【高断熱】高高住宅スレ【高気密】 Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 11:59:01.55ID:vw/wy+HZ
勝手に語れ
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 12:30:53.96ID:???
そろそろ高気密高断熱を作れるハウスメーカーまとめようぜ

一条工務店
ウェルネストホーム
せやま印工務店

あとはどこかあるか?
比較的安く作れるところとか知りたいよな
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 12:58:25.14ID:???
全部同一人物の荒らしなので放置推奨

壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん 
貧民連呼貯金1億君
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 12:58:45.29ID:???
住宅系スレ全方位に荒らして誰彼構わず壺粘着扱いするアレな方です
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう

壺のアンチしてるリスト

ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店  一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する
松尾さん佐藤さん 荒らしでもないのにコメ消すと捏造
今泉さん こんな光熱費はあり得ないと嘘つき扱い
快適な住空間  快適過ぎて人をダメにする
パッシブ設計  高高ではなくなる 
北海道の高高  壺のボロ家同じ
床下エアコン メンテ出来ない 埃がたまる
スーパー工務店 情報開示せずに契約させる
基礎断熱は気密が維持出来ない new!
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 12:59:15.40ID:???
壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか

>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 12:59:33.71ID:???
本橋さんに粘着誹謗中傷続ける原因

657(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 15:35:26.09ID:???
もっくんのブログにコメントしても速攻で消されるしw

658(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 16:25:00.31ID:???
>>657
壺くん一日中ここに居るな、他にやることないのか
それでどんなコメントしたんだ

689(仮称)名無し邸新築工事2020/12/30(水) 13:34:23.74ID:???
>>658
ここで書くことではないかなぁ
消した本人には言いたいこともあるしzoomでも使って直接話しようかw
休み明けまでいつでも俺はいいよw

690◆Sg9hpVaP9M 2020/12/30(水) 13:53:18.76ID:???
>>689
鳥入れておくw本人なら回答ヨロw

全て繋がったね
トリップまでつけて自分が壺って認めちゃった
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 12:59:54.72ID:???
>>677
ラクジュさんの事はわかりました、知らないならこれにてその話題はやめましょう

>>北海道で室内に防湿層をとっていても、結露するのかという点です

どんなに高気密高断熱仕様にしても人間が生活するうえで結露の元となる水蒸気は発生します
その結露の元をいかにして効率良く屋外に排出するかと考えられたのがロスナイとかセントラル換気だったわけですが
この手の機械を動かし家を守ると引き渡し時にこんこんと説明しても守られなければ簡単に室内で結露は発生しますし
上記はあくまで気密施工を良い仕上げをしている建物の場合で
適当に防湿フィルを貼ってテープで補修しただけの建物は弱い部分から壁内に結露が入り込み翌年は結露面積が倍々ゲームで広がり
あっという間に涙茸じけんみたいな物件もあります


679(仮称)名無し邸新築工事2021/02/23(火) 10:37:53.43ID:???
ロスナイは全熱交換なので屋内の水蒸気をいかに効率よく回収するかの為に設置します

https://www.mitsubis...about/detail_03.html
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 13:00:11.94ID:???
強制IDの板だとこうなるんだな笑

9名無し不動さん (ワッチョイ df0b-sFCV)2021/01/13(水) 21:21:17.61ID:YY+57Im30
よう壺粘着w

10名無し不動さん (アウアウカー Sa53-sFCV)2021/01/13(水) 21:26:32.10ID:FvuryERRa>>12
壺粘着はここで切磋琢磨してね笑
誰も邪魔しないから笑

801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26c-4nvB)2022/01/05(水) 13:16:41.47ID:yK3yIaHb0>>802
僕は>>775ではありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった

802◆t0C489BMps (ワッチョイ 7999-4nvB)2022/01/05(水) 14:04:16.99ID:3Vf0thD20
>>801
あいつ頭おかしいからw気にしたらダメ
強制ID板には来れないのに
ここで書き込んでいる人を自演扱いしている時点でお察し
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 13:00:39.96ID:???
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotline.jp
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 13:06:26.83ID:???
>>7
イシカワが一番安く作れると思う
その変わり普通の家になると思うが
あまり癖のないメーカーだな
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:33.43ID:JHF6BaDr
マイスターハウス
0017(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 14:39:59.57ID:???
昼間30℃で室内26〜27℃の日に夜20℃まで落ちて換気してても室温全然下がらないんだよな
24時ぐらいまで寝室だけエアコン入れてる間(24℃)に換気して家中が25℃ぐらいになったら
エアコンやめて窓とドア開けてって感じの暮らし方だわ
熱帯夜の間はエアコンなきゃむり
0018(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 16:24:29.97ID:???
一条工務店
ウェルネストホーム
日本ハウスHD
ヤマト住建
イシカワ
R+house
せやま印工務店

具体的な名前が揃ってきたな

>>15
ローカルすぎてなしだな
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 16:40:08.30ID:JHF6BaDr
じゃあ、スウェーデンハウス
0021(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 17:32:40.45ID:???
価格帯でグループ化するとこんな感じかな?誰か修正してくれ

スウェーデンハウス
ウェルネストホーム
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一条工務店
ヤマト住建
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
せやま印工務店
日本ハウスHD
R+house
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イシカワ

>>19
いれといた
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 17:33:36.84ID:???
>>21
アイフルホームはヤマトとせやまの間?

スウェーデンハウス
ウェルネストホーム
----------------------
一条工務店
ヤマト住建
----------------------
せやま印工務店
日本ハウスHD
R+house
----------------------
イシカワ
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 19:26:41.40ID:???
vol.74 大型パネルユーザー会 佐藤代表と語る「大型パネルで木造住宅が変わるか?」
ttps://youtu.be/hbPmzkOIGhM
vol.75 大型パネル工場へ潜入!気になる生産方法とは?
ttps://youtu.be/F0Gsa9pfCgM
サトウ工務店×ネイティブディメンションズコラボ_04上棟
ttps://youtu.be/EeJYwdMjSVM

外断熱も重いトリプル窓も工場で大型パネルに組み込める
外皮面積が大きくなると原価アップの差が無くなってくる人工削減効果が発揮される
大工手間よりパネルが安い
短工期で管理も楽
大工も週休2日で労働環境改善
※動画内より抜粋

良い事ばかり日本中の木造住宅はこれにしよう
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 19:32:19.98ID:???
長距離運ぶのは効率悪いから、地域地域で大型パネルのサプライチェーンを
一番に作ってシェア取った者勝ちだね
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 19:51:07.38ID:???
>>25
工法は当然ツーバイ
ただ最近の軸組みは筋交い使わずに壁に合板貼るので,
ツーバイフォー工法と大差ない。
ただ,ツーバイは床勝ちなので気密はとりやすい。
だからツーバイ。
0036(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 21:06:46.96ID:???
>>22
>>24
こんな感じか?
高気密高断熱仕様にしたときのだいたいの価格とかわかる人埋めてくれないかな
延床30坪の家を作った場合とかで

スウェーデンハウス
ウェルネストホーム
----------------------
一条工務店
ヤマト住建
R+house
----------------------
アイフルホーム
せやま印工務店
日本ハウスHD
----------------------
イシカワ
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 21:38:31.13ID:???
高高工務店でr2000仕様で33年間住宅展示場として使ってた建物解体したけど、壁内結露もなく綺麗なままだったって話だから結局は施工精度よな
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/04(土) 23:51:38.47ID:???
お前らは仕様があーだこーだ言ってる割には具体的にどこの会社で建てるとか決めてないんだな
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 01:07:18.51ID:???
R+houseは30坪で3000万くらい。
ちなみにスウェーデンハウスは30坪で3300万だった。
ウェルネストホームもおなじくらい。
でもいまはプラスで5~10%くらいかかるんじゃないかな。
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 07:08:02.13ID:???
>>38
ほとんど神奈川県在住セゾ基地のコピペかネットで得た
情報書き込んでいて返答できなければ【お前壺だな】だからな
5年近く一日中ID無し住宅板にへばりついてコピペと壺認定が生き甲斐とかw
働かないみたいだけどママに建ててもらったセゾンがいつまでも新築なわけではない
し既に型落ちな中古住宅扱いに住んでいる奴の連投だから
その辺は期待しない方が良いw
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 07:16:38.66ID:???
>>39神奈川県在住セゾ基地は熱烈な一条マンセーな既存入居者だけど
精神的にアレな人だから一条スレで相手してもらえない>>12がテンプレートだと主張する残念な人




>>12
0047(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 08:13:33.94ID:???
8050なセゾ基地が早速書き込んだなwwww
相変わらずコピペからの意味なしレスwwwwww
スレタイに沿った話しようぜw
ああエセ高高住宅じゃねーはなしに参加できないかwwwww
まだ仏壇みたいなTVボードにT置いてみているのか
それが落ち着くのかそうかそうかwwww
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 08:21:06.45ID:???
30坪価格
UA値0.4以下C値0.5以下
本体価格+本体付帯工事+仮設工事設備
(地盤改良+諸経費+外構+防火費は含まず)

--------3500万円以下----------
スウェーデンハウス
ウェルネストホーム
--------3000万円以下----------
一条工務店
R+house
--------2500万円以下----------
ヤマト住建
アイフルホーム
せやま印工務店
日本ハウスHD
--------2000万円以下----------
イシカワ

こんな感じか?
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 12:12:23.68ID:???
一条が出てきて高高も大手で建てられるようになったけど,
もともとは地場の先進的な工務店がやってたところで,
そういう業者を探すのが大変だった。今でも。

おれは地元に高高をやってる業者が無かったから,
隣県の業者に頼んでやってもらったよ。

高断熱って言ってる業者多いが,
スタイロ50mmの薄ぺっらい外張り断熱だけだったりして,
嘘が多いんだよね。
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 13:52:27.03ID:3vcaSZRE
>>52
そんなこと知ってるよ。
ブラケット使うともうちょっといけるけど。

外張り断熱の業者は充填断熱は壁が腐るっつってたから、高断熱になりようが無いのに、高断熱だって言い張って売っている。
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 14:10:57.32ID:???
30坪価格
UA値0.4以下C値0.5以下
本体価格+本体付帯工事+仮設工事設備
(地盤改良+諸経費+外構+防火費は含まず)

-------3500万円以下---------
積水ハウス 木造
スウェーデンハウス
ウェルネストホーム
-------3000万円以下---------
一条工務店
R+house
-------2500万円以下---------
ヤマト住建
アイフルホーム
イシンホーム
せやま印工務店
日本ハウスHD
-------2000万円以下---------
イシカワ
タマホーム

追加しといてやったぞ
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 14:55:07.24ID:???
普通にG2いけるよ。
貼る断熱材によるし、複合サッシとかじゃダメだけど。
断熱材の厚みでしか断熱性能推測できないやつ多すぎる。
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 16:02:13.67ID:???
>>63
了解した。
結露か隙間か白蟻かカビか何か施工不良の写真と思って眺めてたけど、別段問題を見つけられなくて混乱してたんだ。
0069(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:33.16ID:???
中からでは壁は薄い事しか推測出来ないから外観を写せばいいよ
スケールあてろは話しが長くならないようにだよ
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:28.01ID:???
水抜き穴が壁内部の位置にあることもおかしいし
ツーバイエイトだと壁厚は25センチ近くなるぞ?
0072(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 18:51:48.17ID:???
>>70
他人の家だぞ関係ないだろ
てか壁にツーバイエイトってのも
単純に間違えているだけだろ外断で
ツーバイエイト壁に使う利点が無い
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 18:54:13.85ID:???
何故こうなるかというとココには嘘つきと知ったかぶりが多数だからだよ
スレの意味を成して無い
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 18:56:06.62ID:???
>>66
違う。
縦のアルミレールは室外だが,窓の内側のほうで,
そこより外側に窓が収まる。
外壁の外表面は写真でいうと窓枠の外側の額縁だ。
額縁と外壁のチリは数mm。

>>68
じゃ,>>65の粘着君に謝ってもらえそうかな。
https://i.imgur.com/LByM99N.jpg

>>70
水抜き穴って縦のアルミレールのこと?
これ水抜きなのか。俺におかしいと言われても困るが。
内壁のプラスターボードから外壁のサイディングまでの壁の全部の厚さは,
設計値は235mmだね。実測でもそれくらい。
壁が厚いので,全部の窓に10cmぐらいの窓台みたいなものがついてる。
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 19:11:16.48ID:???
木製サッシの時点でお金持ちだし、ツーバイエイト使っててもなんの疑問もなし
なんでこんなに粘着してんの?ツーバイエイトが壁にはありえないってソースを先に出せばいいし、出せないならあり得るでしょ
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 19:11:41.72ID:???
>>78
2つある穴の室外側はロックの爪が引っ掛かる穴だよ。
内側の穴は知らん。
うちは木製サッシっでこの厚みがごついから,
普通の家のサッシ付けたら窓台はもっと厚くなる。

