減少⇒収益還元法により土地価格暴落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
人口総数15.5%減ではなく労働する人が働く人が半分になる。経済規模が半分になる。
人口が10%ほど少なくなるからそれほど影響がなくなるのではない。
15〜64歳の人口が3分の2になるということは、実質働いている人が半分になることである。
たった20年で労働者が半分になる。 それも加速度をつけながら。
━━━━━━━━━━━━
経済が半分近くなる。
0954名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:28:13.92ID:???
>>941
順番としては完済時期を65歳なら65歳と置いてしまって、そこから毎月の返済額を逆算するのが良いのではないかと思いますが、
現実的には「30年」「35年」といった借り入れ可能期間から完済時期を決めてしまう人が多いのではないかと思います。
つまり後者の「65歳までに返済し終えられるかどうか」というポイントはあまり考慮されていないのではないか、ということです。

では実際に定年後も住宅ローンが残る方の割合というのはどれくらいなのでしょうか?とある情報サイトの調査ではこのような結果となったようです。

・定年後も住宅ローンが残る : 44.1%
・定年後は住宅ローンが残らない : 55.9%

つまり4割を超える方が「定年後も住宅ローンを払い続ける」と回答しているわけですね。


http://住宅ローン金利比較-口コミ評判ランキング.com/news/news20150622.html
0955名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:41:23.79ID:???
>>954
持ち家率
実際には50歳台でローンを完済する世帯がが過半数
平均   79.5%
29歳以下 33.0%(うちローンのある人73.3%)
30代   62.5%(うちローンのある人74.2%)
40代   80.1%(うちローンのある人66.7%)
50代   86.9%(うちローンのある人44.2%)
60代   92.3%(うちローンのある人18.3%)

http://www.garbagenews.net/archives/1344331.html
0956名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:43:14.99ID:???
>>950
そういう人も当然いるだろうが、そんな人でも賃貸派よりは考えてるよ多分
転居リスクが低いんだろう

賃貸派の方が購入派より考えてるなんてそんな訳がない
購入派は何千万円もの買い物するのに
現状維持で結論出してる賃貸派は考えてるようで大して考えてないよ

人間なんてそんなもんだ
自分がその立場にならないと本気では考えない

まぁその立場になっても考えない人も一定数いるにはいるが
0957名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:45:07.50ID:???
さっそく首都圏の人口予測が上方修正入ったわ
コンパクトシティ、インフラの効率化を考えれば地方からの人口流入は必須
人口減をひたすら主張してた賃貸派有識者は読者から印税貰って逃げればいいだけだからな

少子高齢化が進む日本。当然、東京も例外ではないと考えられていたが、
今年3月に出た最新の将来人口推計では、なんと東京のみが2045年になっても
現在の人口を上回るとされ、前回調査より大幅に上方修正された。
https://diamond.jp/articles/-/178235
0958名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:47:29.43ID:???
>>957
賃貸派はインフラに見捨てられた郊外の空き家に住むか問題ないっしょ
0959名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:48:27.14ID:???
NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃

サブリース各社  終了プロジェクト開始 レオパレスの「終了プロジェクト」参照  2020年には生産緑地の解除により一斉に大量の土地が市場に出る
人口ピラミッド             ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.png
    団塊の世代80歳代男性死亡増加
女性の半数が50歳を超える
豊島区が想定する最悪のシナリオ■2020年に区の人口が減少


2025年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2025.png
    団塊の世代の夫を持つ妻自宅売却
全国民の3人に1人以上が65歳以上になる。
豊島区が想定する■2028年に区の税収が減少

2030年の画像  http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.png
     団塊ジュニア世代が両親死亡のため不動産売却
3戸に1戸が空き家になる。
豊島区が想定する■2035年に社会保障費が現在より50億円増え、区は財源不足に陥る

2035年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2035.png
      売却物件溢れ出す 2040年の死亡数は166万人(2014年127万人)と予測

2040年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.png
豊島区が想定する■2060年には区の財源不足が100億円を超える    
  不動産価格暴落サブリースは建物価格が2倍なので売っても借金だけ残る
自治体の半数が消滅する――

