X



【高気密】高高住宅スレ【高断熱】 Part.9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 08:23:34.26ID:bIyxNUcT
住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度におけるZEH水準を上回る等級について
https://www.mlit.go.jp/common/001430106.pdf

前スレ
【高断熱】高高住宅スレ【高気密】 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1654311541/
【高断熱】高高住宅スレ【高気密】 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1655564981/
【高断熱】高高住宅スレ【高気密】 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1657900400/
【高断熱】高高住宅スレ【高気密】 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1659139698/l50
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 12:53:04.75ID:???
全部同一人物の荒らしなので放置推奨

壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん 
貧民連呼貯金1億君
エア社長 new!
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 12:53:26.65ID:???
住宅系スレ全方位に荒らして誰彼構わず壺粘着扱いするアレな方です
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう

壺のアンチしてるリスト

ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店  一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する
松尾さん佐藤さん 荒らしでもないのにコメ消すと捏造
今泉さん こんな光熱費はあり得ないと嘘つき扱い
快適な住空間  快適過ぎて人をダメにする
パッシブ設計  高高ではなくなる 
北海道の高高  壺のボロ家同じ
床下エアコン メンテ出来ない 埃がたまる
スーパー工務店 情報開示せずに契約させる
基礎断熱は気密が維持出来ない
床に防湿シート必須
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 12:53:48.45ID:???
壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか

>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 12:54:08.80ID:???
本橋さんに粘着誹謗中傷続ける原因

657(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 15:35:26.09ID:???
もっくんのブログにコメントしても速攻で消されるしw

658(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 16:25:00.31ID:???
>>657
壺くん一日中ここに居るな、他にやることないのか
それでどんなコメントしたんだ

689(仮称)名無し邸新築工事2020/12/30(水) 13:34:23.74ID:???
>>658
ここで書くことではないかなぁ
消した本人には言いたいこともあるしzoomでも使って直接話しようかw
休み明けまでいつでも俺はいいよw

690◆Sg9hpVaP9M 2020/12/30(水) 13:53:18.76ID:???
>>689
鳥入れておくw本人なら回答ヨロw

全て繋がったね
トリップまでつけて自分が壺って認めちゃった
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 12:54:28.29ID:???
強制IDの板だとこうなるんだな笑

9名無し不動さん (ワッチョイ df0b-sFCV)2021/01/13(水) 21:21:17.61ID:YY+57Im30
よう壺粘着w

10名無し不動さん (アウアウカー Sa53-sFCV)2021/01/13(水) 21:26:32.10ID:FvuryERRa>>12
壺粘着はここで切磋琢磨してね笑
誰も邪魔しないから笑

801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26c-4nvB)2022/01/05(水) 13:16:41.47ID:yK3yIaHb0>>802
僕は>>775ではありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった

802◆t0C489BMps (ワッチョイ 7999-4nvB)2022/01/05(水) 14:04:16.99ID:3Vf0thD20
>>801
あいつ頭おかしいからw気にしたらダメ
強制ID板には来れないのに
ここで書き込んでいる人を自演扱いしている時点でお察し
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 12:54:50.21ID:???
676(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:14:33.17ID:???
坪って北海道ってのは嘘で兵庫在住って暴露されてたよな

680(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:31:18.95ID:???
>>676
言っても信じないだろうが
北海道
兵庫
社長
この辺は別人だよ

別人の話を嘘がバレたとか言ってりゃ
相手にされなくなって当然だぞ? 

685(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:48:46.53ID:???
対象が2人なら自分ともう1人でいいけど3人のケースだと残り2人が同一人物かどうかはわかる訳ないよな。
またやっちまったな壺。

690(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:57:45.11ID:???
北海道
兵庫
社長
3人いるよねなんで全員別人ってわかるんだろう
答えは全部壺の自演だから壺が嘘をついてるってことになるな笑
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 12:55:13.37ID:???
12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotline.jp
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 12:55:45.56ID:???
壺に自演連投されてワッチョイに移動したスレ

高断熱・高気密スレPart71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1647565733/

建築系YouTube 17ch目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1639705494/

高高スレは壺も移動するも全受民からNG食らい再び住宅板に重複スレ建てて自演連投の毎日
YouTubeスレは1日数百レスついてたのにワッチョイに移動したらいきなり過疎に笑
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/03(月) 08:40:51.22ID:chkbgMAW
室温が不快で外気温が好ましいなら窓を開ければ良く、外気温が室温以上に不快なら窓を閉めておくのが良いってだけで、高気密高断熱に限った話じゃないよね。
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/03(月) 19:08:33.64ID:???
窓開け換気を頑なに否定する人は本当に謎
今のシーズンは窓開け換気のが気持ち良いと思う
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/03(月) 19:18:21.77ID:???
PM2.5がーとか埃や砂がーとか言ってるけど外出しないで引きこもって生きていくつもりなのかな
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/03(月) 19:19:59.27ID:???
>>13
窓開け換気が気持ちいいのは一年のうち春と秋の僅かな期間だけと言っているだけ
松尾先生だってそれは否定していないよ
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/03(月) 20:15:38.94ID:???
今のシーズンは窓開けたら湿度60%前後
風呂上がりとか汗かく
カビも生やしたいならお好きにどうぞ
0018sage
垢版 |
2022/10/03(月) 21:15:32.35ID:Ze9bEdRq
>>16
今の季節に窓開けないって本当に通年機械換気なの⁈
0021(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/03(月) 21:43:19.65ID:???
>>20
5地域
茨城県南だけど窓開けたら汗かくとかどれだけ暑がりなんだかw
高高は暑がり寒がりを量産でもするのかな?www
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/03(月) 21:44:07.66ID:???
消灯まで頑張れよ壺
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotline.jp
0023(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:26.03ID:???
>>21
田舎の5地域か。今だけがイキれるシーズンなんだね
もう少しすると暖房必要になるけど大丈夫?
今年度は電気代高騰するから20℃で過ごすのかな?
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/04(火) 06:40:35.22ID:???
>>23
その場合は窓締めて暖房つければすぐに暖かくなるから心配無用だなw
豚みたいな体型の人は寒さにも弱いから半袖短パンて生活できるくらいホカホカにして社会不適合者になれば良いよw
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/04(火) 08:20:09.80ID:???
>>25
窓開ければ涼しいのに冷房で過ごすのを否定するつもりは無いけど、、、
何処に謎を感じてるのか謎だ
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/04(火) 10:22:31.36ID:???
>>25
息苦しいとかじゃなくて窓あけで室温調整しているだけなのに謎とか頭湧いてるのか?
冬に窓開けても寒いだけだろうが
0030(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/04(火) 10:37:05.47ID:???
このスレもコイツが自演で伸ばしてるの?

676(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:14:33.17ID:???
坪って北海道ってのは嘘で兵庫在住って暴露されてたよな

680(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:31:18.95ID:???
>>676
言っても信じないだろうが
北海道
兵庫
社長
この辺は別人だよ

別人の話を嘘がバレたとか言ってりゃ
相手にされなくなって当然だぞ? 

685(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:48:46.53ID:???
対象が2人なら自分ともう1人でいいけど3人のケースだと残り2人が同一人物かどうかはわかる訳ないよな。
またやっちまったな壺。

690(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:57:45.11ID:???
北海道
兵庫
社長
3人いるよねなんで全員別人ってわかるんだろう
答えは全部壺の自演だから壺が嘘をついてるってことになるな笑
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/04(火) 19:25:03.50ID:???
豚みたいな体型している不摂生な人ほど暑がり寒がりだから高高を信奉するのだろうか?
Twitterのさぬぺんはじめ高高界隈のキレ散らかし具合から見るとそうとしか思えなくなる
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/04(火) 20:12:43.52ID:???
人間無いものねだり。予算無い人ほどあれもこれも。
高性能でコンパクトに住むなんて言い訳でしかない。
ユニクロの柳井邸ググってみるべし。己の家はゾウリムシの家。
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/04(火) 22:52:28.30ID:???
家族の居住が主目的であれば、あんな建物の造りにはなりようがない。
目的を公表していないだけで何らかの施設として利用されている。
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/04(火) 23:02:04.15ID:???
しょうやんの動画で基礎断熱+基礎換気口(開閉付き)の施工あったんだけど、無断熱の床下に外気入れるって普通にやる?あんまメリット感じないのだが。
0035(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/05(水) 01:29:33.87ID:???
>>29
自分の事しか頭にないから言われている事を理解できないんだよ
>>31も一緒、自分が理解出来ないから他人を否定する事しか出来ない
0036(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/06(木) 10:27:21.94ID:???
春はまだしも秋に窓開け換気しないで機械換気しか使わないのは、宗教的だな
玄関ドアも開けるの気を使ってそう
0040(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/07(金) 09:34:11.68ID:???
花粉や虫が入るら窓開けたくないな

温暖地域だと一種換気は稼働電力でエネルギー的には三種比でマイナスになってしまうらしい
コストを払って一種にするならその費用で気密施工とかを手厚くしたほうがいいかな
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/07(金) 09:36:39.23ID:sdtXT9Ge
>>38
機械換気の方が理にかなった換気というのはちょっと違います。
大雑把に言うと法律で「2時間でそっくり家中の空気を外の空気と入れ替えろ」と決まってしまって、そういう家しか建てちゃダメになった、だから数値で説明できる換気機械をつけなきゃいけなくなっただけです。
理にかなうというなら周辺環境(日照風速)通りに窓の開閉する方が、法律という人間の決め事に左右されていない点でよほど理にかなっていると思います。
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/07(金) 13:07:59.36ID:???
機械換気と窓開け換気を相互排他的であると考えるのが誤り。
空き家は、人が窓を開けて換気をしないから、あっという間に建物が劣化する。
その意味では、人がいなくても機械換気が24時間行われていることは合理的。
だけど、住宅は、人の体の機能を代行するものなのだから、気候によって
人が快適に感じられるように窓を開閉して屋内環境を細かく調整することも
理に適っている。
0044(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/07(金) 13:33:20.97ID:???
10月6日の電気料金
2.8kWh 95円

空調を利用せず生活パターンがほぼ一定の条件で、気温が下がったら
電気消費量も大幅に低下した。
0045(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:36.04ID:???
>>44
G1気密不明だけど1.3kw63円だぞ
無理して高高にしなくても光熱費のメリットなんてほぼないのは明らかだし趣味の領域でしかないよ
0047(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/07(金) 14:50:54.88ID:???
どうせ壺の自演だろう
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotline.jp
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/07(金) 21:02:31.71ID:???
晩ごはんにカセットコンロで家族で鍋をしてたら頭痛くなった
高気密すぎて室内の酸素が少なくなってたみたいだ
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/08(土) 13:27:33.52ID:x9ReQFLL
>>51
スウェーデン国立建築研究所の勧告によると、デスクワークの人間ひとりいる室内に供給すべき外気は毎秒5リットル、運動伴うと毎秒7リットル、それが喫煙者だと毎秒10リットルという事です。
これにあれこれ計算加えて平米に換算して1平米あたり毎秒0.35リットル、これがだいたい1時間で部屋の空気を半分入れ換えるのに相当。
1988年のスウェーデンで成立した法律はこれにならったものですけど日本の建築基準法も多分ここから根拠を引っ張ってきてるんでしょうね。
という事でタバコ1本でこれだからカセットコンロでは当然アウト、でもカセットコンロだからまいったなあで済んだけど炭火だったら死んでましたね。
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/08(土) 16:08:10.88ID:???
ていうかG1て性能イマイチでしょ…高高なら最低でもG2ないとあんまり意味ないって言われてるし
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/08(土) 22:38:31.49ID:???
>>38
理にかなった換気じゃなくて必要最低限の法律で定まった換気
自然換気と機械換気と臨機応変に両方使うのが理にかなった換気
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/09(日) 02:44:41.39ID:QjpXm9QN
C値不明のUA値なんて何の参考にもならない
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/09(日) 10:06:45.22ID:???
窓開けはよそ風を楽しむものであって計画的な換気としては使えたものじゃない
別に窓開け自体を否定してるわけではない
0057(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/09(日) 10:45:24.27ID:???
太平洋側で窓が南北でさらに高低差ありだと機械より圧倒的に換気能力高いよ

温度や花粉に問題なければ、家だけでなく衣類や家具からのホルム他VOC、コロナに換気は多いに越したことはない
0058(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/09(日) 15:46:17.91ID:9+8lXLIo
セキスイハイムスレいってみ
高高のHM、ビルダー、工務店に感情論で発狂するからおもしろいよ
具体的な性能値や理論を説いても全く理解できず
典型的なミーハーと勉強不足の集まり
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/09(日) 18:40:31.00ID:OqbzbGdX
ハイムで買った人は積水ハウスやパナソニック、ヘーベルハウスに手が届かないけどがんばって鉄骨にした系の人が多いからコンプあるんかね?
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/09(日) 18:46:47.90ID:???
別に紹介だとかCM見て建てたとか色々あるだろうにコンプ持ちと決めつけるのは流石にどうかな…
他を腐したいのはわかるけどお里が知れるぞ?
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/10(月) 08:49:10.76ID:???
ユニット構造だとハイムかトヨタくらいしか選択しないんじゃないかな
工場製造で施工精度が保てるのはひとつのメリットだとは思うけど
基礎断熱にしてもC値はイマイチなのは構造上の仕方のないデメリットなんだろうね
気密イマイチだけど第一種換気と全館空調でカバーしてる感じ
消費電力はフラット屋根の太陽光パネルの多さで補ってる
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/10(月) 21:33:50.81ID:9/H34AcI
気密がダメなら空調系は全滅でしょ。付けてるだけで効果なし。断熱材が傷むのも早そう
0068(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 09:46:59.30ID:???
横幅7M奥行き13Mの細長い家を建てるとしたら
かなり不便なかんじの家になりますか?
ちなみに7M幅のほうが南向きになります
そして左はすぐ2Mほどのブロック塀で、左は建物(隣の家)
玄関とリビングを横並びにすると
喧嘩の幅を2Mにしたとしてリビング幅は5M
これって微妙ですか?
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 10:04:59.09ID:???
高高の感覚では日射遮蔽の難しい東西窓は隣家が庇代わりでいいような
明るさは間接で取れるし

普通のモジュールなら幅1間1.82mの玄関 幅3間5.46mのリビング合計で7.28m

幅3間のリビングは広すぎで構造が大変かも
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 10:15:48.66ID:???
>>71
リビング南面5mで吹き抜け?単に狭いだけでおかしな空間になるよ
悪いことは言わないから2階リビングにして、感覚でなく実際に広いリビングを手に入れたら?
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 10:19:16.59ID:???
リビングの上が吹抜だと南側建物間口の半分以上2階の床がないことになるね

床剛性が取りにくいから品確法の耐震等級3がとれるかどうかも確認したほうがいいような
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 10:20:05.63ID:???
>>72
6m以内なら工務店でも可能じゃね?

不安なら積水や住友林業あたり、アキュラホームとかでもいける
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 10:34:09.68ID:z45YGoTT
吹き抜けありでも夏は涼しい
冬暖かい家になりますの?
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 11:47:17.34ID:???
>>74
バリアフリーを考えてリビングは一階で考えています
南面5M×奥行8Mってそんなに変なかたちですか?
奥の方がキッチンとダイニングと考えるとそんなに酷くない気もしますが
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 11:47:21.99ID:JiSSF2yY
南に深い庇があれば問題ない
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 11:48:24.78ID:???
>>75
南側リビングで2階部分が吹き抜けは勿体無いですか?
できるだけ開放感を持たせたいです
吹き抜けやめて子供部屋を持ってくるべきですか?
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 11:49:06.29ID:???
>>76
タマホームなどのローコストや地元の工務店とかでも対応可能レベルですか?
できれば廊下とかに余裕を持たせたくてメーターモジュールがいいです
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 13:02:11.10ID:APrmxdRz
>>70さんが書いてます。
住宅の建材はだいたい規格化されていて、「けん」という長さが基本単位になってます。
一間で1.82mです。
5mにしてくれというのはだから壁だのドアだの部材だの大変になるかと思います。
三間で5.46mとすると、工務店も通常施工で行えるかと思います。
もしくは2.5間で4.55mとするか。
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 13:17:48.28ID:???
>>86
少なくとも大スパン工法できるところなら可能だと思う
ただし高気密高断熱うたうところは間取りの制限きつかったりするから
工務店には個別に要確認

タマホームやアキュラホームは意外と何でもできるけど欲張ると良い値段する

階段上れなくなると介護施設まっしぐらだから老後はそこまで考えても仕方ない
最悪70歳位で1Fリビングにリフォーム前提に2Fリビングも視野に入れては?
物理的に広いは強いよ

うちも似たような地形で北玄関か東玄関だけど
洗濯室や浴室は二階にしようか検討してる
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:46.75ID:???
2階リビングって買い物してから全部2階に持っていくの面倒??
あとキッチン上にするから経費もやっぱりアップしそう
リビングにいる間、1階の戸締りきちんとしないと・・
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 14:34:15.15ID:???
>>85
5m×8mなら大空間ですね
普通の天井高だと低く見えます
天井は高めがいいですが、吹き抜けだと剛床が成立(水平力が各耐力壁に分散するよう)するかが心配(吹抜が床で囲まてないため)

一階で5m×8mの空間だと空間内に柱や壁が必要になりませんかね?

理想を追いすぎるとコストは大変ですw

一般の工法でもっていける2.5×5k位(これでも大梁になります)の空間
吹き抜け無し、ハイ天井や一部梁表しを検討して、それでもなおかつ必要ならとば思います

タマさんはどうだかわかりませんが。。。
確かモジュール2つありますよね
0094(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 15:01:17.31ID:???
>>93
その通りなんだよなあ

ワイは大空間と高気密高断熱両立で住友林業にしたぞ
他社と比べて意味不明なくらい安かった
なお、本当に予算内で出来るかは不明
高確率で業者変更になるのではと疑ってる
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 15:02:40.69ID:???
>>92
飲料、米等重いものは大変
一階に置いておく

階段の笠木が一階も二階も物を一時置けるよう水平になっている

そこに置いて置けば、誰か上がり下がりするついでに運ぶのがルール
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 15:08:50.18ID:4NZBwLWx
se構法の業者で
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 15:18:32.46ID:z45YGoTT
アキューラホームていいのかな?
ローコスト系では?
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:25.82ID:???
>>98
周り階段の冷蔵庫とかソファとかでしょうか?
窓からだと金もかかるし、設計時に考慮はいるでしょうね

うちは玄関から一直線の階段
勾配だけ緩くして、万一リフトがつけられるようにしました
怪我で片足ギブスになった時がありましたが、座っての上がり下がりもし易かったです
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 21:21:52.93ID:9N4Uqg6U
アキューラ
ユニバーサルホーム
クレバリーホーム
性能いいのはどこ?
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:45.33ID:KVd/CZ7q
0.3は目指したい。最低でも0.6は切りたい
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/12(水) 08:25:59.65ID:CvgQrPSs
C値も数値単独というより他とのバランスで見ないといけない気がしますね。
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/12(水) 08:30:34.68ID:???
あ、いや、換気計画が計画通りに成り立つためには気密性能が重要だから、断熱に使うコスト関係なく気密性能は高ければ高いほどいいのかな?
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/12(水) 09:50:16.67ID:???
C値に対する冷暖房需要の変化は松尾先生が動画にしてる
新住協はC値0.7以下推奨、パッシブハウスは0.2以下相当が基準
このあたり参考に自分で判断すればいい
C値をやたらアピールしてるとこは他の要素が疎かになってないか注意
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/12(水) 12:16:10.16ID:???
高高で建てたやつとか勧めた奴らが手のひら返ししたときにどれだけ反感買うのか楽しみすぎる
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/12(水) 22:01:39.01ID:???
やっぱ工場生産のハイムが一番施工精度高そうだな
阿部寛もハイムは暖かいてCMで言ってるし
ハイムの鉄骨には高級ハウスメーカーのプライドを感じる
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/12(水) 22:05:04.76ID:8DPLtdjK
ここまで来たら良い職人リストとかそういう徹底さが欲しい気もするw
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/12(水) 23:32:27.44ID:CvgQrPSs
>>108
多分、換気で屋内に取り込む空気に含まれる湿気がエアコンによる低い室温のせいで「あとちょっとで結露が発生する」ってレベルになってジメジメするなあと感じるんだと思う。
空気に含まれる水の絶対量が同じでも温度が高ければ湿度としては低く、温度が低ければ湿度としては高くなるから。
熱を奪いやすい水分が空気中に高い濃度あるって前提でエアコンだけでなく扇風機使うとか、エアコンも設定温度ぐんと低くして止まらずに絶えず運転させて少しでも湿気を取りつつしかし温度を下げないために風量は可能な限りの弱い風量にすれば、理屈の上ではジメジメが改善するはず。
夏の地下室がカビ臭くなるのと原理的には同じ現象なんだから、エアコン効かせすぎがジメジメの根本原因って思いますよ。
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/12(水) 23:41:42.31ID:???
ハイムは、建物自体には高級感はない。いかにもプレハブそのものだからね。
だけど、狭小の敷地の人がハイムで建てることはないので、木造の狭小住宅
が建ち並ぶなかで、鉄骨のハイムが広い敷地に立っているから、金持ちの
印象になる。全体の構造が豆腐でなければの話だが。
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 00:10:23.53ID:NhPvD80J
セキスイハイムは展示場で予約していくと商品券かなんかくれるとなってたのに後日郵送言われて結局来なかった
その印象が最悪
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 02:11:33.15ID:???
高断熱高機密を実現したく
タマホームの大安心の家でのマイホームを考えています
理想の間取りを考えました

どうしても昔からの憧れでリビング階段と
吹き抜けリビングを考えています

私が脚が悪くなりやすい家系なので将来を見越してバリアフリーに特化した造りを心掛けました(本来は平屋がいいのですが子育てと土地の問題で二階建てにしています)

吹き抜けリビングだからこそ光熱費を節約するために
高機密高断熱を考えるとここはこうしたほうがいい!
といった意見をいただけないでしょうか?