>>82
壁が厚いのでサッシは壁から出てないよ。
サイディングの内側に納まってる。
正面からみても正確にはわからない。
まどを開けたよこから測定するのが一番正確。
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 19:19:50.02ID:QeukZZyW
>>55
前スレでも変な人ひとりがわあわあ書き込みしてただけで、他の方全員へーそうなのかと思っていた、これが現物ですか。
一目でしっかりした家だと分かりますね。
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 19:54:54.84ID:???
>>54
価格帯はわかったが設備面とか含めるとどこが一番いいんだ?
そんなブランド物とか天然大理石とかセラミックトップとかには興味ない
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 19:59:06.04ID:???
>>98
巻き込まないで塗装が切れたら縦枠の様に水で真っ黒になり放置すると木が腐る
パイン材が多いからね窓の塗装をケレンかけて重ね塗りするのもコストがかかる
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 20:39:42.13ID:???
>>100
どの会社も、その会社の収益を一番に考えてラインナップを作っている。
だから、何が一番良いかなんてのはないよ
他社がやっていないことをやるが、他社はやっててもその会社ではやってないこともある
よって一長一短なのが現実
だから自分が重視することに合う商品を選べばよい
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 20:50:34.63ID:3vcaSZRE
>>89
それは雨仕舞いの問題なのでは?
壁が厚いとサッシは壁より引っ込んだようになるよ。
欠陥でないです。ほれ。

https://www.replan.ne.jp/articles/1946/4/
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 21:11:03.75ID:???
1枚目が断熱材を入れる前。スタッドは208です。
2枚目がまぐさのところで。壁の外側にサッシを合わせてるのがわかる。
3枚目は断熱材いれてる途中の写真。なんの作業してるのかわからん。


https://i.imgur.com/OV07jq1.jpg
https://i.imgur.com/ct5wnW8.jpg
https://i.imgur.com/IexBtWB.jpg

>>114
エイトマンって言うのやめてもらえるかな。
そうです。安いサイディングです。

>>115
木製サッシの納まりは以下。
外壁材より窓面は引っ込んでます。
これが標準で欠陥ではありませんね。
https://www.gadelius.com/download/osamarizu_awh_2x4.pdf
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 21:30:51.69ID:???
>>119
厚いSPF材で暴れないの?
外壁側だけ構造合板で固まっているのはわかるけど
屋内側ボードだよね外張りかけるならツーバイシックスもGWのカット物で対応したほうが
収まりコスト両面で良いような
それとGWは潰したら効果が期待できないよGWが暖かいのではなくGWにつつまれている空気が暖かい元だから
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 21:34:35.12ID:???
>>120
それは窓メーカーの図面ですから204で図面を書いてますね。
拙宅の窓の納まり図面はさすがに持ってないです。
施工はこれとほぼ同じ。
普通は通り芯を基準にするが,208なので中心線を基準にしていると聞きました。

いずれにしても外壁の内側に納まってるわけで,
これが標準で欠陥ではないです。
>>86への反論。
0130(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 21:37:48.05ID:???
>>128
図面のはシールを隠して二重でシールして防水を保ってあるけどお前の家は切れたら一発で水回るぞ?

よって欠陥だしツーバイシックス
0131(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 21:43:25.17ID:???
>>125
KD材を使用しているのは当然として,
10年以上たつが石膏ボードがズレるなんてことはないですね。

ツーバイシックスのくだりはよくわからんかったけど,
HGWを壁厚全部に充填していてずり落ちる余地はない。

>>130
施工は標準施工にのっとってるので,欠陥じゃないですね。
ツーバイシックスではなくエイトです。
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 21:47:14.28ID:???
>>100
高いところはたいてい壁紙や設備面が良くなる
設備に大きなこだわりがないなら安いところから順に聞いていくとコスパよく高気密高断熱住宅が手に入ると思う

やはり人によるな
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 21:52:49.99ID:???
>>140
枠が面とは?枠って額縁のこと?

図面で言う①の枠って,窓の額縁ではないの?
シールはその陰になってるから,正面から見ても見えないよ。
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 21:54:35.99ID:???
>>142
図面じゃなくて,俺の家の窓が標準施工では無いというのは,
どの写真で判断したのか?と聞いてます。
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 22:00:12.15ID:???
結局ツーバイエイトの壁を使ってるということは明らかになったわけだが,
それを否定していた粘着君は予想通り謝らないな。
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 22:09:21.47ID:???
>>153
図面はうちの図面じゃなくて,メーカーが発行してる204なので,違って当選です。
俺が効いてるのは,うちの窓のシールが>>130のように判断したのは,どこってこと。
シール材など写真に写しようがないでしょ?

>>154
そこは内壁なので204です。
外壁はHGWが入ってるところ。
そこは208でしょ?あきらかに。
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/05(日) 23:02:45.35ID:???
>>158
外枠の中にシール材があるんだから,
外側から写真をとったってシールの仕様なんてわからないじゃん。

どの写真でそれを判断したの?
それには答えられないよな?
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 00:33:19.51ID:???
>>169
もう少し完成度上げれないか?
今はどこのメーカーで建てても高気密高断熱はできると思うので
それをした場合のマップみたいにすればいいんじゃないの?
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 01:39:46.03ID:???
>>170
全館空調か壁付エアコン1台か、床下エアコンか、換気方式も知りたい。でもそれだとテキストで表現するのは無理だね。
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 03:08:15.93ID:???
>>131
ハイアールグラスウールの184厚が普及しているのか知りませんがツーバイシックス用は普及しています、外張り断熱で50mm付加断熱を加えるなら
あえて躯体断熱を厚くするメリットはないむしろコストを含めデメリットの方が多いような
10年以上たつが石膏ボードがズレるなんてことはないとありますが数年後に壁の中の状態は確認済ですか?
私は床で確認していますが経年でツーバイとハイアールGWカット物に隙が発生した現場を見たことがあります
木は暴れます転び留めが少なければ幅が広い材は新築時のままとはいかないですし
木が暴れたら気密性も当然劣りますということです
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 08:35:25.84ID:???
外壁が184mmか、熱橋があるがシンプルでいいね
材積が凄いだろうな一般のツーバイフォーは在来の1.5倍だから2倍はあるな
在来外断熱に比べ圧倒的な保有耐力と耐久性の余力がありそう
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 09:05:21.36ID:???
お前らってわざとかマジもんか分からんな
まあマジもんがわざとやってるんだろうけどな
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 09:24:45.29ID:???
30坪価格
UA値0.4以下C値0.5以下
本体価格+本体付帯工事+仮設工事設備
(地盤改良+諸経費+外構+防火費は含まず)

-------3500万円以下---------
積水ハウス 木造 独自全館空調
スウェーデンハウス
ウェルネストホーム 汎用エアコン
-------3000万円以下---------
一条工務店 全館床暖房と汎用エアコン
R+house
-------2500万円以下---------
ヤマト住建 汎用エアコン
アイフルホーム
イシンホーム
せやま印工務店 汎用エアコン
日本ハウスHD
-------2000万円以下---------
イシカワ 汎用エアコン
タマホーム

>>171
わかる範囲で追記しておいた
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 09:44:59.00ID:???
>>182
坪単価は広さによっても変わる。
広ければ単価は安いし、狭くなれば高くなる
「30坪いくら」の方が分かりやすい
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 10:06:27.82ID:???
あ、>181のランキングを書かれると困る人なんだね
業者さんか
それで妨害のつまらないレスを書くんだね
ならば、埋もれないように貼っておこう。
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 10:10:04.50ID:???
30坪価格
UA値0.4以下C値0.5以下
本体価格+本体付帯工事+仮設工事設備
(地盤改良+諸経費+外構+防火費は含まず)

-------3500万円以下---------
積水ハウス 木造 独自全館空調
スウェ-デンハウス
ウェルネストホ-ム 汎用エアコン
-------3000万円以下---------
一条工務店 全館床暖房と汎用エアコン
R+house
-------2500万円以下---------
ヤマト住建 汎用エアコン
アイフルホ-ム
イシンホ-ム
せやま印工務店 汎用エアコン
日本ハウスHD
-------2000万円以下---------
イシカワ 汎用エアコン
タマホ-ム
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:52.92ID:???
30坪時なのにザックリ500万刻みとかキチガイならでは

効率のいい坪単価で書けよキチガイ
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 10:50:38.14ID:???
>>197
Airフローシステムが新しいのであるよ
コスト安くなるのとエアコン室無しで壁掛けエアコンでできるらしい

>>198
細いところを把握できてる人がいないから間違ってる数値とか指摘してあげたらいいんじゃないの?
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 11:27:02.48ID:Rt14YROC
>>177
当時206+付加断熱で行くか、208で行くか、業者も迷ってたが、後者を選択。ご指摘のように熱橋の問題があったのですが、専門家にも見てもらって同じことを指摘されてたが、それでもQ<1なのでまあ良いかとしたみたい。ダブル断熱だと気密シートを使うのか否か知りませんが、うちは内部結論を恐れて全面気密シートをはってもらってます。

>>178
910モジュールです。納まりで苦労したのかは聞いてないが、通り芯では無いのでその分部屋が狭くなってるのかな。
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:12.53ID:???
ツーバイエイトの家があると何か不都合でもあるのかって言うぐらいの粘着だなぁ。大手HMもツーバイエイトの家やってるのに
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:02.03ID:???
>>204
木建も、樹脂と違い質感ありますよね
いい意味で枯れた工法で小細工してないから100年位いけるのでは(笑)
うちは普通のツーバイフォーですので、うらやましい限りです
いつ頃で坪単価はいくら位ですか
0215(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 12:02:46.79ID:???
>>193
3000万の壁を越えないと、良い外観、良い断熱というのは難しいというのがよく分かった
総額で3500万~かな
0218(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 12:13:44.98ID:???
>>209
トヨタホームがツーバイエイトやってるぐらいなんだから、ツーバイエイトの家って普通にあるんじゃないの?

写真あげた人はツーバイエイトにさらに付加断熱してすごいねで終わる話じゃないか。
0220(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 12:33:02.08ID:???
>>215
たしかにそうだな
単純に気密断熱だけなら2000万付近のメーカーでもできる
2500万以降は外壁がタイルだったり内部設備が良くなったりと意外と的を得た感じにみえるな
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 13:23:09.42ID:Rt14YROC
>>210
> 木建も、樹脂と違い質感ありますよね

木製サッシの質感は気に入ってます。
それだけでかっこいいし。

> いつ頃で坪単価はいくら位ですか

建てたのは10年以上前で、
こだわったのは気密断熱だけで、
あとは至って普通の住宅です。
大手ではなく地場ビルダーで建てたので
空調抜きの本体だけなら坪70万ぐらいだったと思う。
0222(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 13:26:27.61ID:Rt14YROC
>>218
壁は208だけで、付加断熱はやってないよ。
外張りじゃ無いから、床断熱、天井断熱です。
そのせいで床面が異常に高く、
デッキの階段がないとテラスから庭に降りれない。
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 13:46:04.66ID:???
>>221
木建で坪70万円ならいいですね、今じゃ考えられない
Sハウスは100万円以上でしょう

今は構造も断熱も百花繚乱、あれがいいこれがいい、流行り廃りの世界のようw
住宅なんかは流行と一番離れた枯れたものであってほしいものです
ありがとうございました
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 17:04:49.99ID:???
>>189
どのハウスメーカも予定坪数から増やしても減らしても、単純に坪単価分が増減するわけじゃなかったよ。だから坪単価だすより30坪で比較したほうがいいと思った。
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 17:51:42.92ID:???
>>222
そうだったのか。付加断熱してたわけじゃないのね、勘違いしてたすまない。普通にツーバイエイトで建てたってだけで何でそんな粘着されるんだろうね。「ツーバイエイト 住宅」で検索すればやれる所いくらでも出てくるのにそんなに否定したい何かがあるのかな。ツーバイシックスまでしかこの世に存在しないと思ってたとか
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 18:51:48.00ID:???
ツーバイシックスが増えた理由なんて断熱より強度の問題やと思うで
当初はインチモジュールも普通やったからな

ツーバイエイトを壁に?見たことすらないわw
0241(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 19:17:33.08ID:???
そりゃお前が時代に取り残されてるだけ
見た事ないって普通なら恥ずかしくて黙ってるもんだぞ
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 19:21:09.37ID:???
安く高気密高断熱作りたいならタマホームかイシカワってところがいいの?
知名度高いしタマホームのほうが安心か?
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 20:20:40.37ID:???
>>235
最初にいきちゃったので,
引っ込みがつかないのでしょう。
よく見る光景です。

20年前でも高高住宅はありましたが,
地場ビルダーでしか建てることができなかった。
群馬マイスターハウスなどが有名。
R2000住宅など。

それを全国区にしたのが一条だと思います。
2014年の窓改革も駆動力となった。
私が建てたときは高性能サッシは,木製か,木製+アルミクラッドしかなかったが,
今はPVCでK値1以下の良いものが国産であるのでうらやましい。
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 21:14:48.03ID:???
でもどうしてこんなに嘘がつけるのかが不思議だ

実際には柱の太さを把握してなく壁を測ったらエイトの寸法だったからエイトと?
他の厚みを考慮せず短絡的に?
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:12.79ID:???
>>254
投光器の部分と左側壁の各々下枠の奥行は倍は違う、どうみても投光器部分140では無いよ184だよ 難癖終了
0271(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:29.17ID:???
柱間に並べるとシックスで三本エイトで二本と5センチほどになる
画像だとどう見ても三本
0273(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:32.54ID:???
あー奥行きって画像左のツーバイフォーとの差か
まあ尺モジュールの最大ピッチが455と覚えておいてくれ
0288(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 06:45:54.13ID:???
>>193
意外と的を得た価格なのかもな
ちょっとタマホームとイシカワってところが安すぎてこの価格で高気密高断熱を本当にできるのか疑わしいけど
0292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 08:52:10.40ID:???
写真を見たら完全にツーバイエイトの厚さじゃん
シックスじゃこんなに厚くならない
あほなん?
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 08:59:44.79ID:???
204 (仮称)名無し邸新築工事 2022/06/06(月) 11:27:02.48 ID:Rt14YROC
>>177
当時206+付加断熱で行くか、208で行くか、業者も迷ってたが、後者を選択。ご指摘のように熱橋の問題があったのですが、専門家にも見てもらって同じことを指摘されてたが、それでもQ<1なのでまあ良いかとしたみたい。ダブル断熱だと気密シートを使うのか否か知りませんが、うちは内部結論を恐れて全面気密シートをはってもらってます。

