X



【高気密】高高住宅スレ【高断熱】 Part.13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/30(金) 11:49:06.25ID:???
住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度におけるZEH水準を上回る等級について
https://www.mlit.go.jp/common/001430106.pdf

前スレ
【高断熱】高高住宅スレ【高気密】 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1657900400/
【高断熱】高高住宅スレ【高気密】 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1659139698/
【高気密】高高住宅スレ【高断熱】 Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1664493814/
【高気密】高高住宅スレ【高断熱】 Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1667488929/
【高気密】高高住宅スレ【高断熱】 Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1669688040/
【高気密】高高住宅スレ【高断熱】 Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1670985823/
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/07(土) 20:22:54.02ID:???
>>847
それなんだよな
結局気密断熱で欧米基準から遅れてる!シートショックの危険!と言ったところで
健康寿命が日本より高い国は数えるほどしかない

そう言うと、寿命は室温だけじゃなくていろんな要素があると反論されるけど
いろんな要素の中で室温は健康寿命に大きく寄与しないことになり
>>846のような論調は不安を煽ってるだけということになる

そもそも外出するときは否が応でも寒暖差に晒されるわけで
ヒートショックで死ぬなら外でた瞬間に死ぬわなw
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/07(土) 22:55:39.31ID:???
>>854
しなくね?
現物の新聞なんてゴミを有料で買うようなものだし(今はiPadで新聞もチラシも見れる)
洗濯物はランドリールームがあるし・・・
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:00.85ID:???
小上がりの和室はバリアフリーじゃないよなぁ
仏壇スペースとってるってことはこれ建てたの高齢者だろうし
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:20.39ID:???
高高は過ごしやすい家以上も以下もないと思う
ヒートショックいいは売るためのセリフであって
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/07(土) 23:05:01.12ID:???
室内で死んだら家のせいでヒートショック
室外ならば庭であっても家のせいではないし、ヒートショックでもなくて持病の発作。
0866(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 00:54:36.74ID:???
人気とか宣伝してるけど、施工事例の写真を見るとガチャガチャうるさすぎて
とても人気があるとは思えない
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:04:12.62ID:???
まかろにおのダイワハウス動画で今年4月から木造の断熱仕様がオプションでG3取れるようになるみたいなこと言ってるな
C値はしらんけど
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:07:06.12ID:???
>>818
この家は平屋かな

ウチは積水ハウスの鉄骨だけど、Ua値0.43だったわ
この数値気にする人はほとんどいないみたい
はじめ、サラッと流されたから、あとで聞き直したわ

一条を除くハウスメーカーがそういうことをちゃんと説明しないという問題もありそうだが、このスレの断熱気密にこだわってますづらしてる人らも、所詮ゆーちゅーばーのいいなりで、大手HMのUa値は悪い、と想像で思っちゃてるんだな
大手HMをディスるときに、ポエムだのイメージ だの言ってるが、お前らがそうなってることに気付け

なお、数値と実際はまた別の話ね
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:10:05.88ID:???
なんの拘りもなくて0.35って本当かってのは思うけどな
自分は鉄骨平屋で窓をできる限り減らして0.39の計算らしいからさ
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:18:48.85ID:???
ネットで検索すると積水ハウスのUa値は「プレミアム断熱モデル」で0.6と言われてる
このスレの人は何モデルなの? 坪150万以上、ハイパープレミアム仕様(上得意様限定) プランとか?

https://www.santodomingocc.com/ranking/2021/#toc15
>積水ハウスはハウスメーカーUA値ランキング同率17位で、断熱性能は「UA値:0.6」となります。
>ただし積水ハウスでは断熱グレードを「標準仕様」「ハイグレード仕様」「プレミアム仕様」と3段階にわけており、「UA値:0.6」はプレミアム仕様での数値となります。
>標準仕様では「UA値:0.9」程度となりますので注意しましょう。
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:20:35.91ID:???
>>870
Ua値0.39の計算の家はオール樹脂窓?アルミ樹脂複合?
アルミ樹脂複合だとしたらめちゃくちゃ窓すくないよね
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:23:36.56ID:???
>>872
アルミ樹脂よー
ただリビングにかなりデカい窓つけて広さもまあまあ
寝室と子供部屋と書斎(納戸)はほぼ最低限の窓しかつけてない
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:28:01.68ID:???
なるほど
サンクス
窓の数減らせば、オール樹脂トリプルよりも断熱性能が高い「壁」の面積割合が増えるから
アルミ樹脂複合でもそのくらいの数字を達成できるのね
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:56:59.91ID:???
ソースなしの匿名掲示板のレスを信用するほうがヤバいだろ
パッシブハウス設計者として有名な設計士が監修した家ですらUa値0.46なのに
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:59:17.31ID:???
平屋にしたり、凹凸つけたりして外皮面積増やした方がua値は良くなるから
そういう家なんじゃ?
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 01:59:40.94ID:???
そもそも熱の伝導性が高い鉄を用いている鉄骨造では、UA値が高くなりやすい傾向があるってことを忘れてないか
それを加味して考えたら0.35という数字は疑って当然の数字だと思うが
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 02:10:41.57ID:???
>>879
この人のみまとも
実際、上の3人とも平屋だろ
1人は不明だがたぶん平屋