特に窓についてはまだ考えていないのでいろんなご意見を聞かせていただけるとありがたいです


https://i.imgur.com/7f8FTxj.jpg
https://i.imgur.com/7ZAz8Bb.jpg

合計 129.3838平米 39.139坪
1F部分 84.25417平米 25.487坪
2F部分 45.12963平米 13.652坪
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 06:49:37.45ID:gDPEw++M
>>115
寒くなるかは、エアコンがどこまで弱風にセットできるかによりますね。
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 07:29:04.28ID:???
>>115
なので、夏でも日射を入れて部屋を暖める必要がある、ってことじゃね?
湿度が高い地域での超高高は軒で日射遮蔽するんじゃなくて
外付ブラインドで日射をコントロールしたほうがいいのかな?
夜はエアコンで冷やして除湿しつつヒーター入れるとか、それなら再熱除湿エアコンいれてバンバン電気使うかだな
断熱上げすぎると扱いが難しいな
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 07:39:13.66ID:NhPvD80J
たくさんCMしてるとこが高性能って思っちゃう人もいる
0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 07:39:17.71ID:???
>>116
耐震性や直下率は問題ないか?
帰宅動線が悪い、ファミクロの位置
洗面所の位置が意味不明
リビングの壁が少ない
とにかく落ち着かないリビング
パントリーは?

これプロが考えた間取り?色々酷すぎると思う
0126(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 08:15:37.17ID:K+ADXYrV
・南西の洗面所は何の用途か
・2階に手洗いはいらないのか
・バルコニーに水洗はいらないか
・ダイニングキッチンテーブルはカウンター式だけど、家族みんなが横にならんで食べるのは違和感無いか

>>123は酷すぎると言うけど
全部意図があってその間取りなら全然良いと思うよ
生活スタイルは人それぞれだから
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:41.73ID:???
>>116
タマホームは追加で金払えば気密測定してくれるが、C値の保証がないので施工業者の腕次第っぽい

間取りで気になるのは冷蔵庫横のスペースは?
ファミクロと洗面はほぼ通路で収納が少ない
0130(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 08:37:23.61ID:???
>>116
もっと言うと、
下が南側だと思うけど、その貴重な南側を洗面所と廊下で潰すってどういうことなの?
和室や畳コーナー作るか、洋室持ってきたほうが良くね?
北側に景観があるならしょうがないけどね
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 09:14:33.49ID:???
>>117
この図だと分かりずらいのですが
一応階段は三畳分の踊り場付き階段にしています

>>118
ありがとうございます
参考になります
すべて引き戸にしたら、やはり高機密は保てませんよね…


>>121
大安心の家はコスパいいらしいです
高機密高断熱を売りにしているそうで

>>123
リビングが広すぎるので耐震性はプロの目を見ていただかないと分からないかもです
帰宅導線ですが、具体的に言うとどんなふうに変えるといいですか?
色々と50通りほど試しましたが綺麗な形に収めるとなると難しいですよね

リビングの壁がないってのと
とにかく落ち着かないリビングってどういう意味ですか?
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 09:28:11.36ID:???
>>124
タマホームの商品の大安心の家はどうですか?長期優良住宅です
断熱等級4(壁と天井にグラスウール、床にポリスチレンフォームの断熱材を施工)を満たしてますし、
耐震等級も3
工法も耐力面材です。
それに土台には桧を、基礎パッキンも使っていて防蟻もしっかりしているようです
コスパを売りにしているようです
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 09:33:29.30ID:???
>>126
南西の洗面所は歯磨きとか目的です
玄関の洗面所はうちの母のヘルパーさんが毎日来るので手を洗えるように
二階はトイレの中に手洗い場を設けます(もしくはタンクトイレ)
バルコニーには蛇口設けます
車椅子での動線を考えるとダイニングテーブルをおくと
厳しくなるのでこのようにしています
ご飯も片付けやすいなどのメリットも鑑みて

延床面積39坪って小さい家ではないと思いますが
車椅子の動線や介護を考えるとどうしてもこのくらいは必要そうです
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 09:36:18.71ID:???
>>129
いくらくらい追加で機密測定してくれますか?
冷蔵庫横には冷凍庫(冷凍食品保管用)を考えています

ファミクロと洗面は機能だけ果たせばいいので致し方ないですね
0138(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 09:38:58.35ID:???
>>130
北側を玄関にするとキッチン横から家に入ってくる形になります。それってどうなんでしょうか?あまり問題ないですか?
それと寝室は暗くても良い、玄関は明るく
そして南側は隣家と間を空けて駐車場スペースにすることを考えると、この間取り以外は考えられませんでした
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 09:54:12.20ID:???
>>134
断熱等級4は最低限
一条工務店の施設で体験してきたら?

高断熱と言うならば断熱等級6以上は欲しい
大手ハウスメーカーはだいたい出来る
アキュラホームもokだった
タマホームは未確認

断熱等級7はハウスメーカーでは出来るところが少ない
ワイが確認できた分では積水のシャーウッド、一条工務店くらい
住友林業も及び腰だった

地場の工務店でも探せば高断熱高気密やってくれるところあるはず
安いかは個別に聞いてみて
0142(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 09:54:52.27ID:???
>>139
申し訳ないけど木造のこと耐震のことへの知識不足がみてとれる
ローコストで建てるならより知識を蓄えて理論武装しないと怖いよ
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 10:00:01.61ID:???
>>141
地域の工務店だと機密測定とかやらないところばかりなんです…宮崎県なのでオーバースペックになるだけだから気にしなくて良いと一蹴されることもしばしば
断熱等級って4あればいいもんってわけではないんですね
皆さん都市圏で70坪くらいの土地に40坪くらいの家と駐車場3台分で庭付きの家を建ててらっしゃると思うので、年収がそうとう高そうですね…
私は宮崎市で世帯年収もなんとか夫婦共働きで1200万に届くかどうかの世帯なので、この規模の家だとローコストが限界です…
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 10:00:50.25ID:???
>>142
具体的にいうと、どこがどう耐震として問題ありますか?
このリビングであれば上に太い梁を通せば大丈夫だと言われました
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:23.76ID:???
>>144
ごめん小手先で対策するもんじゃないと思うから回答しない
営業は売るのが仕事だからなんとでも言うよ
勉強しな
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 10:49:10.74ID:???
>>133
壁がないと家具が置けない
何より美しくない
建ててから分かるけど、壁って本当に大事よ

あとテレビの両脇に洗面所と脱衣所があるってどうなのよ?
引き戸だから開けっ放しも想定してると思うんだけど、テレビ見ているときにそれらが目に入るってことだよ?
可能であればテレビ背面は一面壁にしてエコカラットかアクセントクロス
テレビに向かって左を見れば雑木の庭が見られるような間取りにしてはどうか?
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 11:02:31.85ID:???
>>137
ちょうど1年前に営業と話した感じでは10万くらいかな?って言ってた
だけどその支店では気密測定は99%しないし、何のために気密測定するのですか?って聞き返してくるレベル
気密に関して不慣れな感じだし部材や施工を施主の方からしっかし指示出さないと世間一般の高気密は厳しいんじゃないかな

洗面は機能果たせるけどいいかもだけど、ファミクロは1面しか使えないから収納量メッチャ少ないよ
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:33.11ID:???
ここでこんな事書くと極悪人呼ばわりされそうだけど、日本の夏を考えたら、気密は程々がいいんじゃないの
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:04.18ID:???
>>133
帰宅動線って難しく考える必要ないと思うけど
帰って来て靴脱いでカバンやアウトドア道具おいてコート脱いで、そのまま風呂に行くかパントリーに食料を置きに行くか
それ考えると大体似たような間取りになるよ
なんで、規格住宅にするってのもありだよ
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 11:32:53.46ID:iuusM9SW
まじで設計に一任した方がいい
というか基本的な間取りで

絶対破綻するぞいまの悩み方だと
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 11:42:17.61ID:???
>>138
マンションはだいたいキッチン横からリビングに入る。そうじゃないとこ探す方が難しい。玄関はいるとダイニングって家もあるし特に問題ないのでは?
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:18:11.41ID:???
タマホームは営業が良くなかったからやめたな
断熱気密も売りにしてないから自信はないんだろう
とにかく耐震等級3と安さしか言ってこなかった
今だとあまり安くもなくなった
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:21:13.75ID:K+ADXYrV
>>136
なるほど
個人的には南西の手洗いと、脱衣所とかが直結してないのが気になるかなぁ
あと、ところどころ通路広すぎると思ったけど、車椅子が通る前提ならなんとなく理解できた

ただ、その世帯年収なら別にタマじゃなくても行けるのでは?
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:30:28.29ID:???
>>155
イシカワは残念ながら宮崎には進出していないようです

>>157
うちの事情が介護必須な母と家系で私も脚が悪くなり車椅子になることが予想されるので特殊な間取りになっています
どうしても玄関からキッチン通ってとならないようにするには上のような間取りしか出来ませんでした
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:31:50.49ID:???
>>158
ちなみに二階建ての場合は一回の壁の上に必ず2階も壁がくるような構造が必須ですか?
4.5M幅の1Fリビングの真ん中の真上の二階部分に壁が来るのは構造上無理ですか?
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:33:14.57ID:???
>>160
マンションだと狭小なので、それがテンプレ化されてるように思います
キッチンを見て欲しくなくて、ある程度の広さが確保できるなら玄関はリビング横の南に配置するのが宮崎の新築では一般的なようです
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:34:59.42ID:???
>>164
脱衣所と洗面所は隣同士でもいいと思いますが隣同士に引き戸がくるのは、あまり好ましくないですか?
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:35.42ID:???
>>116
自分だったらLDKを左に寄せて、リビングと玄関の間に洋室
水回りは右上に効率よく配置するかな
老後を考えると玄関と洋室は近いほうがいいと思うし、
洋室はガチガチに壁で区切らなくてもロールスクリーンか開き戸出間仕切りすればリビングの一部としても機能するし
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:33.48ID:???
>>164
それと家事目線で考えると洗濯物終わったら
すぐに隣のファミクロのハンガーにかけられるのと
風呂上がりにファミクロからパジャマ取って着替えられるなど利点があります

朝、子供たちの小学校の身支度で顔を洗って歯を磨いた後、
すぐにファミクロに置いてあるランドセルを背負って登校するなどの目的でこのような配置にしています
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:55.53ID:???
>>170
どういうかんじですか?
それだと廊下が別途必要になりませんか?
極力廊下のない間取りにしています
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:52:42.33ID:???
値段はわからんがアイフルホームは設備をリクシルで統一すれば安くなりそうな気がする
選択肢を絞るモデルならその分安くなっていく
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 12:55:23.65ID:K+ADXYrV
>>171
ファミクロと脱衣所のセットは分かるよ
でも、脱衣所と洗面を、ファミクロを隔てて分けるのはあまり見たこと無い
脱衣所(洗面含む)の隣にファミクロじゃない?普通
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 13:16:22.38ID:???
>>175
脱衣所と洗面所を分ける理由は
だれかが風呂に入ってる時でも洗面所を使いたい時があるからです

そしてどちらからもファミクロにアクセスできるようにするには

洗面所←→ファミクロ←→脱衣所

とするしかなかったです
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 13:43:03.48ID:ULfPKMCa
断熱よくて気密性がわるいつまりどうなりますの?
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 13:51:59.27ID:???
>>156
ほどほどだとどこかで空気が滞留して余計悪い気がする。
スカスカで自然換気か、きっちり気密で計画換気のどっちかでは?
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:06:52.11ID:???
>>182
ありがとうございます
そこは既に見ていました

ただ今は坪単価が二年前からすると変わっていたり
アイフルホームにいたっては扱ってる商品が違ったりするので、その比較表はあまり参考になりませんでした
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:11:44.98ID:???
延べ床40坪で総二階っぽい無難な作りでいいから
4000万円以内で出来ないかなあ
資材高騰で無理だろうか
あと防音性、耐震性きちっとしてるところがいい
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:12:43.46ID:???
>>183
最新情報や実際の状況は足を運んで目で見るしかない
ただ一つ確実に言えるのは、スペック表記上の断熱気密はタマよりアイフルが上
お前さんが設備に拘るならアイフルでは難しくなってくる
自分の希望をある程度細かく定めた上で営業に問いかけて実現可能かを見極めるんだ
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:15:51.53ID:???
>>183
悪いことは言わん
土台だけは湿った環境の中でダメになっていきやすいから
桧を使ってるところにしとけ!
集成材とか木片のゴミを接着剤で固めただけのゴミ木材だぞ
そんなのに家の全ての負荷がかかる場所を託すのか?
縁の下の力持ちだけには一番気を使っておけ
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:19:05.16ID:???
アイフルホームって土台は集成材じゃなかった?
タマホームの大安心の家は桧つかってたような
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:22:56.87ID:???
>>172
2つある洗面所を一つにする
ファミクロを通路にする
この2点に気をつければ廊下なんてあんたのより減るよ
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:26:47.62ID:gDPEw++M
>>179
最悪、壁が中から腐ってくるという事でしょう。
「北海道 ナミダダケ事件」で検索すると、気密施工なしに高断熱するとどうなるか何となく想像できると思います。
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:27:19.27ID:???
>>189
玄関のは洗面所というより、ただの手洗いコーナーです
子供たちが家に帰ってきて手洗いウガイしたり
母の介護に来るヘルパーさんが手を洗うだけのコーナーです

ファミクロを通路にするってどういう意味ですか?
既に通路になっていると思いますが
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:33:50.86ID:???
集成材は強度が安定してるから
柱とかには良さそう

土台はヒノキとかの白蟻に強い樹種がいい
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:57.30ID:7c9pRB1C
タマホームの大地の家てどんな感じかな?
断熱はかなりいいが唄い文句ですが
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 15:04:09.29ID:???
>>193
性能的には悪くなさそうだけどちょっとオプション付けたら
一条工務店や住友林業と良い勝負の値段になりそう
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:21.13ID:ULfPKMCa
タマホームて間取りとかも自由設計できるの?
一条はいろいろ決まりあるんだよね?
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 16:25:48.69ID:???
タマは気密測定こそしてないけど外に面した壁には気密コンセントBOX使ってるみたいだしグラスウールもネットの施工写真見る限り雑ってこともなさそうだけどね
安いから大安心に断熱材増してトリプルガラス樹脂サッシにしても大手ハウスメーカーより1000万以上浮くと思う
営業の提案力とかはガチャだろうが自分で考えられる人間なら問題ないだろう
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 16:28:49.94ID:???
経験の浅い営業を担当にされたときの絶望感ときたら。。。
しかも女だったらお前らどうする?
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:38.15ID:???
>>190
それは適切な湿度排出が出来ない仕様が最大の問題でしょ
今の家は通気層もちゃんと付けてるだろうし
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 17:13:30.24ID:ULfPKMCa
アイダ
ユニバーサルホーム
とかはどんな評価ですか?
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 17:40:45.46ID:???
>>196
タマで今年はじめくらいに35坪の大安心の見積もりで3200万くらいだった
標準でアルミサッシなのかオプションでアルミ樹脂複合サッシに変えられますと言われた
オプションつけていったらそこまで差額ないんじゃないかな
それならもうちょっと頑張って一条とかの方がいいと思う
0205(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 17:43:45.51ID:gDPEw++M
>>199
適切とか不適切という区分けはちょっと違います。

通気工法というのは誤解し易い言い方で、どれほど気密をしっかりしても部材そのものから浸透する水分を防ぐのはほぼ無理だから、壁の中に入り込む水分は室内側クロスより室外側シートを水分が通りやすい材質にして外壁とこのシートの間に隙間を作る。
こうすれば室外の低い湿度側に壁内部の水分が移動するから保湿による致命的な問題が起きないだろうって理屈。
家の外と室内で空気がスースー通る、通気するって事とは違うというのが私の理解です。
なので工法というより機構・仕組み、あえて言うと壁内湿度乾燥機構。
当然高気密施工が前提って事でしょう。
0206(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 18:24:42.86ID:???
>>205
どこを斜め読みして長文に至った?
高断熱低気密でも通気してれば壁内結露は防げるじゃんw
そう言う家を建てろとは思ってないからね
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 18:31:22.58ID:gDPEw++M
>>206
>>179から読んでいけば分かるでしょう。
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 18:46:55.50ID:???
個人的には棟換気が付いていない家が多い事が凄く気になる
湿気抜くのには最高の設備だと思うんだけど
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 18:57:14.02ID:???
>>204
こっちも今年入ってからだけどちょうど同じくらいの施工面積でそれより1000万安いくらいの見積もりだった
えらく違うな
0211(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 19:08:15.79ID:gDPEw++M
>>208
いわゆる通気工法は高気密高断熱で家を建てた時に壁内湿度を下げる為に考えられたものでしょう。
なので低気密住宅に通気工法は、無意味と考えます。
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 19:15:38.93ID:XcAiOZvp
どうせ税込み税抜の違いとか、外構や諸経費を含んでるか含んでないかでしょ
0217(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 20:19:49.18ID:???
>>212
大安心の家だね
そもそも7,6,5地域でも大安心の家の標準サッシはアルミ樹脂複合ではなかろうか
アルミだとしたら3200万はますます謎に高い
0220(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 20:30:15.85ID:???
棟換気は部材も安いし施工も簡単そうに思えるからあまりやられない理由がよくわからないね
確かにリスクとしてら雨漏りくらいしか思いつかないがあの施工でミスる要素そんなにあるか?と思う
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 20:33:04.54ID:???
別のスレでも値段についてはモメてたな

3200は一条で40坪の本体価格だったわ
多分総額じゃね?
定義を書いてくれないと比較しようが無いな
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 20:39:31.83ID:???
住友林業37坪3180万
もちろん建物本体のみでオプションやら付帯工事入れた総額だと1000万以上あがる
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 21:56:51.14ID:gDPEw++M
>>215
いいえ。
分厚く断熱材あるのに壁を貫通して室内と屋外の空気のやり取りがあれば、通気工法施工していてもナミダダケ事件は起きますね。
0233(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/13(木) 22:14:41.55ID:iuusM9SW
いつRC平屋建てるだよ
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 08:22:41.23ID:???
質問。総二階建てにするなら
二階を部屋や収納で全て埋めても、もしくは空間余らせても
費用的にはそこまで変わらない?
0235204
垢版 |
2022/10/14(金) 08:59:53.20ID:???
>>218
204だが残念ながらマジだ
営業がクソだったからかもしれん
ギリ値上げ前の時期だったぞ
その場で切ったわ
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 09:01:42.69ID:G/aNnX4Z
大不安の家
0237204
垢版 |
2022/10/14(金) 09:05:03.03ID:???
その日のうちに見積もりは捨ててしまったから出せないんだが
諸経費は込み、税込み、外構費は抜きだった
山陽地方で雪はほぼ積もらない地域だ
上モノだけでここまでだったら全然ローコストではないし
カバヤと比べて耐震がいいくらいしか良いところを言わなかった
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 11:31:46.76ID:/xqsqVd9
気密性低いメーカーで建てる予定なんで可能な範囲で悪あがきしたいんだけど、

全隙間を100とすると、家のどこに隙間が潜んでるの?
例えば、
窓:40
コンセント/スイッチまわり:30
その他:30
みたいなデータはあるかな?