国際社会が円に見切りをつけたときに円の暴落が始まる 税収前年度割れ、社債利回り上昇、国債価格下落など、兆候は現れ始めている
海外投資家だけでなく、一般市民も海外資産を求め出せば円の下落はさらに加速するそうなれば日銀の意図とは無関係に金利は大暴騰する
そこまでの経済破綻になれば固定変動関係なく金利が大幅上昇. 国もデフォルトたまし破綻する企業続出で 金融機関も破綻
空室だらけで、金利が暴騰、地価は?
0960名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:50:25.19ID:???
>>953
それ平成24年と25年、5年以上前に予測されたもの
以降すでにブレているし、直近だと平成30年3月に上方修正入った
0961名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:51:54.00ID:???
>>956
だいたい購入派でも賃貸派でも考えているのは2割ぐらいだな
購入派は買っちゃうと思考停止の傾向
0962名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:52:46.24ID:???
>>957
毎回上方修正されていくな
これから都心部はエリート、田舎〜郊外は貧乏人と移民って感じで階級格差が広がるんだろうな
0964名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 20:56:53.96ID:???
2040年の人口予測が一都三県で230万人、上方修正入った
都市部一極種中、外国人労働者流入緩和でまだまだ上方修正入るな

最新の推計では、東京都の人口は2030年から2035年にかけてピークを迎え、
その後緩やかに減少していくものの、2045年の時点でも現在の人口を上回る想定と
なっている。
首都圏の1都3県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の総人口で見ても、
2020年頃をピークに減少に転じる予測は変わらないものの、2040年時点の比較で、
前回調査よりも230万人ほど上方修正されている。つまり、東京圏の人口は想像以上に
減らないということが明らかになってきたのである。
0965名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 21:08:31.51ID:???
>>961
サンプル数はいくらなんだw
大体賃貸派ってのは、生活保護も精神障害者も含むんだぞ

社会は裾野に行けば行くほど数が増えるのが道理

賃貸派の方が圧倒的に知的レベルは低いんだよ平均すると

ここに来てる賃貸派は賃貸派の中では知的レベルはトップレベルだよw
0966名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 21:23:10.22ID:???
もしかしたら、東京都心だけでなく、半径20km圏くらいまで、一般人には買えなくなるんじゃないか。
0967名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 21:25:58.87ID:???
>>957
人口減少スピードは変わらず首都圏の人口予測が上方修正ってことは地方の戸建はますます駄目になるな
0968名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 21:27:48.54ID:???
首都圏一極集中は持ち家率の高い地方の廃墟化がより進むということ
賃貸派大勝利じゃん
0970名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 21:43:12.28ID:???
>>969
0314 名無し不動さん 2018/08/27 19:13:06
◆◆◆◆恥ずかしいキチガイ悪質店子による返還請求詐欺にご用心◆◆◆◆

   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   ◆敷金・更新料の返還請求詐欺は犯罪行為です!◆
   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 \(^o^)/< 礼金・更新料、敷引きは司法が合法と認定しました  >\(^o^)/

契約内容を無視して法的根拠がないなどと恩を仇で返す違法な返還請求は振り込め詐欺、
まさにチョンの発狂と同じ、返還請求詐欺は無視してすぐに警察に通報しましょう !
また、少額訴訟を悪用した返還請求詐欺は無視せず速やかに通常訴訟に移行させて懲らしめてやりましょう!!

◆◆特に悪徳不動産屋、無能管理会社、偽善NPO法人による捏造にもご用心◆◆
0971名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 22:06:25.79ID:???
人口増加って老人だろ
東京都ですら今の人口増加の中身は
老人が何万人も流入して
生産年齢は流出減少している
学生や若者の上京目当てのワンルームは埋まらず
老人のおかげでやっと埋めている状況
0972名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 22:09:38.55ID:???
>>971
流出しているソースは?
毎年地方からの学生やら新社会人を大量に見かけるけど
0974名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 22:25:13.48ID:???
0314 名無し不動さん 2018/08/27 19:13:06
◆◆◆◆恥ずかしいキチガイ悪質店子による返還請求詐欺にご用心◆◆◆◆

   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   ◆敷金・更新料の返還請求詐欺は犯罪行為です!◆
   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 \(^o^)/< 礼金・更新料、敷引きは司法が合法と認定しました  >\(^o^)/

契約内容を無視して法的根拠がないなどと恩を仇で返す違法な返還請求は振り込め詐欺、
まさにチョンの発狂と同じ、返還請求詐欺は無視してすぐに警察に通報しましょう !
また、少額訴訟を悪用した返還請求詐欺は無視せず速やかに通常訴訟に移行させて懲らしめてやりましょう!!