>>178
910モジュールです。納まりで苦労したのかは聞いてないが、通り芯では無いのでその分部屋が狭くなってるのかな。
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 14:28:09.08ID:???
>>298
そりゃあ否定は出来ないさ
施工途中の写真も拾い画像っぽいしな
だから何度も外部の画像を要求してるだろ?
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 15:34:54.57ID:???
>>299
>施工途中の写真も拾い画像っぽいしな

疑い深すぎる
こんな発想が出てくる事自体が異常だわ
統失とかパーソナリティ障害の類か?
0312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:00.24ID:z42QP7c5
日本の人口 加速度的激減
とある県が毎年消滅数
大都市圏のベッドタウン 郊外の街 スラム街 消滅自治体
そもそも結婚しない…
生き残る価値…大都市圏から3キロ以内
すみたい街?(笑)
すでに空き家
スラム
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:54.97ID:z42QP7c5
日本の人口 加速度的激減
とある県が毎年消滅数
大都市圏のベッドタウン 郊外の街 スラム街 消滅自治体
そもそも結婚しない…
生き残る価値…大都市圏から3キロ以内
すみたい街?(笑)
すでに空き家
スラム
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 22:15:55.56ID:???
35坪でオプション込みで3000万円で建てたい
UA値0.4以下c値0.5以下、で太陽光5kwもほしい
土地は別でいいんだけど建てられるところあるかな?
0318(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/07(火) 23:56:54.20ID:???
こんなとこで聞いても住む地域もわからんのにまともな回答くるわけないだろ。オプションもピンキリだし
0319(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 00:10:47.26ID:???
>>193
これって結構正確な結果なの?
こんなにも価格の開きがあるのが疑問
タマもキッチンとかの水回り全般そんなにグレード低くないしウェルネストとも大差ない
何が違うの?この価格どちらか安くしすぎてるか高くしすぎてない?
0322(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 07:33:33.81ID:???
頑なに否定するやつは変化を嫌うやつ
間違いなく仕事はできない

ツーバイエイトのひとに嫉妬しすぎ
そして消えてくれ
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 08:35:29.73ID:???
>>326
もう写真消えてるけど、
窓台が10cmぐらいあってだろカス。
ツーバイフォーが90mmで、
そこに加えたら190mmだから、
シックスでおさまらないだろ。
負けを認めろクズ
0329(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 08:43:14.67ID:???
単純にプラスターの出面からサッシの出面までが約180だろ?
プラスターが何ミリか二重か下地は打ってあるのか合板が何ミリか知らんが合わせて180だろ?
エイトの厚みは184だろ?そういうことだ
0330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 09:08:09.42ID:???
まだやってる
本人でない俺にレスつけつなw
外側にモールディングと水切り見えるよ、サッシ内付けだろ
終了


じゃなきゃ内部の写真からcadに落としてツーバイの見込み計算して証明しろ
言いがかりつけたお前がやること
0335(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 10:04:27.06ID:???
サッシ面からプラスター面までが180なのにどうやってツーバイエイトを使うのか教えて欲しい
0337(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 10:34:52.77ID:???
ツーバイエイトの話よりも
実際に建てるときに参考になりそうな
>>193の話の方が興味あるだけど
ここではあまりしない感じ?
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 12:08:56.99ID:???
>>338
過去レスでも指摘されてるとおりで
価格がざっくりしてるから
実際に建てた人の費用とか
見積もりとった人の結果とか
どんな高気密高断熱のオプションが選べるかとか情報あればほしい

高いメーカーと安いメーカーで何が違うのかとかはっきりするといいなと
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 12:17:58.48ID:???
本スレらしき所は過疎化してて、コッチは口の悪い奴ばっかだな
口の悪い奴、アッチ行ってくれ
0352(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 14:58:25.27ID:???
>>351
違うよ
人件費ひとつとっても大手は金をかけてるよ
案内のお姉さんやらなんやらと。
タマは削ってるからさ
そういう一つ一つの積み重ねで価格が決まる
0357(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 16:43:12.19ID:???
>>352
つまりは仕様の違いはあるが
最終的な家は価格差ほど大きな違いはないってこと?
ブランドにお金を払うかどうかみたいな感じか
0358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 16:52:16.05ID:???
>>357
ビッグフレーム工法とか積水の金物工法?はいいよ
タマホームよりもよい
一方で高高無垢工務店からしたら、「偽物のフローリングじゃん」とケチ付けたがるけどさ

ブランドってのはヴィトンとひけらかしたくて「LVのマークがついているから良い」っていう意味じゃないんだよ
この会社の品物が良いという積み重ねが信頼になるわけでさ。
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 17:14:38.74ID:???
大手で建てた人もローコストで建てた人たちも満足度そんなに変わってない気がする
施工の欠陥もどっちも出てるし
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 17:14:49.27ID:???
>>358
高高という話しでなら
スミリンは木造とはいえバカに出来ない柱巾
60cm位ある
あの部分は断熱材充填部よりだいぶ性能劣るよ

あと他社でいじれないのがね
0367(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 17:20:42.25ID:???
>>362
だって、月水金はローコス、火木土日は大手というように住み比べができないからだよ
ある物で満足するしかない

大学も同じ
月水金は東大、火木土は明大というように比べられないから、入ったところで満足するしかない。

ローコス、大手、どっちが正解はない
正解は終の住処として買ったなら、破産せずに返済できることが一番大事
0369(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 17:27:12.18ID:???
>>363
他社でいじる必要無いんだよ
金払ってその会社にやってもらえばいい
だからこそ、経年劣化の状況も蓄積されていくんだし

工務店はオープン工法誰もいじれます、というが
自社が十数年しかやってないなら、蓄積ないから意味がないんだよ
もちろん知識として知っていることも大事だけど、施工物件の経年劣化について興味がないのが不思議で仕方ないわ
将来にわたって重要なことなのに
0371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 17:33:30.07ID:???
>>369
確かに純粋なオープン工法って今はツーバイフォーしかないんじゃないの
法に則た共通仕様書で作られるのは

在来も昔は公庫仕様でほぼ決まっていたが法が緩いから面材や金物が千差万別

とにかく10年経たら瑕疵担保が切れるだから、競争があって然るべきだと思うがね
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:07.40ID:???
大手はメンテナンスでも高いからな
メンテナンスフリーとか安く済むとかいいつつぼったくってくるぞ
ローコストで企業母体の使用度が高いところがバランスいい
タマホームとかな
0373(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:08.24ID:???
>>371
リフォームの金を多少ケチってもあまり意味ないじゃん
それよりは、責任持って修理してくれる会社に言い値で払う方が手間無くて安全

あれだけ工務店Youtuberが資産価値を言いながら、自社については新築だけしか興味ないのが不思議なんだよね
10年後、20年後、30年後、自分の建てた家がどんなふうになっているんだろうと純粋に知りたくないのかな?
これはスレ違いかもだけどさ。
30年前の自分が初期に建てた高高を修理して感慨ひとしおみたいあるでしょ
物作りならば。
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 17:58:34.31ID:???
自分は家は特殊間取りやデザイン、断熱は望まんかったしょぼい家
ツーバイフォーの共通仕様書の内容
汎用なもので十分、作ったのも普通の工務店だし
部材は全てロイヤルホームセンターでも売っているし
一応作った地元工務店にアフター頼むが潰れたらどこでもいい
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 18:21:42.21ID:???
>>374
建てた地元工務店が潰れずにリーズナブルに修理してくれたら一番いいじゃん?
なんで新築のみ躍起になって、経年劣化の修理を嫌がるのかなぁということが言いたいんだけどね
高高の場合は断熱リフォームは進んでやるのかもしんないけどさ
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 19:02:15.71ID:???
>>377
潰れてるで、どちらも数億程度の負債額
資金繰りが滞ると、簡単にこける

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca168215bb08c36deb03cbbabf747f2e081c8d53
藏持が破産へ 負債6億円

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a032c85bf383422aec94fe1dbd0884f4d22f34
住宅リフォーム番組でも取り上げられた、ハウスビルダーの日本住研(神奈川)が破産
負債は2021年3月期末時点で約5億4400万円
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 21:27:53.06ID:???
グーグル先生も建築系ブログも役立たずだな重要な事が上のほに出て来ない
下は確認してないんですがね
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 21:35:43.64ID:???
そもそもクレームがある部分を普通と言って写真晒す施主いないよ
それを勘ぐって、頭逝ってるな、可哀想だ
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:21.48ID:???
>>376
大手は実証実験して独自仕様でやる
工務店は知らんことや予想がつかん事はやりたくない、
だから共通仕様書や適合証明の仕様書でやる

それに反旗を翻したのが徒手空拳のyoutuberと新たな受注を狙う工務店
困ったちゃんとしか言えん
実験台って普通ただじゃないの?
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/08(水) 22:34:00.46ID:???
北海道の大工はキチンとあててないメジャーを斜め横から読んで瑕疵判断にビックリ
さすがに本土と違うわw
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 00:18:58.09ID:???
完成見学会行って見てくればわかるよ。見てきてわからない、もしくは金かけるほどではないと思うなら安いところで頼めばいいだけ。
0400(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 12:54:24.92ID:???
地元超ローコスト工務店延床30坪総二階2100万円で契約しました。
高気密高断熱は謳ってなくて、筋交い工法で壁内外の耐力面材は無し。(内外ともPB)
気密シートも施工しておらず局所的な3種換気を設置しているとのこと。

ここで外壁下地にタイガーEXハイパーやダイライト、内壁に対して気密シートを
張り付けた場合の施工費用アップは一般的に50万円程度に収まるでしょうか。
工務店に聞いたら良い話なんですが高高の客とまだ思われたくなくて聞けないでいます。
予算的にはあと300万円はあげられるのでコスパ良く耐震性や高気密化を図ってきたいと思ってます
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 13:15:00.81ID:???
相手が身構えるかなと思ってまして。
契約してるけど、まだ断熱や気密というワードだしたことないです。
自分が営業担当ならモノを言い過ぎる客というのは避けたいと思うから。
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 13:20:17.19ID:???
>>402
相手をバカにしなければいいんだよ
ちゃんと理解をし合わないないとよい家になりづらいよ

正直に「予算内で高気密高断熱を達成したくて、こういうふうにやってほしいんですけどどうですか?」的な
やる目的をきちんと言ったほうが、良い回答が返ってくると思うんだよね。
0404(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 15:01:06.82ID:???
気密シートなし?
断熱材は何?
ローコストならグラスウールや現場発泡ウレタンあたりだと思うけど、
それなら気密シート必要だよ。

そもそもそこの知識がない工務店に高高を求めても…
安物にトッピングを重ねても高高にはならないよ。
0405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 15:10:23.65ID:???
ロックウール100mmで、標準よ壁内外はPBでサンドイッチ。
もちろん透湿防水シートはあるけど内壁側は気密シート無し。
気密コンセントボックスまではいかなくともせめて気密シートは貼りたいなぁ。
施工技術は無いと思う、そもそも俺みたいな貧乏人相手をメインターゲット
にしてる工務店なので。
俺年くってる割に金無いんだよなぁ。
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 15:16:31.40ID:???
>>406
>400 地元超ローコスト工務店延床30坪総二階2100万円
だそうだけど、これでローコストかぁ、上がったね
0408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 15:20:35.66ID:???
普段気密施工をやってない工務店にいきなり気密シート張れつっても、
ちゃんとは出来ないでしょう。
隙間なく張らないと意味ないけど、簡単じゃないよ。

気密シートは諦めるけど耐力面材だけでも追加、ってのは最悪だからやめてね。
気密シートなしで面材張ると、壁に入った水蒸気の逃げ場がなくなって結露するから。
そんなことするより、素直に筋交増やしてもらった方がいい。
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 15:30:09.24ID:???
俺もそう思う。
高気密高断熱住宅を手がけて無いところに頼んでも無駄では?施主が「こうして欲しい」と頼んでも、所詮素人で、気密断熱工事のノウハウを知っているわけでは無いのだから。金はかかるが、ホームインスペクションのような専門家を入れた方がいい気がする。もっとも施主が施工のノウハウまで知っているというのなら、話は別だが。
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 15:35:00.68ID:???
0.9m×3mの耐力壁が88枚必要と他工務店に1年前に出してもらった。
2年前のダイライト(部材のみ)の見積は1枚あたり税抜2800円やったけど
値上げあるとはいえEXハイパーはダイライトより安いと思うんだけどな。
専用釘を使うにしても部材費用+追加人工で50万円、気密シート部材6万円+人工9万円で65万円くらいじゃなかろうか
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 15:48:40.28ID:???
あ、袋入りか。いくら何でもそうだよな。
シート張りたいっていうから、てっきり裸かと。