あとは、ゆーちゅーぶやブログ見て、数値だけ比較して知った気になって、計算方法も知らないやつ
もしくは大手HMに勝てるのが唯一 数値だったのに、それが覆されてテンパってる貧乏人

>>878
性能評価表かなんかの写真でもあげればいいのか?
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 02:28:42.84ID:???
まぁね
断熱されても穴から外気がストレートに入ってくるからね
オール樹脂トリプルでも引き違い窓にしちゃうと表面温度が10度くらいまで下がって結露するし
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 07:03:45.31ID:???
エアコンつけっぱなしなんで朝起きるとエアコン機能の電気代のお知らせをやっている、昨日は

2階88円
1階159円
27円/kWh設定

良く日が当たる2階は、きっと間欠運転になってたんだな
大体合計250~300が多い
別に高高ではないです(笑)
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 07:09:14.17ID:???
>27円/kWh設定

今はもっと高くないか?
+再エネ割賦金(3.45円/kWh)
+燃料費調整(5.13円/kWh)

おおよそ合計35.58円/kWhだね
ここから国の焼け石に水の補助分差し引かれるけど
何年も継続して補助するわけないので打ち切り前提で計算した方がいいと思う
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 07:11:50.54ID:???
つまり

2階88円 → 88*(35.58/27)=115.96円
1階159円 → 159*(35.58/27)=209.53円

1日のエアコン代は325.49円前後
1ヶ月の想定エアコン代は9764.7円ということになるね
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 08:05:03.95ID:???
>>888
エアコンを買ったままの設定だから直してないわ
1月の厳冬期はエアコンで月1万円はいくだろうね

これから値上げ大きいから一円に設定してkWhが出るようにしたほうがいいかも
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 08:18:33.86ID:???
エアコン代を高高で元取れないのは常識レベルになってきたなw
それでも必死に今後は電気代が上がるからとか施工費諸々安くなる予定だからとか言い訳するだろうけど
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 08:20:00.75ID:???
電気代の値上げは止まらんだろうなぁ・・・
そして固定金利あがったから(蓋されたから)次は変動金利もあがるだろう

先に固定金利あげてから変動金利あげるのがいつものパターンだし(変動あげてから固定あげるだと借り換えで逃げられちゃうから)
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 08:20:41.57ID:???
>>891
元はとれないけども効きやすいのは確かだろう
元はとれないけど効きやすいって宣伝しようがないので「快適」ワードでごまかす
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:56.74ID:???
>>892
借り換えで逃げられるのではなく、長期で金を貸すってのはリスクを負うことだから先行き暗雲となれば、金利は上昇するもんだ。
短期は自行の判断でいつでも変えられるから、その場に応じて上げてもいいし、下げてもいい。
短期プライムレートってのは銀行が決めるんだから、日銀が政策金利を動かさなくても、各銀行の判断で上下できるんだし。
0895(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:56.39ID:???
今の変動金利って、短プラ自体は何年も変わってなくて各銀行の値引き合戦が激しいだけなんだよな
いつ変動レートが上がるかは銀行同士のチキンレースになるような気もするが
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 08:40:03.38ID:???
新発10年債の表面利率が0.5%になったんだから、変動金利で0.475%とかで貸す意味がなくなってくるよ
住宅ローンは個別の対応が必要だから人件費もかさむし
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 09:06:04.29ID:JpZthPQt
>>889
エアコンは室内機の掃除度合いで効率が変わるはずなので、まずエアコンの高さに自分の目を持っていくための踏み台を買うのが個人的にはお勧めですね。
室外機は買った人間が手入れする構造になっていないのでやれる事は限られているけど、吹き出す空気の流れの邪魔になるような物を前に置かない程度の事は気をつけるべきかと思います。
外気の熱を取ってきて溜めた水をお湯にするエコキュートも全く同じヒートポンプシステムですし、積水のエアリーという床暖房も同じシステムです。
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 10:29:31.25ID:WtSzFiYP
>>869
隙間風ぴゅーぴゅー
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 10:37:35.31ID:???
>>876
無垢床に漆喰塗り壁にエコキュートに照明代、防蟻処理代、設計料、確認申請代、地盤調査代
他の工務店やハウスメーカーもこれくらいすればいいのに

オプションで高い住宅設備や造作なんかを入れても、オプション代で500万てところ?
40坪でも本体価格3000万の家の出来上がりーってか
0904(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 11:33:23.12ID:???
セキスイハイム買ってる人の多くは積水ハウスが高いからやめた人がおおいからな。
積水ハウスと勘違いしてもらうためにどこで買ったの?と聞かれたら

「セキスイ」と答える

嘘ではない
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 12:26:35.40ID:???
>>902
これだけ言ってあげてるのに、まだ”イメージ”の煽りですか
ご自慢のダサい家で快適に暮らしてくださいね
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 12:32:27.50ID:???
勢い止まってるぞ

676(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:14:33.17ID:???
坪って北海道ってのは嘘で兵庫在住って暴露されてたよな

680(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:31:18.95ID:???
>>676
言っても信じないだろうが
北海道
兵庫
社長
この辺は別人だよ

別人の話を嘘がバレたとか言ってりゃ
相手にされなくなって当然だぞ? 