C値は2程度の鉄骨の家を想定。
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 12:12:57.22ID:???
>>242
坪単価でどんぶり勘定する会社もあるし詳細な材料費や工賃を積算する会社もあるからわからない
空間を仕切らない場合は住まい方の変化に対応しやすいメリットはあるが
間仕切りなどの仕上げは新築時にやったほうが仕上がりもいいだろうしコストも安くなることが多い
0245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 12:19:13.57ID:uM0AmeLv
>>239
最低限どころかトップクラスじゃないんですかね。

>>242
238氏の真意は分からないけど、同じ床面積の家を考えた時に平家より総二階の方が高気密高断熱の家にし易いのは確かです。
0247(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 13:06:12.12ID:G/aNnX4Z
そりゃ立方体に近いほうがいい
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 13:10:51.46ID:???
レンジフード回すとコンセントから風がくるってのは良くある話だけど、
屋根断熱と基礎断熱の両方を採用して、かつ天井と床をある程度気密取っている場合もこの現象は出るんだろうか?
天井断熱や床下断熱だと気流止めしていない場合に起こるのは分かるんだけど
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 13:34:52.68ID:???
>>240
玄関ドアは弱点らしいよ
あとは引き違い窓とか
その辺り思いつく限りで可能な対策を取るくらいじゃないかな
基礎断熱にすると気密上がるらしい
0252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 15:13:05.78ID:DeoUa5rM
屋根の形て断熱性能に関係ある?
普通の三角屋根とカタナガレていうの
あれと
0253(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 15:34:45.80ID:???
>>140
尺モジュールで通路・開口部を4尺・4尺5寸にした方が
メーターモジュールより耐震性上がるし車いすも動きやすい

トイレや収納の奥行きとかメーターモジュールでは無駄があるし
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 16:10:23.92ID:???
皆に聞きたい部屋の開きが4.6M×10.0Mくらいの上の2階部分に二つ部屋を設けることとか可能?梁を余分に通せば何とかなる?
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 16:41:24.71ID:???
>>241
ありがとう

>>243
タマホームではないけど
同じくらい安めのHM

>>245
ここの人たち0.3とかそんなレベルの会話してるし
ほどほどのスペックかと思ってた
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 16:56:03.74ID:322vdYsH
クレバリーホームはどんな評価?
外壁タイルもいいかなと
断熱とか気密性は?
0260(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 19:12:48.85ID:9K2ddF4h
アイフルホームはつくりはいいの?
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 19:43:16.69ID:???
>>261
数値には満足してる
土地と外構とローン、登記関係と保険金別で
税込み2500万だった
施工面積42坪延床36坪
瓦屋根、外壁光セラ、第一種換気
耐震3(許容応力度計算)+制震ダンパー
流石に床シートフロア、壁紙は量産クロス
だけど、、、、
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 23:37:43.74ID:???
タマと並ぶローコストは
アイフル、秀光、イシカワ、レオハウス、アイダ設計あたりか

絞るのムズい
0271(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 02:20:01.42ID:???
全館空調って15年?20年?で取り換えなのか?
取り換えの費用いくらかかるんだ・・・
100万円はいくよな
0272(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 07:09:34.46ID:B288PKcp
別にダクトやダンパーも含めて全部取り替えるわけではないだろう
エアコン本体のみなら、汎用品に近いものを使ってれば10万程度で済むこともある
0275(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 08:33:55.02ID:???
>>271
今だと半導体不足と円安、物価高で費用上がってるのかもしれないね
新築はまだ割引とか入るかもしれんけど
交換時期で費用がどうなっているかは予想がつかないなー
0276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 09:23:28.99ID:GbqbYkQN
>>270
素人だからよく分からないんだけど、基礎に横に寝かせて密着させる土台が何の木かが問われていたのは基礎パッキン使用以前の木造住宅なんじゃないのかって疑問あります。
高気密高断熱の話から外れる余談にはなりますが。
0280(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 12:21:44.33ID:???
土台の木に何を使うかと基礎パッキンの使用の有無は関係ないよ。
耐久性の弱い木なら、薬で処理が必要だね。
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 12:52:09.42ID:Grbn+KCM
高高相当
0284(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 12:54:56.44ID:???
ローコストが施工悪いとか言ってるやつまだいるんだな
アイフルもオプション払えば許容応力度計算してくれるんじゃない?
0285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 13:07:13.05ID:???
悪いのは事実だからしゃあない。
工期短くしてコストダウンしてるんだから、仕事雑になるよ。
現場見てみ。

等級3「相当」のとこで、オプション払ったからって構造計算やってくれるかね。
どこに書いてあるの?
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 13:25:52.31ID:???
計算自体は投げるだけならどこでも出来るけど、やりたがらないとこが多数派だよ。
「このプランじゃ等級3できません」言われて修正が必要になったら
手間とコストが余計にかかるんで、ローコストじゃ採算合わん。

等級3「相当」は壁量を1.5倍しただけでお手軽に標榜できるので、
計算には出したくないけど耐震性の高さは標榜したいメーカーの御用達。
0289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 13:34:30.15ID:???
壁量を1.5倍しただけでは耐震性は1.5倍には全然ならんのだけど、
そんなこと施主には分からないし、営業マンも分かってないし、
なんならメーカーの設計者も分かってない。
等級3「相当」をやってるのはそういう会社。

そういうメーカーでプラン作ると、構造屋に計算投げても多量のダメ出しが帰ってくる。
だからオプション代払ってもやってくれないとこ、とても多いよ。
0290(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 13:41:41.57ID:???
秀光、イシカワ、レオあたりはオプション50万とかでできると言ってたわ
ほかは知らんか

工事の質は大工頼みだからどこも似たようなもん
ミドルコストだろうがハイコストだろうが
大工ガチャハズレたら終わり
0291(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 13:43:55.99ID:???
「相当」のとこで等級3取得まで依頼したら、壁が追加になったとかブログで見たことあるな。
0292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 13:54:15.39ID:???
構造計算オプション50万は無茶苦茶高いね。
構造屋にはせいぜい20万くらいしか払ってないと思うけど。
いわゆるお断り価格だと思う。

壁追加でちゃんと等級3になるんであればまだ傷が軽い方だよ。
根本からプラン変えないと無理なんでゴメンなさい、ってなことで
結局等級3取れなかったって話も珍しくないよ。
営業マンがプラン作ってるような会社だとそうなるだろうなと思う。
0293(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 14:01:27.17ID:???
工事の質が大工ガチャでローコストもミドルコストも関係ないってのは、
ある程度その通り。
でも、ローコストだと無茶な短工期を強いられることが多いんで、
質が悪くない大工でも仕事が雑になるんよ。

大工ガチャもあるけど、現場監督ガチャもある。
ローコストメーカーって棟数沢山こなさないと回らないんで
監督も一人ですごい数を同時並行で担当してるから、現場にあんまり来られない。
大工がしっかりいい仕事してくれればそれでも問題ないこともあるけど、
大工の仕事が雑で現場監督が現場来なかったら、もう修正が効かん。
0296(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 14:25:55.67ID:???
>>294
ダメというか当たり外れが大きすぎるって話やろ
大手だと高い分外れの確率が減るってこと

なお外れないとは言ってない
第三者監理入れる手も有るけどな
0300(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 17:48:12.24ID:???
ローコスト、ミドルコストの落とし穴は、設計の標準化の度合が低くて、
割りと素人の施主の要望がそのまま通りやすいことじゃないかな。
施行する大工にとって不合理でも、そのまま施工するしかない場合、
結果がどうなろうと構わないっていう、やっつけ仕事をする動機が働く。
0301(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 17:52:04.28ID:???
注文住宅の宣伝写真を見ると、軒並み、大きな吹き抜けにリビング階段、
壁のない大きな室内空間だから、誤った方向で理想の家を思い描く
ように誘導される。
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 18:22:35.26ID:???
大きな吹き抜けも大空間も結構だけど、
設計技術がないのにそれをやると地震に弱かったり寒かったりする建物になるよ。

>>299
設備と仕上げしか見えてない施主はそう思ってくれるから、
ローコストの良いお客様になるね。
とはいえ設備や仕上げも、ローコストと高いとこでは結構違うんだが。
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:00.32ID:???
>>280
薬で処理したとしても
水で簡単に薬剤は落ちるからね
ちゃんと桧以上(ヒバとか)つかっておけば
そもそも木がシロアリをほぼ寄せ付けない
0306(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 22:28:10.07ID:???
>>305
住設なんかは大手住設メーカーのものでもそのHM向けに作ってるんだよ
ソニー製でもヤマダ電機仕様みたいな感じで、安いがスペック落とすみたいな感じで。

以前、タマホームの施主が動画でクリナップ採用したけどイマイチと言ってたら、
コメント欄にタマ仕様だからと書いてたわ
0307(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 22:29:52.42ID:???
安いものは安いなりの施工でも仕方がない
その分光熱費のかかる家になっても建築費の節約分で充当できる
一方で高いのに施工が悪い場合はただバカをみる
0308(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 22:32:40.54ID:???
質問。APW330換気框または別で
Φ75程度の自然吸気口を作るのでは
どちらが断熱的に有利でしょうか?
工務店の標準仕様で換気框なんですが
意匠的に窓ガラスは普通にして自然吸気口を設けたいのですが
0309(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 22:36:48.17ID:???
>>306
タマで使ってる洗面台もキッチンもバスも標準的なビルダー向けなんだが
洗面台でいえばリクシルのMV
なんならMVの中でもLED形状のグレードが高いもの
というよりそんな表面的な住設の話なのかよ
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/15(土) 23:07:27.87ID:???
>>308
断熱性の優劣は

換気口を閉じた場合は
換気框>換気口

換気口を開いた場合は
換気口>換気框

だと思う
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 10:23:20.76ID:g+a25UYb
>>308
素人のイメージだけど窓に付いてる換気かまちは断熱など考えていない昭和に考えられた機構で、たとえAPW330シリーズと言ってもこういう機構の付いていない窓に比べて断熱性能はがくんと落ちる、しかも換気かまちが換気として機能しているイコールカーテンで暖かくしようとしても効かないってなるはず。
となると自然吸気口となりますね。
しかし自然というのだからただのパイプを貫通させるのであればそれはそれで壁内部で各層をパイプが貫通する毎にきちんと処理してくれないとパイプで開けた隙間からトラブルって可能性ありそう。
なのでそういう施工の腕が無いから換気かまちで解決しようという建てる人達の裏の意図があるなら、技能の無い人に穴開けさせるのはまずいから換気かまち採用って判断もアリですね。
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 10:45:05.06ID:???
自然吸気に全てを求めてはいけないよ。
換気框はサッシの機能は落ちるかもしれないが、壁吸気口も壁としての機能は落ちるわけで。
施工のリスクを考えて換気框を採用してる会社もある。
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 11:28:03.45ID:???
うち換気框だけど、構造上、冬はコールドドラフトが必ず起こるから激寒いよ
あとフィルターもペラペラなんで、純粋に冷えた外気が入るのもorz
なので、建具の有害物質が排出されたであろう2年目からは締めっぱなしだね
念のためエアコンは換気機能付きにしたけど

メリットは家中が穴だらけにならないことかな
やっぱり家の壁に穴を開けるってリスクだから最小限にしたい
0316(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 12:58:13.74ID:???
うちも換気框だが寒くないな
高さ2.2m揃えだからか全然気が付かない
フィルターは確かにしょぼい
効いてるんか?わからない

施工は楽だろうし、家具の裏にはならない
大手s社もやっているし、そんな酷いものではない
0317(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 14:55:30.04ID:zsXYHoej
UA値 0.28とか0.38
とかて実際違いありますの?
太平洋側関西とか東海平野部で
0319(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 15:21:54.94ID:???
そこまで断熱性能が上がると、0.1くらいの違いを体感するのは難しい。
0.5と0.4とかだと違いわかるけどね。
限界効用逓減の法則。
0321(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 18:07:03.98ID:???
>>320
1以下
頼んだところが「うちでは0.5以下になるわ」ってのが理想
そういう会社に頼めないならあまり躍起になっても仕方が無い
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 20:18:22.61ID:???
熱損失の観点からは、C値は0.5切ってればOK。
換気効率の観点からはさらにシビアになる。
よく言われる「0.5で充分」って話は、前者の観点での話。
0324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 21:40:40.44ID:3TxErqs/
一条の床暖房て1月とかでも
エアコンとかなしでも温かいの?
愛知や大阪あたりでも
0325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 22:16:11.99ID:M16ZLae9
一条もクソも暖かいに決まってる
というか基礎断熱はマジで暖かい
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 22:32:10.04ID:zsXYHoej
夏は弱めにエアコンかけたら涼しいのだろうな
0329(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 00:05:13.74ID:TqKibhN6
気密断熱先進のヨーロッパとかの鉄骨の家ってC値どんぐらいなの
0330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 00:19:47.76ID:???
>一条工務店フィリピン工場はなかった??HRDと一条工務店

まあ確かに、どういう組織運営形態になっているのか謎に満ちている
0332(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 10:07:56.79ID:???
フィリピンかどうかはどうでも良いけど、
あの安っぽさなんとかならんかと思う。
まあ、性能がいい上に内外装に高級感あったら手の届かない値段になるんだろうけど。
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 10:49:29.71ID:???
高級で性能的に近づけるといったら住友林業か積水で気密性に五月蝿く言うくらいか?
断熱等級6~7 C値1未満は行けそうな感じだった

ウェルネストホームも似たような値段でより高性能だが見た目の好みでわかれそう
0334(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 11:14:46.59ID:???
断熱はともかく、HMで気密測定なんかしとらんだろうから、
C値1切るかどうかなんか分からんでしょう。
0336(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 11:39:34.18ID:???
>>334
確かに保障はない

住友林業は最近は全部測定してて、その結果も見せて貰った
概ね0.8くらいは出てる
積水は営業の話だけで裏は取って無い

保障欲しければ一条とかスーパー工務店行くしか無いのでは?
0337(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:52.27ID:???
>>271
うちがそれ。15年経って、まだ動いてるけど、モーターも寿命なので機械を取り替えようとしている。

今まで使ってだ機械が既にラインナップからないので、違う形のものを収めるために工事が必要。見積もり待ち。ダクト類は交換しない。
0340(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 13:34:54.95ID:???
>>336
全部って言うけど、全棟測定じゃないでしょう。
機会があったらそのへん突っ込んで聞いてみれば。
良い結果出そうな物件選んで測定してると思うよ。
専属のチームが施工するならともかく、下請任せの施工では、
工務店ガチャが怖くて全棟測定なんかできんはず。
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 13:54:39.31ID:FBg+mIJE
一条てまどりも融通きかないんでしょ?
0343(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 17:42:42.46ID:???
最近の電化製品ってどれもそうだけど、廃番になるの早いし、
ちょっと年数経ったらすぐに修理対象から外れるよね。
設備に関しては、普通のものを普通に取り付けないと後が怖いわ。
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 17:49:38.13ID:N7RXe55k
だよね
そこは松尾なんかのいうことわかるわ

まあそれでうちは太陽光パネルもやめたけどw
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:53.67ID:???
20数年前に住んでたカリフォルニアの家、当然セントラルヒーティングだったんだけどダクトはなんとも雑なブリキ煙突部材使用、壁を剥がせば素人修繕可能
衣類乾燥機の排気ダクトはなんと通気層に直結

そんなおおらかな仕様なら修繕費も抑えられるんだけど、日本人は許せないだろうねw
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:01.41ID:FBg+mIJE
ソーラーパネルはどんな落ちがありますの?
0349(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 08:25:25.83ID:KrUa8dQW
そりゃ鍋敷きにはなるだろう
0351(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 08:45:50.92ID:hDQruEoS
あると言えばあるし無いと言えば無い、としか言いようがないでしょう。
耐火構造材なんだから壁の向こうを火であぶってもこちら側の木材が燃え上がらない。
しかしグラスウールや発泡スチロールに手を当てれば接触面が暖かくなる、そういう事は石膏におきない。
なのであなたの言う「断熱性能」ってどういうもんなんですかって事。
断熱性能を問うのでなく断熱材なのかという問いなら、いいえになりますね。
0353(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 09:53:31.26ID:???
ヘーベルハウスの見学会いくと各社の断熱材や壁の耐火実験してくれるよ。断熱断熱いってる大手ハウスメーカー以外のとこが使ってるやつはすぐ燃えてたわ
0354(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 11:58:04.95ID:???
ガルバリウム鋼板外壁だと鋼板の裏に石膏ボード等の不燃下地が必要

薄い鉄板じゃそりゃそうだよね
0355(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 12:06:40.53ID:KrUa8dQW
ネオマフォームでいいだろ
0356(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 12:10:12.00ID:???
ネオマか。ボード系断熱材の中では、一番水吸うやつやね。
最近は火事より水害が怖いから…
0357(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 12:48:24.90ID:???
基礎内断熱がウレタン吹付けになった
床下エアコンするんだけどどうなんだろう
風でポロポロ削れないか心配
0358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 13:28:35.96ID:???
風で削れることはないと思うけど、発泡ウレタンって結構湿気吸うんだよね。
基礎のコンクリって竣工後1〜2年はかなりな水分が出るので、
水吸ってボロボロになるおそれがあるね。
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 14:04:17.50ID:+1uGfgTU
ダブルガラスとトリプルガラス
実際どの程度違いますの?
関西で
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 14:30:58.33ID:???
シングルとダブルは雲泥の差だけど、ダブルとトリプルはそんなには変わらないよ。
寒冷地ならともかく関西程度なら、
トリプルにグレードアップする差額を他のものに回した方が幸せになれると思う。
0361(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 15:15:11.22ID:KrUa8dQW
自分もそう思う
関西いたときダブルだった
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 15:15:22.80ID:hDQruEoS
単純に重さが違うから開け閉めに力が必要としないようにカネかけて作らなきゃいけないって事からするとトリプルガラスの断熱気密コスパはペアガラスより落ちるかもしれないけど、遮音性能とか断熱気密以外のメリットもあるからこれはよくよく考えた方が良さそうですよ。
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 15:17:29.14ID:+1uGfgTU
ありがとう
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 15:36:22.11ID:zW3i2ZC3
動画もいろいろみたけど
関西~東海太平洋側なら
タマホームの大安心の家でも
涼しい暖かい家になりますの?
オール電化でも冬で20000円程度らしいし電気代
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 16:21:39.21ID:???
サイト見ると、断熱性能は等級4以上って書いてあるね。
標準仕様が4という意味なら、涼しい暖かいはあんまり期待しない方が良いかと…
等級6か、せめて5は欲しいところ。
0366(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 16:28:06.92ID:KrUa8dQW
うちは6
0373(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 18:20:12.70ID:???
でもタマホームのUa値は0.37なんでしょ?
断熱等級追加されてからの大手の対応早いよな
今後、工務店はどうやって差別化していくんだろう?
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 18:23:55.54ID:esa5WTgG
価格と意匠でしょ
いかにもパッシブなデザインって大手ないじゃん
なんでだろうね
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 20:07:55.35ID:???
パッシブは蓄熱層に日射を当てるのが基本だから、
日本では環境に依存するから商品にならんのでは