袋入りであれば、もうそれでいいんじゃない?
もちろん別張りの方が良いけど、張る技術がなかったら全然意味がない。
0413(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 16:19:08.56ID:???
外壁周りの筋違いは断熱がややこしいからやめて面材に
気流止めも兼ねて省令準耐火構造に
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 18:02:31.15ID:???
平屋ツーバイシックスで建てるにしても耐震等級3って取ったほうがいいのかな?認定取るために申請費用15万ぐらいかかるみたい
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 18:24:40.67ID:???
>>400
イシカワ行ってきたらその2100万だけで高気密高断熱建つ
外付加断熱と気密シートとか含めて
樹脂トリプルもつくかもな
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 18:26:28.26ID:???
いいねですね平屋
ツーバイフォーのマニュアル通り作れば大空間プランじゃないかぎり自然に等級3の状態でしょうから、建設評価書を資産価値としてとるかどうかですよね
計算作成から申請と検査、建設評価書交付までなら安いし、良い家そうなので取ったほうがいいような

もし設計評価だけなら中途半端だし不要のような
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 18:38:58.03ID:???
>>422
地震保険割引も関連しますね、きちんと調べてませんが必要書類に設計評価書の記載がありますね
そういう意味では設計評価だけでも有用かも
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 20:34:35.71ID:???
ツーバイエイトの人に粘着して謝れない奴も家持ちで子供いるんじゃないの?
そんなんで子供に間違ったことしたら謝るように言えるの?
匿名掲示板だから気持ちが大きくなったんだろうけど勝手に決めつけて散々馬鹿にしたんだから謝ろうよ、大人なんだからさ
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 21:55:15.64ID:???
>>432
ハイハイ あー恥ずかしい
俺は当人じゃないから知らんけどやめw
「八 耐力壁のたて枠相互の間隔は,次の表に掲げる数値以下(中略)としなければならない。ただし令第八十二条第一号から第三号までに定める構造計算によって構造耐力上安全であることが確かめられた場合においては,たて枠相互の間隔は,当該計算に用いた数値(当該耐力壁の木質断熱複合パネルを用いる場合を除き,当該数値が六十五センチメートルを超えるときは,六十五センチメートル)とすることができる。…」
0441(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 22:36:51.88ID:???
法律では大丈夫です!
申し訳ありませんがうちのメーカーでは対応しておりません!

やで
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 22:47:30.16ID:???
大工さん偉そうに言ってるがレス内容からすると先に上げた告示の内容理解してないんじゃないの?
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/09(木) 23:01:18.41ID:???
壁屋根 外付加断熱30mm
壁 内16Kグラスウール 105mm
屋根 内グラスウール170mm
床 スタイロフォーム
トリプル樹脂サッシ
外壁 ニチハ Wプラチナ
屋根 瓦

これで延床30坪 建物と諸経費と税金込み2300万円は妥当な価格かな?
キッチンとかの住設はミドルグレード程度
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 08:41:04.90ID:???
>>420
地域によるけど地震保険が最近爆上がりしてます。自分地域の保険料が高い地域で、地震保険に入る気があるなら、耐震等級は絶対に取得すべし。地震保険の加入率は低いけど。

>>426
写真でスケールまで示したのに認めないんだから無理でしょう。悪質すぎる。
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 10:05:49.85ID:???
>>468
建物が大丈夫でも、地震で地盤が沈下したらどうしようもないよ。
地震保険に入ってれば、建物に損傷がなかったとしても、
家の傾きが1度を超えるか30cm沈下すれば満額支給される。
入ってなければ、沈下修正の工事費(すごく高い)は全部自分持ち。

「地盤補強してるから大丈夫」と思うかもしれないけど、
地盤補強は基本的に建物荷重(鉛直荷重)を支えるための補強であって、
地震力のような水平力に耐える補強ではない。

「等級3取ってれば地震保険は不要」って言ってるyoutuberいるけど、どうかと思う。
上に書いたようなことを知らないか、知っててもそのリスクは無視してるのか?
断熱とかにすごく詳しくても、構造に関してはちょっと的外れなことを言う人多い。
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 10:09:25.08ID:???
>>475
木造家屋はわざわざ地盤補強しなくてはいけない土地に建ててはいけない。
カジュアルに建てて、カジュアルに壊せることが大事
0480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 12:11:51.79ID:???
>>476
地盤補強が不要な土地でも同じことだよ。
「地盤補強不要=地震に遭っても沈下しない」ではない。
すごく誤解されているが。
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 12:32:11.37ID:???
ツーバイなら省令準耐火構造にしてイ構造区分になるだろうけど、それに加えて耐震等級3取ってさらに半額にしたほうがいいのかな
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 13:53:20.12ID:???
イ構造取ってさらに耐震等級3も取れば、
素の木造に比べて保険料は1/4近く安くなるんじゃないの。
取った方が得だよ。
0484(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 14:05:30.11ID:???
ツーバイフォー平屋が安いのは訳がある、当然保険金払わんですむから

沈下あっても建物はせんよね、配管修理くらいじゃないの
試しに支払い実績聞いてみたら?
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 15:30:26.91ID:???
>>485
地震での沈下は液状化
液状化は地質が砂質で地下水位が高いと起こる
事前の調査でわかるから建物の下は杭等で改良される
庭とかは下がるが建物は元の位置
0487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 16:05:59.60ID:u65uOMuH
>>486
東日本震災で実家は庭が崩れたが建物無事、向かいの家は家の真下の土地に亀裂が入り、建物無傷だけど全壊扱い
自然を舐めてはいけません
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 16:50:58.70ID:???
>>487
上モノ無事だけど使用禁止にされたというのは杭打ってなくて基礎下が崩壊して不安定だったのでしょうか
杭を打っていれば埋め戻せば復旧すると思うのですが

まあ何が起こるかわからんと言われちゃその通りで、どこまでリスクをとるかですよね
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 16:51:30.32ID:???
>>486
まず地震での沈下は液状化に限らないし、
そもそも地盤調査において液状化の検討をしているとは限らない。
むしろしてないことの方が多い。

しかも、液状化が起こっても建物が傾かないようにするためには、
よく住宅で使われる柱状改良(摩擦杭)じゃ液状化には無力。
支持層まで届く杭(支持杭)にする必要があるが、
調査費(ボーリング)も工事費も高いので、住宅じゃあんまりやらないね。
そもそも使える支持層があるとも限らない。
地震保険入っといて、傾いたら直す方が現実的だよ。
0492(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:17.76ID:???
>>489
なんか先進医療保険にも入ってそうだね
ボーリングは一箇所15万円程度
都市なら近隣の公共施設のボーリングデータでおおよそわかる
柱状改良の先端支持力無し摩擦オンリーってあるの?
摩擦なら認定になると思っていた
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 18:09:15.05ID:???
摩擦オンリーとは言ってないが、実質的に概ね摩擦で支えてるでしょ。
柱状改良が液状化に有効と思ってる人?

住宅の地盤調査なんて、SWSで5箇所5万円でも高いって言われる世界なのに、
1箇所15万のボーリングなんて論外よ。
近隣のが参考になるつってもあくまで参考程度だし、
近隣であってもその調査位置と地質が違ったら参考すら怪しいしね。
0494(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 18:31:26.84ID:???
>>493
失礼ですが専門家?
ソイルパイルと言われるものならほぼ先端支持力で計算されてるよ、周辺摩擦はおまけ
少なくともソイルは摩擦だけでは使えないと思うが
摩擦ならレスピーとかじゃないかな
周辺データでまたいでほぼ同じデータであれば深層はほぼ確実じゃないの?
ボーリングはss調査不要にすれば差額10万位ですむね
なんか変な話しになったがw
0495(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 18:34:03.55ID:???
浅はかな知識では躯体を語ってもボロが出るが基礎や保険なら分からんだろ?的なスレ誘導
0497(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 18:41:04.10ID:???
やっぱり地盤関係は聞き込みして長年害がなかった地域を選択するのが一番だと思うわ
あぶない地名を避けるだけでも効果有り
0499(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 18:53:00.76ID:???
地名って参考程度だよね
実際は結局、無理な造成じゃないかどうかだけ
切り盛りしてたら切り土はよいけど、切り盛りミックスの敷地は不同沈下起こしやすいし
奈良時代から人が住んでて古墳があります、みたいなんは良い。
たとえば神戸市垂水区には五色塚古墳があるが、その周辺は倒壊が少ない
両隣の明石、須磨は被害大きかったけども。
寺院はなんとも言えないかな、地震の度に倒壊しているし。
0503(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 08:02:20.86ID:???
たかが家ごときに数千万の建築費+金利を35年分払い続けて得られるものって何かな?
子孫に財産を残すwナイナイ坪100万かけて高高住宅を建ててもノーメンテで35年経過したら
ガラクタだし、高高住宅はエコというけど関連する建材を製造する過程でCO2を排出する
住んでいる間家からCO2排出量が少ないってだけなんだけど子孫にその家を維持してくれと託すのなら
ローコスト住宅で建てて高高住宅との差額分を35年分インデックスファンドに入れたほうが月10万以下投資したとしても
1億残せるかとおもうけど、解体に金ののかかる粗大ごみを残すのか4パーセントルールを守り
減る可能性が少ない1億円の投資信託を子孫に残すか選択は自由
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 08:13:53.83ID:8zOZUsW4
>>504
20年一箱づつ移動していくつもりでいるから
相続税がいくらか知らない
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 08:28:06.76ID:???
>>503
ここの人は家に人生かけてるから
高気密高断熱高価格の素敵な三高住宅に35年間縛られたい!
そういう趣味と思ったほうがいい
特に6地域以南の趣味としては変態w

自分は子供に良い土地が残ればいいよ
売っても住んでも建て替えても好きにすれば、
老後資金が足りなくなったら売って施設に行かせてもらうが、
そんときは諦めろって感じw
0510(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 08:44:12.80ID:???
>>508
証券会社のシュミレーションで5% 月に入れられる金額
 かける年数入れてみたら金額が出るそれを年4パーセント使い残りのお金に働いてもらう
+夫婦の年金なら余裕で夫婦揃ってサ高住で過ごせるし
子供に負担はかからない
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 08:48:32.82ID:???
ローコスト住宅が欲しい家なら買えばいいし、高高が欲しいなら買えばいいだけ。一番虚しい人生は欲しいと思っているものがあるのに金だの資産価値だの相続だの適当な言い訳して諦めること
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 08:53:53.51ID:???
>>509
うちの子は無理だった
ので積み立てニーサとイデコを使っている
s&P500で長期投資のほうが家渡すより率が良いしメンテナンス費用とか税金の心配しなくて済む
20台だから月5万で定年ごろにそそそこたまっている計算みたいだ
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 08:59:13.15ID:???
>>513
そうすると、賃貸事業の継承が困るね
法人化しても役員とかじゃまずかろう
今は副業奨励の時代だから、いずれ緩むかもしれんが
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:00:00.26ID:???
>>511
たいていの人は所得の総額が決まっているから
家の予算で、「高い土地+安い家」か「安い土地+高い家」のどちらか。
地方であれ、都市部であれね。
0518(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:12:27.13ID:???
>>511
たまたま質の良い住宅を安価で建築して
光熱費が安く25年間住んでローン完済したけど
子供たちの教育とか、車、趣味の犬遊び一切妥協していないなw
むしろ周りに贅沢一家と思われあだ名は○○財閥とからかわれている
礎を築くまで節約もしたが基盤ができたら子供たちに人並み以上の投資をしたよw
投資信託やっている人みんながミニマリストってわけではなく
取捨選択ができる人が多いって話なの
一番いらないものは見栄であるところの高高住宅
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:22:14.37ID:???
>>518
別にそれが貴方にとって欲しい家でそれを買ったってだけだろ?それでいいじゃん。俺は高高欲しいと思ってるのに買わない理由並べてローコスト買うやつは人生無駄にしてるなぁと。逆にローコスト住宅が欲しいと思ってるのに見栄とか周りに流されて大手HMとか高高建てる人もバカだわな。

高高スレで高高やめてローコスト住宅で建てたら子供に金いくら残せて投資いくら回せてとか言ってる時点で何かしら高高に未練あるんだろうなぁと思ってる
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:24:43.66ID:???
>>519
それが次の30年続く根拠は薄いよね。根拠とするなら今アメリカが世界一の経済大国だからこれからも1位のはず。理由なんてそれぐらいだろ?
0523(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:26:49.62ID:???
自分は投資せんがインデックスとかETFの数十年のスパンだろ
十分あるだろ、貨幣価値も違ってくるが
ここ20年が下がっていただけ、それも終わる
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:27:07.70ID:???
>>520建て替えないよw月28万投資に回しているから
建て替えの金が無いw
今の家作り様子見に来たら喧嘩していて面白くないから
書き込んでみたけど俺が書くと荒れるんだよね粘着が登場してこぴぺ嵐するから
0526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:38:11.53ID:???
>>522
そうだね根拠はないw
疑うなら0,01%金利で銀行に預けておけばいいんじゃねペイオフで1000万まで保証されるしw
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:43:05.58ID:???
建物に必要な性能を確保して余裕をその他に振り向けるか、
出来る範囲で性能を追求していくのか