685(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:48:46.53ID:???
対象が2人なら自分ともう1人でいいけど3人のケースbセと残り2人が同一人物かどうかはわかる訳ないよな。
またやっちまったな壺。

690(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:57:45.11ID:???
北海道
兵庫
社長
3人いるよねなんで全員別人ってわかるんだろう
答えは全部壺の自演だから壺が嘘をついてるってことになるな笑
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 13:06:06.74ID:0tJDobDI
>>909
で、C値はいくら?
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 13:32:53.42ID:???
>>912
別にカッコいいとは言ってないから、そういう頭の悪い返しやめてくれる?
まあ、キミの家がダサいのは変わりないけどw
建売から毛が生えた、って完全にブーメランだろw
あ、高高住宅は建売以下だったか
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 14:28:23.65ID:???
>>919
大手鉄骨で強制的に全館空調してるならC値にキリキリせずともいいんじゃないの?
金持ちだろうし
知らんけどw
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 14:29:29.05ID:???
いつも思うんだが鉄骨勢がなんでこのスレに来るんだ?気密取れないんだから悲しくなるだけだろうに
自分より安い家が快適なのが許せないんだろうから貧乏人煽りでもしたいんだろうけど、本物の金持ちはRCいくから結局中途半端なんだよなぁ

まぁ情弱乙ってことで
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 14:42:49.17ID:???
大手鉄骨にUa値で負け、もちろんデザインでも負け、発狂する高高民
ちっこい窓だから発狂しても声が外には漏れないだろうから良いか
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 14:42:56.26ID:???
吉田邸は見た目ダサいが断熱・気密性能が高く無暖房で生活できるほど
ワタナベ邸は見た目が最高にカッコよくて、いかにも金持ちの邸宅という優れたビジュアルだけど気密めちゃくちゃ悪くて寒そう(掃出し窓沢山)

Youtuberで家造りに成功してる人見たことないなぁ
他の著名Youtuberはみんなマンションだから評価の対象外だし
0928(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 14:47:06.77ID:???
積水ハウスはグリーンファーストゼロスーペリオでトンデモナイ数字出してくるから覚悟しとけ
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:25.08ID:???
吉田は自作PCの排熱がやばそうだしそりゃあエアコン必要なさそうだわ
エアコンによる電気代は低いかもね
0933(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 15:08:06.64ID:???
10年固定金利の正しい使い方は、10年でローンを完済予定で住宅ローン控除の恩恵だけはしっかり受けときたい人が使うものだよ
2025年までに変動金利があがってたら、2025年から苦しむことになるよ
0935(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 15:11:15.16ID:???
ならば借り換えだ! → 固定金利はすでに上がってます。残念でした!
不動産Gメンが言っていた「包囲網」の意味がわかったかな?
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 15:20:56.00ID:???
>>921
鉄骨だろうがRCだろうが低低だろうが中中だろうがレスしてよくないか?
高高を語るんだから、実際に高高以外で住んでみてどうかってのは大事なことだし
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 15:21:10.88ID:???
地雷ではない土地探し
地雷ではないハウスメーカー、工務店探し
地雷ではない住宅ローン契約

これを突破しないと人生の質が低下してしまう
情弱日本人には厳しい試練である
0944(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 19:37:30.34ID:???
勢い止まってるぞ

676(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:14:33.17ID:???
坪って北海道ってのは嘘で兵庫在住って暴露されてたよな

680(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:31:18.95ID:???
>>676
言っても信じないだろうが
北海道
兵庫
社長
この辺は別人だよ

別人の話を嘘がバレたとか言ってりゃ
相手にされなくなって当然だぞ? 

685(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:48:46.53ID:???
対象が2人なら自分ともう1人でいいけど3人のケースだと残り2人が同一人物かどうかはわかる訳ないよな。
またやっちまったな壺。

690(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:57:45.11ID:???
北海道
兵庫
社長
3人いるよねなんで全員別人ってわかるんだろう
答えは全部壺の自演だから壺が嘘をついてるってことになるな笑
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:11.01ID:???
高気密高断熱を売りにしている工務店は、フィリピン工場で大量生産の
規格住宅と競争することになるから大変だろうね。
0950(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/09(月) 01:38:28.56ID:WDiz/C1C
ハグミーのソースは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況