ウェー!とかシーィ!とかバカみたいにね
0378(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 20:35:11.07ID:???
>>373
0.37のモデルはあるかもしれんが標準仕様じゃないでしょ。
断熱性能は断熱材の分量増やせばそれだけ上がるから、
売る気のないフラッグシップモデルをそうするのはどこのメーカーでも出来るよ。
一条みたいに標準モデルの水準が高いとこはすごいけど。
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 11:12:16.78ID:recn1Qf8
>>381
横から言わせてもらうと、コスパを問うならタイムスパンの前提言ってもらわないとって思うかな。
まあこういう掲示板でのアドバイスがそもそもって言えばその通りだけど、子供のいたずら含め書きたい放題だから逆にプロがタダでアドバイス書き込む事も無い訳じゃない。
高気密高断熱住宅で言われるのが建築にカネかけても光熱費が安上がりだから長い目でみてお得って話。
ところがその頃の家族構成予想するとこの家では手狭とか広すぎとか、お金の事を考えると手放して別の住まいがお得という計算だってあり得る。
更に言うと例えば長期優良住宅基準で建てましたってセールストークで家を建てても実際に長期優良住宅認定を市役所に申請してなかったら売る時になんのプラスにもならないし、もちろん建ててからの税金優遇も無い。
この役所がらみでお得にする制度ではベルスってのもあって、ベルス認定取った省エネ住宅だと国がゼッチって制度で補助金くれる仕組み。
なので高気密高断熱住宅関連でコスパ言うなら、「長期優良住宅認定を市役所で取ってくれ・ベルス申請して合格して国のゼッチ制度活用してくれって言ったらおたくできますか?」と訊ねるのが手かなと思いますね。
0383(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 11:20:15.03ID:???
コスパなんてないように思うよ
初期費用が高くてランニングコストが安いならトータルは同価格

タマホームは断熱上げて、企業の規模の力で仕入れ値安くして、人件費も住林や積水より安く抑えてる。
できあがった家は住林や積水と安くて同レベルなのかというと違うしね

自分のお財布と相談で、払える金額の中で何を選ぶかってなると大差ないんだよ
たとえば温暖地で建てる場合、地域工務店の約2500万G2未満かタマホームで約2500万で雪国仕様かなんてさ
その中の100万単位の差は誤差でしかないので執心しても意味がない
2300万か2600万かなんていうところで安い高いを気にするんじゃなくて住みたい方を選べばいい
0384(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 11:50:42.89ID:???
高気密高断熱って家具の裏の壁やクローゼットの隅や壁紙の裏がカビるって聞くんやが実際住んでる人どうよ?
設計でちゃんと空気の循環計算されていたり、施工が悪くないとカビないのかな
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 11:55:22.69ID:???
>>384
それはビニールクロスの糊が原因だから湿度が多いとカビる
高高は換気ができてないと気密高いから余計になりやすいのだけど。
気密が高いRCでも換気不十分だとなるよ
Youtubeのスーパー工務店が内装に珪藻土や漆喰を好んで使ってるのは
質感だけでなくカビ対策の面もある
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 11:55:37.77ID:???
>>384
ほんとかいなw

タンスなんかの置き家具ベッタリつけたら、計画換気効かないし、壁はラップされているから、湿気は貯まると逃げにくいだろうね

少し開ければ問題無いだろ
0388(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 12:10:35.74ID:???
>>387
住み始めの数ヶ月は家具を壁に寄せないっていうのは常識
塗り壁系も乾くまで数ヶ月掛かるから注意必要
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 12:32:23.20ID:???
高断熱だと内外温度差が少なくなるから結露リスクは減るし、
高気密だと換気効率が良くなるからその意味でも結露リスクは減る。
高高の方がそうでない住宅よりカビるリスクは減るはずだけどね。

ただ、古民家みたいな超スカスカ低低住宅との比較なら、カビのリスクは高いと思う。
無断熱だから内外温度差がそもそもほとんど無いし、
超低気密で室内の至る所で通気してるから湿気が溜まらない。
でも、そんな家住みたいかって話。
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 12:35:56.54ID:???
内外温度差の結露じゃなくて水分含んだ糊のせいだから
極端に言うと壁が濡れ気味
そういう状態で室内が快適な温度だとカビが繁殖するというだけ
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 13:00:00.11ID:???
うちは高高仕様で、壁紙にウッドチップ入りの紙性のものを使用したところ、トイレや下駄箱内、脱衣場の天井の四隅などが変色して、多分カビが発生したと思う。

紙性壁紙は本来塗装仕上げするのもだが、うちの場合、塗装せずに使ってたので紙が水蒸気を吸って湿り気味になり、かびたのだと思う。

問題が顕在化してから、カビ取りして、壁紙塗装したらカビは出なくなった。糊?関係あるの?
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 13:08:06.63ID:???
ビニールクロスと珪藻土クロスなんかは別だよ
高高が塗り壁のほか珪藻土クロスを好んで使うのはカビ対策の一面もある。
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 13:16:20.79ID:gikm+b4S
>>391
もちろん通気工法だよね
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 13:19:40.23ID:U11FuYdl
一条i−smileでも断熱&気密は間違いないんですか?
愛知県ですか
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 13:35:16.67ID:???
>>391
計画換気がうまく働いてないせいで湿気が溜まりがちな場所ばっかやん。
換気計画がダメダメだったか、気密が低いかのどっちかでは。
0398(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 13:46:49.29ID:???
全館空調ってどこにいても一定温度でいいなあと思うけど
メンテナンス費用が高いんだよね?
総とっかえになったら・・
床下暖房も修理代いくらかかるんだろう
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 14:03:40.32ID:???
>>392
質問の意味がよくわからないが、
水蒸気は空気中に常に存在するのはご存じと思いますが、飽和に対する含有力を湿度(相対湿度)といいます。
ソース(水源)は室内にも室外にもあり、室内の湿度はそれらのバランスで決まる。

>>394
通気工法って外壁の?
それとこれとなんの関係があるかわからんが、外壁通気工法です。

>>397
計画換気では解決にならないでしょう。計画換気で必要とされる流量は小さいので、部屋の中を十分に循環するだけの(湿度が均質化するだけの)流量は普通稼げません。
0400(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 14:17:24.41ID:???
>>399
>391のようなカビの発生は室内の湿度が異常だと思っているわけよ
暮らし方が悪いのか(Youtuberの口癖「住まい方」とは言いたくないw)、施工不良なのか分からないけども
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 14:24:49.08ID:gikm+b4S
詳しいのにカビ生えたのか
カビ生えたから詳しくなったのか
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 15:20:40.39ID:???
屋根乗せる前に雨に降られて柱びしょ濡れだったりして
なんだか夏型結露っぽいけど大丈夫かな??
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 17:31:27.87ID:???
>>391
タイベックスマート以外でシート気密してるなら夏型結露だろうな
温暖地域で可変透湿気密シート使ってない家はカビだらけだと思うよ
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 18:02:46.71ID:???
だって一種にしろ、三種にしろ排気はトイレは絶対使ってるはずでしょ?トイレの天井近くがカビるっておかしい
0408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 18:06:43.03ID:???
>>400
壁紙の問題だと書いてるが、読めないのか?
>>403
夏型結露というのは壁内結露(内部結露)に対して使う用語だが、本件は室内の話。
>>404
ありがとう。そのとおり。
知ったか野郎が多くて嫌になる。
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 18:08:09.80ID:???
>>406
トイレは水源があるので湿度は高くなりがち。
計画換気の排気量では追いつかない。
それを「バランスの問題」という。
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 18:11:32.89ID:???
>>408
だから壁紙が室内の湿気を吸って湿るほどなんでしょ
それは異常だよ
脱衣所やトイレの換気がきちんとできていないから
水蒸気が滞留気味なんだろうし
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 18:13:28.80ID:gikm+b4S
壁紙が原因というのが間違いかもな
0414(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 18:44:50.44ID:???
>>403
逆に透湿シートが悪さしてるって可能性はないかね
壁内側からの湿気を室内の壁紙が吸収、カビが生えたとかさ
0415(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 18:53:00.90ID:???
壁の室内側には防湿シートが貼ってあるだろうから、
壁内の湿気を室内の壁紙が吸収ってのはないよ。
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 19:25:03.97ID:???
温暖地では夏期結露は起こるが、悪さするまでにならんが定説だからな
パナウエーブみたいだが(笑)、悪さの事例も聞かないな
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 19:34:31.26ID:???
しかし、防湿シートって難しいな
断熱材(透湿率)によって要る場合と要らない場合があるとかね
https://reogress.net/archives/29757673.html

あればあるで夏型結露が問題になるし、かといって可変透湿シートにすると壁紙の組み合わせによっては壁にカビが生えるとか?
もうどうしていいのか分からんw
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 19:48:27.96ID:???
可変透湿シートをつかう場合、壁紙も透湿性の高いものを使えとオガスタの人も言ってるな
https://ameblo.jp/organi9-sta/entry-12704369396.html
>「塩ビより10倍の透湿性のある自然系クロスに張り替えていましたが、
>可変シートの性能を生かすためにも、塩ビクロスはやめましょう。」

可変透湿シートを採用している人で、壁紙の透湿性にもこだわってる人はどれだけいるのやら
少なくとも紙の壁紙は論外ってことかなあ
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 19:48:33.41ID:???
>>410
何で異常なのか言ってみて。
吸湿性の紙ならありあること。
水取り象さんと原理的に同じ。
事実塗装したら解決してると言ってるだろう。
アホなのか?

>>412
鋭い。便座の蓋を閉じていれば湿度は下がります。
水源がある以上、平衡状態になるまで(つまり飽和になるまで)水は蒸発し続けます。
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 20:37:00.47ID:???
>>423
そのままだよ
風呂上がりに脱衣所が湿るのはわかるけど
その後、なぜ乾かずに湿気たままカビが繁殖するの?
その湿度が異常でしょ
新居をけなしているわけじゃないよ、念のため
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 21:06:30.34ID:???
今更だし
家具は壁から少し離して流動させる
クローゼット、靴箱も詰め込まん
浴室ドア閉めて、洗面は開ける
トイレは蓋閉じる

普通そうだから
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 21:27:25.44ID:gikm+b4S
教訓: 知識を蓄えてもカビは生える
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 07:22:09.96ID:wB4ry9yQ
>>417
原稿用紙1枚分にも満たない書き込みすら長文と言い出す人がいて、そういう文句言う人はTwitter行けよと思うんだけどそれも加味して誤解を恐れずに結論だけ書くと「タイベックスマート」という部材を使う工務店は避けた方がいいと思いました、このイラスト見て。
0431(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 08:29:40.59ID:???
このスレもこれか

676(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:14:33.17ID:???
坪って北海道ってのは嘘で兵庫在住って暴露されてたよな

680(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:31:18.95ID:???
>>676
言っても信じないだろうが
北海道
兵庫
社長
この辺は別人だよ

別人の話を嘘がバレたとか言ってりゃ
相手にされなくなって当然だぞ? 

685(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:48:46.53ID:???
対象が2人なら自分ともう1人でいいけど3人のケースだと残り2人が同一人物かどうかはわかる訳ないよな。
またやっちまったな壺。

690(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:57:45.11ID:???
北海道
兵庫
社長
3人いるよねなんで全員別人ってわかるんだろう
答えは全部壺の自演だから壺が嘘をついてるってことになるな笑
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 08:31:27.63ID:QH/c4ho9
文体が壺
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 09:23:07.54ID:???
>>429
タイベックスマートどころか気密シート=ビニールシート自体危ないと思う
大手がビニールシートを採用しないのは壁内結露による大量リコールを恐れているからじゃないかな
うちはビニールシート無し+吹付け断熱材+構造用合板で気密とる手法だけど、
こちらのほうが後々問題が出てこないような気がするわ
0435(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 09:45:21.05ID:???
そうだね。
大手がシートを採用しないのは、隙間なく貼るには施工に技術がいるので
下請ガチャが怖いのと、耐久性の問題だと思う。
ちょっと前まで一番普及してたタイベックは耐久性の問題をメーカー自身が認めて
廃番になっちゃったけど、現行モデルもどうなんだか。

吹き付け断熱も、シートなしは危険なので、壁体内結露の防止は結局シート頼みになるね。
発泡ウレタンも、いちばん普及してるA種3であればは透湿性高いから、
室内側に防湿シートがなかったら外気側の構造用合板で湿気が滞留して結露するよ。
国交省が全国でやってる技術講習行けば普通に教えられることなんだけど、
知らない会社多いんだよね。
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 10:13:37.70ID:QH/c4ho9
RCの平屋はいつ建てるんだ
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 11:49:56.73ID:???
>>435
長期優良住宅では結露計算が必須でA種3でも防湿シート無しで大丈夫と言われましたが、
これはウソで壁内結露するってことで間違いないですか?
0441(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 12:10:56.77ID:???
今自演で荒らしてるのがコイツ?
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotline.jp
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 14:12:17.47ID:???
>>438
長く定番として使われていた普及モデルは界面活性剤に触れると防水性能が落ちることが判明。
胴縁なんかに防蟻防腐薬剤処理なんかしてると、
それに含まれる界面活性剤のせいで防水シートの機能がなくなってしまう。
それで去年生産中止になり、上級モデルのタイベックシルバーに一本化された。
https://iedukuri100.com/%E9%80%8F%E6%B9%BF%E9%98%B2%E6%B0%B4%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%81%A7%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B/
0443(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 14:16:46.45ID:???
タイベックハウスラップ+薬剤処理胴縁の組み合わせの住宅って
今まで無茶苦茶たくさん作られてきてると思うけど、
どうなるんかなあれ。と思う。
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 14:30:37.98ID:???
>>440
長期優良住宅の結露判定にはいくつかルートがあって、
大抵は簡易判定か、定常結露計算で行われる。
簡易判定だとA種3でもシートなしでOKになったりするんで
それを根拠にシート無しで施工してる会社が多いんだけど、
定常結露計算するとアウトになるんだよね。

一応根拠があるという意味ではウソはついてないことになるけど、
判定方法としての信頼性は結露計算の方が高いので、
ちゃんと勉強してる会社だとシートは必要というのが共通認識のようだよ。
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 14:34:07.61ID:???
>>444
劣化が理由で生産中止になったかどうかは不明って話をしているね。
劣化するのはホントのようだと書いてあるね。
ソースはこのページに限らず、検索すれば色々出てくるよ。
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 14:38:56.57ID:???
>>439
ハイベストウッドの透湿抵抗って、普通の構造用合板の5〜6分の1程度でしょ。
結露するかどうかは他の条件によるけど、リスクは格段に少なくなるよね。
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 14:56:14.40ID:ERAi3tcP
日本でもセルロースファイバーとかコルク材の断熱が一般的になればいいのに
ワインに使ったコルクだと虫除けになりそうな感じがする
0451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 14:56:34.05ID:???
『デュポン™タイベック®シルバー』がバージョンアップ
防蟻防腐剤に対する影響を大幅に低下させるコーティングを採用 2016.11.1

『デュポン™タイベック®シルバー』がJIS A6111:2016における50年相当耐久性試験をクリア 2017.8.8

『デュポン™タイベック®シルバー』標準化のお知らせ 2021.11.1
2022年1月1日より、タイベック®ハウスラップに代わって、耐久性・耐薬品性・環境を
考慮したタイベック®シルバーを標準品として販売を決定しました。
従来品であるタイベック®ハウスラップにつきましては、一部OEM品を除き廃版とさせていただきます。
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 14:59:24.45ID:QH/c4ho9
いやずっと住めるよ
なんの話だ
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 15:17:47.48ID:QH/c4ho9
20年で住めなくなるなんて聞いたことないな
高度成長期に建てられた平屋でもまだ住めるっしょ
0458(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 15:36:42.22ID:QH/c4ho9
うちの住宅地は造成後50年だから
築50年の家かなり残ってるけど
ハイムM1とかあるよ
普通に住んでる
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 15:41:01.69ID:???
横からすまない

ZEHと長期優良住宅ってどっちが格が上?
両方を取ることのメリットってある意味ありますか?
どっちかだけ取っておけばいいものですか?
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 16:34:34.91ID:???
格もなにもゼッチと長期優良は全然見てるものが違うでしょ。尺度が全然違う。ゼッチはあくまでエネルギーの収支を見てるものだし、長期は耐震、保守、点検とかを包括したもん。ちなみに条件が耐震2以上から3に変わる。
税制的には固定資産税、給付金とかでのメリットデメリットをみて判断を。
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:04.18ID:???
>>452
一般にそのように言われるのは、減価償却の計算に使われる耐用年数が
木造住宅の場合22年であることが根拠になってるね。
実際のところは、50年とか70年とか持つものも沢山あるよ。
良いものと安物はそこで顕著な差が出る。
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 17:41:05.93ID:???
ちなみに、長期優良住宅(劣化対策等級3)は、
構造躯体が75〜90年持つもの、とされている。
もちろん構造躯体以外の外装なんかはメンテしないとそれだけ持たないけど、
外装のメンテが必要なのはRC造とかも同じだね。
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 17:58:36.76ID:QH/c4ho9
関係ないけど赤プリなんて30年で壊されたw
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 17:59:58.61ID:???
もつかもたないかなんて持ち主次第だよ
どんなにいい建物でも壊すし
ボロ屋でもそのまま住み続けようと思ったら住み続ける
0469(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 18:11:31.01ID:???
住んでる限りは「もってる」だよ
十分に住めるお屋敷をさっさと解体して、分筆分譲してるのはもっとたくさんあるけどね
0470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 18:26:56.63ID:???
近所の昭和の木造住宅でも、リフォームしたとはいえ、驚くほどずっと
長い間、住みつづけている家もあるね。ただし、大きな問題をかかえて
いないかどうかは不明。建替え前の自宅も外から見れば、そこまで
劣化しているようには見えなかっただろうけど、壁には大きなヒビが
入って、床もボロボロ、カビや害虫、ネズミなんかで酷い状態だった。
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 18:31:40.14ID:???
>>435
うちの前の家が昭和の家で、木建具、瓦、板壁、風情のある家
住む前にきれいに全部改修して、今は50歳代のご夫婦が住んでいる

自分の家はその家の改修途中に着工した
完成して入居後もまだ改修が続く
かれこれ1年くらいかかって、ご丁寧に引っ越しのご挨拶を頂く

下世話な話しだがコストも新築のウチより明らかに高いだろう
ボロボロで住むならいいが、快適に古い家に住むには手間と金はかかる
0473(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 18:37:48.49ID:???
>>471
それはお財布と相談だね
ボロ屋買って、自分でコツコツDIYも良し

お向かいさんのように古い旧家を買って、お金をかけて改修して結果、
新築価格以上になってもそれはそれで構わないだろう。
だって、その人はその家が気に入ったから買ったんだしね。
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 18:51:54.10ID:???
>>473
ですね
法定耐用年数は住宅なら33年
統計的に平均30年(中央値は?)
欧米は50~100年

中古住宅価値をあまり認めない日本は欧米並みになり得るんでしょうか?
素材はもう日進月歩で、上のレスでタイベックすら?
性能のいい家を長く使えばコストは安いにはかなり懐疑的、どちらかと言うと言い訳に感じますわ
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 19:00:12.17ID:???
>>475
欧米並みというが、マネーピットっていうトム・ハンクスの名作があるからプライムビデオで見てみて
これが映画になるってことは「中古あるある」なんでしょう

あと大和銀行ニューヨーク支店巨額損失事件の井口俊英だったかな、
確か入行当時はボロボロの家を買ってDIYしたとかそんな記述を見た覚えがあるわ
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 19:59:42.65ID:???
一条工務店って気密シート使っていないんだよね?
どうやってC値1.0以下とか出してんのよ?
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 21:16:32.46ID:???
>>424
脱衣場は水源が近いのでリビングなどより常に湿度が高い
風呂上りには更に高くなるだけのこと
と言えばわかるか?