このスレには後者が多い、まあスレタイからしてそうなるのだが
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 09:53:15.58ID:???
>>523
リーマンショック
コロナ
ウクライナーロシア戦争
30年の間に株価下落したこともあるよね
居間下落続いているのかいw
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 10:01:32.43ID:???
>>531
すまん上がっているな
言いたいのは若いうちから50年とかのスパンで考えれば5パーセント利回りあるし、貨幣価値も異なる
概ね成長する可能性が高いということ
0534(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 10:05:18.96ID:???
>>532
その象徴に住んで町内会費も払えないで
休日に家族でどこにも出かけられない
日課は家の前に駐車している軽4を磨くことのみ
当然、子供は大学に行かせられない
会社の同僚が役職定年に怯え始めたころは
自分は定年減俸再雇用w
金融資産が100万以下ってか
所有欲、自己顕示欲の為に犠牲が大きすぎねーか
0536(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 10:14:36.65ID:???
うん…高高って低収入なのに無理して買うもんじゃないから、
無理しなきゃいけないのならやめといた方がいいよ。
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 10:18:14.52ID:???
>>534
そこまでいくと、そもそもバランスを欠いているけど
高い家を買いたい人・買える人は、親の土地か安い土地に建てるんじゃない?
>516でも書いたけども。
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 10:29:54.87ID:???
Twitterとかで高高なんて少しの差額でできるからそれすら建てられないのは新築建てるな!とかぬかしてる奴らがいるんだよなぁ…
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 10:32:40.86ID:???
>>539
たとえば地方大都市圏勤労者で総額6000万だとして、
・土地4000+上物2000…土地は駅徒歩10分以内、整形地30坪、公道接道、上物は飯田の建売
・土地3000+上物3000…駅徒歩10分以内、コの字分譲・持ち分有り私道、接面狭めの土地に地元工務店のG1+耐震等級3
・土地2000+上物4000…ターミナル駅40分、バス10分のニュータウン80坪、公道接道、大手HMや松尾設計室みたいな高高
・土地相続+上物6000…RCでも建築家でも何でもこざれ。

どういう配分にするかは自分次第だよね
0543(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 10:45:21.40ID:???
>>542
それはひとそれぞれでしょう
親の援助の有無も関係するし。

そもそも家の予算の配分なので、総額6000に異を唱えたいのであれば、
別に5000にしてもいいよ
土地か家屋で調整をつけるしかないんだから。
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 10:53:44.63ID:???
>>544
給与なり、援助・相続で、住宅予算6000万出せる場合の一例なんだから、そんなつまらない点で粘着しても意味ないでしょう?
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 11:00:08.53ID:???
>>545
異を唱えたいわけではないので土地代無し35坪100万
2500万の家を建築するには世帯収入いくらで
年返済額と何年返済か予想できますか?
0547(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 11:03:05.03ID:???
>>546
それは各人で考えることだよね
予算は各人がライフスタイル・将来設計を加味して考えることなんだから。
自分は土地と上物の割り振り方を言っているだけだし、考えやすいように地方大都市圏の総額6000万を例に挙げただけ。
これが首都圏になるとまた事情が違うしね。
0548(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 11:27:00.73ID:???
>>546
3500万だったw借り入れシュミで世帯収入400万35年返済
坪100万に付随工事ありならそんなところかな?月10万返済かな?
車、教育、家のローン、親の介護,交際費
534は普通に町内会にある出来事であり極端な例ではない
終身雇用と年功序列が崩壊して今の年収で35年後までローンを組むんのに無理がある
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 11:36:24.23ID:???
そもそも、40歳で35年の住宅ローン組んで
70過ぎて年金とバイトで月10万返せるの?
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 11:53:10.52ID:???
>>550たんまりの人ばかりが家を建てるなら
コロナごときでサラ金が儲からないし、役所に緊急小口の相談来ないよなw
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 12:01:15.78ID:???
>>551
たんまりじゃない人も建売や中古やマンションは買うけど、健全な注文住宅の買い方は資金たんまりだよ。ウワモノにカネかけるんだし
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 12:16:31.21ID:???
>>552
40歳で建築すると大学卒業から20年弱
企業に勤めて給料で生活しながらたんまり頭金ってそうとう特殊な例じゃね
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 12:23:14.18ID:???
300万の車5年ローンで買っても月5万くらいするだろうに
18年なら2台か?大学出てから実家暮らしならまあたまらんでもないかあ
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 13:25:23.37ID:???
大卒の生涯手取りは2億だって
子供2人で4000万円
土地で4000万円
建物で2000万円
車1台3000万円
残り7000万円÷60÷12
月10万円w
0559(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 13:34:01.61ID:???
>>557
それにしても4000万円で土地売ればマンションに住み替えできるんだからまだいい

M設計室モデルだと不便な限界ニュータウンの土地しか残らない
交通不便だから車2台必要、完全に詰むなw
0561(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 13:41:29.08ID:???
>>559
とはいえ、現実の都市部注文住宅はこれだけどね。
・土地2000+上物4000…ターミナル駅40分、バス10分のニュータウン80坪、公道接道、大手HMや松尾設計室みたいな高高
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 14:50:30.08ID:???
>>558
夫婦フルタイム大企業で子育て世代なら
急な呼び出しや送り迎えもあるから駅会社保育園
皆近くでしょう
高高より優先順位高い
0566(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 16:05:55.17ID:???
便利の良い場所って、軟弱地盤か水害想定区域なことが多いけど。
そこまで考えての事かね。
0568(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 17:05:37.24ID:???
>>566
それ、よく言うけど、昔から人が住んでいる場所はそうでもない。
例えば梅田駅は、新しい場所
難波宮の場所は古くからある場所
後者は価格高いし、現代でも便利もよい。
もちろん梅田には劣るが、暮らすには普通に利便性高い、ジグライも高い。
0571(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 17:58:27.19ID:???
どこから高高か知らんが、冬でも快適に過ごせる性能は確保して立地に振るのもありかな
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 19:18:48.11ID:???
高高で、シャッター毎日閉めてる人いる?
電動シャッターをオプションでつけるか悩んでる
0577(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:47.72ID:???
>>568
難波じゃなくて難波宮?
梅田と比べる場所じゃないような…
その辺は確かに浸水地域でもないし揺れやすい地盤でもないけど、
下に活断層通ってるね。
それが気にならんのならいいんじゃない。
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:30.80ID:???
>>578
かなり昔と言われてるみたいね。
でも、日本の主な活断層の中では地震発生確率が高いグループにいるらしいよ。
発生した場合の難波宮周辺の想定震度は7。
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 21:59:58.27ID:???
>>579
それを言い始めると日本列島はどこにも住めないよ
完全に良い土地なんてないし
人が生きるせいぜい90年弱、家を買って住むなら50年弱をどう考えるかだよね
クルクル詐欺の静岡もずっと来ないし、いつか来るかもしれないから静岡に住まないってのも現実的ではないし。
せいぜい、圧死、焼死しない家にすることくらいでしょう。

で、話に戻ると、利便性の良い場所は地盤が悪いというのはまた別の話だよということ。
上町断層を北上した北摂は利便性もよくジグライも高く地価も高い。
東大阪あたりは内陸だけど、ほぼ市内が浸水地域かつ軟弱地盤だし。
しかもジグライ低く地価も安め利便性もやや劣る。(一本で梅田に行けないからね)
でも注文住宅建てる人はこういう場所に買うんだよね。
上町断層の上なんて地価が高くて無理だから。
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/11(土) 22:49:49.51ID:???
リスト見て思うけど、今ってもっと値段上がってそう。
1年半くらい前は2500万くらいで満足いく家建つかなぁって思ってたけど
今だと3000万くらいないと満足できる家は無理だよね。。
木材が値上げしてるから家を建てる計画を先延ばしにするって言ってた人いたけど、
そんなこと言ってたらどんどん値上がりしそう。
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 03:37:04.16ID:???
>>580
利便性で妥協すれば、浸水想定区域でもなく軟弱地盤でもなく
活断層の上でもない土地は普通にあるよ。
利便性の高い土地だと、どれにも該当しない土地はあんまりないのは事実。
たいてい低地だからね。弱い地盤が多いし、そうでなくても浸水しやすい。

利便性を取るか、万一の時の安全を取るか、どっちかじゃない?
リスクを承知の上なら便利な場所に住めばいいと思う。
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 06:55:29.46ID:???
>>582
ううん、2011年台風12号の被害ではど田舎といって差し支えない奈良和歌山が甚大な被害を受けた。
一方、大阪で水害というのはちょろっとした床上・床下浸水程度。
水害なら治水がしっかりしている地域の方が上。

2019年台風19号の多摩川は沿岸住民が治水を拒み氾濫
江戸川、荒川は治水十分なので氾濫してない。

近年、台風や豪雨・豪雨に伴う崖崩れなどで死者が多いのは地方だね
2009年中国・九州北部豪雨の土石流なんかもそうだよね

大阪、京都は古い都だからやはり市内の災害は少ない。
一方、京都府福知山市のように何度も水につかる場所もあるね。
地名に「山」とついてるのにさ。
あまり短絡な見方はしない方がよい。
自分のためにも。
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 07:03:37.17ID:???
集中豪雨での被害を言ってんだろうけどあれは山が関係してるから田舎で起きやすいんだぞ
0586(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 07:27:36.29ID:???
>>584
だとするなら余計に都市部は災害多くて、利便性に劣る田舎には災害少ないってのが合わないね。
昭和のニュータウンだって、山がすぐそこってのも多いし。
土砂崩れの広島市安佐南区なんかはそうだよね。
利便性が劣る坂の上のニュータウンだよ
0589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 08:58:40.37ID:???
>>586
地方都市には平野部が殆ど無いもんね
山が無い景色見ると違和感あるってレスしたように、山ばかりだし…
見れば分かるだろうが、治水しとけば安心ってって言えるような環境では無いんだよな
なら住まなければ良いと言われればその通りだけど、広島市なんかはそうなるとほぼ住める所が無くなってしまう
0591(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:00.30ID:???
>>587
高高スレなのにひたすら土地の話する人って、低低建てちゃったから
せめて土地でマウント取ろうと思ってる人だと思うから、好きにさせてあげなよ
0592(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 10:41:03.09ID:???
>>583
人が昔から住む場所には2種類あると思う。
ひとつは経済力のあまりない人が住んでたところ。例えば小作人が住んでたところ。たいてい低地や谷あいで農地の近く=水の近く。だから水害は起こりやすい。
もう一つは経済力のある人たちが住んでたところ。例えば庄屋が住む場所。小作人が住む場所より高台にある。映画サマーウォーズの舞台をイメージしてほしい。あとは旧家族の家がある場所とかは山の手とか言われて水害は起こりにくい。
あと街道は谷をぬって作られることが多いから(山削るより楽)、街道沿いは土地が低いんじゃないかなと思うよ。
断層についてよくわからないけど、地割れが起きた場所はたぶん村としても放棄されるから昔からの人は住んでないんじゃないかな。これは私の想像。
0593(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 11:01:04.45ID:???
海がない政令指定都市
札幌、さいたま、相模原、京都
さいたまの旧浦和は地盤悪い、相模原は起伏ある、札幌は別の意味で論外だな
やはり日本の都京都が最強
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 11:56:59.96ID:???
>>593
奈良県内、大阪、大津を転々として、1000年京都が都だったことを考えるとまあそうだよね
災害も少なく交通用の河川もあって良い場所だったんだろう

札幌は寒さだけかな
ヨーロッパと比べると普通なんだけど、日本のほとんどの場所が北海道より暖かいから
敢えて札幌、とはならない
ロシアにも近いし
0599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 12:31:32.33ID:???
>>594
よく寒さの例が出るが暑さにも効果ある
真夏の天井や壁からの暑さが段違いに違う
もちろん冬も寒くない
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 13:32:10.15ID:???
しかし散歩して他人の家を見ていても日射遮蔽していないところが多いこと
逆に昔の家はしっかり軒を出したり庇を付けたりしてるな
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 13:44:50.48ID:???
築32年の低低実家が蓄電池44kつけてるから
惜しみ無く電気使いまくってるわ
高高って主にランニングコスト下げるための
もんだけどそもそもエネルギーを創造できれば不要に思える
消防への届出や定期的な報告はせんといかんのがネックやが
0614(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 16:02:38.30ID:???
>>613
バッテリー(catl)だけだと68万円で、インバータ(14万円)や
BMSやケーブル等入れて90万円ちょっとかかってる。
今バッテリー価格が倍以上になってるから良い時に買えたよ
0615(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 16:06:15.16ID:???
>>612
蓄電池は電気エネルギーを保存するものだよ
身近なものだとモバイルバッテリーの大きい版と思ってもらったら
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 19:47:35.66ID:???
皆はどこの気密シート使ってるん?
マグイゾベールってどうなん?ロゴがかっこよくてタイプなんだが
0625(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 20:22:09.22ID:WJzzlCAx
2×6工法、木製ペアガラス、1階全面床暖房で、真冬でもTシャツ短パン生活です。
ウェルダンノーブルハウス とか言ってた。
0627(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/12(日) 23:48:39.66ID:???
エアコン切っても半日ぐらいは夏涼しくて冬暖かければ高気密高断熱だよ。断熱材とかサッシの種類とかua値c値の数値なんて最終的にはクソどうでもいい。自分が満足して快適に暮らせるかどうか
0630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 06:51:03.48ID:???
老後破産するような人は高高選ばないで中古買うか建売買うか一生賃貸でいいじゃない。高高って大手例えば積水ハウスで40坪4500万の家建てるなら高高で色々金掛けれますよっていうもんじゃないの?ブランド取るか性能とるかみたいな。
30年以上高高やってる群馬のマイスターハウスなんてまさにそういう感じだけど。
0635(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 07:22:48.85ID:???
>>630
30年前の高高住宅はペア複層と付加断熱無しで
基準クリアしているし木材他建材も安価で提供されていた
から家の坪単価が安くても良い家ができたけど
今2000万で建つ家ってローコスト住宅でしょ
高高住宅求めて3500万を家に掛けたら車・教育・老後資金が無くなるよ
建てる時ローンを組む時点の年収が35年間維持できると良いのだけどなかなかそうもいかないよね
社会が会社を守り会社が労働者を守るという古い考えは捨てたほうが良い
し6000万を建築費にかけて35年後売ったとしても
その時は土地代だけだから金融資産を持っていない人は老後破産か生保
0636(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 07:25:08.83ID:???
>>630
けど高高界隈はそんなに金かからないのにやらないやつは馬鹿みたいな感覚なんだよなぁ
オガスタやその取り巻きみてもそう読み取れるし
あとなんで建売や中古とそんな極論なのかわからん
ミドルコストの中中はだめなの?
0639(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 07:41:33.19ID:???
>>636
それはその会社が、断熱のみ取り出して自社のコストの引き算でしかやらないからだよ
例えばG2が標準だとして、G1にした場合と比較、そうすると断熱材のみの価格だから追加がないとなる。
でも現実として消費者は、低低、中中、高高が標準の会社で決めるわけさ。