◆◆特に悪徳不動産屋、無能管理会社、偽善NPO法人による捏造にもご用心◆◆
0975名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 22:47:13.20ID:dh5S34AF
>>972
>>119
0976名無し不動さん垢版2018/08/27(月) 22:53:04.15ID:???
普通に都内の若者減ったなぁと感じてたけど
いまの大学新卒者は大学進学率が上がってるのに
今の40代が新卒者だったころの半分ぐらいしかいないから
学生なんか減少しまくりだけどな
情報集めもせず、そんな自分の感性だけで家を買ってしまったのがよくわかります
節穴だらけでしたね
0978名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 06:12:15.95ID:???
>>971
老人であっても増えれば、そこに仕事が増える
すると次は仕事を求めて地方から若者が流入する
年齢関係なく人口が増えれば、そこに仕事が生まれる
0980名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 07:15:06.37ID:???
高齢化率は圧倒的に地方の方が高いのによくデマ流せるな
0981名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 07:39:31.21ID:???
ガソリン自動車が廃止になって、電気や水素やミドリムシの自動車が走るようになったら道路沿いのマンションって値上がりするの?
デメリットなくなるよね?
0982名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 07:50:02.67ID:???
少なくとも排気ガスまみれだった昔と比べると上がるだろうね
0984名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 08:37:40.92ID:???
老後に借りれなくなったら、安い家を買えばいいと思ってる人いる?

なぜ、200万くらいの安い家があるのに買わず、
いつまで住めるかわからない古いアパートに住む老人がいるのか?
疑問だと思わない?

買ったほうが安いし、安全なのに。
やっぱ、立地が悪いから?
0985名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 10:39:59.36ID:???
住民飛んだな
賃貸くんの一人書き込みかわいそう・・・
0986名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 11:57:01.10ID:???
>>823
逆だよ。
帰属家賃は収益だと知らない賃貸が多い。
さんざ説明してやっても理解しないバカがね。
特に金持ち倒産とかを信じてる奴。
0987名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 12:28:42.48ID:???
傾斜配分方式にすればいいのにな。
例えば100階建てだと100階の部屋は約5%の負担50階の部屋は1%負担10階の部屋は0.2%の負担になる。
0988名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 12:47:12.70ID:???
>>980
とっくの昔から地方は高齢化してんだよwだから今更あんまり変わらないの
都会が高齢化しだす番がきてしまったということ
あと昔より日本人の収入減って、仕送りさえ厳しくなって東京に出ず地元の大学いくのも増えてるらしい
東大でさえ留学生除く日本人だけだと関東出身者だらけになって、ローカル化していて
地方から学生取ろうと必死になってるレベルだよ
あと地方経済がよくなってるのもあるだろうな、
東京のGDPはここ数年マイナスなのに、日本全体はプラス
地方が引っ張ってるということ
0989名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 17:52:18.48ID:???
かくめいが起きて持家なんて没収されるんだからね
かくごしておきな
0990名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 18:47:10.64ID:???
20代の時に一戸建てを買ってなかったら、今頃とんでもない人生になってた
0991名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 19:22:10.31ID:???
アベノミクスで好景気なのか賃貸物件の空き物件が異常に増えている
賃貸の大家の家賃収入も減り固定資産税も払えず没収される時代だからな
まだローンも残ってるのに…
0993名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 20:06:46.12ID:???
アベノミクスで、家賃が増額してる物件が増え、減額の物件が減ってますね。
平均築年数はどんどん上がってるので、維持は増額と同じだろうけど。

賃料改定率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/d/-/img_ed9f06ac78559cf48f742fce0b62270266842.jpg

20年後空き家が増えるかいうマヌケは、現状圧倒的に多い築30〜40年物件が、築50〜60年になって、
そもそも稼働率が低くて当然の物件になるもの気付かないとかホームラン級のバカだろうね。

日本全国の借家築年分布
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7412064479f1d9dc63f687d193d86c0240784.jpg
0994名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 20:24:59.21ID:???
意味のない住宅総数を分母したお笑い空き家率とか出してる可哀想なアホがいまだに居ますけど、
ちゃんと市場に供給され管理されてる物件について、日本賃貸住宅管理協会の公表してる入居率は

2017下期 首都圏94.9% 全国93.8%

全然下がる気配がなく、ここ数年高水準維持される感じだよね。
0995名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 20:36:33.08ID:W/+reYK5
次スレ立てるんだったら、独身賃貸絶望vs持ち家マンセーで頼むわ
独でも持ち家居るんで、混ぜられると不愉快なんで頼む(´・ω・`)
0996名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 20:50:13.11ID:???
>>990
アウトじゃんw
死ぬまでに建て替えある
なんとか逃げ切れる40代ぐらいじゃないと
0997名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 20:54:07.05ID:???
>>988
さんざん都市部の税収のおこぼれを貰っておいてよく言うわ
お前らは夕張予備軍だぞ
0999名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 21:40:39.15ID:W/+reYK5
賃貸大失態?
1000名無し不動さん垢版2018/08/28(火) 21:55:18.58ID:???
・何も残らない
・いつまで住めるかわからない
・支払いに終わりがない

これが嫌だ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 8時間 17分 26秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況