水源がある限り,その温度で決まる飽和まで水は蒸発し続ける。
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 21:25:45.66ID:???
>>477
透湿抵抗が高くて防水性のあるボード系断熱材使ってれば、シートいらないよ。
気密、防湿、防水、ぜんぶボードで出来るから。
シート使う必要があるのは、グラスウールなどのような、
それ自体で気密、防湿、防水を期待できない断熱材を使う場合。
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 21:30:16.85ID:???
>>482
そのあと、乾かないのがおかしい
水場がジメジメしてカビが生えたりって今どきの家ではないよ
>391より高高仕様にしてるなら尚更
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 21:57:46.70ID:???
夏型結露問題で可変透湿シートが必須だってことがわかったけど
既に普通のビニールシートを施工してる家はどうしたらいいんだ?
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 22:17:27.28ID:???
>>486
乾くかないとはいってない。
そもそも乾くとはなんだ?
湿度が100%にならない限り乾くということも、
理解できないのか?
お前の思い込みで言われても。
脱衣場の湿度は常に高いというのは
お前が何と吠えようが事実
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:04.40ID:wB4ry9yQ
>>489
今日一日の書き込みをどう読んだらそういう結論になるのか、もう全く分からない。
意味不明。
0494(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 23:10:14.83ID:???
>>490
乾くとは湿気が残らないということだよ
風呂場だって換気したら水気や湿気は残らないよ

脱衣所兼洗濯室作ってる家庭もあるけど、お宅では脱衣所に干せないでしょ
0495(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 23:18:22.45ID:???
>>494
湯船に水が残ってる限り水は蒸発し続ける。
脱衣場かジメジメでカビたわけではなく、
壁紙の調湿効果的なもので紙が吸湿してカビた。
壁紙の表面を塗装して吸湿性を解除したらカビてない。

わかったか?
勝手に脳内変換して作り話するなよ。
0499(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 00:28:55.97ID:???
機密のことを考えると玄関ポーチ真上の
大きめなバルコニー(庇目的でもある)の設置はやめておいた方がいい?
雨漏り問題とかかなりマズイかな?
ポーチの上だから雨漏りしても建物内には侵入していかないとは思ってるんだけど
0502(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 01:38:18.05ID:???
アイ工務店ってローコストの割に高機密高断熱で長期優良住宅とかも対応してるみたいだけど
実際どんなもんですか?
0503(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 01:44:40.43ID:???
>>501
バルコニーの上に屋根をかけるわけだから雨漏りリスクは減る
横から吹き込み続けたら別だが台風みたいな嵐が何日も続くかな?
0505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 05:16:01.46ID:???
>>503
漏るのはパラペットの壁当たりとか、暴風雨の笠木の部分からとか
庇でも躯体に廻る可能性大きい
防水やり替えのメンテナンスいるし

普通の庇かアルミの吊り庇とかのほうが安くてより安心だが
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 06:55:52.25ID:???
近所の築2年位の大豪邸
外壁大理石、屋根陸屋根庇なし、デザイナー住宅
笠木が凄く薄くて一見石だけで出来てるようなデザイン

先日何故か足場をかけていた
次に通りかかると、笠木と大理石を取り外していた

下地は合板のようだが変色してぼろぼろ、デザインに走り過ぎるのもやはり良くない、お金かけても無理は禁物
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 07:34:17.17ID:???
https://iiie296.com/?p=14358
結局、壁内結露については防湿シートなし+A種1Hの現場発泡ウレタン+透湿系面材
が施工バラツキもなく冬型夏型結露も防げる間違いない組み合わせなんかね
いずれにしても気密シートはトラブル起きるから、大手メーカーは一条みたいに断熱材で気密取ることになりそうだな
0509(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 07:39:11.07ID:???
三井ホームもスエーデンも気密シートだろう
その他も断熱材の袋で気密処理

大手は吹き付けのほうがないんじゃないの?
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 07:49:43.19ID:???
>>509
気密シートでもインテロとかウートップとかタイベックスマートとか可変透湿シート使うなら良いけどね
地場工務店とかとりあえず気密シートってところは単にビニールシート使ってそう
0512(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 07:51:31.47ID:ZKq26nOr
>>499
高気密高断熱住宅を建ててるメーカー工務店設計者にはバルコニーを嫌う傾向をYouTube見ると感じます。
理由は簡単で、建物に対して突起物になるから夏場は熱を建物に取り込む集熱器、冬場は建物の熱を外に出す放熱器として働くから。
なので極端な話、バルコニーを別建物にして熱を伝えない材質で接合するとか、やりようはあるとは思うんですが問題は費用ですね。
別の見方をすると、バルコニーの話をして嫌がるならそれなりに真面目に高気密高断熱住宅考えてるところなのかもしれません。
0514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 08:22:17.38ID:???
>>499
バルコニーのつくり方、メンテナンスへの配慮は必要だけど
それすなわち悪ってものでもないんじゃないかな
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 08:34:16.91ID:???
>>512
参考になります
雨漏りリスクだけでなく断熱性を下げてしまう部分もあるんですね

>>513
バルコニー自体が無用の長物になってきてない?
ドラム式洗濯機とか室内干しが主流になってきてるし


>>514
インナーバルコニーだと直下は部屋だから
雨漏りリスク怖いけど、どうなんだろ
玄関の庇として使うバルコニーも雨漏りリスクあって
しかも雨漏りの原因が特定しづらいとか
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 08:43:06.73ID:???
バルコニーって布団干し?
つけなかったよ、
部屋でたまに干すだけ
コストも高いし、リスクあるし、雨かかって汚れるし
0517(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 08:45:48.23ID:???
>>486
この人、家のメンテとか掃除したことないんじゃないか。
今どきの家だろうが、結露やカビの発生を完全止めることは難しいよ。結露が生じるメカニズムも理解してなさそう。
0518(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 08:58:47.39ID:???
>>515
作り方によっては防水層貫通してたり、通気層が十分でなかったり、排水性能とかいろいろとリスクは考えられるよ
メンテナンス性への配慮も居るしね
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 09:11:31.14ID:cQHj6PBS
無印の木の家みたいなバルコニーならマシ
室内との設置面が少なくてジメジメしない
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 09:13:55.33ID:???
>>517
カビが生じることはないよ
結露はしてもすぐ乾くしそもそもしない。
基本、浴槽に水をためっぱなしってのもしないけども
(断水のためならポリタンクに水をくんでおけばいい、どうせトイレ用だし)
0523(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 09:41:50.09ID:???
風呂場は入り口閉めて24時間換気してれば、空気の流れは居室から風呂場になるから、居室はカビないね
もしくは脱衣所等風呂場は居室とは切り離して独立換気にしておくとかいろいろ
悪い建築家に極悪物件つかまされたんじゃないの?
知らんけど
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 10:04:30.71ID:???
>>488
吹き付け断熱は透湿性が高いので、防湿層にはなりえない。
防水層にもならないし、気密層にもできない。
基本的にグラスウールと同じ扱いと思った方がいい。
グラスウールよりは随分マシなんだけど。
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 10:10:01.58ID:???
タマホームで断熱性能と長期優良住宅が欲しいから
大安心の家で見積もりを取ってもらったら坪単価65万だった
もう少し出せば一条工務店も狙える
なんかもうローコスト住宅ではないのね…
長期優良住宅が坪単価65万未満で取れるハウスメーカーを教えてください
0526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 10:16:26.80ID:LJwUNkKT
タマホームで65マンいくなら
アイキューブとかにしてもよくね?
0527(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 10:24:36.79ID:???
>>506
大金持ちで、相当に人脈がありそうなのに、住宅建設については
どうも有益な情報とか助言が十分に得られていないんじゃないかって
事例を結構、見かけるね。施主が偉い人だから、「それはやめておいた
ほうがいいんじゃないですか」みたいなことを言えずに、施工する側が
何でも言われたとおりにしてしまう、って要因が働いているのかな。
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 12:04:35.80ID:???
吹きつけって言っても30倍発泡と100倍発泡で変わったはず
30倍の方は独立気泡でスキンカットしても気密維持しやすいけど、100倍の方は連続気泡だからスキンカットすると気密も落ちるし劣化が激しくなる
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 12:44:14.36ID:???
インスペクターのおっさんが込み込み坪75万未満はやばいからやめておけいってた。そんな金額でできるわけないからどこかでやばい手抜きがあるとか
0539(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 12:59:31.05ID:s/zhmHti
>>538
長期優良住宅があるからといってどこまで意味のあるものなんだろ。
坪75万未満の話の元ソースはこれね

https://www.youtube.com/watch?v=anjW3EaJJGQ
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 13:06:29.30ID:cQHj6PBS
フワッとした内容で草
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 13:06:48.41ID:???
>>538
検査の点でいえは、設計と建築で2回ずつ検査がある住宅性能評価の方がいいんじゃない?
不良施工なら専門家に無料相談できるし
0542(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 13:08:06.60ID:???
長期優良住宅って、図面の検討だけで認定出してるからね。
施工が手抜きでも関係なし。
0544(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 13:34:15.06ID:???
>>543
そうなの?
間違い、基礎30倍、壁100倍だった
基礎部分は100倍だと水分多すぎ、カビの原因だから「基礎内は30倍に」とのこと。
これは1Hと3を使い分けろってこと?
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 15:36:53.15ID:???
>>542
長期優良住宅って図面だけなの??
なんかそれを取るために追加費用6万円くらい取られてるんだけど。。。。
0548(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 16:05:22.56ID:???
>>544
基礎に限らず、どの部位も30倍(A種1)の方がいいよ。
でも30倍は高いんで、基礎以外は100倍で済ませてるってことでしょ。

>>546
図面だけだよ。
それでも、追加費用6万なら安い方だと思うけど。
審査料+書類作成・申請対応手間賃が追加費用の内容だと思うけど、
審査料だけで6万近く取る審査機関もあるんだよ。
業者はあんまり手間賃取ってないんじゃないのかな。
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 16:07:35.63ID:edCrIHZF
>長期優良住宅の申請・審査にかかる費用は所管行政庁によって違いますが、
>おおよそ5〜6万円です。
>実際は住宅建設会社や工務店に申請書類を作成してもらうため、
>この手数料を含めると、合計で20〜30万円程度かかるのが一般的です。
https://www.google.com/search?q=%E9%95%B7%E6%9C%9F%E5%84%AA%E8%89%AF%E4%BD%8F%E5%AE%85+%E7%94%B3%E8%AB%8B%E8%B2%BB%E7%94%A8&rlz=1C9BKJA_enJP865JP866&oq=%E9%95%B7%E6%9C%9F%E5%84%AA%E8%89%AF%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%80%80%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84&aqs=chrome.2.69i57j0i4i512l5.4961j0j7&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 16:09:47.19ID:U4P45y6B
で長期優良住宅になって
おいくらくらい優遇されますの?
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 16:19:34.15ID:???
地震保険がいくら優遇されるか(耐震等級と居住地によって変わる)で、
かなり幅が出るので、一概に言えない。
説明はめんどいからググってね。
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 16:27:15.37ID:???
ハウスメーカーの電話受付って無知な人が多すぎない?
自分たちの売り出してる商品なのに即答できない人ばかり
営業ですら、そういう奴らが半数以上いる

なんで俺の方がアイツはよりそこの商品だったり家の性能について詳しいんだよ!って思う

買いたくて家のことを勉強してただけなのに
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 16:29:25.36ID:ZKq26nOr
>>550
固定資産税1年タダ。
長期優良住宅認定取らない新築は3年間固定資産税半額、認定取ると5年間半額。
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 16:30:15.51ID:???
壺に自演連投されてワッチョイに移動したスレ

高断熱・高気密スレPart71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1647565733/

建築系YouTube 17ch目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1639705494/

高高スレは壺も移動するも全受民からNG食らい再び住宅板に重複スレ建てて自演連投の毎日
YouTubeスレは1日数百レスついてたのにワッチョイに移動したらいきなり過疎に笑
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 16:32:23.18ID:???
今から家を買うんだけど長期優良住宅で買うとそんなに
火災保険やら地震保険が割引されるの?
40坪の二階建てでいくらがいくらくらいになるの?
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 17:05:19.56ID:U4P45y6B
地方なら20~30マンくらいか
0558(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 17:46:22.32ID:???
>>552
お前が社会常識を知らないだけだろ

電話受付担当なんかは事務職とかで実際には、建築知識はさほど必要ないわな
専門的な話は営業とか、建築士を出して貰えばいいだけのこと

もしかして、電話なんかしてなかったりしてw  単なる腐しでw
0561(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:09.15ID:???
どなたか教えてください

一条工務店は吹き抜けを設置すると
その部分は坪単価が1/2(半分)になるとのことです

そもそも吹き抜け部分って延床面積(坪単価の対象となる範囲)に含めないですよね?

これってどういう意味と捉えれば良いのでしょうか?
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 22:28:45.95ID:???
一条は総二階がルールとしてある
2階部分の床面積が0になるけど壁代と屋根代で1/2は必要ってだけ
たしか吹き抜けとバルコニーどっちにしてもよかったはず
バルコニー広くしすぎると太陽光減るけど
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/21(金) 22:38:54.34ID:???
>>562
実質、一階の天井(2階での床部分)がないので
一条工務店のコストとしては壁だけですよね?
それなのに1/2も取ってるってことですか??
0566(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 00:14:08.53ID:???
吹抜けの空間的な魅力は十分に理解できるものの、デメリットを考えると、
まあ、普通は採用しない。
0568(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 06:08:19.92ID:J5qQoR1R
吹き抜けにして床暖房あったまるの?
1月とかに?
0570(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 07:52:19.86ID:???
>>566
オマエの 普通 はどうでもいいが
最近、ローコスト系でも吹き抜け採用してるのよく見るな
高断熱だから吹き抜けでも大丈夫ですよ!みたいな売り文句なんかな
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 08:14:01.62ID:???
低低ローコスト工務店で契約しててグリーン化事業の
補助金申請(長期優良経験枠125万)してもらえるんだけど
当初は100万の枠で検討してたらしいから
住宅オプション
見積にグリーン化仕様で+100万されてたんだけど、
125万円の枠しかとれないってなったからそのオプション費用が
+125万円になってた。値段は上がったけど設備変更は一切無し。
補助金は全て工務店が持っていくスタイルみたいで
+100万/125万で12枚の窓がアルミ樹脂複合から樹脂窓(複層)に変更されただけ。
なんも設備仕様に変更ないのに+25万のアップは納得できんが
住宅契約とはこんなもんなんか?
0573(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 08:20:47.72ID:5ZxfY4vO
>>570
逆だと思う。
換気と温度管理を最小限の機械で成立させるのに上下階を繋ぐ経路が階段だけでは難しく、吹き抜けと階段の二ヶ所で上下階を繋いで行っているのだと思う。
0576(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 09:57:45.25ID:mL1dxuDT
それはある
0577(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 09:57:51.29ID:???
>>572
何を言ってるのかよくわからんが、25万の追加費用で全てのサッシが
複合から樹脂に変わったのであれば全然妥当では。
設備をグレードアップするよりそっちの方が良いよ。
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 10:35:14.17ID:ZHVF5qg5
玄関ホールとインナーガレージをつなぐドアを室内ドアで設計中だけど、まずいですかね?
玄関ドアはガデリウスにしようと思っていますが、ガレージ側で気密断熱が確保できてないと意味ないのかな
6地域で東向きの玄関です
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 10:38:59.61ID:mL1dxuDT
それはあり得ないかと
他にかけた高高コストがもったいない
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 10:50:11.06ID:5sURqLvz
インナーガレージって気密断熱でいうと最低らしいよ。
風水的にもありえないって
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 11:00:39.13ID:???
ヒートショックの話題で露天風呂とかサウナに通いまくっている人が気にしすぎているのは違和感でしかない
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 11:03:59.52ID:???
近くでインナーガレージ付きの邸宅建てた人がいたけど2年位で離婚して売りに出されてる
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 11:06:36.63ID:???
ガデリウスの意味w
室内用ドアじゃなく、断熱のテラスドアとかにしましょうよ。

ちなみにインナーガレージが断熱気密上最悪ってことはないです。
もちろん、ガレージ部分が断熱気密ラインの外にあることが前提ですが。
それよりも耐震上残念なプランになってることが多いので、
そこを気にした方が良いだろうね。
0585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 11:09:12.54ID:???
家相の観点からみると、インナーガレージ(ビルトインガレージ)のある間取りは大凶と判断します。どの方位でもインナーガレージ(ビルトインガレージ)は設置してはいけません。

https://kaiunkasou.com/kyousou2
0589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 11:38:36.40ID:???
風水とか信じてる人って風水的に玄関で毎朝北向きにうんこしたほうがいいって言われたらするの?w
自分に都合のいいことだけ信じるなら風水の意味ないよね?
0590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 11:39:21.59ID:???
>>583
インナーガレージは本当に家相が悪いのかもしれないな。
うちの近所のとこもすぐ離婚してたわ。今も一人で住んでると思うけど
0591(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 11:42:12.22ID:5sURqLvz
うちは裏鬼門に玄関つけた
近所のババアからかなりアホか言われたわ
0592(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 11:55:02.25ID:???
合理性に基づいた作りをすべきだと思うよ
土地条件とか家庭環境とか個々で違うんだし
風水の資料もそれぞれ違うこと書いてあったりするからマナー講師レベルだろう

北枕も別に元々悪くない
遺体を北に向けて寝かす慣習があるだけで生者が北に向いてはいけない訳ではない
なんだったら風水的には良い方なんじゃなかったっけな
0593(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 14:14:35.86ID:5ZxfY4vO
高気密高断熱をメインテーマに考えると、インナーガレージはあきらめないといけないですね。
自動車が出入りできる巨大な断熱気密ドアでも作ってガレージフロアの断熱施工すればアリでしょうけど。
0594(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 14:32:28.94ID:5ZxfY4vO
高気密高断熱と風水は、理由は違っても結果は同じところがありますね。
風水で中庭はダメだそうですが、高気密高断熱においても中庭はまずいです。
建物の表面積が増えるから。
同じく風水で良くない三角の家も、高気密高断熱ではいけません。
同じ床面積で表面積が増えるから。
0595(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 14:46:32.99ID:???
>>593
インナーガレージを断熱気密ラインから外してやれば問題ないよ。
建物を必ず丸ごと断熱しなければいけないわけではないし。