>400のような低低会社に頼んで、断熱の追加料金払っても、費用対効果は良くならない。
低低をそのまま買い、その価格の安さで電気料金をまかなうから費用対効果が生まれる訳よ。

中中を高高も同じで、中中なら割り切って中中に応じた暮らし方をすること。
高高の会社は中中にグレードダウンなんてしないしね。

低低、中中、高高、それぞれが自社のベストなんだから、消費者は自分の予算のベストを知って
予算内から選ぶしかないんだよね。
0642(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 08:23:14.89ID:???
高高は「コストパフォーマンス」(費用対効果)という言葉を好んで使うが、消費者は借金をして買う場合が多い。
借金をするということは月々の返済額が決められてしまうこと。
一方、電気代は非常に流動的
情勢で高い時もあれば安い時もあるし、気候や立地や暮らし方や同居人数でも変わってくる

流動的なものを先払いして「コストパフォーマンス」とは言わないんだよね
だって、設計当時の計画どおりでないと、パフォーマンスが発揮できないのだから。
0643(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 08:28:52.22ID:???
低低でもエアコンをガンガンに効かせれば良いって言うけど、単純に冬寒いんだよな
夏は日射遮蔽とクーラーで何とかなるけど、冬の寒さは着込まないとどうにもならん
0650(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 10:14:40.12ID:???
ツーバイフォーならなんもせんで総二階c値1以下

昔のツーバイフォーでもRCみたいに耳が気圧の変化感じるぞ
実際寒くないし

昔の隙間だらけの在来がひどすぎたから恐怖症なってんだよ
ツーバイフォーとか改良された在来なら十分
0651(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 10:40:32.63ID:???
>>649寒冷地から10年遅れの劣化版施工に高い金払って
さして暖かくもない家の満足して老後資金使い果たしましたってかw
特養で住んでいた家自慢とかウザイ爺になりそうだなw
金の心配はないぞ生活保護でも入れるから
認知も進んでいるだろうから惨めだとか感情もわかないだろうよ
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 11:48:12.69ID:???
なお朝から連投してる壺先生のご自宅はこちらです

壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか

>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
0658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 12:17:01.12ID:???
>>655
そうだけど、>651が言わんとする意図はそういうことかなと。
温暖地で背伸びして高高に金を使うことを揶揄ってるんでしょ
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 14:10:08.85ID:???
>>652
論破されて相当悔しかったのかw
かれこれ5年近く俺に粘着しているなw
居間はバイ8の人に粘着しているのかw
自分の建てた家に満足していたら他人の家なんかどうでもよさそうだけど
満たされない何かがあるのかな
建築費のわりに建物が粗悪だとかwwww
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 16:09:05.26ID:???
なんかよくわからんが、壺という馬鹿が荒らしだということは理解できた。死ねばいいのに。
0665(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 17:24:09.19ID:???
>>642
固定費をできるだけ抑えておかないと
安定した昇給とか年金の引き下げ物価上昇に対応できないよね
車なら売ってグレード落した車に乗り換えればよいけど
35年間子育てしながら毎月同じ額入れるのだから慎重に考えなければいけないよね
まあそれ言っちゃうと高高住宅なんかえらぶひといなくなるけど
0668(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 17:55:19.44ID:???
こんな時期だしお金をかけず必要な性能にすればいい
床下エアコンとか第一種換気、付加断熱とか屋根、基礎断熱、トリプルサッシがないとほんとに不快なの?電気代大変なの?
自分の家はそれらないが快適だし電気代が凄く高いとは感じない
6地域では趣味の世界で、マニアや余裕がある人はやればいい

電気代が2倍になったらドテラ着、夏はステテコに打ち水、それも愉しい、人間にや生活にもバッファある
0669(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 17:55:55.18ID:???
>>666
他に書くことないなら無理に書き込む必要なくね?
htps://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1652781811/222>>666
流れに関係なく壺連呼している荒らしって書かれているぞw
壺粘着=神奈川県在住セゾ基地w
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 18:04:26.28ID:???
>>670
誘導しているお前が書き込み出来ないじゃん
強制板は苦手か?なかバス窓で荒らししてろ
高高住宅すれで相手してもらえるだけ知識も無いんだろ
マザコンwwww
0673(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 18:09:41.41ID:???
たいした性能でなくても安く快適に

もたない、ものは少なく小さく暮らす
仕切らない、間仕切りやドア無し、ワン・リンビング住宅
完成させない、自分で出来る部分は下地までで引き渡しを受ける
尖らせない、家は7面体で角を少なく、尖ったことはしないで枯れた技術で造る

自分の場合は20坪税込で1000万円(エアコン外構照明給排水コミコミ)
一応注文です(笑)
0674(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 18:28:51.48ID:???
北朝鮮レベルの悪態とマウント
恐ろしいのが居付いているねこの板は
高高はキモヲタ住宅なんだ怖い
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 20:11:53.10ID:???
ここで言うことではないかもしれないが、ローコストわ話せる場がなくなったの悲しいな
高高は厳しいぜ
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 20:26:40.95ID:???
>>673
作る側の人間なんだけど、注文住宅側もよくその提案を受けたなと感心するわ
下地までで引渡しって建築確認とか保険とか通らない事ない?
あと新築の瑕疵担保責任とか途中で引き渡す物件まで責任持つ太っ腹なメーカーの名前を参考までに是非教えて欲しい
もしくは瑕疵担保責任は放棄する特約でも結んでるの?
0680(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 20:45:06.50ID:???
>>668
新婚時にボロアパートにいたとき
窓はもちろん押し入れや下駄箱も結露するので
洋服や靴がカビるので
とにかくカビない家を目指してたら高高仕様になった
それでもカビは完全には抑えられないけど
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 21:33:45.69ID:???
>>679
いえ普通の工務店です、瑕疵担保あります
責任の押し付けあいはいやなんでちゃんと経費払いますw
仕上げの一部床壁タイルとか凹み部分を押し入れに仕上げたり階段下とか、僅かですが20万円くらいが数万
ツーバイフォーの単純な総二階狭小住宅です
在来だともっと安いでしょうが構造断熱管理大変なのでツーバイフォー
0698(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 21:50:32.90ID:???
>>691
内部気密シートコンセント付き等級4程度ですが運用は高高です
エアコン2台夏冬は不在でも24時間全館冷暖房
年電気121000円でした
ガス給湯、太陽光はなしで
0712(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:22.32ID:???
ツーバイフォーが安い高いは為替によるでしょうね
材積は1.5倍くらい必要ですから国産材よりそれだけ安くないとね
0715(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 22:25:54.88ID:???
>>714
気流止めができるから大きな瑕疵はいままでもなかった
今が気密シートとコンセントでより安全がわ
問題は建て方が1日多いいだけじゃないかな
0718(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 22:38:44.14ID:???
>>716
ツーバイフォーは天井も構造体なので原則フラットです
必要なら3dkに間仕切りもできますが、今の二人ではいらん
洗面脱衣もカーテンだけ
0721(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:09.30ID:???
あ、ずれた、あ、ずれた、がツーバイのフレーマー
それにボードを直貼りしていき部屋になる床になる
0723(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 22:52:50.68ID:???
>>719
願望じゃなくて梁下直ですので高さ一緒(2階)
フラットが一番金かからん
だから火打梁ありませんw

耐力壁線の下がり壁は当然あります
在来構法はなんで下がりなくて成立するのがよくわからん
0724(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/13(月) 23:00:22.06ID:???
施工誤差を言うのは工事管理のもんだい
プレハブのようにプレカットもあるし海外からもってくるし

うちは小さいから一人で組建てたわ、大工さんに同じくらいの歳
スゲーわ
0730(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 00:15:12.23ID:???
ワイは自称本スレとやらに誘導したい輩がコッチを荒らしてアッチに行かそうとしてると思ってる
誘導してた奴が出てこなくなったのと、エイトマン煽りが出てきたのが同タイミングだから
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 00:44:03.99ID:???
高高で建てる気もない、建ててもいない人がこのスレに書き込むのは何なんだろうな。金無くて諦めたのが余程心残りなのかな?
0732(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 07:07:56.30ID:???
テンプレの壺が全部自演で荒らしてるだけ。自演でスレ流して誰かに構って貰えるまで待つのが生き甲斐の可哀想な奴だから。
0735(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 07:43:29.95ID:4LauUv3k
まあ基本引きこもりのど素人で、安全圏から聞きかじりの知識を書き込んで他人が反応してくれるのが快感だったんでしょう。
それが、自宅の写真撮ってアップするつまり自分の書き込みに本気で向き合ってくれる人が現れた事で「安全圏から聞きかじりを書き込み」の居心地の良さが崩れ、発狂したって事でしょう。
0739(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 09:29:10.92ID:???
これで何故わざわざワッチョイスレに移動しなきゃならなかったか理解できたろ全部壺のせいだけど
0740(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:07.12ID:???
自演なりしまし何でもありだからな構って貰いたいだけの荒らしだから主義主張なんてものもないし
0741(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 11:31:16.75ID:???
>>723
在来の場合、耐力壁の下には必ず梁があるんだから、
梁が耐力壁を支えられるなら下がり壁なんかいらんよ。
ツーバイの場合は梁がないんで、耐力壁の下に壁がない場合は
垂れ壁でも設けて梁の代わりにしないと支えられないけど。

とはいえ、在来で梁上耐力壁の検討なんて、殆どやってないけどね。
許容応力度計算してる物件であれば、やってるはずだけど。
やってない物件は、地震が来たら梁が折れたり、耐力壁があんまり効かなかったり。
0742(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 12:18:03.52ID:???
>>735
私がその写真をアップしたものですが、
そうまでしても居直っているので、
相手するのやめました。
しかし未だに粘着されていい気はしません。
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 12:27:05.42ID:???
>>741
品格法が出来て在来では耐力壁線が導入されたがぶつきりでもされたがokなんだよね不思議だね
許容応力度計算にはその考えもそもそも無いよね、剛床宣言して捻れ補正すれば耐力壁は皆同時に効くという前提

ボックスの壁の4部の1を耐力壁とするがんじがらめのツーバイフォーの仕様規定が一番安全のような
壊れない箱の集合体だから
0746(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 13:04:58.04ID:???
あと在来は2階床までは曲がりなりにも剛床にしたが、2階の小屋梁は頼り無い火打梁だけなんだよね、鉄骨のような大きなブレースでもないし、ツーバイフォーのように石膏ボードの面材耐力でもない。
しかも小屋組みは和小屋、ツーバイフォーのように洋小屋にすれば台風なんかで圧倒的な強さなのに

結局在来は今までの職人や工務店を守るため大きくやり方改めず合法的に手抜きのような仕様になってる。
材積も少なく構造が安いわけだよね
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 14:16:57.96ID:???
>>744
在来の許容応力度計算で、普通に耐力壁線の検討するけど…
グレー本でもちゃんと載っている。
品格法の計算って許容応力度計算の手抜き版なんだから、ないわけがないじゃない。
認識が逆。

>>746
和小屋か洋小屋かは飛ばせるスパンに影響するけど、
台風のような水平力に耐えるかどうかには直接関係しない。
あと、面材耐力つっても、PB程度じゃ火打梁と別格の強さにはならないね。

何か勘違いしてるんじゃないの。
0751(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 14:28:38.51ID:???
>>749
ツーバイフォーのガチガチの仕様規定より在来の仕様規定や構造計算のほうが緩いから設計が自由
くも筋交いとか冗談みたいな感じ
0753(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 15:11:33.25ID:???
>>751
ツーバイの仕様規定より許容応力度計算の方が緩いですか、そうですか…
ルート1物件ならRC造やS造のビルも許容応力度計算なんだけど、
みんなツーバイより緩い構造基準で建ってるわけやね 笑

在来の仕様規定が話にならん緩さなのは、ほんとその通り。
0756(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 15:31:05.96ID:???
令46条2項じゃなくてルート1でいけばまだ偏心率飛ばせるか?
そうであれば構造計算と行ってもね
0757(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 16:02:55.62ID:???
法律上偏心率検討は義務でないことにはなってるけど、
実際には木造二階建てでも偏心率やらないってことはないだろうね。
グレー本にはやり方載ってるし、計算ソフトではやるのがデフォルトだし。
実際、壁配置は4分割法で終わりっていう構造計算書なんか見たことないわ。
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 22:51:17.28ID:???
>>763
ツーバイはなんで湿気に弱いんだ?
というか湿気に弱いってどういう意味?
木材が湿気に弱いのなんて当たり前だろ

それを言うのならツーバイは湿度難くなりやすいとか?
おまえ馬鹿すぎて何が言いたいのかさえわからない
0776(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 23:18:59.38ID:???
なんか日本の気候を特別視しすぎだな

日本海側は知らん
冬は豪雪高湿、夏も高湿高温って世界的に稀?
0777(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:05.97ID:???
>>773
合板で囲まれるとなんでまずいんだ?
耐震性を上げるために在来でも合板で全面覆うことを知らないのか?
ツーバイも在来もその部分は差なんてないぞ
ツーバイが湿度が高くなるってどういう意味だよ?
聞いてやるから説明してみろ
0780(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 23:43:46.34ID:???
>>777
結露してしっけるのでしょう
そうすると腐っていく
無垢より湿気には弱い。

だけども壁内結露しなければいいんだよ
2x4は機密取りやすいけど
更に今は気密施工もするしね
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/14(火) 23:49:54.24ID:???
>>780
ツーバイだとなんで結露するんだって聞いてんだよ
無垢より弱いってなんだ?
ツーバイが無垢だって知らないのか?

合板を貼るのは在来もツーバイも同じだぞ
ツーバイが気密採りやすいってどういう意味だ?

気持ちいいほど全部間違ってるぞ
0785(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 06:58:18.24ID:???
躯体が湿気でダメになるかどうかなんて施工によるとしか言えないんじゃ?在来工法と比較して明確に湿気で躯体がダメになる率が高いこと示すデータください
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 08:13:34.50ID:???
>>776
気温差で言えば、大抵の国は冬と夏で40度くらいは違う
まだ季節で変わる国はよいよ
砂漠地帯は1日の昼夜の寒暖差が大きいんだから
0788(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 08:16:35.17ID:???
>>781
ツーバイだと結露するとは言ってないよ
合板は結露に弱いと言っている。
だから、面材で囲う在来もリスクは同じだよ
>>400に対する>408も言ってるように。
Youtubeスレじゃないからスレ違いかもだけど、ノリサが在来は合板ではなく筋交いが良いとよく説明しているね。
0789(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 08:19:19.89ID:???
>>788
ツーバイは、という主語を使う以上、在来と比較してってことだろ?そこについて説明してみろよ。誤魔化すなよ。
0790(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 08:23:01.93ID:???
>>789
>780=>788だけど、ツーバイを主語にしたのは下の段だよ。
「2x4は機密取りやすいけど、更に今は気密施工もするしね」と言ってるじゃん。
自分は2x4は単純に施工が安定して良いと思っているし、壁内結露するような作り方は今はしないしね。
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 08:47:46.37ID:???
>>735こいつは数年前に一条スレでセゾン基地外と呼ばれていた神奈川県在住
なこぴぺ嵐だよ一条スレが強制ID板に引越ししたのもこいつのコピペ連投が原因だけど
一条のスレで相手にされないからユーチューバーとかに絡みだして
ウェルネストホームにはやばい事書いちゃってそれを壺のせいにしたけど
誰にも相手にされないw
そもそも家に入居して数年過ぎてもマイホームハイとかどんだけつまんない人生送ってんだって話だけど

家が気に入らなくても建て替える金が無いからこんなところで荒らしが趣味な
精神疾患
0794(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 10:00:34.56ID:???
ツーバイが結露しやすいとよく言われるのは、合板使ってるかどうかというよりも、
工事中に雨に降られやすい工法だからでしょう。
在来だと最初に屋根仕舞いしちゃってから下をやるんだけど、ツーバイは逆。
床がプールみたいになってるの見たことあよ。
そうやって水分を含んだ木材から出る湿気のせいで、壁内結露する。
壁内結露の一般的な原因って室内からの水蒸気侵入だけど、それじゃないんだよね。

「ツーバイフォー 雨」とかで検索すると色んな話が出てくるよ。
ヤバいという話もあり、大丈夫という話もあり。
どっちを信じるかはあなた次第。
0796(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 10:53:21.86ID:???
>>793
粘着君は親が一条で在来工法を選び建てた事により馬鹿にされたのが
悔しくて質の良い高高住宅ビルダーとかツーバイは目の敵
知識が無いから検索して浅い知識で書き込みフルボッコになるから
コピペ連投か壷&エイトマン連呼しかできない
哀れな人w無色だから時間だけは誰よりもある
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 11:05:54.70ID:???
>>791
エイトでもシックスどちらでもいいじゃねw
違うことにより何は躯体に影響を及ぼすのか指摘できるのか
出してくれた画像では中間仕切りツーバイフォーを使用していたよね
外回り50mmウレタンボード+HGWをエイトの間に充填した可能性もある
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:07.89ID:???
>>795
表面はまだともかく、合板の小口から水吸うと、ちゃんと乾くの結構時間かかるよ。
それを待つだけの工期の余裕のある現場がどれだけあるか。
実際、検索すると、乾かないうちに蓋されちゃったって恨み節が色々出てくるね。
0800(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 11:52:45.16ID:???
>>798
出てくるけど、それで構造が弱った、とか、部屋中カビまみれってのはないよね
昔、エスバイエルの家で袋入りグラスウールとの間が真っ黒になってる写真を見たことがあるけども。
完成時の許容範囲内に収まっていればいいんじゃないかなと個人的には思うけどね。
そこがリスクと考えるなら、在来にいけばいいだけでさ
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 12:05:55.73ID:???
>>799
同列に語っていないぞw
粘着基地外が目の敵にしているのが高高住宅ビルダとか
断熱性能が良いツーバイ住宅って話
ツーバイエイトに粘着度合いをみたら異常だろ
0805(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 12:19:20.99ID:???
ツーバイシックスで建てたけど屋根仕舞い終わるまで毎日作業終わりに全面ブルーシートで養生するもんじゃないの?結局上棟したの2月初めだから雨なんて全く降らなかったけど
0806(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 12:37:37.48ID:???
>>804
ウソと決めつける根拠を述べよ
在来+外断21納めた事あるけど半外複層サッシが普通につけれるぞ
窓周りのボード窓台は幅が太くなるけどね
画像の木トリプルっぽい窓は枠事態に額縁とか板金ふかししたたんじゃね
0809(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 14:14:57.58ID:???
>>808
どうでもいいけど粘着しすぎ
通気層無しなら180くらいなる可能性もありだろw
てか、なんでそんなに他人の家が気になるんだいw
自分の家に満足していないの?
壷の次はエイトに粘着かよw
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 14:17:05.01ID:???
うちのツーバイフォーも
1日の終わりはブルーシートでした
小さいからあっという間
フロリダも雨降る、日本だけじゃない
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 18:00:02.79ID:???
>>805
工事後の養生はするけど不十分で結局雨が入ったとか、
多少の雨では工事を止められないので養生外して工事続行で雨が入ったとか、
そんな話がザクザク出てくるんよ。
ttps://ameblo.jp/mwntr046/entry-12299748032.html

上棟まで雨に降られなかったのはラッキーだったね。
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 18:33:28.89ID:???
>>792
こいつには何言っても無駄
2年ほど前のことだけど、自分の意見が固まってて異論を挟む人は論破する「壺」と呼ばれる人がいたのよ
で、こいつは多分論破されて、無能だから議論で勝ち目なくて逆恨み
壺は荒らしなんかじゃなくて自分の意見を曲げずに論理的に相手を言いまかすタイプ
なのにこいつは壺を荒らしとして叩き続けてる
スレが他の話題で盛り上がってるときに何の脈絡もなく壺叩きを始めて流れを乱す荒らしだよ
いろんなカテの住宅関連スレに出入りしてずっと壺を叩いてる
で、自分を非難する書き込みを全て壺の自演だと思ってる
壺は今でも時々書き込みすることもあるけど、忙しいのか滅多に見なくなった
それなのに全部壺の自演に見えるんだから何らかの精神疾患だと思う
矯正は無理(^_^)
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 18:43:24.54ID:???
>>811
ツーバイエイトに構造合板サッシって意味だよw
在来なら105+構造合板サッシ通気層だろw
>>812
スケールあてたの俺じゃねーし構造合板とかPB何ミリとか知らねーからエイトの人に聞いてくれw
手か他人の家でむきになるなよwきもいぞ
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 20:44:11.16ID:???
>>825
じゃあ、完成後に施工不良で揉めているとかもないでしょ
Youtubeにのっけてたら、完成して揉めてたら、それも出すだろうし。
チロルみたいに。
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 21:13:20.86ID:???
>>830
躯体ではなく通気層にサッシを取り付けると思っている素人相手に剥きになるな
画像見ただけで外壁から窓が凹んでいるのにツーバイエイト使っていることを信用できない人だぞ
まともに相手するだけ無駄
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/15(水) 22:21:05.38ID:???
メジャーのあてかた?
木建は内付サッシ?
写真じゃわからん
検証スレじゃないし
違う違うってって絡んで、ウソつき扱い
頭おかしいw
0835(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 05:55:45.65ID:???
>>828
うんだから、「工事中に訴訟寸前まで行っても、完成後に訴訟にならなきゃ問題ない」
って感覚ならそれでいいと思うよ。俺は嫌だけど。
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 07:16:05.36ID:???
>>841
閲覧者にシックスマンの脳内画像は見えないよwwww
てか、サッシの収まりは躯体+構造合板+さっし
で通気層+外壁材が一般的じゃねw
シックス使っていたら窓台120くらいだろ
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 07:31:59.67ID:???
>>835
訴訟にならない、ではなく
>814のリンクのように、完成までの対応で施主もなっとくしてたらどうかな?
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 08:19:26.74ID:???
>>851
お前IGの施工したことなくて反論できなく勝手に他人の家を拡散してたよな
神奈川の外壁リフォーム会社のhpから盗んでここに貼り付けたんだっけw
いい加減俺に粘着していないで外に出て働けよマザコン基地外
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 08:23:10.11ID:???
ツーバイフォーの雨問題も日本で40年歴史があり本国のフロリダとかアトランタ、ハワイで建てられ続けている
普通駄目ならやめるだろう

瑕疵担保保険料もツーバイフォー協会仕様でやれば一般よりは安いって
https://www.2x4assoc.or.jp/act/how_seido/

在来にも水浸し事例の動画があるし、気にしすぎだろ、今天気予報アプリはピンポイントでわかるぞ(裏日本除くw)
うちも全然平気だったよ、日頃の行いかもしれんがw
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 08:25:26.22ID:???
>>852
自分じゃないから何言ってるか全然わからんわw
でなんで断熱材ついているの?
カタログアップしてねw
0858(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 09:00:16.82ID:???
>>843
105の在来で屋内ボード面から15mmチリとっても
115mmなんだよなw140の躯体で180の窓台って
考えるほうが不自然なんだよw
自分が想像できない=ウソと思っていたら成長できないぞw
ああもう遅いか5080だからwせめてアルバイト代くらい家に入れろよw
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 09:27:52.82ID:???
>>860
画像小さくてよく見えないけど
半外とか外つけサッシじゃねw
てか穴の錆びみたら外つけっぽいな
って過去画像見てたけど今は見れないからなんとも言えんわ
そもそもあんたの家でも俺の家でもないわけだwここであーだこーだ憶測言ってもしゃーないだろ
大人になれよw
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 10:02:13.92ID:???
>>858
工事中の画像見れないけど一点透視だったろう
左壁はスタッド見込89mm、入隅は90度垂直、右壁スタッドの平面図の概寸おこせるだろ
もし他人を嘘つき扱いすんなら、出来る検証してからやれよ、頭ないんか?技術者だろ?