>>594
表面積が増えると確かに熱損失は増えるけど、
その分断熱性能上げてやれば問題ないよ。
表面積が少ない方建物の方がコスパがいい、というだけ。
0598(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 18:17:18.78ID:???
全自動が当たり前になれば送り迎えも勝手にしてくれるから車を所有する必要もなくなる社会になるよ
0599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 18:59:52.28ID:???
そんなもん実証実験もまともやれてないのに、いつになったら一般が
その恩恵を受けるんだよ

そんなこと言ってんのは免許持ってないやつだろ
0600(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 20:24:32.92ID:???
家相だの風水だの信じてる馬鹿がまだいるのか。
信じられないな。
神社や寺言ってお守り買っちゃう情弱かよ
0601(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 21:06:54.23ID:???
全人口の99%は信じてないだろ(信じて小学生まで)
そういうイベントやアイテムとして買ってるだけであって
0604(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 22:04:08.86ID:???
初詣いかない
クリスマスやらない
地鎮祭やらない

このくらいならよいけどそうでもないやつがバカにするのは違う

家相や風水を甘く見ると地獄に落ちるわよ
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 22:30:36.84ID:???
>>605
まあ今となっては家族のイベントだよね
当時幼稚園児だったワイは全く覚えて無いけど写真は残ってるからな
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/22(土) 23:14:15.73ID:???
上棟式もやらなかった、
小さいツーバイフォーなんで大工さん一人でたて起こした
大工さん、設計兼監督さんに、金額は結構包んだ、これは潤滑剤

大工工事の終わりにお酒とお礼
監督にも引き渡しの時にお礼
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 07:52:45.37ID:pen/Gy//
屋根ガルバリウム合板でどうなんですか?
0612(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 09:34:41.50ID:???
>>611
金があるなら瓦が良いよね
ガルバでも15~20年で塗り替え100万円かかるし、穴空いたら補修いるし、音うるせーし
0613(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 09:54:33.03ID:???
瓦だとメンテ代がほぼいらんから、長い目で見ると安いよ。
初期投資はガルバの方が安いけど、20年後に100万とかしんどいでしょ。
0614(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 10:03:58.48ID:pen/Gy//
屋根は瓦
外壁はタイルかな?
サイディングでも高いやつは雨で汚れ流れるとかあるのかな?
0615(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 10:09:45.21ID:gVGQlaXk
ガルバリウム鋼板の屋根材を作っているメーカーは大抵の場合耐久年数50年と言ってなかったかな?
雨音問題は確かにその通りかもしれないけど。

>>610
もう少し説明加えて欲しい。
0621(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:54.84ID:tpUP6RE2
建材の見た目の汚くなる度って高高ではなかなか話題にならない要素だからな
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 12:22:46.33ID:???
瓦も50年も経つと苔とか割れとかすごいよね
肝心な谷はカラー鉄板だし

ガルバは錆びるし

スレートは苔と退色

どれでも大差ないような
0625(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 12:36:32.75ID:???
太陽光付けるならガルバリウム
付けないなら瓦

スレートはマジであり得ない
理由が分からない人はネットかYouTubeで調べよう
0628(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 13:37:10.97ID:???
ガルバ25~30年
スレート30年
瓦50~100年

アスファルト20年
ゴムアスファルト30年
透湿防水50年

谷板金20~30年

お勧めは25年は手をつけずに外壁屋根カバー工法らしい

>>627値段がべらぼうじゃなきゃそのようだね、下地ももつし
0629(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 14:00:32.12ID:???
>>628
屋根なんて昔からあるものだから、築古の屋根の劣化具合を参考にすればいいと思うよ
論より証拠だよ
0630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 14:03:20.87ID:tpUP6RE2
古いスレート屋根みると汚くて驚くよ
0631(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 14:07:58.29ID:???
>>629
となると谷とか外壁際とか特殊部位以外は雨漏りほぼ無いんじゃない
うちの実家も嫁さんの実家も築35年越えてて大丈夫、
セメント瓦、コロニアル、もちろん下地ルーフィングも古いまま
0633(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 14:22:51.92ID:???
>>630
先ほど見たが25年でカバー工法を勧めていつHPでは、
汚れとか退色は防水じゃなくて美観上のもつ問題らしい
寿命や防水が良くなるわけではないそうだ(やるのは補修屋の儲けのため)

ケイミューのHPでは点検は10年毎に行い、
20年点検までは美観上問題があれば再塗装
30年点検以降はケイミューもさすがに塗装を勧めている、
見るに耐えないのかな(笑)
0639(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 16:12:28.78ID:gVGQlaXk
>>636
根本的な部分で何に重きをおくべきかという部分でトイレは換気という点で一致していて、その最適解が時代により変化するというだけだから、結果が違う事に違和感無いですね。
0640(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 16:14:29.43ID:MUEHgPad
トイレに自然光入らないと息苦しい
だから開かなくてもいい
風呂も同じ
0642(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 16:26:27.93ID:MUEHgPad
夜は暗いものだし
暗くても壁とは違うから
0644(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 16:30:04.41ID:MUEHgPad
それはマンションの欠点でもあるね
バストイレの空間が息苦しい
0645(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 16:32:20.05ID:MUEHgPad
>>643
だから窮屈だよね
ホテルで暮らしているわけじゃないから別にいいけど
0646(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 16:46:19.42ID:???
高高界隈でこの時期ヒートショックが話題になるけど真冬の露天風呂やサウナからの水風呂についてはどう思うのか聞きたい
0647(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 16:55:16.75ID:???
健康な人間が自ら望んでそうするのと、
弱ってる人間が期せずしてそうなるのは全然話が違うわ
あほか
0651(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 18:17:47.12ID:QdOLBVet
逆になぜ禁止するの?
危険だから?
じゃあ高齢者は、餅食べるのも山登るのも禁止するべきだな
0654(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/23(日) 22:08:26.42ID:???
>>649
この建物は寄棟屋根だけど、イレギュラーな形してるから谷ができてるだけだよ。
寄棟だったら大体谷ができる、ってことはない。
なんかあんまり必然性を感じない屋根形状だね。
0656(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 06:28:48.17ID:XymkCJzl
アイ工務店の家は断熱性能いいのですか?
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 08:32:37.11ID:ujcUR4TC
家相や風水に関して「家相や風水であること」を理由にして無視するのは幼稚かつ非科学的と思います。
その間取りや構造がなぜ良いとされているか悪いとされているかを考えた上で現在の技術水準での建築でどうアレンジメントしていくかを考えるべきでしょう。
上棟式その他古くからの儀式についても同様と思います。
これは施主に対する当事者意識の確認という面もあって、書類を交わして法的に責任を確定させるなんて事がなかった時代に「俺が頼んだ」「あんたに頼まれた」という関係を施主と大工が世間に見せて互いに後からガタガタ言わない事の担保として働いたと思います。
契約書と法律がとって変わった現代でも、施主が「これはあてがいぶちでなくオレがプロデュースしているプロジェクトなんだ」という意識を確認するものとして意味あると思います。

屋根の形状は土地の形状からくる建築計画上の問題があるから一概に言えないけど、高気密高断熱の視点で考えれば複雑な形状は採用できないでしょう。
高気密高断熱から考える最も効率的な形状はドームハウスになるんじゃないですかね。
ただドームハウスは全ての外壁が屋根になるという特異な家ですから、角度の違いはあっても全ての窓が天窓だったりと面倒なところが色々あると思います。
なので現状最適解は総二階寄棟屋根、ただ寄棟は通気が不足するので切妻屋根が良いという考えもあるようですね。
0659(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 09:57:27.12ID:???
すみません、ご教示ください

乾太くんを脱衣所に置いてるんですが、稼働させると家中のコンセントやらスイッチからかなり隙間風が入ってきます
(外壁側からはありません)
乾太くんじゃなくても脱衣所換気扇でも少しなります
また、脱衣所のドアを閉めると、ドアの下からビュービュー鳴るので締められず、かといって閉めないと動作音がうるさいです

コンセント類に関しては気密シールを貼ればおさまるとは思うのですが、給気が上手くいってない?とすると、結局別のところから隙間風が入ってくる、もしくは給気量が足りずに別の問題が発生してしまうのではないかと思っています

第一種換気です

これは、設計ミス(給排気計算ミス)でしょうか?
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 10:34:37.33ID:???
>>655
だから、凸凹した平面形状になること自体が良くないって>>632で言ってんのよ。
凸凹がが普通かどうかの話はしてない。
熱性能的にも耐震性能的にも不利になるし、雨漏りリスクも施工費も増える。
敷地形状の都合などで凸凹にせざるを得ない場合以外は、良いことないよ。

そもそも、屋根に谷が出来ざるを得ないほどの凸凹がある家が普通ってことはないわ。
0661(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 10:38:30.62ID:???
>>659
間仕切り壁のコンセントボックスから隙間風が入ってくるってことだよね。
気流止めが施工されてないのでは?
0662(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 11:22:03.12ID:???
>>659
調べたら幹大くんの排気ってレンジフードの弱くらいあるね。
これを24時間換気で対応するのは無理だから、差圧か電気連動の給気口が必要なのでは。
0664(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 12:16:05.10ID:NWY8Ghx6
平成期に建てられた住宅にはたくさんあるっていうことやね
うちの住宅地でも半分くらいは複雑な屋根だね
見栄えがするからだろう
0666(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 13:02:28.89ID:???
>>602
やるわけないだろ。
安全祈願?アホなのか?

雨が降るように雨乞いするのと
本質的に全く同じことやって
効果を信じられるって、人として終わってるだろ。
原始人か?
0667(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 13:03:21.93ID:???
>>604
落ちるわけないだろ。
そもそも地獄なんてない。
日本人ってこのレベルなのか?
信じられないな。アホすぎて。
0668(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 13:04:29.08ID:???
またコイツか

676(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:14:33.17ID:???
坪って北海道ってのは嘘で兵庫在住って暴露されてたよな

680(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:31:18.95ID:???
>>676
言っても信じないだろうが
北海道
兵庫
社長
この辺は別人だよ

別人の話を嘘がバレたとか言ってりゃ
相手にされなくなって当然だぞ? 

685(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:48:46.53ID:???
対象が2人なら自分ともう1人でいいけど3人のケースだと残り2人が同一人物かどうかはわかる訳ないよな。
またやっちまったな壺。

690(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:57:45.11ID:???
北海道
兵庫
社長
3人いるよねなんで全員別人ってわかるんだろう
答えは全部壺の自演だから壺が嘘をついてるってことになるな笑
0669(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 13:05:09.21ID:???
>>661
気流止めなど、まだそんなレベルの低いこと言ってるんですねー。この業界は。欠陥住宅がなくならないわけだわ。
0671(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 14:35:01.54ID:mOohnW47
>>666
俺も同感だが現場の人間は意外とそういうことを信じてる。
たがらそれくらいやってもいいのでは?
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 14:42:58.03ID:1KkSSYaA
イシカワとタマホームならどちらがいいかな?
0674(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 15:58:26.46ID:???
新築建てる機会って多分2度とないからイベントとして地鎮祭やっといた。
やらないで何かあった時、周りがうるさそうだし。
0677(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 17:27:49.21ID:ZUGyxv9Y
イシカワ対応地域だから
見積もりいくか
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 18:05:42.05ID:ujcUR4TC
>>659
>これは、設計ミス(給排気計算ミス)でしょうか?
イエス、設計ミス。
しかし施工した工務店に設計ミスを言って追加工事させると、他の方が指摘する新たな不具合を呼ぶのはほぼ確実なので、困りましたね。
この掲示板では参考意見は得られても解決策となると難しい。
思うにこの手のトラブル事例は「乾太くん」作ってるメーカーに色々情報上がってくるんじゃないですかね。
メーカーに言ってなんなら家に来てもらって見てもらうなんてどうでしょう。

私が思いつく対策は、その脱衣所の窓を開ける事位。
脱衣所というくらいだから隣が風呂場だろうから、風呂場の窓でもいいかな。

それとは別にこのトラブルのせいで家の隙間が発見できたのだから、そこの手当は別件で考えていきたいですね。
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 18:41:07.61ID:???
>>659
うちなんかレンジフードが同時給排気型じゃないから、回すと同じ現象でるよ
玄関ドアも開かなくなるしなw
ただ、これを欠陥だの設計ミスだの言うのはどうなんだろうなあ
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 19:07:14.75ID:???
>>678
ありがとう
設計ミスですか…
アフターの手厚さで有名な某大手HMなので、何らかの対応はしてくれると思いますが、HMが設計ミスと認めるわけがないので困りました

たしかにカンタくんのメーカーにも聞いてみたほうがよさそうですね

ちなみに、脱衣所及び風呂場に窓はないでござる

>>679
ミスではないのか

>>680
うち、絶対高気密住宅じゃないんですよね
だって鉄骨ですから
その場合はどうなんでしょう?
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 20:02:14.95ID:XymkCJzl
イシカワとかで外観をあかさまに
他社のモデルハウスと同じ感じにとかはしてくれるの?
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 20:25:05.74ID:???
うちは台所換気せん使う時、少しキッチンの窓あける
瑕疵があるとするとそれを説明してるかどうか
それだけのこと、どこまで機械に頼るん?

しかし気流止めがなけれな瑕疵
外壁と内壁のコンセントが違うのが気になる
0688(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 21:10:56.52ID:XymkCJzl
>>684
タマホームとかユニバーサルホームとかにもある
イズロイエ風の外観にしたいかなと
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/24(月) 21:48:48.54ID:???
>>685
説明はなかった
上に書いたようにそもそも窓ないですし

外壁側のスイッチ類はは気密シート?シール?が施されてるとのこと
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 00:32:34.49ID:???
新しい造成地を買おうとしています

①②③④||
======」

造成地専用に南に6M道路がはしっておりその北側に四区画が並んでいます
そして一番右の区画(④)は東側に南北に縦断する道(そこそこの交通量)があるため道路が二つ接しています

この場合、一番人気はやはり建蔽率が50%容積率80%(このあたりは通常は建蔽率40%容積率60%)の角地でもある
一番右(東側)の区画でしょうか?
その場合は敷地の中で東側(道路側)に家を寄せたほうがいいですか?
それとも東側の交通量がそこそこある道路の騒音を避けるために出来るだけ西側に家を建てたほうがいいですか?

理由まで教えてください
0694(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 03:46:12.12ID:???
一番人気

は東南角地でしょう

日照、通風、建蔽率(容積割り増し無いと思うが)のメリット
値段、騒音、粉塵、視線というデメリット
を勘案して個人的な選択

自分は視線が気にならない安い北道路(笑)


その場合は敷地の中で東側or西側に寄せて家を建てたほうがいいですか?

庭は南だから北側に寄せる
東、南には視線ブロックのがいこう
音がうるさいなら窓の遮音化(遮音等級の取れるサッシ)

建物をL型にして音と視線に配慮する案も考えられる(その場合は建物は北側と東側にに寄せる)
0695(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 08:15:57.77ID:MyUn7sn2
>>690
角地だと必ずでかい家が建てられるとは限らないからそこは要確認だけど、書かれている数字通りとしてそれは4番の角地が人気でしょうね。
間取りの自由度が上がるから。
他の敷地は全て南に玄関が来る。
ただし、交通量の質によって判断が分かれる気もします。
交通量の問題は車種が人を運ぶのが主である乗用車ばかりならともかく、物を運ぶトラックやダンプカーが多く行き交うとなるといかに遮音性が高い高気密高断熱住宅でも影響は避けがたいからです。
人の移動は夜間に減少しますが物流は違いますからね。
建物配置の話は法規内で道路側を開け隣地境界側に寄せるのがセオリーだと思いますし東側の状況によっては植栽や物置を置くプランもあるので、4番の敷地で家を東に寄せるメリットはあまりない気がします。
あと全く違う視点を付け加えると、風雨日照の影響を最も受けない2番3番の敷地で建てる家が最も長持ちするという事も言えるかと思います。
私の親の判断はここでした。
これが高気密高断熱住宅時代の現代にも通用する判断基準かは分かりませんが。
0697(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 09:03:06.15ID:???
>>671
あれって職人も参加するもんなの?
職人馬鹿にしすぎ。
彼らは現場が日常的な仕事場で、
安全管理は自分自身の問題なんだから、
神頼みに頼るわけないだろ。
アホか。
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 11:05:24.07ID:???
>>695
大型トラックの騒音は内窓とかトリプルサッシで緩和できるけど振動は無理よね?
新幹線の隣の土地が割安だったけど、それが気になって手がでなかったわ
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 11:12:29.25ID:HvkW12da
分譲地で角地だけ都市計画違うってほとんどないだろ
0703(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 12:41:10.59ID:???
>>695
南側に玄関が来るとは限らない。
南面道路でも東玄関や西玄関はやるよ。

>>690
695の言うように東西に家が隣接していると、
日照を犠牲にするかわりに、
外壁や窓の劣化が緩和させる。

西日はいらないのでその意味でも4がいいが、
交通量の多さは致命的(家にいて落ち着かない)ので、
俺なら4は選ばない。
というか全部選ばない。
交通量の多い大通りに近いところは買わない。
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:45.75ID:nvkpyG1T
ここにいる先輩方の
アイ工務店の評価はどうですか?
つくりとか断熱&気密性は?
0706(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 16:23:17.67ID:???
交通量が多い通りに面してる家は、軒下の外壁が汚れるよね。
巻き上げられた粉塵があの辺に溜まるんだろうな。
0709(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 22:38:25.54ID:???
>>691
確かにたまに通るトラックによる揺れを考えると中の方がいいんでしょうが
中の方は建蔽率が40%の容積率は60%なんですよ

>>692
大通りというより幅6Mの道路です

>>694
ありがとうございます
角地は行き交うトラックとかでの粉塵とか影響大なんですね
>>699さんが言ってたように自分も振動が気になります
今住んでる家の目の前は超大型トラックが通るたびに地震のように家が揺れます
さすがに、今検討している土地では道幅が6Mの小さな道路なのでそこまではないと思いますが
0710(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 22:41:45.31ID:???
>>695
ありがとうございます
やはりトラックが頻繁に行き交うようでなければ
④ですかねー

①~③だと建蔽率が40%なのでかなり大きめに土地を確保しないといけないので逆に高くなりそうで
0711(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 22:43:33.70ID:fphUBqlX
①と④でどんぐらい揺れは変わるのかね
0712(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/25(火) 22:46:39.06ID:???
>>703
そこそこ交通量があると言っても朝の通勤ラッシュと夕方の帰宅ラッシュでそれぞれ一時間に200台ほどが通過
うち10台が軽トラック~中型トラックくらいです

それ以外の時間帯の日中は一時間で20台通るかどうかくらいです

こんなかんじの道です

https://i.imgur.com/9WaZz3I.jpg
0715(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 06:17:53.30ID:???
>>712
路側帯なし、よう壁ありでしょうか
出入りも車も南ですね、東は危険だし、金もかかる
ますます角地は建蔽率が問題なければ選ぶ必要ないような
0716(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 11:10:04.52ID:???
くだらね。HMの規格住宅のパンフ見たら天才的間取りが網羅されてるのに
便所の落書きでじゃれ合って。アホくさ。
0719(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 14:12:10.46ID:???
以前不動産屋に、南側がひらけてる土地(南道路)にした方が絶対にいいと言われた
よっぽど庭が広ければいいけどそうじゃないと南側に家々がどど〜んで
窓開けると生活音、目線・・
それが嫌で引っ越す人も多いとさ
0720(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 14:37:22.33ID:???
南側がひらけてても、カーテン閉めっぱなしになるようだとダメだよね
たいていそんな感じの家多いけど
外構ケチって目隠しフェンスみたいなのしてないから
0721(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 14:49:18.48ID:???
>>719
うちは地域は近接しているが、北側の2階にデカい窓つけるのはお互いに配慮すべきじゃないかな

うちの南の家の北窓は型ガラスの小窓だから全然気にならん
こちらはレースもあまり閉めない

横は見れば見えるがウッドフェンスやオーニングで囲ってるから、お互い気にならんな
0722(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 15:14:12.77ID:???
造成された分譲地が15区画ある
一番乗りなんだが区画を選び放題

最初に決めてブロックやフェンスは積まない予定
これ積まないでいたら
隣に家建てた人が代わりに積んでくれるよね

なんで俺が自分の家の敷地削ってまで
さらには外交費出してまでブロックやフェンスを積まなきゃならんの?
0723(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 15:41:26.18ID:DJGLYhuu
で境界線越えてきてもめるに100点
0725(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 17:09:05.85ID:tXYhRlWe
まあタマホーム等の安い家建てるんだろうけど
0726(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 17:27:08.86ID:???
>>234
仕事量と材料が増えるのだから建築費は確実に上がります。
総二階は、建物のバランスや坪単価コストで有利ですね。
0728(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 21:36:41.82ID:???
>>718
南東の角値は一番人気だよ
この区画だと交通量の多い道路に面しているから買わないというだけ

例えば袋小路の周回道路で通り抜け出来ず,
そこに住む人しか入ってこない区画ならば,
南東の角は一番人気。

おれはそういう区画じゃないと買わない。
0729(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 21:38:35.66ID:???
>>722
うちは,家建てたとき隣はまだ建ってなかったけど,
境界のフェンスは自分で建てたよ。自分の敷地内に納まるように。

お前みたいな考え方の隣人は絶対お断りだわ。
0730(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 22:28:57.35ID:lHV9KHSG
>>712
道路より土地が高くなっているなら自動車の通行が気になるリスクは下がります。
しかし擁壁が高くなるとマイナス。
うちは擁壁高さ70cm程で、これ位なら道路より土地が高いメリットがデメリットを上回っていると感じます。
玄関ドアまで階段4段あるのがデメリット、土地が乾燥しやすく従って家が長持ちする上、路上の塵埃とは無縁なのがメリット。
写真を例にすると左の土地は大した高さの擁壁でないからメリット大と思いますし、右側の家二軒はちょっと擁壁が高いかな・・・。
特に近い方の擁壁が三段になっているのはよく分かりませんが、とにかく壁の始まりから自分の土地なので利用可能面積は少し小さくなりますね。
擁壁の維持もあるでしょうし。
真ん中の白い自動車の背景に映る家々は見えているところが入り口なら個人的にはノーサンキューですかね。
家に辿り着くのにあんなに階段あるのはちょっと。
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/26(水) 23:26:59.61ID:???
高台の家って前を人が通ったり車は気にならないけど
階段がとにかく大変だよね
子どもが小さいと事故も心配
自分が高齢になったらもう本当に大変
0732(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 02:27:00.77ID:nScBOSsy
>>729
ちょっとしたことでもグダグダいってきそうだしな
0734(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 08:14:02.45ID:???
清濁併せ持って生きないと潰される
ゴキブリ人間は想像を超えて砂の山をちょっとずつほじるように侵食してくる
善人ばかりではないので自己防衛も大事
0735(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 11:31:57.83ID:xhraJtfX
>>733
かかわりたくないよな
0737(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 14:27:32.01ID:89JUom3I
近所で建物は建てたが
産廃のゴミ箱放置の草ボーボーの中
1年くらい住んでる家あるな
車はアルファードとかラブ4が止まってるが
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 18:14:21.20ID:???
>>722は一理あるだろう
エクステリア造成費を一軒で負担するのは馬鹿げてるし壁の裏側に勝手に何か使われるかもしれねえ
0740(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 21:58:51.50ID:???
>>738
一理とか言ってんじゃねーんだよ。アホなのか?
お前のような隣人はごめんだっつってんだよ。
ただの土地でも嫌だわ。
0741(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 22:25:40.06ID:???
またコイツか

676(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:14:33.17ID:???
坪って北海道ってのは嘘で兵庫在住って暴露されてたよな

680(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:31:18.95ID:???
>>676
言っても信じないだろうが
北海道
兵庫
社長
この辺は別人だよ

別人の話を嘘がバレたとか言ってりゃ
相手にされなくなって当然だぞ? 

685(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:48:46.53ID:???
対象が2人なら自分ともう1人でいいけど3人のケースだと残り2人が同一人物かどうかはわかる訳ないよな。
またやっちまったな壺。

690(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:57:45.11ID:???
北海道
兵庫
社長
3人いるよねなんで全員別人ってわかるんだろう
答えは全部壺の自演だから壺が嘘をついてるってことになるな笑
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 22:59:27.82ID:???
普通は境界壁は双方負担が当たり前
こんな常識も分からねえクズが吠えてるのがこのスレだ
0747(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 07:37:50.15ID:n2Z+qUEN
一条とイシカワ
断熱性能どれくらいちがいますかね?
0748(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 08:05:46.26ID:???
>>746
そういうこといってんじゃねーんだよ
平気でそういうこと言えるところが
権利の主張はするが義務は果たさない証左
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 08:12:20.67ID:???
>>722
みたいなのが分かるように
分譲地はある程度売れて、住み始めている人が出てからの方がいい。

家は建ってて住んでるのに、塀がない家がある周りは選ばない
0754(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 10:20:37.90ID:???
>>529
発泡ウレタン(A種3)の透湿性は、スキンカットしてもしなくても殆ど変わらないとのこと。
やっぱりシート施工してなかったらアウトやね。
しかも最近のA種3は、100倍じゃなくて120倍発泡なんだな。

以下、ちょっと長いが松尾さんのFB投稿の引用。
0755(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 10:21:27.07ID:???
現場発泡ウレタンが急速に普及しています。
そのほとんどが防湿シートが施工されていません。

各社とも本社レベルでは
「現場発泡ウレタンA種3(100倍、120倍発泡品)では防湿シートを設置してください。」
と指導しているようですが、現場レベルでは防湿シートの省略が多いです。
しかしながら、「スキンカットしていない場合で、かつ温暖地であれば大丈夫じゃない?」
という意見が暗黙の了解の如く業界で通用してきたと思います。

私はずいぶん前にアクアフォームの本社にて社長、技術系エンジニアを目の前にして
試験所で測定したスキンカットなしの状態での通湿抵抗値を頂き、
結露計算をその場で行ったことがありました。
その結果は温暖地でも室内を20℃50%、
面材を構造用合板で行うのであれば防湿シートは必要。
ただし、もう少し、面材が抜けやすいMDF等である場合、
及び屋根断熱で屋根合板の下部にダンボール部材で通気層があれば
ギリギリなくても大丈夫というところまでは確認していました。

しかし。。。
スキンカットした状態での透湿抵抗値を実際に見たことはなく、印象論として
「あの表面のツルッとした膜をカットしたら通りやすくなるだろう」
とだけは思っていました。
0756(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 10:21:48.27ID:???
数年ぶりに、アクアフォーム本社に伺い、これまた以前と同様、
社長、複数の役員さんを目の前にして建材試験センターの印鑑付きの生データを見せてもらいました。
その結果今流通している120倍発泡のアクアフォームの透湿抵抗(u・sPa/ng)は
スキン層有りの場合で0.00151
スキン層なしの場合で0.00150
とわずかわずか0.7%の差しかありませんでした。
この値はそれぞれ3つずつの試験個体の平均値であり
個体によっては数値が完全に逆転さえしていました。

要するに表面のつるっとしたスキン層の有無で通湿抵抗値が大きく変わるというのは
少なくともアクアフォームの120倍発泡の断熱材に関しては完全な思い違いであったことになります。

しかし。。。
100倍から120倍に発泡率が増えたことにより透湿抵抗は確実に下がりました。
(通しやすくなった)なんと約3倍も通しやすくなっています。
ということは100倍でも防湿シートが欲しかった状況なので
120倍であれば防湿シートはマストであるというわけです。

もうひとつ追加するとRC造で使われるような30倍発泡のような
高価で低発泡倍率の場合、スキン層の有無はそれなりに透湿値に差が出るということでした。
何事も印象論ではなく、ファクトをチェックすることが大事だと痛感及び、反省させられました。。
0760(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 11:07:18.06ID:/B3vaWmL
エアロゲルで家作ったyoutuberとか出ないかなw
0762(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 12:45:05.46ID:+a4io0Kq
>>761
基本はそうだけど、例えば合板のように湿気に弱い建材に防水シート貼ると入り込んでしまった湿気が抜けるまでの時間が致命傷になるから、だったら透湿シートにして常時湿気に触れるけど致命的な湿気に長時間さらされるリスクが無い方が安全って考え方もあると思います。
0763(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 13:04:18.27ID:???
トリプルガラス全樹脂サッシはアルミ複合樹脂サッシの3倍の機能らしいけど

トリプルガラス全樹脂サッシとペアガラス全樹脂サッシだとそんなに大差ない?
0764(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 13:24:11.67ID:???
劣化抜きで考えても複合ペアと樹脂トリプルの差額を取り戻すなら電気代で20年以上かかるんじゃない?
0766(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 13:37:10.17ID:???
遮音性能が違うから一概にトリプルが高すぎるとは言えないかも
大きい道路や線路が近いなら有りだろうな

本当は内窓が最強なんだろうが
0769(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 14:11:29.75ID:???
断熱性能に関しては、トリプルもペアも大差はないよ。
もちろんトリプルの方が良いけど、少なくともコストに見合った差はない。
金に糸目はつけないから少しでも性能を上げたい、という人が採用するものだと思う。

遮音性能に関しては、どれだけ差があるかという資料をどこのメーカーもあんまり出してない。
多分、大差ないからだと思う。
YKKもエクセルシャノンも、ペアで性能表示の遮音等級3(最高等級)を取ってるので、
遮音を気にする人でも、上記メーカーならペアで概ね大丈夫でしょう。

リクシルに関してはトリプルでも等級2〜3となってて遮音性能落ちるんだけど、
これはフレームやガラスを薄くして軽量化してるせいだと思う。
遮音に関しては質量則というのがあって、質量(面密度)が大きいほど性能が高い。
ガラスが何枚かより、質量の影響の方が大きいんだよね。
0770(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 14:13:30.04ID:???
>>765
なので、一般論としてはペアで十分です。
樹脂サッシであれば。
フレームが樹脂であることが重要です。
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 14:27:20.33ID:???
>>768
セルロースは別に断熱性能高くない
施工が安定しやすい
発泡ウレタンは発泡ムラがあるのが難点
単位あたりの断熱性は発泡ウレタンのほうが数値はいい

どの断熱材も一長一短あるから
理解した上で選べぶのがいいよ
0772(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 14:32:54.40ID:???
アルミ樹脂複合サッシで蔑まれてきたけど、内窓付けで下剋上を成し遂げました
断熱性能はトリプル並で防音と防犯性能や耐久性は一人勝ちよ
0774(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 14:41:39.57ID:???
>>771
施工ムラがないのが発泡ウレタンで、施工スキルが必要なのがセルロースじゃね?
建売とか変な工務店なら発泡ウレタンにするのが間違いない
0776(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:26.19ID:???
>>774
施工ムラは少ないけど発泡ムラがある
光当てるとどうしても発泡している空気層のムラがあるから思ったよりも断熱にムラができる
セルロースは吹き込みだから施工ムラは少ないよ
0778(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 14:55:32.43ID:???
>>776
セルロースファイバーは吹き込み不足による断熱欠損が危惧されるし
吸湿したり経年で重みによって下がってきてこれも断熱欠損になる
ウェルネストホームの早田さんは後でセルロースファイバーを補充してますとか言ってるけど、普通の工務店なんかそこまでやらないからな
0780(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:55.99ID:???
>>774
でも、「建売とか変な工務店」は、シート施工しないからね。
シート施工する技術があればコストが安く済むグラスウール使う。
発泡ウレタンにする意味がない。
なので、やっぱ発泡ウレタンはヤバいと思った方がいいよ。
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 15:05:53.19ID:???
最近イシカワ推しをよく見かけるが信じていいの?
コスパ良いらしいが
北東北で建てるには一番無難なのかな
0782(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 15:18:07.71ID:???
>>780
でも壁内結露で検索しても、吹付け断熱でそういう画像って一つも出てこないんだよね
ほとんどが裸グラスウールか袋入グラスウールなんだよ
実際、君が考えるほど吹付け断熱は内部結露するのかね?
0784(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 16:11:27.17ID:WPkl5QmQ
イシカワで上のグレードの動画みたが
よさそうにみえたよな
実際の展示ハウスみてみたいな
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 21:33:07.53ID:???
もうグラスウールにウレタンフォーム、コルクにセルロースファイバーを
ミルフィーユの層みたいに全部使ったらどうかな?
0790(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/29(土) 09:52:06.42ID:???
樹脂ペアが余裕で結露するっていうのはないな。
少なくともうちのはしない。
複合ペアなら余裕で結露する。
0791(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/29(土) 10:27:39.41ID:???
樹脂ペアガラスが余裕で結露するような環境なら、
トリプルでも結露するだろうね。
計算してみればわかるけど、温暖地であれば冬の寒い時でも
ペアとトリプルで室内側の表面温度は1℃程度しか違わないよ。
実際、体感でもそんくらい。
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/29(土) 10:43:58.37ID:u6X6aOYk
大阪住んでた時、賃貸で樹脂ペアだったけど
あれで十分だった

引き違いの掃き出しはダメだと思ったわ
0794(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/29(土) 13:02:55.46ID:???
>>790
それは室内が乾燥してかつ寒いから。
要は寒い部屋で我慢して暮らしてるから。
そういう低性能な家と比べられても困るわ
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/29(土) 18:45:14.41ID:???
>>794
さほど高性能ではないけど、断熱性能はG1レベルでC値は0.5くらい。
外気温と差がないせいで結露しないような環境ではないよ。

外気温が0℃で室内20℃の場合、樹脂ペア(U値1.4くらい)のサッシであれば、
サッシの室内側表面温度は17℃くらい。
室内の相対湿度が50%であれば、露点温度は9.3℃。
どう考えても余裕で結露しない。

もし樹脂ペアで余裕で結露するんであれば、
かなり湿度が高い室内で暮らしてるんだろうね。
冬とはいえさすがにカビるから、やめた方がいいよ。

ちなみに上記の環境では、樹脂トリプル(U値0.9)の室内側表面温度は18℃くらい。
結露しやすさで言ったら、ペアと大差はないよ。
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/29(土) 23:17:12.54ID:???
>>798
6地域ならサーモスxは表面上うっすら結露するかもしれないけど気にしなくていい
ってのは、多くの建築士が言ってる
サーモスXとAPW330は性能上は同等
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 07:55:54.41ID:/0XBBFBC
セキスイハイムのパルフェ
断熱性能はどんな評価ですか?
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 08:01:27.02ID:/0XBBFBC
だめすか?
0805(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:08.99ID:/0XBBFBC
了解した
0807(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 10:11:55.53ID:???
鉄骨は気密性悪いから今は選ぶべきじゃないな
木造の耐震性も昔よりかなり上がってるし

何年か後に鉄骨用の気密性維持パッキンとかが出てくれば変わるんだろうけど
0808(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 10:44:00.70ID:???
もう少し田舎に異動するタイミングで持ち家にしようと思いつつ
技術が日進月歩でタイミングがつかめない
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 12:57:38.28ID:CE2/NR8Y
鉄骨はスウスウするの?
0811(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 14:03:38.08ID:???
>技術が日進月歩でタイミングがつかめない

住宅建設については、20年前と今では大きな改良があるけど、
10年前と現在では、よく分からない。住宅設備に関しても、
20年前からは大きく改良されたものも多いが、技術的に
収束していて、新商品として違いが出せなくなっているものも少なくない。
また、昔と比べると、誰でも入手しやすくなっているものの、
その分、使っている材料が低品質になって、造りも簡単に壊れる安物
になっているものも多く見かける。
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 14:20:39.40ID:???
>セキスイハイムのパルフェ-bjスタイル(3000万円・38坪・4LDK)

巨大な家の場合には、モデルハウスみたいにそれなりに立派に見える
ことがあるかもしれないが、一般的な敷地面積だと、ただのプレハブ感が強い。
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 16:04:25.52ID:???
>>810
鉄と木の気温差での伸び縮みの差だな
どうしても鉄は木よりも熱で大きく伸び縮みするので
家の隙間も大きくなって気密性を確保しにくい

お金持ちの方なら外断熱RCがお勧めです
ワイは予算が1,500万ほど足りませんでした
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 16:08:35.79ID:???
鉄骨って言ってもたいていが軽量鉄骨で木造と大差ない耐震性しかないからな
シロアリに食われない以外のメリットを除くと木の方がメリットが大きいと思う
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 21:02:17.79ID:???
鉄骨 20℃から35℃に暑くなると長さ10mの梁で1.8mm伸びるらしいから
木材の反りのほうがヤバい
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 21:05:52.18ID:/0XBBFBC
一条のつぎにおすすめはどこ?
断熱性能&気密性
0823(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 10:08:56.10ID:nOBlk+tb
>>817
高気密高断熱と言えば松尾設計室、営業エリアは関西圏だけどYouTubeの影響でバックオーダーが半年から1年というものすごい状況のようです。
でも彼の設計した「MSDG規格」の家を建てる工務店は全国にあるので検索で引っ掛かると思います。
あと、MSDG規格と似たコンセプトと思われるのが「スーパーウォール工法」。
https://www.lixil.co.jp/lineup/construction_method/sw/list/
建てるとMSDG規格より高くなりそうですが。
0824(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 10:24:19.27ID:8T6BhxpE
1年て別にそんなに長くなくね
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 11:06:11.95ID:???
一条がHugmeとかいうローコストハウスキラーの
超格安商品(坪単価50万?)を出すらしいけど断絶性やら機密性はどうなんだろ?
安かろう悪かろう?情報求む!
0836(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 14:05:22.10ID:wjcrT7U3
ステマがすごいスレ
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 14:25:30.90ID:???
>>829
延床36坪
土地関係含まず
諸費用等コミコミで2800万円でほしい
断熱等級6以上と気密1以下
耐震3で太陽光発電6kwくらいほしい
屋根と外壁はメンテナンス少ないやつがいい
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 14:49:34.99ID:nOBlk+tb
>>838
2年前ならともかく資材の値上げ相次ぐ今で考えるとかなり厳しいけど、大阪で「泉北ホーム」などかなり近いところ考えているビルダーが無い訳じゃないから、ネットだけでなく雑誌その他広く探せば見つかる気もします。
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 14:59:27.58ID:???
>>832
室温20℃湿度50%で検討してるのは、
その条件がスタンダードな結露検討の条件だからだよ。
ちなみに長期優良住宅の結露検討だと10℃70%だけど、これだと甘すぎる。
本当に何も知らないね。

室温を25℃に上げてさらに厳格に検討しても、樹脂ペアとトリプルで大差ないのは同じこと。
樹脂ペアが「余裕で結露」した条件ってどんなだったか言ってみ。
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 15:58:38.58ID:SzF3CYfH
太陽光ているの?
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/31(月) 21:05:34.28ID:maAwix95
ユニバーサルホームでどうなんですか?
外壁alcに床暖房らしいですか?
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 07:55:33.87ID:???
>>811
設備に関しては何と言ってもサッシだろう。
それがわからないってど素人か?
2014年にエネルギー基本政策を受けて、
トリプルガラスの高性能国産樹脂サッシが
リリースされたじゃん
0848(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 08:01:07.46ID:???
>>841
勝手にスタンダードにするなよ。
居住空間が20度は寒い。
高高といえども全館空調じゃないと
部屋間で少なくとも3度程度の温度差がつくから、
非暖房の玄関やトイレは17度以下になる。
湿度はリビングから流れ込むから
非暖房空間の窓ガラスは結露する。