だから運搬用断熱材wって業者への営業トークを言われたままエンドユーザーに公言すんだよw

やらないなら黙ってろ!
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 10:26:54.44ID:???
>>左壁はスタッド見込89mm、入隅は90度垂直、右壁スタッドの平面図の概寸おこせる
それだと在来の収まり寸法だすw
エイトでないとかの問題ではなくシックスでもない105厚壁ねwwwww
そもそも窓収まり仕様書はエイトの人が持っているのだから俺とあんたが憶測で言い合ってもしょうがないだろwwwww
てか業者への営業トークとかよくわからんが施工業者の常識
一般人の非常識なんだよね
それと客になる見込みがないあんたに俺が根拠を示す義務はないw調べたければじぶんでどうぞwwww
時間だけはあるんだろw学力が無いのはアキラメロンwwww
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 11:30:55.75ID:???
粘着エイトマンって気持ち悪いな
自分の思い通りにならないと粘着し続けるのか
幼稚園児かよ
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 12:15:33.04ID:???
施主がツーバイエイトでないと分かったいて嘘をついてる?工務店がツーバイエイトと施主に嘘ついて本当はツーバイシックスで建てている?
こんなところでそんな嘘つく必要あるの?そんなことする工務店いる?
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 12:19:16.69ID:???
>>878
本当の施主ならおそらくシックスで建てても壁厚はエイトほどになると説明されて注文したんだろうよ
どちらにするか迷ってたらしいからね

単純に記憶違い
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 12:30:38.44ID:???
せいぜい2級建築士、CADも使えない、法律も知らない、認知症入ったおじいちゃんが不確な写真と数十年前の智識で他人を嘘つき呼ばわり
ゾッとするわw
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 12:40:57.90ID:???
嫌よ嫌よもスキのうちプププ
スキの反対は無関心なのにめっちゃ関心あるんだ
ほらあれだ、好きな子を虐めるタイププププ
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 14:52:05.52ID:???
>>846
やだよ。なんでトラブルがある前提なんだよ。

>>853
日頃の行いが悪いと工事中の床がプールになったり
断熱材がびしょ濡れになったりするわけか。

「ツーバイフォー 雨」で検索すると、君が言うところの「気にしすぎ」な人が
日本ではとても多いのがわかるね。俺もその口だけど。
アメリカと違って、床がプールになっても気にならない鷹揚な人が少ないのが、
日本でツーバイのシェアがいまいち大きくならない理由かもしれないね。
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 15:17:36.18ID:???
>>885
在来でも調べれば出るよ
自分の聞きたいことだけ集めて、皆同じと断じる人かな
まあどうでもいい
標準で省令準耐火だし面材張、気流止めも心配ない

君はプリウスはもちろん乗らんよなw
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 16:03:39.37ID:???
ちょっと教えてください。

建築時に気密検査を2度実施したのですが、
1回目:内装等施工前に検査。測定結果 C値0.3
2回目:ほぼ施工完了後に検査。測定結果 C値0.1
でした。

気になっているのは2回目で、実は測定時に2Fの窓(測定器がある1Fの場所と対角線上ま反対)の窓が開いていました。
その状態で、C値0.1です! と言われたので指摘して再測定。結果は変わらずC値0.1でした。

200平米程度の広さの家での測定なのですが、そんな事ってあるんですかね…・?
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 16:35:38.23ID:???
>>890, 891
早速ありがとうございます。

2回目測定時に窓が開いていることを業者に指摘したら、目玉ひん剥いて慌ててたので、敢えて開けてたわけではなさそうですw
が、窓の開閉でC値測定結果が変わらないこともありうる、と分かって少しモヤモヤが晴れました。ありがとうございます。
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 19:03:55.75ID:???
>>878
まだやってたのか。
俺が画像を挙げたものだが、
スレが荒れてしまったようで申し訳なかった。
でも荒らしてるのは俺じゃないから、勘弁な。

俺は嘘ついてないし、スケール付きで写真も示した。
その動かぬ証拠をいつまでも認めずに粘着されておる。
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/16(木) 20:35:10.49ID:???
今は限定のことかもしれんが
借金少なく建てた人
軒が長く夏のエネルギー削減できる人がいいね
人は家と読み替えていいが
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 00:02:57.19ID:???
>>901
お前みたいな失礼なやつのいうことをなんで聞かなあかんねん。しかもそんな写真意味ないし、既に挙げた写真で照明されてるんだよカス。
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 07:25:34.78ID:???
>>901
>>865
それと客になる見込みがないあんたに俺が根拠を示す義務はないw

お前の文章
金払えば教えてくれるんか?人にもちゃんと払って頼みな?
0914(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 08:12:17.09ID:???
今日も壺の自演が酷いなそれとお前の家これだろ


壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか

>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
0918(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 08:18:05.51ID:???
>>901
それをアップしたら何がわかるのか聞いてるんだけど答えない。壁の厚さを検証するなら既に挙げた写真で十分わかる。というか既に証明されてる。

外観の写真を求めるのはその家を特定したいからだよ。正面から見て壁の厚さなどわかるわけない。陰湿。
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 08:32:20.09ID:???
モールに突き付けかモールが被せかモールが二重かで壁厚は様々

エイトは特例だからどんな外部になってるかはエイトマンとその家を知ってる人にしかわからない
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 08:57:02.43ID:???
1日数百レスついてたYouTubeスレもワッチョイに移動したら書き込みゼロになったしな。結局壺が自演で荒らしてるスレが伸びてるだけ。
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 09:22:33.65ID:???
素人ワロタ

918 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2022/06/17(金) 08:18:05.51 ID:???
>>901
それをアップしたら何がわかるのか聞いてるんだけど答えない。壁の厚さを検証するなら既に挙げた写真で十分わかる。というか既に証明されてる。

外観の写真を求めるのはその家を特定したいからだよ。正面から見て壁の厚さなどわかるわけない。陰湿。
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 15:16:49.52ID:???
>>920
知りたいのは壁厚だろ?
壁の厚さとモールってのはなんの関係があるんだ?
最初からそれを聞いてるのに一切答えない。
0940(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 16:30:55.94ID:???
>>939
エイトの人の壁厚がなぜそんなに気になるのかわからんが
あんたの家の全景晒せとか言われても公開しないだろ
4寸に60mmの外断かけて収まっている家がこれだけ存在するのだから
何に目くじら立てているのだいwてか毎日朝から晩まで粘着していないで働けよw
今稼いでおかないと老後資金足りなくなるぞwww
0941(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 16:34:38.56ID:???
粘着君って引き籠りボッチなの?
誰も関心無いことを延々と言ってるけど、イジめられて意固地になってるのか?
0944(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 16:40:11.44ID:???
可哀想に、定型文しか言い返せないんだね
怖がってないで先ずは鏡見て目をそらさずに話す練習から始めようね、な?
0947(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 16:45:30.15ID:???
どうした? エイトマ~ンって叫ばないの?
寂しいんだろ?構って欲しいんだろ?
粘着しろよ、笑っててやるからさぁ
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 16:50:59.17ID:???
>>942エイトorシックスどちらでも建てられるし
4寸柱60mm外断でも問題なく家は申請通る
エイトの人が外回りツーバイエイトを使用する会社を選んだというならそれを否定するだけの画像は出ていないよ
そもそも普及品以外のHGWを使ってまで高い建築費を出し家を建てるなら
床天井の断熱強化したほうが利口だと個人的には思う
0953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 17:05:22.88ID:???
>>950
ウッドデッキを作るときエイトorシックスを並べて比べたら
幅の違いは歴然とわかるけど建築屋に言われるままエイトに外断って聞かされてたら客は信じちゃうんじゃない
実際には壁ではなく屋根とか床とか秣にエイトが使われたのかもしれない
0955(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 17:18:55.04ID:???
こいつが勘違いしてたのは置いておいても
このスレの馬鹿どもがエイトだエイトだと連呼してた方がこのスレらしい

THE5ちゃんねる
0956(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 17:21:48.83ID:???
>>954
しらんですますなら
このツーバイのサイズでエイトの人を攻撃するのはやめたほうが良いよ
そもそも高高住宅スレだからスレタイとずれた所でお互いに確証がないまま言い合いしてもしかたない
0957(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 17:25:57.49ID:???
>>956
画像上げる前は壁だけじゃなく屋根の断熱とか事細かにスペックを書いてたんだぜ?
それで画像を上げたもんだからエイトじゃないよな?と言ったら逃げまくり
全ての書き込みが嘘になる
0960(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 17:32:36.38ID:???
952 (仮称)名無し邸新築工事 2022/06/03(金) 14:03:01.43 ID:SD2HvJVz
>>944
第一種全熱交換換気と全館空調は常時運転なので、それが効いてると思います。24h換気のファン運転だけで月65kWh食います。ただ、全熱交換の威力は絶大です。熱交換と普通換気を切り替えられるのですが、今の時期だと、暑い日と寒い日で切り替えながら使ってます。


>>945
当時では最高の部類のスペックでした。壁の断熱層厚さは180mm、天井は300mm。木製サッシのK値は大きさによるが1.3ぐらい。2014年の改革を経て、現在では、1を切る高性能サッシがあり、しかもメンテフリーの樹脂ですから、とても羨ましいです。
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 17:33:06.38ID:???
957 (仮称)名無し邸新築工事 2022/06/03(金) 15:39:00.17 ID:SD2HvJVz
>>953
ツーバイエイトです。
上の方でプレファブのことが話題になっていて、
そこでは付加断熱を100mmなどと言ってますから、トータルでは、190-200mmぐらいいくのではないか。
180mm断熱層など、今ではさして珍しくないのでしょう。

>>954
天井はセルロースのブローイングで、仕様では300mmだが、沈下するので初期は350mmぐらいありました。しかし今は予想通り沈下して250mmぐらいに減ってますね。減りすぎな気もしてますが、原因不明。

>>955
木製サッシは定期的な塗装が必要だが、耐候性の高い(値段も高い)ペンキを使うと、塗装頻度はだいぶ下げられます。3-4年に一回ぐらい。北川で直射日光が当たらないところは塗装が殆ど劣化しません。15年以上経つが、健全です。
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 18:46:06.37ID:???
963
>>961と前スレ見たけど
主は施工側の仕様を疑いなく家を建てただけ
壁断熱のみ熱くしても効果薄いんだよ、特に天井とか何キロ
使ったかしらんがブローイング350が潰れて250ってことは断熱材の効果軽減ありきの施工で断熱材が暖かいと勘違いしているが
断熱材の中に含まれた空気が乾いていて初めて250mm分の断熱効果を発揮する100沈下して潰れた断熱材に意味はない
し木製サッシもケレンしてサドリンを2度塗りしたことがあるがパイン材に保護剤塗る意味あるのかねって話なんだよね
質問している側もど素人だから無駄に荒れるしスレの消費も早いわりに要領得ない
0969(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 18:59:30.65ID:???
>>937
モールって窓の外側の額縁のことだろ?その納め方では、せいぜい、窓が外壁に対してどの程度引っ込んでいるしかわからないじゃん。そしてそれは既に示しただろ?モールがサイディングとツライチで、窓もほぼツライチだよ。1-2cm引っ込んでるだけで、引っ込んでる分には壁厚は増える方向だから、ツーバイシックスで収まるというイチャモンは通用しない。エリートフェンスターの窓は木製サッシでは結構使われてて(例えばかつてのスウェーデンハウスとか)、据付はどれも同じ。
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 19:23:32.78ID:???
>>976
今出先なので、帰ってから確認するけど、記憶では、
プラスター12+ツーバイエイト184+合板9+通気層16+サイディング16で、237mmが壁厚。気密シートとタイベックは薄いのでカウントしてない。
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 19:25:47.32ID:???
>>978
下?モールって額縁のこと言ってじゃないの?額縁は窓の全周にあるよ。その下ってなに?意味がわからない。
0982(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 19:28:19.17ID:???
画像での壁厚は185
185から50を引くと135なのでシックスです
エイトなら235以上ないといけません

976 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2022/06/17(金) 19:19:22.97 ID:???
プラスターは12以上、合板は9
以上、外壁は30以上

全てを合わせると?
0984(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 19:31:15.02ID:???
外見で言えばこのサイトに出てくる家の窓とほぼ同じ。モールがサイディングとツライチで、木製サッシが数センチ引っ込んでる。木製サッシの厚みはこの写真と同じで90mmぐらいある。で、以前の写真に示したように、拙宅の窓台が10cmぐらいあるからシックスでは収まらない。わかった?

ttps://www.well-do.com/chumonnjyuutaku-blog/?p=7791
0986(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 19:36:17.71ID:???
>>982
画像での壁厚は23-24cmある。
あなたはもしかしてまどのシール部分までを壁だと思ってんのか?ちがうよ。その外側の板金のところまで全部壁。板金は水切りなのでサイディングよりは多少はみ出ているけど。
0987(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 19:39:14.41ID:???
>>985
水切りの意味がないとは?
水切りも写真に写ってんだろ?
その部分まで壁だよ。
水切りはサイディングより数センチはみ出ているが、サッシ(窓の枠)はサイディングより引っ込んでる。
先にリンクを張ったノーブルハウスのサッシもそうなってんだろ?よく見て。
0991(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 19:52:13.60ID:???
どうして窓枠にスケールを当てて画像上げろと言ったかわかってくれたかな?
壁が厚いとどうしても不恰好になるんだよ
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 22:45:12.49ID:???
>>988
55-275ではなく55-295ぐらいだよ。斜めになってるから短く見えるだけ。
それが最大幅で,プラスターの内壁面から水切りの端。
湾曲するので正確に測れないけど,
メジャーで測るとPB内面からモールの外面までで250-260mmぐらいある。


220―50ってどこのこと?それスケールの210のところのゴムがまどのシール面で,
壁の外表面じゃないぞ。

そもそも木製サッシは
ttps://www.well-do.com/chumonnjyuutaku-blog/?p=7791
に示した通り窓から引っ込んで据え付けるのが仕様。
ググればそれはわかる。
シール面が壁の外面だと窓が飛び出ることになるが,
そんな風に据え付けてるのは見たことが無い。ありえない。
0995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 22:55:35.15ID:???
仕様を確認したけど,
PB12.5+ツーバイエイト184+合板9+通気層17+サイディング16で
合計で238.5mmが壁の総厚さとなる。
写真で示した厚さとピッタリ整合する。
0999(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 23:21:24.21ID:???
>>997
どうみたらって,どうみてもそうだろ。
お前の言ってる黒いゴムのところはまどのシール面で,壁の外表面じゃない。
これに反論できないよな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 11時間 23分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況