お前の家が低性能なのに結露しないのは
居住空間が寒いからだよ
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 08:11:30.65ID:???
日本人は加湿し過ぎなんだよな
海外なんて普通は加湿器なんて置いてないし、保湿クリームや水で肌や喉を潤して対策してる
そうすると人間側が乾燥に順応してくるんだよ
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 10:51:46.50ID:dIM+Txcn
>>845
ホームページ見る限り、高気密高断熱住宅アピールが無いのでこのスレ的には何とも。
>外壁alcに床暖房らしいですか?
ALCつまり泡立てたコンクリートを工場で板にして建材に使うのは鉄骨住宅ばかりで、木造住宅で使われるのは結構珍しいんじゃないかな。
部材としてはめちゃくちゃ優秀だけど板と板の並びを柔らかいパテみたいなもんでシールする、ここの耐久性どうなの問題があると思います。
もうひとつの独自床暖房システムですが、昔北海道で似たような設備が売りの住宅が流行しましたが今は絶滅。
なのでこれが昔は難しかった問題が今の技術で解決できて復活って事なら良い話なんですが、ホームページの解説だけではこれ以上判断つかないですね。
いずれにせよユニバーサルホームが高気密高断熱住宅かどうかはホームページに断熱等級もC値測定の話も書いてないので分からない・・・。
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 11:22:33.37ID:???
日本は中古住宅市場があまり発達進展してないし作っては壊しの繰り返しだからな
30年ちょっと保てばいいやという考えなんだろう
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 11:27:48.87ID:B3wnW/UV
少なくともアジアはどこもそうだよ
もともとそれなりの住居文化があったから

欧米はその点驚くほど保守的で均質
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 12:30:16.52ID:???
リクシルの窓TW採用しようとしているのですが、前回の冬に既に採用された方がいれば、断熱の具合や結露について具合を教えて下さい。
埼玉なので樹脂ダブルではなく、見た目優先してTWダブルかトリプルがちょうど良い塩梅なのではと妄想しています
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:01.67ID:B3wnW/UV
うちはサーモスXだけど
冬は少しは結露するよ
垂れたりはしないが気になるなら
結露する特定(2割くらいかな)の窓を
ふくって手間はある

やっぱりゼロは無理
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:31.42ID:dIM+Txcn
>>851
乱暴な言い方するとC値が良いほど長持ち。
低いC値で長持ちを望むなら断熱性能を落とす、でしょう。
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 13:13:06.32ID:???
>>848
松尾さんをはじめとして、まともな設計実務者は20℃50%で検討しているケースが多い。
勝手にスタンダードにしているわけではなく、客観的事実だよ。調べてみれば。

仮にトイレが17℃50%だとしても、露点温度は6.5℃なので、
樹脂ペアならやっぱり余裕で結露しない(外気0℃なら室内側表面温度は14〜5℃)。
よく次から次に根拠のないデタラメが言えるな。

なお、うちの居室温度はもっと高いよ。23℃程度にしていることが多い。
一階二階に一機づつのエアコンで、概ね弱運転。
断熱がG1でC値0.5程度でも普通に可能。

ところでG1を低性能って言えるのって、Q1とかパッシブハウスレベルの家だと思うけど、
君んちってどんな性能なの?
そういう家に住んでる人の知識レベルとは思えないんだけど。
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 13:41:31.74ID:???
>>857
一条工務店

耐震性にも優れてて
地震後の機密測定も問題なかったりとか
凄いじゃん

高機密高断熱といったら一条工務店でしょうに
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 15:30:56.04ID:???
金があれば積水ハウスで断熱等級7で依頼したら良い、関西ならできるって
金がそこそこあって安っぽくて良いならなら一条工務店、
少ないなら地場の断熱に力をいれてる工務店だな
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 16:55:07.86ID:???
>>866
イシカワの方がいいと思う
ただ断熱気密仕様はオプションもりもりで
しっかりこだわれ
昔のGROWって言う床下エアコンベースで
床下エアコン無しとかにするといいかも
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 17:26:19.35ID:uh1AIPCo
イシカワのプレステージで
35坪で家建てたらいくらになるんかな?
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:46.42ID:???
しね
ただダサくなりがち
内装は低〜中シリーズはクソダサで建売同等かそれ以下
高シリーズはマシだけど、色んなメーカーを回った後だと、やはり時代遅れ感を感じる

性能押しのビルダーはダサい場合がほとんどだから、そういったところばかり見ていると普通に感じるかもしれない
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 19:42:58.87ID:???
オシャレな高性能住宅は結局ないんか?

大手HMはオリジナルの外壁がやっぱオシャレだったり高級感あるから敵わないと思ってる
で、大開口や柱なし大空間も大手HMならではだから、なんとかその差を埋められないのか?
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 20:18:12.24ID:B3wnW/UV
個人の住宅作家はいっぱいいるし注文住宅と同じくらいの値段
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 21:38:45.33ID:B3wnW/UV
邸宅っぽいのは実際大きく建てないとデザインが生きないよね
オガスタみたいな意匠がとりあえずの日本の標準になるといいんだけど

プロバンス風とかいまだにガンガン建ってるダサい国だから
期待できない
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 21:54:49.07ID:B3wnW/UV
造作と家具のセンスがよくないね
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 03:55:36.70ID:ygDKk9Oc
屋根断熱性能て200ミリと300ミリで
いうほど違いはありますの?
愛知県の三重県太平洋側で
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 07:32:53.22ID:???
何だろな。一条で全面タイル張りにしても安っぽく見えるんだよな。何が違うだろ?デザイン?
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 08:09:34.86ID:???
>>861
だからお前の家では結露しないんだろ?
家の性能が低く、温度も湿度も低いから。
なんか言ってることが破綻してるぞ。
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 08:55:09.56ID:???
>>889
家の形とタイルの形
まあ、安っぽくは見えないけど、ダサくなることが多いね
あれが安っぽく見えるならサイディング全て目も当てられないね
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 10:44:25.33ID:???
タイルが全て同じ色味で面白みが無いんよ
他で似たようなメーカーにも言えるけど
表情が無いというか

一条工務店は風情が足りないと思う
それ個人の感想ですよねと言われたらその通りだけど
0895(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 11:17:23.67ID:+j+hx084
ブランドのカバンと同じじゃね?
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 11:39:27.15ID:???
>>895
それもあるかも
積水ハウスとかヘーベルは見ただけでわかるからな。
セキスイハイムも悪い意味で見ただけでわかる
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 11:47:37.77ID:pHgQkUYN
ここの人達は春や秋に窓開けんのか?
0898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 11:51:54.31ID:7xmJDwkW
開ける開ける
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 13:40:35.87ID:LPTFmn9A
うちは積水ハウスザマスのよ
やだうちはヘーベルザマスのよ
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 14:10:04.43ID:LPTFmn9A
お貧乏人はよそにいかれたらどうざますか
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 15:09:35.66ID:MJtZUAYi
タイルは駅とかでも平成前期的なダサさを感じる
そういや金沢建築館の石張りは綺麗だったなあ
すげえ綺麗

金持ちはああいう豪邸建てて欲しい
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 15:32:42.66ID:???
タイル壁って元々は鉄筋コンクリート造やレンガ積みの化粧材ってのが発祥でしょ?
木造にタイル壁って、貧乏人が鉄筋に憧れて貼った、みたいなイメージがあるな

子供の頃にタイル壁の家を見たとき、内部が木だとは思わなかったもん
0907(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 16:05:29.57ID:???
壺に自演連投されてワッチョイに移動したスレ

高断熱・高気密スレPart71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1647565733/

建築系YouTube 17ch目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1639705494/

高高スレは壺も移動するも全受民からNG食らい再び住宅板に重複スレ建てて自演連投の毎日
YouTubeスレは1日数百レスついてたのにワッチョイに移動したらいきなり過疎に笑
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 16:23:56.68ID:???
MSDGの規格住宅は考え方は分かるけど、デザインは好みではないな。
かといって、オガスタの和風デザインにも特に魅力を感じない。
一条のタイルは表情がないね。とはいえ、他の大手のタイルも別に
高級感はない。豪邸で立派なタイル張りは、どこが建てたのかよく
分からない。普通の住宅で同じタイルをつかっても、無理している
感じになって、豪華な印象にはならないだろう。
0912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 16:50:14.38ID:???
セメント系の擬石は、やはり自然石とは大分質感が違うので、外壁として
はニセモノ感が出てしまう場合が多い。最近、石タイル風の外壁を
それなりによく見かけるんだけど、あれって印刷なのだろうか。
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 16:51:14.23ID:LPTFmn9A
サイディングでも30年メンテフリーとかならいいわな
見た目よくてメンテかからないやつがいいから
0914(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 16:55:15.90ID:???
検索してみると「101クラスアートストーン」という石調外壁材に
見た目が似ている。外壁材として耐久性どうなのかね。
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 16:56:53.35ID:???
【自民党】経産省、節電対策でエアコンを遠隔で強制的に弱める機能を家電メーカーに要求 [神★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667372831/
0917(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 21:05:48.01ID:ygDKk9Oc
住林のパッケージ商品みてみたがいいまどりあるな40坪タイプ
おいくらするのかしらんけど
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 21:12:21.29ID:GkyHB8MI
24換気の換気量って特に指定しなければ基準ぴったりの換気量なのかな?
それとも多少余裕見て多めの換気量?

C値良い家を建てて換気しすぎるのももったいないと思うんだけど
ここの人たちは換気量はギリギリ(もしくは自己判断で基準値以下)の量で設定してるの?
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 22:42:47.42ID:???
高気密高断熱住宅なら、換気量調節可能なシステムにする事が一般的じゃないか?パイプファンオンリーの住宅なんてほぼ無いと思うし、1種だろうが3種だろうが自分で可変出来るはず。
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/02(水) 23:35:22.30ID:l18zumcK
CO2濃度で管理して最低換気量にするのがトレンドやな。
0923(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 00:04:48.17ID:B5/eiwJI
オンオフだけじゃなくて風量可変なんか
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 06:53:37.99ID:???
換気は多くて健康を害することはない
家、衣類、家具、家財、生活により空気は悪くなる
ギリギリ狙うと場所によって はVOCたっぷりの悪い空気、
僅かな電気代のためアホ
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 07:05:15.03ID:???
>>861
高高環境では、24℃、50RH%で、露点温度は13度。
お前の家では、18℃、30RH%で、露点温度は0度。
だからお前の家では結露がないんだよ。良かったね。

飽和蒸気の温度依存性はこのように大きい。
蒸気表や空気線図を見たことない?
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 08:01:13.43ID:B5/eiwJI
>>924
せっかく気密良くしたのに、過剰に換気する方がアホだろ
電気代どうこうというより行動に矛盾がある
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 08:38:00.51ID:???
>>923
自分ちは澄家で6段階設定できる。
検討してたルフロ400とかはボリュームで好きに設定できそうだった。
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 09:10:39.79ID:???
換気回数20パーセント余裕見て0.5→0.6にしても全体では3.2パーセント位の増
電気代は年間100000円なら3200円
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 09:43:29.82ID:???
ペアで結露しない家は低性能と思い込み続けないとトリプルとか付加断熱とかにした自分が抑えきれなくなるのは分かる
0934(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 10:14:51.55ID:8yZr/l+H
トリプルで内外断熱だけど
結露ゼロではない
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 10:40:47.23ID:8yZr/l+H
>>937
いや6地域
真冬の深夜は室温20度くらいかな
0945(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 12:48:17.89ID:???
またこんな感じか?

676(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:14:33.17ID:???
坪って北海道ってのは嘘で兵庫在住って暴露されてたよな

680(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:31:18.95ID:???
>>676
言っても信じないだろうが
北海道
兵庫
社長
この辺は別人だよ

別人の話を嘘がバレたとか言ってりゃ
相手にされなくなって当然だぞ? 

685(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:48:46.53ID:???
対象が2人なら自分ともう1人でいいけど3人のケースだと残り2人が同一人物かどうかはわかる訳ないよな。
またやっちまったな壺。

690(仮称)名無し邸新築工事2022/09/24(土) 10:57:45.11ID:???
北海道
兵庫
社長
3人いるよねなんで全員別人ってわかるんだろう
答えは全部壺の自演だから壺が嘘をついてるってことになるな笑
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 13:32:15.13ID:???
高いだけ?
ホントにそうか?
金があったら住林なり積水なりにするんじゃないか?
オプションで断熱上げられるぞ?

情弱,高いだけ、と言うなら、自分がどこで建てた(る)のかも書いてほしいね
情強の選択を参考にしたいから
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 15:02:05.16ID:8yZr/l+H
近所に今っぽい工務店とすみりんの家が
最近それぞれたった
両方とも墨色っぽい外壁
5軒くらい離れている

外観と計画は前者が明らかに勝ってる
コスパもかなり違いそう
0953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:41.10ID:???
住林ディスって面白いんかな?
今どきはメーカー格差なんかほぼなく
住宅価格の分だけ良い住宅になるけどね

まあそれは意匠とかで、基本的な部分は
ローコストメーカーもそれなりに良いしな
高高は少ないけどな
0957(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:47.42ID:SxT1LeyW
>>955
かっぱとスシローには大きな差がある
0959(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:17.77ID:???
知ってるか? 壺って回転寿司行った事ないんだってさ

対人恐怖症だからあんなとこムリポ
0963(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:39.35ID:???
業界人でもないのに、地元で優秀な工務店を見つけて、
自分の希望通りの家を建てるってほぼ無理じゃね?
ネットの評判だけではなにも分からない。
近所で昔工務店やってたところの自宅兼賃貸の建物、
かなり悲惨だよ。それなりに便利な地域にあるのに
家賃を相当に低くしても借り手がない。
0964(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 16:54:26.83ID:???
>>941
いい家のようだけど、敷地面積のわりに屋内が広く感じられない
のはどうしてだろう。それと、そのスケルトン階段の位置だと、
人が階段上がり降りするときに食事中に上から埃が降ってくるね。
それ以外でも、オープンで食べ物を置いていたら埃がふりかかる。
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 17:00:55.16ID:3KjNj9j7
そうね
かなり埃が落ちる

このスタイルだと掃除中に必ず落ちるのも辛い
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 17:04:38.27ID:???
>>963
ちゃんと家のこと勉強しないと無理だろうねえ
でも本当の金持ちって、なぜか凄い工務店やら設計事務所に当たるんだよね
0968(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 17:20:15.76ID:???
地元の工務店でFPの家を計画中
住林の下請けもやってるみたいなんだけどこれって安心材料になるのかな
ちなみにUA値は0.3前後で5地域
0972(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 17:37:10.74ID:???
>>968
いい工務店なら大手の下請けなんてやらないよ
予算が少なくて既製品の組み立てで満足できるなら、大手ホームメーカーのほうが品質と保証は良いと思うよ
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 18:35:17.16ID:???
>>967
新建材、既製品の組立てはやめておけっていうのは、要するに、注文住宅
として、大手の準規格住宅とは差別化をはかって、優位を確保したいって
ことだろうね。新建材、既製品の組立てを中心にして家を建てるなら、
どうやっても費用対効果の点で中小の工務店が大手には太刀打ちできない
ってことで。
0975(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 18:39:46.49ID:???
ただ、そうやって本格的な注文住宅にして、新建材や既製品を排除した
家にすると、建築費用が相当なものになるだけでなく、ただ製品を
交換するというわけにいかなくなるから、メンテナンス費用も
とても高くつくことになる。大手でも、ちょっとした造作をして
もらうだけで、同じ機能の既製品を買う場合とは比べものにならない
とてつもなく高い費用がかかるからな。
0976(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 18:58:20.28ID:???
>>951
外観で住林が劣るなんてある?
しょぼりんってやつか

結局ここまでで具体名出てきたのタマとFPの家

スーパー工務店って具体的にどこだよ
しかも 金があったら って
結局どこで建てるか言えないレベルなわけだ

住林ディスっておいてこれはひどい
0978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 19:25:14.43ID:???
>>975
造作でなくても良いから、せめて土地と外構も含めた設計をして欲しい

https://youtu.be/Etv5GjLLbY4
ここまで土地を読み切れる工務店だと間違い無い
間取りだけ決めて外構は後回しとかいう工務店はイマイチだと思う
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 19:58:31.81ID:???
そもそもスーパー工務店って耐震性とかどうなん
実大実験とかやってんの?
高気密とは外れるけど

中堅ハウスメーカーや工務店で土地を読みきって外構までキチンと提案出来た所は1個もなかったわ
土地を読みきれたのは大手だけだったわ
たまたまかもしれんが
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 20:04:24.62ID:8yZr/l+H
それは構造計算やるかどうかだから
大手だって同じ
0981(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:47.63ID:???
自宅のある地域だと、注文住宅で建てるにしても大手で建てるしか
ほぼ選択肢はない。中小の工務店は、建物の規格の質を落として
より安く建てることでしか競争ができない。独自性を主張できる
工務店はほとんどなく、あったとしてもどれだけ信頼できるのか
まったく不明。
0982(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 21:17:07.18ID:i7KQhis3
タマホームの大地のいえとか大安心プレミアムていいの?
0983(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 21:21:24.15ID:???
実大実験することは素晴らしいことだけど
それが実際に建てる家の耐震性を保証するような
有効な試験であるかはよく確認したほうがいい
0986(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 21:49:25.46ID:???
実物大実験とあなたの家は違う
木造3階の許容おうりょく度計算の家も潰れた

実績からは鉄骨、ツーバイフォーじゃないの
0987(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 22:20:43.05ID:???
一条工務店のハグミーっていう商品が凄いぞ
まだ今はモニター期間で三重県、熊本県、宮崎県、鹿児島県限定だけど噂では坪単価50万円で
長期優良住宅、高機密高断熱で耐震等級3超(2倍耐震)
そして全面換気システムにオール樹脂サッシ、外壁全面タイルというとんでもスペックでコスパがいいのだしてきた

https://www.ichijo.co.jp/lineup/hugme/

これ以上にコスパの良い家って他にある?
坪単価50万ってローコスト系で高機密高断熱を謳ってるところでも勝てへんやん

全館床暖房やトリプルガラスにもオプションでアップグレードできるどころか外壁タイルも汚れが勝手にセルフクリーニングされるハイドロテクトタイルにもアップグレードできるっぽい
0990(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 22:44:43.52ID:SxT1LeyW
焼肉を月2回くらいはやってるんだけど、全館空調とか、熱交換換気とは相性悪い印象があるけど、良い対策あるのかね?
0991(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 23:09:23.61ID:???
対象地区住んでて30坪2200万円の低低住宅契約した俺を殺してやりたい
なんで半年我慢しなかったんだよ。
羨ましすぎて寝れない。
どうせ風呂やキッチンのグレード低いんやろな!って自分を必死に宥めてるわ
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/03(木) 23:44:15.63ID:???
>>991
30坪なら1500万(税別)くらいで一条工務店が手に入るっぽいぞ
マジで破格なのに性能が他の上位商品に引けを取らない
地方のローコストハウスメーカーを潰しにかかってるレベル
0995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/04(金) 00:17:33.91ID:???
これ、住設メチャクチャダサいからな
もちろん外観もダサいこと確定

ただ、坪50がマジなら、地元HM潰しにかかってるレベルというのは同意
0996(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/04(金) 00:23:51.71ID:???
間取りが合うものあればコスパ最強
ローコストはまだ好きな間取りにしたいという客相手がいる
建売業者は一条が土地買ってコレやりだしたら負けるね
0999(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/04(金) 08:01:49.62ID:???
ハグミーすごいな
対象地が田舎だから延床40坪50坪超プランも用意すべきだな
60坪でも3000万で建つじゃん
土地1000万なら諸々5000万あれば一国一条の主
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 23時間 39分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況